この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ミッキ−
2017/11/26 13:08
こんにちは。昨日は間違って違うところに立ててしまいました。ごめんなさい。
こころさん、ショコラプリンさん、アベルくんさん、もしよかったらまたここも覗いてください。こかさん見つけてくれたら嬉しいなぁ〜😊
過去ログは返信できません
アベルくん
2017/11/30 18:33
ミッキーさん
お久しぶりです!
こころさんに教えていただき、のぞいてみたら見つけました!
私はあの後父が倒れたり仕事がバタバタしたりで、更新することができていませんでしたが、前回の移植の後陽性判定をいただき、月曜に心拍確認がどうにか出来た段階です。
前回の流産経験もあるため、安定期に入るまでは安心はできませんが、なんとか進んでいる感じです。
ミッキーさんもご妊娠おめでとうございます!
体調はどうですか?
悪阻などはありますか?
私は毎日だるさと気持ち悪さ、たまには苦痛で結構ヒーヒーいいながら仕事いってます…
こころさん、ショコラプリンさんの治療がうまくいって、またここで楽しくおしゃべりができるように祈りながら過ごしましょう!
ミッキ−
2017/11/30 20:41
アベルくんさん
こんばんは。8月に挑戦で見ましたよ〜‼どうされたかなと思って心配していましたが‥本当に良かったです〜😌おめでとうございます‼
お父さまが倒れられたって‥
大丈夫ですか?
私は先日胎のうは確認出来ましたが、心拍はまだです。
先日生理3日目くらいの出血があって流れたかも‥とかなり心配しましたが、なんとか無事でした。無事が確認出来て病院で号泣😅良く泣く奴だと思われていると思います。
つわりはまだです。‥なので職場にも報告していません。アベルくんさんはもう報告されましたか?
こころさん
こんばんは。伝えてくださってありがとうございます。
こころさんの優しい言葉に何度も何度も救われてきました。本当に感謝しています。無事に妊娠されることを心から願っています。
ショコラプリンさん
これからますます寒くなりますが、仕事も治療も上手くいくことを祈っています。無理なさらないで下さいね。
こか
2017/11/30 20:58
こころさん
教えてくださり有難うございます😋✨
またこちらでお話しできるのを楽しみにしています。
待ってますね♪
ミッキーさん
見つけました〜😆💕
こころさんが前の掲示板で載せてくれていたのでたどり着きました。みんなのことが気になってずっと覗いてました(笑)
またこうして話ができるのがすっっごい嬉しいです。
ミッキーさんは今何週目ですか〜?
体調はいかがですか?
私は9w4dに入りました。
いろいろ不安なこともあると思います。でも、皆がいれば大丈夫✨がんばりまっしょいっ!
アベルくん
こんばんは💕
こうして話がまたできて嬉しいです。
お父様の体調はいかがですか?
べびちゃん心拍確認できたということは6週目くらいになったんですかね?
エコー写真可愛いですよね😋
流産経験があると不安になりますよね。私も同じです。
陽性反応をもらう少し前から、吐き気や下腹部痛、不正出血も5〜6週目くらいに何度もありました。焦りましたが、私の場合は薬を飲むことなく自然に落ち着きました。血の色は茶色、ピンク、鮮血のどんな感じでしょう?
アベルくんの症状も私と似ているのできっと無事に育ちますよ♪
今はつわりが再開して、日々嘔吐と吐き気と闘っています。
急に立つとキリッと下腹部が痛くなりますが、それは子宮?胎嚢?かなにかが動くからなので問題はないそうです。
お仕事大丈夫ですか?😢
無理しないで座れるときは座って、横になれるときは横になって、ペースみながら頑張ってくださいね…。
今週月曜日から産婦人科デビューしました。
次回は12/25に健診です。1ヶ月あくと不安ですがべびちゃんを信じるしかないのでがんばります✨
ショコラプリンさん
不妊治療は終わりが見えないから不安になりますよね…。
なんで私ばかり…周りは幸せそうにして…私ってなに…とか、いろいろ考えてネガティブになっちゃいますよね。
私も通ってきた道なので気持ちほんとにわかります。
でも、必ず結果はでるからもう少しのしんぼうです✨
いろいろ不安なことをまたこちらで話しができることを願ってます♪
私は妊娠してから不正出血や下腹部痛、つわりが酷く涙が出てくることも多いです。でも、主人に迷惑かけるのは申し訳ないのでなんとか家事はしている状況です。
一緒にがんばりましょ〜〜っ。
アベルくん
2017/12/01 11:20
ミッキーさん
お久しぶりです!
父のことありがとうございます!
不整脈で救急車を呼んだのですが、今は退院して元気にやってるみたいです!
心拍はこれからですか!
ドキドキしますね!!!
私も膣座薬の炎症で多少の出血はありました。
座薬の形式を変えてもらったら収まりました!
私は展示会の受付や、自分が休むと回らなくなる仕事もあるため、早い段階で上司と仕事で関係する人にだけ数人に話しました。
他の人は安定期に入ってからでいいかなと。。。
お互い順調にいくといいですね!
こかさん
お久しぶりです!
順調にいってるみたいで安心しました!
父のことありがとうございます!
今は退院して元気にやってるみたいです!
私は今7週目とかで来週で8週かな?
今度の月曜に予定日が分かるみたいです!
うちの病院は13週までは診てくれるみたいで、そのあとは希望の産院に移りますが、私は里帰り出産の予定なので、今の病院の院長のお父さんが近くでやってる産院のほうに一旦転院になるみたいです。
家からは電車でいかないといけないのですが、まぁいいかな〜〜
と思ってます!
産院に転院になると月一くらいですか?
正直仕事しながらの通院は結構きついので間隔があくのはありがたいのですが、やっぱり1ヶ月はながそうですね。。
私の出血は膣座薬の炎症のもので
茶おりのときもあれば、ピンクのときもありました!
今は便秘気味で、そのせいで腹痛が起きて辛いです。。
お互い順調にいくといいですね!
こか
2017/12/01 12:18
アベルくん
よかった〜〜〜っっっ!!!
お父様無事に退院されたんですね✨
今の病院で13週まで診てもらえるんですね。
慣れているところで診てもらえると安心しますね😊
私は妊娠後に尿検査、子宮頸がんや血液検査をしていなかったので月曜日に母子手帳にある券を使ってしてきました。
「赤ちゃんも元気!順調♪順調♪」と言われたのですが…、尿糖が3+なんですよねぇ💧
看護婦さんに1回目の検査だから気にしなくていいとは言われましたが、3週目からつわりが激しく、偏食が凄くなり、果物や手作りのフルーツジュースしか食べれてなかったのが影響しているのかもしれませんが、1か月後かよ💨ってなりました。
7週目なんですね😆
エコーではちょんって写っている感じですね〜。
1週間で大きくなるからビックリですよ💕来週楽しみですね!
つわりは大丈夫ですか?
私はその頃ピークでした。
ゆっくりマイペースにお仕事頑張ってくださいね💦
便秘になりますよね。
私も5日出なかったことがあります。
友達は薬に頼っていましたが、私は飲みたくないので、フルーツと牛乳をミキサーにかけて朝晩に飲むようにしてから1日おきのペースで出るようになりましたよ♪
ミッキ−
2017/12/01 20:23
アベルくんさん
お父さま良かったですね。ほっとされたでしょうね😊
出血した時、お医者さんに 診断書書くし、休むかどうか相談しなさい‥と言われましたが、どう考えても2週間も休めないと思って、そのまま働いています😖
職場には心拍が無事に確認出来たら伝えることにします。心配過ぎてまだ親にも伝えてません‥
アベルくんさんは心拍いつ確認出来ましたか?
こかさん
お久しぶりです〜😂こかさん😌見つけてくれてありがとうございます😆また話が出来るが嬉しいです〜‼
私は5週に入ったところです。何の変化もないので、間違いだった‥とか言われたらどうしようと不安です😖仕事はあまり激しく動かないように気をつけていますが、またいつ出血するかと思うと怖くてヒヤヒヤしています‥
9週に入ったんですねぇ😄またいろいろ教えてくださいね。
アベルくん
2017/12/01 23:36
こかさん
父のことありがとうございます!
赤ちゃん順調ということで、よかったですね!
偏食の影響で血糖値が上がったんですか⁉
悪阻の時はどうしても偏りますよね。
私は柑橘類のゼリーとか、ヨーグルトが食べたいと思うことが多いですが、基本的になんでも食べれます。
でもここ数日くらいで豚肉がダメになってきました…
こないだのエコーでは小さい赤ちゃん見えましたよ!
来週はもっと大きくなってるんですかね!
悪阻は朝晩がキツく、仕事中は忙しさからかさほどでないんです。
通勤がきついですね…
こかさんは少し落ち着きましたか?
次の診察まで長そうですが、たのしみですね!
ミッキーさん
父のことありがとうございます!
出血結構酷かったんですか?
うちの先生は、膣剤使用してると結構あるよー
生理2日目くらいの出血以外はさほど気にしないでね。
仕事も普通にいっていいけど念のため今日は休む?
て感じでした…
出血の種類にもよるけど、あまり無理しない方がいいですよ💦
私は心拍確認前に遠距離の展示会の受付の予定があったので6周入ったくらいで上司に報告しました。
実の親にもそのタイミングで話しました。
その翌日救急車で運ばれました😅
心拍は7週目に入った日に確認できましたよ!
よく見ないとわからないくらい小さな、心臓の動きでしたが感慨深かったです。
ミッキーさんは今何週ですか?
6周後半で心拍確認できるみたいですよ!
緊張しますよね…
順調に行くといいですね‼
こか
2017/12/02 08:01
ミッキーさん
5週に入ったんですね♪
アベルくんは7週、私は9週、3人仲良く2週起きですね。
5週ということは胎嚢確認終わったとこですよね〜✨
6週には心拍確認、7~8週には頭や足など、凄い楽しみですね。不安もあると思います。私もいろいろありました、今もありますし😅でも、べびちゃんの生命力の凄さに感動したので、信じることにしました💕
症状がない人もいるので心配ないですよん✨
姉がそうでした。男の子を2人出産したんですけど、どちらも症状が全くなく、つわりも空腹になると吐き気が出るぐらいだったそうです。
つわりがひどい私からしたら羨ましくて羨ましくて😱
インフルエンザ流行りだしたのに胎盤が完成する14週まで打てませ〜ん💧あと約4週…
つわりで外出できない妊婦の友達が移っちゃいました。妊婦は重症化しやすいので毎日ドキドキです。
ミッキーさんの病院はどうですか?
あと、ぴぴ12345さん覚えてますか?
今38週でもうすぐ出産されるそうですよ💕
こか
2017/12/02 08:16
アベルくん
なんでも食べれるなら安心ですね😆
好き嫌い出てきますよね〜…
7週くらいの時はほんとダメになる食材多かったです。だから、作れないときはバイキングに連れてってもらい、少量ずつとって食べてましたよ😥
朝晩ということは食べつわりですか??姉もそうだったので、枕元にトマトを置いて食べたりしていたそうです。
私は吐き気はたまにありますが、嘔吐は無理しない限り大丈夫です。食事も食べれるようになってきました。有難うございます☆出血も今のところありません。あとの心配要素は…尿糖だけの問題ですよねぇ😥
インフルエンザ流行ってますね。
アベルくんはお仕事されてるので気をつけてくださいね💦
今日は体調がいいので3週間ぶりに実家へ行ってきます✨
ミッキ−
2017/12/02 09:45
アベルくんさん
おはようございます。
外出先で出血して、血の気がひきました‥量も結構あって、病院に連絡したけど、休診で診てもらえず‥眠れぬ夜を過ごしました。
朝一番に病院に行き、胎のうが確認出来た時は涙が出ました😢
膣剤使ってると良くあるんですね。まだしばらく続けないといけないと思うと憂鬱です‥
報告されたんですね。ご両親もさぞ嬉しかったでしょうね。お父様もお大事になさって下さいね。
私はまだ5週です。いろいろ不安です‥
またいろいろ教えてくださいね😌
ミッキ−
2017/12/02 10:18
こかさん
おはようございます‼つわりがほとんどない人もいるんですね😊こかさんはひどいんですね‥薬もないし、大変ですね‥😞
お二人が居てくれるので心強いです。先日インフルエンザの予防接種しました。胎のうを確認したばかりで不安でしたが、問題ないとのことで、職場で打ってきました。妊婦さんも普通に打ってるから大丈夫と言われましたが、こかさんの病院では駄目と言われたんですか?
かからないように細心の注意を払って下さいね😵
ピピさん‥記憶があんまりないのですが‥もうすぐ出産なんですね❗無事に産まれてきますように‥
こか
2017/12/02 13:13
ミッキーさん
『人工授精(AIH)4回目。授かれず…。2』を読み返してみたら、ミッキーさんとぴぴ12345さんはちょうどすれ違いだったみたいです。ごめんなさい。
あの頃のトピを読み返すと懐かしく思います✨私もこうしてお話しかできて心強いです!
予防接種うけたんですか〜💦
いいなぁ…前の不妊治療クリニックは「いつ受けても問題ないです」だったんですけど、今の病院は14週以降がいいみたい。ダメと言われて打ちに行く勇気もなく…弱虫子になってます😖
今日は調子がいいので出かけてきます。先日おばあちゃんにひ孫ができたことを伝えたけど認知症がだいぶ進んできているので反応が全くなしでした。
逆に「おばあちゃん、ご飯いっぱい食べないと来年ひ孫見れないよ〜」と言ったら『食べとるやんか💢』とそれだけすっっごい反応が返ってきました。たべてないんですけどね(笑)今日はどうか楽しみです😅
ミッキ−
2017/12/02 17:31
こかさん
そうだったんですねぇ‥懐かしいですね😉こかさんとは本当に長い間お話しさせてもらってますね😌これからもよろしくお願いしますね💕
ひいおばあちゃん、ひ孫楽しみでしょうね✨今日はどうでしたか?私も祖父が元気なうちにひ孫抱かせてあげたいです。
インフルエンザ心配ですが、打っててもかかるときはかかりますしね😵人混み避けて、うがい、手荒いを励行しなきゃですね😋
こか
2017/12/03 09:52
ミッキーさん
こちらこそ宜しくです😆✨
おばあちゃん短期入所を利用しており、着いた時間も遅かったので会えませんでした💦
ミッキーさんは肩こり大丈夫ですか?
最近凝りが酷くて、マッサージ機をしても追いつきません。
おかげでダルダルです…
今日は大阪へ行ってきます。
主人が試験なので終わるまで車の子守りしときます(笑)いつも外出はしないで引きこもりなので、紅葉の綺麗さに感動してま〜す✨✨
ミッキ−
2017/12/03 13:33
こかさん
おばあちゃん、会えなくて残念でしたね😵
肩凝りめちゃくちゃひどいです。湿布もお灸もしない方が良いみたいなので、旦那にマッサ−ジしてもらってます。超短時間ですが‥😅
紅葉きれいですね😉そろそろ見納めかなぁ‥
私は今日は家の打ち合わせに行きますー😌いろいろ決めることばかりで大変ですが、楽しいです😄
こか
2017/12/04 07:29
ミッキーさん
家購入の話し進んでるんですね😆
いつ完成予定なんですか〜?
私は前のマンション外れてからなかなかです。姑の動きを見ているのですが、子供ができたらなかなか今の場所では考えもんなので悩み中です。
お灸もしないほうがいいんですね。
温めるからいいと思ってました。寝るとき足元のアンカをタンクトップの上にいれてお腹にあててるんだけど、やめたほうがいいのかな😅
ミッキ−
2017/12/04 21:22
こかさん
こんばんは😄家はまだ着工がいつになるか分からないので分かりませんが、赤ちゃん生まれるまでには出来るはずです。こかさん、予定日はいつですか?
温めるのは良いと思いますよ😌お灸のパッケージに妊娠中の方は医師と相談して下さいと書いていたので、辞めた方がいいのかなぁ‥と。
今日も診察行って来ました😉残念ならがら心拍はまだ確認出来ず‥次回に持ち越しです😖
こか
2017/12/05 11:42
ミッキーさん
家楽しみですね〜〜😆
赤ちゃん生まれるまでに着工できるんですね♪2重の喜びだ✨✨
んっ??
心拍が確認できないんですか?(・・?
初産は予定日より遅くなるケースが多いみたいなのでのんびりですね😊
ミッキーさんのところは4Dか3D導入されてますか?
私のところは違うので、手足や目がわかったら記念に奮発して別のところへ撮りに行って見ようかなと思ってます♪予定日は7月2日です。
ミッキ−
2017/12/05 21:31
こかさん
こんばんはー🌙冷え込みますね‥
心拍確認出来ると思ってたのにショックです〜💨こかさんはいつ確認出来ましたか⁉
3D、4D‥あるのか分かりません😅でも記念に残しておきたいですね。
私も7月です〜😌30日だと言われました😊
こか
2017/12/05 22:38
ミッキーさん
底冷えですぅぅ😱
風邪引かないように気をつけてくださいね♪
私は6w3dに心拍動確認できました。
楽しみが延びましたね〜💕
大丈夫!来週には必ず確認できますよん♪
同じ月ですね😆✨わぁ〜〜い✨
不思議な感じ(笑)
ミッキー
2017/12/06 17:16
こかさん
今日も寒かったですねえ…。長時間外で仕事だったので、堪えました😢
まだ小さすぎて分からないとのことでした💨来週には確認出来ますように…。今週末に実家に帰るので、妊娠報告してきます。びっくりするだろうなあ…。
同じ月で嬉しいです✨本当になんか不思議な感じがしますね。どうかどうか…順調に育って欲しいですね。
こか
2017/12/06 17:52
ミッキーさん
外でのお仕事お疲れ様です😆
カイロとかして温めてくださいね♪
私は今週に入り、嘔吐や吐き気などのつわりはマシになってきましたが、車を運転すると気分悪さと眠気がやってきます😭
つわりが始まると実家にもなかなか行けなくなるので、今のうちにじゃんじゃん行って、のんびりゆっくりと過ごしてきてくださいね〜✨
時間の検診はいつですか?
ミッキ−
2017/12/07 22:43
こかさん
今日も寒かったですねぇ‥
次回は月曜日です。ドキドキです〜💨
つわり始まる前に職場にも伝えなきゃ‥と思いつつ、まだ言えてません。明日も外です〜
カイロ貼れるだけ貼っていきます😋
こか
2017/12/08 11:21
ミッキーさん
寒い中がんばってますか😥
次回は月曜日なんですね。エコー楽しみすぎますね!
このサイトも画像が見れるようになるとより一層嬉しさを共有できるのにな〜。
私は一昨日の夜、布団に入っている時におえぇ〜〜〜っっ!!!となり、お腹が3・4秒ズキッズキッズキッと痛くなりました。
不安で寝れず、昨日は不眠でつわりがピーク…。いつも睡眠時間が短いとつわりと眠気がひどくなります💦
出血はしていないので問題はないかな…と先生の言葉を信じ、べびちゃんを信じて我慢してます💨
たぶん、靭帯が引っ張られただけかなぁ😥
子供ができたら心配性になる親が多いけど、これから先長いので辛抱してます☆
今日もがんばりましょっ♪
ミッキ−
2017/12/08 21:35
こかさん
つわり本当に大変ですね‥😞早く落ち着いて欲しいですね。今夜はゆっくり寝れますように‥🙏今日は痛みは大丈夫でしたか?心配ですね‥😵
気持ちめちゃくちゃ分かります‼私もこの間の出血があってから心配で心配で‥でも信じなきゃ駄目ですね😌
今日もカイロ貼れるだけ貼って寒空の中頑張ってきました〜😓堪えた‥
さっき、実家に帰ってきて親に報告しました。泣いて喜んでくれました。早く落ち着いてだっこさせてあげたいです。
今日朝、葉酸サプリを飲もうと思ったら吐いてしまいました。つわり始まったかな‥ こかさん葉酸サプリ飲んでます?
こか
2017/12/09 08:11
ミッキーさん
おはようございまっす😆
昨日は1日調子がよく、肩こりもつわりもなかったので夜旦那にマッサージを2ヶ月ぶりくらいにできました♪
治まって再開してが頻繁で安心できません💦まぁ、ご飯を食べれるようになってきただけでも嬉しいけど。
学校は部活で土日出勤とかあるんですか?身体大事にしてくださいね〜。
ご両親に報告できたんですね😉
いろいろ不安もあるけれど、1日1ヶ月すごく早く過ぎていきます。早くだっこさせてあげたいですね。
葉酸は障がいや流産防止のために飲んでます。安いのでDHCにお世話にならりっぱなしです✨
今日はつわりどうですか?
ひどくならないことを祈ってます🙏
ミッキ−
2017/12/09 19:16
こかさん
こんばんは😊
つわりも肩凝りも治まって良かったですねぇ😆
本当に心配なことだらけですが、あんまり気にしすぎても駄目ですよね😅
今日は92歳のおじいちゃんに報告しました。初のひ孫や〜と言って喜んでくれました。
部活もあります😓動き回らないように気をつけています。
こかさんも葉酸サプリ飲んでるんですね😌粒が大きくて飲み込むのに苦労します‥今まではそんなことなかったのに。
今日はなんかものすごく食欲があってずっと食べていました。太りますね‥
アベルくん
2017/12/11 15:52
こかさん
ミッキーさん
ちょっとお久しぶりになってしまいました。。
ここ1週間くらいで、悪阻がひどくなってきて携帯を覗くと酔うような感じになってしまってて、足が遠のいていました。。
悪阻っていつまで続くのですかね。。
今日から9週目に入るのですが、今くらいからがピークとは書かれていますが。。。
食べても吐いてしまうこともあり
空腹でも気持ち悪くなったり、何も出ないけど胃液を吐いてしまったり。。
食べ悪阻の方がうらやましい。。
意外と仕事してると気が散って気にならないんですが、夜になると疲れか調子が悪くなります。
通勤が1時間半かかるため辞めることすら考え始めました。。
お二人は悪阻はどうですか??
ミッキーさんは今日心拍確認かな??
無事確認できるといいですね!!!!
ミッキ−
2017/12/11 20:58
アベルくんさん
こんばんは‼寒くなってきましたね(-_-)つわりが酷いんですね😞薬も飲めないし辛いですね‥
私は空腹の時に気持ち悪くなる程度で済んでいます。私も通勤時間長くて、特に行き帰りが気持ち悪いです😖仕事はなかなか休めなさそうですか?
今日心拍が確認出来ました。小さいのに頑張って動いているのが確認出来て、とても嬉しかったです。診察の度にドキドキしますね💨
こか
2017/12/12 20:59
ミッキーさん
メッセージ遅くなっちゃいました💦
私が小学4年の頃から25年両親がしていたお好み焼き屋が12/10で閉めたり、新しい事業が会社に入ってきたりでバタバタしてました。これから両親には今までできなかったことを楽しんでもらいたいです💕
ミッキーさん心拍確認できたんですね。
おめでとうございます😆べびちゃんと一緒に頑張っていきましょね!
私はつわりは落ち着いてきました。
お腹も少しでてきたよぅな…。
これで3月に受ける試験勉強ができます!
アベルくん
つわりひどくなってきちゃったんですね…。辛いですよね。
ブログを読み返してみると私の場合は
・3w つわり開始
果物とフルーツジュースのみ
・6w つわりピーク
・8w 尿糖3+判定
・8w6d つわり少し軽減
やっと食事が少しずつ食べれるようになる。
・9w 口の中の臭いが気になる
・10w トイレが近くなる
・11w たまーに気分悪くなるが、つわり終了
という感じの流れです。
食べても吐く、空腹でも気持ち悪い、何も出ないけど胃液を吐く、アベルくんと全く同じ症状です。
その頃、涙流しながらオェオェ言っていました…。12週目頃からはつわり再開したり、治まったりの繰り返しで少しずつマシになってきます。
もう少しの我慢です!!
べびちゃんもアベルくんと一緒に頑張ってるのでファイト〜っ😉✨
アベルくん
2017/12/13 16:45
ミッキーさん
心拍確認ありがとうございます!!!!
9週超えると流産の確立もだいぶ下がるみたいですよ!!
悪阻は軽そうですね!!
うらやましいなぁ。。
私も他のお友達に比べると重くは無いんだと思いますが、それでもきつくて旦那に泣いたりしました。。
このまま軽くすむといいですね!!
こかさん
わ!
詳しくありがとうございます!!
似てます。。
私は6週目くらいからでした。。
果物食べやすくていいですよね!
でも食べるとはきますけど。。
こかさんは始まるのが早かったんですね!
3Wからですか。。
8wには落ち着いていたんですね。。
私もあと1〜2週間で軽減して欲しいです。。
寝るとき上体を起こしていないと吐き気がするので
ビーズソファーにもたれてリビングで寝ています。。。
育っている証拠
頑張ってくれてる証拠
って重いながらぐっとこらえてます。。
お互い頑張りましょう!!
ミッキ−
2017/12/13 20:07
こかさん、アベルくんさん
こんばんは‼今晩はいつも以上に冷えますね😵お2人とも悪阻が大変なんですね😖こかさんは落ち着いてこられたようですが、アベルくんはまだ辛いですね‥ 無理しないで下さいね。悪阻は今のところほとんどありませんが、からだのだるさ、倦怠感、眠気がかなりひどいです。お二人は大丈夫ですか?
今日は早退をして市役所に行ってきました。今までは助成金の申請窓口だったのが、母子手帳交付の窓口に来てるかと思うと、それだけでも嬉しかったです。これからいろいろ健診していくんですね😌9週に入ると流産の確率が減るんですね。あと2週間😖長いなぁ…
こか
2017/12/14 07:58
アベルくん
おはようございます😆
そうなんですよね…
食べると吐く。
食べるものを選ばないと口の中が不味くて余計に涙が出てくるんですよね。
私の場合は、野菜やザクロジュース、キウイなどは不味いゲロンパに感じたので、ずーっとオレンジ リンゴ バナナ ぶどう 牛乳ばかり食べていました😅アベルくんも自分に合うものが見つかるといいですね♪
今の時期はべびちゃんはエンジェルリングから栄養が行くので、ご自身の食べやすいので大丈夫です😋
1回目に尿検査でひっかかりましたが、次回に標準値に戻っていたらいいと先生に言われましたし。
軽減する時はいきなりきます✨
初めは落ち着いた〜と思ったら再開というのが1週間ほどありましたが、今週に入ってからは全くありません。
あと何週間か食べたいものも食べれないし、寝にくいし、肩はこるし、吐くものないのになんでこんな胃液まで何度も吐かないといけないの…なんてつらさもあると思います。
つらいときは、お腹をさすって「お母さんがんばるよ」てよく話しかけてました。ほんと忍耐の時期と思います。
はやくアベルくんも治まることを祈ってます!
それまでファイトですっっ😆
アベルくん
2017/12/14 13:23
こかさん
毎日底冷えですね。。。
足先がキンキンです。
眠気は今はさほどないですが、倦怠感はあると思います。
常に気持ち悪い感じもするのでそれかもしれませんが。
悪阻は軽い人は全然ないみたいですもんね!
私はきついなぁ。。と思い始めたのは8週目くらいからだったかなぁ。。
それまではなんとなくありましたが、私悪阻軽いほうなんだな!ラッキー!って思えるくらいでした!
心拍確認の時点で流産の率は下がるらしいですが、染色体異常だと大体9週までに流産することが多いとかで、9週を超えるとまたさらに下がるらしいですよ!
あと少しですね!
ミッキーさん
食べると吐きますよね。。
私は豚肉、鶏肉の料理がダメみたいです。。
でもとんかつはいけるんですよ。。
何も食べれない!!っていうのは超えたみたいですが、満腹まで食べると必ず吐きます。。
ぶどう系のもの(ジュース、ゼリー。。)、りんごは食べたいなぁとおもえます!
今はエンジェルリングでそだっているんですか!
そうなんだぁ!
少し安心しました!
あと肩、首懲りがひどいですね。。
気持ち悪くなります。。
電車にも酔いやすくなったのと、スマホで文章読むと酔います。。
何してても常に胃がむかむか。。
便秘のせいか、ガスが溜まって夜になるとお腹がまん丸に膨らむ日もあります。。
酸化マグネシウムもらって飲んでますが。。
なぜかガスが溜まるんですよ。。
お腹の子に話しかけながら頑張って耐えます!!!!
ミッキーさんはすっかり元気そうでよかったです!!
こか
2017/12/14 17:42
ミッキーさん
ほんと最近寒すぎてアベルくんと同じく足先が冷たいです。
つわり大変ですよ〜。無いにこしたことはありません😥
今週より今までの業務とプラスして、他会社とパートナー契約をして新事業も始まりました。事務仕事も増えてこんなに走り回って良いのかとバタバタ走り回っています。今まではのんびりしていたのにな〜(笑)妊娠して仕事続けておられるミッキーさんアベルくんほんとに尊敬します😥!
眠いし寝れないし、試験勉強したいのにそれもできず、身体はだるくてしんどいです…。
からだのだるさ、倦怠感、眠気は私の場合初期にありました。それから吐き気などに変わっていったと思います。
母子手帳嬉しいですよね✨
カバーを買いに行くのも楽しかったです😄
楽しんでくださいね。
こか
2017/12/14 18:26
アベルくん
トンカツいけるんですね。
揚げたて美味しいですよね〜😍
そうそうまだまだ食べたい!!!!!
のに食べれないのがとてもせつなかったです。
そうなんです。
べびちゃんの横にある白い輪っかがあるうちはそこから栄養がいき、胎盤が完成するころからはきちんと食べたほうがいいようです。
今日はバタバタとしていたからか、18時に胃液はきまくりました😢💧💧💧しんどい…やはり無理をしてはいけないですね。働きながらのアベルくんのしんどさがわかりました。
これからこの生活だから吐き気再発しないか心配です💧
牛乳やフルーツを食べても便でないですか?
プルーンは鉄分や食物繊維が多いからいいかも😊
ミッキ−
2017/12/14 20:13
アベルくん
こんばんは。今日は雪大丈夫でしたか?早く好きなものを好きなだけ食べれるようになりたいですね。仕事も無理しないで下さいね。
私は朝ものすごくムカムカしましたが、それ以降はおさまりました。空腹になるとムカムカ‥これが食べつわりなんですかね?
妊娠してからカフェイン控えているんですが、無性にコ−ヒ−飲みたい衝動にかられています‥
こかさん
今日も寒かったですね😖眠気が酷くて困ります😢今日はテスト監督があったんですが、座ると寝てしまいそうなので、ずっと立っていました。肩凝りも前以上に酷くて‥運動控えてるからですかねぇ?体もだるいのでここ最近は早目に退勤しています。
母子手帳嬉しいです。保健師さんが丁寧に説明してくれました。カバ−また買いに行きますー😌
こかさん忙しいんですね。くれぐれも無理しないで下さいね〜🙏
アベルくん
2017/12/15 16:55
こかさん
腹八分目にしておかないと即リバースですwww
そかぁ。。
胎盤ができたらきちんとした食生活にしないと影響出てしまいそうですね。。
気をつけないと。。
私は逆に家にずっといるほうが悪阻がひどいんです。。
仕事は事務作業なので体力的にはさほどきつくは無く、忙しくしてると吐き気とかもあまり感じません。
でもやっぱり夜になると疲れもあるのか気持ち悪くなりますね。。
でも土日でダラダラしてる日は一日中吐き気との戦いです。
悪阻の半分は精神的なものらしいので、私には共働きがあってるのかもしれません!
こかさんはあまり無理なさらないでくださいね!
牛乳はちょっと気持ち悪くて飲めてないのですが、果物も食べれても量は少ないので、今は出された酸化マグネシウムを飲んでます!
ミッキーさん
私は神奈川に住んでいるので、雪は今のところ大丈夫ですよ!
ミッキーさんの住んでらっしゃるエリアはもう降っていますか?
降らなくても関東はここのところ寒いです。。。
空腹になると気持ち悪くなるのなら、食べ悪阻かもしれませんね!
ちょこちょこ食べていれば何とかなるみたいですが、体重増加には気をつけたほうがいいみたいですよ!
悪阻軽いといいですね😌
ミッキ−
2017/12/17 23:45
アベルくんさん
こんばんは。神奈川にお住まいなんですね。私は京都住まいなのですが、勤務地が滋賀なので、雪結構降るんです。寒いの本当に嫌ですね‥通勤は電車ですか?ラッシュ時大変そう‥💨
私の母は私を妊娠した時に10キロ以上も太って医者に怒られたと言っていました。体重増加気をつけないといけませんね😖
こか
2017/12/19 15:28
ミッキーさん
眠いですよね〜😢気持ちわかります。
毎日、体調をいかにごまかして過ごしていくかの葛藤のような気がしてきました。
あれから日が経ちましたが、ミッキーさんはお身体に変化は出ていないですか?
一昨日、久しぶりに姉と会ったんですが、ジャムパンを食べたくなるのと、空腹時の吐き気しか変化はほんとになかったようで、今週から嘔吐と吐き気が再発した私を大変そうに見てくれてました(笑)ほんとにない人が羨まし〜〜〜😓
アベルくん
おひさしぶりです。
最近忙しすぎて目が舞いそうです😥
自宅横の本社ではなく、別の営業所での業務が多いため姑と会うことが全くなくなったのが唯一の救いです(笑)周りの家からしたら、なんであの嫁本社に来なくなったんだろう…って感じでしょうけど(笑)
嘔吐も今週に入り再発しました💧💧一日最低でも2回は吐きます。
アベルくんはその後どうですか?
睡眠と便秘は改善しましたか?
ミッキ−
2017/12/19 20:14
こかさん
嘔吐と吐き気再発してしまったんですねぇ…😖
私は朝と空腹時が気持ち悪いくらいで、食欲旺盛です。ただ、今まで好きだった卵が食べれなくなってしまいました。母親がつわり軽いと軽い場合が多い‥みたいな話を聞いたことがありますが、姉妹でもそんなに違うんですね。
結局まだ職場にも報告しておらず、授業はおとなしめにがんばってます😌
こかさんも無理なさらずにしてくださいね✨
こか
2017/12/19 21:16
ミッキーさん
ミッキーさんのお母様は軽かったんですか?私の母は私と同じくだったようです。それでもつわりが落ち着き妊娠中8ヶ月目には「稲刈りせぇ!なんや上の方で刈って!!」とお腹が大きくてできないのに亡くなった姑にいじめられ、周りに言いまわられたそうです。イビられるところまで同じです(笑)
好き嫌い出てきますよね😂
私の場合はチーズやゴマなどが食べれなくなりました。何週間か後にはまた食べれるようになるから安心してくださいね✨
職場への報告は4ヶ月か5ヶ月の安定期に入った頃でいいと思います😋
妊娠してから喉が痛くなったことありますか?今朝から凄く喉が痛いんですが、フィニッシュコーワA(のどぬーるスプレーみたいなやつ)をしたいのに、心配で我慢をしまくってます💧いつもこれしたら治るんですけど…
ミッキ−
2017/12/20 20:43
こかさん
私の母は食べつわりだったらしく、めちゃくちゃ太ったみたいです(笑)
こかさんのお母様は大変だったんですね😖妊婦に稲刈りって‥
本当は安定期入ってから伝えたいのですが、人事のこともあるので早目に言わないといけません😅早く安心したい‥
喉が痛いんですね😖私は大丈夫です。乾燥しているからですかね?確かに、スプレ−は躊躇しますね‥💨先生に確認してからが安心ですね💧早くよくにりますように🙏
こか
2017/12/22 08:04
ミッキーさん
おはようございます。
そうかぁ😖たしかに人事はすぐに決まらないから早く言わなきゃですよね💦
4ヶ月になったら6ヶ月は余裕あるから大丈夫かな??
今日、午前中仕事抜け出して病院に行ってきます。
喉が痛いのは2日で落ち着いたけれど、今度は鼻水鼻声です😥風邪引いてからはなかなかしんどくて行けないので、今後どう対応したらいいか相談しに行ってきます。
鼻水うっとぉしーー💧
アベルくん
2017/12/22 13:55
ミッキーさん
またまた時間が空いてしまいました。。
京都なんですか?
いいですね!!
紅葉の時期に一度行って見たいのですが、とても込んでるイメージでなかなかいけていません。。
冬は寒そうですね。。
毎日温かくしてくださいね!
食べ悪阻は太るみたいですねぇ。。
でも少しでも食べると落ち着くなら、少し楽かもしれませんよ!!
通勤は今は行き帰りともに特急の有料車で行ってるので必ず座れるのと、トイレもついてるのでそんなに辛くはないのですが、帰りは疲れてるのでリクライニングしても気持ち悪くなって帰ってます。。
近くてもラッシュで立ちっ放しの通勤よりは、時間がかかっても座って寝れる今の通勤のほうが楽な気がします。
こかさん
お仕事忙しそうですね。。
旦那様のご実家のお手伝いをされてるのですか?
年末だし色々ばたつく時期なので、悪阻があると本当きついですよね。
私は比較的仕事中は吐くことは少なくて昼前に1回えずく程度です。
夜帰ってきてからも日によりますが、食べ過ぎると3回くらい吐きますね。。
便秘は酸化マグネシウムでなんとか。。
寝るときは相変わらずソファーで上体を起こして寝てます。
2週間くらいずっと気持ち悪いので若干精神的にきはじめてて、ちょっとしたことで旦那にものすごい切れたり、イラついたりしてますw
こか
2017/12/22 21:09
アベルくん
お疲れさまです😉
便秘治ったんですね♪
よかった〜。たまるとお腹は張るし、気分は悪いし、食事も食べにくいしいいことないですよね💧
はい。
旦那の実家を手伝っています。
建設業に加えて電気業も入ってきたので毎日バタバタです。
でも、少しでも旦那の助けになれたら嬉しいのでできることは頑張ります。
ソファでの睡眠は熟睡できずしんどいですよね。私もつわりがつらい夜は当たったりしてしまうのでいつも申し訳ないと思ってます。
べびちゃんの様子はどうですか?
私は今日検診に行き、頭、両目、両手足がはっきりわかりました。すごく愛しく感じました💕
ただ、4日前から喉が痛かったり、鼻水が出てきたりして風邪っぽいからどう対策をしたらいいかわからず先生に聞いたら、忙しかったのか看護師さんに出口の扉をあけ「うがいをして」と言いはなち、追い出されました😠
帰り道腹がたつし、むかつくし、しんどいし💨熱でる前に対処したいのに、アドバイスが「その時に来て」と「うがいして」だけかいって感じ。今そのときなんですけど、その対応ハァ?!って思いませんか?
ミッキ−
2017/12/22 21:49
こかさん
こかさんも今日診察だったんですね😖病院の対応ひどい‥ホットミルクやホットレモンを飲むと少し楽になるんじゃないでしょうか?悪化しないことを祈っています。目まで分かったんですねぇ😌私は今日2等身になっているのが確認出来ました😄平均より大きいみたいですが、ちゃんと成長していて安心しました。
今日が終業式でほっとしています。しばらく部活もありますが、とりあえずは乗りきった…という感じです。
アベルくんさん
京都、観光シ−ズンはものすごい人です😅人で埋め尽くされます💨でも紅葉も桜もきれいなところたくさんあるのでいつか訪れて下さいね😌
特急でいかれているんですね😊なら少し安心ですね。ラッシュ時の電車は妊婦にはかなり危険ですからね。つわり早くおさまってくれると良いですね。
こか
2017/12/22 23:42
ミッキーさん
冬休みに入るんですね♪お疲れさまです😆部活無理ない程度にがんばりましょ〜!
ミッキーさんも健診だったんですね✨
1ヶ月後にはミッキーさんもはっきり両目見れますよぉ😘幸せをすごい感じれるのでお楽しみに💕
平均より大きいんですね。元気いっぱいですね〜✨
病院の対応ひどいでしょ!
私は体調や気温の変化で扁桃腺が腫れやすくて昔は高熱が出ていたので、妊娠中の対応をしっておきたかったのに…体調悪いときに病院来れるかい!ってムカつきました。
障害があるかないか、今は血液検査で簡単にわかるらしいので先生に聞いてみると「変な動きもしていないし、ぼくが大丈夫と言ってるから大丈夫です!」と根拠がないような理由でばっさり切られるし。
有難うございます。
ホットミルクやホットレモン、ホット柚子ティーなどを飲んで身体を温めてみます😋ほんと悪化しないことを祈るのみです…
ミッキ−
2017/12/23 17:42
こかさん
今日はこちらは春みたいな陽気でしたが、体調はいかがですか?扁桃腺腫れたら大変😖本当に病院の対応あんまりですねぇ…
昨日、病院に行った時にUSBをプレゼントしてくれました。前こかさんが言ってたみたいにデ−タをくださるみたいです。嬉しい😊
里帰り出産するか、今の病院で産むか決めてくれ‥と言われ迷っています。旦那には立ち会ってほしいと思っているんですが、実家近くの病院となると難しいし、妊娠に導いてくれた先生にこのままお世話になりたい気持ちも大きくて‥でも一人でいるときに何かあったら心配だし‥こかさんはどうされますか?
こか
2017/12/23 21:57
ミッキーさん
春みたいなぽかぽか天気いいですね♪
こちらは相変わらず寒く、朝は水溜まりがうっすらと凍ってました。日中も寒かったです。
体調はかわらずゲロンパしまくりで、鼻声、鼻水、くしゃみ、咳が出ます😖今日は痰もからみ、ゲロンパもいきなり歩いてたらあがってきたりで仕事が大変💧夕方旦那が帰ってきたらしんどさのあまり弱音はいて泣いてしまいました…。母は強し!そりゃ10ヵ月もこんな生活じゃあ強くなっちゃいますよねぇ😢私はまだまだ甘ちゃんです。
USB宝物になりますね😋💕
これからたくさんの幸せ残してくださいね♪
旦那さん立ち合ってもらえるの嬉しいですよね〜😆でも、たしかに一人でいる時に陣痛が来たら不安です💦
私は、里帰り出産はしない予定です。
旦那は1ヶ月くらい帰らしてくれるつもりでいましたが、断りました。私の分まで仕事を負担させるのは申し訳なく、限界まで手伝いたいので…。
なので、それまでに地域の担当保健師さんと打ち合わせをして、タクシーの利用とか色々と情報をもらおうと考えています。
ミッキ−
2017/12/24 21:10
こかさん
メリ−クリスマス😉調子はいかがですか?つわり、喉の痛みは大丈夫でしょうか?
妊婦になると気をつけなきゃいけない食べ物が結構あるんですね😅今日はディナーに行ってきたのですが、全部食べずに食べてもらいました。食べない方が良い魚が結構あるみたいでびっくりしました。食材選び、慎重にしなきゃいけませんね😖
こかさんは里帰りはしないんですね😌
今日旦那に話したら、心配やから帰ってって言ってました。仕事も都合つけるようにするし‥と言ってくれたので、里帰り出産が有力になってきました。
保健師の方と話が出来るのは心強いですね😄
アベルくん
2017/12/26 17:01
こかさん
またまた時間が空いてしまいました。。
日によりますが、ここ数日は本当にひどくて吐きすぎて胃痛です。。
でも今日はかなり調子よくて、ランチもトムヤムクンラーメン完食できたのですが、夕方になるにつれて気持ち悪くなってきました。。
すっぱいものだと結構食べれるっぽいです。
体調はどうですか?
病院の対応ずいぶんな感じですね。。
こっちははじめての妊娠で困惑ばかりなので、邪険に扱わないできちんと説明して欲しいですよね。。
悪化するのが怖いから聞いてるのに。。
悪阻もあるし、喉も痛いしだとお仕事も大変でしょうけど、無理はなさらないでくださいね。。
私は年明けまで検診はなく、その検診で不妊の病院は卒業で産院へ転院します。
こないだの写真では二頭身の人間の形に近い我が子を見れて感動しましたが、年明けはもっと成長してるんでしょうね!
ミッキーさん
やっぱり紅葉と桜の時期はすごいんですね。。
でもいってみたいです!
神舎仏閣めぐりが、旦那も私も好きなので子供が落ち着いたら泊まりで行ってみようと思います!!
ミッキーさんは里帰りなんですね!
実家は遠いイのですか?
私は実家が埼玉なので神奈川は電車で1時間半もあれば来れるので、神奈川の家から通える産院で産んで
退院のタイミングで実家に帰って、1ヶ月検診でまた神奈川に戻ろうかなと思っています。
実家だと徒歩で20〜30分のところの病院が多く。。
両親は車の運転ができないので、毎回徒歩となると結構きついかなぁ。。とおもって。。
神奈川だと、ここがいいかなって言う病院はバスと電車で行けるのでその方が楽かなと。。
予定日の1週間くらい前から母が来てくれるとはいっていました。
ただ、出産時38歳の高齢で、不妊治療なので万が一のことを考えてNICUのある総合病院のほうがいいのかなっていう迷いもあります。。
産院選びも迷いますね。。
こか
2017/12/27 07:27
ミッキーさん
おはようございます〜😉✨
風邪の症状なくなりました♪
肩こりや身体全体のだるさも軽減してます。
今は継続中の嘔吐や吐き気のつわり症状と、腰のだるさに変わりました。
食べない方が良い魚ありますよね😖
すっごい鰻が食べたいのに授乳が終わる頃までの2年間は我慢ですね。
何か無償に食べたいものがでてきませんか?
妊娠してから欲深く、グチをいい、わがままになってしまった気がします💦直そうと思うのだけれどなかなか直りません💦
里帰り出産できそうなんですね♪
できるのであればそれがいいですよ😆ほんと大変みたいだから旦那さんのお言葉に甘えちゃいましょっ✨
アベルくん
つわり大変そうですね…。
胃痛やっかいですよね。私も酷いときなりました。糖分カットの飴や果物を常に食べるようにしていた気がします。私の病院では薬はだしてくれないけれど、友達は胃薬を処方してもらえたみたいですよ♪我慢せず相談してみてくださいね😉
喉は痛くなってませんか?
食道も荒れちゃうから妊婦は大変ですよね…。飴必需品です✨
トムヤムクンラーメン完食できたんですね〜😋おいしそ〜!!
食べ過ぎると吐き気や嘔吐につながりますよね。私も昨日腹が立つことがあり、大盛りの店で一皿全部食べたら、個々の味のゲロンパがでちゃいました(笑)お互い食べ過ぎに注意しましょ💦
産院へ年明け転院なんですね♪
来月には手足などできているんでしょうね。つわりの時期はまだつらさしかないでしょうが、そのエコー見るとすっっごく愛しく、可愛いので楽しみにして、妊婦生活を満喫しましょ〜〜っっ!!!
ミッキ−
2017/12/27 19:26
こんばんは‼昨日、長年の不妊治療の末産まれた赤ちゃんに会いに友達の家に行って来ました〜😁びっくりするくらい可愛くていつまで見ていても飽きませんでした😌きっと自分の子どもだと尚更なんでしょうね。
アベルくんさん
京都良いところですよ😊神社仏閣好きにはたまらないと思います✨赤ちゃん産まれて落ち着いたらぜひ旦那さんと3人で来てください😍
今住んでいる所と実家までは下道だと2時間半くらいかかります。 今行っている病院は1時間15分くらいくらいで、もうすぐびっくりの近くに引っ越すのですが、実家からだと少し遠いです😖今の病院は助産師さんもとても親切みたいですが、一人でいるときに何かあったら怖いのでしばらく帰ります‥産院選び、慎重にしないといけませんね💨
こかさん
体調戻ってきて良かったですねぇ✨でも無理はしないで下さいね🙏
鰻も駄目なんですかぁ?知らなかった‥ 鮪が無性に食べたいです。後はブラックコ-ヒ−。お寿司が大好きなのですが、妊娠してから控えてます‥。生物も要注意ってどこかで見たので‥
後はタバコの煙にもものすごく敏感になりました。街中で吸ってる人に会うと手で口を覆っています(笑)
つわりでしんどいんだからワガママになっても大丈夫ですよ〜。こかさんこそ旦那さんに甘えて下さいね😌
こか
2017/12/28 11:28
ミッキーさん
もうすぐ今年も終わりですね。
年賀状は書き終わりましたか?私は会社は昨日やっと終わらしましたが、個人はまだ書けていません😂
忙しいのはいいことなのかホントにわからなくなってきました💧周りはお腹に気をつかってくれるのですが、それが申し訳なくて申し訳なくて…。
ミッキーさんは職場での周りの反応はどうですか?
そうなんですぅぅ😱レチノールの摂りすぎは胎児に影響があるらしく、鰻は食べれません。食べれないと余計にたべたくなりませんか〜?
お寿司も控えないとですよね。生物で食中毒になったら大変💦食べたいですよね💧
美味しいカフェインレスのコーヒー知っていたら教えてほしいです。
普通のは一口飲んだだけで吐き気が…
今日もあと半日がんばりまっしょ〜〜っっ✨
ミッキ−
2017/12/29 19:47
こかさん
鰻駄目なんて知らなかった〜 教えてもらえて良かったです😊ナマモノ大丈夫だとは思うけど、食中毒になったらと思うと怖いですよね😖
年賀状まだ書いてません(笑)元旦には届きませんね😅
たんぽぽコ−ヒ−飲んでみたんですが美味しくなかったです😵最近はルイボスティ−で我慢しています。前、生活の木という店で買ったハ−ブティ−が美味しかったのですが、何を飲んでたか忘れてしまいました😢
職場には年明けに言うつもりでいるのでまだ誰にも言ってません。まずは主任に伝えるつもりでいます。
今年もあとわずかですねぇ…今日は大掃除をしました😌
こか
2017/12/30 07:19
ミッキーさん
鰻食べたいときはいっぱい食べたくなりますよね〜。
30gくらいは大丈夫みたいだけど私はそんな少ない量では満足しないです…
たんぽぽコーヒー有名なやつですね✨
気になってました。おいしくなかったんですね。やはり美味しいものにはなにかあるんですね…カロリーや脂肪やカフェインや…。
ルイボスティは美味しいですね♪
今は違うのが飲みた過ぎて、柚子の皮にお湯を注いで毎日飲んでます。
大掃除大丈夫ですか🙇?
頑張りすぎないでくださいね。
ミッキーさんは体重減っていませんか?私はつわり開始の3wから今で5kgも減りました💦
ミッキ−
2017/12/30 20:20
こかさん
30cじゃ食べた気がしないですねぇ😖
5キロも痩せたんですかぁ〜💨私は食べてないと気持ち悪いので減りません💧むしろ1キロ太りました(笑)
ちょっとお腹が出てきた気がするんですが、9週じゃあ出ませんよねm(__)m
食べすぎなのかも‥
たんぽぽコ−ヒ−、コ−ヒ−だと思わなければそれなりにおいしいのかもしれませんが‥コ−ヒ−大好きなので、全然ものたりません💨
大掃除は旦那が頑張ってくれたので(笑)問題なしです😋
こか
2018/01/01 08:06
ミッキーさん
アベルくん
明けましておめでとうございます♪
今年はつわりの大変さを乗り越えて、3人で元気な赤ちゃんを産みましょうねっ💕
長い間お話をし、同年に産めるのを嬉しく思います😋
ミッキーさん
おせち作られましたか?
私は今年は作らない宣言をしたので、母からおせちと父から鯛をもらいお祝いしました。
ブリの照り焼きと蓮根のきんぴら、蛤のお雑煮、これを作るだけで体力限界っす😅
ふとっちゃったんですね。
1kgくらいなら全然大丈夫ですよ〜😆
食べれるときはオーバーになりすぎない程度に食べた方がいいですよ。
私はアゴラインの骨がはっきりとわかるようになりました。シャープな顔(笑)
良いお正月にしてくださいね✨
ミッキ−
2018/01/02 23:36
明けましておめでとうございます。お二人が話を聞いてくださるのは本当に心強いです。今年もよろしくお願いしますね😄
こかさん
お節は結婚してからは作ってません。すぐに帰省するし、旦那があまり好きじゃないので‥ 母のお節を満喫しています(笑) つわりで大変なのに頑張りましたねぇ😌
相変わらず空腹になると気持ち悪いので、ずっと食べてます😅この帰省中にまた太るだろうなぁと覚悟しています💦
思いっきり運動したい〜💨
こか
2018/01/12 11:55
ミッキーさん
明けましておめでとうございます✨(遅い?ごめんなさ〜い😱)
お正月は実家でのんびりとよい新年を迎えれましたか?
私は久しぶりにのんびり…と言いたいですが、旦那が1/3以外ずっと仕事だったので、そのフォローでバタバタしていました💦
妊娠10週を超えましたが、体調はどうですか?
つわりもなく順調ですか?
仕事はどうですか?
その頃はまた流産しないか不安と、食事が摂れない辛さ、つわりもありで泣きそうでしたが、やっと今週15週に入り全て無くなりました。お風呂に入った後の気分の悪さもかなりマシになりました。
べびちゃんも脳みそが形成されてきていてびっくりしています。
ただ、これからはこむら返りが起きやすい時期みたいです。
月曜日に人生で初めてなったのですが、痛さにびっくり😖!!!
初めてなことだらけですが、前向きにがんばりましょ〜っっ♪
アベルくんは大丈夫かなぁ…
ミッキ−
2018/01/12 19:09
こんばんは‼
15週に入られたんですね(*^^*)
私は11週2日で出血し、そのまま自宅安静を言われてしまいました‥
来週末まで仕事を休まなければいけません。高3の担任なので、残りわずかのホームル−ムが出来なかったことと、職場に迷惑がかかること、まさかこんなことになるなんて‥と涙が出てしまいました😢赤ちゃんは無事で本当にホットしましたが、切迫流産ってなんの前触れもなくなっちゃうんですね‥
赤ちゃんを守れるのはお母さんだけ、ここまで大きくなったのに、赤ちゃん流れてしまったらめちゃくちゃ後悔するで‥と先生に言われ、ずっと家で寝ています。
元気なのに大人しくしなきゃいけないのがつらいです。こかさんも気をつけて下さいね🙏
つわりなくなって良かったですねぇ✨
おいしいものたくさん食べて下さいね😋
こむら返り‥😥こむら返り痛いですよねぇ😢
こか
2018/01/13 12:54
ミッキーさん
えっ…出血したんですか!!?
量はどうですか?
私は3W〜5Wまで茶おりやピンクのおりものがでたりしたけれど、安静と言われたということは鮮血ですか…?
今はどう?
仕事や新宅のことで無理がでちゃったのかもしれないですね😖
高3の担任だったんですね。
そろそろ卒業に向けての準備が始まりますね。
大丈夫!!
寂しいでしょうが卒業式までには間に合うだろうし、今はベびちゃんのことだけ考えましょ😘
こむら返り、今朝も起きようと背伸びをしたとたんにまたなりました😭前回なってから日も経っていないのにこわい…💧💧💧
昨日はそろそろ手持ちタイプのスポンジでお風呂を洗うのがしんどくなってきたので、柄のついたスポンジを買ってきました。すっごく楽でいいですよ〜♪
後は、ちゃんとした住むところを探すのみです😉マンションを探しまくってます✨もったいないけど💧
でも、子供ってお母さんが出血しても、つわりなどで体が痛くても、少々重い物を持ってもちゃんと成長するもんですね。
子供はお母さんが思っている以上に強いなと感じてます。
元気なのに横になるのは手持ち無沙汰かと思いますが、ゆっくり休息をとってくださいね☆
ミッキ−
2018/01/13 19:13
こかさん
ありがとうございます〜😌出血と言っても鮮血ではなく少し出ただけなんですが、安静にしておくように言われました😓以前の出血とは違ったので大丈夫だと思ったのですが‥お腹の赤ちゃんがゆっくり休めと言っているのかもしれませんね。今日はセンター試験だなぁと思いながら、家で過ごしていました。
こむら返り‥何で起きちゃうんでしょうねm(__)m痛いの辛いですよねぇ…
マンション、良いところ見つかると良いですね⭐お風呂掃除、わが家は旦那担当なんです😌‥ここ数日は自分の担当も出来ていませんが‥😖お風呂で転ばないように気をつけて下さいね。
お腹大きくなってきたら旦那さんにバトンタッチして無理しないでくださいね😄
こか
2018/01/15 13:40
ミッキーさん
寒いですね😖
安静にされていますか?
こちらは毎朝地面の水がうっすらと凍っています。
しかも、外の水道が10時頃まで凍ってでませ〜ん(笑)
出血はあれからどうですか?
お腹の痛みはそうですか?
質問ばかりでごめんなさい💦
ミッキ−
2018/01/15 19:03
こかさん
こんばんは‼家から一歩も出ていないので寒さを感じてません😅昨日は雪がうっすら積もりましたよ〜
水道がでないのは不便ですねぇ😖
お腹の痛みも出血も大丈夫です。ありがとうございます‼
昨日急に母が、なんか嫌な予感がしたから、って電話してきました。仕事を休んでることを伝えるとめちゃくちゃ心配していました。母親ってすごいですねぇ…
明後日旦那が休みを取ってくれたので一緒に病院行ってきます。
こむら返り今日は大丈夫でしたか〜?
こか
2018/01/16 10:17
ミッキーさん
!?( ゚Д゚)
やはり母親はすごいですね!!
小さなころから母の注意を突っ切ってしたことは大抵失敗してきたのを思い出しました💦
視力が悪くなるというのにいうことを聞かないでゲームばかりしてレーシックをすることになったり、過去の結婚では辞めときなさいというのに結婚して、借金と女遊び、仕事はサボる。そんな人でした😓いいとこは優しいだけ(笑)
今の旦那は無理をしちゃうので逆に心配になります。
ほんと母の感はあなどれませんね☆
こむら返りは落ち着きましたが、今朝旦那を見送りに外へ出たら凍っていてツルリンッ!!!と転倒しました😖ベびちゃんは無事みたいなのでよかったです。
ミッキーさんも気をつけて下さいね。
ミッキ−
2018/01/16 15:20
こかさん
やっぱり親の言うことは聞かないといけませんね‥
こけちゃったんですねぇ…赤ちゃん無事で良かった(>_<)怪我は無かったですか?来週また寒くなるみたいですし、要注意ですねぇ😖
今日は赤ちゃん用のスタイを作りました。出歩けないのでネットでの注文ですが‥性別が分かったらもっといろいろ作りたいなと思ってます😄
こか
2018/01/17 13:33
ミッキーさん
はい、ツンツルテンッとこけちゃいました(笑)
首がグキッっという感覚がしたので大丈夫かなぁと思っていたら案の定、首と右腕全体がすごい痛いっすう😢背中にも微かな痛みが…。べびちゃんは強いですね(笑)少々のことでは堪えなさそうです♪
これからは9時前には外へ出ないようにします💨
スタイ作ったんですか😊
ミッキーさんのお宅に産まれてくる子は幸せですね💕
ミッキ−
2018/01/17 21:01
こかさん
大丈夫ですかぁ😖冷やして下さ〜い💨
来週は雪が心配です。降った次の日がツルツルに‥滑らない靴が必要ですねぇ💧
今日病院行ってきました。もう普段の生活に戻って良いみたいで、ホっとしました。赤ちゃんの指まで確認できて嬉しかったです。
スタイに加えておもちゃもいくつか作りました。赤ちゃんの為に手作りすることが出来る日が来るなんて‥去年の今ごろは思いもしなかったかと思うと本当に嬉しいです😌
こか
2018/01/19 11:44
ミッキーさん
痛み引いてきました😄✨✨
つわりも完全になくなったので快適生活です!
妊娠すると薬も湿布もできないので、ミッキーさんも仕事の時とかほんとに気をつけて下さいね💧
風邪も出血も転倒もほぼすべて経験したからもう大丈夫かなぁ(笑)
来週はかなり冷え込むみたいですね…。
28日に両親と姉と一緒に神戸の六甲山に行く予定にしているので、その日だけははずしてほしいです😖
普段の生活に戻って良いといわれたんですね♪
ということは、今日から仕事へ行っているんですか?ゆっくりと休んで赤ちゃんのグッズを作ったり満喫できましたね✨
ミッキー
2018/01/19 13:16
こかさん
痛みがひいてよかったですね💕
今日はとても良い天気で春が来たみたいに感じますね✨
診断書が来週の月曜日まで出ているので、火曜日から出勤する予定です。働き出してから、こんなに長く休んだことはなかったので、ちゃんと働けるか心配です…。
布をたくさん買ってきたので、今日も色々作っています。
六甲山行かれるんですね😊ロープウェイに乗った記憶があります。お天気良いと良いですね😄転ばないように気を付けていってきてくださいね😉
こか
2018/01/22 12:49
ミッキーさん
こんにちは〜〜っっ😉
いよいよお仕事再開ですね♪
どんな感じですか??
くれぐれも無理はしないでくださいね。
今回の件で職場に妊娠したこと知れちゃってませんか😖?
昨日は母と駅前を5時間も散策してきました。
美味しい物を食べて、いきなりくる嘔吐ともおさらばできすっごい快適でした(アベルくんも早くつわりから解放されることを願っています…)。
後は、夜眠くなったときにたまに来る吐き気のみ。
今日から冷えるみたいなのでお体大事にしてくださいね☆
ミッキ−
2018/01/22 20:37
こかさん
こんばんは‼こんなに長く休んだことが無かったのでドキドキです‥
学校はインフルエンザがかなり流行ってるらしく、恐怖です😖うつらないか心配‥
5時間も散策されたんですね❗おいしいものが食べられて良かったですね😍
夜はまだ悪阻があるんですねぇ…早くおさまりますように😌
こか
2018/01/23 12:12
ミッキーさん
えっ…😖
そちらもインフル流行っているんですね。
妊婦はうつりやすいみたいだから、分厚いマスクと手洗いうがい、手で顔などを触らないようにお互い気をつけましょうね♪
昨日、17Wの健診に行ってきました。
性別わかるかなぁと思い期待していたのですが、先生は「女の子かなぁ」とは言っていましたが、ずっと横を向いて丸まり、手や足を動かしているので、どちらかはっきりとわかりませんでした😓💦
男の子のほうが後継ぎどうたらとゴタゴタ言われなくていいかなと思っていましたが、女の子かもと聞き、育てやすくて安心をした自分もいます。どちらにしても可愛いでしょうけど(笑)
流産も、大きな衝撃が加わり出血をしない限り、もう心配はいらないとの事でした。
背骨もはっきりと見えてましたよ。
ミッキーさんも楽しみですね♪
ミッキ−
2018/01/24 00:14
こかさん
こんばんは‼無事に安定期に入られたんですね✨良かった〜😄おめでとうございます😆でも無理はしないでくださいね😌
女の子なんですね😆楽しみですねぇ…
わたしはあれからさらにスタイと帽子を大量生産しました(笑)どっちでも大丈夫な柄です😋どちらでも良いけど、性別は気になりますね💨
久しぶりの出勤でめちゃくちゃ疲れました‥ 無理せず頑張りたいと思います〜 インフルエンザまた増えてたみたいです💧今日はアルコ−ル消毒液を持参していきました😅
こか
2018/01/26 11:07
ミッキーさん
ありがとうございます〜〜♪
スタイと帽子も作られたんですね💕
材料は布ですか?毛糸?
私も落ち着いたらおもちゃを作りたいと思ってます😊
昨日友達から連絡がきたのですが、息子っちがインフルのようで、ほんとにインフルエンザ増えているみたいです。ミッキーさん心配です😭
月曜日からずっと不眠が続いています。ねむい…
循環が悪くなっているせいか、腰から足まで違和感があり、寝れても何度も目が覚めます。新たな闘いがやってきました💦
今日は夕方からアパートを何カ所か内覧しに行ってきます。家賃だけで毎月6〜7万無駄な出費ですねぇ😅姑、偉そうに言うなら家のローンと水道光熱費、携帯代、自分で払えよな💢て感じです。貯金が出来なくなる〜💨
ミッキ−
2018/01/26 20:20
こかさん
こんばんは‼こちらはかなり雪が降って、通勤にいつもの倍の時間がかかってしまいました。スリップ事故もいくつかあって、ヒヤヒヤしながら帰ってきました〜😖こかさんのところは大丈夫でしたか?
布で作りましたよ〜😌復帰してからはそんな余裕も全くなく‥次作るのは産休に入ってからになりそうです😅
私も夜あんまり寝ることが出来ません😖慢性的な睡眠不足状態です〜💨
姑さんのロ−ン+もろもろ払ってるんですかぁ?大変💦これからお金がかかるのにイタイ出費ですね😵アパ−ト良いところ見つかると良いですね❗
こか
2018/01/29 12:46
ミッキーさん
通勤車で行かれてるんですね😖
気をつけて下さいね💧
今日は少し暖かめなので、雪はとけて、凍結もなさそうですか?
こちらは昨日粉雪が何回か舞っていましたが、すぐに溶けたので問題なかったです。
やはり不眠になるんですね…。
抱き枕で睡眠状態がよくなると聞いたことがあるんですけどミッキーさんはどう思いますか?値段も高そうなので無駄になるともったいなく踏み切れていません。
マンションいいところが見つかりました♪
小学校の前で、中学校も5分、最寄り駅から3分ほどといったところです。家賃が7万と初期費用がかなり高いですが頑張らなきゃなってかんじです。今日審査前の申し込みをしてきます。
昨日安産祈願へ行ってきました✨
無事に終わり、つらい時期もたくさんあったけれどやっと親になれるんだな…と実感してきました。
ミッキーさんも来月あたりですね💕
ミッキ−
2018/01/29 20:08
こかさん
こんばんは‼マンション良いところが見つかって良かったですねぇ😍
今日は雪は降りませんでしたが、朝と夜は溶けた雪が氷ってツルツルでした〜😖
抱き枕良いですね(*^^*)不眠が解消できるなら‥ほしいです😊
安産祈願行かれたんですね😉本当にここまで頑張りましたもんね。不妊治療したからこそ余計に嬉しい気持ちになるんでしょうね😌私も安定期に入るのが待ち遠しいです〜
昨日サポータ−とお守りが入れられる腹巻きを買いました⭐お腹冷やさないように気をつけます〜
久しぶりに会った同僚に、おめでた?と聞かれました。知らないうちにお腹出てきたみたいです。小さな変化だけど、嬉しいですね。
こか
2018/01/31 22:33
こんばんは〜〜〜😊
はい。毎月大きな出費ですがマンション見つかってよかったです✨✨
これで安心して子供を迎えれます。
そして…今後どう姑が動くか😅
ローンや水道光熱費、新聞代など払ってあげてるけれど当たり前にしか思っていないので、簡単には家を渡すことも、自分で払うこともしないでしょうね〜(笑)
結婚する前から、別に住むために土地を買ってるとかいろいろ嘘をついてますから💨何かあるごとに、1億も3億もお金持っているから私が出るとかいっていたのにおかしな行動ばかりしてるし…。絶対ないと私は思ってます(笑)
まあ、あてにも頼りにもしないのがベストですね。ほんとひねくれた甘え下手なおばあちゃんです💧困った困った💧💧
昨日、抱き枕購入しました!
2.3日かかるので、それまではビーズクッションで足をあげることにしました。おかげで昨日は爆睡です♪
同僚の方に気づかれちゃったんですね😉
ミッキーさんは男の子かもしれませんね〜💕
私がミッキーさんのころには「お尻デカくなった〜?!」としか言われなかったです(笑)
女の子だったらお尻やお腹周りがデカくなって、男の子だったら前にでるみたいですよ。楽しみですね♪
ミッキ−
2018/02/01 23:03
こんばんは😊新しい家で赤ちゃん迎えられるのは嬉しいですね(*^^*)すぐに引っ越しされるんですか?わたしは5月になりそうです。動けるかなぁ(笑)
お姑さん、本当に大変ですね😖扱い苦労しますね😓
クッション楽しみですねぇ…😊ぐっすり寝れると良いですね😍
2月に入りましたね。一ヶ月後は卒業式です。卒業担任なので袴を着たかったんですが、お腹が圧迫されるだろうと思って断念しました。礼服の予定ですが、お腹目立つかなぁとちょっと心配です😓
こかさんはお腹目立ってきました?お尻は変わらないです(笑)男の子なんですかねぇ…😉
こか
2018/02/02 11:03
ミッキーさん
引っ越しは2/20になります。
お腹が大きくなる前なら私も搬入手伝えるので。
ただ、月曜日に申し込みはしたけれど、審査結果がきません😖ドキドキです。
ミッキーさんは引っ越しをしたら生命保険も住所変更しますか?私は姑が保険担当なのでうっとおしいなぁ…と躊躇してます…。しないといけないのかなぁ…。
ミッキーさんの家は今どんな感じですか?
設計からいろいろ考えたり楽しそうですね😆✨
1か月後ということは妊娠5か月ですか?
妊娠するとトイレが近くなるのでそこは考慮しないといけないけれど、5か月なら着れないかなぁ?
ミッキーさんはスタイルよさそうだから、たぶん着物みたいに肌襦袢の上からタオルを巻いてボディラインを修正すると思うから少しのお腹の出はわかりにくいだろうし、締めるのは胸の下くらいだから問題ないような気が個人的にはします😊
あくまで個人的な意見ですが、ネットをみていると7カ月でも袴を着た人もいるみたいですよ♪
一緒に頑張ってきた生徒を見送れるのは嬉しいでしょうね✨
私は先週頃からお腹が目立ちだしました。
ただ、服装によっては全然気づかれないので行く場所によって変えてます。
昨日くらいからポコッポコッと気のせいかな?と思うくらいですが胎動らしきものを感じ出しました。
ミッキ−
2018/02/03 00:16
こかさん
こんばんは。胎動感じられたんですねぇ😄嬉しいですね。今日会議中、じっとお腹見てましたが‥わたしはやっぱりまだでした(笑)
そろそろ着工です〜😌楽しみです😄保険の住所も変更しますよ😉こかさんのところはややこしそうで大変ですねぇ…😖引っ越しとなるとしなきゃいけないことがいっぱいですね〜
でも楽しみですね😌
ネットも見てくださったんですねぇ♪ありがとうございます。袴を着るのも久しぶりなので忘れてしまいました〜💧袴着ると、生徒も喜んでくれるから余計に迷います〜😅トイレは心配ですね😖
こか
2018/02/03 13:39
ミッキーさん
昨日は21時〜6時まで寝ました〜😊スッキリ✨
なのにぃ〜〜、眠くて勉強に集中できない!やばい!!!
お家着工なんですね💕
すご〜いっ♪
出会ったときは土地をキャンセルになったり、不妊治療も先が見えずでお互い滅入りそうでしたが、今思えば約1年でお互い少しずつ前に進めてますね😊♪♪
…やはり、ばぁさまに新住所伝えなきゃいけないか…保険担当やめてほしいです。というか、76歳だからもう辞めたらいいのに💨関わるとどんどんとこちらのお金が飛んでいくし、全部を非難、否定、嫌みしか言わないし…凹む💧
ミッキ−
2018/02/04 20:46
こかさん
たくさん寝てすっきりできましたか?
今日はイチゴ狩りに行って来ました。食べ放題で45分間食べ続けました(笑)
本当ですねぇ…いろいろ考えたら前の土地辞めて良かったです。今のところはかなり予算オ−バ−してしまいましたが、頑張って働きます(笑)
去年の今頃は人工受精の繰り返しで気持ちも滅入ってました。よい方向に進めて本当に幸せですね😌
お姑さん、76歳なんですねぇ〜
もう何もせず、ゆっくり過ごしたら良いのに‥旦那さんにそれとなく言ってもらったらどうですか?
こか
2018/02/05 10:21
ミッキーさん
いちご狩りイイですね〜〜〜っ😆
今の時期は大きくてすごい甘そうです♪
家は一生ものですもん♪
妥協は可能な限りしない方が毎日楽しめそうです😊
子供とわいわい明るい家庭。庭でガーデニングやキャッチボール憧れます✨
ミッキーさんは今家賃どれくらいですか?
3LDKで駅から徒歩3分、7万て高いんですかね…?
ミッキ−
2018/02/06 20:30
こんばんは。
ついに、旦那がインフルエンザかかってしまいました〜😖私も感染したかも‥😥
イチゴ美味しかったですよ💕去年もいきました(笑)
駅から徒歩3分なんですねぇ〜(*^^*)近くて便利ですねぇ😊
わたしは同じく3LDKで85000円です。駅からは10分くらいです。結構な出費ですよね( ̄ー ̄)
こか
2018/02/07 10:17
ミッキーさん
え〜〜〜っっっ!!!!!!
旦那さんインフに感染しちゃったんですか😱ミッキーさん大丈夫ですか?
かわいそうだけれど寝室別にして、距離持たないといけませんね…。
熱が無いのが今年は流行っているみたいですが、旦那さんはどうですか?
家賃85000もするんですね😖駅ちかで3LDKとなるとそんなもんなんですね💦賃貸は初めてなんですが、事前に敷金を渡している場合は、故意で傷つけない限り家具の痕などは別料金を取られることはないんでしょうか?…いったいどこまでが許容範囲なのかいろいろ考えちゃいます💦
こか
2018/02/07 17:18
こかさん
旦那は一旦熱が上がりましたが、今は平熱に戻りました。でもまだ保菌しているので、しばらく私が実家に帰ることにしました。学校でも相変わらず流行っているので、心配ですが、今のところは大丈夫です。アルコールを持って行って手指消毒を徹底しています。このまま乗り切りたい…。
故意に壊さなかったら大丈夫なんじゃないですかね?
備え付けの棚が壊れた時は無償で直してくれました。無駄なお金は払いたくないですよね…。
今日もまた雪が降るそうです。積もらないか心配…。
ミッキー
2018/02/07 17:19
こかさん
旦那は一旦熱が上がりましたが、今は平熱に戻りました。でもまだ保菌しているので、しばらく私が実家に帰ることにしました。学校でも相変わらず流行っているので、心配ですが、今のところは大丈夫です。アルコールを持って行って手指消毒を徹底しています。このまま乗り切りたい…。
故意に壊さなかったら大丈夫なんじゃないですかね?
備え付けの棚が壊れた時は無償で直してくれました。無駄なお金は払いたくないですよね…。
今日もまた雪が降るそうです。積もらないか心配…。
こか
2018/02/12 00:06
ミッキーさん
旦那さんのインフはどうですか?
あれから検診はありましたか?
私は今なんと、禁止していた酎ハイを呑んでます。一杯くらいならいいかと(笑)
パートナー契約をしている会社のレベルの低さにつくづくうんざりしてしまい、それに対する旦那の私に対する態度にも腹が立ち、どうにも行き場がありませんでした😖
あちらからきた書類に記入漏れがあり、お客様にお渡しする書類だったので確認をしたにも関わらず「小さいことくだらん」と旦那に言われてしまい。請求書の番地が抜けてただけなんですけど、お客様の書類なので送ってきた会社に確認した方がいいとおもっただけなんですが、なんで私がアホみたいにバカにされないといけないんでしょう?そりゃアパート名が書いていたら所在はわかるけれど、書類不備は書類不備じゃないですか?
しかも、あちらの会社は私のメールがめんどくさいのか知りませんがちょいちょい無視するんですよね…で、旦那には「よきにはからえでございます」と返事があったみたいです。
私の気が短いのかなぁ…?
おかげで久しぶりにムカツキ泣きしました😠
これからはフォローもなんもしてやらないと決めました(笑)
妊娠するとささいなことでも腹が立っちゃうんですかね😱
ミッキー
2018/02/15 16:30
こかさん
こんにちは。おかげさまで旦那のインフルエンザも完治し、私が感染することも(今のところ)ありませんでした。
お酒のんじゃったんですね〜?大丈夫ですか?イライラしますね。妊娠したらやっぱり気持ちの変化って出てくると思います。でも、アルコールは辞めた方が良いと思います。私もイライラすることたくさんあるけれど、好きな物も食べてストレス発散させてます。赤ちゃんに何かあったら…と思いたくないので。少々なら問題無いのでしょうけどね。
こかさんもイライラしたら、ここに書きこんですっきりするか(しないかもしれないけど)美味しいもの食べてください😊
昨日1ヶ月ぶりに診察に行きました。2キロも太ってしまい、お医者様に釘をさされてしまいました。なんとか安定期に入りホッとしています。
こか
2018/02/17 11:37
ミッキーさん
安定期おめでとうございます😊💕
つわりは全くなかったですか?
体重増えたんですね💦
私も同じくです😅
5kg痩せて、2ヶ月くらいで4kg戻っちゃいました。食べれるようになったら体重が戻った、ただそれだけのことのように思うのですが、食事制限入りました(笑)厳しいですよね〜。
むくみや身体の痛みは出てきていませんか?
靴下をはくとボコンッと跡が残り、締め付けがうっとおしいです。くしゃみや咳をすると、左のお尻付近に痛みが走り、関節外れやすくなってきもするし…。カルシウムをとれらているんですかね💦サプリ飲んでいるのにどうしましょっって感じです。
アベルくんもそろそろつわりおさまるかなぁ…
ミッキ−
2018/02/17 17:26
こかさん
ありがとうございます。結局ずっと食べつわりだったので、食べ続けました( ̄ー ̄)
妊娠前より体重は2`増です😅体の痛みがあるんですね😖大丈夫ですか?わたしはむくみも締め付けも今のところ大丈夫です😊少し前から妊婦用の下着とズボンを使ってます。
朝ものすごく早く目が覚めるようになりました😅妊娠と関係あるのかなぁ‥という感じですけど💦
仕事帰りに車を擦ってしまいました💨無駄出費‥
あべるくんもつわりおさまってるといいですね✨
あべるくん
2018/02/21 11:17
お二人様
ものすごいご無沙汰になりすみません💦
悪阻の中仕事が引継ぎの関係で忙しくなったりで余裕がありませんでした😭
スマホを見ても酔ってしまう為ネット離れもしてました。。
今日、久々に開きました💦
安定期になんとかはいり、悪阻がだいぶ収まってきたかな?
と思ったらインフルエンザのB型にかかってしまい。。。
熱は全然でなかったのですが仕事も1週間休み。。
病みあがったと思ったら、パワーアップした悪阻に教われ。。
検診の時に吐き気止めを処方してもらったらだいぶ楽になりました。。
とこんな感じでした。。
お二人は順調なかんじですかね!?
日々お忙しく過ごしてらっしゃる感じでしょうか!?
私は元々子宮が大きいらしく、おなかがバカみたいに大きくなってきてるとお医者さんには言われました。。
5が月のおなかよりは大きいと自分でも思うくらいです。。
多分便秘も有ると思いますが。。
赤ちゃんも予定より1週間くらい早く生まれそうな育ち具合みたいです。
元気みたいですが😅
インフルにかかったことも有るのと、年齢、病院の意向で23週に胎児スクリーニングという超音波検査で先天性の異常などが無いかを詳しく診ましょうということになりました。
お二人はそういう検査はうけられますか?
ここで異常が何か見つかったら大学病院に転院したり、事前に対応ができるみたいです。。
何も見つからないといいのですが。。
年齢的にも羊水検査を受けるという人もいるし。
いざ言われるとなんだか不安になります。
こか
2018/02/21 23:03
ミッキーさん
身体の痛みは、旦那が牡蠣をたくさん買ってきてくれて食べると、不思議と落ち着きました。何週間も続いていったのに不思議😅なにか関係があるんですかね。
朝早く目が覚めますよね💦
私もそのころ朝早くや夜中に目が覚めていたので気持ちわかります!!
私の場合は、あまりにも苦痛だったので、悩んでいた抱き枕を買うとそれも自然とおさまりました😊ちなみに、その抱き枕は伸ばすと抱き枕として使え、丸めてボタンで留めると授乳枕や腕おきになるものです。
べびちゃんが産まれるころにヨレヨレになっていないことを祈ってます(笑)
車の修理代高かったですか?
少しこするだけでも数万円かかるから嫌になりますよね…。
私はまたまたパートナー契約している会社の偉そうな態度にブチぎれしています😠💢思い込みで物事を言っている箇所が多々あるのですぐにでも反論してやろうかと思ったけれど…、旦那もがんばっているので1日置いてからま〜るい言い方で対応したいと思います(笑)
私の妊娠のことでも、お腹大きかったら仕事できないとか、産休の時はどうするだの、仕事に影響出たら困るだのうだうだと言っているようで、いらん過保護みたいになってて、こっちのことはほっとけやって感じです。
「北斗晶さんは妊娠していても試合していたし、私の母は姑の嫌がらせで8カ月で稲刈りさせられてましたよ!!!気の持ちようで、私は甘やかすつもりはありません」と言いたいけれどぐっと言葉をのんでます。
自分とこの会社で産休ってありえへんと私は思うし、いらんし、入院する1〜2週間の間のことなのにねちっこい💨体制さえ整えれば、誰でもできる仕事だから業務引き継ぎ書も作って、あとはフォローしてもらう人材を探すだけの状態なのにうざすぎてイライラ…。
言われなくても仕事に影響させるはずがないっちゅうねん!!思いませんか?って完全に関西弁丸出しになっちゃってます(笑)
あっ、ちなみに今回はアルコール我慢してます😅
こか
2018/02/21 23:29
アベルくん
おかえりなさ〜〜〜いっっっ!!!!!!😊✨✨
待ってました♪
つわり落ち着いてきたんですね。よかった💕
今の時期はつわり終わったと思っても、ふとした時に出てきたりしますよね😂
私もその繰り返しが何度もあり苦闘しました💦1日持続して気分が悪かったのがおさまったのだけでも嬉しいですよね♪
えっ…😭
今度はインフBにかかっちゃったんですね…
Bは熱が上がらないみたいなので、胎児に影響はないのかな?
私は、分譲賃貸マンションを20日に契約をし、仕事の合間に少しずつそちらへ荷物を運んでます。
毎日バタバタですが、なんとか乗り切ってますが、2週間後の試験がかなりヤバいです💦勉強する時間が😭
アベルくんは、お腹前に出ている感じですか?
私はお尻が大きくなったとか、全体に丸いので女の子かなと思ってます。前回はずっと横をむいていたので、今週の健診こそはどちらかわかればいいなと思ってます。
胎児スクリーニングされるんですね😊
私は病院でその話をしたら、なんの根拠もなく「ぼくが言うから大丈夫!!赤ちゃんも元気元気!!」だったか初めのころに言われて、全く聞く耳を持ってくれませんでした。だから、したくてもできない。そんな状況です💨
羊水検査はリスクが大きいから私はお勧めできません💦
ミッキ−
2018/02/24 21:43
こかさん あべるくんさん
こんばんは。先日祖父が亡くなってしまい、バタバタしていました。10日前に癌が見つかって、それからあっという間でした‥ 92歳でしたが、驚く程元気で、亡くなる直前まで普段通りの生活をし、家族に迷惑をかけることなく亡くなりました。もう少し長生きしてくれたら‥家の完成も曾孫も見せられたのに‥と思うと涙が止まりませんでした。
こかさん
クッション、高機能ですね😊牡蠣かぁ😆好きだったけれど、妊娠してからは食べていません。食中毒がこわくて‥😖心配しすぎですかね?(笑)でも体の痛みが無くなって良かったですね😌
車の修理は思った程高くなく、ホットしています。ただ、バタバタしていたのでまだ直せていません😥
仕事の方はストレスフルですね〜😓イライラすると思いますが、聞き流してください。またなんか言ってるわ‼ぐらいに思って受け流してくださいね。ストレスは赤ちゃんにも良くないでしょうしね😢無理しないでくださいね。
あべるくんさん
おかえりなさい。大変でしたね。インフルエンザ、薬も飲めないだろうし、辛かったでしょう。悪阻も続いていたんですね😢検査受けられるんですね。心配な気持ちもありますが、検査は受けないと思います。
先日、礼服を着ましたが、お腹が少し苦しかったです。自分では少し出たかなぁと思うくらいですが、いろんな人に妊娠した?と聞かれ、周りから気がつかれる大きさになったんだなと実感しています。
こか
2018/03/15 10:58
ミッキーさん
試験や体調の変化についていくのでいっぱいいっぱいになり、お返事が遅くなりました😂医療費控除の確定申告も無事に終わりやっと落ち着きました。
おじいさま亡くなられたんですね…。92歳長生きされましたね。 あと3カ月ほどだったのに悲しいですよね…悔しいですよね…急だと余計に。私も多分同じ状況になります…。
私の祖母は2年ほど前に大腿骨を骨折し、そこから歩行困難、認知症がでてきて、今は施設でお世話になってます。半年ほど前から食事もとれない状態なので覚悟はしています。あと3ヵ月、祖母は自分でいっぱいいっぱいなので、理解してもらえるかわからないけれど、孫の顔を見せたいです。
実は私も牡蠣食べるの怖かったんですよ💦でも、旦那がせっかく買ってきてくれたので、レンジで爆発寸前までチンして食べてます(笑)。
身体の変化は出てきましたか?
今から胃の痛みや腰の痛み、貧血などが出てくると思いますが、一緒に元気なべびちゃんを産みましょね✨✨
お仕事はいつまでされるんですか😊?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと