この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
チェギョン
2008/04/28 13:43
かめぷりさんがもうすぐ出産を迎えるにあたり、こちらに引っ越してまいりました〜♪
☆ジジさん、ティフィンさん、かめぷりさん、また一緒にお話したいのでこれからもよろしくお願いしますね!
今年こそ妊娠できるように頑張ります(^^)v
返信=30件
※100件で過去ログに移動します。
☆ジジ
2008/04/28 18:32
こんばんは〜^^
チェギョンさん!ありがとう♪
ティフィンさんとかめぷりさんも分るかな〜?
またまた宜しくお願いしま〜す!
GWは仕事の日も増えてしまったので、遠出は無理そうになってきました><
周りはディズニ−ランドやら温泉やら、羨ましい話ばっかりで〜
・・・まっ!体外資金もいるので頑張ります!
ティフィン
2008/04/30 22:35
ご連絡遅くなりました。
チェギョンさん、☆ジジさん、引越しありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
私は先日の高プロラクチン発覚から毎日テルロンを半錠飲み続けています。
1ヶ月飲み続けた後に、再検査をしてまだ数値が低くならなかったら、1錠にする方向のようです、、、、。
1錠だとかなり副作用があるみたいなので、とっても不安です。
チェギョンさんよりもとっても数値が悪かったので、潜在性ではなく、正真正銘の高プロラクチンでした!
でもなんか原因がわかって、少しホっとしてます。
また治療に専念できるし、この薬を飲まなければ、たぶん一生(?)妊娠できなかったのでは?なんて思っています。
なので、しばらくは禁酒で頑張っています。
GWは旦那がサービス業なのでまったく休みがないので、私は普通に友人と食事したりして、自由で楽な日々になりそうです。
GW後の落ち着いたときにでもディズニーランドとか水族館に遊びに行ったりする予定です。
明日から5月ですね。最近昼間は暖かく(暑く)なってきましたね。
体調を崩さず、治療頑張りましょうね!
チェギョン
2008/05/01 18:47
こんばんは〜!
☆ジジさんもティフィンさんも気づいてくれてよかったです(^^)
☆ジジさん、私も今年のGWは珍しく何にも予定がないです。。。
まあ、どこ行っても混んでるしお金もかかるし、一緒におとなしいGWを過ごそうじゃないですか〜(^^;)
ティフィンさん、テルロンの副作用は大丈夫でした?
私のカバサールは全然副作用ありません♪ティフィンさんは潜在性ではなかったんですね。
高プロってやっかいなもので、妊娠しても流産しやすいってどこのサイトにも書いてありました。。。
もし妊娠してもすぐに喜べないかも?って思いました。
私は昨日病院行ってきました。
クロミッドを5日間飲んでいたんですが、予想通り排卵する気配すらありませんでした(−−;)
前の病院だとここから薬追加だったり注射とかなんだけど、この病院はそういうことはしないみたいです。
とりあえず次の日曜日からまたデュファストン10日間飲んでリセットすることになりました。。。
で、次はクロミッド+ステロイドを飲むみたいでもう薬はもらってきました!
ステロイドっていうのは薬の名前ではなくて、なんかよくわからないんだけど副腎皮質ホルモンを補う薬
みたいです。そして引き続き週1で高プロの薬も飲みます。
今のとこ副作用は全くないけど、新しい薬を出されるとビビっちゃいます(>_<)
ちなみにステロイドは生理2日目から10日間。
先生の方針だと、排卵誘発の注射は最終手段として考えてるみたいです。
フェルティノームっていう前の病院のときにうたれた注射があるんですが、結構怖い注射みたいでお腹に
水がたまったり、ひどいとショック状態になって入院する場合もあるそうです!
☆ジジさんは注射のせいで卵巣が腫れたんですか?
やっぱりなんでもかんでも強引に治療するのは、体に負担がかかって危険なんだと思いました(−−;)
ということで私はまた今月もある意味お休みです。
なんとなく来月も薬では排卵できず、リセットになりそうな予感。。。
ほんとなかなか排卵できないと、タイミングもありゃしない(>_<)
無駄なタイミングはたまにとってますが・・・(^^;)
☆ジジ
2008/05/08 18:13
こんばんは〜^^
昨日、病院行って来ました〜
卵巣もバッチリ小さくなってたみたいで、いよいよ体外スタ−トです!
今日から点鼻液(ブセレキュア)スタ−トです!
昨日、点鼻液をもらったのですがいきなり保険が使えなくなったので点鼻液だけで8840円も取られて、変な所で「体外するんだな〜」って実感しました^^;
でも半年近く待ちましたからね〜
「やっと」って感じです!
ティフィンさん!副作用大丈夫ですか?
半錠でいい結果が出たらいいですね^^
チェギョンさん!流産の心配もあると思うけど、ティフィンさんの言う通り、知ってて妊娠するのと、知らなくて妊娠するのでは全然違うと思いますよ〜^^
本当、新しい薬はビビってしまいますよね^^;
その上、GW後半から風邪をひいてしまって、鼻が詰まってるのに点鼻液だし〜
採卵後はまた暫く卵巣腫れるんだろうな〜って覚悟しときます!
ティフィンさん地震大丈夫でしたか〜?
☆ジジ
2008/05/24 19:12
こんばんは〜^^;
昨日内診でした
右の卵巣は誘発剤のお陰で、また腫れ出してきてるみたいですが採卵は大丈夫って言ってました
何個か両方の卵巣に育ってきてるみたいです♪
でもまだ小さいので月曜日にまた内診して、あと何回注射するか決めるみたいです
取り合えず、半年腫れてたので卵胞が出来るのか心配だったけど少し安心出来ました^^
それにしても注射!痛いですね〜><;
やっと慣れてきましたが、仕事も忙しいのに両腕筋肉痛状態で大変です
来週水曜日までが、一番ピ−クに忙しいのでそれまで採卵がない事を祈るだけです
取り合えず、今日は報告で〜す^^
皆さん最近どうですか〜?
風邪とかひいてないですか〜?
かめぷりさんも体調どうですかね〜^^
そう言えば、そろそろ治療を始めて一年になります!
確か5月末に初病院行ったはず・・・
月日が経つのって早いですね
かめぷり
2008/07/08 21:48
こんばんは!
皆様お元気でしょうか・・・?
お忙しい日々を過ごしていらっしゃるのかな?
大変遅くなりましたが、先日実家より戻りました。
ご報告が遅くなりましたが、5月21日に、予定日より9日遅れで3600グラムの女の子を出産いたしました。
微弱陣痛で4日間苦しみ、促進剤を使って7時間格闘しました。
産後は授乳による睡眠不足などで体調を崩し、喘息もでて、この先大丈夫なのかと精神的にも不安定になってしまいましたが、今は落ち着いています。
今日はご報告のみで失礼しますm(--)m
☆ジジ
2008/07/31 17:57
お久し振りです^^
かめぷりさん!無事、出産おめでとうございます♪
そして大変な出産・・・本当にお疲れ様でした
9日遅れなんて、よっぽどお母さんのお腹の中が居心地よかったのかな?^^
なかなか今は体調管理も大変でしょうね〜
日曜日くらいは旦那さんにバトンタッチして睡眠とって下さいね
私は5月の体外は結局沈没でした
でも6個、受精卵を凍結出来てるので、体調が戻ったら戻してもらいます!
実は5月から仕事が忙しくて今、膀胱炎になったのとホルモンバランスを崩して生理が遅れてる状態です(今日で44日目)
膀胱炎も6月からなってたのですが、昨日やっと病院に行けた状態で・・・^^;
本当、老いを感じます
お盆まではバタバタ状態ですが、お盆休みはゆっくり体を休めようかと・・・
かめぷりさんはお盆休みも関係ないですね^^;
出来ちゃった結婚の弟の所も今週出産しました
17時間位だったみたいですが、それでも「大変やった〜><」って言ってたので、かめぷりさんの4日と7時間は本当すごいです
弟の所は2260グラムと小さな女の子でした^^
頭なんて野球ボ−ルほどしかなかったですよ〜
でも、やっぱり新生児は可愛いですね〜
動くたびに歓声が・・・^^;
この前TVで産まれた赤ちゃんに一番最初にかける言葉ランキングをしてましたが、かめぷりさんは何て声をかけましたか〜?
かめぷり
2008/08/03 09:37
☆ジジさん、ありがとうございます!
体は大丈夫ですか?
自営業の私たちにとって、忙しいというのは嬉しい悲鳴なのでしょうが。。お盆まであと少し、なんとか気力で乗り切ろうと頑張ってみえるのでしょうね。☆ジジさんも、休める時はしっかり休んで、しっかり食べてくださいね〜
体が元気になったら、プリプリ卵ちゃんを戻してもらうのかな?まずは体調回復が優先ですね!
弟さん夫婦、無事の出産おめでとうございます。
これからすくすく元気に成長しますように・・・(*^-^*)
私も、自身の体力のなさを痛感しています(--;)
今はだいぶ慣れてきましたが、夫婦二人の時のように自由に寝ていられないから、睡眠不足はこの先ずっと続くのかな。とにかく日々寝れるときは寝て、しっかり食べて、バタバタと過ごしています。
私は出産後わりと元気で、お医者様や旦那ともぺちゃくちゃ話していたんです。赤ちゃんにもいろいろ話したので、正直一番最初にかけた言葉がわかりません(>o<)『おつかれさまでした〜』か『頑張ったね〜』だったかなぁ…と思いますが。。
☆ジジさんも、時間があるときでいいので、良かったらまた近況を教えて下さいねっ!くれぐれも体をお大事に・・・
☆ジジ
2008/09/02 20:07
こんばんは〜^^
赤ちゃんはどうですか?大きくなりましたか〜?♪
表情も出てきてより一層可愛くなってるんでしょうね〜>▽<♪
私はお盆はゆっくり出来たのですが、また仕事が忙しくてなかなかパソコンの前に座れません(T=T)
暇な時より、精神的には楽なのですが・・・体力が・・・^^;
早く出産しないと、子育てについていけないですよね!
この前、病院に行ったら両方の卵巣が腫れていました
先生のパソコン見てたら「両方卵巣脳腫」って書いてました
取り合えず、この腫れが治まらないと移植してもホルモンのバランスが悪くて、着床しにくいみたいなので、今はルトラ−ル飲んでお休み中です
完璧な状態で戻さないと、せっかくの卵ちゃんがかわいそうですもんね^^
最近豪雨がすごいみたいですが、かめぷりさんの家の方は大丈夫ですか?
かめぷり
2008/09/06 21:28
こんばんは!
☆ジジさん、体調大丈夫ですか?
仕事の疲れがだいぶたまっているのでしょうね・・・ホルモンバランスって、ストレスがもろに影響してしまいますからね・・・どうぞ体をいたわってやってくださいね!
だいぶ涼しくなってきたし、元気になって腫れがひいてくれますように・・・
そういえば、旦那様はあれから薬、飲んでくださってますか?夏の間はお酒、飲みすぎてないでしょうか^^;
先週の豪雨、愛知は結構被害がありましたが、私の住んでいるところは大丈夫でした。
というか、実は知らなかったんです。夜11時頃、大きな雷の音で一度目が覚めたのですが、すぐにまた寝てしまい・・・翌朝のニュースで惨事を知りました。旦那は雷さえ知りませんでした。
娘は元気です^^
だいぶ首もすわってきて、最近やっと休日にお出かけできるようになりました。
私は先日久々の美容院に行って、バッサリ切ってきました!
でも、うちはミルクが好きじゃないので、自由時間は2時間が限度です・・・パーマやカラーはできそうにありません(ToT)
☆ジジ
2008/09/08 19:14
こんばんは〜
かめぷりさんの家は被害なかったんですね〜 よかった!
土曜日、朝はお天気だったのに昼の一瞬、すごい雨になって・・・私は車に乗った瞬間だったので大丈夫でしたが、妹の家は布団を干して外出してたらしく、後でコインランドリ−に連れて行かされました^^;
そしたら、コインランドリ−は布団を乾燥させに来た人達で大人気でしたよ〜
ひどい人は5枚程、持って来てる人もいてましたよ〜
旦那は相変わらず、何も飲んでません!
ルイボスティも採卵が終わっってから飲ませてません^^;
相変わらずビ−ルが美味しいようで・・・−−;
この前は夜中に帰って来て、玄関で寝てました
そのまま放置しましたけど^^
私は豆乳を毎朝飲んでます!
今月に入って冷えも気になりだして来たので、養命酒も飲んでます!
だって旦那がまだク−ラ−つけるんですよ〜
もう首がすわってるんですね〜♪
自由時間は2時間・・・今は大変な時ですよね
パーマやカラーは無理でも、たまにヘッドスパとかどうですか?
最近、美容院でもやってる所多いですよね
私の行ってる所は短いバ-ジョンもあって、シャンプ−ついでにやってくれるし、500円追加くらいで手ごろです
すっごい気持ちいいですよ
かめぷりさ〜ん!赤ちゃんのニックネ−ムつけてくださ〜い^^
かめぷり
2008/09/17 12:57
こんにちは!
そうですか・・旦那様、う〜ん・・・問題ですねぇ・・・
温度差があまりあると辛いですよね。
ま、でも協力するときはちゃんとする旦那様だから、今はよしとします・・・か?
でも、☆ジジさんが今体調を整えている間に、自分でもできることをやって欲しいですよね・・・
クーラー??もうかなり涼しいですよね!
といいつつ、我が家も旦那が結構暑がり寒がりなので、この前窓があいていて寒かったから閉めたら、別の部屋へ移動していきました。「暑い」って言って。。部屋の温度は24℃だったんですけどね〜
美容院、近くにちょっと安いところがあって、これからはそこに行こうと思います^^
今まで行ってたところの約半額!!
節約生活頑張らないといけないので・・・
赤ちゃんのニックネームは、ドンちゃんでおねがいします。
なんか○○どん(西郷どんとか)って感じの、純和風の昔の子みたいな顔立ちなもので^^;
☆ジジ
2008/09/20 16:42
こんにちは〜
ドンちゃんって・・・^^
西郷どんとか書くから、すごい想像しちゃいましたよ
目鼻立ちがハッキリしてるんですか?
可愛いいんでしょうね〜♪
24℃って結構寒いですよね〜
男性って何で暑がりなんですかね〜?
この前から夜も涼しくて・・・膀胱炎再発か、もしかしてガンジタ?っと思って昨日、病院行ってきました
でも検査をしてもらったけど陰性で・・・
おりものが少し多いという事で「他の病気!?」の検査もする事になりました
「他の病気???」って〜何??? ><;
クラミジア?それとも淋病?
26日検査結果ですが、聞くのがコワイ・・・
予想もしてなかった展開にドキドキですぅ
卵巣脳腫は治ってたけど、何か喜べないです
私の予定では今週期もルトラ−ル飲んで、来週期移植だったのですが・・・変な病気だったら、先に治療ですよね(T-T)
卵管が詰まってるってのもあるし、その原因かも?!って色々考えてしまいます
でも感染する様な覚えがないし〜><;
今日は朝から元気が出ませ〜ん
かめぷり
2008/10/05 09:29
こんにちは!
9月末から急に肌寒くなりましたね。
体調崩していませんか?
おりものの量が多いと、なにか病気の可能性があるんですか?26日検査ということは、もう結果がでているのかな?何も問題ないといいのですが・・・原因が分からないのは一番モヤモヤしますもんね。
ドンちゃんは目鼻立ちがはっきりしていません。。
ただ、なんか昔の子みたいな雰囲気で(笑)
耳たぶが大きくて、顔が肉で四角っぽくて、髪が薄めなので、目を細めてる時は「お地蔵様」みたいです。女の子なんですけどね〜
☆ジジ
2008/10/07 18:52
本当、寒くなりましたね〜
私は大丈夫ですが、珍しく旦那が風邪をひいたみたいです
かめぷりさんは大丈夫ですか?
検査の結果ですが「問題なし」と言う事でした^^
桿菌?!が少し多めって事で、これはよく分らないのですが、膣内にばい菌が入らない様に働く菌らしいのですが、これが少し多くなったのでオリモノが多くなったみたいです
自分では大丈夫!って思ってても、卵管が詰まってる事実もあるし「もしかしてクラミジアだったの?」とか色々妄想してしまって・・・ご心配おかけしましたぁ^^;
取り合えずホっとしましたが・・・本題の不妊治療がぁ〜
先生の考えでは、今週期ルトラ−ル飲まずに高温期を過ごして、来週期14日目で卵巣が腫れてないか見るって事でした
今週期治まってたので、来週期こそ移植出きると思ってたのにぃ〜
もし、また卵巣脳腫が出てたら先に2周期程、ホルモン治療して卵巣を治してから移植しってって考えみたいです
どう思いますか〜?
一過性の卵巣脳腫らしいのですが、先生は将来の事を考えると治療した方がいいんじゃないかって言うんです・・・
治療してからの方が妊娠率が上がるのならいいのですが、今年はあと一回助成金受けれて、来年からは所得が上がってるので受けれないんですよね〜
(そんな金銭的な事も絡みつつ・・・)
今日で22日目なのに、体温が上がる気配もないし〜(T-T)
ドンちゃんは福耳なんですね^^♪
かめぷりさんか旦那さん、どっち似ですか?
お地蔵様かぁ〜^▽^
ドンちゃんに子宝祈願したらご利益ありそうですね〜(笑)
かめぷり
2008/10/14 21:27
こんばんは!
検査結果、問題なしでよかったですね!
そういえば私も、おりもの検査でなんかの菌が多かったです。その時は思い当たるふしもなく「なんで?菌??」ってショックでした。
一過性の卵巣脳腫というのがあるんですね。
お金の問題もあるし、難しいですね。安易にお答えできないですが、私だったら可能性があることはいろいろ試してみるかもしれません。これは夫婦ふたりの、子供に対する思いの強さにもよるかもしれませんが、お金は後からでもどうとでもなります!頑張って働きます。
治療したら必ず妊娠する!なら、すぐにでも治療しますよね。妊娠率ってどれくらいあがるんでしょうか・・・?かなり高い確率であがるのでしょうか?
ごめんね、答えになってないですね。。
卵巣脳腫、もし治療するとしたらどれくらいの期間かかるものなんでしょうか?
ドンちゃんは、目や耳は旦那似です。
輪郭(特におでこ)やまゆげの形は私似です。
最近下痢が続いていて病院通いです。。
☆ジジ
2008/10/17 20:08
こんばんは〜^^
ドンちゃんの体の具合はどうですか?
お腹・・・痛くなかったらいいんですけど・・・
菌!!って聞いたら、聞こえが悪いですよね〜^^;
でも検査する時に「もしかしたら大腸菌や淋菌?」とか言われてたので、かなりビビッてました
本当、良かったです
卵巣脳腫も腫瘍をとったほうが卵巣の機能がよくなるって言われた人もいてるみたいです
子宮筋腫はホルモン治療して治っても又再発する可能性が高いって聞いた事あるので、卵巣脳腫も一緒でしょうね〜
ホルモンバランスが悪くなれば、再発するんだと思います
卵巣脳腫で卵巣が腫れると卵巣の機能が低下するので、高温期はガタガタですもんね〜^^;
でも、体外の時、今回は高温期の時の薬が自分で膣内に薬を突っ込むやつだったんですけど「次回は通わないといけないけど、注射にしましょう!その方がよく効くので〜」って話だったんですよ〜
だからてっきり、腫れさえ治まれば戻せるって思い込んでしまいました
今週期は28日目でやっと高温期になりました
腫れてなかったらいいんですけど〜
ドンちゃんの目と耳は旦那さん似なんですね〜^^
男の人は自分で産む訳じゃないので、自分と似てる部分を見つけたりすると特に自分の子って実感するんでしょうね〜
でも私の場合、顔は旦那には似てほしくないな〜^^;
私も問題だらけですが・・・
かめぷり
2008/10/21 16:45
こんにちは〜
もし脳腫をとる手術をするとなると、どれくらいの期間体外をお休みしないといけないんでしょうか?
治療しても再発するというのは厄介ですね。。
もしこのまま何とかなるんだったら、治療せずにいきたいような気持ちにもなりますよね・・・
注射は確かによく効くみたいですよね。
うちの義姉も毎日通っていたそうです。
でも☆ジジさんは、もしかしたら仕事のストレスも大きいんじゃないかな?って私は思います。
私もストレスたまりまくりの時ホルモンバランス崩れて、体調も崩してばかりでした。
思い切って仕事を辞めたら治りました。私も旦那の実家の仕事を一緒にやっていたので、辞めるときはすごく躊躇しましたが、優先順位をつけようって思ったんです。
仕事は治したらまた復帰できますもの!
☆ジジ
2008/10/25 16:58
こんにちは〜
仕事のストレス・・・確かに!
でも最近思うのは、仕事より旦那かも〜^^;
只今ケンカ中です!
怒ってるのは私ですけど〜
こんな事、不妊治療中の私が言うのもなんですが・・・
離婚も考える事が増えました
前からケンカする度に考えてたんですけどね^^;
旦那は年々、言葉のDVがひどくなってて・・・
特に仕事中とお酒を飲みすぎた時なんです
一応、私も言い返すんですけど、普段は聞き流してます
でも、時々爆発してしまいます
何回荷物まとめたか・・・
この前なんか、「ど-やったら離婚できるの?」って旦那に聞いてしまいました^▽^
会社立ち上げた頃、私の稼ぎで生活してたからか私の事もジジちゃんって呼んでたのに、今なんてオマエかオイ!ですよ〜ーー;
あと最近クソ女とか・・・
私も口が悪いですが、こう度々言われるといい加減キレます
子供出来ても直るとも思えないし・・・
仕事辞めさしてくれるか、離婚して!って何回か言った事はあるんです
・・・で、休めとは言うんですけど、結局いつも次の日から普通の生活なんですよね
旦那のお父さんがそんな感じだったみたいです
亡くなってて会った事はないですが、お母さんから聞きました
子供が可哀そうかなぁ・・・って時々思ってしまいます
やっぱこんな事考えながら不妊治療するのっておかしいですよね・・・
すみません・・・変な話して〜^^;
なんか、突然自然に子供が出来た人より不妊治療中はこんな事考える時間があるだけに辛いです
21日にやっと生理が来ました
自分ではいつもよりお腹がへこんでる気がするんですかど、どうなってる事やら〜???
かめぷり
2008/10/30 18:40
こんばんは!
言葉のDV・・・それは辛いですね。。
旦那様はそういう家庭に育っているから、きっと特に悪気があるわけじゃないのかもしれないんですよね・・・育った環境の影響は本当に大きいですよね・・・
私の友人の元・旦那もそういう感じでした。
言葉のDVではないんですが、父親がギャンブラーで家計に手を出すのは当たり前で、その息子もそれが当たり前に思っていたようで、私の友人と結婚して、しばらくは良かったのですが、5年後にその病気がでました。子供のための貯蓄にも手をだし、挙句に消費者金融にまで・・・
結局その子は2児を連れて、今は離婚調停中です。
そういう病気って治らないもんなんだな〜と私は思ってしまいました。。。
☆ジジさんの状況とは違いますが、旦那様はそこまで真剣に☆ジジさんの辛さを受け止めてくれていないのかも?「いつもの感じ」で終わってしまっているのでしょうか・・・?
実は我が家も今ケンカ中です。
今日は旦那が休みですが、旦那を見るとすごくすごくイライラします!!!
私も結婚相手間違えたかなぁ、、と思うことはありますよ。ケンカしたときなんか特に・・・
自営業って辛いとき多いですよね・・・
うちは三男で、もともと外で働いていたんです。
実家の仕事は長男がやっていたので、まさか結婚当初、旦那まで実家の仕事をやるようになるなんて思っていませんでした。
ここだけの話、私は自営業の人は嫌だったんです・・・家でも休みの日でも仕事仕事になってしまうので・・・
私まで愚痴ちゃいました、ごめんなさい。
とにかく☆ジジさんは、十分旦那様と話し合う時間を作ってくださいね。
言葉のDVは、☆ジジさんの体にも心にも、そしてこの先子供ができたらその子にも良くないことですから!
☆ジジ
2008/11/04 20:54
こんばんは〜^^
先週、とうとうぶち切れて離婚届置いて家出しました
離婚届はさすがにビックリしたみたいで・・・
毎回、2〜3日すると「そろそろ戻ってきいや〜」みたいな感じだったのですが、今回はいつも駆け込む妹の家に行かず、近所のビジネスホテルに泊まってやりました!
友達と朝方まで飲んで(その友達は旦那の浮気に悩んでます)説得されて次の日帰りました
今回はさすがにこりたみたいです
一応、今の所は食べた食器を洗い場まで持って行くし、私の家事の負担を減らすのに食洗機を買うみたいです
↑
どんなのがいいんですか〜?
その上、嫌な言葉も言わなくなりました
仕事中の言い合いは多少ありますが、家で会話が少なかった事を反省したみたいで、質問した時の答え方にも気をつけてるのが分ります!
(続けばいいんですけど・・・)
治療や子育ての不満もぶちまけました
家出中、旦那とはメ−ルのみ受け付ける!って送ってたので、反省の会話は全部残してます!
賢いでしょう〜(^^)v
私も自営業は・・・しかも長男!><って思ってました
正直、旦那が実家で仕事を続けてたら手伝う気はなかったのですが、かなり濃い家族なので・・・今の方が気は楽かな〜^^;
かめぷりさんも実家に行っても仕事の会話ですか〜?
旦那とは知り合った時から、お互い仕事の話ばっかりしてたように思います!
私も仕事ばっかりの日々でしたから〜
でも他に会話がないのも寂しいですよね〜
かめぷり
2008/11/15 21:22
こんばんは!
また体調が悪くなって、急遽実家へ帰ってました。
ほんと自分の体力のなさに情けなくなります・・・
☆ジジさん、離婚届け!やりましたね〜
旦那様のびびり具合の様子がなんだか想像できました〜
でも、わかってもらえて一件落着!よかったですね^^
あとはホント続くのを願うのみですね♪
メール、消えないようにしておかなくちゃいけませんね!
食洗機、うちはないんです〜あるとやっぱり便利かなぁ・・・情報がなくてごめんなさい><
うちもケンカは仲直りできましたが、すごく体力気力を使いました。やっぱりなんだかんだで仲良しが一番ですね。
自営業、確かに仕事の話ばかりですね〜
旦那側親兄弟と会うとき(父の日や母の日、年始の食事会)でさえ仕事の話してますよ〜
そういうときくらい雑談したいのですが、仕事以外のことで話すことがないみたいで・・・
次男は違う職なので、いつも私たち夫婦は次男夫婦と話して、長男夫婦と義両親は仕事の話してますよ〜
そういえば今日ニュースで、大阪でインフルエンザがはやってると言ってました。☆ジジさん、気をつけてくださいね!!!
☆ジジ
2008/11/22 20:46
こんばんは〜
かめぷりさん!大丈夫ですか?
ドンちゃんのも元気かな?
最近、急に寒くなってきたし新型のインフルエンザは怖いし・・・温かくして美味しいものいっぱい食べて、睡眠とれる時はしっかりとってくださいね
かめぷりさんも色々あったし、疲れが溜まってたんでしょうね
私は卵巣は弱いですが、風邪はなかなかひかないタイプみたいです
(この余裕が怖いですね^^;気を付けます)
結局、移植はまたまた来月に延ばされました
もう生理がきそうなので来たら14日後に病院に行って、移植できるか診てもらいます
旦那はケンカから、治療に対してのコメントは以前に比べて真面目に答える様になりました
離婚届け!効いたみたいです!
もう二度と書かなくていいようにしたいものです^^;
食器洗い機は見に行きましたが、大きい物しか売ってないみたいなので諦めました
家買った時でいいかな〜と思って・・・
でも2〜3人用って売ってないんですね〜
やっぱ、普通は2〜3人だったら手で洗うんでしょうけど^▽^;
そのかわりパソコンを買ってもらいました♪
やっぱり家にあると便利です
かめぷり
2008/12/08 16:23
こんにちは!
お久しぶりになってしまいましたが、お元気ですか?
私はというと・・・家族全員風邪をひいて、結構長引きました〜><
やっと復活!という感じです。
☆ジジさんは大丈夫ですか?
今度は移植できそうですか?
旦那様の変化、嬉しいですね。でも、ホント最後の手段に近い形だったから、旦那様にはかなりいい薬になったみたいですね!
パソコン、家にあると便利ですよね〜
私も時間をみつけてやってます^^
最近娘があまり昼寝をしない&夜もちょこちょこ起きるので完全に寝不足ですが・・・
今年もあと少し。
クリスマスはどんな感じで過ごすのですか?
私は・・・家で地味〜にやりますよ^^;
近くにタルト屋ができたので、そこのタルトとケンタでも買おうかと。完全に手抜きです。
☆ジジ
2008/12/10 22:35
こんばんは〜
風邪だったんですね〜(・・;)
家族全員だと大変でしたね
ドンちゃんも、大丈夫かな?
私は今日病院でした
5日の病院の時に内膜がいい状態で、しかも誘発剤も飲んでないのに卵胞が育ってて「10日の内診で排卵が終わってて内膜がいい状態だったら移植しましょう」って言われてたんです
だから今日はドキドキでした
おかげ様で内膜15mm!排卵も無事終わってたので、13日の移植が決まりました^^
今日からプラノバ−ル生活です!
以前は「次回は注射で!」って言ってたけど、思ったよりいい状態だったみたいです♪
久し振りに自力で卵胞が育ったのが、すっごい嬉しいです〜
今月は忘年会が続いてたけど、お酒は我慢ですね(TーT)
クリスマスは多分私も地味に済ませると思います
影のサンタ役が忙しいと思いますけど、家に帰ったら普段と同じでしょうね〜^^;
かめぷり
2008/12/15 20:43
こんばんは!
風邪からは皆完全復活しました^^
大人よりもドンちゃんがやっぱり心配でした。言葉が話せないので・・・
今回はとってもいい状況だったんですね!
自力で卵が育つのは本当に嬉しいですよね♪
この前のケンカでストレスが一気に発散できたのでしょうか^^;
土曜日、無事移植できましたか?
これからしばらくはまたドキドキの生活ですね。
あまり考えすぎたくないけど、ついつい考えちゃいますよね。
今年1年仕事も頑張ったし、年末も大好きなお酒も控えるんだから、どうかうまくいきますように(^^)/〜☆☆☆
お腹や足を冷やさないようにしてくださいね!
冷えは女性機能の働きを悪くしますからね。
心も体もあったか〜くして、仕事であまり疲れすぎないよう旦那様!!頼みます!!って思います^^;
☆ジジ
2008/12/16 20:39
こんばんは〜
ドンちゃんはもう大丈夫ですか?
そうですよね〜 まだ全然喋れませんもんね
泣いてでしか訴えられないし、かめぷりさんもしんどい状態だし・・・大変でしたよね
完全復活よかったです^^
13日に無事移植してきました〜
今回2個解凍したのですが、1個はダメでした
でも排卵した卵胞の分もあるので合計2個ですね!^^
昨日は36.5とガクっと体温が下がったのですが、今日は持ち直していました
今年はサンタから一番欲しいプレゼントを期待してます!
そうそう
姪っ子のサンタから欲しいプレゼントを聞きだしたら・・・
「王子の服」って言うんです????−−;
どうしたらいいんでしょうか?
かめぷり
2008/12/24 20:47
こんばんは!
無事の移植、良かったです!
今は体温大丈夫ですか?これからしばらくはドキドキですね^^お仕事はもう一息で今年も終わりでしょうか?
お正月はゆっくりしてくださいね。
今日はクリスマスイブですね。
旦那は仕事でいつも遅いので、私は今日もいつもと変わらない一日でした☆
夕食のメニューもすごく手抜きで、朝クリームシチューとピラフの準備をしただけで、あとはチキンやサラダオードブルを買ってきて、ひとりでぱくつきました。
娘がぐずっていたので、あまり味わうこともできず・・・ま、こんなもんですね☆☆
☆ジジさんは、旦那様とステキなイブになったでしょうか^^?
明日から帰省します。
今年もあと少し、よいお年を・・・
来年も是非お話させてくださいね!
そして、初詣には必ず、☆ジジさんのこともお参りしてきます!!
☆ジジ
2009/01/05 21:54
明けましておめでとうございます〜^^
ドンちゃんも元気かな?
私の事までお参りしてくれてありがとうございます♪
もう帰ってきてるかな?
まずは結果から・・・
24日に病院で陰性って結果でした
それから37度以上キ−プしてたんで、少しは期待してたんですけど・・・やっぱ28日にリセットしてしまいました^^;
あ〜ぁ 今回はかなり期待してたんでしけどね〜
正直、結果聞いた時は呆然としましたよ^^;
しっかもイブだし・・・ −−;
おぉ〜い サンタはどこだぁ−!!って感じでした
でも諦めてませんよぉ〜!
今年も全力でいきます
今年もよろしくお願いしま〜す^^/
かめぷり
2009/01/12 21:15
こんばんは!
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
そうですか・・・
結果、すごく気になっていたのですが。。。
自分のことのように残念でなりません。
今年はきっといいことがあると信じてます!
お参りは8日にしか行けませんでしたが、きっちりお願いしてきました!
急に寒くなりましたが風邪ひいてませんか?
我が家は旦那がひいてます><
前もうつされて私が一番ひどくなったので、今回はうつさないで〜と願うのみです。。
© 子宝ねっと