この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
屯田田
2008/09/22 21:24
今日の世界まる見えを見て号泣しました。ユンソナさんやビヒョンさん、親族の方へ
子供が産まれて本当に良かったですね!これからもどうかお幸せに!
その後どう暮らしているかなども是非知りたいです!
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
☆とん☆
2008/09/22 21:39
私も見てました。
本当に幸せそうな笑顔を見ててこちらまで胸がいっぱいになりました。
きっとご夫婦で笑顔で毎日を過ごされてると思います。
ひろ
2008/09/22 21:53
たまたま実家に帰って両親と見ていました。
不妊治療している私と重なったのか、体外1回目失敗したとき、ユンソナさんが看護師さんに御礼も言わずに帰ろうとしてごめんなさいって言いながら号泣しているシーンに、母親はさっと立ち上がって洗濯をしに、父親はさっと横になって突然本を読み出しました(笑)
私はというと、もちろん泣きました。
ちょうど、今日AIHしようと思っていたら、すでに排卵してしまって出来なくて、ガッカリしてたので、帰りの車は1人で号泣。
両親にも心配かけて、旦那にも悪いなって思いながら、4年間ずっと頑張ってきたけど、なんだか最近疲れてきました。
私も体外したくても、OHSSになったり、内膜症の手術したり、卵管とおしたりで、思うように治療が前に進みません。
でもなんとか今年の冬までに体外できたらと思います。
私もがんばろうと、しみじみ思いました。
菜々果
2008/09/22 22:08
私も見てました。
ちょうど主人が外出中で見入ってしまいました。
ご夫婦はお子さんを授かった奇跡を忘れることなく
きっと幸せに過ごされると思います。
もう涙なしでは見ることが出来ませんでした。
私も不妊治療中。
不妊で悩んでいる女性がこんなにも多いのには本当に驚いています。
どうか、赤ちゃんを待ちわびているたくさんのご夫婦に奇跡が起きることを祈りたいと思います。
さき
2008/09/23 20:14
私は妊娠はまだまだ先の話ですが、
生まれつきの障害を乗り越えて出産をした
ユンソナさんはすごいと思いました
また旦那さんもいい人で羨ましいです。
ひと
2008/09/23 23:36
私も見ました。1回目の治療で失敗したときに落ち込むなんでよく分かります。
でも、2回目で授かったので良かったと思い安心しました。これからも3人で健康で幸せでありますように・・。
私は先月に流産ですごいショックでした・・。
今年の最後の治療をやってます。
みなさんも授かるように祈ってます。
ねさらん
2008/09/25 20:26
私は主人が韓国人というのもあって(韓国のドキュメンタリーということで目に留まり)、前回から録画して夫婦で見ていました。
リスクがある中、無事に生まれて本当によかったですね。
以前不妊治療中の韓国人女性と話したことがあります。
韓国は不妊治療や検査の料金が高く(それも評判のいい病院になればなるほど)、「少子化対策というならたくさん産んだ人にばかり助成金を出すのではなく、もっと不妊治療も応援して欲しい」と彼女は話していました。不妊治療の助成は日本でももっと進んで欲しいですね。
そんな状況にあるなか、今回の「おやゆび姫」の妊娠・出産は韓国の女性にも非常に励みになったと思います。
(今回の番組の原題が「おやゆび姫、ママになりたい」でした)
もちろん私も勇気付けられました。
この度私も陽性反応を見ることができましたが、彼女たち夫婦のようにいろんなことに感謝する気持ちを忘れずに大事にお腹の子を育てていきたいと思います。
© 子宝ねっと