この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
mofu
2009/05/06 22:05
2009.06.25現在 ★AIHで治療中 ★潜在性高プロラクチン血症(アップノール服用) ★神奈川県横浜人 ★結婚4年目 ★ついに30歳♪
何か共通点がある方!たまたま訪れてくれた方!
不妊治療中、プレママ、現役ママsan問わずにお話できたらと思います♪
返信=100件
※100件で過去ログに移動します。
みう
2009/05/07 13:28
こんにちは!mofuさん、またお願いします♪
★30歳★名古屋人★結婚2年目★タイミング10か月めの、みうです!
GW直前、旦那さんの2回目の精子検査をしてきました!
前回より数値があがっていました。そろそろ人工へステップアップです。
今回はGW中排卵ということで自己流タイミングって感じでのんびり過ごすことにしました♪
mofuさんは今周期も人工しますか?
ちなみに費用はどれくらいでしたか?
よかったらおしえてください☆
mofu
2009/05/08 21:29
みうsan 合流成功ですね♪
No.1の文字化けビックリしました(--; なんなのでしょ?管理人へ連絡したところです。
さて〜 ステップアップされるんですね☆
mofuも6月から本格的に続けようと思っています!(今月は日が合わずタイミングだけでした)
ご主人の数値upは朗報ですね うちは逆に病院通いになってしまったので明日もふたりして受診なんですよ〜(私はAM 主人はPM)
うちの病院の場合、費用は\13000くらいでしたが、全体的にちょっと高めの病院だから参考になるかしら(・・)?
なぜ今月のAIHを断念したかというと・・・
GWだったので、横浜〜香川ツアーを決行したんです!
が!!! ご存じの通り\1000渋滞にどっぷりはまり香川を諦めて琵琶湖で断念(^^; 彦根城でひこにゃんに会ってきました!
名古屋までは行けたんです!みうsanに連絡取れたら名古屋のいい所聞いて観光しても良かったかも♪
新掲示板で新しいお友達増えるといいですね〜(^^) 楽しみです!
みう
2009/05/09 11:06
おはようございます!
mofuさん、情報ありがとうございます♪
うちも今月は自己流タイミングのみなので、ほとんど諦めてます^_^;
AIHにステップアップすると、通院費がぐっとあがりますよね〜
今は、『お金かかっても妊娠したい』と思ってますが、何年も授からないとキツくなりそうですね…
GWの『1000円渋滞』TVで見て、びっくりしました!
でも、そんな渋滞の中滋賀まで行けたんですね〜
すごいすごい〜!!名古屋では寄り道されませんでしたか(*^_^*)?
私は近隣の県にしか行かず、のんびり過ごしてました♪
新メンバーさん増えるといいですね!カモォォォン(笑)!!!
mofu
2009/05/09 18:10
昨年度分の医療費はさすがに医療費控除受けましたよ(^^;
姉(体外受精)に比べれば数十%ですけど〜 やっぱり早く結果を出すしかないですかねっ!
名古屋はSAで味噌カツときしめんを食べただけでしたがおいしかったですよ♪
mofu
2009/05/10 21:01
母の日でしたね☆
主人の家族を連れだして義母が以前行きたがっていたカフェに行ってきました。
ケーキセットが\2500もするんです〜(><)!
こんな機会でもなければ生涯訪れることはなかったでしょう(笑)
とってもセレブな気分になれました♪
次の病院はリセット後で〜す(^^)
みう
2009/05/13 16:45
こんにちは!
mofuさん、セレブカフェですねぇ!おいしかったですか?
お義母さん、よろこばれたんでしょうね(*^_^*)!
わたしも早く『母』になりたぁぁぁい(笑)!!!
やっと昨日から高温期に入りましたが、今日はもうD21です(苦笑)
私も次の病院はリセット後でーす♪
mofu
2009/05/13 22:57
遅れたとはいえ、無事高温期になって良かったですね♪
私も最近は18日目くらいのことが多いです(・・)
生理周期が延びたのはいいことじゃないかもしれませんが、生理痛の感覚が延びた★とラッキーな方向に考えています(笑)
母の日・・・来年は祝ってもらう方になりたいですね!
みう
2009/05/17 18:24
こんにちは!
生理周期が長いのは、年間のチャンス回数が減ってイヤだけど
あのガッカリ感の回数が少ないと思えばちょっとは救われますね(@_@;)
今日、妊婦の友達と会いました♪
うらやましかった〜!!!
みるくる☆
2009/05/17 19:25
☆はじめまして☆ 私も30歳、名古屋在住です。
結婚は1年半です。今は普通の産婦人科で排卵誘発剤のお薬を処方されています。
いろいろ楽しくお話できたらいいなーと思ってメールしました。よろしくお願いします☆
みう
2009/05/18 18:45
こんにちは!!
そして、はじめまして!みるくる☆さん!!
私もこのスレにお邪魔している立場なんですが(笑)ようこそ『いつでもsmile♪』へ!!
お友達が増えて、本当にうれしいです!ね、mofuさん♪
みんなでいろんなお話しながら、楽しくベビちゃん待ちできたらいいな☆
ちなみに私は結婚1年8か月、治療歴10か月です。(旦那ちゃまは同級生です)
タイミング&お薬・注射などで頑張ってきましたが妊娠には至らず、ステップアップを考えてます!
のんきな専業主婦です♪
どうぞよろしく!!
今日は周期26日目ですが、体温が下がり始めました。
あぁ〜ん、やだやだ(>_<)!
みるくる☆
2009/05/18 22:03
こちらこそ、よろしくお願いします☆mofuさん、みうさん!いろいろお話したいです。ひとりでぼんやり考えてると、なんか暗くなっちゃって。。 周りの友達はママや妊婦さんが多いし、結構みんなすぐに赤ちゃんができてあんまり治療をしている友達がいなくて。。
私も今月生理が来たら、不妊専門の病院へ変わろうかな・・とか考えています!明日はお休みなので、のんびり楽しく過ごしてきます☆
みう
2009/05/20 09:24
おはようございます!いい天気です(*^_^*)
みるくる☆さん、お休みは満喫できましたか?
今日からまたお仕事でしょうか?がんばってくださいね♪
mofuさん、高温期も後半でしょうが、どうですか?
元気に過ごしてますか〜(^O^)/?
mofu
2009/05/20 22:31
みるくるsanはじめまして〜!
遅れを取りましたがmofuといいます どうぞよろしく(^^)♪
みるくる☆sanの排卵誘発はクロミッドですか?
私もここ半年クロミッドのお世話になってますよ。
mofuは予想通りリセットで〜す(涙) どんどん周期も長くなってとうとう33日!排卵誘発のせいもあるかもしれないけど、私の体大丈夫!?って思っちゃいます(^^;
新型インフルが東京上陸したのでいよいよ上海旅行も危ないかもしれません(><)
彼の仕事がライフライン関連なのでいろいろと厳しくて・・・(まだ禁止令は出ていませんが)
AIHの時期に当たりそうだし諦めてAIHに専念しようかな〜?
みなさんも病気にならないように気をつけてくださいね♪
みるくる☆
2009/05/20 22:55
こんばんは!みうさん、mofuさん☆
昨日は旦那さんと旦那さんの会社の人たちとお出かけしてきました。楽しかったです☆
旦那さんたちとツーリングで岐阜に行ってきました。天気がいまいちだったけど、気分爽快でしたよ☆
そうなんです、mofuさん、今私はクロミッドさんにお世話になってます。なんだかそのせいなのか、最近下っ腹のハリ(ただ太っただけかもしれない・・)と気持ちが悪くなる時があって・・薬を飲む5日間とその後しばらく。それが気になってきてます(+o+)mofuさんは何かきになる副作用とかありますか?
そうですね、風邪注意で毎日元気で過ごしましょう!
上海旅行いいですね(*^_^*)いけるといいですね☆
みう
2009/05/21 15:34
こんにちは!mofuさん、みるくる☆さん!
毎日新型インフルエンザの感染者拡大のニュースやってますね。
とうとう関東にも感染者がでたようで…。mofuさん、電車乗ったりするんですよね。
気をつけてくださいね〜!!
リセットは残念ですが、またいい卵ちゃん育てましょ(^O^)/
気持ち新たに上海旅行楽しめるといいですね!!
みるくる☆さん、旦那さまとツーリングってカッコいいですね〜!!
うらやましいなぁ☆アクティブですね(*^_^*)
今は暑すぎず、ツーリングにはもってこいの季節かもしれませんね!
私もクロミッドの副作用か想像妊娠かわかりませんが(笑)、下っ腹のハリや気持ち悪くなるといった症状を感じることがありました。
クロミッドは私はあんまり体に合わないみたいで(?)最近は処方されなくなりました。
今回リセットして、卵ちゃんがうまく育ったらAIHを希望しようと思ってま〜す。
mofu
2009/05/21 21:38
こんばんわ〜☆
今日から職場でマスク義務化&入室時の手ピカジェルが徹底されました(^^; 日本人警戒心強すぎっ!
さて、、、クロミッドで下っ腹が張るんですね! 自覚症状ありませんでした〜(いつもお腹出てるし!)土曜日から飲むので気にかけてみます(^^)
みるくるsanはツーリングされるんですね!!最近女性のライダー増えましたよね。カッコいいなぁ〜
mofuは旦那様のビックスクーター後部座席専門です(^^;
母の原付を大破させた過去があるので生涯二輪禁止令があるんです(苦笑)
みうsan。とうとうAIHを決心されたんですね♪
まだ1回しか経験していませんが、いざやってみたら『え?これだけ?』って思うほどカンタンだったので不安要素はないと思いますよ(^^)
2ndチャレンジは6/2頃になりそ〜です!
みう
2009/05/22 09:29
おはようございます☆
mofuさんも後部座席専門とはいえ、ツーリング行けるんだぁいいなぁ♪
うちは2人とも車の免許しかないから無縁なんです(苦笑)
みるくる☆さんは後部じゃなくて運転もされるんですか?
女性ライダーってかっこいいですよね★TVで吉川ひなのチャンが乗っててかっこよかった❤
ところでAIHってあっという間なんですね!卵胞チェックして卵が成熟したら精子を送り込むんですか?
私卵の成長遅いから誘発剤とかもらったほうがいいのかも…?
mofuさんは来月なんですね!きっと私も1週遅れくらいで初チャレンジになりそうです!
みるくる☆さんはAIH考えてますか?
みるくる☆
2009/05/22 23:41
こんばんは!なかなかメールがこまめにできずでごめんなさい・・(>_<)そうなんです、自分で運転するんですよ(*^_^*) 上手じゃないので足をひっぱりながらツーリングしてます☆ でもかなりストレス発散になりますよ(*^_^*)
クロミッドのこといろいろ体験談を教えてもらって感謝、感謝です。たぶん私も薬があわないんだろう・・・な・・・。来月リセットしたら病院を変わるので、そしたらAIHも考えようって思ってますよ☆ 今かかっているところはあまり積極的に不妊治療をしない雰囲気なんで、病院変えていろいろ試してみたいです☆ではまたメールしますね☆ mofuさん、みうさん 体に気をつけてくださいね☆ インフルエンザに負けないぞ(^O^)
mofu
2009/05/24 17:17
こんにちわ〜♪
みるくる☆san 私やみうsanも1週間以上ごぶさたになることも普通にありますよ!
気が向いた時に話たいことを話し合う掲示板なので、気楽にいきましょう♪
moruのAIHは、、、
@ 事前に卵胞チェックしてAIHの日程を決める
A 当日の朝 主人に頑張ってもらう
B 9:00頃病院へ持って行き、準備をしてもらう
C 9:30頃から開始 いつもの超音波のように診察台に乗ってjr.候補を挿入 あっという間、15秒くらい。
D そのままの体勢(バスタオルかけてもらったけど、ちょっと恥ずかしかった)で10分ちょっと休憩
E 注射を打って終了
という流れでした〜(^^)
クロミッド飲んでると排卵が卵が大きくなる分排卵日が遅れるのは普通らしいです♪
mofuも17〜18日目くらいになんですよ(^^;
以前もお話しましたが、先生と話すタイミングを逃すことが多くて、最近は悩むとここにお世話になっています
他院で治療していても丁寧に回答してもらえるので心強いです☆
★山口県済生会下関総合病院 不妊相談掲示板★
http://www.simo.saiseikai.or.jp/bbs/
みう
2009/05/26 09:43
おはようございます!
そうそう♪私も気楽に書き込ませてもらってますよ♪気楽にいきましょう!
mofuさんのAIHの説明、すっっごくわかりやすいです!!ありがとうございます☆
クロミッドはもう半年くらいは処方されてないので、AIHにむけて飲んだ方がいいのか聞いてみたいと思います。
山口の不妊相談掲示板、見ました。
すごくいい掲示板ですね。診察のときって、うまく質問できずあとから
「聞いとけばよかった!!」ということを思い出したり、聞くことあるのにタイミング逃して聞けなかったり…。
だからこういう掲示板があるとうれしいですね。
みるくる☆
2009/05/28 00:09
こんばんは☆はい!気楽にいきますね☆
1泊2日で香川県に行ってきました!さぬきうどんを7杯食べてきました・・・!(^O^) かなりヘビーでした・・7杯は。 なので今日から粗食で体重をもどさなきゃっていう感じです。ウエストが確実にきつい(>_<)。
掲示板、私も見ました。いろいろ勉強になります。ありがとうございます☆
ではではまたメールします、おやすみなさい!
mofu
2009/05/29 22:31
あ〜!讃岐いいなぁ〜!
こんばんわ、mofuです。
みるくるsan!羨ましい。(><)。っ!
私、GWに讃岐を目指したのに『1000円渋滞』にはまって
断念したんです!
帰ってから通販の讃岐うどんを即購入してなんとか気持ちをごまかしてるんですよ(笑)
再チャレンジの時には美味しいお店教えてくださいね★
さて、今日は超音波でしたが空振りでした。
また月曜に診てもらい日程を決めることになりそ〜です(^^)
では、みなさん良い週末を♪
みう
2009/06/01 18:18
こんにちは♪
みるくる☆さん、讃岐いいですね〜!やっぱり現地のうどんは格別ですか???
私もお取り寄せして、四国気分味わいたいなぁ♪
なんか最近、治療に対して弱気で、『このままずっと授かれず夫婦2人で生きていくのかなぁ』
とか、『妊娠できる気がしない…』とか思うことがあります。
周囲の友達がぞくぞく2人目出産してて、ひがんでるだけなのかなぁ。
ナガティブな書き込みでごめんなさいね!
みるくる☆
2009/06/01 21:48
こんばんは!みうさん、mofuさん(^O^) みうさん私も先々月まで妊娠しない自分に対して、すごい落ち込みと焦りと悲しみでいっぱいでした。
周りはほとんど子供がいるし、私と同じ時期に結婚した友達も全員赤ちゃんがいて、すごく悲しくなっていました。どうして私だけ・・・とか、とにかく落ち込んでいました。旦那に少し心のうちを話すと、『おれの人生の主役は、自分とお前だから、子供ができなくてもいい』というたぐいのことを言ってくれました。
実は先々月義理の母が逝去しました。本当に孫の顔をみせてあげたかった・・。(母は病気で結婚式にも参加できなかったので)、本当にショックでした。
でも・・・ 今思っていることは、赤ちゃんがいない今を楽しむこと、夫婦2人の時間を楽しむことを考えようって思っています。確かに一生赤ちゃんができなかったら・・って考えるとめちゃくちゃ悲しいけど・・きっとできる、それまで健康に気を配ったり、旅行に出かけたり、趣味を深めたり、そんな時間を幸せに感じていたら、きっといつか赤ちゃんがやってくる気がするんです・・・。
なんか・・語っちゃってごめんなさい(;O;)みうさん、大丈夫!!また悲しい時にはメールしてくださいね。いろいろはなしましょ!
あっ!讃岐うどんは最高!おいしかったです!また行きたいな☆
ではでは・・またメールします☆
みう
2009/06/02 14:08
こんに
みう
2009/06/02 14:18
きゃ〜!
なんかどっかクリックしちゃったみたいで…!!
変なカキコごめんなさい!
改めましてこんにちは!!mofuさん、みるくる☆さん!
、あたたかいコメントありがとうございます〜すっごくウルッときちゃいました。
旦那さまに本当に愛されてて、いろんなことを2人で乗り越えてこられたんですね。
2人だけの人生より、今は家族が増えることが望みですが、もし赤ちゃんをあきらめる時が来たら、
2人で思いっきり幸せに過ごせるよう、今から夫婦の絆づくりをしっかりしていきたいと思います。
本当にありがとうございました♪
金曜日、初AIHにむけて卵胞チェックに行く予定です★
mofu
2009/06/02 20:15
弱くてちっちゃいなぁ。。。
私の心です。もう治療初めて1年もたつのに、未だ友達の妊娠に一喜一憂。
1年前。不妊の相談をしていた友達は二人目不妊で悩んでいました。
さっき電話をもらって、近状を聞かれたので
まだできないよって報告して、
「○○は二人目、どう?(できた?)」と聞いたら
その子の妊娠を私が情報得ていると勘違いされたらしく
「うん。もう臨月なんだ」と返事されました
電話の向こうには一人目の男の子の声が絶えず聞こえていました。
職場に不妊治療に踏み切るか悩んでいる方がいるみたいで、私の治療のこととか病院はどこがおすすめ?とか
頼ってくれるのは嬉しいけど、途中から極力能天気に明るく喋っている自分が悲しくなってしまって困りました。
『私も○○の流れに乗りたいよ〜♪頑張る!おめでとう!』って本音だよ。
でも電話切ってから涙止まらなくて。
どうしようもなくなりこのサイトにきて
みうさんとみるくるさんのコメントを読んでちょっとパワーをもらったんだけど、これを投稿したら明日のAIHに向けて頑張るので、誰にも今の想いを伝えられないので書かせてください。ごめんなさい。
みう
2009/06/02 21:03
mofuさんの書き込み見て、また来ちゃいました!!
読んで、胸がズキンと痛みました。
書き込むことで、少しだけでも気持ち楽になりましたか?
友達の妊娠て、本当にうれしいし、おめでたいことに違いないんだけど
『どうして私は…』と自分の不妊が憎らしいというか、悲しくなりますよね。
妊娠報告や子供の写メがきたりすると、喜び以外の感情を抱く自分が嫌になります。
そんなとき、この掲示板で話をきいてもらったり言葉をいただいたりすると
気持ちがスッキリします。mofuさんがんばって!
私もかなり落ち込んだけど、気持ち入れ替えてAIHに挑みます♪
みるくる☆
2009/06/02 23:55
mofuさん、私も友達や兄弟の妊娠報告の度に、口では『おめでとう!!』明るく言うけど、心の中では悲しみでいっぱいで、電話を切ってからよく泣いていました。私も一緒です。悲しい時は書き込みして気持ちを分かち合いましょ・・・!
今日またまた生理がやってきました。おなかも痛いし、厭です・・・! また明日か明後日に新しい病院へ受診予定です。
mofuさん、みうさんお互いがんばりましょう!
みう
2009/06/03 21:10
こんばんは〜!!!
本当にここに来ると気持ちが落ち着くというか…穏やかになります。
実は今、友人の妊娠報告を受けました。3人目です。
いいなぁいいなぁ。うらやましいなぁ。
なんかうらやましすぎて涙もでないです…。
みるくる☆さん、お腹大丈夫ですか?生理痛、イヤですよね!!!
新しい病院は不妊専門院ですよね。またよかったらいろいろお話きかせてください。
mofuさんはそろそろAIH実行日でしょうか?
うまくいきますように♪
mofu
2009/06/03 22:56
きのうはネガティブなコメントでごめんなさい!
私もここに来ると落ち着きます。
みうsanともみるくるsanともお会いしたこともお喋りしたこともないですけど、前の掲示板(不妊治療ビギナーズ★)からずっと子宝ネットの方に支えてもらっているし感謝しています(^^)
みるくるsan、不妊病院へ移転ですね!
先生と相性が合うといいですね!初診は緊張すると思いますが頑張ってくださいね♪
今日は腫れた目のままAIHしてきました(^^;
諦めても始まらないし、やっぱりママになりたいから
頑張るしかないなって。
20代ラストチャレンジになっちゃいました〜
誕生日はブルーデーで迎えたくないので神様よろしくお願いします(><)
みうsan AIHに踏み切ったことが実りにつながるよう信じて頑張りましょうね!
みう
2009/06/05 14:12
こんにちは〜!!
今日は雨ですぅ…みるくる☆さんも名古屋っ子だから雨の強さは一緒かな♪
関東は曇ってたみたいですね〜
今日はひさしぶりの卵胞チェックでした。週明けくらいに排卵という予想でした(*^^)v
でも今回はAIHに挑戦せず、1度フーナーをやってみようってことになりました。
なので来週初フーナーです★ AIHは説明だけ聞いてきました!
mofuさんとこよりお値段高めの18000円だそうですよ〜(苦笑)
ところでmofuさん、20代ラスト周期になるんですね〜
どうか、こうのとりさんから素敵なプレゼントが届きますように☆
みるくる☆さん、初診行かれましたか?お疲れ様でした!
みるくる☆
2009/06/07 23:59
こんばんは☆ 久しぶりの書き込みです、ちょっと忙しくて、やっと覗けました!
先週木曜日に新しい病院に行ってきました。今まで、産婦人科にはたくさんの妊婦さんや赤ちゃんがいて・・ちょっと(結構かな?!)悲しくなって、病院の帰り道は落ち込んでいたんですが・・・ 不妊外来だから、みんな同じ悩みを持ってるんだと思うとすごく気持ちが楽になりました。仕事終わって夜の診察に行ったんですが、患者さんはたくさんいました。
先生は結構話しやすくて、やさしい印象を受けました。しばらくあと2.3ヶ月は排卵誘発剤とタイミングで経過をみて、そのあとまたいろいろと治療を試すみたいです。がんばります。
私もこの掲示板でmofuさん、みうさんに出会えたことすごく感謝しています。みんなのもとへ幸せが訪れますように・・・!(^O^)
mofu
2009/06/09 12:30
みうsan、今日あたりフーナーですか?
すぐ結果が自分の目で確認できるのでおもしろかった記憶があります☆ どうでしたか?
みるくるsan 転院おめでとうございます!
今のところの方がみるくるsanに合っている感じじゃないですか?(^^)
待合室に子連れの方がいるかいないかは大きいですよね!
昨日上海より戻りました!
出発日に朝イチで注射してから急いで空港に向かい、帰国日も家に帰る前に病院でした(^^;
上海は横浜と似ている雰囲気がありましたよ
来年の万博に向けて街全体が動いているところでした
新しい道や施設をたくさん作っていて、多くのマンションが改装工事のピークでした
ガイドさんはとても日本語が上手で親切だったので良い旅になりました♪
主人はインフルエンザの検疫で往復ともひっかかり(笑 ここ最近咳が続いていてマスクしていたら熱がこもってしまったようです)検疫官に連行されるところをちゃんと写真に収めてきました!貴重でしょ!?
行きの飛行機は荒天で着陸できず(墜落するかと思いました 爆)300kmも離れた空港に着陸し機内で5時間程缶詰状態でしたよ〜 夕方着いて夜の街に出るつもりがホテル着が深夜12時でした(^^;
帰りも乱気流で酔ってしまって。。。 海外はジャンボ機に限るなと痛感した旅行でした♪
なぜか私たち夫婦は天気に運がないようです
つきあってる頃は大型台風で沖縄から帰れず観光も台無しになり、
結婚式は横浜で5年ぶりの大雪でした 笑
単品なら大丈夫なのになんだろ?でもどれも今となってはインパクト大の楽しい想い出です(^^)
みう
2009/06/10 15:07
こんにちは♪
みるくる☆さん、転院おめでとうございます!!やっぱり不妊専門院だと妊婦さんを目にする機会も少なくて
雰囲気ちがいますよね。この転院が1日も早い妊娠につながりますように〜!
mofuさんおかえりなさい!!夫婦揃うと悪天候!?おもしろい偶然ですね(笑)
検疫官に連行ってのがウケました(笑)写真におさめたmofuさん、ナ〜イス!!
帰ってすぐ治療のため通院だと現実に引き戻されちゃうけど…今周期もがんばりましょ♪
さて、今日初フーナーしてきました!
結果から言うと『OK』だそうです(*^_^*)でも、『じゃあなんで授からないの〜!?』って思いが…(>_<)
精子検査も問題なくてフーナーも合格ならAIHしても結果は期待できないのかも…
私の場合原因は着床しないってことなのかなぁ。悩むなぁ。
mofu
2009/06/10 20:11
こんばんわ☆
みうsan
フーナーの結果が出てホッとしましたか?
実は私もフーナーはハナマルもらったんですよ!
なのにナゼ〜?(^^;
でも負けない! お互い頑張りましょう♪
みう
2009/06/10 20:37
またまたきちゃいました(*^^)v
mofuさん、フーナー良かったんですね!!ハナマルなんてすごーい!!
ちなみに前日にタイミングとりましたか??なんかフーナーしてみて自分の体のなかで
彼のジュニア候補クンが泳いでるのが不思議な感じでした(笑)
もうすぐ治療丸1年、結婚丸2年になります。時間ばかりが過ぎていく気がする。
結婚してすぐ授かってれば、もう子供はだいぶ成長してるのになぁ…って
考えてもしょうがないことがたまに頭をよぎるんです(@_@;)
でもでも負けない!絶対に赤ちゃん抱きたいもぉぉぉぉぉん♪
mofu
2009/06/11 22:12
確か、前日にタイミングとったような気がしますよ
もっと精密な機械でする検査と思いきや、まさか顕微鏡で見えるとは!
先生に「こっちへきてごらん、見えるから」と言われた時には驚きましたよ 笑
mofuはもう結婚して3年半です。
今日も職場の同級生(♂)が
『娘が熱出したらしいので・・・』って早退したな(・・;
もっと早く治療していれば良かったのかも。でも、不妊症を認めたくなかったし、病院へ行きにくかったんですよね〜
子供がいる家庭よりmofuが頑張れることは将来の貯蓄くらいかしらん?
辞めたいなぁとも思うけど、今のうちに頑張ろうっと。
みう
2009/06/12 10:41
おはようございまーす!!
いい天気なのでたくさん洗濯しました♪
ホント、フーナーって簡単に顕微鏡で見れちゃうんですよね!結構力尽きてる精子クンが気になりました(@_@;)
子待ち夫婦にとって頑張れることはやっぱり、赤ちゃんが来てくれたときに向けての貯金ですかね♪
子持ちの友達によく、『みうはよく海外行ったり、生活もカツカツじゃなくてうらやましい』っていわれます。
そしてきまって『うちは子供にお金かかるから…』と続くんですよね(T_T)
いやいや、不妊治療だってお金かかるよー!!!!!
って言いたい気もするけど、空しいから我慢しちゃう。
人工・体外・顕微…ってステップアップすると子待ち夫婦だって貯金できなくなりますよね。
mofuさんもみるくる☆さんも正社員でお仕事されてますか?
私もなにかしようかなぁ…とちょっと考えます。
『でも妊娠したらスグ辞めるから迷惑かけちゃうし』なんて思って早2年。仕事できたじゃん!と自分にツッコミたくなります(笑)
mofu
2009/06/12 22:00
やっと週末です♪ やった〜(^^)
そうそう。私も結婚するときに
スグ辞めるからと思って正社員ではなく
派遣社員を選びました(^^;
半年ごとの契約で、一流上場企業の協力会社が派遣先です。
仕事は一言でいうと“事務”ですね
雑用的な(庶務/電話番/ファイリングetc.)ポストと社内書類の受付をするカウンター業務をローテーションでこなしています。
成長できる仕事ではないのが残念だけど、場所・条件・人がまぁまぁなので気づけば3年経ってました☆
3年以上勤めるなら社員になるべきだったなぁ〜 失敗失敗(^^;
日曜日に父の日デートをしようと計画していましたが、甥っ子も実家に来ることになり、断念しました。
おじ〜ちゃんの幸せを奪うわけにはいきませんから(^^)
みなさんは何かプレゼントしますか???
みるくる☆
2009/06/14 01:36
こんばんはーーー! またまた長くあいてしまいました…(>_<) mofuさん、みうさん元気ですか?!
mofuさん上海帰国おかえりなさい(*^_^*) いろいろ大変だったんですね(>_<)
『新型インフルエンザが流行っていた時に海外へいったんだ』ってあとから思い出すと貴重な体験ですね☆
みるくるは、看護師で病院で働いてます、もう何人もインフルエンザ疑いの患者さんがきて、そのたびに、『お願い、うつさないでね!』と心で叫びながら仕事してました。先生の話だと、秋までにはきっと国民の4分の1が感染するよって言ってて・・もしこの先妊娠したら、ワクチンもできてないし、新薬もないからめっちゃ不安です(+o+)
えっと、月曜日にまた産婦人科に行ってきます。タイミングを見てもらう予定で、そのあと私もフーナーになりそうな予感です。mofuさんフーナーはなまるおめでとうございます!なんかうちの旦那さんは高校生のときに麻疹で入院して高熱が続いたから、自分は種がないんじゃないかってちょっと思ってるみたいで、なので結果がよくなかったらどうしようって今からちょっと心配です。
男のプライドに大きくかかわる出来事ですもんね(>_<)
父の日もうすぐですね。私はもうあげちゃいました。私のパパさんもバイク乗りでバイク用の鞄をプレゼントしました。でも気に入ったかは不明です(+o+)なかなか趣味が合わないので・・
明日はお休みです、友達とバーベキュー大会です。楽しんできます☆ ではまたおしゃべりしにきます。おやすみなさい☆
mofu
2009/06/14 11:09
こんにちわ♪ 今日の横浜はどんより曇り空です!
みるくるsanはバーベキュー中かしらん?
パパsanもライダーなんですね!バイク用の鞄って革のごっついやつですよね!専門店で見たことがありますよ〜
ご主人の心配は精液検査をすれば消えるのではないでしょ〜か? 男性にとってはドキドキの検査らしいですが、私にとっては精液検査だけで全ての不妊要因が検査できるので羨ましいです。
だって、私たちは今わかっている原因のほかにこれからまだまだ発見されるかもしれないし、原因があるのに今後も解明されないかもしれないですからね〜(^^;
ま。そんなことを語っても昨夜はうたた寝のままベッドinしてしまい、薬を飲み忘れてしましました♪
3か月前 『mofu妊娠してない?女の子を妊娠した夢を見た!』と連絡してきた姉に、昨日は
『絶対男の子だよ。2回も夢に出てきたもん!』と言われました(^^; いつもいい加減で困るけど、一応応援してくれているようです。
mofuの初ベビと体外受精で頑張っている姉の2ndベビが同級生になったら楽しいなと思っています♪
みう
2009/06/15 11:39
こんにちは〜!
mofuさんもみるくる☆さんも働く女性、カッコイイです〜!!ちなみに私は保育士してました(*^_^*)
旦那さんの精液検査ですが、やっぱりどこの旦那さんも積極的にはなれないですよね。
うちも実は、高熱で睾丸が腫れたことがあってすっごく心配してましたが精液もフーナーも合格だったので
みるくる☆さんの旦那さまもプレッシャー感じずに挑めたらいいですね♪
mofuさんのお姉さまは『予知夢』を見たんでしょうか!
本当に男の子がうまれたら、なんか運命感じちゃいますね☆
さて、父の日ですが私はホームパーティーを計画してます!手作りのご馳走と、いつもよりちょっと豪華なお酒を♪
みるくる☆さんがお父様にあげたカバン、豪華そう!!
きっとmofuさんが想像してるのと同じものを私も想像しました(*^_^*)
お父様とツーリング行ったりするんですか?うちの父はもっぱら原付です(笑)
mofu
2009/06/17 22:52
みうsan
保育士さんだったのならばママ業はばっちりこなせそうですよね!
その時には是非mofuの先生になってください 笑
4年前に中途半端に断念していたワキの下の永久脱毛を再開しました〜
レーザーなので、妊娠したらできないし・・・と思っていたけど、いつになるかわからない妊娠のためにやりたいことを我慢するのももったいですよね
一時期は大好きなコーヒーも辞めてたんぽぽ茶等を試しましたが満足できず、今は飲みたい時に飲んでいます(^^)
今日から職場に新人さんが来ました。
2歳年上のバツイチの女性ですが、良い人そうなので安心しました♪
またしても、近々リセットの予感です。。。(^^;
みるくる☆
2009/06/18 01:42
こんばんは!
今日は旦那が夜な夜なネットをしていたので、やっと私が触る番です(>_<) うちは、超夜型で平均の就寝時間は2時・・・夜更かしは妊娠しにくくなると本で読んだのでその影響も多少あるのかな?なんて。
旦那の帰りが遅い仕事で・・・大体10時過ぎないとお家に帰って来ないので+、食事が終わると11時くらいになってしまいます。いまのところ、待ってて一緒に食べてるけど・・おかげ様でおなか周りがちゃくちゃくと成長してます。
今は二人の生活だからなんとかなるけど、赤ちゃんができたら、旦那に合わせての生活は難しくなりそうです・・・(>_<)もう待ってられそうにないぞうう!
私も永久脱毛通ってます。今月も25日に行く予定ですよ。いまのうちにきれいにしとこうと思ってます(^O^)
では、またメールしますね(^v^)
みう
2009/06/19 13:05
こんにちは!
お二人とも、脱毛でツルンツルンですね(笑)♪私も行こうかなぁ♪
私も通院始めてすぐのときは、マカや葉酸を飲んだりお茶をノンカフェインのものにかえてみたり、
アイスやコーヒーひかえたりすっごく気つかってましたが、いまは気にしすぎもよくないと思い飲みたいときに飲んでます。
妊娠することばかりにとらわれず、今を楽しむことも大切ですね!でもやっぱり早く妊娠したいけど(笑)
みるくる☆さんは旦那さん帰り遅い方なんですね〜夕飯待ってるなんて偉い!!お腹すくでしょ??
みるくる☆さんは夜勤とかないんですか?
mofuさん、リセットの予感!?
実は私も毎日ちょっとずつ体温が下がってきてしまってます。
朝起きて自分がポカポカしてないのがわかると、測りたくなくなっちゃう。実際測って落ち込むの確実だし…。
今日は周期27日目だからそろそろです。ガクン。。。
でもでも父の日は楽しく過ごしまぁす(^O^)/
みるくる☆
2009/06/19 23:29
こんばんは!食事とか、生活のリズムとか結構きになります☆ 私は遺伝の関係で去年くらいから高脂血症になっていて・・。ほっておくといつか心筋梗塞、脳梗塞になりやすい病気です。
体系はまあ普通なんですが、体の中の油はめちゃ多い体質です。
弟も28歳で痩せてるのに同じ症状で、お父さん・お母さんもみんな高脂血症なんですよ。恐るべし、遺伝・・! なので、夜遅くにご飯なんて、最悪NGなんですが、2回作るのがめんどくさい、&ひとりで食べてもおいしくないという感じで、ついつい待ってしまっています。
私は、今は夜勤無の勤務なんで、体的にはめちゃ楽です(^O^)。コーヒーの話見ていたら飲みたくなってきました(>_<) もうすぐ週末ですね! 楽しい週末を☆☆
mofu
2009/06/20 16:17
今日の横浜は快晴です♪お布団も干せて充実した土曜日です(^^)
あ。2回作るのが面倒って気持ちわかるなぁ〜
うちの主人は大体19時過ぎ(遅くても20:30)には帰ってくるのですが、食いしん坊の私が嫌いなものワースト3に“空腹”という言葉があるので、少しでも遅くなると先に食べるか、主人の帰りを待つか格闘していますよ(^^;
みうsan。マカってどうでした?
不妊関連のサイトに必ずと言っていい程載っていますよね〜 まだ未体験なので教えてください!
みう
2009/06/20 17:04
こんにちは!名古屋はどんより曇り空ですよ〜残念!
旦那さんの帰りが遅いと大変ですね。待ってるとお腹すくけど1人で食べてもおいしくないですよね。
専業主婦なんで基本1人で昼ごはん食べてますけど、ホント適当です(笑)
マカですが、種類がいろいろあって、なんでもいいってわけではないようで…
いっぱい検索した結果、JAS認定のものがいいのかなって思い、コレ↓を買いました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/maca-ifweb/
よかったら見てみてください。
効果は…どうなんでしょうね!?まだ妊娠に至ってないのでなんとも説得力ありませんが(笑)
続けることに意味があるのかも!?
みるくる☆
2009/06/20 20:18
こんばんは! 名古屋は昼過ぎから結構湿気があって、明日から天気がいまいちな日々が続く感じがしてました(*_*) 梅雨はいやですね・・ほんとに。 私は金曜にお布団ほしました(*^_^*)しばらくはお布団ほせないな・・。
マカ。私も飲んでみました。いいのか、よくわからず続けてないんですが・・ まだ残ってるから再開しようかな?
mofu
2009/06/21 10:33
雨ですね〜
朝からず〜っとボケーッとしていたので、せっかくのお休みだしそろそろ活動開始しようかとお出かけ先を決めたところです。
マカの情報ありがとうございます!
高級そうなイメージありましたが、意外とお手頃♪
検討してみたいと思います(^^)
本日20代最終日 笑
楽しく過ごします♪
みう
2009/06/21 21:02
みう、リセットしちゃいました(涙)!
さて気を取り直してAIHにむけて頑張ります〜♪
今日は旦那が気遣って(!?)ショッピングデートに誘ってくれたので行ってきました☆
かわいい雑貨を買ってもらってリセットの落ち込みも半減…感謝です♪
父の日パーティーも大成功でした!
mofuさん、明日お誕生日ですか!!
20代最後の素晴らしい日♪いいですねぇ!
三十路ワールドでお待ちしております(*^_^*)
みう
2009/06/23 09:14
おはようございます!!
昨日は書き込みできなかったので今になってしまいましたが…
mofuさん、HAPPY BIRTHDAYですぅ〜!!!
おめでとう(*^^)v♪30代は是非、妊娠・出産で楽しいことたくさん経験しましょう♪
mofu
2009/06/23 20:32
ありがとうございます♪
来ました三十路 笑
主人や家族や友達、職場、もちろんみうsanにも『おめでとう』って言ってもらえて、プレゼントもいただいて、30歳も悪くないなぁ〜☆と思います
そうですね♪ いろいろ楽しむぞ(^^)
みうsan、次のAIHは8/5頃ですね!一緒に頑張りましょう!
みるくる☆
2009/06/25 21:39
mofuさん遅くなりましたが、(*^_^*)お誕生日おめでとうございます(*^_^*) 素敵なお誕生日を過ごせたんですね☆
30代って、自分がまだ20代前半の頃には、大人で、分別もきちんとついて、人として成熟して・・とか、いろいろ思い描いてたんですが、20代と変わらない自分なんですよね。(私の場合)
考え方も、嗜好も、パターンもとにかく昔と変わらない。ちょっと反省しつつ、少しでも思い描いた30代を過ごしたいと思う、今日この頃です。
私的には男も、女性も30代、アラフォー世代に魅力を感じます。(若い子がきらいな訳じゃなく、人としての魅力)
ぜひみんな揃って30代でママになりましょう☆(*^_^*)
mofu
2009/06/25 23:37
こんばんわ〜★
前回の書き込み、日付を間違えました!
7/5頃 って書いたつもりだったのに(^^;
三十路になってもおっちょこちょいはそのままのようです 笑
成熟したオトナの女性になれる日は来るのかしら?
実は、ちょっとリセットが遅れています
良い予兆ならいいけれど、そうでもなさそう。。。
治療を始めてからどんどん周期が長くなっているので心配でもあり、わずかな可能性を期待しちゃう自分もいます(^^)
明日は通勤で利用している私鉄がストをしそうなので、万が一を考えて1時間早く出発です!
お願いだから朝までに回避して〜(><)!
でわ、おやすみなさい♪
みう
2009/06/26 09:13
おはようございます♪
今日も暑くなりそうです!!名古屋の予想最高気温34度です((+_+))!!暑い〜!!!!!
mofuさん、まだリセットしてないんですね!!すごーい!!
私より1週間くらい先月早かったから、今月もう35日以上たってますよね!?
こうのとりさんからのBIRTHDAYプレゼントだったら超素敵ですね!!自分のことのようにドキドキして今、手が震えてます(笑)
リセットちゃんが来ないように私も名古屋から念をおくります(笑)
いい報告を聞けることを心から願って…☆
mofu
2009/06/27 09:27
おはようございます
やっぱりリセットしました。37日もかかりました。
早とちりして病院行かなくて良かった
さすがに今回はショックでした
認めたくなくて生理痛の予兆があっても薬を飲まずにいたら辛い生理痛がきてしまい
その時にラジオでhitomiの妊婦ヌード写真集の話題が出ていて、精神的にノックアウト。
結果、主人にまた迷惑をかけてしまいました 最悪でした
今も腫れた目のままです 苦笑
今、家事も仕事も全部『近いうちにママになるため』を基準として気合いを入れているというか、頑張っているところがあって、主人と私と架空の子供との家族像があるんです。
だからこんな精神状態になってしまうんだとわかっているのですが、どうしても『主人がいれば万が一子供ができなくたって大丈夫 ふたりで生きていける』と考えられないんです。
泣いて悩んでも次頑張るしかないのに、時間がもったいないですよね
こんな時お二人はどう気分転換していますか?
みう
2009/06/27 16:49
こんにちは!
mofuさん、残念です。なんか私も過剰に期待させるようなこと言ってしまったんじゃないかと
反省です。嫌な気持ちになっていたら本当にごめんなさい!!
37日もかかったら期待しますよね。私もほとんど遅れずリセットするタイプなのでちょっと遅れると期待マンマンです。
少し体重が増えたり、やたら眠かったり、ちょっと吐き気がしたりって症状があると妊娠を意識しまくりです。
ただの食べすぎなんでしょうけどね(@_@;)
そんな周期はやっぱり落ち込み、何もする気になれません。
きっとベビ待ちの人たちはみんなそうやって毎周期乗り越えて頑張っているんでしょうね。
私も思い描く家族像があります。旦那も私もなぜか自分たちが女の子を授かると思いこんでいて、
女の子ができたと想定して夢を語ったりしています。あと何年夫婦2人きりで過ごすことになるんだろう。
もう充分2人の時間は満喫したような気分です。
mofuさんが言うように悩んだって泣いたって、次周期また頑張るしかないのに落ち込んだらしばらくとまらない。
私たち夫婦は旅行行ったり買い物したりして(一時的にですが)気分転換してます。
赤ちゃんができたらできないことを今はなるべく楽しまないと、落ち込むばかりですもんね。
でも実際旅行してても買い物行っても赤ちゃん連れを見ると現実逃避したくなる。胸がズキッとします。
みるくる☆さんは二輪でスカッとしてそうで、私もそういう趣味が欲しいです(笑)
ちょっと話はそれますが…mofuさん・みるくる☆さん・私。
3人の共通点として、食いしん坊な気がするんですが、どうですか!?
食べることも相当ストレス発散になってそうな(笑)ちなみに私は食べてりゃ幸せタイプです(笑)
mofu
2009/06/29 21:28
こんばんわ☆
お返事ありがとうございます
きのうまでダウンしていましたが今日からなんとか復帰しました!
うちは、主人は私のダウン初期症状にはつきあってくれるのですが、重度になるとフェードアウトしてしまうタイプなので一人でどん底まで落ちて這い上がるしかないんです(・・;
泣いてても訴えても『お茶飲むか?』とか『早く休めば?』とかしか言えなくなっちゃうタイプ。
何にも考えてないわけではないと思うのですが、余計に悲しくなって涙目のまま意味なく散歩に出かけたりしていました。 はぅ(TT)
みうsanのコメントに書いてあること。すごく良くわかります。
私の気持ちを代弁しているかのようです(^^;
やっぱりここでお話すると、弱い時も前向きな時も『私ひとりじゃない!』って思えるから心強いです
え?食いしん坊なのバレました? 笑
私は食べている時と寝ている時が最高に幸せですよ♪
そのわりに料理の腕は上達しませんけどね 苦笑
最近は美味しい中華が食べたくてうずうずしています☆
mofu
2009/07/02 21:34
こんばんわ★
リセット終了したので、そろそろ病院の予約しないとなぁ〜。。。
あと何周期この生活なんだろ!?とため息つきそうですが、前向かないと進みませんよね♪
ここまでAIHも失敗すると、一回体外受精で原因を少しでも深く調べてみたくなってきました。
着床できないならAIHしても意味ないし、他にもいろいろわかるかな〜?って。
姉を見ていると相当な覚悟が必要だと思うのですが、その勇気が出たらチャレンジしたいです!
そろそろ主人が帰宅するので、食事の準備にとりかかりますっ!
みるくる☆
2009/07/03 02:16
こんばんは☆ mofuさん、みうさん☆ またまたお久しぶりです。
mofuさん気持ち落ち着きましたか?大丈夫ですか? 生理が遅れると、ドキドキ期待が膨らむから、(生理が)遅れてやってくると・・・・ あーあーー・・・!!!と切なくなりますよね。
そんなときは、私は衝動買いです。好きな甘いもの(私もかなりの食いしん坊です(*_*)) 洋服、コスメ、とにかく何か買ってモチベーションを上げます。
そして、生理が終わったらお風呂屋さんが好きなんで、お昼からぷらーっと入ってリラックスしに行きます。
(旦那さんは仕事なのに、ごめんねーと言いながら(^O^))
私ももうすぐリセットしそうな兆しです。うちの旦那さんは、私がリセットしてもあんまり残念そうなそぶりがなくさらーっと流してしまう感じです。ちょっとさみしい・・・(+o+)
あと何回期待を膨らましたり、あとどれくらい病院に通ったりしないといけないのか時に不安になります。
でも、こればかりは神のみぞ知ることですよね
。
きっとこの苦しみも、夫婦の絆を深めていくチャンスで、いつか赤ちゃんを胸に抱くときに、治療で大変だった分、喜びも大きいはずです!
ママになる夢!ちゃんと実現します!みんなでがんばりましょう!
みう
2009/07/03 13:21
こんにちは〜☆
フフフ…やっぱり3人とも食いしん坊だった(笑)♪
食べるって本当に幸せですよねぇ(#^.^#) 私の場合、質より量の大食い食いしん坊です(笑)
さてさて、AIHの予約してきました!月曜です。
いろいろ調べるとAIHの妊娠率って自然妊娠より低いようで、あんまり期待しちゃいけないんだなって思いつつも
やっぱり期待しちゃいそうです。でもウチの場合、精子検査のフーナーも問題ないからAIHしても
あんまり期待できないんじゃないかって思います。むしろ着床しないことが問題なんじゃないかって…。
mofuさんも同じような思いですよね。体外にステップアップするときは転院しようと考えています。
いつどうなることやら…(>_<)
男の人ってリセットの落ち込みにどこまで付き合っていいのかわからないのかもしれないですね。
うちは、私が落ち込んでても旦那は一緒に落ち込まず、必死で励ましてくれます(笑)
「おかしいなぁ…元気なJr.いっぱい送り込んだつもりだったのになぁ。ごめんね。」
から始まり、すぐ買い物やカフェ・外食に誘ってくれるので、泣いてる間もなく気分転換に出かけます。
専業主婦なので旦那が仕事に行ってる間に、落ち込んでることはありますが帰ってくるころには
なるべく元気復活してるようこころがけてます!
みんなで治療乗り越えて一緒にママになろ〜(^O^)/
みう
2009/07/06 13:15
こんにちは!
今日は雨です。明日は七夕だっていうのに…残念ですぅ。
今日、初AIHしてきました!いつもの診察台ではない『手術室』というところに通され、不安でしたが
中に入ると怖いところではなく、カテーテルで精子クン注入し、すぐ終わっちゃいました♪
10分、ゆっくりして帰宅です。今日はゆっくり過ごします(*^_^*)
P.S.自分のことばっかりでごめんなさい またゆっくり書きます☆
mofu
2009/07/10 20:49
こんばんわ★
みうsanAIHデビューしましたね♪
私は明日ですよ〜(^^)
なんとなく今夜は精力つきそうなウナギにしてみましたが、効果はいかに!? 笑
今週は体がふわふわして、頭がギュ〜ッとしめつけられている感じがしていたら職場でダウンしました 爆
きのうMRIをしてきましたが、貧血ではなく『緊張性型頭痛』が強く起きたことによる眩暈だそうです。 はぅ。
というわけでご無沙汰になっちゃいました(^^;
前回の周期。なんで高温期が続いて病院に来なかった?って軽く怒られてしまいました〜
生理の予兆があっても病院行ったらどうにかなるのでしょうか???
次はちゃんと行こうと思います(反省)
みう
2009/07/11 08:43
おはようございます!
じめじめした天気続いていましたが、今日からはちょっと回復しそうです♪
mofuさん、大丈夫ですか!?めまいがしてダウンなんて怖かったでしょう。
今日AIHなんですよね?終わったら無理せずゆっくりしてくださいね〜!
それと、高温期が続いたら病院行くべきだったんですね!
素人は『リセットしたってことは受精・着床しなかったんだ〜 あわてて病院いかなくてよかった〜』って思っちゃいますよね!?
行ってたら、なんか助けてくれていたのか!?そう思うと次からは気をつけようと思いますね(*^_^*)
私は今回AIHとHCG注射とデュファストンで頑張って高温保つ作戦なのにいつもほど高温にならず…。
デュファストン飲んでる間はリセットしないようなので、飲み終える1週間後以降が決着の日になります。
でも今から高温になったって1週間しか高温期がなかったら短すぎるぅ…
微妙な体温に毎朝なんか納得いかないんだなぁ。
mofu
2009/07/18 08:41
おはようございます!
全然インターネットする時間がなくて、久しぶりになっちゃいました(^^;
夏本番ですね!夏バテしていませんか〜?
みうsan、その後体温はいかがですか?
そろそろ結果がわかってくる時期ですよね
私はAIH3日後に高温期に入りましたが、それでも3日間は低体温の表示を見ては複雑な思いでしたし、
『先生、タイミング間違えなかった〜?』と疑ってましたよ 爆
でも先生は『これでいい』と自信あり気だったので仕方ない、信じてみます(^^;
以前お話した体外受精している姉の話。
過去の手術の影響で片方の卵管が使えないのですが
そこに水がたまってしまう症状が続いて、今秋に卵管除去手術を受けることになりました。
すごく勇気ある決断だなと思います(><)
前回妊娠率50%(これってけっこういい数値です)の卵を受精して、ダメだったのが決定打となったようです。
人工受精・体外受精 と聞くと不妊医療を知らない人にとっては
すごく高度医療に聞こえるけれど、人工⇒体外のステップアップの壁は巨大ですよね!?
どうかAIHでうまくいきますように♪
mofu
2009/07/20 15:39
図書館で
『2009年版 最新不妊治療施設ガイド』という本を借りました
治療の流れや全国の病院の紹介が載っているのですが、
ところどころに掲載されている
“なぎたま(なぎさのたまごができるまで。)”という
コラムが、とっても共感できるのに超前向きで
イラストがキュートで良かったです♪
『あ。わかるぅ〜♪そうそう!』って感じ!
機会があれば読んでみてください★
みう
2009/07/21 09:27
おはようございます♪
あれから忙しかったんですね!体調は大丈夫でしたか?
私は、…AIH1回目撃沈しました。
まぁそんなに甘くないとはわかっていながらも、やっぱり残念です。
私も、今回のAIH3日後にどうにか高温期に入れたので不安でした。金額も高いし、1周期でも早く妊娠することを
望んでいる私たちにとって『何日目にAIHを受けるか』はとっても重要ですよね!バッチリでいきたいし♪
mofuさんとこはお医者さまが『これでいい』と言っていたならきっといタイミングだったんでしょうね(*^^)v
人工・体外の差はやっぱり厚い壁を感じます。値段もグッと上がるし。
でも他人事ではないのでいつも体外に進むことまで頭にいれて治療に通ってます。
政治家の話になりますが『子ナシ夫婦 増税』って発言で論争がおきてますね。
子供が欲しくて欲しくて高額なお金かけても妊娠したいと思っている夫婦に冷たい気がしました。
(子どもがいないから)子育てにお金がかからないんだから当然!といわれてしまうと悲しいですね。
そりゃ、私だって子育てに使いたいよぉぉぉぉぉ(>_<)って感じです!
増税されて、金銭的につらくなって赤ちゃんあきらめるのは嫌!
負けないぞぉ!!mofuさんおすすめの本、ぜひ見てみたいです!
mofu
2009/07/21 21:52
こんばんわ★
確か民主党が出している政策ですよね〜
不妊治療している人がどんな思いで聞いてるのか伝えてあげたいですよね!
ま。子供できちゃえば賛成しちゃうかもしれませんが 苦笑
前回ご紹介した本で驚いたのが、一流企業って既に不妊治療にも積極的のようです。
キャノン、ソニー、富士フィルム、東京電力・・・etc.
会社に寄っては、高度医療だけでなく
不妊治療全てに対して100万円まで半額負担
なんて会社もありました(しかも配偶者の治療にも適用♪) ステキな制度ですよね〜 うらやましいなぁ(^^)
日曜日は那須高原で、ライオンの赤ちゃんや
馬、リャマ、アルパカ、犬猫うさぎたちと触れ合ってきました♪
ソフトバンク犬カイ君もゲストで来てたんですよ!
たっぷり癒されたので今週は頑張れそうです♪
みう
2009/07/22 21:00
こんにちは!
大手企業ってすごいんですね!!国よりよっぽど不妊に理解あり、助けてくれている気がしますね。
うちは自営なのでかなりうらやましいです!!授かるまでにいったいいくら使うことになるのか!?
全額自己負担の我が家は節約してコツコツ頑張っていこうと思います♪
那須高原での休日ステキですね!近いんですか!?
カイ君もいたなんてすごいですね♪うちは『ホワイト家族』です(笑)
なんか美味しいもの食べましたか〜??うちは最近外食といったらお寿司が多いです(*^_^*)
mofu
2009/07/23 22:35
連休明けまで明日は晴れ予報だったのに、今日チェックしたら
来週火曜日まで太陽はおあずけのようだったので洗濯物を部屋干ししたところです。
みなさんいかがお過ごしですか?
那須高原は車で4時間ですね〜
帰りは渋滞で食事や休憩入れて6時間くらい。
うちは主人の車好きとふたりとも運転できるのでさほど気になる距離ではありませんでしたが、友達たちは
『那須へ日帰りって・・・若いよね(--)』と思うようです。若いのかな♪(笑)
偶然にも昨日無性にお寿司が食べたくなって、近所の回転ずし屋デビューしたんです!
でも〜! ひどかった。。。。。 全てが。。。
2度と行かないと思います(・・)
あの寿司にxxxxyenなら駅前のスーパーで上寿司買えば良かったかも!ショックでした。
最近は桃にはまっています♪ 旬ですよね〜
ただ主人の大好物なので、1個剥いても私には1・2切れしか回ってきません!
そろそろ梨も出回ってきたので食べたいな★
高温期中で不妊ネタがなぁんにもなくてごめんなさい!
今回も長引きそうです
では〜お風呂入ってきます♪ おやすみなさい
mofu
2009/07/25 09:11
社宅の草むしりday。晴れちゃいました(・・)
肌、焼けるそぉ〜。。。
子供たちがどんどん虫を持ってくるから大変なんです(><)! 負けないぞ♪
さて〜 リセットの予兆がきてま〜す
明日くらいかな?
せめて神様、原因を教えて〜!!!
みう
2009/07/25 21:00
こんばんは♪
今日も暑かったぁ↓↓↓
こんな暑い中、草むしりお疲れ様でした!!ぐったりでしょうか…?
暑い時は冷たいフルーツ最高ですよね(*^^)vついついたべすぎちゃいます(笑)
桃、うちも夫婦そろって大好きです☆よく食べます♪
体冷やさないように気をつけなきゃいけないんですけどね!
私はリセット終了し、新しい周期にむけてがんばらなきゃってところです。
今回生理痛がいつもよりひどい気がしてつらかったなぁ。
mofuさんは3回目のAIHでしたか?生理きませんように!
みるくる☆さんはお元気でしょうか〜?忙しいのかな?
この、あたたかい季節にぜひそろって妊娠したいですね♪
mofu
2009/08/01 07:13
おはようございます!
ここ2週間、仕事で相方のふたりに交互でお休みされちゃって監査もあったので家でヘトヘトになってました(^^;
掲示板の管理者なのに1週間もサボッちゃってごめんなさい!
みうsan 今日あたり2回目にチャレンジしているのでしょ〜か?
名古屋は今日一日雨みたいですね!
ウェザーニューズに“道路の冠水注意”と書いてありますよ そんなに豪雨なのかしら!?
こちらは今にもポツポツきそうな重たい曇り空です(^^)
主人がイベントに駆り出されて出勤なのと、私も今週のバタバタをリセットしたくて、な〜んにも予定入れていません♪
※髭そりの音でこんな時間に目覚めてしまいました 笑
私の3rdAIHですが・・・
水曜日に高温期18日目で診察したところ
妊娠できました(^^)♪ 嘘みたいです!!!
あっけないほどカンタンに。尿検査だけして
「おめでとうございます 1週間後にお腹診ますね」と。。。
なので、先生の言葉に感極まったというより、拍子抜けしたような感じでした(^^;
まだどうなるかわかりませんが、私でも妊娠できるとわかったことが今は嬉しいです★
不妊治療している間に、いろんな不妊症や不育症について知ったので安心はできませんが、
順調に育ってくれれば来年の4月に新しい家族が誕生します!
これから共に成長できるよう頑張ります(><)!
みうsanも是非ついてきてください!!!
今までもすごく支えていただいたので、今後の悩みも一緒に乗り越えたいです★ 応援しています!
千笑
2009/08/01 08:59
mofuさん、おめでとうございます!!
お久しぶりです。
3月までお世話になりました。千笑です。
あれからも気になって時々覗かせていただいていました。
そしてついに、嬉しい報告!!
おめでとうございます。
まだまだ不安な気持ち、すごくよくわかります。
わたしも安定期までは不安で不安で、
次の検診ではだめかもしれない、っていつも心配でした。
それでもなんとか、まもなく7か月。
胎動も感じるようになり、出産まで4か月を切りました。
元気な赤ちゃんを産むため、もう少し頑張ります。
mofuさんもくれぐれも無理なさらず、体を大切にしてくださいね。
mofu
2009/08/01 23:32
千笑san♪ ご無沙汰しています(^^)
もう7カ月!? 早いなぁ!
お元気そうで何よりです☆
あれ以降も私たちを見守ってくれてたんですね
ありがとうございます!
また遊びに来てくださいね
みう
2009/08/04 14:18
うわぁぁぁぁmofuさん、おめでとう!!!
すっごいすっごいすっごぉぉぉい(^O^)/
私は不妊治療始めてすぐの1年前から、mofuさんの掲示板でお世話になり、いつも元気もらってました♪
身近に相談相手もなく孤独な時にmofuさんとこうしてお話して励まし合ったりすることが救いになってました。
いま、mofuさんの妊娠を聞いて本当にうれしく思います!!!
mofuさんが先に妊娠したときに素直によろこべなかったらどうしよう…なんて考えたこともあったけど
今、自分のことのように嬉しくて幸せでお祝いのきもちいっぱいです(^_-)
改めて本当に本当におめでとう!!
名古屋方向に妊娠菌投げてぇ(笑)両手広げてまってるわ♪
私はというと、まだ卵ちゃんが小さいのでまだAIHのタイミングまでいってなくて卵成長待ちです。
いつかmofuさんに続きたいな(*^_^*)
mofu
2009/08/05 21:20
こんばんわ★
みうsan ありがとう(^^)
早速妊娠パワーを西方向に投げましたので受け取ってくださいね♪
今日初めて超音波でご対面してきました!
小さいです。でも命の源なんですね。
『大丈夫です。子宮で妊娠しています。じゃ、診察室に戻ってください。。。』とあっという間の診察だったので感動をかみしめられなかったのが少々残念でした(^^;
やっぱり、あの先生とはあまり相性良くないようです 苦笑
その分、帰りに薬局の薬剤師さんが喜んでくれて、優しい言葉をかけてくれて泣きそうになりました☆
みうsan 次のAIHの日は私も祈りますので教えてくださいね!
mofu
2009/08/07 21:02
こんばんわ★
先日、妊娠した方の掲示板のひとつに参加させてもらいました。
私より1・2週間先輩の方が3名いました。
内、ひとりはお忙しいのか書き込みが最近なく、
他の2名は流産してしまった方と、来週流産かどうか判定がある方です。
とても人事ではありません!
決定するまでは『信じましょう♪』と励ませたけれど
うまく言葉をかけることもできず、今が大切な時期なんだと自分のことばかり考えてしまっています。。。
みう
2009/08/08 18:45
mofuさん、こんにちは!
妊婦さんの掲示板でも不安はある方がいらっしゃるんですね。
安定期を無事に迎えられること心から祈ってます!!
自分のことばかり考えてしまうのも当然だと思いますよ。
同じ思いの方々と励まし合って、がんばってくださいね〜!
私は今周期、AIHできなそうです。
卵がうまく育たず、見送りになりそうなんです。
月末、旅行に行くのでリフレッシュ周期にして9月のAIHにむけて体づくりしようかな♪
mofu
2009/08/09 08:12
みうsan おはようございます☆
旅行いいですね♪行き先は決まっているのですか?
私は夏休みも予定すらありません(^^;
いつもお盆は主人が大学時代のサークルの合宿に行ってしまうので、私はひとり留守番で仕事しているのが例年パターンなんですよ〜!(涙)
1月の結婚記念日でもらったディズニーのペアパスポートがあるので、どうせなら今のうちに行ってしまいたいのですが、
『暑いじゃん、混んでるじゃん』と却下。
という感じで今は友達との約束だけが私のお楽しみです♪
ちなみに今日も主人はひとりBBQへ出かけてしまったので、
主人が苦手で私が大好きなスイカと冷やし中華を食べて過ごそうと思っています(^^)
mofu
2009/08/15 22:40
こんばんわ★お盆ですね!
木曜の夜から実家へ帰っていました。
両親が法事で帰省していたので、姉妹3人+甥っこで実家を占領しお泊り大会でした♪
今日の夕方からは両親を迎えに行き、めずらしく手料理をふるまって帰ってきました(^^)
母親に料理を作ると反応が気になるものですね 苦笑
友達と食事することもできたので、有意義な週末になり良かったデス。
ただ、まだ体のことを秘密にしているので、重い物を持ったり甥っこのキックを受けたりとハードだったので明日はおとなしくしようと思っています(^^;
みう
2009/08/16 08:35
おはようございます!
久しぶりになっちゃいました(@_@;)
もうお盆ですね〜。うちは実家が近いのでテクテク歩いて帰っちゃいます(笑)
mofuさん、体大切にしてくださいね!まだ家族にも秘密なんですね。
きっとみんなすっごく喜ぶでしょうね〜(^O^)/
私は今週期やっぱり卵ちゃんの成長が未熟だったため見送ります!来月は2度めのAIHできるといいなぁ♪
mofu
2009/08/17 22:16
こんばんわ
実家が歩ける距離っていいなぁ〜♪
でも、最近はETC割引にあやかって高速飛ばして変えるので空いていれば45分くらいです(^^)v
日曜日は木〜土の疲れがあったのか、バテてたのかほとんど寝て過ごしました(^^;
寝てダラダラして、ご飯食べてまた寝る・・・
猫みたいな生活でしたよ 笑
そういえば、実家にいる間に二人の有名人と出会いました!!!
ひとりは未来の政治家ですが、小泉純一郎の二男 進次郎san。
たまたま両親の迎えに行った駅前で演説していてガッチリ握手をされ名刺(?)をもらいました。お兄ちゃん(幸太郎)よりゴルフの遼kunに似てるかも(・・)
もうひとりは乙武san。
甥っ子と行った地元の大きな公園のスワンボート乗り場で会いました。
お子さんがいるんですね!知りませんでした。
車椅子を上手に使う方がいるなぁ〜と思ってたら乙武sanだったのでビックリ!
まだ“五体不満足”を読んでいなかったので、帰宅後図書館のHPで予約をしました(^^)
もう夏は遊びの予定がありませ〜ん 笑
水曜から主人が2泊の出張なので、家事をサボッてボケボケする予定です♪
mofu
2009/08/20 20:08
複雑な1週間。。。
昨日は軽く放心状態のまま眠りにつきました。
もう7週目のはずなのに、心拍が確認できないどころか先生が首を傾けるほど、成長していないようです。
急遽尿検査も追加され、結果は1週間後。
どうしよ。。。
つわりらしい症状がなにもなく、お腹のハリも消えていたのでおかしいな?とは思っていたのですが。
まだ親にも話していないので、出張先から来る主人の電話でしか心の内を話すことができずとても不安です。
しっかり信じてあげて大丈夫だよ!って励ましてあげなきゃいけない時なのに仕事や睡眠で不安な気持ちをごまかすことしかできません。。。
みう
2009/08/21 08:27
mofuさん、おはようございます!
書き込み見てすごく心配になりました。不安ですね。
1週間、そわそわと不安を抱えてしまうと思いますが、赤ちゃんは頑張ってるはずですから
mofuさんは1人じゃないんです!精一杯お腹の赤ちゃんと力をあわせて頑張ってくださいね♪
旦那様と早く顔合わせてお話できるといいですね(*^_^*)
私も名古屋から応援してますよ!!
頑張れ赤ちゃん!!頑張れmofuさん!!頑張れmofu旦那さん(笑)!!
mofu
2009/08/22 09:15
おはようございます。
みうsanありがとう♪
昨夜主人が帰宅して少し落ち着いたのですが、やっぱりひとりになると次の診察への不安を感じてしまいます。
気晴らしにTVをつけたら『新型インフルエンザ 妊婦は高リスク』なんてさらに不安をあおるような報道しているし(><)!
私の部署では木曜日から勤務中(本当は通勤も)のマスク着用が義務化されました。
貴重なマスクを今から使いたくないのですが仕方ないですね(^^;
8/17に書き込みをした乙武sanの本を借りてきたので、今日は読書dayにします☆
みう
2009/08/22 10:45
おはようございます♪
旦那さん帰ってきて、よかったです(*^_^*)
やっぱり顔みて話すと安心しますよね!
赤ちゃんもパパの帰りを待ってたと思いますよ♪
新型インフルエンザ、怖いですね。マスクは絶対しといたほうがいいですよ〜!
たくさん買いだめしとかなきゃ(*^^)vうちは50個くらいはあります(笑)
乙武さんの本はどうですか〜?
私は今ちょっと怖い小説を読んでいますが…まだ先がよめず、怖いのかもわかりません(笑)
お互いに読書dayですね!
みう
2009/08/26 10:08
おはようございます(*^_^*)
今日は診察の日でしたよね。不安な報告を聞いてからずっと
心配しながら今日の日を迎えました。祈ってます。
どうか赤ちゃん頑張ってくれてますように!!
mofu
2009/08/28 20:35
みうsan こんばんわ☆
あのね。
8/24に赤ちゃんとサヨナラしました(;;)
ショックでした。痛かったし。
でも、すごく幸せだったし私でも妊娠できるんだ!ってわかったから今は感謝しています(^^)
いつ治療に復帰するかまでは考えていませんが、その時は転院しようかと思っています。
今回の件で、『やっぱりこの先生には任せられない』と夫婦で感じてしまったから(^^;
月曜日に処置のために紹介された病院では、まだ私が流産したと認めてくれていないんです。
紹介状に妊娠していた証拠が何も添付されていなかったようで、妊娠していたかわからない人に流産の判断はできない というのがその病院の方針でした。
それに、『すぐ処置(不要物の洗浄等)しないとこれからに響く』というのが不妊病院の意見。
『自然な治癒力を無視して、体をむやみに傷つけるのは良くない』というのが紹介された病院の意見。
紹介状持って行ったのに、その紹介状自体が達筆すぎて読めないし必要なことが全然記載されてないよと言われ、不妊病院の適当さに呆れてしまいました。
流産翌日から仕事に出てしまいましたが、今は体が早く元に戻るといいなと思っています!
みう
2009/08/29 08:07
mofuさんおはようございます!
手が震えてうまくキーボードを打つことができません…
ものすごく残念で悲しいです。きっとこれからも赤ちゃんは天から見守っていてくれるでしょう。
mofuさん、旦那さま、つらかったですね。mofuさんの言うように赤ちゃんが『妊娠できる』って教えてくれたから感謝ですね!
とにかく今は体を大切にしてくださいね。
病院の件はとても重要なことだと思います。ある記事で
『不妊治療における正解は信用できる医者にかかること』というのを見ました。
いろんな治療法がある中でどの時期にどんな治療をするかは、医者それぞれ違って当然。
心から信用できる医師についていくのが1番だそうです。
不信感をもって治療するのは嫌ですよね!!私も絶対嫌です。
治療方針はともかく紹介状書くなら普段よりきれいに丁寧に書こうとするのが当たり前ではないか!?と思っちゃいますね〜
体も心も大切にしてください!
mofuさんの書き込み待ってますよ〜♪
mofu
2009/08/30 21:37
こんばんわ☆
土曜日、病院でした!
このまま自然に生理を待てばキレイになって子作りも再開できるだろうとのことでした(^^)
次の排卵が正常にあるまでは診てくださるようなので、しばらく今までの不妊治療の病院へは行かないつもりです!
もう信頼度ゼロッ! 爆
私はもうだいぶ元気なのですが、さすがに今日実家に寄っても泣いてしまいそうで母の顔を直視できませんでした。
本当は、この週末で両家へ報告する予定だったんです(^^; 残念だったな。。。
次はみうsanがリードを切る番ですよっ♪
mofuは1カ月半〜2ヶ月お休み期間なので
来月は私のパワーを全部使ってくださいね!
mofu
2009/09/06 10:58
今週末の横浜は本当に良いお天気です!
あの日から2週間。
まだ微量の出血が続いていますが、元気ですよ〜♪
昨日は主人の誕生日でした。
2日前に『1日家でのんびりしたい(・・)』という希望があり、
本当に何もせず、家にいましたよ〜 爆
3食+ケーキ+フルーツを好物にしただけでプレゼントもあげなかったけけど良かったのかな〜?(^^;
最近、『今のうち病』が再発してます(^^)
妊娠発覚前のように
『ふたりのうちに海外旅行行きたい!』とか
『今のうちにバイク乗せてもらったり、fit旅行(車で行って車で泊る)したい!』とかね☆
うっかり契約を切るところだった、脱毛も再開です 笑
みう
2009/09/07 09:35
おはようございます♪
ご主人さま、Happy Birthday!!
ゆっくりのんびりのお誕生日だったんですね(*^_^*)
好物の食べ物にかこまれて喜んだんじゃないですか?
いまのうち病、私ももう充分楽しんだはずなのに…
週末までまた旅行行っちゃってました(笑)
今のうちに今楽しめることを!!と思えるのは前向きな証拠だから
すごくいいことじゃないかって勝手に解釈してます♪
親には治療のこと言ってないから、『遊んでばっかりいないで…』と
最近ちょくちょくプレッシャーかけてきます(苦笑)
まぁそう見えてもしかたないか…
旅行先は香港でした♪ごはんもおいしかったし楽しかった〜!!
mofu
2009/09/09 21:18
香港♪ うわ〜いいなぁ〜(^^)
アジアは今年いいプランがたくさん出ていますよね!
何泊くらいしたのですか?
うらやましいゾ☆
今日初めて『これが排卵痛なの?』という痛みがありました(・・)
mofuは排卵痛って経験がないので、良くわからないのですが、あの日を強引に周期1日目と考えれば今日が17日目だし、おりものもネバッとしているし多分そう。。。
だとしたら、少し体は正常に近づいているってことですよね♪
先日、青木さやかの妊娠発表にショックを受けてしましました 爆
比べる相手が違うって!? でもね〜 年上だしね。結婚だって最近し不規則なお仕事なのにナゼだ!?って思ってさぁ〜。
しかも主人に『なんで泣くの?なんで前向きになれないの?』と冷たくあしらわれどん底寸前でした(^^;
うちの主人、けっこう現実主義でクールkunなの。
時々参っちゃいます。。。
ま、優しい旦那だといつまでも甘えちゃうから私にはちょうどいいのかな?(^^; はぅ。
みうsanは次もチャレンジするのですか?
私はこれからどうしようかな???
一応、通院は継続の方向で考えています☆
みう
2009/09/10 10:02
おはようございま〜す!
香港は4日間でした♪みごとに体重増えましたよ(笑)
私も青木さやかの妊娠は羨ましかった〜!!あと、山川恵理佳??モンキッキーの奥さん。
『まだ赤ちゃんできないんですよ〜』とTVで言ってたのを見てすぐ、妊娠発表を聞いたのでびっくり!
でも結婚2年くらいたっていたようで、あの2人も悩んでたのかなぁ…と思っちゃいました。
すぐ子供が欲しいって言ってた小池栄子さんや山田まりあ夫婦もまだ妊娠されてないですよね。
芸能人だと私たち以上にプレッシャーもあるだろうし大変そう!でもまだこの2夫婦は新婚さんですもんね♪
私は今周期タイミングが合えばAIHすると思います。
mofuさんは結局転院というかたちになるんですか?
ご主人のクールな態度、なんかわかる気がします。男の人ってそういうところありますよね(笑)
確かに泣いたってしかたない…でも泣きたいときがあるのぉぉぉぉぉ!!って感じですよねッ
うちはあまあまに甘いタイプだから、ひたすら『よしよ〜し!!』する人です。
だから余計になんか泣けない(笑) リセットして泣きついたこと、今まで1回もないや(苦笑)
最近名古屋は朝晩涼しくて過ごしやすいです。
横浜もそうでしょうか?風邪やインフルエンザにお互い気をつけましょうね〜!
mofu
2009/09/11 21:37
こんばんわ★
AIH再開なんですね!
前向きなみうsanにはいつも感心してしまいます!
私は、転院も休憩も含めて考えてみましたが、今の仕事を続けるには転院という選択は難しいのが現状なんですよね〜 苦笑
もし、私が治療しなくても妊娠の可能性はゼロではないよ と言われればお休みすることも考えるのですが
実際は難しいんだろうと考えると通い続けるのが冷静な判断なんじゃないかな?と思っているの。
みうsanのご主人の甘さを10%でも分けて欲しいよ(><)!
横浜も朝晩は過ごしやすくなってきました♪
これから多少残暑はあるようですが、例年の暑さを思い出せばとってもカイテキですよね〜!
明日はめずらしく母とデートです☆
みう
2009/09/12 08:08
おはようございまーす♪
名古屋、しとしと雨が降っています((+_+))
お洗濯できないなぁ…ひきこもっちゃお(笑)
mofuさん、お母さんとのデート、どこいくんですか〜?
うちは母とはもっぱらランチブッフェ・ショッピング・カラオケ・岩盤浴です!
私、前向きですか〜!?しかたなく次のAIHにすすむだけですよ…(@_@;)
結婚5年目の友達が妊娠したんで、ちょっとはげまされました♪
その子が不妊治療してたかは知らないんだけど、5年目だけに『待望』だったんだろうなって
勝手に思ってます(笑)瀬戸朝香さんも妊娠されましたね!
さて、今日は(今日も?)読書DAYにしようかな(*^_^*)
mofu
2009/09/16 22:46
こんばんわ
今週は仕事が忙しくて参っています。
しかも忙しいのは私だけみたいで(^^;
連休明けから新人さんが入るのでそれまでに片付くよう頑張らなきゃっ!
母とは食事とカラオケをしてきました☆
歌の合間に流れているDVDが嵐のライブだったのですが、母が大野くんファンだということが判明!!!
意外と若かった66歳の母でした 笑
さて〜 安定しない高温期。
基礎体温グラフはガタガタですが、次の生理はいつになるんだろな(・・)
© 子宝ねっと