この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くまのブーさん
2009/12/27 09:51
りらちん、ほんとにおめでとう(●^o^●)
やっと天使に会えたね☆
この間は幸せのおすそ分けありがとう(*^^)v
私たちもりらちんのようにかわいい天使をいつかこの手に抱けるように頑張るね☆☆
天使ちゃんの成長・私たちの治療・日々の愚痴など、また色々なことをここでお話していこうね(*^_^*)
返信=100件
※100件で過去ログに移動します。
りらちん
2009/12/28 15:40
お久しぶり(*^□^*)
りらちんです☆☆☆
お見舞い&スレ立ち上げありがとうm(__)m
これからもよろしくね☆
身体はどう?
寒いから気をつけてね。
あたしの近況は…
先週の土曜日26日に無事退院したよ(= ̄▽ ̄=)
今は実家でお世話になってるんだ◎^▽^◎
うちの子供は今日で生後八日目になりましたよん
かなりスロースタートながらも母乳も出始めて、混合で生活中。
毎日てんてこ舞いだけど、沢山寝てくれるから助かってるよ。
報告でした(*^□^*)
くまのブーさん
2009/12/29 11:00
おはよう〜♪
そっかーあのまま変わらずよく寝てくれてるんだね^m^
母乳あげてるんだね!
いいね〜やっぱり母乳あげられるならそれが一番いいよね☆
自分が母乳あげてる姿なんてまったく想像はつかないけど^^;
実家暮らしはどうかな?
私は明日まで二人とも仕事なので大みそかに帰省するんだぁ☆
旦那のほうで年越しして元旦にうちに行って、2日は別行動でお互いの地元で友達と飲み会なんだ(*^^)v
発散してくるわ〜!(^^)!
ちなみに前回卵まったく成長せずAIHキャンセルになって(涙)、次回の受診は1月4日です。
前にぶん介さんがしたアンチミュラーだかって検査をしてくるんだ。
ホルモン検査などどこも異常がみられなかったから、ほかに卵が成長しづらいのと排卵障害の原因を探るべく。。。
怖いけど、前に進むためには仕方ないよねー。
今までの病院ではそんな検査自体してもらえなかったしさ。
これで意外に早めに体外した方がいいとか言われたらうけるなー手術の意味は?って(^_^;)
ま、なるようになるさね(^^)
昨日まで雪すごかったよねー今日は晴れてて気持ちいいねー♪
りらちん
2009/12/29 22:08
こんばんは(*^□^*)
今日は本当天気良くてよかった〜
雪もいきなり降ったからびっくりしたよ
本当なら今日が予定日だったんだなとしみじみしちゃった…
実家暮らしは至れり尽くせり。太って帰りそうだよ
(笑)
病院は神谷だよね?
あれ手稲?
にしても年始めからやってくれるなんて親切だ☆
アンチミュラーってさ、子宮か卵巣年齢を調べるやつじゃない?
スゴイね……
検査めちゃめちゃ進んでるけど、大丈夫…?
わからない事がわかって、対策は練りやすいけども。
年末の帰省気をつけてね☆
ぶん介
2010/01/03 08:56
おはよ〜(^O^)/
そして あけましておめでとう☆
今年もココでいっぱいお話ししていきましょうo(^-^)o よろしくお願いしま〜す('-^*)/
そして☆ 改めまして… りらちんさん 無事に出産おめでとう(*゜▽゜ノノ゛☆
この前はベビちゃんに会えて癒されたわ〜(´∀`)
可愛かった〜☆☆
私もくまさんも 今年はママになれるように可愛いベビちゃんに会えるように頑張ろうねo(^-^)o
りらちんさんはまだ実家で至れり尽くせり生活かな?
無理しちゃいけないしね♪
年越しも実家だったのかな?
年末年始は旦那さんは仕事お休みは無かったのかな?
大変だよね〜… ホントご苦労様だよ〜!
くまさんは 年越し地元で楽しんできたかな?
今日帰ってきて 明日は病院かな?
忙しそうだけど 無理しないでね!
病院は4日からやってるんだね。
アンチミュラー検査ドキドキだよね〜…
って私その検査の結果聞いてないかも…f^_^;
今度病院行ったとき聞いてみよう。
その検査で 原因がはっきりして治療方針もはっきりしてくるよね。
色々検査してくれるのって 怖いけど自分の状況がわかるからありがたいよね。
そうだよ☆なるようになるさ!精神で進んでいこう!!!
私の年末年始は大晦日は旦那の実家でご馳走食べて(*^_^*)
1日は旦那が初打ちだ!って言って毎年恒例のパチンコ行っちゃって…家に一人でつまらないから、今年は元同僚と初ランチに行ってきちゃった☆
昨日は、自分の実家に行ってきたよ。
そして もう明日から仕事始めさ〜(><;)
もっとゆっくりしたいところだったけど 稼がないとね〜(*´Д`)=з
今日はのんびり寝て過ごすわ〜(´∀`)
りらちん
2010/01/04 06:30
くまさん。ぶん介さん
あけましておめでとう
(*^□^*)
これからも沢山お話しましょう◎^▽^◎
今、朝の授乳終了〜
手が空いたから早速来たよ☆
今日からぶん介さんお仕事だね。くまさんは病院かな。気をつけてね。
皆お正月はそれぞれいろいろ過ごしたんだね☆
あたしも久々にゆっくり出来たよ〜
旦那は相変わらず忙しくて、、もちろん休み無し
年越しも別々だった(;^_^A
新年迎えてからは元旦のお昼にちょこっとうちの実家来た位かな
忙しいお方だわ〜
今日あたしは子供連れて慶愛に行く予定。
退院から一週間経っても
臍の緒が取れなかったら受診するようにっていう話なので(´▽`*;)
りらちん
2010/01/05 23:51
こんばんは。
今、時間が開いたのでカキしに来たよ(*^□^*)
今日の午前中に臍の緒が無事取れました((o(^-^)o))
見つけたのはあたしではなくうちの母親(笑)
たまたまうちの母親が子供のおむつを替えてくれてた時に、ない!って気付いて(;^_^A皆で慌てて探して
結局子供の服の中にポロンとあって安堵したよ
報告でした〜(*^□^*)
くまのブーさん
2010/01/06 22:30
こんばんわ☆
明けましておめでとう〜(●^o^●)
今年1年、みんなにとって素敵な年になりますように。。。☆☆
今年もよろしくお願いしまっする(*^^)v
しっかし雪すごかったね(@_@。
さすがにすごいから除雪手伝ったら筋肉痛だよ(>_<)
今日は夜旦那さんいないのでのんびりしてます。
でも来週まで昼間も仕事になったからもうネム×2です(-_-)zzz
りらちん。
「へその緒」おめでとう!(^^)!
そんな風に自然に取れるんだねーおもしろい♪
見つかってよかった(^^)
旦那さんやっぱり忙しいんだねー^^;
そうだよね、まったく関係のない仕事だもんね。ほんと、えらいわ〜。
旦那さん抱っこしたり父として実感出てきた感じ??(^_^)
実家で至れり尽くせりってやつ、私も実家で味わってきたけど、やっぱり最高だね(*^^)v
でもほんと、たった2日なのに太った(@_@;)
私の検査、あれからというか神谷に行ってから確かにすごく次々検査という感じ。
でも、私的にはこっちでなにが理由かもはっきりしないままなあなあで人工までいって、そのままただ続けているよりは
今のほうがよっぽど納得いく治療ができてる気がするんだ。
こっちでは先生もいつもなんでだろうって首かしげてる感じだったから。
神谷先生でダメならダメだろうみたいな信頼があるからだと思う。
テンポ早いから落ち込んでる暇もなくて逆にいいのかも(笑)
ぶん介さん。
元旦からランチ行ってきたの!?(+o+)
すごーい♪
うちも旦那は義父と元旦に初うちに行って来てたわ^^;
ぶん介さんは年越しの日って実家に泊まらないんだっけ?
アンチミュラー検査はやっぱりぶん介さんなんでもないと思うわ〜。
実は私も先生最後まで何も言ってくれなくて、聞いてやっと
「ああ!やったっけ?あぁ、若いよ、なんでもない」
ってさ(^_^;)
4日の報告します。
結局AMHの検査は卵巣年齢は若くて卵の残りはいっぱいあるそうです。
ただ逆に多嚢胞気味だと(-_-;)
いや、いままで一度も言われたことないけど、症状を帰ってから調べるとすべて当てはまってるんだよね。
無排卵なのもそれが原因の可能性高そう。
でもなんかすっきりした感じ。今まで原因なんて何も言われなかったから。
先生は薬でバンバン卵出してくぞって。
そいで、まあ卵管左が通っているかは私も実はずっと不安だったんだけど、あの検査をまたするのが怖くて言わなかったんだよね。
そしたらやっぱり先生の口からその日ついにでてきたよ。。。
次回卵胞計測と「卵管造影」をするってさ(/_;)
こわい〜片方は絶対につまっているからあの痛さは絶対にあると思うから(T_T)
そして両方つまっていたら痛みとショックとでWショックだし(@_@;)
ま、近いうちやってみなきゃなとは思っていたので覚悟するしかない(ーー;)
で、今は前回の薬が効かなかったからその親戚にあたるというまた保険外のアリミデックスという薬と、クロミッドの併用で10日間。
これでどうにか1つくらいは育ってくれてるといいんだけど。
でも、どっちみち卵管が通ってないと意味ないことになっちゃうんだけどね(・_・;)
はあ、また説明長くなっちゃった。ごめんね。
読んでくれてありがとう。
次回は15日受診予定です。
りらちん
2010/01/07 11:43
ちわ☆彡
雪すごかったね〜(;^_^A
除雪お疲れm(__)m
うちの父親も夜中と朝一で除雪してたわ〜
だけどかなり運動になるよ☆彡
筋肉痛を我慢して、力入れて除雪したら体重減るよ☆お試しあれ〜
ってあたしが1番頑張らねばならん体型だった
Σ(´Д`;)
うちの旦那は抱っこにミルクとおいしい所取りさ
(;¬_¬)可愛がるだけ可愛がるけど
腕が疲れたり泣いたら嫌だからバトンタッチ(;^_^A
自由だわ〜(;___)
普段居ないから、しかたないけどね
くまさん来週、受診なんだね☆気をつけてね。
本当サクサク進むからさ、神谷さんって
あたしは最初検査検査で進み過ぎて逆に知るのがこわかったから
だけど
くまさんがそう思うならよかった(*^□^*)
卵管造影やるのか
(;___)緊張だね…
選択的卵管造影かな?
選択的ならもっと詳しくわかるはずだよ
卵管造影は今も森若先生がやってくれるかな?
森若先生は上手だし、丁寧だよ
薬飲むのもつらいね
身体大丈夫かな?いい卵ちゃんが出来ますように☆☆☆
くまのブーさん
2010/01/18 13:50
こんにちわ〜
今日はお天気だね♪
私は午前中働いてきてさっき帰ってきて、今休憩中に書いてます。
りらちん。
旦那さんいいとこどりか〜男はそういうもんなんだねやっぱり^_^;
でも、ミルクあげたりしてるんだねーえらい×2!(^^)!
りらちんがママやってる姿もきっともう板についてるんだろうねー★(仕事とはまた違うんでない?(^^))
私の報告としましては、卵管造影・・・だめでした(T_T)
また同様の激痛が走って最後まで造影剤も入れられないくらいだった。
まあね、なんとなく覚悟はしていたんだけど、やっぱり手術したりしてきたこと考えるとつらいかな。
先生に体外だなと言われてその時はついにきたか〜という感じだったんだけど、なんか感情高ぶって待合室で泣いちゃった(/_;)
自分で選択して体外へいくのともうそこしかないって体外いくのでは気持ちの行き場が違う気がするわ。
まあ、もうやるしかないって気持ちにはなってきたけどね。
30日に二人でART教室いってくるよ。
あ、そして卵も育っていなくてダブルパンチでした(・_・;)
もう飲み薬じゃだめなんだろうなーってかんじ。
先生もありゃ〜って感じ^_^;
体外のときの誘発はきっと強めなのかな。
でも多嚢胞気味ならOHSSの危険もあるんだろうな。
不安は尽きないね。
くまのブーさん
2010/01/18 13:55
あ、ちなみにりらちんやった選択的って保険きかないやつだよね?
私は普通のだったよ。
薬無理して入れたら通ったかもしれないけど、結局通りづらいのは確かだと。
片方だめだし、それでは条件が悪いとさ。
森若先生だったのか、もう一人の先生だったかはちょっとわからないけど、やさしかった(^−^)
りらちん
2010/01/18 17:01
ちわ(^O^)
お仕事お疲れ様☆
今時期は雪遊びが楽しい時期だね◎^▽^◎
一緒に遊んできたかな?
風邪ひかないようにね。
病院お疲れ様。
体外勧められたんだね。
色んな事思い出したり、考えたりしなかった?
選択肢がそれしかないって言われたら気持ちの持ち様が違うし
泣きたくなるよね。
今はどう?落ち着いた?
前に進む事はいい事だけど子供は二人の事だし、
ゆっくり旦那さんと一緒にね。
飲み薬か注射かね…
うちの子供が出来る前も誘発剤は飲み薬だったけど
たまに注射があったからさ
通いが大変なら自己注射進められた事あるけど
今もやってるんだろうか?
卵子を沢山作るから強い薬だと効き過ぎるだろうし、卵巣の状態を気にしつつ薬を使うと思うよ。
移植にはいい受精卵が必要だからさ、
それには質のいい卵子が大事だわ
だから体冷やさない様にね!
今月末病院、気をつけて。
くまのブーさん
2010/01/20 11:47
ハロ〜♪
今日はいいお天気ねー朝かなり寒かったけど(+o+)
私は今日からまた居残りのほうだけの仕事に戻り、やっと少しのんびりとここにも来れる時間ができました(^−^)
雪遊びね、うん、子供たちとソリ滑りやらかまくら作りやらわたしも楽しんできちゃった♪
ほんと、あの子供たちのキラキラした表情みてると幸せな気分になるよね☆
普段こういう仕事していないと雪遊びなんてしないしね(^o^)
りらちんはそういえばもうそろそろ家に戻るころかな?
旦那さんもかなり淋しくなってるんじゃない?(^^)
私はだいぶん気持ちも落ち着いて、体外への意欲に変わってきたかな。
今までの治療とか手術とか、色々考えたらほんとつらくて仕方なかったけど、
旦那も早くほしいって気持ちは一緒だから、このまま体外に突き進むわ。
でもここまでしなきゃいけないのは私が原因だからやっぱり旦那には申し訳ない気持ちでいっぱいで。
ほんと、質のいい卵子が大事だっていうよね。
体外ってグレードとか、受精障害とか色々ほかにも目に見えてはっきり分かることも多いだろうから、怖いよね。
ぶん介さんは確か自己注射したって言ってたよね。
今もやってるのかな?
でもたしか注射だけなら慶愛でとかこっちの病院でやってくれるはずだよね。
自己注射でもいいけど怖いし(@_@;)
りらちん
2010/01/21 01:48
こんばんは。
真夜中です(笑)
コーヒー飲んじゃったから眠れない(;^_^A
あ、ちなみにうちの子供寝てます☆
くまさん。
あたしは24日に自宅帰るよ〜
今日が、子供の一ヶ月検診だったからさ、
そろそろ旦那の食生活も限界だし(;^_^A
ちなみに検診は母子共に順調でした。
気持ち少しは落ち着いたみたいでよかった
自己注射って慣れるまでがきっとこわいよね
(-_-ι)
注射になったら慶愛でやってくれたらいいよね…
原因を思ったら、旦那の事つい考えちゃうね…
治療中は旦那の前で出さないようにしてても、
奥底でいつも引っ掛かってるみたいな。
けどさ、
旦那さんとくまさんの気持ちが一緒の方向に向かえてよかった。
旦那さんはくまさんが大事だから、頑張ろうって思うんだよ☆
原因がどちらにあっても、手術も治療も基本女の人がほとんどだからさ
痛い思いや、つらい気持ちは旦那さんもちゃんと分かって感じてるはずだよ
くまのブーさん
2010/01/23 18:45
こんばんわ〜
さっきうちの旦那は後輩と飲むとかお風呂行くとかで出かけて行きました。
せっかく久しぶりに何も予定なくのんびりできる土日のお休みなのに私は放置です(ー_ー)!!
ま、ゆっくりできるしいいけど^m^
りらちんまたずいぶん夜更かしだねー(゜o゜)
コーヒーのんで寝れないとか私には無縁なんだよねー。
ほんとなんだねー。
それから寝れたかな?(^^)
明日家に帰るんだねー久しぶりすぎて掃除とか大変そうだね(^。^)
旦那さん散らかしてないといいね(笑)
確かに食生活、仕事忙しい人だし心配だよね!
明日は久しぶりの我が家で家族3人ゆっくりしてね☆
でもりらちんのご両親淋しくなっちゃうね、きっと。
1ヶ月検診おつかれさまー。
母子ともに健康で何より♪
もう1カ月かあ、たった1カ月、されど1カ月。私が会った時より成長してもう顔ちがってきてるんだろうねー
(^−^)
早くまた抱っこしたいな☆
来月あたり会えたらいいな♪
ぶん介さんは平日仕事だから一緒に土日か、私だけでも平日で予定会えばまた日中にでも会えたらいいね(*^^)v
旦那は私が大事だから頑張ろうって思ってるのかはなんだかあやしいけど(笑)、赤ちゃんが欲しいって強い気持ちは一緒だから、
きっとまた旦那にあたってしまったりと頼ってしまうかもしれないけど、二人で乗り越えていけると信じてるよ。
そしてこうして同じ気持ちで話したりできる友達がいることが心強いんだ☆
りらちん
2010/01/25 12:42
ちわ☆彡
旦那さん飲みにいっちゃったんだ(;^_^A
若いね〜
家でゆっくりしたい方じゃないのかな?
報告です〜
自宅への帰省が延期になりました…
土曜日の夜遅くから熱が出てしまい
翌日には38度…
休日当番の病院に行って来たよ
風邪だって(>ω<)
インフルエンザとかではなくて安心ε=(^◇^;
授乳に影響のない薬を出してもらったよ
だけど身体がだるくて具合も悪くあげられず
ミルクのみあげました
(-_-ι)
ちなみに今日、月曜日になってからは熱も下がったんだけど
大事をとって薬を飲みきり、様子見してから帰ります(>_<")
初育児で疲れが出たんだろう…とうちの母親には言われたけど
なんか、いきなりの風邪で凹んでさ
子供にうつさないようにしなきゃとか
周りに迷惑かけたなぁとか思ったよ…
くまのブーさん
2010/01/28 11:20
こんにちわ〜
りらちん、大変だったねー(゜o゜)
もうだいぶ良くなったかい?
それ、実家にいたい病じゃない?あまりに居心地よくてさ☆なんて^m^
それにしてもインフルじゃなくてよかったね!
うんうん、きっとどこかで気張ってたんじゃない?
もう少しご両親に甘えてゆっくり休んでね(^_^)
凹まなくたっていいさ!みんなお互いさまで世の中成り立ってるんだからさ!(^^)!
ってお前誰だよって感じだよね(^u^)
うちの旦那はそうだねー誘われるとだいたいいっちゃうタイプだねー。
社交的っていうか遊びに関しては疲れも感じないというか。。。(~_~;)
あ、でもさすがに昨日は焼き肉に誘われたけどお金がなくて断ったらしいよー(^^)
そりゃお小遣いも続かないわねー。
でも、神谷に通っていくと決めたし、体外となるともうそんな飲み会になんて出してられません!!てかんじ(-。-)y-゜゜゜
りらちん
2010/01/29 15:09
ちわ◎^▽^◎
くまさん
ありがとうね(;^_^A
心配かけました…
27日に一ヶ月と少しぶりに里帰りを終えて、自宅に戻ったよ
実家に居た時は早く帰りたくてしかたなかったけど…
今はちょいさみしい感じ…帰りたくない病だったかも(笑)
親って、ありがたいわ。
両親もさみしそう
(特にじいちゃんが…)
だったわ(;^_^A
今はまだ家事に育児に…
慣れないけど、ぼちぼち頑張る(;^_^A
くまのブーさん
2010/01/29 23:01
こんばんわ〜☆
そっかー無事帰宅したんだねーおめでとう??(^−^)
旦那さん喜んだでしょーきっと♪
じいちゃんばあちゃんそりゃあ淋しいよねー(>_<)
りらちんひとりっこだからなおさらだとおもうわ〜
かわいい娘も孫もいっぺんにいなくなっちゃうんだもーん
でも、近いからいっぱい顔みせにいってあげられるしね☆
親孝行だよねー孫の顔見せてあげるのもさ(*^_^*)
私も早く抱かせてあげたいわ☆
家事と育児の両立か〜ほんと、気張らずに頑張ってねー
明日ART教室行ってきます。
でも旦那は会社の新年会で遅そうですわ^^;
診察もあるから10時予約なんだよねーあ〜もう寝なきゃ〜(-_-;)
ではではいってきまーす!(^^)!
ぶん介
2010/01/31 12:36
ちは〜☆
最近仕事が忙しくて まだ仕事に慣れてないから 全然余裕なかったから 疲れちゃってて、ゆっくりココに来れなかったんだけど 今日やっと来れたよ〜!
来れなかった間に色々なことが…!
まず くまさんは昨日病院だったよね!お疲れ様〜☆
朝早いのが辛いよね〜(-o-;)ちゃんと起きれたかな?
ART教室 どんな感じだった?
私ART教室受けてないからさ(^_^;)
帯広で 顕微やってるときもそんなの無かったから 最初なんてもう心の準備ができてないうちから どんどん治療が進んでいったって感じだったな…
もう 今週期か来週期から治療はスタートするのかな?
注射はね〜 病院に通わなくて楽だから 自己注射をすすめるけど 慣れるまでは怖いかもね…
でも ちゃんと看護士さんが丁寧に教えてくれるから 大丈夫だとは思うけど、でもやっぱり 今でも刺す瞬間は怖いかもσ(^-^;)
だから 怖いなって思ったら 慶愛とかにお願いしたほうがいいかもね☆
これから治療進んでいくうちに不安なこともあるだろうから 色々聞いてね!
りらちんさんは 風邪ひいちゃったんだね。 でもホントにインフルじゃなくてよかった!
やっぱり育児って大変なんだね〜!
そりゃ疲れも出て風邪ひいちゃうよ…
私も一人っ子だから 実家に帰って 自宅に帰るときは よく親は寂しいって言ってるわ(^o^;)
でも ホントこういうとき 親のありがたみがわかるよね☆
もう今は 自宅で本格的にベビちゃんのママしてるんだよね〜(´∀`)
落ち着いたら お邪魔しに行くね☆
私は 今日なんと寝坊してしまうという大失態をしてしまって 旦那を遅刻させてしまった…( ̄○ ̄;)
いつも 携帯のアラームで起きるのに 今日は全然気付かなかった…やっぱり疲れてるのかな…
私 年に一回はやらかすんだよね〜(-.-;)
気を付けないとな〜(><;)
今日はこれから 家でゴロゴロするか 買い物に行こうか悩み中…( ̄ー ̄)
くまのブーさん
2010/02/02 11:17
こんにちわん♪
ぶん介さん久しぶり〜(●^o^●)
やっときたね!(^^)!
仕事大変みたいだねーでも、今日説明会行って改めて感じたわー
少しでも多く働かなきゃ体外続けられないって(-_-;)
旦那さん仕事大丈夫だった!?
私も確実な遅刻1回させてるからすごいわかる^^;
何で気づいたの?
私旦那の携帯に会社からtelで気づいてほんと最悪で焦りまくった(T_T)
旦那さんに怒られたんじゃない?
私しばらく嫌味言われたよ(-_-;)
てか人任せにしてる自分にも責任あるんだから、じゃあ自分で起きろっ!!って言いてやりたいよね(笑)
フルで働くとほんときついよねー。
頑張ってね、ぶん介さん(^O^)
結局日曜は買い物行ったかな?
説明会行ってきたよー。
やっぱり専門病院だけあって高いねー
治療どうこうより旦那と金銭面で先行き不安になったよ(^_^;)
帰りの車中はどよ〜んとしていました(笑)
医師、看護師さん、培養師さん、事務の人、4人からそれぞれ話があったよ。
わかりやすかったし、いろんな資料ももらったわ。
で、診察のほうは片方の卵巣が腫れているみたいで、
リセットしたら2〜3日目にピル(マーべロン)21日間服用して、服用終了1〜2日前にまた通院だそうです。
先生に雪解けてからかい?って言われたけど、2人目を考えるとすぐにでもほしいので
「いえ!すぐにでも!」と答えたよ(^_^;)
自己注射にする予定だよーそのほうが絶対楽だよねー。
今週中にはリセットしそうかなーという感じ。
なので今月は病院行かなくていいかな(^。^)
りらちん
2010/02/06 17:29
こんにちは(;^0^)/
かなりのお久しぶりですな(;^_^A
今、ちょい時間が開いたので来てみました◎^▽^◎
一日があっという間に過ぎ去るよ(´▽`*;)
うちの子供は夕方から活発にぐずつくので
あたしの時間が作れない作れない(;^_^A
なのでたまーにしかこられないけど勘弁です(;^_^A
ぶん介さん
旦那さんからは怒られなかった?
あたしも遅刻寸前だっていう状況にさせた事あるよ〜
今時期布団がお友達よね
(笑)
くまさん。
お疲れ様〜説明会行ってきたんだね。
費用、本当びっくりするよね。桁が違う(◎o◯;)って(;^_^A
カード払いとか出来たらいいのにね(-_-ι)
いつも病院へは車かな?
次回行く時気をつけてね。
くまのブーさん
2010/02/19 11:11
こんにちわ〜♪
かなりのお久しぶりになっちゃった(>_<)
二人とも元気かな??
私は8日にリセットしたのでピルを服用してます。
あと11日飲むんだけど、やっと半分って感じで長いな〜^^;
でも誘発始まったら採卵までアッという間だと思うから今はお酒とか楽しんじゃってます!(^^)!
採卵は来月中旬くらいかなー。
てか転勤になったら中途半端になっちゃわないかすごく心配(+o+)
でも治療を優先すると思うけど。
りらちん、お子様はすくすく育っているかしら?♪
きっともう顔変わってるだろうね〜(*^。^*)
りらちん
2010/02/19 14:05
こんにちは☆彡
雪降ったよねー(;^_^A
娘、爆睡だったから寝かせて、朝から雪かきしたよ〜
旦那はのんきに会社行く支度してたけどね(;^_^A
くまさん
久しぶりね(*^□^*)
そうだ〜転勤あるんだったね…
場所によるけど、転勤先は札幌アリだっけ?
子供は元気よー
目線が合って笑う様になったよん
ちなみに内弁慶(笑)
人来たらいい子なんだけど
普段はふぎゃふぎゃ(;^_^A抱っこラブだし。
足バタバタさせて泣くし…気の強い女だわ〜
くまのブーさん
2010/02/21 23:24
こんばんわ☆
今日は日中暖かかったね(*^。^*)
たいした家事もしていないのにポカポカ眠くなって仕方なかったわ〜^^;
てかりらちんの旦那さんそこは早めに支度して雪かきやってほしいとこだねー(笑)
えらいわーりらちん。
目線合って笑うんだー超可愛いねそれ(*^_^*)♪
もうかわいくて仕方ないんじゃない?
旦那さんも女の子だしきっと、メロメロだろうねー。
気が強いっていうの?それ(笑)
大丈夫、性格って育った環境とか、身近な人でほとんど決まるらしいから、これからだよ^m^
転勤はねー札幌はないよー。
あったらいいんだけどね(~_~;)
合併あったから範囲広がって遠くて旭川。
まあ、あとは釧路とか田舎とかもあるし、北見ってことも。
とにかく神谷からこれ以上遠くならないこと祈るわ〜(>_<)
りらちん
2010/02/22 12:03
こんにちは☆
昨日はホントあったかかったね(^O^)/
夜はまさかの雪だったけど(^_^;)
昨日は友達の結婚式に行ってきたんだわ☆
久しぶりに懐かしい顔ぶれに会った〜
幸せそうで、こっちも楽しくていい気持になれたよ!
結婚式っていいね☆
たぶんうちの旦那は雪かきを知らないんじゃないかな
(笑)
する習慣がないみたいよ〜
小さい時のしつけじゃないかな?!
旦那は子供のほっぺにベロチュ〜しまくりだよ・・
もう将来虫歯確定だわ(-"-)
ほっぺのガサガサ治らないし。。(悩)
環境と身近な人かぁ〜。そしたらなおさら優しく接しなくちゃだわ〜(^_^;)
うちら、結構頑固よ(^_^;)
ジジババは甘甘だし。
くまさん会いに来てお手本見せて(笑)
それにしても足バタつかせる時の力の強さはすごいんだわ・・
背筋の力というか反りもすごいし。
空腹&おむつが汚れた時もすごい力だけど
その2つに「眠い」が加わるとそらに被害倍増・・
格闘技でもやらせようかしら(笑)
旦那は反対してるけど。
(痛い思いさせたくないらしい。。・・確かに。)
今の時代物騒だしね・・もうすでに心配だわ・・
札幌、無いんだねm(__)m
ていうか転勤なったらなかなか会えなくなるから、
寂しいよ(>_<)
くまのブーさん
2010/02/22 14:44
こんにちわ〜♪
ほんと、夜の雪にはびっくりだったわー。
でも雪かきするほどじゃなくてよかったよね〜。
結婚式だったんだねー。
親に預けていったのかな??
ほんと、幸せおすそ分けって感じだよねー(*^。^*)
私も12月に旭川であったんだけど、神前でさーすごく良かったよ☆
この歳になるともう少なくなってきたから、久しぶりでワクワクしたさ(*^_^*)
べロチューかぁ(~_~;)やっぱりベタベタなんだねー。
いや、無関心よりずっといいよ(^o^)
肌の荒れは気になるけど^^;
やめなよ格闘技は(笑)
今ならフィギュアかい、やっぱり!(^^)!
楽しみだねー明日だっけ。
私も会いたい〜てか私も甘甘甘甘甘くらいだと思うからお手本にはなれないと思うけど^m^
ほんとだよーまだ転勤したくない!!(;O;)
来月あたりに会いにいきたいと思ってるよん♪
りらちん
2010/02/23 15:00
こんにちは(●^o^●)
今日は風が強いけどいい天気だったね☆
さっき、散歩に行ってきました〜
家の周りを1周。時間は5分と短めだったけど、
気分転換になったわ〜
うちの子はお日様が眩しくて目をパチパチさせていたけど(^_^;)
あと、昨日も車で10分くらい用事を足しに行きたかったから、
チャイルドシートに乗っけて行ってきたよ☆
ぐずりもせず、きょろきょろ不思議そうに周り見ていたわ(*^_^*)
天気がよかったら散歩とかで少しずつ、外に慣らしていきたいわ☆
結婚式は、姑に預けていったよ〜
なんか、ぐずったみたいで抱っこし続けたらしい。
(^_^;)
昨日、ほっぺを見て「皮膚科に行ってきて。女の子だし
心配だ」と旦那。
いやいやいやその前にベロベロするのをやめよう〜
・・って言いかけたけど旦那も忙しい人だし
めったにいないからかわいそうになってさ。
「わかったよ〜」って言っておいた(^_^;)
気遣うわ〜・・(>_<)
来月、日にちさえわかればぜひ来て来て♪
予定開けとくから(*^_^*)
りらちん
2010/02/26 22:43
こんばんは☆彡
今日、保健福祉センターに子供の身長&体重を量りに行ってきたよ(*^□^*)
身長は6センチUpの60.1センチ
体重は1.2キロUpの4850グラム
順調にデカくなって
だんだん旦那に似てきたよ(´▽`*;)
くまのブーさん
2010/03/04 11:39
こんにちわ♪
お久しぶり〜(●^o^●)
お散歩楽しそうだな〜もう少し大きくなったら公園デビューとかも経験しちゃうんだろうねー(*^。^*)
順調に成長しているとのことで良かったです♪
というか旦那さんに似てきたってことでちょっと心配になってしまいましたが(~_~;)
昨日はお雛祭りだったね☆初節句だから料理とか頑張ってやったのかな。
りらちんならすごそうだなーあたしも食べたかったなー(^^)
私なんですが、先週土曜に受診して腫れも引いていたので無事誘発に入れるそうです。
フレンドリー法になったよ。
点鼻は使わず自分のホルモンも使いつつ飲み薬と自己注射の併用。
AMHの値が高いからゆるい誘発で今回は試してみるそうです。
うまくイイ卵ちゃん達できてくれるといいんだけどね。
いよいよだなーってかんじ(@_@;)
ピル終わってるし、今週中にはリセットするはずなんだ。
なので採卵と、移植できたら移植してから遊びにいくねーうまくいってイイ報告できるようにするね(^−^)
りらちん
2010/03/04 14:26
ちわちわ(*^□^*)
久しぶりだね☆彡
いよいよ、本格的になってきたんだね☆
おいしいもの食べて
身体を冷やさないように暖かくね☆彡
なんかあたしまで緊張してきたよ〜(;^_^A
またくまさんに会えるのが楽しみだなぁ(*^□^*)
それがさぁm(__)m
昨日のひな祭り。とんだどんでん返しがあって
…我が家も
お祝いしたんだけどさ
家族でささやかにやるはずが
両家の両親&旦那姉まで呼ぶ事になって
初節句だからって言うのもあるけど、昨日の午後一で突然旦那が決めて( ~-~)
もともと旦那はひな祭りの日、会合で居ないかもって話だったけど
中止になったもんだから
決めたみたい。
三人分の料理→八人分に増えて(-_-ι)
準備バタバタ
ほとんど出来合いで済ませちゃった(泣)
本当はちらし寿司とから揚げ、
サラダに肉じゃがにおすいものの用意だけしたんだけどさ
サラダと肉じゃがしか出せなかった(;___)
皆結局子供に会えて喜んだし、
先月うちの親に買ってもらったお雛様を皆で見て、
楽しんだからいいけどさ
初節句…恐るべしだわ…
くまのブーさん
2010/03/08 12:42
こんにちわ〜
初節句大変だったね・・・(^_^;)
ほんとにお疲れ様〜<m(__)m>
子どもができるとやっぱり大変なんだねーこれからまだまだお祝い事あるもんねー。
肉じゃがとサラダで十分だよー☆
旦那さんのお姉さんまでってところがまたすごいね^^;
こうなると家族仲がいいのも考えもんだねー(笑)
私だったら呼ばないでとか事前に旦那に釘刺しそうだわ〜(^・^)
私はいよいよ飲み薬と注射で誘発始まったよー。
注射するときはいつも深呼吸してけっこう時間かかってるけどなんとかできてるよ(>_<)
しっかし痛いもんは痛いよねーぶん介さんとか痛いけど大丈夫できるよーとか笑顔で言っていたけど、
私やっぱり痛みに弱いのかもーかなり泣きそうだもん(;_;)
やっぱり採卵のときは静脈麻酔もしてもらおうかな(~_~;)
でも、あと5日、がんばるぞ〜!!
りらちん
2010/03/09 14:07
ちわ(*^□^*)
次のイベントは百日の写真撮りだけど…
なんか乗りこまれそうな予感(-_-ι)
憂鬱…
家族水入らずって言葉知らない人達なんじゃないかな(^-^;
いよいよ始まったね☆
自己注射お疲れ様(泣)
聞いてるだけでドキドキするよ(-_-ι)
あたしも痛み弱いし…
採卵は麻酔、してもらった方がいいよ(;^_^A
りらちん
2010/03/11 12:21
ちわ〜
報告です☆
昨日、3月10日はあたしの誕生日☆
29歳になりましたよ〜
(ノ∀<*)
いよいよ、三十路にリーチがかかりましたわ
昨日は雪もそれほど積もらなかったね(*^□^*)
美容院行ってきた(*^□^*)出産以来四ヶ月ぶりにボブにしました〜(ノ∀<*)
特に前髪がスッキリ
(/ ̄∀ ̄)/
よかったよかった
それからデジカメの写真をプリントして
妊婦姿写真〜先日のひな祭り写真までなんと370枚!
σ( ̄▽ ̄;)
写真代に一万円かかり…
びびったわ…
今夜にでも整理するよ
ぶん介
2010/03/11 21:04
おばんです〜(^O^)/
ココに来るの久しぶりすぎて… ごめんよ〜(>_<)
りらちんさんのベビーは元気にすくすく育ってるみたいで♪
旦那さんに似てきたか〜(^o^;)
やっぱり女の子は父親に似るのね〜☆
今月か来月か会って 顔見たいわ〜♪
そしてA
お誕生日おめでとう(*゜▽゜ノノ゛☆
いよいよ 20代最後ね! そして来年は三十路(`∀´)
早くこっちの世界へいらっしゃ〜い(=^皿^=) っていう私はもう 今年 31…( ̄○ ̄;)
てか 写真代 一万ってすごいね(゜□゜)
会ったときにその写真見たいな☆
くまさんは明日で注射とりあえず一区切りかな?
頑張ってるね〜!
いや〜私も薬入れるとき痛くて 打ち終わった後は「痛てぇ〜(><;)」って言ってお腹さすってるよ(-o-;)
土曜日 卵チェックだよね!
なんか変化あるかい? お腹張ってきたとか…
プリプリ卵できてるといいねぇ!
卵チェックって緊張するよね〜(´ー`)もう私まで緊張…(-o-;)
祈ってるから!! 土曜日気を付けて行ってきてね☆
私は 来月病院行こうかなって思いはじめたけど もうすぐだよね!
なんかちょっと焦ってきた(((゜д゜;)))
とりあえず体温めるために 明日岩盤浴行ってくるかな…
りらちん
2010/03/13 13:29
こんにちは(^O^)/
ぶん介さん。お久しぶり☆
残念ながら、娘は日に日に旦那に似てきた(^_^;)
旦那は喜んでるけど(笑)
撮った写真の中に、同じポーズでテレビ見てる写真があるんだけど、アングルがそっくり・・
遊びに来た時に見てもらいたいな☆
岩盤浴っていつもどこに行っているの?
ゆららかな?
くまさんは今頃卵ちゃんチェックかな・・
いい結果だったらいいなぁ(*^_^*)
りらちん
2010/04/06 11:52
こんにちは☆彡
お久しぶり◎^▽^◎
この前は我が家に来てくれてぶん介サンありがとう
(*^□^*)
ミスドごちそうさま☆
くまさんも次回ぜひ来てね◎^▽^◎
今日はどんより曇り空だね(-_-ι)
午後から雨になるらしく
散歩も中止にしたよ…
しかし今朝!
娘が初寝返りしたよ!
(*^□^*)
首さえ持ち上がればっていう所だったので
旦那を起こして夫婦で応援Ψ(・O・)Ψ
何度も身体をひねってうんうん頑張っている娘…
そして!
ようやく首があがり
仰向けからうつぶせにコロンとなったよ!
まだまだスムーズには行きませんが、いい日になりました◎^▽^◎
くまのブーさん
2010/04/11 20:31
こんばんわ〜
書き込み久しぶりだ〜ごめんねー(+o+)
そしてこの間はドタキャンでごめんなさーい(ToT)/~~~
楽しかったみたいだねーいいなー私も行きたかった(>_<)
てなわけでそのうち会いましょ、りらちん♪
おこちゃま初寝返りおめでと〜(●^o^●)
それはいい日になったねー♪しかも旦那さんも一緒にその瞬間にいれたなんて良かったね(^−^)
これからそうやってお初なことも増えてきて成長が楽しみだねー。
私は今ピル服用中です。
というのも軽度のOHSSになってしまい全凍結になったんだ。
会ったときに説明するけど、簡単に報告すると卵は24個採れたんだ。
で、2つ未成熟卵だったから半分の11個ずつ体外と顕微して授精したのが全部で15個。
で、全部胚盤胞まで培養して分割遅いのとかも含めて凍結できるまで育ってくれたのが10個でした。
グレード悪いやつ2つ一緒に凍結してあるみたいで回数としては9回分みたい。
とにかくたくさん凍結できたし、受精障害もなくて安心したよ(>_<)
たくさん卵できて、卒園とかで仕事も忙しくて休めなくてすごく辛かったけど、頑張ってくれた卵ちゃん達にありがとうって言いたい(*^_^*)
いままで出会うこともできていなかっただろうから、ちゃんと旦那との子どもたちが出会って受精卵ができたことだけでなんか神秘的だなーって思った☆
で、今はピルでリセットしてるよ。
順調にいけば来周期に移植予定です。
報告が遅くなってごめんね(;_;
あ、あと採卵時期が結婚記念日でお祝いしていなかったので昨日は旦那と飲みに出てお祝いしていきました♪
いっぱい飲んで語って、おいしいご飯食べて最高に幸せでした(*^_^*)
また移植も頑張れそうです☆
りらちん
2010/04/13 13:01
ちわ〜(*^□^*)
雪だねιι(+_+)あったかかったのに残念(-_-ι)
あ、昨日百日写真撮って来たよ(*^□^*)
くまさん久しぶりだね☆
忙しい時期に病院も頑張ったからこその成果だね☆☆
にしてもそんなに沢山受精卵出来たんだ(☆o☆)
スゴイスゴイ(o≧▽≦)o
来週期うまくいくといいね(*^□^*)
くまのブーさん
2010/04/15 01:47
チィ〜ッス(^O^)/
風すごかったね!!どうなってんだろうねーお天気(+o+)
百日写真撮ってきたんだー☆
ご機嫌でかわいくとれたかな?
ぜひ遊びに行ったとき見せてね〜(^−^)
お疲れさまでしたー♪
そうなのよー受精卵思ったよりできたのよーうちらの卵ちゃん達頑張ってくれたわ〜(*^_^*)
でもまあ単純に数自体もいっぱいとれたしね(^_^;)
数あったから質が悪くならないか心配だったけど、胚盤胞までその数育ったことはまあまあだったのかな、ほんと我が子たちに感謝☆
あとは移植まで順調にいってくれたらいいけど。
あ、来週ぶん介さんと一緒に病院行けることになったさ〜こんなことは二度とないよねーって話してるよ(^^)
二人で気合い入れていってくるね☆
りらちん
2010/04/16 13:33
ちわ(^v^)
おぉ☆
2人で病院行ける事になったんだ〜(^O^)
よかったね☆
気をつけていってきてね(^v^)
卵ちゃん沢山採れるだけでもスゴイのに、
ちゃんと育つんだから力あるお子様たちだよ☆
くまのブーさん
2010/04/17 00:24
こんばんわ☆
今日は旦那ちゃまは飲みに出てますー週末だしね、今日は最終が宅のみなのでお泊まりかも(^_^;)
私も1週間頑張ったなと1缶あけてしまいました(*^。^*)あ、ちなみに500ね(^^)
りらちんも飲めるようになったら飲みに行ってみたいなー即効でつぶされそうだけど(笑)
神谷でイイ子で待っててくれてるから早くお迎えにいってあげたいょ(*^_^*)
それまであと1か月もあると思うと長いなー。
もう少し暖かくなってくれたらチビたん連れてのんびりお散歩たのしそうだねー(^−^)
りらちん
2010/04/17 23:45
こんばんは〜(*^_^*)
今、まったり過ごしているよ☆
ホントは寝たいんだけど・・
旦那があたしのベットに大の字で寝ちゃってて
(;一_一)
困ったお方だm(__)m
久しぶりのビールはおいしかったかい?(^v^)
あたしは解禁になる頃、
また元の様に呑めるんだろうか
・・(笑)
よし。解禁決定したら、くまさんとの飲みに備えて鍛えるわ〜☆☆
おとつい、散歩してきたよ〜強風だったけど(^_^;)
ベビーカーでぐるりと。
桜が咲いたら散歩がてら娘の写真撮りに行ってこようと考え中☆
あ、そうそう娘の首、据わったよ♪
立て抱きにしたらうれしそうにしてたよん☆
報告でした〜(*^_^*)
くまのブーさん
2010/04/19 13:10
こんにちわ♪
旦那さんが大の字。。。そりゃあ寝るとこないw(゜o゜)w(笑)
飲みの件ですが、りらちんが前のように飲めないくらいがちょうどいいと思うので、鍛えなくていいですから^m^
散歩いったんだねー桜は4月いっぱい寒いからGWに間に合わないようなこと今日テレビでいってたなーのりさんが。←のりゆきさん(笑)
写真て桜をバックに撮るってことかな?
あ、てか首据わったんだね〜おめでとう☆
ひとつ安心だね♪私も早く抱っこしたい〜(^◇^)
明日は久しぶりにカラーと部分矯正してきます。
ほんとはパーマもしたいけど一気にすると疲れるので小分けにしていきたいと思います(●^o^●)
ピル残り3錠(^v^)
りらちん
2010/04/20 18:09
こんばんは◎^▽^◎
今ご飯仕度終了〜☆
娘は爆睡中(笑)
さっきまで短大時代の友達が遊びに来てたから疲れたかな(^-^;
起きたら風呂に入ってきますわ☆☆
っていうか、のりさんの言う通り桜遅れそうだよね
今日なんて雪だし(>_<")
そうそう☆桜をバックに撮るよー☆
くまさんがパーマかけたらめちゃ大人っぽくなりそー(〃゚_゚〃 )
春だからステキな髪にしてもらってね◎^▽^◎
りらちん
2010/04/22 22:26
こんばんはm(__)m
今日寒かったね(;___)
風邪ひかないようにね!
本日、うちの娘の四ヶ月検診&初予防接種行ってきたよ(*^□^*)
順調に成長中◎^▽^◎
身長は10センチ伸びの
63センチ
体重は6850グラムなってたわ〜重いはずだ(笑)
BCGはギャン泣きだったよ(^-^;
剣山みたいなはんこ注射で痛々しい感じだったわ
しばらく泣き続けて、
保健師さんがお話しながら抱っこしてくれてようやく落ち着いてた(笑)
それから、会場で久しぶりに妊婦時代に知り合った友達と会って嬉しかったよ〜◎^▽^◎
くまのブーさん
2010/04/23 11:16
おはよう♪
4ヶ月検診&予防接種おつかれさま〜!まぁ一番お疲れなのはお子ちゃまだよね(>_<)
頑張ったA(^−^)
順調に成長してくれて嬉しい限りだね☆
妊婦時代に知り合ったお友達とは普段会ったりしていないのかな?
私の報告としては卵巣も落ち着いていたので来月無事に移植できることになったよー!(^^)!
ピルも終わって土曜か日曜に生理くるはずだから、そしたらいよいよ移植周期です。
薬もたくさんもらってきました。
はぁ〜いよいよだと思うとなんだか不安とドキドキで押しつぶされそう(-_-;)
ちなみに移植日は14日です。
ぶん介さんとランチはできたけど、待ち時間がすごく長くて買い物はほとんどできなかったさ(ToT)ね、ぶん介さん(ーー;)
バス時間に余裕もたせてたのにね〜でも、やっぱり一人と違って心強かったし、楽しかったよ〜(*^。^*)
あとは雨さえ降らなけりゃね(-_-;)寒かったよね〜
あたしの雨女はいまだ健在らしいわ〜
りらちん
2010/04/23 23:29
こんばんはm(__)m
くまさん、ぶん介さん。
病院お疲れ様◎^▽^◎
くまさんはいよいよ来月なんだ〜!
うまく卵ちゃんがくっついてくれるように☆
身体を暖かくしてね!!
待ち時間長いと買い物まではやっぱり微妙になるよね(^-^;
あ、ママ友達ねー
その子は実家が群馬の子でさ、
赤ちゃんが飛行機オッケーになるまで実家に居たんだわ(。・_・。)
だけど他のママさんとも会えなくて、メールばっかり(;^_^A
同じ帯広に居ても、
ちょうど時期的に冬で
&子供が小さいから、なかなか出かけたり出来なくて(^-^;
来週、赤ちゃん広場に一緒に行く事になってるから
楽しみだよ◎^▽^◎
ぶん介
2010/04/25 19:23
どーも(^O^)/
今は夕飯の準備が終わって旦那の帰宅待ちです☆
21日くまさんとの病院は楽しかったよ(*^o^*)
雨は大変だったけど、くまさんの可愛い前髪のおかげでさらに楽しめたわ(=^皿^=)
そして 私も無事来月移植できることになったよ!
しかも!! なんと!! 私も土日くらいにリセットしたら 14日に移植予定だから くまさんと移植日が同じかもしれないのよ(≧▽≦)
そうなったらホントに心強いけど…
実はまだリセットしてないのよ〜(Θ_Θ)
くまさんはリセットした?
このままリセットが遅れたら移植日がずれてしまうかもね…(ノ_・。)
早くリセットして〜!
そして あと2個凍結してあるんだけど 今回は 2個戻すことに決めたよ。
私は1個ずつ戻そうと思ってたんだけど 先生が「今回は2個戻すか!」っていきなりの提案( ̄□ ̄;)!!
かなり動揺したけど 移植日の前日までに連絡すれば変更可能らしいからとりあえず 2個で!ってお願いしたよ☆
旦那にも話したら旦那も2個戻すのに賛成みたいだから 2個戻すことになりそう!
あ〜〜! 今から緊張してきたぁ(((゜д゜;)))
それよりもリセットだよ〜!
明日には来てほしい(>_<)
また報告します。
りらちんさん☆
お子ちゃま首据わったんだね〜(´∀`)
私と会ったときはまだ据わってなかったのに 日々成長してるんだね〜(´∀`)
私も また抱っこしたいわ〜☆
たぶん抱き馴れてないからまた緊張してガチガチになると思うけど…(^o^;)
来週の赤ちゃん広場楽しんできてね('-^*)/
りらちん
2010/04/26 23:48
こんばんはm(__)m
ぶん介さん
久しぶりね〜(*^□^*)
っていうか二個!
くまさんと移植日が一緒になるかも話にもびっくりしたけど
こりゃードキドキだよ!
(>ω<)
だってもしも二つ成功したら双子ちゃんだよー
もちろん一人だけでも十分過ぎる位うれしいのにね!(*^□^*)
あたしは今日、子育て支援センターのぴよぴよ広場っていう集まりに友達と初参加してきたよ(*^□^*)
赤ちゃん広場じゃなかったね(笑)
妊婦時代も同じ場所で集まりがあったから
なんか久しぶりな感じだったよー◎^▽^◎
うちの娘は知らない場所に最初固まってた(^-^;
だけどだんだん慣れておもちゃをなめたり
寝返り披露してたよ☆
疲れたのか、夜8時に爆睡したよ(^-^;
くまのブーさん
2010/04/27 10:30
おはよう♪
そうなのよ〜一応予約してある移植日は一緒なんだよね(*^^)v
ぶん介さん昨日の茶オリからそのまま今日リセットしてくれてますように(>人<*)
一緒にまた行けたらいいなぁー☆
そして2個戻しに決めたんだね!!
うん、私も確率上がるならそうすると思う!(^^)!
まぁ双子ちゃんになるかもっていう嬉しさの反面リスクある出産のドキドキもあるけど、きっとなるようにしかならないから大丈夫☆
もしそうなってもぶん介さんほんとに頑張ってるもん、きっとうまくいくさ(^−^)
とにかく目指せ「陽性」だねー私たち☆☆
りらちん、ぴよぴよ広場なのに赤ちゃん広場じゃなかったってどういうこと?(笑)
支援センターにたまに人足りなくて呼ばれるんだけど、行くとほんとに「赤ちゃん欲しい度」がかなりアップするんだよねー(*^。^*)
娘ちゃんの寝返り早くみたいな♪
そっか〜、小さいうちはなかなか妊婦時代の友達とも会えないよねーみんな小さいんだいから^_^;
そろそろあったかくなってきたし、出掛けられるから会えたりするんだねーいいね♪
日曜にリセットして昨日からエストラーナ張ってプレマリン服用して頑張ってます。
初めてのことでかなりの緊張です〜(@_@;)
りらちん
2010/04/28 00:06
こんばんは(^O^)/
旦那は仕事帰りに飲みに行ったらしく。あたしも今
夜洗濯中なので来ちゃいました(^_^;)
娘は今爆睡中です〜
今日、股関節脱臼検査&実家に行ってきたから
疲れたのかもしれないわ〜
検査の結果は異常なし☆でよかったよかった(^^♪
くまさん。
あたし勘違いしてたんだ〜
ぴよぴよ広場なのに
赤ちゃん広場って勝手な名付けしてたので(笑)
ややこしくてスマン〜(^_^;)
そうそう、聞きたいんだけど
うちの子にくれた服の売ってる場所ってどこ?
ぶん介さんのくれた服もかわいくて着やすいんだけど
くまさんくれた服もなかなか着せやすいんだよね〜
くまのブーさん
2010/04/30 11:46
こんにちわ♪
股関節脱臼検査なんてあるんだー異常なしで良かった☆
しっかしうちの旦那も最近飲みに行くこと多くてまいるわーお金ないばっかり(−−〆)
まあ、お小遣い渡してるんだから知ったこっちゃないけど(笑)
あ、それと服のことなんだけど。。。
正直に話すと、あのお祝いを買いに行ってくれたのぶん介さんなの^_^;
顔見に行った日、ぶん介さんが仕事先に終わるんだったから、二人で一緒にお祝い買おうってなってたから買うのはお願いしたの〜。
でも、二つとも二人からってことだったんだけど、どっちがどっちとか決まってたんだね?
なので藤丸で買ったってことしか私知らなくてーごめんよー(>_<)
ぶん介さん、なので場所はよろしく〜(^^)
そっか〜着やせやすかったんだ〜良かった〜♪
ぶん介さんナイスチョイスだね☆
そんなわけで、りらちんとぶん介さんの旦那様には申し訳ないんだけど^_^;、うちの旦那は暦通りのGWお休みなので実家に帰りまーす☆
お金もないし、ドライブして旅行気分を味わいながら実家をはしごしてきます〜(笑)
じゃ、明日からいってきまーす♪
りらちん
2010/04/30 22:21
こんばんは( ^^) _旦~~
くまさん。
そうだったんだ〜(^_^;)
あの日、2人からそれぞれお祝いをもらったでしょ?
だからこっちがくまさんで〜って思ったの。
したらばぶん介さん☆お返事お待ちしてます(笑)
そうか・・世間は連休だった☆
気をつけて(●^o^●)楽しんでね♪
くまのブーさん
2010/05/09 17:12
こんにちわ♪
GWはお天気良くて気持ちよかったねー♪
りらちんは娘ちゃんとお散歩行ったりしたかな?
私は釣りに行ったり北広島と千歳のアウトレット行ったり、BBQしたりと充実してました(^v^)
もう少しで移植だし、たくさんストレス発散しといたわ(笑)
きっと妊娠に関係はないんだろうけど、気持ち的にそのせいにしちゃいそうなので移植後は仕事休むことにしました。
ガンガンお腹に乗ってくるし、ダメだったときに辛くて子どもたちのせいにしたくないしさ。
事務とかならやる気満々だけどねー。
ふぅ〜っ、今日から膣座薬と飲み薬がまた増えました。
移植まであと少し!
少しでも内膜フカフカになるようにがんばるぞ〜(^O^)/
りらちん
2010/05/11 10:37
ちわ〜☆彡
連休は散歩させてきたよー(うちの親が(笑))
ほぼ毎日実家に遊びに行ってたもんだからさ(^-^;
くまさんもかなり充実した連休だったね◎^▽^◎
って、いうかもうすぐ移植日だ☆
はぁ〜緊張(xωx)
あたしが緊張してもしかたないか(笑)
この勘は当たってほしいんだけど…うまくいく予感がするよ☆☆
くまのブーさん
2010/05/11 23:56
こんばんわ☆
今日は旦那は接待でいませ〜ん(*^^)v
そうだよねーGWは旦那さん仕事だしそりゃ実家行くよねー(^^)
お散歩できてよかったねー娘ちゃん♪
りらちんにあたしの緊張がうつったね^m^
イイ予感ありがとう☆☆(●^o^●)
私も前向きにと思っているんだけど、根がネガティブなのかなかなかね。。。^_^;
そうそうぶん介さんと同じ日に移植になってたんだけど、事件が起こって一日ずれちゃって(~_~;)
あ、その事件の全容はぶん介さんから今度聞いてね(笑)
笑うよ!(^^)!
なので一日ずれたけどそのおかげで?たぶん判定日は一緒かも〜)^o^(
ところで体温が上がってくれなくてさー少しは上がったんだけど、いつも高温期で上がるくらいまでいってなくてなんか幸先悪いわ(-_-;)
明日はグンと上がってくれるといいな〜
それではおやすみなさーい☆(^_^*)zzz
りらちん
2010/05/13 12:31
ちわ〜☆彡
いよいよ明日だよね?!
前向きって、なかなか出来ないよね(^-^;
いつも通りのくまさんでね◎^▽^◎
気をつけて☆
晴れるといいね☆☆
あたしは明日娘連れて友達と花見にいってきまーす
(*^□^*)
友達の友達主催だから
あたしは友達と飛び入り参加だよん(*^□^*)
くまのブーさん
2010/05/18 23:56
こんばんわ〜☆
無事14日に移植してきました(*^^)v
なんか不思議な感覚だね〜最初に写真見せてくれながら培養士さんが説明してくれるんだけど、
終わってもこの卵が今ここに??というかんじだったよ(^_^;)
でも、安静にしながらもらった写真見てたらあ〜やっとお迎えできたんだという思いと、
この卵が我が子になるかもしれないと思うとなんだか感動しちゃった(*^_^*)
昨日からほとんど普通の生活してるんだけど、症状なにもなさすぎて心配。。。
今日少しチクチクとか生理痛のような鈍痛がある気がするんだけど、すっごくお腹気にしてるからそんな感じがしてるのかも(笑)
ま、あとは神様仏様って感じで、祈って待つのみだぁ〜☆★
りらちん応援ありがとう♪
お花見は楽しかったかな?
子どもほかにもいたの?公園とかでやるのかな、焼き肉?
なんか友達の友達の集まりとか微妙に行く前緊張しそう(~_~;)
でも、そういうワイワイって大好き♪
どんなだったか聞かせてね〜(^O^)
ここ2日間お天気で気持ち良かったね〜
我慢できなくて洗濯しまくって重い洗濯物持ってガンガン階段昇り降りして干しまくってたよー(笑)
りらちん
2010/05/19 11:33
こんにちは◎^▽^◎
くまさん☆
お帰りなさい(*^□^*)
お疲れ様だったね!
写真とか見せてくれるんだ(☆o☆)スゴイ!
なんか不思議だし愛おしいね☆☆
判定は検査薬でやるの?
ドキドキ…だけど、気合いはちょっと抜き気味で。
いつも通りよりは気持ちボーッって、したらいいかもよ(*^□^*)
あたしは娘の時、
判定が近付いても、あんまり考えないで、
遊びに行く約束とか
飲み会を月一でやろうと友達に声かけしてたよ(笑)
花見はねー
日にちがズレてその日中止になってさ(^-^;
変更になった日はあたしが用事のある日だったから、行けなくて(´▽`*;)
結局いつものメンバー集まってベビーカーでお散歩してきたよ☆
今日はいい天気だけど
我が家は風邪ひいてるの
(xωx)
先週末旦那が風邪ひいて、あたしにうつって
次は娘さぁ(~Q~;)
昨日病院行ってきて、
鼻風邪だって
子供用ならではの甘いシロップ薬をもらってきたよ☆
しばらくおとなしくしている予定だよー (/ ̄∀ ̄)/
くまのブーさん
2010/05/20 00:31
こんばんわ☆
風邪大丈夫!?
ちょっと〜旦那さん娘かわいくてくっついてたんじゃない〜?(笑)
かわいそうにー鼻苦しいだろうねー(;_;)早く治るといいね!!
お花見行けなかったんだー残念だったね(>_<)
写真はねー見せてもらいながら説明受けた後もらえるんだよー☆
移植のときも子宮映すモニターの下にもう1台テレビあって、移植終わるまでずっと自分の卵の映像映ってるんだよーすごいよね(゜o゜)
判定は私は病院に行って血液検査してくるよ。
血液検査だとだめでも着床しかけたとか数値でわかるみたいだから。
今までAIHまでは判定っていっても生理くるかこないかで判断だったから、ここまでのドキドキ感や不安はなくて、
リセットして血みたら仕方ないって思えたんだよね。
でも今回は結果でる日にちが決まってて、
待ち時間も相当あるだろうし、結局先生が先に結果みて報告だからドキドキに耐えられるか自信ないんだよね(-_-;)
りらちんも体験してるもんね。
なんか今までと比にならない不安と緊張だよー先に検査薬でやって心構えしてからいこうか考え中だよ。
でも、気楽にのんびり構えていたい私は仕事お休みもらっているので意外と日中好きなことやって過ごしてるよ(*^_^*)
私も友達と会う約束したり、ぶん介さんともダメだったら来月なにかやけ酒的なことして楽しもうとたくらみ中だよ^m^
でも、ぶん介さんも胚盤胞2個無事に戻せたし、なんか今回イイ結果に結び付くんじゃないかと私もドキドキ100倍です♪
今回は二人分のドキドキでなんだか判定まで心臓がもたないかも(^−^)
りらちん、子宝パワー私たちにめいっぱい送ってね♪
りらちん
2010/05/20 14:39
ちわ〜☆
卵ちゃんの映像あるって
スゴイ!(☆o☆)
なかなか体験出来ないよ!
ぶん介さんも無事戻せたんだ(*^□^*)☆彡よかった〜(*^□^*)
期待、あんまりしちゃいけないかもだけど
期待しちゃうね☆☆
うんうん◎^▽^◎
好きな事沢山して、楽しい時間を過ごすのがいいね☆身体冷やさないように、暖かいもの飲んだらいいよー
あたしは昨日ショックな事が(ノ_-;)
夕方から、娘38度の熱出てさm(__)m
慌てて病院行ったよ…
午前中平熱だったのに
機嫌良すぎる姿にだまされたΣ(´Д`;)
まだ5ヶ月だから解熱剤は出せないって話で
冷やす事と水分補給&鼻水吸いがんばる事になって、
一夜明けて今の所平熱だけど、微妙〜
今日で五ヶ月を迎えたのに(泣)
不覚だわ〜(-_-ι)
ぶん介
2010/05/28 13:12
こんにちは〜(^-^)/
りらちんさん 娘ちゃん良くなったかな?
38度の熱は心配だったろうね…(>_<)
もう元気になってたらいいな!
そして 報告が遅れてごめんね(><;)
まずは 15日に無事に2個の胚盤胞ちゃんをお迎えできました☆
そして 25日に判定日でなんと 陽性判定が出たのよ〜!
hcg値も 155あって大丈夫とのこと! ただ 22日から出血と腹痛あるからすごい心配で 先生に言ったら 腹痛なんて妊娠したらよくあるし 出血は膣座薬のせいだ!ってあっさり言われたわ(^_^;)
さすが神谷先生って思ったよ…(^o^;)
それで 判定日の5/25の時点で 4W2Dで予定日は 来年の1/30みたい☆
次の診察は6/1で胎のう確認!
なんか 陽性でたらすごく嬉しくて泣いちゃうんじゃないかと思ったけど 心配と不安のほうが大きくて喜んでるヒマがないって感じ…(・_・;)
でも 今は頑張ってくれた卵ちゃん信じていくしかないって思って しばらく続く薬を忘れないように頑張ってます!
では また来週報告します!
次もいい報告できますように(*^_^*)
りらちん
2010/05/28 21:34
こんばんは(*^□^*)
ぶん介さん!(>ω<)!
やったね!!!!!!!!♪\(>∀<)/♪
キャー☆☆☆☆☆☆☆☆
いや〜めちゃめちゃ嬉しい☆☆☆(ノ∀<*)
後は胎のうちゃんが出ますように!
あぁどうか神様仏様…☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あたしも陰ながら応援してるよ!(*^□^*)
りらちん
2010/06/04 13:03
こんにちは◎^▽^◎
皆元気かな?
報告までに、
今日から離乳食デビューしたよ!
昨日おもゆと、だしを作って、冷凍しておいたのですんなり用意できたわ(*^□^*)
冷凍バンザイ\(>∀<)/♪
おもゆにかつおだしを混ぜたものを小さじ2抔☆彡
不思議そうに食べてました(^O^)b
ミルクの後の方が、食べたそうにしてたよ(笑)
スプーン近付けたら口を開けて欲しがってたけど
とりあえず今日はこさじ2で止めといた◎^▽^◎
また明日頑張りますわ〜
ぶん介
2010/06/17 09:56
おはよう(^O^)/
報告が遅れてホントにごめんね〜(/_;)
陽性判定が出てから今日まで 寿命が縮まる日々を送っています…(-o-;)
まず 6/1の 5w2dで胎のう確認で無事に確認できました(*^o^*)
そして 次の週の6/8の 6w2dに心拍確認のはずが… 胎のうの成長も遅いし 胎芽と心拍が確認できず、ぼんやり卵黄のうが見えるだけ…
先生に「危ないな〜」って言われて その日は病院の帰りはずっと泣きながら帰ってきて…(〒_〒)
次の診察までは ホントに辛かった…
もうダメかのかな… でもお腹の子を信じなきゃって その二つの感情でグチャグチャだった…
それで 今週の6/15の 7w2dにどんな結果でも受け止める覚悟を決めて病院行ってきたよ!
そして内診の結果…
なんと 心拍できたの! でも赤ちゃんの大きさが小さいって言われて 来週の結果次第だなと言われて 微妙な診断でまた生きた心地がしない一週間になっちゃったけど なんとか心拍をこの目確認させてくれました☆
まだまだ 不安だらけな日々だけど お腹の子を信じて過ごそう思います!
ちなみに つわりは全然ないんだけど 4〜5日前から腰が痛いよ…(-o-;)
りらちん
2010/06/18 11:26
こんにちは(*^□^*)
ぶん介さん。
☆\(^O^)/ヤッター!!って、言いたいけど…
来週まで長いね…
だけど、お腹の中で赤ちゃんも頑張ってる☆☆
とにかく、無理せず冷やさない様にね、
ぶん介さんの手ひんやりしてるからさ(;゜゜)
応援してるね☆
今日から、旦那が出張なので
日曜日まで実家に娘と泊まりに行ってきます☆彡
りらちん
2010/06/20 15:21
こんにちは(*^□^*)
週末は実家にお泊りしてきたよ☆
黙っててもご飯が出てきてお風呂が沸いてて、
娘の面倒もちらっと見てくれて
また泊まりにいきたい
(笑)
明日は午後から、六ヶ月検診に行ってきます(o^∀^o)
結果は後日(^O^)
りらちん
2010/06/21 15:54
こんにちは(*^□^*)
今日は暑いね〜(;゜゜)
さてさて、娘の六ヶ月検診に行ってきたよ☆
身長は66.8センチ
体重は7855グラム
健康です(o^∀^o)だって☆報告でした〜☆
ぶん介
2010/07/03 09:51
おはよ(^O^)/
りらちんさん☆ 娘ちゃん健康でなによりだよ(*^o^*)
また あの娘ちゃんの笑顔見に行きたいわ♪
そして またA報告が遅れてごめんね!
やっと一段落ついたから報告します☆
まず 6/28の 9W1Dの診察で 赤ちゃんが順調に大きくなっていたみたいで 突然先生から「今日で終わりだ」って言われて 予想外の神谷さんを卒業しました(^o^;)
それで 先生に慶愛に紹介状を書いてもらって 2週間後に病院行きなと言われて 終了となりました☆
今まで 一週間ごとに診察してもらってたから 2週間もあると不安だわ…
と思ってたら 昨日の朝方(夜中)お腹が痛くなって トイレ行ったら茶おりが出て焦って 急遽、昨日の午前中慶愛に診察だけしてもらいに行ってきました。
診察の結果は 赤ちゃんは 6/28の検診よりも大きくなってて 先生からも「大きさも週数通りだし赤ちゃん元気で大丈夫ですよ」って言ってもらえて 不安が少しなくなって気持ちが楽になったよ♪
やっぱり気になることがあったら病院行った方が安心するね(´∀`)
次は 2週間後で次回からは妊婦検診ですって言われたよ。
母子手帳ももらってきて やっと妊婦らしくなってきましたo(^▽^)o
ちなみに つわりは今まで全然なかったんだけど 一昨日あたりから 一日中ちょっとだけ気持ち悪くなってきたよ(-o-;)
では また報告します(^-^)/
りらちん
2010/07/03 23:10
こんばんは☆彡
ぶん介さん。
おめでとう☆(o>v<o)☆
無事に卒業☆☆したんだね☆☆☆
赤ちゃん順調でよかったよ(*^□^*)
だけどまだまだ油断禁物だから身体第一にね☆
昨日病院行ったんだ!
うちも昨日の午前中娘連れてけいあいさんの小児科居たよ(笑)
娘が先週風邪からの胃腸炎になってさ(;^_^A
次は咳が出て来て。
咳止めもらってきたのよー
ぶん介さんの顔見たかったけど、うつったら大変だから、また今度ゆっくりね☆
くまさん。この前はドタキャンごめんね(;^_^A
また今度ゆっくり(*^□^*)
くまのブーさん
2010/07/11 14:20
こんにちわ、お久しぶりです。
ぶん介さんほんとにおめでとう♪
やっとだよね、でも出産までは不安も多々あると思うけど、生命力のある赤ちゃんだからきっともう何があっても大丈夫と思うよ!(^^)!
りらちん、なんもだよーお子ちゃまは体調どうだい?
病院行っていたということはまだ全快はしてないのかな?
また都合イイ日でも連絡くださいなー☆
あ、来月中旬に移植になりそうだから、また仕事休む予定なのでその時にゆっくりでもいいしね♪
私はというとのんびりと2周期お休みしていました。
実はいうとここも体外の人とはたま〜にお話していたんだけど、卒業した人との掲示板にこようとなかなか前向きになれない自分がいたのも正直な気持ちです。
嫌な気持ちにさせたらごめんね。
ぶん介さんとは個人で連絡とったり会ったりしてたので経過も知っていたからここにこなくても経過とかわかっていたのもあって。
ちっさいわ〜ほんとちっさい自分をまた発見し、この治療は嫌な自分ばかりをしらしめてくれてありがたいわ(苦笑)
でも、またここにも頻繁にくるようになり気持ちももう移植に向かっているのでまたお話させてもらいたいと思ています。
こんな私ですが宜しくお願いします<m(__)m>
りらちん
2010/07/12 22:06
こんばんは(^O^)/
おかげさまで娘回復したよん☆
週末は実家にお泊まり行ってきたよ(^O^)/
くまさん。
大丈夫だよ。
来ずらいな〜とか思う事、あって当然だと思う。
子供の話とか、聞くのが辛い時もあるしさ。
会いたくないな〜って思うのもあるよ。
あたしも、おかげさまで(?)
イヤな自分は今も変わらずにず〜〜〜っといるし(^_^;)
成長してないわ〜m(__)m
くまさんは、がむしゃらだし、優しいよ。
酒大好きらしいし☆笑ったらかわいいよ。
(かわいいのは・・あたしと一緒ね☆
嬉しいだろ〜う?(笑笑笑))
無理しないでね。
無意識の我慢はよくないよ。
こちらこそこれからもよろしくね(^v^)
くまのブーさん
2010/07/13 00:11
こんばんわ〜☆
さっそくきてみました(*^_^*)
りらちん、ありがとう(ToT)/~~~
でもね、会いたくないとか聞くの辛いとかはないから気遣ったりしないでね。
ただ自分から踏み入れる元気がなかっただけなんだ。
りらちんも今だにいるの??
りらちんは年下なのに落ち着いていて器がでかくて優しいよー。
よくぶん介さんとそうやって話してたんだよー!(^^)!
あ、そしてもちろんかわいいよー^m^
てかがむしゃらってウケた(笑)
私やっぱりそう見えちゃうんだねー。
仕事しててもいつも一生懸命になりすぎていっぱい×2になってそうみえてたらしいし(^_^;)
だめだよねー余裕のない31歳なんて(笑)もっと落ち着いた大人になりたい(>_<)
酒好き情報はどうせぶん介さんでしょー(-"-)笑
一人で飲んだとかよくぶん介さんに話してたからねーアハ
でも好きなだけでりらちんに量では勝てないと思うわー^m^
飲みに出れるようになったらぜひ行こうね☆
さて娘ちゃん元気になって良かったー♪
胃腸炎て吐いたりしたの〜?
実家に帰ってたんだね、孫の顔見れてじいちゃんたちも大喜びでしょ(*^_^*)
じゃあ都合イイ日あれば・・・と思ったけど、ココまできたら移植終わってから時間気にせずゆっくり会わないですか??8月上旬だと思う。
てなわけで明日はお日さまが見れるみたいでちょっと嬉しいね、ではおやすみ〜(*^_^*)
くまのブーさん
2010/07/22 12:42
こんにちわ〜
この間りらちんの返信だけみて時間なかったからその日返信しなかったんだけど、
あれ??りらちんの文章消えてる??
消されたわけじゃないよね、そんな消されるような内容書いてなかったもんね(+o+)
変だね〜。
なんとなく内容覚えてるからいんだけどさ。
うん×2、今度飲みに行こうね★
ぶん介さんが今度はしばらく飲みに行けないけどさー。
いつか3人で飲みに行って語りたいね〜(*^_^*)
で、会うのはりらちんがそう言ってくれるなら合わせてもらって来月にゆっくり会いましょう♪
さて私は2か月ぶりに病院いってきたんんだー。
無事移植できることにはなりました。
ただ今回は内膜の状態を確認しながらにしようということでまだスケジュールは決まらず、
何回か移植までに通うことになりそうです。
生理も今週きたのでいよいよ移植周期にはいったよ。
来週末にまた受診予定です。
こんどこそうまくいくといいな〜(*^_^*)
りらちん
2010/07/23 22:31
こんばんは☆☆
今日は暑かったやね〜
(+_+)皆様大丈夫だったかな?
くまさん。
ども〜お疲れ様です☆
&ごめんなさいm(__)m
ちょっと付け足ししたくて修正したつもりが
消してしまいました…
(´▽`*;)オッチョコチョイ
というわけで
来月待ってまーす☆☆☆
りらちん
2010/07/30 16:42
こんばんは(*^□^*)
皆元気かな?
昨日は友達と、育児サークルに見学行ってきたよ
(*^□^*)
子供と、身体使って運動して沢山遊びましょうって所でめちゃめちゃ疲れた‥
帰りにランチ行ったけど
皆お疲れモード(;^_^A
来週末にまた違う所へ、見学いってきまーす☆
りらちん
2010/08/02 22:55
こんばんは(*^□^*)
八月だねー☆☆
なんか早いね(;^_^A
今日は
ママさん友達数組でベビーマッサージパーティーに参加して来たよ☆
初ベビマに、娘は動きまくり(笑)
背中と、お尻は気持ち良さそうにしてたよー
あったかい先生で、昼ご飯付きで(*^□^*)、お話を聞かせてもらったり悩み等話し合ったり。
楽しかった!
娘も愛想が良いので、助かるけど、今だ人見知りが無くて(´▽`*;)
男の人だけにはギャン泣きするけどね‥
若干不安‥‥
くまのブーさん
2010/08/07 14:02
こんにちわ〜
あっついねしかし〜(ーー゛)
二人ともやられてなぁい?
りらちん、削除はそういうことだったんだねー^^;
納得☆★
ベビマパーティーとかあるんだねー費用はかかるの?
帯広はやっぱり都会だねー!
娘ちゃん気持ちよさそうだなー私もマッサージ行きたくなってきた(笑)
ママさん友達は病院で知り合った友達?
それとも元からの友達?
なんかさーもしできたらとか想像するんだけど、里帰りで産むとそこでできた友達とは交流できないし孤独感じちゃうんじゃないかとか思ったりさー。
ってまだ考えるの早いよね(^^)
私の報告です。
4日に移植してきました。
融解時に卵が萎縮しちゃって戻っちゃったりと凹むことがあって期待もかなり減↓だけど、
まあ、ギリギリの卵ちゃんでもお腹に戻ってきてくれたことに感謝して、判定を待ちたいと思います☆
それで、後半は結局働くことにしたんだー。
だからりらちんともゆっくりなんて思ってたけど、今週はうちで安静にって旦那から指示出てるし^^;、
結局ゆっくり会えないね(;_;)ごめんね〜
ほんとにずっと会ってないから会いたいよ〜
計画してまた連絡しちゃうね♪
お盆は旦那さん仕事?
りらちん
2010/08/09 13:12
こんにちは☆彡
曇り空だけど、過ごしやすいね(*^□^*)
今日はもうすぐ赤ちゃんリズムサークル見学にママさん友達といってきまーす
くまさん。
うちの旦那は仕事よ〜
(笑)
もうね、休み無しって思ってて(;^_^A
ママさん友達は、妊婦の時に知り合ったの。
妊婦さんの集まりが月一で保育所でやってたからさ、あたしはつわりも貧血もない元気な妊婦だったし
ちょいちょい行ってたんだ(*^□^*)
ベビマはね、オイル、テキスト、昼食付き3500円だったよー。
うちの娘は転がりまくりであんまりさせてくれなかった(笑)
うちは日にち分かれば、予定と相談するし、大丈夫よ
お仕事、無理しないでねー
ぶん介
2010/08/16 13:37
こんにちは〜(^O^)/
いやしかし暑いわ…(-"-;)
クーラーのあるりらちんさんのお家がうらやましい(´∀`)
くまさん。無事に移植できて良かった☆ もうそろそろ結果出る頃〜?だよね!
うまくいくように何日も前から念じてます(^人^)
りらちんさんは ママ友達いっぱい居ていいなぁ☆
私も作りたいけど 仕事してるとなかなかそういうのに参加できないからね(^_^;)
でも 私も仕事の合間とかに行ってみようかなって考えてはいるよo(^-^)o
そして 遅くなったけど 報告です。
12日に2回目の妊婦検診に行ってきましたぁ☆ 今回からお腹からのエコーで 楽だったなぁ〜♪ ベビも元気に動いてくれてて 心音もはじめて聞いたんだけど すっごい音でびっくりした! あんなに力強いんだね!
順調だって言われて一安心☆ 前回の血液検査も問題無しで 次は4週間後(*^-^)b
胎動もなんとなくこれなのかな?っていうのが一日に何回かあるけど 違うかもね(^o^;)
しかし 昨日で5ヵ月になったんだけど つわりが全然おさまらない…(>_<)
まだ一度も吐いてなかったけど 今朝歯磨き後にはじめて オエ〜〜ってなって 涙と鼻水とよだれ垂れ流して苦しんでましたo(_ _*)o (汚い話しでごめんね)
私のつわりはあともう少し続きそう…(-o-;)
りらちん
2010/08/16 23:50
こんばんは☆彡
夜なのに洗濯中(笑)
暇だったからしてみたけど眠い(´Q`)。oO
変な文になってたらゴメンね(;^_^A
くまさん。
日曜日はどうも☆
会えてよかったよ(*^□^*)ていうか可愛くなったねー☆
って言うの忘れた(;^_^A
髪型のせい?(笑)
あたしもがんばるぞ〜☆
可愛くなるぞ!
ぶん介さん。
もう五ヶ月なの☆☆早い☆順調でよかった(^o^)
身体大事にしてね!
足冷やしてないかい?
性別、どっちかな?
あたしの予想は男の子な気がするよ(o>v<o)
ママさん友達は徐々に出来るよ(*^□^*)
身体が今は第一!だから無理しないでね。
あ、恐れ入りますがうちの娘共々これからもよろしく(笑)
さて、明日はサークル見学に行ってきまーす(*^□^*)柄にもなく
英語を教えてくれるサークル(笑)
緊張だよー(;^_^A
くまのブーさん
2010/08/19 14:37
こんにちわ
りらちん、この間はお邪魔しました〜。
久しぶりなのもあったけど、りらちんの変わらないフインキに顔みたらなんだか安心して嬉しかったよ(*^_^*)
ぶん介さんの言う通り外は暑かったけどクーラーで快適だった(^^)
ぶん介さんもう5カ月だったとは(+o+)
はや〜い!!気づけば安定期に入ったんだね★
戌の日はするのかな?
もう胎動あるの!?今度会うときはいっぱいまた話きかせてねー。
あ、りらちん私かわいくなったんじゃなくて若づくりしてるだけだから(笑)
かわいかったのは娘ちゃんだよ〜もうベタベタ触りまくってごめんねー><
次会うときはまた大きくなってるんだろうなー子どもの成長ってほんとに早いね。。。
そして×A、判定の結果ですが・・・
↓
↓
「グレー」です(/_;)
当日の朝旦那と話し合って検査薬して陽性出たんだけど、薄い気はしたんだよね。
でも、ぶん介さんのときも薄いって言ってたし、ちょっと初の陽性ラインに浮足立ってたんだけど、
また暗いトンネルに引き戻されました(T_T)
というのも数値が低かったんだ。
先生は微妙なんだよなーグンと上がるかもしれないけど、このままダメになるか子宮外の可能性もあるわーと。
もう頭が真っ白になってそのあとの話はあまり覚えていなくて。。。
生理痛みたいな鈍痛がずっとあってそれもきき忘れて、注射するときに看護師さんに聞いたけど、
数値見て、微妙だねーほんとにって(*_*;
だから痛みも流産する痛みなのかベビが成長しようとしてる痛みなのか、経過みるしかないんだよねーって。
さすがプロ、期待させる言葉は何一つ言わなかったよ。
人生初の陽性がこんな辛いものになるとは思わなかった。
もう不安で怖くて当日は泣いてばかりで、次の日は検索しまくってダメになった人の多さにまた落ちこんでというかんじ。
でも、旦那が前向きなんで今はだいぶ落ち着いたかな。
でも、先生が着床してそこにいるのは事実だよって言ってくれたことだけが、なんだか嬉しかった。
どんな結果になろうと、あんなにグレードも悪くて融解も順調にいかなくて、
それでも必死に私のお腹にくっついててくれてることに感謝しなきゃね。
今も頑張ってくれてるのかな。。。
信じるしかできないけど、こんなママだけど、どうか頑張ってひっついていてね!!
また来週に血液検査して結果でると思う。
また報告にくるねー
りらちん
2010/08/19 22:23
こんばんは。
くまさん。
おかえり〜
あと、病院お疲れ様。
いや〜m(__)m
率直にさ・・。
くまさん☆☆
おめでとう!!!!
って言って
ギュ〜ッ☆ってしたい!!
う〜〜〜ん!!!なんとかつかまっていて欲しい!
人は人。くまさんの赤ちゃんはくまさんの赤ちゃんだよ
!!信じよう!!
とあたしは思う。
ていうか今、くまさんにメ−ルしちゃった(^_^;)
熱い女でゴメンね〜(^_^;)
あ、そうそう☆
あたしは歳とっておばあちゃんになってもいつでも変わらないよ☆
それが成長してないって言われたら困っちゃうけど(^_^;)
これからもよろしくね(●^o^●)
くまのブーさん
2010/09/01 15:24
こんにちわ、お久しぶり〜
再判定までの1週間はあんなに長かったのに過ぎてしまえば知らないうちに時間は勝手に流れてもう9月だね。
そうです、ダメでした(;_;)
毎日あれから検査薬して一応ずっと反応出ていたから頑張ってくれているんだと思うようにしてたんだ。
でも、濃くなることはなくて土曜くらいにはすごくうっすらになってしまってさすがにもう駄目なんだと確信して泣いてばかりいたよ。
そんな日に限って旦那もカンプウ会で札幌に泊まりでいなくて。。。
ほんとなにもかもついてなかったな。
でもやっぱり病院で数値を見るまではどこかでまだいてくれるんじゃないかと期待してたんだよね、
だから数値がかなり低くなってるのを目の当たりにしてやっと実感がわいてその日はもう放心状態でした。
ここまでの道のりを思いだすと余計に泣けてきて。。。
化学的流産は流産にカウントされないし、なかったことになるみたいで悲しいけど、私たちが忘れなければいいんだよね。
着床できる力があるんだからまだ頑張れってきっと教えにきてくれたんだよね。
母になる為の試練を与えられてるんだと思う。
まだ私は母になる強さが足りないんだね、きっと。
今はやっとまた頑張ろうと思えてきたよ。
なにもなかったように次周期には移植できるみたいなので10月には移植できるかな。
また治療の日々が始まるので、応援よろしくお願いね(*^_^*)
りらちん
2010/09/03 09:25
おはよう☆彡
今日はようやく涼しくなりそう(;^_^A
昨日まで激暑だったから、ちょうどいいね☆
くまさん。
身体の方は大丈夫?
来月には再開する方向なんだね
仕事も忙しいと思うけど、無理しないでねー
うちで良ければまたおいで☆
ぶん介
2010/09/11 22:25
こんばんわ☆
やっと涼しくなってきて夜も快適でぐっすり眠れるようになったわ(*´Д`)=з
くまさん。
体調はどうかな?
来月にはお迎えできるんだね!
ホントベビちゃんはまたお腹に戻ってきてくれて 今度こそ会えるよ☆
それまで 一生懸命応援するから 怖いかもしれないけど 来月無事お迎えできるように祈ってます!
そして 私の報告です。
明日で6ヵ月突入で、昨日検診に行ってきて 順調でした。
安心しました(´ー`)
ちなみに 性別聞いたら 女の子かもって言われたよ。 まだ確定ではないけどね
つわりも落ちついたし またみんなで集まれたら 集まろうねo(^-^)o
りらちん
2010/09/12 00:43
こんばんは(*^_^*)
ぶん介さん。
女の子かもなんだ〜!!
勝手に男の子って思ってたよ(^_^;)
でも、元気で無事に会えたらそれでいいよね☆
ぜひぜひ集まろうぜ〜(●^o^●)
報告です?!
今日は記念すべき日になりました!!
酒!解禁です☆☆
娘は旦那実家に預けたんだけど、
「ダメ!まだ小さいのに!!」とかぐちゃぐちゃ言われるかと思いきや
「いいよいいよ!!久しぶりだね!行っておいで〜」
完全に孫見たさ(笑)
でも「いいの?!ありがとうございます!!」
と。とりあえず持ちあげといた(笑)
そんなわけで夜、ママさん友達と飲みに行っちゃいました☆
2時間ほど飲んでおしゃべりして帰宅したよん☆
りらちん
2010/10/02 09:27
お久しぶり(*^□^*)
皆体調大丈夫??
10月入ってめっきり秋だし、朝晩寒いから気をつけてね☆☆
さてさて。ここ最近いろんな事があったよ!
☆毎週月&木は、育児サークルに行くよ!
二つ掛け持ちでママさん友達と一緒に入りました☆
☆うちの娘も9ヶ月に入り、もうすぐ離乳食が三回になるよー
☆つかまり立ち、一人座り、ハイハイが出来る様になったよ☆
☆入ったばかりだけど、明日はサークルの運動会!参加してきます!
旦那は仕事ですが(;^_^A☆
こんな感じでちょろまつ親子だけど(笑)またカキしにくるねー
くまのブーさん
2010/10/15 19:19
こんばんわ〜☆
ご無沙汰ですいません(^_^;)
とりあえず・・・りらちんお酒解禁おめでとう\(~o~)/
やっぱり酒はうまかったかい?(笑)
やっぱりお酒ってうまいし楽しいよね☆
サークルも入ってなんだか楽しそうだねー。
そういうサークルってどこから聞いてくるの??
友達も一緒だと行きやすいよね。
もう9カ月か〜早い!早いね〜。
離乳食頑張ってるねーちゃんと食べてくれてる?
ぶん介さん。
ぶん介さんも出産近づいてきてるね〜
ほんと早い><(そればっかり笑)
やっぱり女の子だったか〜なんかぶん介さん女の子の一人っ子だからか男の子って想像つかなかったんだよね〜^m^
楽しみだね〜♪
仕事も続けてるし体調大丈夫かな?
ムリしちゃだめよ〜
私はというとしばらく来ない間に実は昨日移植してきましたv
今回は順調に融解は進んでくれてなんとかお腹に戻ってきてくれました。
昨日今日と仕事休んで、来週からまた働きます。
もう安静とか忘れて楽しい毎日を過ごして笑っている方がお腹にイイ気がして、明日は旦那と札幌とかに買い物に行ってきます^^;
突然旦那が言い出して迷ったけどまあ。。。いいか、と(^o^)
りらちん
2010/10/17 00:06
こんばんは(*^□^*)
秋だやね…☆
いつのまにか10月真ん中だし(笑)早いねー
くまさん!!
久しぶりじゃないのさ〜
札幌楽しかった?
最近寒いし体調お互い気をつけようね(;^_^A
サークルはね、情報が一つになった冊子があって☆
それを友達と見て見学行って入ったよー(*^□^*)
娘ねー
食欲バッチリなんだけど、
卵による蕁麻疹勃発
(-_-ι)
しかも二回目。
久しぶりに卵をあげたら口の周りが赤くなり!
今回はわずかな時間で消えたけど、心配で皮膚科へ。
またまた薬を頂きました…
症状も軽く、
卵は完全除去までにはならず。
これからは様子見で卵とお付き合いすることになりました。
一歳のお誕生日には、ケーキもあるし。
母頑張るので何とかなりますように(笑)
あ、酒うまい!!
ほぼ毎晩晩酌してる(笑)もちろん娘が寝て
家事が終わったあと☆
唯一のシンデレラタイムよ☆☆☆
くまのブーさん
2010/10/18 01:24
こんばんわ☆
シンデレラタイムって笑ってしまったのは私だけ??(笑)
そうそう、そのくらい楽しんだっていいさ〜♪
てか卵アレルギーにならないといね〜!
かなり大変だよねー卵ダメだと><
ママ頑張れ〜!!!
私はというとなんか今日は下腹部が痛いと感じることが多くてなんか嫌な予感。。。
1回目のときもそうだったんだよねーよくあるチクチクとか症状よくあったし。
前回は後半に鈍痛が少しあったくらいで特にあとはなにもなかったから、な〜んかET3日目にしていや〜なかんじだわ(*_*;
ま、もうどうにもなんないしね、あは。
また明日から仕事がんばるぞ〜おやすみー☆
りらちん
2010/10/20 23:12
こんばんは☆
あ〜…!!!寒い!!!
皆身体大丈夫?
風邪もらわないようにしなきゃね(--;
くまさん。
シンデレラタイムに笑ってくれてありがとう(笑)
ま、余裕で12時過ぎるけど(爆)
お腹はまだいたい?
くまさんの身体が一番大事だから心配だよ。。
くまのブーさん
2010/10/27 12:23
ど〜も〜こんにちわ。
昨日行ってきました、判定日。
ダメでしたーちょっと疲れてきましたね。
でも、凍結卵あるうちは数こなしていくしかないよね、と自分を奮い立たせています!!
今日は報告までに。
また落ち着いて書き込みにくるね(*^_^*)
くまのブーさん
2010/11/03 01:35
こんばんわ☆
旦那が飲み会でいないし明日はお休みだしちょっと夜更かし(^^)
私はやっぱりねっていう感情が強かったから泣いたらすっきりしたつもりだったんだけど、
一人で家にいる時ふと涙が出てきて止まらなくなってしまうことがまだけっこうあって。。。
出口が見えないってこんなに怖いことなんだなーって治療の年数がたつほど感じてきた、この頃。
体外でダメだったらどうしたらいいんだ?って感じだし、運もあるから淡々と回数こなしていくしかないこともわかってるけど
こなしてダメな場合があることもわかってるし、安い金額でできるわけじゃない。いつまでつづくんだろう。
ってマイナスに考えてたらダメなのもわかってるんだけどね。
ちょっと愚痴らせてもらっちゃった(>_<)ありがとう。
もうスッキリしたから言わないよー(*^。^*)
今回は初めてすぐに戻すよ。
だから薬漬けの日々がもう始まってて、来週内膜見に行ってくるね。
気持ち切り替えなきゃって思うのにまだ前向きになれない自分もいて、ちょっと戸惑っている感じです。
でもせっかく戻すんだから早く切り替えなきゃね。
最近はめっきり寒いからみんな風邪ひかないようにね〜。
インフルエンザの季節だしね!予防接種受けなきゃな〜。
ぶん介
2010/11/03 10:01
おはよー(^O^)/
そしてお久しぶり〜☆
ちょっと色々ありまして…(^_^;)
まずは…
りらちんさん。 ついにお酒解禁したんだね(*゜▽゜ノノ゛☆
酒豪復活だね!毎晩晩酌も復活してるし…(^皿^) さすがりらちんさん☆
私も早くビール飲みたいわ(>_<)
サークルいいね♪
私は まだまだ先の話しだけど 私もそういうの子供と参加してみたいかも☆
くまさん。お疲れさまでした! ってもう次の周期に入ってるんだね。 もう来週病院だし!やっぱりすぐだと早いね。体調は大丈夫かな?
この治療って頑張っても必ず結果に結びつくものじゃないから 辛いんだよね…
でも 話し聞いてもらえるだけでも 違うよね。愚痴はいくらでも聞くよぉ〜('-^*)/
そして 最近の私ですが…
来週から 8ヵ月突入します☆
先週までは普通に仕事してたの…
でも先週の木曜日あたりから 頻繁にお腹が張るようになってきて気になったから 金曜日に仕事早退して病院行ってきたら… 自宅安静を言い渡されてしまった…(><;)
子宮頸管が 2.7センチで 2.5センチきったら入院だからと言われて 胎盤も少し低いねと言われて 低置胎盤気味らしくて 入院したくないなら 仕事は休むか辞めるかして薬飲んで自宅安静してくださいということでした…o(_ _*)o
今週の金曜日に検診だから その結果次第では 仕事辞めようかと思ってるよ。
まだ ベビー用品も何も買ってないし 行きたいところもあるんだけど 今のところは 実家でひたすら安静生活してます(Θ_Θ)
入院になったら大変だし 安静解除になったらいいんだけどね…
でも お腹のベビは小さめだけど元気だから 大丈夫だよo(^-^)o
くまのブーさん
2010/11/03 20:28
こんばんみ☆
ぶん介さん、おひさしぶりの登場だね!(^^)!
そっか〜来週から8か月かぁ。結局実家で安静にしているんだね。
その方がいいよね!家にいるとなにかと動いちゃいそうだし、旦那さんも仕事もしてぶん介さんにも気遣ってたら疲れるだろうしね。
そういえばベビ用品とか買ったりしてないんだねやっぱり。
だよねー前もって早めに準備とかしなさそうだもんね〜って、失礼?(笑)
とりあえず金曜の検診がドキドキだね><
どうにか持ちこたえて普通の生活ができるといいよねー。
でも、今はベビが一番大事だから辛いかもだけどとにかく安静だよ〜。
ベビは今でどのくらいの大きさなのかな?
私はこの寒さで冷え×2で、こんなんで妊娠できるのか不安で仕方ないよ(*_*;
でも、とにかくやるしかないからね〜頑張るよ!(^^)!
今度こそ内膜とかホルモン値が順調だといいんだけど。
りらちん
2010/11/05 10:38
こんにちは☆
久しぶりです〜m(__)m
寒いやね〜風邪&インフルエンザの時期だよ(-_-;)コワイコワイ
くまさん。
落ち込んで、泣きたい時は泣いたらいいよ。我慢するより全然いいしさ。
愚痴は吐き出して、
迷ってもいいから
とにかく、くまさんが決めた事を後悔しないようにしてもらえたら嬉しいな☆
ぶん介さん(o>ω<o)
今頃検診かな?…
仕事してたら多少の無理はしちゃうよね、
偉かったのは、お腹の張りに気づけて病院に行った事だと思うよ!
我慢してたら大変な事にもなりかねなかっただろうからさ。
ぶん介さんも赤ちゃんも元気になりますように☆
あ、ベビー用品。
あたしは心配性だから(笑)
張り切っていろいろ早々用意したけど、
ギリギリでも何とかなるよ☆
オムツとか、肌着とか必要最低限あればいいし
足りないものは後で旦那さんやジジババに買ってきてもらえば大丈夫☆
大事にしてね。
くまのブーさん
2010/11/18 20:43
こんばんわ〜★
おひさしぶりー最近はお天気だねー風はさすがに冷たいけど(*_*;
りらちん。
最近も活発に活動してる〜?(*^。^*)
インフルもう流行ってきてるけど娘ちゃんも予防接種はしたかな?
音更は2000円でできて旦那の会社から助成金2000円でるからしてきたよーv
今園でおたふくが流行ってて、私子どもの頃かかったけど軽かったから移るんじゃないかとちょっとヒヤヒヤださ(*_*;
この時期絶対にかかりたくないのでマスクして対策してるよ。
ぶん介さん。
明日また受診だよね?悪化せずにまた入院にならないといいいね!
安静ってけっこう辛いよねー身体は元気だしさー。
どんどん体力なくなっていくし。
頚管が長くなることってあるの??長くならなかったらずっと安静ってことだよね?
ん〜安静がとけたらいいね><
さて私ですが昨日無事に移植してきたよ。
続けての移植だとやっぱり早いね(*_*;
気持ちが追いついていけてなかったけど、なんだかんだ移植しちゃうともうあとは祈るしかできないからある意味良かったかも。。。
その分ダメだったときにガツンとくるんだろうけどね^^;
またひと時のプレママ気分を味わって過ごしたいと思います。
りらちん
2010/11/19 10:33
こんにちは(o^o^o)
くまさん久しぶり(o>ω<o)
まずはお疲れさまです☆☆
寒いからね〜身体冷やさないようにね☆☆
ていうかおたふくΣ( ̄□ ̄;)
怖いね(--;
大人でもかかるからさ、本当
うつらないようにしなくちゃね。
インフルエンザ予防接種は一歳〜なのよ(-_-;)
とりあえず大人の予防をちゃんとしようと思っているよ(;^_^A
最近まで娘風邪ひいて、その後あたしが胃腸炎で(-_-)
約2週間病院以外出掛けられず。プチヒッキー生活だったよ(笑)
今週からボチボチ出かけたり、
サークル行き始めたけど、あらためて☆健康って幸せ\(^o^)/☆って感じたよ(o>ω<o)
ぶん介さん、今日病院か〜☆☆
赤ちゃん、元気だといいんだけど…
ぶん介
2010/11/20 17:57
ちは〜(^O^)/
ここ2〜3日暖かいね☆
くまさん。 病院お疲れ様でした〜o(^-^)o
移植前は卵ちゃんが融解できてるか不安だよね(><;)
無事に移植できてよかったぁ♪
おたふくは怖いね(>_<) インフルもだけど 大事な体だから気をつけてね!
りらちんさん。 娘ちゃんもりらちんさん大丈夫ぅ?(;_;)
胃腸炎は辛そうだな(>_<)
もう元気になってたらいいけど…
私は 金曜日に検診に行ってきました。
実家でほとんど寝たきり生活がよかったのか 子宮頸管長が先週よりも伸びてて また自宅安静だけど 入院は免れたよ。 出産までこのままの状態をキープかよくなってくれたらいいなぁ…
ベビの方は 前の検診の時に小さめって言われたけど やっぱり小さめちゃんみたいで 心配で大丈夫か聞いてみたら 確かに小さめだから気をつけて診てくれてるらしいけど 元気だし血流もちゃんとあるし 異常に小さい訳じゃないから今のところは大丈夫みたい。
心配だけど 胎動もしっかりあるし 無事に成長してくれるのを信じるよ☆
© 子宝ねっと