この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たあき
2007/06/28 21:00
不妊治療2年目に突入しました。5回目の人工授精も失敗に終わり、そろそろ体外受精を考えてます。体外受精をすると通院回数も増えると思いますが、仕事と両立できるか不安です。以前は病院で薬剤師をしてたのですが、通院の度に上司からいやみといわれストレスでやめちゃいました。今は薬局d
過去ログは返信できません
たあき
2007/06/28 21:06
続き
今は薬局でパートをしてますが、16時まで働いているのでフルタイムに近い状態です。
仕事を辞めて家にいるのも近所に子供が多くストレスになりそうだし…。
いろいろ考えてしまいます。
ゆ〜すけ
2007/06/29 21:57
たあきさん、はじめまして!
治療1年3ヶ月、フルタイムで働いているゆ〜すけです。
仕事と治療の両立は難しいですよね。
私はタイミングから人工授精にステップアップして
来週人工授精3回目にチャレンジします。
体外・顕微も視野に入れるように先生に初めから言われているので、
そうなると、もっと両立が難しくなりそうです…。
ホントいろいろ考えちゃいますよね…。
たあき
2007/08/10 21:37
ゆ〜すけさんお返事遅くなってごめんなさい(>_<)
お盆の間に体外受精の説明会受けることになりました。旦那とよく相談したのですが、もし治療と仕事の両立が無理なら仕事はやめてもいいといわれました。お金はまた2人で働けば貯まるけど、時間は戻らないとの事です。
とりあえず今はあまり余計なことは考えず、治療うけることにします。
お互いに頑張りましょう!(^^)!
ゆ〜すけ
2007/08/11 21:23
たあきさん、お久しぶりです。
旦那様とよく相談できてよかったですね♪
「お金は働けば貯まるけど、時間は戻らない」
そのとおりだと思います。
先が見えなくて不安になることもあるけど、
諦めずに頑張ればいいことがあるはず☆
お互い前向きにがんばっていきましょうね♪
だらっくま
2008/02/11 00:17
私も、スーパーのレジでパートをしていますがほとんどフルタイムの状態です。しかも、希望で休める日はたったの五日間だけ。こんな状態で治療が出来るはずもなく‥。けど、決して希望は捨ててませんよ。
MARUさん
2008/04/23 21:27
こんにちは
治療歴2年 不妊歴5年目突入のMARUさんです。
お仕事はフルタイムの正社員です。
今は体外受精の 採卵は終了していて 移植待ち状態。
やはり仕事が忙しくって 移植できない状態です。
どこかに同じような悩みの方いないかなーって
思っていたら ここのスレに出会えました。
これから仲良くしてくださいね。
年はとるし 治療をどんどん進めていきたいのに
お仕事が足かせ状態(>_<)
泣きたい気持ちです。
でもお仕事はやめられなくってね とほほです。
自分のことばかりでごめんなさい
これからもよろしくお願いします。
だらっくまさんへ
がんばっているんですね
本当あきらめないで がんばりましょうね4
ゆ〜すけさんへ
治療&お仕事はどうですか
AIHで赤ちゃん来てくれるといいですね
たあきさんへ
お仕事はどうですか
新しい職場で 治療への理解はありますか
自分のこと第1で 負けないでくださいね
私もいやな顔されながら 治療がんばっています
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと