この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あっきーな☆
2012/09/08 17:02
結婚して9ヶ月を迎えました。33歳です。年齢のこともあり、すぐにでも赤ちゃんが欲しいと思っていましたが、なかなかできないので、不妊治療に通うかどうか悩んでいます。
30すぎると妊娠率が下がるとゆうので、不安もあります。アドバイスお願いしますm(__)m
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
リーズル
2012/09/13 01:30
あっきーな☆さんはじめまして(^-^)
私は、30で結婚してやっと39歳で赤ちゃん授かりました。もう、今月でアラフォーになってしまったよ(*^^*)
もちろん、治療は頑張りました!
治療はするかしないかは一度検査だけでも受けてみるのも良いかもよ。私の場合仕事もフルタイムで忙しく、治療始めたのは36歳の時で今思えばもう少し早くに通っていればとも思いました。
頑張ってね(⌒‐⌒)
あっきーな☆
2012/09/16 00:01
リーズルさんへ
お返事ありがとうございますm(__)m
とても心強いお言葉でした。とりあえず検査してみようと思っています。
おすすめの病院ありますでしょうか?
住まいは諫早なのですが、専門の病院がいいですよね?となると、長崎ですかね?
ころん
2012/09/16 00:24
こんばんは!
あっきーな☆さん、諫早なんですね。
私は長崎市の岡本ウーマンズクリニックに通って、無事妊娠しましたよ。
33歳ならまだまだ大丈夫だけど、やはり妊娠もだけど、出産後がもっと体力いると思うので、早ければ早いほどいいと思います♪
私はもうすぐ38歳なんで、0歳児を育てるの結構体力勝負ですよ…(^_^;)
でもかわいいので頑張れちゃいます!!
あっきーな☆さんにも、かわいい天使ちゃんがきてくれるように祈りつつ、まずは検査を専門の病院で受けられることオススメします。
岡本は土曜日なんかは待ち時間かなり長いんでキツイけど、信じて通えばきっと授かれると思います☆
ちなみに私は2年ぐらい通って、タイミング→人工授精2回→体外受精1回で妊娠しました。
何か質問とかあったら、私でわかる範囲でよければ聞いてくださいね♪
リーズル
2012/09/16 00:40
あっきーな☆さんこんばんは☆
私は埼玉に住んでいるので、そちらの病院はわかりませんm(__)mごめんね。。。
でも、やっぱり専門の病院のほうが良いかも!人気の高い病院はとても混んでいて待ち時間とてもながいけど、良い病院って言うより、良い先生にあたるといいよ!(⌒‐⌒)
それと、妊娠率は人によってちがうからあまり気にしないほうがいいかも。私は38で排卵の検査予備のたまごちゃんの数調べる検査(排卵年齢)したらまだ20代のって言われて安心したけど、その何週か後にまた調べたら急激にたまごちゃんの数が少なくなってて(>_<)人口授精12回目でやっと授かったんだー。それに、女性ばかりに問題があるとは限らないしねー!本当、影ながら応援してるよ(^o^)
あっきーな☆
2012/10/06 15:14
ころんさん
リーズルさんへ
お返事ありがとうございます☆はじめまして☆アドバイスいただいたこともあり、即行動!来週病院を予約しました。
とりあえず検査をうけてみることからはじめようと思います。
赤ちゃんほしいです(^^)
みなさんのがんばり、見習いたいです。
治療となるとお金もけっこうかかるとききました。
そのためにもがんばって働いて、貯めなきゃです(>_<)
またいろいろとアドバイスお願いします(^^)
© 子宝ねっと