この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
秋りんご♪
2013/03/05 17:19
もじもじさん、本当におめでとう!
ここちゃんと見つけてね☆
返信=18件
※100件で過去ログに移動します。
もじもじ
2013/03/06 11:10
秋りんごさーん!
新しいトピ立ててくれてありがとう!
なんだかこそばゆいタイトルで・・・。
おめでとうって言ってくれてありがとう!
とても嬉しいです。
まだ不安だらけなんです。
実感もないし。
考えすぎても仕方ないんですけど。
話は変わりますが、今年は花粉がひどいです!
朝からくしゃみと鼻水がとまりません。
頭もボーとしてしまって、暇な時期でよかったです。
まだまだこれから本格的な花粉シーズンになるのに。
秋りんごさんは花粉症大丈夫ですか?
では、また〜。
秋りんご♪
2013/03/07 07:47
もじもじさん、おはよー
ちゃんと見つけてくれてありがとう♪
タイトル悩んだんだけどね〜(*^_^*)
前のタイトルのほうが見つけられるかな?って思ったんだけど「男性不妊〜」じゃ、ちょっと違うなぁ…って思ってね。
こそばゆいタイトルだけど見つけやすかったでしょ?
このタイトル通り、ほんと祝☆って気分なんです。
私、こういう書き込みサイトで知り合った方たくさんお見送りしてきてその都度内心さみしい気持ちでいっぱいだったりしたのに、なんかねー
もじもじさんのことは素直に喜べたの!
だからね☆
今はきっとまだまだ不安だらけだろうけど、お腹の中のベビちゃんが頑張ってると信じて、楽しんでいきましょう♪
もじもじさん花粉症なの?今年はお薬飲めないしつらいねー大丈夫?
今年かなり多いみたいだからね(^_^;)
私は今のところ花粉症じゃないけど、アレルギー体質よりなところあるからいつなるか・・とドキドキしてるよ。
昨日久々に助成金申請のために病院行ってきました。なんかお休み周期でのんびりしすぎて、病院行ったら急に焦って、急に怖くなった(>_<)
移植のことそろそろ考えなくちゃだなーってね。またジェットコースターに乗らなきぃけないと思うと、ちょっと気が重いです。
でもそうしなきゃ可愛いベビちゃんに会えないんだもんね。頑張るしかないかーちょっと弱気発言でごめんね♪
ではでは(*^_^*)
もじもじ
2013/03/11 10:22
秋りんごさん、こんにちは。
秋りんごさんのお気持ち、すごーく嬉しいです。
私も秋りんごさんにしていただいたように、一杯応援します。
静岡からパワーを送りますからね!
内膜の治療もきっと良い方向にいってくれてるはずです!
だから絶対大丈夫。うん!
花粉もひどいけど、昨日煙霧?すごかったですね。
そちらは大丈夫でしたか?
秋りんごさんアレルギー体質ですか?
花粉症気をつけてくださいね。
しばらく良かったんですけど、今年はひどいです。
両鼻にティッシュ詰めたい位鼻水ツーツー垂れてきます。
目も半端なくかゆいし。
くしゃみがやたらでるのでお腹に影響しないか心配で。
あと2カ月は続くからきついです。
先週金曜日に人事異動の発表がありました。
来年度から今の部署で1人です!
私を含め4部署が1人体制となるんですが、仕事量が増えるーやだー。
まだ妊娠の事は会社に言える段階ではないので、何かあった時どうしようか、とちょっと不安です。
インフルエンザが流行ってます。
今B型がすごいみたいで。
B型はかなり高熱が出て体中痛いみたいです。
お互い気をつけましょうね!
秋りんご♪
2013/03/16 16:51
もじもじさんこんにちは(*^_^*)
今週末もぽかぽかいいお天気♪春が待ち遠しいね☆
さて、私、前のスレばかりのぞいて、もじもじサン最近きてくれないなぁーって思ってました(^_^;)←バカ
ここの存在忘れてた!
慣れって怖いですねっ。
だいぶ前の話になっちゃいますが煙霧すごかったです!
ベランダでて、え?なにこれ?ってびっくり。
外が全然見えないし、まっ黄色だし、旦那が「北斗の拳」の世界ジャン!って言ってましたが本当にそうでした。何かの前兆?って思って怖かったよー
花粉症つらいですね(>_<)
お薬のめないし。つわりも出てきたころかな?ダブルパンチですね。体調崩さないようにね!
それに人事異動!え〜大変!でもひとり体制となると、早めに言っておかないと大変なことになりそうですよね。仕事が増えるって…このタイミングで…って思っちゃいますね。
でも一番大事なのはお腹のベビちゃんですからね!
あれこれ気を使って無理しないようにね(*^_^*)
またお喋りできるのまってるね☆
もじもじ
2013/03/19 10:18
秋りんごさん、こんにちは。
よかったー。
書き込みがなかったので何かあったのかとちょっと不安に思っていました。
今日こちらでは小学校の卒業式です。
うちの甥っ子も卒業なんですけど、時間が経つのってホント早いなぁとしみじみしてしまいます。
甥っ子は下の毛も生えてきたそうで、もうお尻を触らせてもらえないなぁと、ちょっと寂しいです。
っていうか、脇より下の毛の方が早かったですかね?
自分の時の記憶が全くなくて。
変な事気になってしまいました。笑
煙霧!
やっぱりすごかったんですね〜。
こちらはそうでもなかったんですが、テレビで見て驚いてました。
北斗の拳の世界!!
ホントですねー!
懐かしー。小学生の頃テレビでやってましたよね。
男子がハマってたの覚えてます。
昨夜の嵐のような雨風は大丈夫でしたか?
秋りんごさん、そろそろ移植に向けて動き始めるころでしょうか?
暖かくなってきたし、気候的にも良い時期ですね。
先週病院で診てもらい、まさかの一卵性双生児の可能性があるそうです。
一人はタイノウ、心拍ともに確認できたのですが、もう一人リング?のみ見えまして、今日、どうなっているのか見てもらいます。
先生からはもう一人の方は、このまま成長せず体に吸収されるかもしれないと言われています。
万一双子だった場合は、単児よりも危険が多いと言われ、ちょっとびびってます・・・。
つわり、ないんです。
これからなのかもしれないんですが、ホントにお腹に赤ちゃんがいるのか不思議なくらい、体に全く変化なくて。
大丈夫なのかな〜と毎日不安で・・・。
時々、「うがーっ(`Д´)ノ」と心の中で叫んでます。
この不安を口に出せるところがなくて、ついここを頼ってしまいます。
秋りんごさん、いつもありがとう<(_ _)>
秋りんご♪
2013/03/22 15:50
もじもじさん。こんにちは!
きゃー!まさかの一卵性双生児!!
びっくり〜(*^_^*)そんなことってあるんだね☆
ミラクル〜♪
すごい!って思っちゃうけど、双子ちゃんは双子ちゃんでリスクあるし変な緊張感わくよね。どうなったかな。ひとりかな。ふたりかな。神様が選んだ結果になるからもじもじさんはどーんと構えてれば大丈夫だよ(^_-)
うがーってたくさん叫んでストレスためないようにね。
甥っ子ちゃん下の毛が…ってなんか懐かしいですね。
そんな会話。
私もそういえば、小学校の修学旅行の時、ちょびっと生えてて恥ずかくってこっそり処理した覚えがあります。だから脇より下の桶毛が早かったかな?って思い出しました。男の子の思春期とか大変そうだねー。親は親で、子は子で、いろいろと悩ましいこともあるんだろうね。甥っ子ちゃんのお尻もリミット近し!ですね。今のうちにたくさん堪能しといてね。笑。
今朝、菅野美穂ちゃん結婚のニュース!
昔から好きだったから、なんかうれしかったー
それと急激に春がきたね!20日は全然だったのに、今日出かけたら桜満開でした♪いい季節になりましたね。
あ!私の治療は先送り…
チョコも4センチから2センチになって、薬の効果はてきめんのようです。もう薬やめる?って先生に聞かれて、もうちょっと飲みますって答えちゃった。いよいよと思うと、ちょっとビビっちゃってね(^_^;)
これまでの検査の記録見直したらやっぱりもうちょっと内膜症治療していい状態で戻そうと思ってるよ。報告まっててねー
ではでは。
もじもじ
2013/03/27 13:53
秋りんごさん、こんにちはー。
年度末のバタバタでご無沙汰になっちゃいました<(_ _)>
昨日検診でした。
結果、単児となりました。
もう一人はどうやら吸収されたようです。
残念でもあり、ホッともし・・・昨日で不妊クリニックを卒業となりました。
秋りんごさん、順調ですね。
チョコ、このままもっと小さくなってくれるといいですね〜。
最適な状態でお迎えしたいですもんね。
ゆっくり英気を養ってください。
甥っ子の下の毛の話、後から読んで何書いてしまったんだろうと、ちょっと反省。ごめんなさい。
自分どうだったんだろう・・・。
中学生の時身体測定で脇毛が気になったことは覚えてるんですけど、下はどうだったかなー。
記憶力低下してる・・・。
管野さん!びっくりしました。
ビッグカップルだねー。
私も管野さん好きです。さっぱりしてる感じが。
桜、こっちはようやく満開です。
ウチの近く桜並木があって、ウォーキングコースなんです。
いつも夜歩いてたから真っ暗で全然見えなかったけど、昼間歩いたら花見客ですごかった。
ずーーーっと続いてる並木なので、すごくきれいでした。
そのうち毛虫が落ちて来るんですけどねー。
4月中旬からは、藤棚が楽しみです。
毎年花見客がまだいない早朝に、藤棚の下でお弁当広げて朝ごはんを食べるんですよ。
ではまたー。
秋りんご♪
2013/04/01 08:49
もじもじさん、おはよー
今日は久々気持ちよく晴ればれ〜☆
朝からお布団干して張り切りました!
ベビちゃん順調でよかった(*^_^*)
ひとりは少しだけお顔だしてお空に行っちゃったのね。でもきっと姉妹?兄弟?にパワーを送ってくれてるはず!
もう卒業なんだね!なんか早い!
次は産科デビューだね。年度初めもまた配置換えもあって忙しいのかな?無理しないようにね。
きのう、お昼寝したせいでよるねつけなくて。
悶々と治療スタートしたら。。。今度だめだったら…って考えちゃって(^_^;)ビビってます。
楽しい想像して過ごしたいから、時々ベビちゃんの成長話聞かせてね。
甥っ子の下の毛の話、全然。大丈夫よ!
私の時は〜って回想して懐かしんで楽しんだもの。
藤棚、いいですね☆
早朝の静かな時間に眺めるとか・・・素敵すぎる〜
ことしはベビちゃんと一緒に過ごせて至福の時間になるね。
あ!予定日はいつごろですか?なんか私までうきうきしてます。笑
もじもじ
2013/04/03 10:50
秋りんごさん、こんにちは。
4月から1人体制となり、バタバタしてます〜。
まだ3日目なのに、疲れまくりです。
不安な気持ち、痛いほどわかります。
移植準備に入った時から「だめだったら」ってイメージばかりで、上手くいくイメージは全然わかなくて、不安で苦しかったから・・・。
そんな時は旦那に「大丈夫、大丈夫」って言ってもらいました。
今も自分でも声に出して大丈夫って言い聞かせてます。
秋りんごさん、「大丈夫、大丈夫、ですよ」
今週金曜日にいよいよ産科デビューなんですけど、やっぱりつわりとかないんです。
普段と全然変わらず、ちょっと疲れやすい、かな?って程度で。
無事に成長してるんだろうかと毎日心配です。
しかも、帯状疱疹がでてしまいました。
左足が痛いよー。
最近は毎日頭痛があって、なかなかすっきりとした日が過ごせません。
血圧も高くて、何か、ぼろぼろです。
楽しくない報告になってしまった!ごめんなさい。
あ、11月7日が予定日です。
早くお腹にいる実感を得たい。
今は忘れてしまう事の方が多くて、思い出すと不安だしって、どんだけビビり何でしょう、自分。
秋りんご♪
2013/04/05 10:14
もじもじさん、こんにちは〜
お仕事大変なのね。つわりないのは、気が張ってるからかな?
生まれる前から親思いの優しい子だね(*^_^*)
私のネガティブトークに付き合ってくれてありがとう。
ジェットコースターにまた乗るのが怖くて躊躇してるけど進まないとね(^_^;)
「大丈夫」ってほんと魔法の言葉だよねー
ありがとうと同じくらいパワーある言葉☆
うん、大丈夫大丈夫!だよね!ありがとう!!
帯状疱疹!!えーしんどいね(T_T)大丈夫?
うちのお姉ちゃんも妊娠中になって苦しんでたからすごくわかる。痛いし、つらいね。
免疫力低下しちゃってたんだね。疲れもあるかな?
どうかどうか早くよくなりますように☆
予定日11月かーなんか早いね!あっという間〜
理子ちゃんも同じくらいだったもんね!理太郎君時々テレビ出るけど、どっしりした貫録のあるお顔でちょっと笑っちゃいます。じいじにそっくりで。笑
あ!今日産科デビューなんですね。わーわくわくする。
生まれるまで心配は尽きないと思いますが、もじもじさんも大丈夫大丈夫だよ(^_^)/
いってらっしゃい!!!!!
もじもじ
2013/04/08 11:42
秋りんごさん、こんにちは。
産科デビューしてきました。
ハイリスク出産、という烙印を押されてしまったよ。
何よりも血圧が高い。
今は血圧が下がらないといけない時期なのに、高い!
毎日朝昼晩と血圧をつけるように言われました。
メタボでもないし、食塩も気をつけてるんだけどね〜。
父親が高血圧だから遺伝かなぁ。
状態によっては早くから入院、完全管理になるかもしれないそうで、なんとしても血圧を下げたいところです。
赤ちゃんは無事24ミリまで成長してました。
ようやく9周です。
次の検診は5月1日。期間が空く〜(>_<)
できれば毎週診てほしい・・・。
帯状疱疹、お姉さんも辛かったですね。
結構痛い〜。
まさか自分が罹るとは思ってもみませんでした。
秋りんごさん、大丈夫って言葉、ホントに不思議なくらい力がありますね。
大丈夫、大丈夫、絶対大丈夫。
土曜、日曜と嵐でしたが、大丈夫でしたか?
秋りんご♪
2013/04/12 12:50
もじもじさん☆
祝☆産科デビュー☆だね(*^_^*)
でも、ハイリスク出産の烙印!?えー血圧高いの?
なんででしょ。
これまで健診とかで引っかかったことなしなのかな。中毒症にはまだ早いし、ストレスとか?お仕事忙しかったからそれかなーそれか産科デビューで緊張してたとか?
帯状疱疹もあったし、体調が戻ったらよくなるんじゃないかな。妊娠中でも薬で下げることもできるしお家ではかって大丈夫なら安心しましょ。
赤ちゃんは24ミリ(*^_^*)うーんかわいい☆
そんなちっこいんだね。手足パタパタしてた?まだ?
なんか成長が聞けてうれしいです。今までは陽性反応出ました!じゃさよならって感じでみんな巣立って行ってしまったので…早く私も妊婦さんになって、あれこれお話ししたいよ!!
嵐、平気だったよ。日曜なんて天気良くて拍子抜けって感じ。穏やかなこの季節、大好きでのんびりすごしてます。そろそろ衣替えしないとな〜って思いつつ放置中(^_^;)あと、モニター当選が今年に入ってからすでに100件以上!使い切れなくてルール違反ですがオークションしてみたらあっという間に採卵代到達しました。やった!こんなところで運使ってどうしようもないね。笑
もじもじさんの、血圧が下がって、帯状疱疹、早く治りますように☆
またねー
もじもじ
2013/04/18 11:17
秋りんごさん、こんにちは。
モニター当選のオークション、すごい!!
採卵代賄えたんですね〜。
かなりの金額じゃないですか!
100件以上の当選も初めて聞きました。すごい。
運が巡ってきてますね。
この運にのって体の調子も上向きでいきましょう!!
血圧、健康診断では大丈夫だったんですけど、筋腫の手術位から高くなってきて。
閉経に近づくと女性ホルモンが減る関係で血圧が高くなるって聞いたので、まさにそれだと。
今は塩分を徹底的に排除して食べ物に気を使い、何とかギリギリ基準値内におさまってます。
産科のエコーが鮮明じゃなくて、先生や看護師さんは元気に動いてるね〜って言ってくれたんですけど、私は全然分かりませんでした。
唯一心臓がチカチカしてたのが分かったくらい。
エコー写真をもらっても、全然わからん。
だから感動も薄くて。
もう少し人間らしくなったら実感がわくかも(^_^;)
実はこういう話をするのは正直どうだろうと、迷っていました。
聞きたくないんじゃないかとか・・・。
だから、「成長が聞けてうれしい」と言っていただけてホッとしています。
秋りんごさん、待ってます。(なんかおこがましいですが)
絶対大丈夫。
だから一緒に色んな話しをしましょう!
秋りんご♪
2013/04/26 10:22
もじもじさん、こんにちは!
お久しぶりになっちゃいました。すみません〜
産科デビューおめでとう☆その後順調ですか?友達が2月に陽性でて、そこからつい最近までつわりで寝込んでて、2週間以上お風呂も入らず血を吐き続けて初めて死にたいと思った…と言ってて、衝撃的でした。つわりないほうがいいですね☆
もじもじサンい関しては気遣い無用ですよ(*^_^*)成長きくのも、産科デビューのお話も、ちゃんとうれしいって感情がわき出てくるの。だから気にしないでね。私も追い付くから!笑
ゴールデンウィーク終わったら生理止めるお薬やめて、ピルを2週間。それから移植に向かうよ。怖いけどすすまないとだもんねっ!それでだめだったら、刺激もしてくれて、自然採卵もしてくれる選択肢の多い病院に行って、後悔無いようにしようと思ってます。いつまで頑張れるかわからないけど、先延ばしにしてていいことないもんねっ☆
あ!一つ聞いていい?陽性反応出たとき旦那さんどんな感じだった?やった!って?それとも、ほんと??って感じ?うちの旦那、夏にはまた山籠もりでキャンプしたいとか言い出して、ちょっと〜^_^;って感じです。もともと子供いらないって人だからね。
そうそう。お仕事は慣れてきましたか?まだまだ忙しい?GWゆったりリフレッシュできるといいね!
ではでは。
もじもじ
2013/05/02 16:26
秋りんごさんこんにちは。
GW始まりましたね〜。
お出かけしますか?してるかな?
私はカレンダー通りで、明日から4連休です。が、全く予定無しです。寂しい。
お友達大丈夫ですか?
つわりそんなにひどくなる方もいるんですね。
血を吐くって・・・!?
私は全くつわりらしいつわりがなくて、つわりちょっと体験してみたいとか思ってたんですけど、なくて良かったーと思ってしまいました。
先週茶色のおりものが1日出たのでびっくりして急遽診てもらいましたが異常なしで一安心。13周に入りました。
秋りんごさんGW明けからいよいよですね。
内膜の具合もきっとよくなってるだろうから、きっと大丈夫ですよ!
お迎えは6月頭くらいでしょうか?
旦那、あまり感情を表に出さない人なので、子どもを欲しがっているのかどうかも分からないんですよ。
ほしい、とは言うけど本心なのか・・・。
陽性が出た時も、(判定日に私が一人で聞く勇気がなくて仕事を切り上げてもらって一緒に聞いたんですが)やったーって感じじゃなく。
「(しみじみと)最悪を予想してたから本当に良かった」
が、病院を出てからの第一声でした。
秋りんごさんの旦那さんアクティブですね〜。
でも夏に山籠りのキャンプはー・・・
その頃には秋りんごさんきっと妊婦さんですよ!
仕事はなんとかやってます。
残業だけはしたくないから必死ですー。
秋りんごさん、GW楽しんでくださいね!
☆秋りんご☆
2013/07/04 12:59
もじもじさん☆
こんにちは!覚えてますか?
って、私、ここの場所忘れちゃって・・:あれーどこだっけ?と探してもなかなかたどり着けず、そのまま足が遠のいてました(>_<)お話ししたくなかったわけじゃないんですよ。もじもじサンきっと気遣ってるんだろうなぁって気になりつつも見つけられず。
その後どうですか?もうだいぶお腹大きくなった?マタニティライフはいかが?お仕事続けてるの?ベビちゃんどのくらい大きくなった?いろいろ聞きたいことやまもりです(*^_^*)
さて、私の方はやっとこ移植に向かってます。来週あたりかなー。だめだったら刺激系でお試し採卵してみよーと思ってます。一応もじもじさんには報告したくって。きっと心配してるだろーなと思って、このスレやっと探し当てました。自分で作ったのにおバカだね私・・・(^_^;)報告だけなのでまたくるね。ではでは
もじもじ
2013/07/17 10:40
秋りんごさん!
ご無沙汰です〜。
お元気そうな書き込みでよかった!
どうされているかなぁと思ってましたよ〜。
とか言いながら、しばらくバタバタしていて書き込みが遅くなっちゃいました。
移植の方はどうですか?
もう移植したかな・・・?
ドキドキします。
どうか上手くいきますように!!
仕事続けてます。
家にいるより職場の方が涼しくて。
だいぶお腹も大きくなってきたんですが、服装でまだ気付かれていないかな。
7か月になりました。
胎動を感じるようになって、ようやく実感が湧いてます。
秋りんごさんの卵ちゃん、どうか無事にくっついてくれますように。
静岡からパワー送ります!
☆秋りんご☆
2013/11/01 08:16
お久しぶりです。
もうここは見てないと思うのですが・・・・
11月!あ!もじもじさん予定日もうすぐ〜と思ったらメッセージいれなきゃ〜って思ってのぞきました。
もうすぐベビちゃんに会えるね☆
もう会ってたりして?
出産に育児に…大変なことは続くと思うけど、不妊治療の辛さに比べたら全然だよね☆
たくさんの涙を乗り越えて得られた幸せをたくさんかみしてめて、ベビちゃんとの時間大切に過ごしてねー(*^_^*)
私はまだ結果が出ずに採卵からトライです。
頑張るねー
ではでは
© 子宝ねっと