この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
@sakura
2013/06/10 18:53
二つのトピで沢山お話してくださった皆様へ
気づいてくださることを祈って
治療始めて1年と少し最後の移植となった今回、陽性判定がでました。
でも、継続率考えると手放しでは喜べず・・・
先ずは来週の心拍確認をクリアしたいです。
またトピックに戻った時はよろしくお願いします
返信=23件
※100件で過去ログに移動します。
@sakura
2013/06/10 18:59
もう、ほんにんが一番ビックリです!!
というか病院ではきょとんとしてしまって、無反応でした。
本気で諦めモードだったのもあるし・・・・
余談ですが
週末に会った知人(治療してて現在妊娠5か月)の同僚が私と同じ年なんですが、
体外受精前に筋腫の手術をして、その直後に自然妊娠されたそうです。
医師もビックリしていたそうですが、筋腫の手術したのがよかったのかもね・・・
って言ったましたよ。
まつ
2013/06/10 19:32
おめでとう!おめでとう!
ぎゃー おめでとう!(^O^)
もう めっちゃ 嬉しいですぅ。
頑張ってましたからプレゼント届いたんですね。
うん!もう涙でてきちゃいますよ。
頑張って頑張って頑張って!
ぎゃー ぎゃー 何言っていいかわからない。
でも おめでとうですぅ。(*^_^*)
絶対安静ですよ。 うん。
ぶっちゃけ 若くないんですから(笑)
いや〜ん。嬉しいですぅ。
おめでとうです。
ハグ
2013/06/10 19:49
sakuraさん
おめでとうございます☆
よかったですね、運命の卵に会えたんですね*\(^o^)/*
実は、私もご報告が。
先日、胎嚢&わずかな心拍確認できました。
でも、継続できるかまだ怪しいし、内出血あるし、
卒業板にスレ立てしていいものか?と、悩みました。
みんなでおしゃべりにスレ立てする方法を全く思いつかず、
報告できずにいました。
順調にいったら、同級生ですね☆
私は、陽性後、信じられなくて10本も
妊娠検査薬、使ってしまいましたよ!
天使
2013/06/10 22:53
久しぶりです…。おめでとうございます。よかったね〜(^O^)
無理しないでくださいね…体あたためてくださいね〜。
いろいろ不安あるかもしれないけど頑張ってください(^O^)
くるみぱん
2013/06/11 07:20
おめでとうございます!!
陽性判定スバラシイ!!
同じ年で陽性判定もらえるって聞くとヤル気がわいて
きます。
諦めかけてたけど、もうちょっと頑張ってみようかな?
@sakuraさん、今は無理せずにね。
妊娠継続しますように。
ホント、おめでとう!!!
@sakura
2013/06/11 17:59
まつさん
あはは、確かに若くありませぬ・・・・
無理せず・・・といわれても
今週もどっぷり仕事なんですね〜
でも、家の事は手抜きで休むようにはしていますよ
ハグさん
うわ〜!!!
おめでとうございます。
そうだったんですね〜〜
私は胎嚢らしきを確認して、写真もらってきました(笑)
確かに安定するまでは、気が抜けないですが・・・・
こればっかりはおなかにくっついてるちびすけの力を信じるしかないかなって思ってマス
天使さん!!
ありがとうございます。
急にいなくなって、もしかして私の言いかたもきつかったのかな??
とか、ちょっと心配になってました。
くるみぱんさん
もう、ホントに拍子抜けですよ。
陰性と言われることを覚悟して、絶対泣かないって決めて診察室にはいったんだもの。
まづは来週、また順調な報告が出来ることを祈っててください。
私の周り、いいことが連鎖してるから、くるみぱんさんにも連鎖しますように☆
あと、うさおさんの書き込み見つけました。
旦那さんとの意見が合わなくなってるみたいですね
こればっかりは一人できない事だけど・・・・
このままは納得できなくなりそうって思いました。
うさお
2013/06/11 18:17
sakuraさん
おめでとうございます。
陽性反応うれしいです。
まだまだ心配な時期だと思いますが、sakuraさんの言うとおりくっつく力を信じていれば大丈夫ですよ
元気な赤ちゃんを産んでくださいね
りっつん
2013/06/12 18:26
こちらの書き込み発見!
わたしも参加できるように頑張るので待っててくださいねー!
お体大事にしてください!!
ハグ
2013/06/15 11:48
sakuraさん
そういえば、ちいさいお着物、
作る準備してますか?
私は、以前、岐阜の神社で子宝祈願の「手作りサルボボ」を1個
お借りして来ました。
赤ちゃんを無事授かったら、
サルボボを12個自分で作って、神社にお返しするらしいです。
あらためてかんがえると、
12個って!!(゚o゚;;
りっつんさん
この良い流れが、
りっつんさんにも、つながりますように☆
祈っております。
@sakura
2013/06/17 17:20
今日、6w0dで心拍も確認してきました。
つわりもあって、早い夏バテみたいになってます
ハグさんは順調ですか??
着物はまだ作ってないですよ〜
さるぼぼ12個はかなり大変そうですね・・・・
ハードル高いわ〜
みなさんに「おめでとう」のコメントを頂き、嬉しい限りですが、このまま順調に育つのか?
とか
羊水検査どうしよう?
とか、不安はつきません。
そんな愚痴めいたことも、今迄みたいに書き込みできないのがちょっとしたストレス・・・・
ここ1週間、毎夜何かと戦う夢をみてうなされてるようです。こまったもんだ
本当に、みんなが続いて良い報告が聞けたらいいのになぁ・・・って思いながら閲覧しています
ハグ
2013/06/18 19:48
sakuraさん
心拍確認、おめでとうございま*\(^o^)/*
私は、今の所 順調です。
母子手帳、ゲットしました☆8週です。
でも、明日の診察では、大丈夫だろうか。。。
ベビちゃんは、育ってるの?
つわり以外、自覚症状がないため、
何かと不安な日々ですよー。
今できるのは、ホルモン 剤と、葉酸サプリを
しっかり飲むことくらいしかできません。。。
12週の壁を、早く超えたいです!
@sakura
2013/06/20 09:47
ハグさん
母子手帳ゲットしたんですね〜
きゃ〜!(^^)!おめでとうございます。
私は来週(7W)の診察をクリアすれば、とうとう金山を卒業できます。
無事卒業しても、今はルトラールとエストラーナで手厚くサポートしてるからチビは育っているのか?
サポート期間が終わることすらドキドキして不安です。
ハグさんは今も同じ病院ですか?
それとも一般病院に転院されました??
つわりはどんな症状ですか?
私はご飯が炊ける匂いが最もダメなようで・・・・
毎朝旦那のお弁当を作るのが苦痛です
あとは何がダメかはっきりしませんが、匂いには過敏ですね。酸っぱい物飲んで落ち着けてる感じです。
ハグ
2013/06/21 19:36
sakuraさん
私はまだ、成田に通っています。
成田は出産もできるので、
一体どのタイミングで転院すればいいのか
わからないんですσ(^_^;)
まだ、病院側からは、転院の打診はされていないんです。
金山は、7週で卒業なんですね。
sakuraさん、産院さがさなくちゃ!
卒業.....感慨深いですね。
金山の、籐椅子の待合室、想い出しちゃいますね。
私のつわりは、
急激な強烈な吐き気です。
突然、オエッとなりますが、本当に吐くことはありません。
オエっときたら、フリスクを食べると、
いくらか、やり過ごせます。
食事は、冷たい白飯ならたべられます^_^;
sakuraさんは辛いのに、お弁当を作るなんて、
頑張ってるんですね。
私は、匂いがキツくて、
ほぼご飯は作っていません。
@sakura
2013/06/24 15:21
ハグさん こんにちは
今日、金山卒業してきましたよ。
とはいえ投薬類は7・14まで継続です
先生より、色々お話ししてきた看護士さんにお礼言いたかったけどチャンスがなかったですね
早い人は6wで卒業なようですが、私は7wまででした。転院先については、陽性判定の日から考えておくように言われていましたよ。
結局、総合病院にしました。高齢だし、トラブルあった時を考えて・・・・
転院先によっては、早い週数で行かないと受け付けない所もあるようなので、候補にしてる産院があるなら調べた方が良いのでは??
成田はそのまま出産まで可能だと。自宅から近いならそれもアリですよね。
つわりがかなりつらそうですが、、、仕事はどうしてます??
私は派遣で販売してるんですが派遣元に妊娠を告げたら決まってた7月のシフトを白紙にされそうな感じです。
無情だな~って思っちゃいました
表向きは身体の為とかいうけど、完全に厄介者あつかいなのが見えてしまって気分が悪いです。
働けるうちは働きたいのにな〜
ハグ
2013/06/25 22:50
sakuraさん
卒業、おめでとうございます☆
総合病院で、出産予定なんですね。
実は私も、市民病院を狙っています。
筋腫の手術をした病院なので、初診ではなく、
戻る感じです。
つわりですが、仕事もしています。
色々、職場で、協力してもらっています。
しかし、この協力は、
不妊治療の事をオープンにし、
治療内容もある程度、報告することと引き換えでした。
治療を続けるには、そうせざるえなかったんです。
「卵子って、老化するんだってね」
「不妊治療って儲かるから、希望のない患者さんにも、嘘ついて治療を続けさせる病院があるんでしょ?」
「体外受精って、家が建つくらい高いんでしょ?」
「わたしは不妊じゃなかったから」
興味本位で、色々言ってくる職員もいます。
本当にイライラします。
でも、ある人が、
「色々言われたり、色々あると思うけど、
お腹の赤ちゃんを守れるのは、お母さんだけだから。」
と言ってくれて、気にしないようになりました。
sakuraさんの、急にシフトを白紙、は酷いと思います。
妊娠が理由なんて、法律に引っ掛からないんでしょうか?(*_*)
@sakura
2013/07/01 18:14
わかります〜。
治療してない人や、配慮無い興味本位の質問してくる人!ホントにいらいらする事あります。
言いかた考えたら??
って言ってやりたくなりますね。
仕事については、ギリギリでまた連絡があり7月のシフトの1/3だけ勤務の依頼が来ました。
そうすることで、クレーム防止にするつもりなんでしょうかね??
担当者はあくまで
「sakuraさんの身体を第一に考えてる事をご理解ください」
とか言ってましたけど、この先の仕事は見込めないってことだな〜と理解しています。
法律に引っかからないかは参考までに調べてみようかな
週末は旦那の友達の二次会で久しぶりに楽しい時間を過ごしてきました。
小さい子供がいる夫婦は
「二人目どうするの?頑張ってる??」
なんて話してたのが、ちょっとうらやましかったです。
今週金曜日に受診ですが、順調なのか自分では全く判断できないし不安な毎日です〜
ハグ
2013/07/05 20:37
sakuraさん
新しい病院は、いかがでしたか?
4Dエコーは見れましたか?
慣れない場所は、何にせよ、ドキドキですね。
私は今日から11週です。
先日、エコーで赤ちゃんが、私の子宮を蹴りまくっている様子が見えました。
次の受診は、15週になってからです。
検査を予定しています。
シフト、釈然としませんね。。。
お仕事の服は、いつもの制服で大丈夫ですか?
私は、つわりでズボンが気持ち悪くて、
早くもマタニティパンツを買ってしまいましたよ(*_*)
二人目もいいなあって、私も考える事あります。
この前までは、そんな事、考えた事なかったのに。
私って欲張りだなあと、思います。
成田でも、赤ちゃん抱っこしながら、
二人目治療で通院してきてる人、結構いますよ。
でも、まずは、
お腹の子を元気に育てるの第一に、頑張ります☆
@sakura
2013/07/08 18:02
こんにちは9wに入りました。
今日、母子手帳発行に行って来て、色々資料を頂いてきましたよ。
「おかあさん」って呼ばれることに物凄い抵抗感を感じてしまう私ですが(笑)
4D見たんですね〜。どんなのでしたか??
うちの病院は決まった曜日で予約が必要なようです。
総合病院なので、予約しとけば待ち時間はほぼ無いので楽になりましたね〜
金山は予約してても30分以上待って当たり前でしたもんね。初回は若い女医さんで、変に緊張してしまいました。なんかPCにひたすら打ち込んでて、ちゃんと見てんのか??とか思ってしまいましたよ。
次は血液検査とかあるようです。
仕事は普通の服で言ってマスよ。かなりパツパツですけど・・・・。
ハグさんがマタニティ用に変えたっておっしゃるので、今日は無印でマタニティウエァをチェックしちゃいました。
仕事に行くと、夕方からのつわりが酷くなる様な症状に変化してきてるので、食事は注意しないとな〜って思います。
旦那にも、本当に家事を覚えて貰わないと・・・・
考えることが沢山です
ハグさんはちなみに立ち会い出産希望ですか?
ハグ
2013/07/14 12:42
こんにちはー。
sakuraさん。体調はいかがですか?
母子手帳、貰ったんですね!
母子手帳をもらうと、なんかホッとしますよねー。
健診補助券、はぐみんカード、パパ手帳、、、、
妊婦さんは、手厚く支えられてますね。
みんな、優しいです。
ただ、この半分でも、
不妊治療をうけている人も、支えてほしかったなと思います。
4Dは、私もまだ見てないんです。
憧れですー。
立会い、希望でした。
こんなに大変なんだって、ダンナに共感して欲しくて。
でも、筋腫の手術後のため、私、分娩は帝王切開なんです。
立会いは、むずかしいみたいで、残念ですσ^_^;
Sakuraさんは、立会いですか?
今日、先輩ママから、
マタニティシートベルトや、マタニティのズボンを
譲って頂きました。
マタニティズボンはやっぱり、楽ですよ^_^
シートベルトも、なかなかイイカンジです。
@sakura
2013/07/22 17:01
お久しぶりです。
今日は11w検診と検査一般での診察でした。
手足をバタバタさせてるのが見られて、かなり感動してしまった私です。
無事に12wを迎えられそうで、ホッとしています。
10w後半から食欲も復活してきてたので、もしかしてダメなのかな・・・?とか心配になっていたもので。
そっか。ハグさんは術後だから帝王切開なんですね。
私は立ち会ってもらいたいんですが、どうにも旦那は嫌がっています。
これから時間かけての説得ですね(苦笑)
先輩ママから色々もらえていいな〜
そういうグッズが揃ってくると、楽しみも倍増しますよね。
私もそろそろ下着や洋服買い替えないと〜!
暑い日が続きますけど、体に負担無いように過ごしましょうね!!
ハグ
2013/07/24 19:37
Sakuraさん
赤ちゃんが動いているのを見ると、
安心ですよね。
私も胎動がまだ感じられない今、
何となく不安です。
食欲は、相変わらず、ありません。。。
たまに、美味しそうと思って、
普通の量食べても、
消化が進まず、数時間胃の中にとどまってしまいます(*_*)
早く、安定期になって欲しいなあと、
日々思ってますよ。。。
ちょっと、ブルーな愚痴になってしまいました。
ゴメンナサイ
@sakura
2013/07/28 08:17
ハグさん
そろそろ胎動が始まる時期なんでか?
人によって時期は少し違うけど、始まっておかしくない・・って思うと、感じられないのは不安ですよね。
きっとのんびり屋さんなのでは?
とか、いいように考えるしかないでしょ!(^^)!
私も次の診察まであと3週あるから不安ですよ。
食事の事、私も似たような感じです。
1食まともに食べると、その次の食事は食べられない状況ですよ。
あとは、水やお茶が苦手で炭酸水ばっかりです。
そうそう、妊娠してから時々
おなかに赤く湿疹が出るようになって、びっくりしてます。痛くもかゆくもないので放っておいてますが。
@sakura
2013/08/27 11:10
ハグさん
その後お変わりないでしょうか?
私は今週から5か月突入いたしました!!
先週末、フライングですが日がよかっちゃので塩竈神社に行ってきましたよ。
つわりで体重は全く増えず食欲もまだ全然ですけど、なんだかお腹だけぽっこりしてきた感じです。
© 子宝ねっと