この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
にゃんこ
2014/05/22 21:31
今月移植し、陽性判定をもらいましたが、流産経験があるのでこれから無事成長してくれるのか不安ですT_T
よろしくお願いします!
過去ログは返信できません
きてぃ
2014/05/22 21:42
にゃんこさん
おめでとうございますー!!!!o(^▽^)o
第一歩、ではありますが大きな第一歩達成おめでとうございます。
本当に良かったですね♪
フライングや症状、HCGの数値など参考に教えて欲しいです〜っ♪( ´▽`)
にゃんこ
2014/05/22 22:48
きてぃさん、
ありがとうございます〜T^T
コメントもくださってありがとうございます〜\(^o^)/
フライングは昨日の夜(BT10)しました!
30秒程ですぐ線が出て、3分後くらいには判定線よりも濃くなってました!
前回のフライングはPチェックってのを使ったんですが、BT11で真っ白だったので今回は少しだけ期待してしまいます。
でも前回のことがあるのでまだまだ怖いですが…
hcg数値は検査結果がでる前に帰ってしまったので、来週病院に行った時に教えてもらえると思います( ^ω^ )
またわかったら言いますね!
尿検査の数値みたいなのはもらいましたが、25+1000-って書いてありました。
hcgが25以上1000以下ってことですかねー?
前回数値は25-1000-だったので、判定日でも25以下のhcgで先生もまだわからんって言われたんでしょうね(^^;;
きてぃさんは6月頭くらいには移植予定ですか??
きてぃ
2014/05/23 11:57
にゃんこさんこんにちは♪( ´▽`)
わぁやっぱりちゃんと赤ちゃんがくっ付いてくれてる時は検査薬の出方が違うんですね!!
私もBT10で30、BT9で25の時は微妙な線の出方でした(^^;;そして育ちませんでした。
そんなはっきりした線見てみたいなぁo(^▽^)o
私の移植は6月6日の予定でーす!!
あっちあぴんさんも妊娠されてたみたいですね☆☆
やっぱりジンクス今回も当たったなぁ〜笑
にゃんこ
2014/05/23 20:06
きてぃさん、こんばんは!
でもまだまだ安心できないです!
怖い怖い!なので2、3日置きに検査薬しようかと目論んでます(笑)
移植は6月6日ですか!
楽しみですね〜( ^ω^ )
またいろいろ数値とか教えてください(^_^)
移植する卵ちゃんの写真とかもらえますか?
ちあぴんさん、となりのスレにいらっしゃいましたね(笑)
ジンクスすごすぎるっっ!!
きてぃ
2014/05/23 22:46
にゃんこさんこんばんは♪( ´▽`)
そうですよね、、。
前回のこともあるしまだまだ不安ですよね!!
妊娠してからの方が不安な気持ち大きくなりすよね>_<
今日は薄着で外出してしまいかなり冷やしてしまいました(^^;;
大事な移植前なのにー!!
にゃんこさんはやっぱり移植前とかは体調気をつけてましたかー??
卵ちゃんの写真、病院でもらえますよっ☆
にゃんこ
2014/05/24 12:48
きてぃさん、こんにちは!!
不安が大きいですが、つわり?っぽい症状が時々あるのでこれがある間は大丈夫と思うようにしてます。
前回BT8で同じようなムカつきがありましたがその日だけで終わってしまったので、ムカつきが続くのは卵ちゃんが頑張ってるってことだと思うことにしました!
私はかなりの冷え症なので、腹巻パンツ(毛糸のパンツがおへその上くらいまであるやつ)は欠かせません!
あと寝る時も薄手の腹巻して寝てます。
あと仕事中は動かないから冷えるので、くるぶしソックスははかずロングなのをはきます!
きてぃさんも昼間は暑かったりしますが、体冷やさないように移植日を迎えてくださいね( ^ω^ )
うちの病院も卵ちゃんの写真もらえました!
だいたいどこの病院でももらえるんですかね?
初めてもらった時はかなり嬉しかったです(*^_^*)
ちあぴん
2014/05/24 17:46
にゃんこさん、妊娠おめでとうございます!
今ふときてぃさんとにゃんこさんを発見し嬉しくて早速書き込みました!
私は今5週6日でもうすぐ心拍確認に行きます。緊張ー(>_<)
最近身体が暑く感じる事が多いです!
あと気持ち悪い時が多いです。
きてぃさん、移植もうすぐですね!私は移植前後はかなり身体を温めてましたよー!あとはネコと遊んで癒されました。
にゃんこ
2014/05/24 20:53
ちあぴんさん!
コメントありがとうございます( ^ω^ )
ちあぴんさんも気持ち悪いこと多いんですね!
私も最近どんどん気持ち悪い時間が増えてます(´・_・`)
こんなに早くからつわりなんでしょうかね〜?
ネコ飼ってらっしゃるんですか?
かわいいですよね〜(*^_^*)
うちはワンコ飼ってます!
かなり癒されますよねU^ェ^U
にゃんこ
2014/05/26 11:23
キティさん、ちあぴんさん、
こんにちは(*^_^*)
昨日は気持ち悪いのが急になくなったので、不安になって検査薬してしまいました( ̄◇ ̄;)
前回より早く陽性になったので一安心ですが、まだ不安が続きます…
キティさん!
検査薬昨日届きました!
入金してちょうど1週間でした!
意外に早くてうれしかったです( ^ω^ )
あと助成金がまだ通知来ないので、待ちきれなくて旦那さんが問い合わせてくれました(笑)
木曜に郵送予定とのこと。
しかも通知が届いても入金は2週間ほどかかるとか!
6月になってしまいますよ(~_~;)
いや、いただけるだけありがたいですけどねT_T
初回は時間がかかるんでしょうね。
次はあまりら時間がかからなければいいですけど…
ちあぴんさんは助成金申請されましたか?
もしされてたらどれくらいで入金されました?
ちあぴん
2014/05/26 19:25
こんばんは!
にゃんこさん、検査薬試しちゃう気持ち分かります!私も海外製の大量買いしてたのがあるのでチョコチョコやっちゃいます。
今では終了線より早く濃く出ます。
私も着床頃からなんとなく気持ち悪い日多かったですよ。あと立ち仕事してたからお腹の張りが酷くて5ヶ月?ってくらい出てました。
助成金申請はできないみたいでしてないんです(;_;)
お金返ってくるのはありがたいですよね。
実家に猫と犬がいるのでよく癒されに行ってます。
仕事休んでるので家だと深夜まで一人きりな事が多くてさみしいです(;_;)
にゃんこ
2014/05/27 11:19
こんにちは!
ちあぴんさん、
検査薬やっちゃいますよね!
だって気になりますもん!!
私は前回の稽留流産の時、検査薬はBT8とBT11以外しなかったんですが、もししてたら薄くなっていったのかな?と思って今回海外製の検査薬買ってみました。
でも調べてみると稽留流産してても検査薬は陽性になるらしく、結局のところ病院で診てもらわないとわからないとか…
検査薬買う前に調べればよかった( ̄◇ ̄;)ガーン
まぁまた使えるからいいか…
ちあぴんさん、不安にさせてしまったらごめんなさいT_T
でもどうしても不安は拭えませんね。
助成金はダメやったんですか〜
残念ですね/ _ ;
やはりお金はいくらあっても困りませんから、助成してもらいたいですね。
ちあぴんさんの旦那さんは仕事から帰るのが遅いんですか?
夜中まで一人は寂しいし、お腹が大きくなってきたら不安ですよね´д` ;
ワンコとニャンコが実家にいるなんて!いいですね〜最高ですね〜!
うちはさすがにニャンコ飼えないのでこの間日本橋の猫カフェに行って癒されてきました〜(*^^*)
ちあぴん
2014/05/29 11:12
こんにちは!
数日前に心拍が確認できました。
にゃんこさん、流産経験があると心配になっちゃいますよね(>_<)
にゃんこさんは今お仕事はされてますか?旦那さんは妊婦について理解ありますか?
私は今仕事休んでるんですが、旦那は仕事の後趣味に行ったりしちゃうのでほったらかされてるし結構一人の時間が多くて(>_<)
猫カフェ行ってみたいです!!犬や猫可愛いですよねー!
でも実は猫アレルギーで実家の猫と遊ぶ時もマスクに手袋です(;_;)
にゃんこ
2014/05/29 16:45
ちあぴんさん!
心拍確認おめでとうございます!!
今は何週になるんでしょうか?
私は前回心拍確認ができなかったので、そこまでの道のりが長いです…
前週4で働いてると聞いたような?ですが、今お仕事お休みされてるんですね!
私はフルタイム社員で働いてます。
なので休みづらく、今回の妊娠がうまくいかなかったら辞めようかと考えてます…
旦那については、うちは理解ある方だと思います。
姉(旦那の)がいるんですがこちらの夫婦も体外受精で授かっているため旦那は治療にも積極的で、妊娠する前もしたってわかってからも注意されます(階段気をつけろとか)
でも喧嘩はするとムカつきます(笑)
ちあぴんさんの旦那さんはおなかが大きくなってきたり、子供が産まれたら自然とわかってくれるんじゃないでしょうか?
私の友達も旦那さんが立会出産したところ人が変わった!って人いますしΣd(゚∀゚。)ネッ♪
ちあぴん
2014/05/30 18:56
こんばんは!
暑くなりましたね。
今日は調子が良かったので美容院に行ってきました。
私はもうすぐ7週で心拍は6週はじめに確認できました。
にゃんこさんは今5週くらいですか?
早く心拍確認できると良いですね!
フルタイムだと治療中や悪阻あるとキツイですね。でも経済的には仕事しときたいですよねー(>_<)
私は今自由に使えるお金ゼロで自分のものは何も買えません(;_;)
にゃんこさんの旦那さんは治療や妊娠に結構理解あるんですね!
うちの旦那は完全他人事って感じです(>_<)
でも治療させてもらえた事に感謝です!
きてぃさんは元気にされてるかな?
にゃんこ
2014/06/01 19:15
こんにちは!
ちあぴんさん、美容院いいですね〜!
私もカラーとストパーしたいです!
今日は判定後初めての通院でした!
5w5dで、胎嚢が確認できました!
あと嚢の中に白い粒みたいなのが見えました!
先生に聞くと赤ちゃんの一部だと教えてくれましたが、これが卵黄嚢なんでしょうかね?
前回は6w3dで粒のような胎嚢しか確認できなかったので、すごい!全然違う!と感動でした!!
仕事は私には必要ですね〜。
専業主婦は性にあわないのでf^_^;)
お金も必要なので、今の職場は辞めてもパート探すつもりです。
うちも治療費かなりかかるうえに、病院が高速で1時間くらいのところにあるので、付き合ってくれる旦那さんには感謝ですね( ^ω^ )
きてぃさん、
今日病院で数値を確認しましたが、hcgは教えてもらえませんでした。と言うより、計っていないそうです(;´Д`A
25単位以上で陽性になる検査薬のみとのこと。
とりあえずBT11のE2が306、P4が40以上という結果だけくれました。
前回はBT13でE2が335、P4が15.6でした。
胎嚢もサイズを聞きそびれてしまったのでわからず…orz
来週は心拍が確認できるといいなぁというところです。
きてぃさん移植もうすぐですね!
楽しみですね( ´ ▽ ` )
にゃんこ
2014/06/06 11:37
きてぃさん、
今日いよいよ移植ですね!
雨で少し寒そうなので、あたたかくして下さいね。
無事移植できることを祈ってます(>人<*)
きてぃ
2014/06/06 18:46
ご無沙汰してすみません( ; ; )
にゃんこさん胎嚢確認、おめでとうございます!!ちあぴんさんも心拍確認おめでとうございます(^^)
お2人とも順調で何よりです!!
暑い日が続きますがお身体気をつけてくださいね!!
私も無事、お迎えして来ました(^^)
脱出中胚盤胞で元気な卵ちゃんでした♪♪
にゃんこさんに教えていただいたサイトで検査薬を購入したので判定日前にフライング予定です!!笑
ちあぴん
2014/06/08 09:59
きてぃさん、移植お疲れ様でした!
脱出胚盤胞って凄い良い卵ちゃんじゃないですかー(>_<)
無事着床してくれますように!
身体大事にして下さいね☆
にゃんこ
2014/06/10 11:33
こんにちは!
きてぃさん、移植お疲れ様でした!
無事終わってよかったですね( ^ω^ )
しかも脱出胚盤胞ってすごいじゃないですか!
フライングはいつ、予定ですか?(笑)
判定日は16日くらいですか?
ドキドキですね!
私は日曜日病院行って来て心拍が確認できました!!(人´∀`*).。:*
でも知り合いに心拍確認後8週で稽留流産した方がいるので、不安はかなりあります…
心配ばかりしててもダメですよね。
赤ちゃん信じてあげないと!
と言いつつ胎芽5ミリって小さいのかな?とかつわりがあったりなかったり大丈夫かな?とか検索魔になってしまってます(*_*)
きてぃ
2014/06/10 18:46
ちあぴんさん、にゃんこさん
こんにちは(*^^*)
体調はいかがですか??悪阻ってやはり辛いですか(´・_・`)??
にゃんこさん、不安な気持ちは痛いほど分かりますよ!!
悲しい経験もされてますもんね。
でもきっと今回こそは赤ちゃん、元気に育ってくれます♪
私はBT4からフライングする予定にしてたんですが症状がなさすぎてフライングする気にもなりません!!笑
体温が高いことと胸が張るのは黄体ホルモンを補充してるからだろうし。。
うーん(T ^ T)
にゃんこ
2014/06/11 11:56
きてぃさん、
ありがとうございます!
私は夜ムカムカが来ることが多く、晩ご飯が少ししか食べれない時があります。
でも少し体重が減ったのでうれしかったりします(笑)
無事大きくなってると信じて次の診察を待ちたいと思います>_<
フライング、ネットで見てたらすごいきれいなグラデーションになってる人とかすごいな〜と思ってました(笑)
黄体補充はプロゲですか?
hcgだとフライングしても陽性に出ちゃうらしいですね。
症状なしでもまだまだわかりませんよ( ^ω^ )
きてぃ
2014/06/11 22:53
こんばんは(^^)
にゃんこさんやっぱり悪阻あるんですねo((>_<))oでもでもそこまで酷くなさそうで安心しました☆
身体大事にされてくださいね(^^)
黄体ホルモンはルトラールと膣座薬のみでHCG注射などはしてません!
朝から気待ちが悪くてもしかしたら??と思いBT5のお昼にクリアブルーでフライングしました!
1分もしないうちに少し薄いですが反応が出ました♪
ここからが勝負なので頑張って欲しいです!!
にゃんこ
2014/06/12 11:56
きてぃさん、
陽性反応おめでとうございます!
うれしいですね(≧∇≦)
注射はないんですね!
通院の手間がなくていいですね( ^ω^ )
今回は2個戻しでしたっけ??
卵ちゃんしっかりくっついて〜!
腹巻などしてあったかくしてくださいね。
応援してます!!
きてぃ
2014/06/13 16:01
にゃんこさん
ありがとうございます(^^)
今回は2個戻してます!!いつも黄体ホルモンが低いので注射の補充をしたいのですがその必要はないとのことですo((>_<))o
明日判定日ですが検査薬、薄くなってしまいました。
はぁ。いつになったら妊娠出来るんだろう。
にゃんこ
2014/06/14 10:24
きてぃさん、
検査薬薄くなってしまったんですか…
でも妊娠している可能性が全く無いわけではないですよ!
判定日今日なんですね。
どんな結果でも受け入れるしかないですが、できる限りのことをしたいですね。
無理はなさらず過ごしてくださいね。
きてぃ
2014/06/14 18:04
こんにちは!!
本日病院へ行って来ました!!
結果は
HCG300超えてました(T▽T)
ですが出血していて、、どうなるか分かりません。不安でたまりません。
おぼつかない文章ですみません。
ちあぴん
2014/06/14 19:03
こんばんは!
少しご無沙汰してしまいました(>_<)
きてぃさん、HCG300って事は陽性判定ですよね?
おめでとうございます!
出血は着床出血とかでは?
先生はどんな風におっしゃってましたか?
あまり考えすぎず穏やかに過ごして下さいね(>_<)
きてぃ
2014/06/14 20:30
こんばんは(^^)
ちあぴんさん、体調はどうですか??
はい、無事陽性でした!!HCGが基準値の倍以上あって双子ちゃんかもと言われましたー!!
黄体ホルモンが9しかなくそれで出血かな?と思ったんですが違うみたいだす。
理由は分からないけど初期に出血する人は沢山いるから安静にしてまた来週来てね!と言われました。
かなり少ない量ですが茶おりから鮮血に変わったので不安で不安で。。
膣座薬を使用しているのでそのせいだといいのですがo((>_<))o
ちあぴん
2014/06/14 21:39
きてぃさん陽性おめでとうございます!
双子ちゃんってちょっと憧れます^_^
私も5週くらいから今までずっと茶オリがありますが先生は内診で出血や腫れがないから大丈夫と言ってくれてます!9週でやっと治まってきました(*^_^*)
きてぃさんもきっと大丈夫!
私は悪阻の真っ最中ですが嬉しい事です♪
きてぃ
2014/06/14 22:21
ちあぴんさん、偉い!!
辛いのにそう思えるなんて☆
つわりがあるイコール赤ちゃんがお腹で頑張ってる証拠ですもんね(^^)
ありがとうございます。茶おりちあぴんさんもあったんですねo((>_<))o
今日の判定日は内診なしでした。。
もしかしたら膣座薬で傷ついたかな?内膜からじゃないと安心なんですが。
にゃんこ
2014/06/15 11:58
きてぃさん!!
陽性判定おめでとうございます(≧∇≦)
検査薬薄くなってるって言われてたのでどうなることかと思いましたが、まさかの双子ちゃんかも?!なんて、嬉しい限りですね!!
私も昨日茶おりがあってビビりましたが、今日7w5dの検診で問題なく2度目の心拍が確認できました。先生に「1センチくらいに成長してますね。順調ですよ」と言ってもらえて、本当よかったです(T ^ T)
私も判定日は内診なかったですよ。
膣座薬で出血はよく聞くので、そのせいだといいですが、安静になさってくださいね。
本当にきてぃさんが陽性でうれしいです!
ちあぴんさん、
私もつわりがありますが、無い時もあるので逆に不安になります>_<
ちあぴんさんは吐いたりしますか?
私は吐くのはないですが、ムカムカすることが多いです。
きてぃ
2014/06/15 23:42
こわばんは(*^^*)
にゃんこさんありがとうございます!!
茶おりドキッとしますよね((>_<))
赤ちゃん、無事に成長していて良かったですo(^_^)o
アメリカ製の安価な検査薬使ってたんですが使い方が悪かったようで薄くなったり濃くなったりしてました。ダメかと思ってましたがまさかの数値でした。数値が高いせいなのか、もしかしたら双子ちゃんで居てくれているからなのか、、早くもつわりの様な症状が判定日前からあり日に日に酷くなっています。。何かを食べている時は楽なのですが空腹時や寝起きはたまりません(´・_・`)
赤ちゃんが頑張ってくれている証拠だといいのですがあまりに早いのでビックリしています。
にゃんこ
2014/06/16 12:45
きてぃさん、
私のオススメしたサイトの検査薬ならすみません´д` ;
でもほんとに陽性でうれしいですね!
私もBT7くらいから胸焼けのようなムカつきやら、胃もたれだったのかもしれないですけどムカムカしたりはありましたよ!
今でも吐くことはないですけど、その頻度が増えた感じです。
早い人なら5週くらいからつわりがあるらしいので、変なことではないんじゃないでしょうか( ^ω^ )
双子ちゃんだからってこともあるかもしれないですしね!
私は空腹時ムカムカはしないですけど、空腹が絶えられないとお腹が鳴ります(笑)
なのでお腹すくと仕事中でもおやつとか食べてます^_^;
にゃんこ
2014/06/16 12:46
きてぃさん、
私のオススメしたサイトの検査薬ならすみません´д` ;
でもほんとに陽性でうれしいですね!
私もBT7くらいから胸焼けのようなムカつきやら、胃もたれだったのかもしれないですけどムカムカしたりはありましたよ!
今でも吐くことはないですけど、その頻度が増えた感じです。
早い人なら5週くらいからつわりがあるらしいので、変なことではないんじゃないでしょうか( ^ω^ )
双子ちゃんだからってこともあるかもしれないですしね!
私は空腹時ムカムカはしないですけど、空腹が絶えられないと言わんばかりにお腹が鳴ります(笑)
なのでお腹すくと仕事中でもおやつとか食べてます^_^;
にゃんこ
2014/06/16 12:47
すみません、たぶって送ってしまいました!
きてぃ
2014/06/16 15:05
にゃんこさんこんにちは(*^^*)
キティさんに教えていただいたサイトで購入しましたーっ♪でもでも私の使用法が悪かっただけなので謝らないで下さいー(T_T)!!
紙コップも用意せず尿も溜めず使っていたので(´・_・`)
BT7からムカムカあったんですね(*^^*)
私BT5から始まりまだ4週入ったところなんです。やっぱりおかしいですよね?!
お腹がすぐに鳴るの分かります!笑
何か食べないと気持ち悪いんですが大好きだったチョコやお菓子ですら食べられません(._.)
お仕事はしばらく続けられるんですか(^o^)?
ちあぴん
2014/06/16 16:29
こんにちは!
今日は駅の階段上がっただけで息苦しくて体力の衰えにびっくり!
にゃんこさん、悪阻って吐かなくても色んな種類があるし全くない人もいるし心配いらないと思いますよ(*^_^*)
うちの旦那はドラマみたいに吐くのだけが悪阻と思いこんでますが、、、
きてぃさん、私も判定前から湯あたりしたりなんとなく気持ち悪かったりしてて、判定日の仕事帰りはバス酔いして吐きそうになりました。
それからずーっと悪阻ありますよ。
本当人それぞれじゃないかなーって思います^_^
順調に育ってくれますように☆
にゃんこ
2014/06/16 19:38
きてぃさん、
わかります(笑)
私も紙コップ用意せずにしたら全然反応なくてゴミ箱にポイしてたら、反応してましたf^_^;)
ちあぴんさんの言われる通りつわりも人それぞれですよ!
それに双子ちゃんならよけいにつわりも早くからでるのかもですし!
私も甘いもの大好きだったのにそういえばあまり欲しくないです!
その変わり、たこ焼きとかマクドのポテトが食べたくなります!
昨日はポテトLを一人で食べてしまいました(笑)
仕事はギリギリまで働くつもりです( ´ ▽ ` )
私も稼がないと家計がヤバいので…T_T
ちあぴんさん、
ありがとうございます(^∇^)
そう言っていただけると少し安心します!
知り合いの方が心拍確認後、稽留流産したときつわりがなくなったと言われてたので不安になったりします~_~;
でもそれも人それぞれなんですよね。
きてぃ
2014/06/17 16:20
こんにちは☆
ちあぴんさんも早いうちから気持ち悪さ、あったんですね(*^_^*)看護士さんにも親にも早すぎるって言われて自分だけおかいしのかと思ってました。笑
にゃんこさんも紙コップで検査しなかったんですね(^^)めんどうですよね!
ポテト、よく周りの妊婦さんから聞きます(^-^)無性に食べたくなるみたいですね♪
ちあぴん
2014/06/20 14:21
こんにちは!
今日は出産する病院に初めて行ってきました^_^
エコーで見えた赤ちゃんはふっくらしてきていました!
先生が寝ている赤ちゃんを無理やり内診の器具で突っついて起こしたのにはびっくりしちゃいました(>_<)赤ちゃんも突っつかれて元気に動いたので面白かったです。
にゃんこさん、私も初期はポテトとか食べたくなりました!塩味が美味しいですよね!
お仕事も続けられてるとの事、悪阻酷くならなければ良いですね。
きてぃさん、その後調子はどうですか?
私はそろそろ悪阻のピークみたいで食べたいという欲求ゼロです(・・;)
きてぃ
2014/06/20 16:58
こんにちは( ^ω^ )
今日も暑いですねぇ!!
ちあぴんさん産科デビューされたんですね♪寝ている赤ちゃんをつついて起こすってすごい!笑
元気な様子で良かったですね(o^^o)
昨日4w4d早めに胎嚢確認出来ました。7.4mmで大きさは問題ない感じですがよく見る真ん丸な形じゃなく楕円形でしたー!大丈夫なのかな?!
私は相変わらずムカつきが酷く食欲もないです。2kg近く痩せました(^_^;)
にゃんこ
2014/06/23 00:41
ごぶさたしてます!
ちあぴんさん、
産院決められたんですね( ^ω^ )
しかしつついて赤ちゃん起こすとかできるなんてすごいですね!
元気に動いてたらうれしいですね(≧∇≦)
私は今の病院でも出産できるのでこのままこの病院で出産するか(高速使って50分くらいで出産費用は55万くらい)、町内の病院にするか(でも入院中、旦那以外面会できないんです!費用は不明ですが友人曰く42万は軽くオーバーしたとのこと)か、車で30分くらいの隣の市の有名な産院か(ここは面会OKで評判はいいんですが、不妊治療を始めようと思って行ったんですがあまり対応がよくなくて、何も言わずに転院してしまったので気まずいんですよT_T費用は42万程)
この三院で悩んでます…
今までお世話になったところを離れ難いので、そこにしようかなぁとは思ってるんですが少し遠いのが不安で…
お二人ならならどうされますか?
ツワリは食べ過ぎなければ大丈夫なんですが、すぐ空腹になります(^^;;
あと食べれるものが限られてきました。
肉、ニンニク系、玉ねぎ、ネギ系は無理になりました。
先日は吐きたくても吐けない(出ない)状態になってかなり気分悪かったです。
私も1.5キロほど痩せましたが、吐かないし食べれてはいるのでなんとか…
あと寝ても寝ても寝れる(笑)
キティさん、
胎嚢確認おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やはり双子ちゃんでしたか?
胎嚢も人それぞれ形がいろいろみたいなので、楕円は変ではないみたいですよ!
むしろ楕円が一般的のようです。
でも大きくなるに連れて丸くならないとダメなんでしょうけど、骨盤がゆがんでると細長くなるとか?
私は骨盤矯正したいのでトコちゃんベルトを買いたいと思ってるんですけど、あれってどうなんでしょうね?
長々とすみません!
ほかにも相談したいことがたくさんあるのですが、また( ´ ▽ ` )ノ
ちあぴん
2014/06/23 12:39
おはようございます!
きてぃさん、すでに2キロも痩せちゃったんですね(>_<)
私は今で3キロ減です!固形物は消化しないのでおかゆとフルーツジュースや炭酸水飲んでます。
生姜はムカムカに効くみたいです!
にゃんこさん、私もネギの匂い本当ダメ(>_<)
産院、悩みますね。旦那さんやご家族は病院遠くても来てくれそうですか?
にゃんこさんが安心して出産できる環境が一番ですよね。先生との相性とか。
私は家から電車で30分程の実家近くの有名な病院にしました。そこは小児科もあるので赤ちゃんに何かあっても安心かなと。
友人にも沢山面会に来て欲しいので家族しか無理な所は外しました。
あと産気づいても旦那は絶対仕事抜けて来てくれないし出産後もいつ面会に来れるか分からないので実家付近に決めました。
トコちゃんベルト、最近産院で購入しました!お腹を引き上げずに歩くので足がガニ股になってきた気がして。
一度先生に相談してから購入してみては?
一日中つけて良いらしいですが、座る時は窮屈なので外出時と家事をする時に着けてます!
きてぃ
2014/06/24 10:22
こんにちは(^^)
産院選び悩みますよね!!
私はヘパリン注射しているので受け入れてくれる病院がかなり少ないです。
近所の産婦人科は評判がよく人気なのですが不妊相談をしに行った際あまりにも対応が悪かったので検診にもちょっと行きたくないですー(^^;;笑
にゃんこさんありがとうございます!楕円でも大丈夫なんですね(*^^*)4週目では1人だった赤ちゃんが5週で2人になってました!!!
16mmと12mm。大きい子は心拍も見えました。この時期にしてはかなり大きく成長も早いので赤ちゃん達が窮屈じゃないか心配です。
HCGもすでに1万越えで測定不可能。
ですがE2やP4は全然伸びて来ません。
つわりで眠れず、、、
辛さと不安で泣いてしまいました(´・_・`)落ち込みが半端ないです。
にゃんこ
2014/06/24 20:08
こんばんは!
ちあぴんさん、
トコちゃんベルト購入されたんですね!
1ですか?2ですか?
産院…悩みます…
旦那は安い方がいいと言うので、車で30分のところでいいんじゃないかと言っています。
出産一時金て42万ですよね。
確かにお金は安いに越したことないんですよ。
トコちゃんベルトのことと一緒に、次の病院の時に先生に聞いてみようかな〜(^^;;
キティさん、
ヘパリンは血流促進でしたっけ?
出産近くまで注射するんですか?
やはり双子ちゃんだったんですね( ^ω^ )
今の時期精神的に不安定になったりしますよね〜
しんどかったり、不安になったりするのはここで吐き出してスッキリしてください(^_^)
ところでお二人は耳が詰まったような感じなりませんか?
私は妊娠する前から少しあったんですが、妊娠してからはかなりの頻度で耳が詰まって自分の声が響く感じがずっと続いてます。
声の大きさとかわかんなくなってイーってなります(笑)
なんとかなんないのかな〜´д` ;
きてぃ
2014/06/25 04:31
こんばんは♪
今日も吐き気で目が覚めてしまいこんな時間に蒟蒻ゼリー食べてます(^_^;)
にゃんこさんありがとうございます(>_<)不育もあるので心配しすぎて情緒不安定になってます。。笑
数値が悪いのでヘパリンは1日2回を出産予定日まで打ちます。血栓防止です♪これで70%は流産を防げるけど残りの30%は、と先日病院で説明を受けて来ました。
すでにお腹は自己注射で内出血だらけです(^^;
耳が篭るような感じ、私もあります!!元々耳鳴りはよくする方なので気にしてませんでしたが妊娠と何か関係してるんですかね(*^^*)
にゃんこ
2014/06/25 11:15
こんにちは!
私もゼリーか蒟蒻ゼリーを食べてしのいでますよー(笑)
不育のヘパリンなんですね。
毎日自己注射なんてすごく大変ですねT_T
でももう心拍も確認できてる子なんてなかなかないですから、自信持って下さい!
私も不安だらけですけど、なんとか生きてると信じてます!
耳つまりありますか〜、
妊娠するとホルモンの関係でなったりすることもあるみたいです。
今日はマシですけど、毎日だと鬱ですね…
ところで、お二人は胸大きくなりました?
私はたぶんワンサイズくらいアップした気がするので、マタニティブラをもう買うべきなのか悩んでます。
あとマタニティショーツも…
もう買っといていいような気もするけど、どんのにするか悩みますわ〜(*_*)
きてぃ
2014/06/25 11:56
こんにちは♪
そうですね(>_<)赤ちゃんはとっても元気に育ってくれてるんですが、、。それに反して私の身体は異物として受け取ってしまうようです。そんな身体が本当に憎いです(´・_・`)
3ヶ月に入ったらショーツもブラも変えた方がいいと思いますよ(*^^*)
お腹を圧迫するのは良くないのでおへその上まである緩めのショーツで通気性のいいコットン100%がお勧めです♪
胸は大きさもですが形も乳首が大きくなり、乳首の間隔も離れ変わってきます。マタニティブラはそんなママの胸の形に合わせて作られてます♪
ノンワイヤーやハーフトップは楽でいいですが胸の形はどうしても悪くなります。辛くなければワイヤー入がいいと思います(o^^o)
偉そうな事言いましたが>_<前職がベビーマタニティ用品の販売員でしたのでお勉強していました♪参考になれば幸いです〜☆
ちあぴん
2014/06/26 11:13
こんにちは!
にゃんこさん、トコちゃんベルトは2を買いました。試着したら2の方が楽な感じがして♪
耳鳴りは一時期妊娠前にありました。私の場合ストレスだったけど、妊娠中はホルモンバランスの影響もあるんでしょうね(>_<)
きてぃさん、不育の為の自己注射をしないといけないんですね。。無事妊娠できても育ってくれてるのか不安になっちゃう気持ち分かります。
そんな思いをして産んだ我が子はきっとめちゃくちゃ愛おしいはず!きてぃさんは苦労なく産んだお母さん達より何倍も良いママになれるって思います!
辛い気持ちは我慢しないで発散して下さいね(>_<)
マタニティ下着、ショーツは早くからぶかぶかで履いてます!
胸は少しは大きくなりましたがもとが貧乳すぎてまだマタニティブラの大きさに到達してない気がして買ってません(´Д` )
きてぃさんマタニティ用品販売されてたんですね!参考になりますー♪
にゃんこ
2014/06/26 11:30
きてぃさんすご〜い!
販売員をされてたんですね!
なんかすごく納得できました(^_^)
勉強になります!
早速西松屋にでも行ってみようかな?
でもまだ流産の心配をしている自分がいるのでやはり4ヶ月くらいにしようかなと思ったりもします。
月日が経つのを待つしかないんでしょうけど、長いですね〜(*_*)
次の日曜日に病院行くんですが、あと3日が長い…
心拍、成長が止まってたらどうしようとか縁起でもないこと考えてズーンとなってしまいます(>_<)
きてぃさんの情緒不安定な気持ちがよくわかります。
昨日は偏頭痛プラス吐き気でかなり気持ち悪かったです。
もともと頭痛持ちですが私は緊張型の頭痛(ズーンて重い感じの頭痛)なので偏頭痛のズキズキはつらいですね´д` ;
にゃんこ
2014/06/26 17:23
ちあぴんさん、
トコちゃんベルト2を購入されたんですね!
私も腰痛が気になるのでそちら希望ですが、病院で試着できるといいですね〜!
もうショーツははかれてるんですね!
私も貧乳なんで必要ないんちゃうか?と思いますが、本とか見てると2カップくらい大きくなるとか書いてあったので巨乳になれるのはうれしいです(笑)
でもマタニティブラ買う程でもないけど、今のサイズのブラは小さいので最近はカップ付きのタンクトップを着てます( ´ ▽ ` )
楽ですよ!
にゃんこ
2014/07/01 12:35
こんにちは!
おふたり、体調どうですか?
梅雨なのに暑いので早くもバテそうですね…
日曜に病院に行ったら、不妊外来卒業と言われビックリしてちゃんとお礼も言えずでした(*_*)
次から妊婦健診!
母子手帳もらいに行くなんて考えられなかったことやから、めっちゃうれしいです〜(^ν^)
ところで来週健康診断が会社であるんですが、胸部X線受けるか悩みます…
先生に聞いたらエプロンみたいなのかしてもらえるから大丈夫よ、って言われたけど、少し不安な気も…
おふたりなら受けられますか?
きてぃ
2014/07/02 05:52
縁起の悪いお話ですみません。
今回も赤ちゃんは残念な結果になりそうです。
心拍も弱くなり出血が続いています。
色々とありがとうございました!
にゃんこ
2014/07/02 09:39
きてぃさん、
双子ちゃん共心拍は動いてるんですよね?
なら、信じてあげて下さい!!
私も信じてます!
例え残念な結果になったとしても、ご自分を責めないでくださいね。
不育症のことは詳しくない私に言われても、無責任な…と思われるかもしれませんが、
きてぃさんの赤ちゃん!
頑張ってくっついてて!!と祈っています。
お体大事にされて下さい。
ちあぴん
2014/07/06 18:48
こんばんは!
少しご無沙汰してしまいました(>_<)
きてぃさん、その後いかがでしょうか?心配ですね(;_;)
辛いですがお身体大切にして下さいね。
にゃんこさん、もう健康診断終わっちゃったかな?
私なら先生が大丈夫と言ってるなら受けるかなー。でも体調が悪かったりしたら無理しないで下さいね!
にゃんこ
2014/07/07 11:43
ちあぴんさん、
健康診断は明日です!
妊娠して辞めていった人たちに聞いたところ血液検査とレントゲンはしてないという意見が多かったので、私もやめとくことにしました(;´Д`A
初たまごクラブにも胸部X線は大丈夫と書いてはあったんですが、やはり不安があるので気持ち優先にしてみました!
産院も家から30分ほどの産婦人科に
決めました!
昨日今まで行ってた病院で紹介状をもらって、今週中には行きたいと思ってます^_^
ちあぴん
2014/07/14 10:43
おはようございます!
私は13週になり検診も一ヶ月ごとになりました。
もう長い手足もはっきり見えてバタバタしたりあくびしたりしてました!
もっとエコー見たいなー(>_<)
悪阻が終わったかと思えば最近胃炎が酷いです。
にゃんこさん、そろそろ産院に行った頃かな?悪阻はどうですか?
にゃんこ
2014/07/14 19:30
ちあぴんさん、
私は土曜日が11w4dだったんですが、フライングして12週の妊婦健診を受けてきました(^_^)
今回からは転院した産院で受けています!
ちあぴんさんの赤ちゃんは動いたりみれるんですね!
もう経腹エコーですか?
私はまだ一度も動いたところを見たことがないので、少し不安になったりします´д` ;
でも無事大きくなってて一安心でした!
私も4週後と言われたので長くて仕方ないです〜(*_*)
ツワリはまだ継続中のようで、おさまってきたかなーと思って晩ご飯つくったらめっちゃ気分悪くなり、やはりまだ終わってなかったようです(´Д` )
ところでちあぴんさんは母子手帳ケース買いましたか?
私はジャバラのにしようと思うんですがなかなか好きなデザインがなく、あっても売り切れとか…
で、どれにしようかまだ悩んでます…
あと腹帯はいつもらいに行きますか?
私は5ヶ月の最初の戌の日が8月19日なんですが、それまでに中山寺にもらいに行って19日から巻こうかなと考えてます!
↑
気が早い?(笑)
胃炎大丈夫ですか?
薬も飲めないしつらいですね…
私も頭痛が良くあるので先生に相談してみましたが、薬はもう少し我慢してと言われてしまいました(T ^ T)
ちあぴん
2014/07/19 06:59
にゃんこさんおはようございます!
お返事遅くなってごめんなさい!
携帯が調子悪くてすぐに「SIMカードが入っていません」って表示され、電話メール、ネットと何も出来なくなるんですけどなんなんでしょうか(T_T)
検診、一ヶ月後って長く感じますよねー!分かります!
この前初めてお腹の上からエコーしましたよ♪
母子手帳ケース迷いますよね!
可愛いのはお値段が可愛くなかったり(;_;)
私は結局赤ちゃん本舗に行った時に売ってたディズニーのにしました。
戌の日のお参り、旦那が何も言って来なければ行かないつもりなんですよー。
でも友達はみんな中山寺に行ってますよー♪8月は暑いけど気をつけて行って来て下さいね!
にゃんこ
2014/07/22 11:49
ちあぴんさん、
暑いですね…
SIMカードの件、iPhoneですか?
もしiPhoneなら対策?みたいなのを見つけたので見てみてください( ^ω^ )
http://gadget-communication.blogspot.jp/2013/04/iphone5sim.html?m=1
私も母子手帳なんやかんや迷って決めました!
けど売り切れてました(*_*)チーン
来月には入荷するみたいなので楽しみです☆
家の近く赤ちゃん本舗あるんですか?!
いいですね〜
うちの近くは西松屋くらいしかないですよ、田舎なもんでf^_^;)
戌の日はお参り行かれないんですね!
あまり気にしないならいいと思います!
うちは母がそういうの気にするので…
結局中山寺は遠いし人も多いだろうということで却下になり、京都の神社に行くことにしました!
楽しみです(^ν^)
ちあぴん
2014/07/24 11:39
こんにちは!
SIMカードの対処法ありがとうございます!
色々試しておかげさまで今のところ復活してます!
戌の日のお参り、京都に行くんですね!京都だと景色も良いし観光もできそうで良いですね!
安定期目前になって急に出かけたい欲が出てきちゃいました(>_<)
赤ちゃん本舗車で10分くらいのとこにあります!
ベビー用品だとベビザラすとかも安くて良いですよね!
その後悪阻はどうですか?
私はそろそろ体重管理しないとなーと思ってます!
病院では悪阻で痩せたところから10キロプラスまでと設定されました。今のところ悪阻時プラス0.5キロくらいですが(>_<)
にゃんこ
2014/07/28 08:46
ちあぴんさん、
SIMカードの件なんとかなってよかったです!
でもまた出るようならメーカーに修理に行く方が無難かもですね´д` ;
戌の日!
私は10日に祈祷してもらいに行くことにしました!
京都と言っても田舎の山の方なので観光は微妙です(笑)
ツワリは12週に入ったあたりからマシになりはじめました!
でもまだ気持ち悪い日と気分のいい日が入れ替わりであるような感じです。
ずっと気持ち悪いわけではなくて、夜だけしんどいとかそんな感じです。
体重管理は厳しい病院なのでプラス8キロと、言われています(;^_^A
ツワリのせいでマイナス2キロからスタートなので10キロくらいはOKかな?
いまのところマイナス2キロのままです。
もうすぐ安定期ですね!
私はあと2週間くらいですが、ちあぴんさんはもうすぐですよね?!
次の検診はいつですか?
私は9日に行くつもりですが長いです…
お腹の中で本当に育ってくれてるのか、いまだに不安になりますT_T
ちあぴん
2014/07/30 22:32
にゃんこさんこんばんはー!
悪阻治まってきて良かったですね!
本当検診までが長くて不安になっちゃいますよね(>_<
私は日曜で5ヶ月で検診は8日に行く予定です。
最近結構外出したり運動したりしてるせいかお腹が張りやすかったり、食事も普通の量を食べるとお腹パツパツで苦しいし皮膚が裂けそうな感じ、トイレ近いし。
今でこれだと臨月とかどうなるんだろって思っちゃいます。
にゃんこさんはお腹出て来ましたか?
にゃんこ
2014/08/01 09:45
ちあぴんさん、
おはようございます!
14週になりつわりがなくなった!やったー!
と思ったら昨日の夜は気持ち悪くなり晩ご飯あまり食べられませんでした(´_`。)
でも最近前のように食べれるようになったので、体重が1キロ戻りました。ヤバイヤバイ!
今から体重管理きちんとしておかないと、後期で怒られそうです…
ちあぴんさんだいぶお腹ができたんですね!
私も大きくなってきた感じがします(*´∇`*)
会社の人にも少しわかるようになってきたね。と言われて、うれしはずかしといった感じです。
ちあぴんさんは、サプリなど飲んでおられますか?
私は葉酸と鉄とカルシウムを飲んでますが、亜鉛も不足しやすい栄養素だと知って買おうか悩んでます…
ところで最近、おへその右下3センチくらいの所がこそばゆいような感覚が毎日あります。
これって胎動?!
なんて思ってるのですが、早すぎますよね(笑)
仕事中によくなります。
でも胎動っておへその下くらいじゃないの?とか考えたりしてます。
健診まであと1週間が長いですね〜!
ちあぴん
2014/08/04 10:38
おはようございます!
にゃんこさん、おへその下が動く感じは胎動かもしれませんね!
私も動いてるような、ただの脈のような、腸が動いてるような、、、
胎動かは分からないけど何かが動いてます!笑
早くはっきり感じたいですね♪
サプリは私も葉酸鉄カルシウムがセットのものを飲んでます!
色々取りたい気もするけど、食事がとれるようになったのでバランス良く食べたいなと思ってます!
体重、悪阻で痩せた分1キロくらい戻っても良いんじゃないですか?
私も1キロは戻ってます。
一気にリバウンドするかと思いきやまだましだなーくらいに呑気に構えてます(^_^;)
お互い検診までもう少しですね☆
にゃんこさんは妊娠中も車の運転してますか?
にゃんこ
2014/08/05 11:10
ちあぴんさん
おはようございます!
胎動だとうれしいですが、自分が感じるだけなのでわかんないですね(^^;;
旦那にいったらプラシーボ効果(思い込みみたいなもん?)やって言われてしまいましたが、それでもいいもん!って言ってます(笑)
でも仕事中しかならないのでやっぱ気のせい?
体重はまだまだ大丈夫ですよね!
ちあぴんさんも1キロ増くらいでしたか!
一緒でよかった(^ν^)
1ヶ月に2キロ以上増えるのはダメと産院で言われているのでビビってます(笑)
車の運転毎日してますよ〜( ^ω^ )
田舎なので仕事に行くのに車は必須です。
しかし何ヶ月まで働くか今少し悩んでて、8ヶ月か9ヶ月どちらにしようかなあと…
あんまりお腹大きいと運転も怖いですもんね〜
ちあぴん
2014/08/09 10:58
おはようございます!
今日明日は台風でどこにも出かけられませんねー(>_<)
昨日検診に行って来ました!
赤ちゃんも私も異常なく順調でした。
エコーで今の所断定はできませんが女の子っぽいですねーと言われました。
にゃんこさんは検診どうでしたか?
産休、いつくらいから取るのがいいのかなー。
出産一ヶ月前まで働いてる人が多いけど早い人は予定日一ヶ月前に産まれちゃったりしますよねー(・_・;
あまりお腹パンパンでの運転も心配ですしね、、
私は今年免許とったけど全然乗ってないから産まれるまでに練習しなきゃーって思ってます!
にゃんこ
2014/08/11 12:33
ちあぴんさん、
おはようございます!
台風の被害はなかったですか?
土曜日検診に行ってきました(≧∇≦)
初めて腹エコーして、旦那も一緒にみれたのでよかったです!
4Dだったんですが、顔はハッキリわかりませんが耳や鼻がよくわかりました(^○^)
サプリについて聞いてみると、反対派らしく遠回しにやめろと言われてしまいました…
旦那も反対派なので、やめることになりましたT_T
葉酸はこれからは必要ないというか、逆に胎児に悪影響があるかもしれないということでした。
産休1ヶ月前くらいから休むのよく聞きますよねー
うちの会社は8ヶ月すぎたら辞めるひとが多かったような…
まだ悩みます〜
ちあぴんさん最近免許とられたんですね!
練習はしなきゃですけど、妊娠中に慣れない運転は気をつけてくださいね( ^ω^ )
ちあぴん
2014/08/19 09:28
おはようございます!
お盆休みはゆっくりできましたか?
私は動きすぎちゃいました(>_<)
べびちゃん大丈夫かな、、、
にゃんこさん4Dエコーされたんですねー!ご主人も一緒に見てもらえたなんていいなー♪
結構リアルに見れるみたいですよね。
別途料金がかかるから迷い中なんだけどやってみたいなー!
最近胎動がはっきり分かるようになってきました(*^^*)
お腹もどんどんパツパツになってくるしなんか不思議な感じです!
にゃんこ
2014/08/22 11:32
ちあぴんさん、
こんにちは!
お盆休みは高校の同窓会に行って、すごく楽しんできました!
あとはBBQする予定でしたが雨で延期にしたので、ゆっくりはできたかな( ^ω^ )
ちあぴんさんはどうでしたか?
張りがでたりしました?
心配になりますよね(´・_・`)
次の健診はいつの予定ですか?
私は来月の6日です!
1日には初めての母親学級に行きます!
楽しみです!
ちあぴんさんはもう母親学級行かれましたか?
4D別料金ですか…
ちょっと悩みますね(笑)
いとこの話によると6ヶ月くらいになるとはっきり顔がわかると聞きました!
私は前回耳と鼻がわかるな〜くらいだったもんで、次回性別と顔がはっきりわかるといいなぁなんて期待してます(^◇^)
胎動は15週になったあたりから、くすぐったい感じからピクピクという感じになりました。
あと仕事中以外にも感じれる時がありました!
ほんとお腹パツパツですよね(笑)
ほんとにお腹に人がいるのかと思うと不思議やな〜
ちあぴん
2014/08/23 18:51
こんばんは!
お盆は北海道に行ってきました。
かなり歩き回ったので少し心配でしたが毎日胎動を感じられるので大丈夫かなーと思います♪
同窓会いいですねー(*^^*)
次の検診は5日です!いつもにゃんこさんと同じくらいですね!
お互い次は性別はっきりするかなー?
母親教室は行かなきゃと思いつつ予定が合わなくてまだ行ってないんです。
病院でもお友達ができたらいいなー♪
にゃんこ
2014/08/24 11:11
ちあぴんさん、こんにちは!
北海道に旅行ですか〜
羨ましい(≧∇≦)
私は北海道行ったことないので憧れの地なんですよね〜☆
毎日胎動があるってことは本当に安心できますよね。
病院行くのも姿がみれてうれしいですけど、胎動もいるんだなって実感できる気がします。
ちあぴんさんは次の健診5日ですか!
私の前の日だ( ^ω^ )
ほんとだ!いつも健診の日近いですね!
またどんなだったか教えてください(^◇^)
性別もわかるといいですね〜!
うちもわかるかなぁ?
同時期出産の人で早い人はもうなんとなくわかってるみたいなんで、わかるといいな〜!
性別わかったら名前真剣に考えようかなと思ってます(^ν^)
母親学級、私もなかなか都合がつかなくて9月になっちゃいました。
平日しかしてないので仕事してると行きづらいです。
マタニティエアロビクスとかヨガも行きたいんですけど、全部平日なんですよね〜
私も母親学級で同世代くらいのママ友をナンパしようと目論んでます(笑)
ちあぴん
2014/08/26 18:10
にゃんこさん、こんばんは!
北海道良かったですよ!
自然が多い富良野と旭川動物園が良かったです♪
札幌は普通に都会でしたがジンギスカンが美味しかったです!
6ヶ月目前にしてお腹がかなり大きくなりました!悪阻で減った体重も戻っちゃってこれからは体重管理気をつけてないとー(>_<)
にゃんこさんは体重どんな感じですか?
マタニティ期間にやっておきたい事とかありますかー?
にゃんこ
2014/08/27 08:43
ちあぴんさん、
おはようございます!
いいですね〜!北海道!
キタキツネとかみてみたいです!
食べ物も美味しいでしょうね〜
お土産でよくもらう六花亭のバターサンドや白い恋人が好きです(笑)
知り合いが日高にいるので一度いってみたいんですけど、難しいかな〜´д` ;
お腹は私もかなり出て来ましたよー!
体重もツワリで痩せた分戻ってきました(*_*)
私も体重管理しっかりしないと、病院厳しいので怒られちゃいます…
4ヶ月の検診ですでに体重のことかなり言われたので、噂には聞いてましたが、体重に厳しいのは本当やなと思いましたT_T
今のうちにしたいことは、旅行とまではいかなくてもおでかけしたいですね〜!
最近姫路セントラルパークにホワイトライオンの赤ちゃんが生まれたらしいので見に行きたいんですが、旦那が人混み嫌いなんで行ってくれるといいんですけど…
ちあぴんさんは何かしておきたいことありますか?
ちあぴん
2014/08/28 10:22
にゃんこさん、おはようございます!
涼しくなりましたね!
私も白い恋人やバターサンド好きですよー♪
とても甘党で食事は沢山食べる方ではないのですが妊娠してから甘党が少しはましになりました。
にゃんこさんは安定期に入ってからの食の好みはどんな感じですか?
体重管理厳しいと神経質になっちゃいそうですねー(>_<)大丈夫ですか?
私の病院ではつわりで痩せた所から8キロプラスまでと言われてるので厳しくもないのかなーと思いますが、前の検診から1キロ以上増えちゃいましたー(>_<)
姫路セントラル、私も行きたいと思ってました!一緒ですね!
にゃんこ
2014/08/28 17:56
ちあぴんさん、
こんばんは!
おいしいですよね〜!バターサンド!
コンビニとかケーキ屋さんでも売ってるけど、やはりあのバターサンドは一味違います(^p^)
安定期に入ってから、というわけではないですがやたらポテチうす塩味がおいしいです!
体重管理とか言ってるのにダメやん(^^;;
でも甘いものも大好きです!
なるべく体に良さそうなひじきとか、野菜中心でたべてるつもりですが難しいですね。
あとツワリの時からですが、あまり肉が食べたいとは思わなくなりました。
ちあぴんさんの病院厳しくないですか?!
うちはつわりで減る前の体重からプラス8キロと言われています!
減ってからのプラス8キロって厳しいような気がするんですが(*_*)
私の友達はプラス13キロでも怒られない病院だったみたいで、羨ましいとちょっと思いました…
でも妊娠中毒症とかあるから増え過ぎないよう自重します(´・_・`)
セントラルパーク!
いいですよね!
ナイトサファリとかやってるみたいだし、要チェックです(^ν^)
ちあぴん
2014/08/29 12:08
にゃんこさん、こんにちはー!
体重管理、呑気に構えてましたが考えたら妊娠前プラス5キロに設定されてます(;_;)
臨月には赤ちゃんと羊水で5キロあるから全く脂肪はつけれないって事ですよねΣ(゚д゚lll)
にゃんこさんに言われるまで気づきませんでしたー!私バカですねー!笑
これから赤ちゃんの物が増えるから整理整頓しなきゃと思ってるのですが収納が苦手でー(>_<)
にゃんこさんは家の中、赤ちゃん仕様に変えていってますか?
にゃんこ
2014/08/30 11:43
ちあぴんさん、こんにちは!
体重、妊娠前プラス5キロですか?!
厳し過ぎやしませんか(*_*)
胎児と羊水で5キロと言っても血液や脂肪も増えるでしょうから、やはり7〜8キロくらいが一般的と思いますが、そういう病院もあるんですね〜!
でも知り合いに15キロくらい増えても戻った人もいるので、あまり気にし過ぎもストレスになると思いますので、ボチボチで( ´ ▽ ` )ノ
赤ちゃん仕様の模様替えですか…
実は私も片付け(収納)と掃除が大の苦手で、掃除機なんて1ヶ月に1回かけるかどうかなくらいの掃除嫌いだし、模様替えなんて人生でしたことないくらいのめんどくさがりです(;´Д`A
でもさすがに片付けないとどこに赤ちゃん寝かすの?!ってなっちゃうので、夏休みの宿題バリにギリギリになってから慌てるんだと思います(笑)
ちあぴん
2014/08/31 13:10
こんにちは!
今日は良い天気ですね!
体重管理厳しいですよねー(>_<)
病院によって色々なんですね!
母なんて悪阻で10kg痩せて、そこから20kg太ったらしいしー。
昔は二人分食べろって言われたみたいですねー!
私も模様替えしないですよー。
配置とか上手く考えられないんです!一緒ですねー(>_<)
にゃんこ
2014/09/02 11:47
ちあぴんさん、こんにちは!
昨日は母親学級いってきました!
体重についての説明で、ツワリで減ったところから8キロだったらしく、妊娠前の体重から8キロだと思ってたのでちょっとショックでした(´・_・`)
うちの病院はソフロロジーというのを推奨してて、それのビデオ見たり体験もしました。
簡単に言うと、陣痛は赤ちゃんを産むためのエネルギーであること。
音楽を聴きながらゆっくり吐く呼吸法をすることで、リラックスできて痛みがマシになるような感じらしいです。
うまく説明できなくてすみません(^^;;
出産は痛いものという固定概念があったので、少し安心できました!
うちの市では母親学級してないので、病院でしか受けられないんですがちあぴんさんとこはどうですか?
ちあぴん
2014/09/03 13:33
にゃんこさん、こんにちは!
母親学級行ってこられたんですね!
ソフロロジー聞いた事あります。
お産絶対痛いけどなるべくリラックスしたいですよねー(>_<)
私も今週末は検診ついでに母親学級予約しました!
うちの地域も病院でしか母親学級がないですー(;_;)
にゃんこさんところも体重管理悪阻痩せから8キロだったんですね。。
まぁお互い気楽にいきましょー♪
最近タニタのインナースキャンって体重計を買ったので楽しみながら体重測定してますー!
もうすぐ検診ですね!また結果教えて下さいねー♪
昨日検診で男の子です!って言われる夢を見ました!笑
にゃんこ
2014/09/04 10:13
ちあぴんさん、おはようございます!
ちあぴんさんも母親学級予約されたんですね(^ω^)
またどんなだったか教えてくださいね〜
タニタのインナースキャンてどんなのですか?
何でもですけど楽しみながら出来るのが一番いいですよね!
私も次の健診で中期の母親学級予約しておこうかな。
まだまだと思ってたら忘れてしまいそうです(;´▽`A``
夢で見るとか相当気にしてますね(笑)
私はめっちゃおなか出てきたので、会社の人に男の子じゃないの〜って言われたりします。
健康ならどっちでもとは思いますが、気持ち女の子がいいなぁなんて思ってます(;~〓~)
ちあぴんさんも健診結果教えてくださいね☆
ちあぴん
2014/09/05 15:00
にゃんこさん、こんにちは!
今日検診に行って来ました。
性別ですが
「男の子のものはないような感じだし、これが女の子の割れ目のような感じもー」と、また女の子よりですが確定もせずでした!
お腹の中でかなり動くのにエコーの時はいつも大人しくしてるんですよ。内弁慶なのかな?
にゃんこさんはどうでしたかー?
タニタのインナースキャンは体重、体脂肪に加えて体内年齢、骨密度、水分量、筋肉量など色々測れて、スマホで毎日の変化が記録できるものです♪
にゃんこさんは抱っこ紐やベビーカーなどどこのメーカーにするか決めてますかー?
にゃんこ
2014/09/08 12:16
ちあぴんさん、こんにちは!
私も健診行ってきました(^◇^)
ちあぴんさんと同じく、これが割れ目っぽちですね〜
今のところ女の子かも?ってぐらいです。と言われました(≧∇≦)
もう完全に女の子だと思ってるので、名前考えなきゃ!なんて嬉しくなってますが、念の為男の子の名前も考えておこうと思います(笑)
うちもエコーしてるときほとんど動かないですよ!
普段はよく動くのに、うちも内弁慶かな(笑)
インナースキャン楽しそうですね!
特に体年齢が気になります!
抱っこ紐とベビーカーですか〜
まったく考えてないです(笑)
友達に抱っこ紐はエルゴがいいというのは聞いたことありますけど、リサーチしなきゃですね〜
あと車につけるチャイルドシートもピンキリなんで、今から悩みますね!
うれしい悩みです(*^^*)
ちあぴん
2014/09/11 10:02
にゃんこさんおはようございます!
にゃんこさんところも女の子かもなんですね!
うちもまだ確定じゃないのに旦那がすでに女の子の名前で呼びかけちゃってます(>_<
周りも女の子がいいって言ってて私も女の子がいいって思っちゃてるのでまだ男の可能性もあるって自分に言い聞かせてます^^;
妊娠出来ただけで幸せすぎたのに人間贅沢なものですね。
抱っこ紐エルゴが良いって聞きますよね!
ベビーカーも抱っこ紐も生まれてから試着するのが良いとも聞くし焦らず揃えようかなと♪
この間マタニティーセミナーに行きました!内容は分かってる事ばかりでしたが気さくにお話してくれる妊婦さんがいて顔見知りになれそうです♪
にゃんこ
2014/09/12 12:40
ちあぴんさん、こんにちは!
旦那さんもうれしいんでしょうね〜( ^ω^ )
本当に子供ができたこと自体奇跡だと思うのに、性別なんて健康で産まれてきてくれれば…とは言いつつ、私も女の子がよかったので喜んでます(笑)
友達に聞くと抱っこ紐は使わないこともあるみたいなので、私も産まれてからゆっくり考えようと思います^_^
ベビーカーもそうなんですね!
焦らずに買おうと思います☆
母親学級、仲良くなれそうな方がいてよかったですね〜!
私も中期と後期では仲良くなれそうな人を見つけられたらいいなぁ( ´ ▽ ` )
昨日仕事から帰るとクラクラしてしんどかったので、調べてみたら低血圧による脳貧血っぽかったです!
ひどい人は倒れたりあるみたいなので、ちあぴんさんも気をつけてくださいね(´・_・`)
ちあぴん
2014/09/14 17:58
にゃんこさんこんにちは!
連休ですねー♪
脳貧血大丈夫でしたか?
頭痛とかもたまにあったりしますか?
妊娠中は脳貧血や色々起こりやすいみたいですね(>_<)
私もにゃんこさんと同じく低血圧で上が100を超える事は全くなかったのですが妊娠中は少し高めになってます!
今から旦那とドラえもんの映画に行って来ます!
にゃんこ
2014/09/14 19:40
ちあぴんさん、こんばんは☆
今日はやっと念願?の腹帯をもらいに行って、ご祈祷してもらいました(*^_^*)
帰りにパスタを食べて、お茶をして、名前の本を古本屋で探して女の子の名前と画数の本買ってきました!
私ももともと低血圧で、100超えたことなかったんですが妊娠中は110あたりですね。
頭痛はもとからよく天候とかで偏頭痛がすることがあって、妊娠中もたまに頭痛がするので、前回の健診でお守りに頭痛薬もらいました。
ドラえもん!いいですね!
ドラ泣きしましたか?(笑)
ちあぴん
2014/09/17 17:33
にゃんこさんこんばんは!
腹帯もらってこられたんですね♪
記念になるし良いですよね!
旦那さんとランチにお茶もー♪
血圧、私も今は上が110くらいあります!頭痛薬お守りに持っとくと安心ですね。私も病院で貰ってみようかな。
ドラえもん、泣きはしませんでしたが周りはドラ泣きしてました!笑
今日は二人の子持ちの友達と遊んでました。私も二人欲しいけど本当に大変そうでした!
にゃんこ
2014/09/24 21:28
ちあぴんさん、こんばんは!
木曜日から頭痛と微熱と腹痛と下痢が複合的に襲ってきて、仕事休んでました〜(´・_・`)
結局たぶん腸風邪やったんかなと…
赤ちゃんが大丈夫なのか不安になり、病院に行ったら元気そうでした!
でも私の微熱と下痢がなかなか治まらなくて、そっちも心配になりましたが、今日は平熱までさがったので仕事行ってきました☆
ちあぴんさんも体調気をつけてくださいね(^^;;
私も二人ほしいんですよね〜。
体外でしかたぶん授かれないので、難しいかもですがあと凍結してる卵ちゃんが2つあるのでそれでうまくいけばいいなぁと思ってます。
大変だとは思いますが、私はひとりっ子なので妹か弟つくってあげたいなと思います(^-^)
ちあぴん
2014/09/26 18:32
にゃんこさんこんばんは!
体調不良、大変でしたね(;_;)
その後お加減いかがですか?
でも赤ちゃんにも影響なくて良かったです!
私も風邪気味なのか頭痛と吐き気で今日は不調です(>_<)
昨日4Dエコーを撮ってきました!
もうすっかり人間になってて可愛かったですがお顔は手足で隠すし、しまいには背中向けちゃうし、、恥ずかしがり屋みたいです(;_;)
にゃんこさんも2人目希望なんですね!贅沢だけどやっぱり欲しいですよねー(>_<)
私も凍結胚があるのでその子達がなくなるまではチャレンジしたいなと思ってます!
にゃんこ
2014/09/28 17:08
ちあぴんさん、こんにちは!
その後、木曜にはピーピーも何事もなかったようになくなりました(;´Д`A
薬が飲めないのがやはりツライですね。
ちあぴんさんは体調不良大丈夫ですか?
あまりしんどかったら病院で妊婦でも大丈夫な薬もらったら、少しは気持ち的にも楽になれますよ( ^ω^ )
4D撮って来られたんですね!
うちもこの間はものすごい勢いで動いてて、一瞬顔っぽいのが撮れただけですぐ反対向いちゃいましたT_T
うちの病院はついでにDVDに録画してくれたりするんですが、ちあぴんさんとこはどうですか?
でもうちは旦那も私も生まれてから見ないであろうという意見で録画はお願いしないつもりです。
今日は前に言ってた姫センに行ってきました☆
思ったより人少ないかなぁと思いましたが、やはり人気のホワイトライオンの赤ちゃんとの写真撮影はかなり待ちましたf^_^;)
でも目的が達成できたので満足です!
自分でいきたいと言っといて何ですか、かなり歩くので妊婦の行くとこじゃないなと思いました(笑)
ちあぴん
2014/10/02 10:11
にゃんこさん、おはようございます!
最近風邪が悪化して少し不調でした(>_<)
それに六ヶ月終わりくらいから少しの事でイライラするというか神経が過敏になってる感じがします(;_;)
妊娠してから今までが穏やかすぎたのかなー、、、
セントラルパーク、そんなに歩くんですねー(>_<)広いですしねー!!
でもにゃんこさんもこれからどんどん身体重くなるはずだから今のタイミングで行っといてよかったかもです♪
体重はあまり増えてないけど七ヶ月すぎてかなり身体が重く感じるし胃が圧迫されて食事も量が食べられなくなってきました。
明日は検診に行って来ます!
にゃんこさんもそろそろかなー!?
今度こそお互い性別はっきり分かるといいですねー♪
にゃんこ
2014/10/02 17:57
ちあぴんさん、
体調大丈夫ですか?
しょうもないことでイライラしたり、落ち込んだりありますよね〜
私はどちらかというと落ち込みます。
仕事でミスったり、車こすってしまったりで、最近いいことなくて…
妊娠前は生理の影響かイライラが多かったけど、ここ最近までは私も気持ちが穏やかやったのにな〜
そういう時期なんですかね〜?
確かにこれからどんどん体重増えますもんね!
今のタイミングでよかったのかも(^-^)
フォローありがとうございます!笑
身体重いですよね〜
動きがゆっくりになりますもん!
私は食事はまぁ普通に食べるんですけど、やたらお腹すきます(^^;;
ちょこちょこ食べてるから体重ヤバイか?と思ったんですが、なんとかひと月1キロペースは守れています。
あとお腹かゆくないですか?
妊娠線予防クリーム塗ってるけどそれがあってないのかな〜
湿疹ができてて、お腹がかゆかゆ!
ただ皮膚が引っ張られてるからかゆいのかよくわからんです(´・_・`)
明日検診なんですね!
私は土曜日でーす☆
やっぱり近い(笑)
性別はうちはやっぱり女の子っぽいです!
腸風邪の時2回病院行ったらどちらもエコーしてもらえたんですが、2回とも女の子って言われたので確定かなと( ^ω^ )
土曜日ももう一度聞いてみようと思います!
ちあぴん
2014/10/03 14:21
にゃんこさん、こんにちは!
今日は検診でしたが胎児の異常をみる検査だったので性別は見てもらえませんでしたー(;_;)
七ヶ月半ば過ぎくらいから子宮も見えるそうなので割れ目とダブルで見えたら女の子確定かなー♪
私もお腹小さな湿疹みたいなのが出てて痒いですー(>_<)クリーム塗っても妊娠線できそー(>_<)
病院の先生が痒み止めの薬を塗って良いと言ってました!
にゃんさんも食欲もしかしたら今がピークで今後あまり食べれなくなる可能性もあるし食べれるうちに食べてても大丈夫かもですよー♪
にゃんこ
2014/10/06 12:11
ちあぴんさん、
私も土曜日健診行ってきました!
胎児の異常をみる検査なんてあるんですね!
うちはしなかったな〜
病院によるんですかね?
7ヶ月で赤ちゃんの子宮見えるんですか?!
すごー!!
病院でお腹かゆいって言ったらローションくれましたよ!
湿疹できたやつはやめました〜
とりあえず病院でもらったやつで妊娠線も予防できたらいいなf^_^;)
土曜日は同窓会の打ち上げで幹事のみんなと焼肉行ってきました!
先生が寸志をくれていたので、タダ同然でおいしい肉を食べれました*\(^o^)/*
昨日は友達夫婦とカレー鍋しました♪
今のうちにおいしいものたくさん食べておきましょ☆
ちあぴん
2014/10/08 15:13
にゃんこさん、こんにちは!
焼肉にカレー鍋いいですね!!
私も連休は久々に旦那とお肉食べに行ってきます♪小量しか食べれないのが残念>_<)
七ヶ月半ばに入ってちょっとした動作でも息切れするのと、軽度の浮腫みが出てきました。眠ってても胃が圧迫される痛みで起きちゃいます。
これも赤ちゃんが育ってる証拠ですねー(>_<)
この前やった検査は主に心臓の動きを見ていたみたいです!結構じっくり検査されてたので異常があるのかと不安になりましたが大丈夫でした!
性別にこだわったりもしてたけど元気に産まれてくれたらそれで良いって思いました!
にゃんこ
2014/10/09 08:24
ちあぴんさん、おはようございます!
最近少し一人前がキツくなってきました´д` ;
そしてよくゲップがでます…
食後に横になったりすると、食べたものが上がってきそうになります^_^;
胃が圧迫されてきてるんでしょうかね?
ちあぴんさんは眠ってても胃が圧迫されてる感じなんですね。
眠れてますか?
産まれたら全然寝られないとよく聞くので今のうちにたくさん惰眠を貪りたいとおもってます(笑)
胎動はどうですか?
私は動くとよく膀胱に当たるみたいで、すごくトイレに行きたくなります(笑)
元気に育ってくれてるようでうれしいことなんですがね( ^ω^ )
ホントに元気に産まれてくれることが第一ですね!
この間テレビでダウン症のことやってたんですが、30歳の人がダウン症の子供を産む確率は約1000人に1人だそうです。すごく考えさせられました。
産まれてもダウン症や障害を持った子だったら?とか考えてしまったんですが、キレイゴトだけでは語れない気持ちになるだろうなと思いました。
本当に赤ちゃんが健康で元気に産まれてくること自体が、奇跡ですね!
ちあぴん
2014/10/10 18:40
にゃんこさん、こんばんは!
私もダウン症のTV見てました。
実はこの前その事を書こうか迷ってたとこだったんです。
周りにダウン症の子がいるんですけどいつもニコニコしててすごく周りを幸せにしてくれます。
でも実際自分の子に障害があったらと考えると複雑な思いになります。。
にゃんこさんも私と似たような症状が出て来てますね(>_<)
私も胎動が激しくて膀胱を蹴られる事あります!
夜中も胃の圧迫でたまに座って寝てます。
今日は母と京都に行って来ました!
にゃんこ
2014/10/13 10:25
ちあぴんさん、こんにちは!
京都に行かれたんですね!
いいなぁ( ^ω^ )
旦那が今のうちに旅行に行こうって、大量のパンフを持って帰ってくれました!
もし行けなかったとしても気持ちがうれしかったです(^_^)
土曜日母とスイートポテト作りました!
台風でどこにも行けないので寝てばかり(笑)
本格的に胃が圧迫されてあまり食べれなくなってきました。
少なめに食べるとあとでお腹減るし、でも遅くに食べると寝るときゲップで食べ物上がってくるし、困ったもんですね(*_*)
この間の健診で660gと言われたんですが、ちあぴんさんは推定体重とか言われますか?
私は今回初めて聞きました!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと