この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まなみな
2015/07/03 12:46
出産後の匿名でお話した者です。ここでいろいろお話しましょう!
過去ログは返信できません
グアム
2015/07/03 13:03
出産後でお誘い頂いた者です。
ヨロシクお願いします。
お子さまは、おいくつですか?
まなみな
2015/07/03 15:03
来月で2歳になります。あと、生後半年の子もいます。
年子なんです。
同居は旦那さんの家ですか?それとも離れですか?
グアム
2015/07/03 18:04
旦那の実家の隣に家を建てました。
完全的な同居ではありませんので、まだましかと思います。
どのような同居ですか?
まなみな
2015/07/03 19:29
うちは完全同居なんですよー。
だから本当気を使う事が多くて。
離れならまだましですよね!いいなー!
専業主婦ですか?
グアム
2015/07/03 20:05
一人目治療に専念する為に、専業主婦になりました。
顔合わせた時だけでも、気を使うのに、お疲れ様です。
一人目妊娠してから、今まで以上にストレスを感じるようになりました。
まなみな
2015/07/04 12:39
こんにちは。
二人目はもう性別は分かってるんですか?
上の子はまだ手はかかりますか?
グアム
2015/07/04 13:39
性別は、まだわかりません。差し支えなければ、お子さまの性別聞いても良いですか?
息子は、外が大好きで、雨の日もカーポートで遊んでます。
夜寝るのも遅いし。
出産したらどうなるんだろう?と不安です。
義両親は、育児に口出ししてきますか?
まなみな
2015/07/04 15:00
うちらは二人とも男の子ですよ。夜寝るのは何時頃なんですか?
色々言ってきますよー。
下の子が泣けばすぐだっこしてあげちゃうし、泣くのが仕事なのにって思いますけどね。
結構孫顔見せなさいとか隣でも言われますか?
でもご飯とかお風呂別々なのは羨ましいな〜。
二人目も不妊治療でしたんですか?
グアム
2015/07/04 16:55
二人目も治療しました。凍結卵あり、二人目は、スムーズに卒業できました。
息子は、早くて23時、昨日なんて外遊び出来なくて、力余ってたのか2時でした。断乳する前なんか、毎日1時でしたよ((T_T))
最近、義妹の里帰り出産、親戚のお見舞いが続き、義母もバタバタと忙しそうで、ここのとこは、免れていますが、毎日毎日会いたがります。
庭遊びしてれば出てきます。
車庫入れしてると、真横に居られてビックリ!!「どこ行ってたの?」とチャイルドシートを覗く(( ̄_|
2〜3日会わなければ「何してたの?
久し振り、ちょっと見ないうちに大きくなったんじゃないの?」
夕方、義実家にあがれば、「夕飯の仕度でもしてきたら?」と言われ追い出される感じに!!
義母、大雑把のがさつで、水回りの使い方見てると、心のなかで「汚ない!!」と叫んでます!
匿名では、同居の愚痴に便乗しちゃいましたけど、私別々なのまだまだ、ましな方でしたね。
誘って貰ったのに、なんだかごめんなさいね
まなみな
2015/07/04 20:13
全然気にしなくていいですよ〜!
色々お話しましょうよ(^_-)
うちも、どこにいってきたのとかすぐにいってきますよ!
本当ききたがりなんだなと。慣れるしかないですよね。
お買い物は毎日してるんですか?
ちなみにどのへんにお住まいなんですか?
グアム
2015/07/04 22:53
栃木県に住んでますよ。
買い物は、散歩がてら、アンパンマン三輪車で、2日に1回行ってましたが、最近、三輪車から降りて押したがって、買い物を持ちながら、息子見るのに疲れて、最近では土日にまとめ買いしてます。
まなみな
2015/07/05 08:28
おはようございます!
旦那さんは土日お休みなんですか?
うちもよく三輪車乗りますよー!
赤ちゃんの検診は、息子さんも連れて行ってるんですか!
グアム
2015/07/05 10:32
旦那は土日休みです。
検診は、息子が幼稚園のプレの日に行ってます。
連れていくと、オモチャやお菓子やら用意しなきゃならないの面倒なんで。
出産されて上のお子さん、赤ちゃんがえりしましたか?
まなみな
2015/07/05 16:47
しましたよ!
最近では、下の子を叩いたりのっかたりして、相手にしてほしいみたいです。
いつも何時頃起きるんですか?( ^o^)
グアム
2015/07/05 17:14
平日は7時で、土日は9時ごろに起きてきます。
やきもち焼いちゃいますよね。
息子はどうなるかな〜
まなみなさんは、どの辺りにお住まいですか?
まなみな
2015/07/05 17:29
わたしは、茨城県にすんでます。同じ関東ですね!
田舎なところですか?
うちは田んぼばかりのところですよー。
上の子の相手にあまりしてあげられないので、すっかりおじいちゃんおばあちゃん子になってしまいましたよ!
なんせ、下の子に手が掛かるので。機嫌悪くなるとすぐ泣くし抱き癖はついちゃうし。
旦那さんは育児や家事に協力的ですか?
グアム
2015/07/05 22:52
茨城ですか〜。
結城のトライアル行きますよ。
田舎ではないかな〜って感じです。
旦那は子供と遊びますが、うんちしたら私に助けを求めてきます。
家事は、新婚のころからあまりやらせてこなくて、つわりの時に、野菜炒めたりうどん茹でたりする位ですかね〜。
まなみなさんのお宅はどうですか?
まなみな
2015/07/06 07:38
おはようございます。
うちは、家事は全然やりませんよ。自分の実家だし、やらないても何も言われないですからね。それに比べて私は嫁なのである程度はやりますが!でもやり方とかあるから、難しいですよ。
子供とは自分に余裕がある時は遊んだりしてあげてますよ。
自分に、余裕がないときは遊んだりはしなくて。気分に左右されるタイプみたいです。
旦那さんは仕事場は近いですか?
残業とかはありますか?
グアム
2015/07/06 08:08
おはようございます。
義母は、息子に甘いですしね。
旦那も旦那で、実親なんだから、もっとハッキリ言えばいいのに!!私は義母にハッキリ言えないんだから、代わりに言ってよ!!と思う事も多々あります。
キッチンの使い方とかありますから難しいですよね。
旦那は東京に通勤してます。
出産前は普通電車で通勤してましたが、出産してからは、夜泣きなどで私が疲れてしまい、家出る時間を遅らせて、新幹線通勤してます。
もう、新幹線が癖になってしまって、辞められなくなってしまいました。
残業も飲み会も多いですよ。
飲み会は、程々にして早く帰ってきて欲しいです。
まなみな
2015/07/06 08:47
えー、東京までいってるんですか!大変ですね!
飲み会や残業も多いんですね。
じゃあ、家には息子さんと二人でいる事が多いのかな?
結構息子さんとお出掛けしたりするんですか?(>.<)
グアム
2015/07/06 09:19
そうですね〜22〜23時ごろまで二人です。
平日は、支援センターや子育て広場に行ってます。
あと、暑い日は、イオンに涼みに遊びにも行きます。
二人だと近所で過ごしてます。
支援センターなど行ってますか?
まなみな
2015/07/06 10:09
田舎なのでそういう支援センターとかなくて。。。
家で過ごす事が多くて。散歩するくらいです。
お出掛けもたまにしかしないし。旦那さんがあまり出掛けるのが好きじゃないタイプなのです。
ただでさえ、旦那の実家なので部屋にこもってる時もあります。
顔を見たくない時とか(..;)
あとは、外出したりしています。
それが息抜きになったりするので!
毎日寝不足じゃないですか?
私はあまり眠れないタイプで疲れているはずなのに。
病院行ってみようかな!
グアム
2015/07/06 11:25
息子が昼寝したら、必ず一緒に寝てます。家事は後回しに!
断乳して、だいぶまとまって寝れるようになりました。
完全同居ですと、家事放り投げて、一緒横になったりはしずらいですかね?
下のお子さんが、まだ小さいと寝不足になちゃいますよね。
まなみな
2015/07/06 12:54
そうなんですよね。やすみずらいですよ。
下の子がまだ夜中何回か起きるしなかなか寝付けなくなったりしちゃうんですよね。
最近雨がおおいですよね。
外遊びできないときはどうしてるんですか?
グアム
2015/07/06 15:01
息子にチョコチョコ起こされてた時期ありました。お疲れ様です。
雨の日は、なるべく家にいさせて、外に出たがったら、カーポートの下やテラスの濡れないとこで遊ばせてます。
何かで遊ぶわけでもなく、外に居るだけで楽しいみたいです。
あと、新幹線と電車の通過を眺めてます。
まなみな
2015/07/06 15:07
そうなんですか!
電車と新幹線の通過を見れるなんていいですね!
結構都会的な所に住んでいるのかな?
外遊びが大好きなんですね!
家ではどんな事をして遊んでいますか?
うちはおもちゃは少し遊んだらすぐ飽きちゃいますよー。
グアム
2015/07/06 15:54
家では、アンパンマン録画したの見たり、線路を組立てたり、お絵描き、シール遊びしてます。
梅雨嫌ですけど明けて猛暑になるのも嫌だな〜
家から駅までは、歩いたら20分位のとこに住んでますよ。
まなみな
2015/07/06 15:57
たしかに猛暑になるのも嫌ですよねー。
クーラー派、扇風機派どちらですか?
光熱費結構かかりますよね!
アンパンマン興味あるんですね。うちの子は全然興味ないみたいで。
グアム
2015/07/06 16:10
クーラーですよ。
息子が動くようになってからは扇風機使ってません。
光熱費かかりますね。
最近は、毎日乾燥機使ってますし。
アンパンマン興味持ち始めたの最近ですよ。
去年の子育て広場のクリスマス会で、アンパンマンが登場して、みんな喜んでるのに、息子は無反応過ぎて恥ずかしい位でした。
最近、アンパンマンとのツーショット写真見せると「パーマン」「パンパンマン」と今になって騒いでます。
エプロンも食器もアンパンマンしか使いたがらなくて、困ります。
まなみな
2015/07/06 16:37
扇風機危ないですもんね。
そのうち、うちの息子も興味でてくるのかなー。
アンパンマンの番組ですら見ませんからねー。
そろそろご飯の支度かな?
グアム
2015/07/06 16:53
家事は、お義母さんと分担されてるんですか?
食事は一緒ですか?
今日の昼寝は、20分で起きてしまい、疲れました。
まなみな
2015/07/06 20:01
分担していますよ!
食事は別々ですよ。
いつもはお昼寝どのくらいするんですか?
その時に一緒に寝たりするんですか?
子育てって体力使いますよね。
うちは朝早く起きるのでまた寝てたいっていつも思います。
朝はダラダラしちゃいますよね。
グアム
2015/07/06 20:12
昼寝は30分〜2時間とバラバラです。
はい、必ず一緒に寝ます。
洗濯物の乾き具合や天気の様子見て、取り込んでも、ソファーにポイ!!と置いて寝ます💤寝てる時にたたむのが一番ですけど、寝ます!起きてきたら、いつも邪魔をされながら畳んでます
あ、息子、珍しくこんな時間に寝ました。
まなみな
2015/07/06 20:58
今日ははやくねちゃったんですね!夜泣きとかはありませんか?
一回ねちゃうともうおきませんか?
明日も天気悪いみたいですね。
洗濯物はどうしてます?
乾燥機付きですか?
グアム
2015/07/06 21:27
夜泣きは、卒業しましたね。
辛かったあの時は、、旦那は、全く気づかずに横で爆睡してるし(`Δ´)
早く寝ると、深夜にスッキリ起きくる事があり、今夜はどうなることやら
(>д<*)
あ、普段でも3〜4時に起きてきて、一階に降りたがり、つまらない深夜番組に付き合わされ、また寝てます。
乾燥機付きですよ。
いつもタオルだけ軽く乾燥機かけてから、室内干ししてます。
洗濯物全部、乾燥機かけても乾ききらないまま、朝、乾燥機が止まってることがあります。
深夜電力で終わらせたいので、半分浴室乾燥機能も使ってます。
まなみなさんのお宅は、どうされてますか?
洗濯物は別々ですか?
洗濯、食事洗浄、麦茶沸かし、深夜電力で済ませてますv( ̄ー ̄)v
まなみな
2015/07/07 08:37
おはようございます!うちは部屋ほしかな!
洗濯物は別々のときもあります。
息子さん昨日の夜はどうでしたか?
やっぱり早く起きちゃったかな?
朝起きるとだるくてまだ寝てたいっていう時ありませんか?(..;)
グアム
2015/07/07 12:26
おはようございます。
夜中2時に起きてきて、30分テレビ見てまた寝ました。
朝の二度寝は、前日に旅行行った時ぐらいですかね〜
子育て広場で、七夕製作をしてきました。
まなみな
2015/07/07 12:34
そういう子育て広場みたいなところがあっていいですね!
そういうの楽しそう!散歩するくらいしかないから小さい子供はかわいそうかも。
田舎だからしょうがないんですけどねー。
高齢化が進んでる土地なのでなんせ子供がいないんですよー。
まわりは年寄りばかりですよ。
世間話が大好きなばあさんばかりいますよ(笑)
周りは小さい子供とかいますか?
グアム
2015/07/07 13:09
すぐ近所は60代〜の方ばかりで、世話好きじいちゃんいますよ。
少し離れたとこでしたら、小さいお子さん見かけます。
あと、広場で知りあい、お友だちになれ方もいます。
お住まいの地域以外の人でも参加出来る広場ありますが、お隣の市などでやってないですかね?
エアコン節約出来ますし、ママさんとのお喋り楽しいですよ。
調理実習やベビーマッサージのオイル以外は、無料!!ですし。
あと、ご近所の幼稚園の親子教室はありますか?
まなみな
2015/07/07 15:07
そういうのもあるとは聞いたことないですねー。
幼稚園、保育園があまりないので(..;)
隣の市はそういうのありますけど、その市に住んでないとダメみたいで。
家とか近所を散歩させるくらいしかないのかな〜。
いつも夜ご飯は何時頃作るんですか?
旦那さんは帰り遅いんですよね。
一緒に食べるの待ってるんですか?
グアム
2015/07/07 15:45
夕飯の仕度は、昼寝から起きて、大人しくEテレ見ててくれる隙に作ってます。
昼寝なしで私もクタクタな
ときは、冷凍食品に頼ってます。
息子妊娠初期まで、旦那が帰ってきて来るの待ってましたが、早めに食事するように言われてから、先に食べてます。
まなみな
2015/07/07 20:48
そうなんですか!
いつも旦那さん帰ってくるのは寝ないで待ってますか?
うちは、子供より先に寝ちゃいますよ(笑)
子供みたいで、困っちゃいますよm(__)m
グアム
2015/07/07 23:22
息子寝るの遅いので、片付けしてる間に帰ってきてきます。
珍しく息子が早く寝てくれた時は、先に寝てますよ。
男はみんな子供みたいですよね。
まなみな
2015/07/08 08:19
おはようございます!本当そうですよね!
子供すぎて困っちゃいますよ〜。
しかも自分の実家だから甘えもあるんでしょうね。
でも東京まで通勤なら往復何時間くらいかかるんですか?(;・д・)
グアム
2015/07/08 13:11
往復新幹線で、三時間弱ですかね〜
実家だと甘える部分あるでしょうね。
こっちは、雨が降ってきちゃいました
ご実家は近いんですか?
私は埼玉県です。
まなみな
2015/07/08 20:56
30分くらいのところにあります!
こっちもあめふりましたよ!明日も雨かな…
今日は息子さんはお昼寝したのかな?
グアム
2015/07/08 21:24
実家が近くて羨ましい!
よく帰るんですか?
同居ですと、遊びにくるのは遠慮されちゃいますか?
今日は一緒に昼寝出来ました!!
まなみな
2015/07/09 07:57
おはようございます!やはり、遠慮しちゃいますねー。
お昼寝一緒に出来て羨ましいですね。私は昼寝は出来ないタイプなので、息子さんが寝ていてもゴロゴロしかないないので。
朝も最近私自身早く起きるようになってしまって。
だから、昼間睡魔はおそうんですけどね。寝れないタイプなので。
すぐに夜も寝れるタイプですか?
うちの旦那はすぐ寝れるタイプで話しかけるともう寝てしまっています。
息子より早く寝る時もあって本当子供だなと思ってしまいます。
グアム
2015/07/09 11:30
おはよーございます。
夜、すぐに寝れますよ。
でも、眠る時の物音が嫌で、テレビ、電気つけたまま、周りでガサコソされたり、ソファーでウトウトと寝れません。
きちんとベットに入って、旦那も静かにしてくれないと寝れません。
テレビつけたまま、ソファーで寝れる人が羨ましいです。
今日は幼稚園の日です。ちょっと休憩中!!
静かで、掃除がはかどるわ(^^)v
まなみな
2015/07/09 15:33
幼稚園の日は週に何回あるんですか?
どのくらいの時間いないんですか?
掃除がはかどっていいですね。
グアムさんが住んでるところは普段電車とか使うんですか?
それとも車ですか?
うちは車必須ですよー!
グアム
2015/07/09 15:41
幼稚園は週1で5時間です。
電車は出産前に旦那と出掛けたり、2人目妊娠前は、息子と実家帰省してました。
電車で旅行に行く事もあります。
3月以来、電車に乗ってないですね。
まなみな
2015/07/09 20:31
電車にのってないんですねー。
普段の買い物は歩きですか?
明日はひさびさ晴れるみたいですねー。
朝はのんびり寝てたいなー。
毎朝早起きだからな〜。
グアム
2015/07/09 20:56
土日の旦那がいる時は車で、二人の日は、アンパンマン三輪車で行ってます。
明日はシーツ洗濯したいな〜
まなみな
2015/07/10 08:08
おはようございます!晴れるといってたはずなのに曇ってますね!
シーツは干せないかな〜。
今日は何するよていですか?
グアム
2015/07/10 08:23
おはようございます。
シーツ洗濯するのやまめました。
夜中の地震強かったですね。息子目覚めなくて良かった。以前に、地震でスッキリお目覚め
(◎-◎)してしまった事あったので、、。
今日は、子育て広場に行きます。
知り合いママさんたちは、幼稚園の親子教室に行くと言うので、ちょっと寂しいですが、みんなとやる息子がアンパンマン体操好きなので行ってきます。
まなみな
2015/07/10 09:58
行ってらっしゃい!気をつけて!うちの息子もそのうちアンパンマンに興味もってくれるようになるといいのですが。
Eテレも全然見ないので、本当家の中だけでは飽きちゃいますよ〜。
Eテレは見ますか?
少しでもテレビだけでも見てくれればいいんですけどね。
最近、下の子に興味が出てきたみたいで、のっかろうとしたり、叩いたりして危なっかしいです。
一緒にいると目が離せません。
赤ちゃんは何月に産まれる予定なんですか?
11月くらいかな?
寒くなる時期の前だといいですね!
グアム
2015/07/10 12:36
はい、11月出産予定です。
Eテレに子守りしてもらってますよ。
録画リストに入ってます。
お義母さんは、上のお子さんを散歩に連れてったりしてくれるんですか?
まなみな
2015/07/10 20:22
しますよー。
保育士をしていたので、相手にするのが上手ですよ。
おばあちゃん子になりつつありますよ。ママとしては寂しいですけどね。そこは割り切っています。下の子供のお世話がありますからねー。
上の子は赤ちゃんの存在は分かっていますか?
グアム
2015/07/10 21:09
「おなかの赤ちゃんいいこ!いいこ!して」と言うと撫で撫でしてくれますが、撫でてるだけで、お腹に赤ちゃんがいる分かってないような感じです。
CMとかの赤ちゃんに興味は示すんですけどね。
言ってることは理解してるんですけど、まだ会話ができなくて、来年4月から年少でやっていけるのか〜
まなみな
2015/07/11 19:02
そうなんですかー。
じゃあ存在は分かっているんですね!
グアムさんはどれくらいの頻度で美容室行かれますか?
グアム
2015/07/12 09:21
今日も暑いですね。
出産してからは、半年に一回ですかね〜。
気づいてたら重くなってたり、、
ダメですね〜。
今から庭でプール遊びします。
まなみな
2015/07/12 10:03
うちも庭でプールですよ!同じですね( ^o^)今日は暑いですからねm(__)m
今は専業主婦との事ですが昔はどんなお仕事されていたんですか?
最近なんだかとても疲れやすくなりましたー。
なんかサプリメントとかとったりしてますか?
疲れのとれるとかビタミンとか♪
グアム
2015/07/13 09:17
保育士をしてました。
8年位でやめて、結婚までフリーターやってました。
私には向いてなくて、、、。
まなみなさんは、何をされてましたか?
まなみな
2015/07/13 10:03
私は事務をしていました。
今日も暑いですね!
もう梅雨明けも近そうですよねm(__)m夏の妊婦さんは大変ですよね。
もうクーラーはつけていますか?
グアム
2015/07/13 12:32
クーラーつけてましよ。
夜は、シーリングライトのプロペラ回して寝てますよ。
トイレトレーニングしてますか?
うちは、補助便座やおまる
好きで、自分から座りたがりますが、まだしたことがありません。
本格的に始めなければ!!
あ、サプリメントは、葉酸飲んでます
まなみな
2015/07/13 20:44
トイトレはまだしていません。
そろそろ始めなきゃなー。
グアムさんは旦那さんと喧嘩はしますか?
うちは今日大喧嘩しました。本当むかついちゃいましたよー。
あー。このイライラどう解消しようかなーグアムさんはイライラ解消は何していますか?
グアム
2015/07/14 06:33
仲直りできましたか?
最近の喧嘩は、育児のことばかりです。イライラ解消は、いい事をいいまくるかな?
まなみな
2015/07/14 10:06
まだなかなおりできていません。
頑固者なので、こっちから謝らないと。でも謝っても許してくれないなんてひどいと思いませんか?
しまいには性格の不一致だとか言い出すし。
最近喧嘩ばかりでつかれますm(__)m
ここで、色々愚痴らせてくださいね。愚痴る所がないので。
グアム
2015/07/14 19:32
どんどん愚痴って下さい!
今日は親子教室で、ペットボトルでジョーロを作り、水遊びをしました。
炎天下の中でバテました。
二人でガッツリお昼寝しました。
まなみな
2015/07/14 19:51
今日はかなり暑かったですよねm(__)m
クーラーついてないとバテそうになりますよね。
義母がばあと覚えさせようと必死です。はっきりといってうざいです毎日毎日聞いてるこっちは。また愚痴になっちゃいました(;_;)孫は可愛くてしょうがないんですよね。嫁は邪魔だけど(笑)
同居だともうそこは諦めるしかないですね。
上の子はおばあちゃん子になりつつあります。
同居してる知り合いにきいたらやはりおばあちゃん子になっちゃうみたいです。
ママとしては面白くないですけどね。
明日は何する予定ですか?明日も暑いのかな(..;)
グアム
2015/07/14 20:58
うちは、ばあばと呼ばせたいのは、実母です。実母ならしつこくは、感じないんですけどね。
義母は、土日になると「パパと居ると楽しそうね」みたいな事ばかり言います。
私も一緒に居るんですけどね、、、。
明日は子育て広場に行きますよ。
年配スタッフばかりで、息子はお年寄りが好きなので、なついて楽しそうです。
ママのお喋りの場な感じで、自分も楽しめます。
まなみな
2015/07/15 10:06
おはようございますいいな〜。子育て広場があって色々楽しめそうですね。
旦那とはまだ仲直り出来ずしまいには離婚だとか言い出しました。
しかも1人で家を出るとかいって。
ありえませんよね。
自分の実家なのに。子供だっているのに。
最近の旦那はなんだかおかしくて疲れちゃいます(;_;)
そういう喧嘩はないですよね?
グアム
2015/07/15 14:22
離婚?家を出る?\(◎o◎)/
離婚沙汰まではないですね
お仕事でお疲れなのかな?
お義母さんは、喧嘩してること知ってますか?
まなみな
2015/07/16 13:16
かなり疲れてるみたいですね。
喧嘩よくしてるのはしってますよ。
最近夜寝苦しくなってきましたね。
クーラーはタイマーつけてますか?(o゜▽゜)o
グアム
2015/07/16 15:11
今日は凄い雨ですね。
幼稚園の園庭ドロドロだろうから、送るのに自分も長靴はいて行きました。
エアコンのタイマーつけてますが、結局、タイマー切れてからつけたり消したりしてます。
幼稚園の日は、大掃除デーなのですが、ダルくて掃除機とトイレ掃除しかできませんでした。
まなみな
2015/07/16 18:48
だるい時ってありますよね。
なんかやる気がおきない感じというか。
今日は雨すごかったですね。
明日も雨かな?
梅雨明けはまだかな?
三連休はどっか行ったりする予定はあるんですか?
グアム
2015/07/17 00:43
旦那さんとはどうですか?男はガギですよね。
三連休は予定なしです。
また、雨ぽいですね。梅雨明けはどうか?
まなみなさんは、普通分娩でしたか?
まなみな
2015/07/17 07:53
たまにはなします。でもいつ機嫌が悪くなるかわからないですー。
梅雨明けはまだみたいですね。渡しは普通分娩でしたよ!
グアムさんは?
グアム
2015/07/17 08:11
おはようございます。
今は晴れてますが、この後降りだすようですね。
外!とせがまれたら、カーポートで遊ぶか!!
普通分娩でした。
二人目の分娩時間は、一人目より短かったですか?
予定日より早く産まれましたか?
なんだか色々不安なってきました。
まなみな
2015/07/17 15:07
分娩時間短かったですよ。予定日より少し早く産まれましたよ。お兄ちゃんの赤ちゃん返りがないといいですね。うちは赤ちゃんが二人いるかのように毎日騒がしいし、大変ですよ!寝てる時が一番静かな時ですよー。
赤ちゃん産まれる時は上の子は2歳半ぐらいにはなってるのかな?着替えやご飯は自分で出来るのかな?
うちはまだまだ出来そうもないです(..;)
グアム
2015/07/17 17:51
2歳8ヶ月になってますね。
子育て広場で赤ちゃん抱っこさせてもらったら、引きづり下ろそうとして、赤ちゃんをママに返すと、暫く私の膝に座ってました。
ど〜なることやら(゜ロ゜)
着替えは、ズボン片足に両足を入れてしまったり、Tシャツは着れずに、息子はイライラしてますよ。
食べこぼしはヒドイは、床に新聞紙を敷いてますよ!
明日から三連休!旦那が休みだと遊んでくれるのは楽だけど、息子の生活リズムが狂うし、お昼手抜き出来ずに、外食したがるし、仕事が増えます
へ(×_×;)へ
旦那さん三連休ですか?
まなみな
2015/07/18 08:03
三連休ですよ!
赤ちゃんがママをとられちゃうとかあるかもしれませんね!
生活のリズム崩れるの嫌ですね〜(..;)なんだか最近朝だるくてだるくて、もう体がかなり疲れてるのかなー。
寝ても寝ても疲れてる時ってありますよね?
グアム
2015/07/18 14:29
疲れとれない事ありますね。またこのジメジメも疲れますね。
息子昼寝する気配なし!パパがいると寝ないんですへ(×_×;)へ
まなみな
2015/07/18 15:17
お昼寝今日はないのかな〜。
私は最近朝が弱くて困っちゃいます(..;)でも子供いるから起きるしかないし。グアムさんは健康な方ですか?
グアム
2015/07/18 15:48
健康的だと思います。
インフルエンザかかった事ないし、学校もあまり休んだ事ないです。
息子寝ないわ。旦那はイビキかいて寝てるわでイライラMAXです
(`Δ´)
まなみな
2015/07/19 07:31
おはようございます!うちは最近寝る時に上の子が泣きます。
旦那は先に寝ちゃうし、寝かせるぐらいのことはしろよっていうかんじですよー。
赤ちゃん返りなのかな?
今日は天気いいけど暑いですね。梅雨明けも近いみたいだし。
暑いのは嫌だけどしょうがないのかなー。
グアム
2015/07/19 15:33
家にいるなら、寝かせて欲しいですよね。
うちは「俺じゃ寝てくれない」など言い訳ばかり。
今日はプールをやり、旦那も一緒になって入ってました。
お昼は回転寿司にいきました。
午後に行きましたが、かなり混んでました。
まなみな
2015/07/19 20:51
こんばんは。関東は梅雨明けしたみたいですねー。これから毎日暑い日が続くのかな(..;)
料理するの暑いし。
回転寿司いいですね!
外食なんてうちは全然しませんよ。
よく外食はするんですか?
グアム
2015/07/20 01:09
旦那は、土日のお昼は外食の習慣で育ち、結婚しても外食が習慣になってしまいました。
お金かかります。
私としては控えたいんですけどね。
まなみな
2015/07/20 16:09
そうなんですかー。
逆にうちは外食なんて滅多にないですよ!なんか理由あるときだけですよー。
それにしても暑いですねー。
昼寝暑くて出来ません(..;)
外食で子供さんいてゆっくりできますか?
うちはこの間したんですけど次から次へといたずらしてゆっくり出来ませんでしたー。
グアム
2015/07/20 23:48
ゆっくりできませんよ。
出産してから、お店選んで外食してます。息子に外食が当たり前のような癖をつけさせたくないので、そろそろ減らしたいな〜と思ってます。
庭で家庭菜園してますか?
うちは、今茄子を育ててます。
まなみな
2015/07/21 08:58
おはようございます!家庭菜園してますよ!今の時期はトマトきゅうりかなー。
野菜買わなくてすむのでそこはいいのかなー。
野菜スーパー行くと高いですもんね。
今日も暑くなりそう。
今日もこそだて広場行くのかな?( ^o^)
グアム
2015/07/21 13:27
おはようございます。
子育て広場行こうとしましたが、なんだか着替えて運転することが億劫に感じてきて、家で過ごしました。
プールやったのですが、珍しくすぐに家に入りたがり、午前寝してまだ寝てます。熱はなさそうです。
三連休疲れたかな?
子育て広場行かなくて良かった
まなみな
2015/07/21 15:06
三連休疲れたのかもしれないですね!
クーラーがんがんつけてますか?(。>A<。)
グアム
2015/07/21 17:40
ガンガンではないですね。
除湿にしたり、冷えてきたら消したりしてます。
広場の日は、タイマーセットして帰宅したら冷えてるようにしてます。
まなみな
2015/07/22 08:57
おはようございます!夜はタイマーつけて寝たんですが途中でタイマーきれておきちゃいましたよ!
どうしてますか?
グアム
2015/07/22 10:10
おはようございます。
暑く感じたら、またつけてますね。
旦那が暑がりで、殆ど旦那がやってますけど。
今、プールに入れてます。
私はパラソルに引きこもってます。
暑い!!
まなみな
2015/07/22 12:17
本当暑いですねー。早く涼しくなってほしいと今から思ってしまいますよー。
去年は妊婦だったからずっとクーラーつけっぱなしだったなー。
夏の妊婦さんは大変ですね。
検診はまだ月に一回かな?
病院は家から近いんですか?
グアム
2015/07/22 16:57
検診は月1です。
車で20分位です。
まなみなさん、二人目早く妊娠されたんですね。治療されたんですか?
だんだんとあの陣痛が不安なってきました。
まなみな
2015/07/23 10:03
治療はしていませんよ。
陣痛痛いですよね。でも、あまり不安にならないようにしてくださいね!赤ちゃんにもよくないし(+_+)今日は雨ですね。
お家で遊んでるのかな?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと