この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みらい
2015/09/17 15:36
はじめまして。
38歳 仕事しながら、不妊治療をして妊娠に至り、
現在6w5dになりました。
出産予定日は5月です。
38歳初産です。
住まいは横浜。
不安な事も沢山ありますがこちらで皆様と情報共有出来ましたら嬉しく思っています。
宜しくお願い致します。
返信=13件
※100件で過去ログに移動します。
さち♪
2015/09/20 16:35
はじめまして
妊娠6週で心拍確認はまだで、うまくいけば5月出産予定です。
よろしくお願いします(*´ー`*)
みかちゅ
2015/09/20 18:24
はじめまして。
私もお仲間に入れてください〜!
現在7週目、心拍確認も出来ましたが、初めてで色々不安です。
私も5月出産予定です♪
みなさんと情報交換など出来たら、と思います(*^^*)
よろしくお願いします!
さち♪
2015/09/20 18:43
みかちゅさん
はじめまして、よろしくお願いします(*´ー`*)
心拍確認おめでとうございます☆
みかちゅさんはつわりはどうですか?
私は常に吐き気で今日も一日中吐いて殆どトイレで過ごしてしまってます。色々試してみたけど、どれも吐いてしまって体重が一週間で1.5キロ減りました(つд`)今日は水は飲めているけど数日前は水も戻してしまってこんなに辛いものかと、まだこれから続くのにすでに心が折れそうです(涙)
みかちゅ
2015/09/20 19:30
さち♪さん☆
こちらこそ、よろしくお願いします!
週数が近い方とお話したかったので、とても心強いです〜!
つわりは、波があって食べられるときもありますが、量が食べれなくて。胃のあたりが常に気持ち悪いです。。私は空腹になるとダメなようで、食べづわり?なのかと(>_<)今日は何もする気が起きず、ごろごろしてしまいました。
ゼリー飲料が、主食です(苦笑)
さちさん、食べられないのは辛いですね(>_<)今は、栄養とか考えずに食べられる時に!で良いみたいです。私もこれから酷くなるのかなぁ。。
無理せずに乗りきりましょうね(^-^)
さち♪
2015/09/21 08:40
みかちゅさん
おはようございます(*´▽`*)
食べづわりも今までにない感覚で大変ですよね。
私は吐き過ぎて、お腹に力が入り腹痛と出血を少ししてしまって夜間救命救急センターに行って、検査してもらい赤ちゃんは大丈夫だけど脱水しているとのことで、点滴と夜中も吐き気で点滴中も吐きそうだったので、吐き気止めの薬で朝方帰ってきました。
吐き気はあるけど、薬が効いて胃がえぐられるような感覚はなくなって、味のついた水も飲めるようになりました。本当、辛過ぎて親になる資格のないことが頭をよぎって情けなかったので、一時的だけど少し楽になりました☆
脱水のままなら今日も夜中に点滴で今日は水分摂取できるといいな(ToT)
みかちゅさんは働いてらっしゃいますか?私は働いてないのでつわりと仕事を両立されてる方を尊敬してます(^^)
ハクア
2015/09/21 11:33
はじめまして。
不妊治療歴3年、顕微で授かりました。
4ヵ月入りました。4月出産予定です。
初妊婦です。仲間にいれてください。
初期からずっと茶おり、心拍確認後の塊の大量出血しました。
4ヵ月入る少し前からおさまり11週の検診の時にこの大きさなら流産の心配はないと思いますと言われホッとしてましたが、最近冷えるせいでお腹が冷たいのが心配です。
まだ暑いのでたまにエアコンかけたりしてますがダメですよね。
皆さん冷え対策なにかしてますか?腹巻、靴下してます。
みかちゅ
2015/09/21 12:24
さち♪さん☆
お体大丈夫ですか?!昨日は大変でしたね(>_<)
赤ちゃんが無事で何よりです。。ほんと、脱水症状は危険ですね。点滴で栄養がとれて、お薬も貰えたなら少し安心です〜(*^^*)無理せずにのんびりと、過ごしてくださいね!
旦那様は協力的ですか?今の時期、できないことは旦那様にお願いしちゃいましょう♪
私は、正社員で働いています。顕微で授かったので、治療との両立も大変でした〜(>_<)
今は、気持ち悪さと戦いながら仕事をしています(苦笑)まだ、ごく一部にしか話していないので、自分で仕事セーブしながらなんとかやってます〜。ほんとはごろごろしていたい!(笑)
ハクアさん☆
はじめまして。みかちゅと申します。よろしくお願いします!!
ハクアさんも、顕微で授かったのですね。私も同じです(*^^*)
4ヶ月、少し先輩ですね♪
出血があると、ほんとに心配ですね。。落ち着いて何よりです〜。
冷え対策、私も腹巻き、レッグウォーマーくらいです!
温かいルイボスティー、たんぽぽ茶を飲んだりしています〜(*^^*)
ハクア
2015/09/22 11:21
こんにちは〜
みかちゅさん
返信ありがとうございます。
みかちゅさんも顕微で授かったのですね。
今のこの子は、判定日66.1とHCGが少なく流産するかは5分5分と言われて育ってくれています。(^_^)
初めての体外受精でHCG200以上あり合格だねと言われて、胎嚢確認だけの繋留流産して2年後に授かりました。
しかも一番最初妊娠した時はグレードは病院内の一番良いとされていた卵。
今回はそこまで良くない卵でした。
あまり期待せずにいましたがスクスク育ってくれているので感謝してますが、検診に行かないと心拍確認できないしちゃんと大きくなっているのかやはり心配ですよね(´・ω・`)
流産経験あるので3週間後とか早い期間で次は6日です。
基礎体温は不妊治療先卒業してからストレスになるので辞めました(笑)
最近は夜中になると暑くて暑くて仕方なく目が覚めます。
冷え対策もきちんとされてますね。
私もレッグウォーマーが欲しくユニクロに購入しに行きましたがまだ早くでてなかったのでもう少しあとから購入します。
ルイボスティーまた飲もうかな。ありがとうございます(^_^)
らん
2015/09/25 09:57
初めまして♪
妊娠7週で今のところ来年5月出産予定です。
良かったら仲良くして下さい!!
みかちゅ
2015/09/27 09:57
こんにちは☆
らんさん、はじめまして!みかちゅと申します。私は8週に入りました。よろしくお願いします(*^^*)
らんさんは7週なのですね!つわりはどうですか?色々お話出来たらうれしいです♪
ハクアさん☆
流産も経験されていたのですね。。卵ちゃんのグレードが良くても悪くても、本当に妊娠するのは奇跡だなーと思います!私は胚盤胞まで1つも育たずに、かろうじて凍結した初期胚を移植して授かりました。頑張ってくれた卵ちゃんに感謝です(*^^*)
検診まで長いですよね!
私もようやく8週に入りまして、来週問題なければ専門病院卒業と先生に言われました!産科施設がないので、地元の産婦人科に移ります。
ハクアさんは、母子手帳はいつごろ取りに行かれました?先生から何もお話がなく聞き忘れてしまったので、来週なのかな?と分からないことだらけです(苦笑)
さち♪さん☆
あれから体調はどうですか??
色々大変ですが、一緒に頑張りましょうね〜!
らん
2015/09/27 12:36
こんにちは♪
みかちゅさん、私も本日から8週目に突入です。でも、まだ母子手帳貰えてないから週数変わるかも!?ですが(・_・;
つわりは、6週目後半から徐々にやって来て今は結構辛いです。
夕方からが特に辛いのですが、ピークはこれからなのかな!?と思うと気が重いです。
ハクア
2015/09/27 13:33
こんにちは
みかちゅさんは胚盤胞まで育たなかったんですね。私の通ってた病院は胚盤胞まで育たないと凍結してくれないんですよ。(;´д`)
卵の数も4個とか毎回少ないのに。
で、採卵3回やりまして2回とも
胚盤胞まで行ったのは1つでした。
3回目は8個取れたのに。
凍結までいかないと私の通ってた病院は移植してもらえなかったです。
妊娠できたのは一番最初と今回ですね。転院してからの妊娠でした。
流産してから2年もかかりました。
グレードも新鮮胚でもやっぱり妊娠できるのは奇跡ですね。
母子手帳は不妊治療先では言われず、産婦人科に移ってからでした。
9週でもらいましたよ(≧∇≦)
卒業できて母子手帳もらえますように。
らんさん
はじめまして。よろしくお願いいたします。悪阻きついんですね。
本当に私は悪阻なかったくらいですがここ最近胸やけや吐き悪阻になってきてます。
もう4ヵ月になるのに?って感じです。辛いですが頑張りましょう。
シェルート
2015/10/20 01:54
初めまして!
41歳、2人目を顕微で授かりました。
今12週で4月下旬に出産予定です。
一人目いろいろ大変な妊娠、出産だったので、高リスク専門医に通っています!
出産までいろいろお話しできたら嬉しいです。
© 子宝ねっと