この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
梅干し
2016/06/21 00:15
来週卵管造影検査と子宮鏡検査をする予定です。
怖くて怖くて毎日検索して人の体験談を読みあさってしまっています。
どちらも検査をされた方、どうでしたか?
痛い方と痛くない方がいるのですよね(>_<)
人によっても痛み方が違うのも理解しています。
体験談でよいので教えて下さい。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
ともってぃ
2016/06/21 12:38
初めまして。ともってぃと言います。
子宮鏡検査はしたことないのですが、卵管造影はあります。
私の場合、内膜症を持っているので生理痛がキツイのですが、卵管造影のときも生理痛のような感覚でした。
造影剤が入ってくる感覚がわかり、お腹が重ダルくなった感じでした。
卵管が詰まってる方は激しい痛みがあったりするようですが、人それぞれなので、あまり気になさらずリラックスして受けられる方がいいですよ。
とは言っても、私もネットで調べたり本で調べたりしていました。
だけど余計に不安になったりしませんか?
応援しかできませんが、リラックスして検査を受けてください。
何のアドバイスにもなってなくてすみません。
梅干し
2016/06/21 19:00
ともってぃさん、初めまして!
ありがとうございます(*^^*)
お腹が重ダルイ感じだったんですね!
造影剤が入って行くのが分かるんですか。。?
ネットで検索しても恐怖が増すばかりで何も良いことはないですね(笑)
検索をやめようと思うのですがつい時間が出来れば検索してしまってます(-_-;)ダメですね。。。(-_-;)
ともってぃさんの言う通り余計に不安になっています涙
検査まであと少しリラックスして過ごせるよう頑張ります(^^V
こぱん
2016/06/22 12:29
はじめまして!
私は子宮鏡検査は受けてないんですが、ちょうど1年くらい前に、卵管造影検査を受けました!
ネットで見る限り、恐ろしい感想しか出てこなくて、私も検査1週間前からは不安で夜も眠れないくらいビビっていました。。
なので、お気持ち痛いほどわかります!
結果、ビビりすぎていたせいか、私の場合は「生理痛の重めな感じ!」でした。初めは、あ、大丈夫かも。だんだん重たくなってきて、ずーんと来る感じで。モニター見ながらだったので、あ、造影剤が入ってるな、って冷静に見ていられました。
でも、時間にしたらそんなに長くないです!!個人差があるのかもしれませんが。。
梅干しさんも当日終わるまではなかなか緊張して不安だと思います。私も本当に怖かったので。。
でもきっと大丈夫です。
なるべくリラックスされて下さいね!
梅干し
2016/06/22 17:03
こぱんさん、こんにちは!
私もだんだん眠れなくなってきました( ;∀;)
検索はやめましたが、考え過ぎて気持ち悪くなってしまうような状態です(-_-;)
こぱんさんは生理痛の重めな感じだったんですね!
検査前はどうしても検索魔になって色んな方の体験談を読んでしまって。。そこには恐怖体験しか書いていなくて凄く怖いです(>_<)
リラックスできるよう心がけていますが、無になった時は恐怖感が強くなりますね(>_<)それと結果が心配です。
毎日がカウントダウンですがリラックス心がけます!
ありがとうございます(*^^*)
こぱん
2016/06/22 18:11
なるべくリラックス、、なかなか難しいですよね。
どうしても、検索魔になっちゃいますし。
梅干しさんは、病院から、痛み止めってもらいましたか??
たしか私が行った病院は、当日の朝に座薬を入れるよう処方されてました!
検査着に着替えて、前室で待ってる時は、こわいよ〜こわいよ〜ってずっとひとりガタガタしてましたが(笑)、もう呼ばれたら覚悟きめてました!!
待ってる時が恐怖のピークでしたね笑
終わってみれば、当日の一瞬の検査よりも、1週間前からの恐怖感のせいで、どっと疲れた感じでした!
実は私もまたひととおり検査を受けてみようかと思っていて、もしかしたら、卵管造影検査もするかもしれないんです。
2回目といえど、やっぱり怖いんですけど、一緒にがんばりましょう!
梅干し
2016/06/22 23:28
リラックスって難しいけど、私は最近ひたすら喋っているような気がします(笑)家族は不安解消の為だと分かってくれているので適当に話を聞いてくれていますが(^_^;)
ありがたいですね(^^)
お薬くれるらしいです!
当日にクリニックで貰うみたいです(>_<)
座薬入れることですら怖い?というかちゃんと入るかな?って心配してます(^_^;)
座薬も効いて痛くなかったらいいんだけど。。(-_-;)
待ち時間私も手汗びっしょりになると思います(;_;)
ハンカチ握りしめて冷や汗と動悸が凄いと思います(涙)
私が通っているクリニックまでかなりの距離があるのでその日は母に付き添ってもらうことになりそうです!
運転中とか考え事しそうなので安心です!
高速道路を片道一時間半!ツラい〜(^_^;)
私もあと約一週間。。これからが恐怖マックスで終わったらぞっと疲れが出そうです(>_<)
こぱんさんは二回目を受けるかもなんですね!
造影検査って怖いですけどきちんと調べておかないと治療方法が変わってきますし大事ですよね!
私はもう若くないので腹をくくりました(笑)
怖いからといって逃げていたら後悔しそうで(>_<)
検査怖いですけど、頑張りましょう!
ひなの
2016/06/23 18:24
初めてまして(o^^o)
先月、卵管造影やりましたよ〜。
個人差もあるので一概には言えないですが、私の場合正直、かなり辛かったです。
皆さんおっしゃるように、生理痛の強烈に強い痛みですが、造影剤が奥に入っていく程に痛みが増して、じっとしてることがキツかったです。足をパタパタして痛みを紛らわしてましたf^_^;)写真を撮るために動かないよう必死に耐えましたヽ(´o`;歯を食い縛っていた為か、後日口内炎が出来てました。
先生に『早くして〜(涙)』となきついてしまった程。。
こぱんさんのモニターを冷静に見れるのはスゴイなぁと思ってしまいました。
私はネットの情報ってきっと辛い体験談が多いだろうなと思い、あまり検索しませんでした。しかし、実際にやってみないと分からないのは怖いはコワイですよね(^_^;)
その時は確かに辛かったですが、造影検査後は6周期は卵管の通りが良くなり、妊娠しやすいゴールデン期間だそうなので頑張った☆って感じです。
梅干しさん なるべく早く楽に終わると良いですね!健闘をお祈りいたします(^◇^)
痛いというネットの書き込み
ミルク
2016/06/26 17:16
こんにちは(^^)
検査はお済みになりましたか?
去年の夏に子宮鏡検査と卵管造影検査をしました。人それぞれなので何とも言えませんが、子宮鏡検査は痛くなく、モニター見ながら先生の話を落ち着いて聞けました。卵管造影検査は、私は右側が詰まり気味だったみたいで、かなり痛かったです(T-T)痛すぎて
『もう無理ぃー』
って叫んでしまう程でした(T-T)
詰まってなければそれほど痛くないので、梅干しさん順調に終わるといいですね(^^)
© 子宝ねっと