この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
Yママ
2011/04/15 16:49
削除します
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
Yママ
2011/04/15 17:21
あれ?あれ!?ない〜〜私たちのスレがぁ!!!!!!一瞬パニくりました。もしか過去ログ??見てまずはホッ。。。わぁ!しかしH・Sママさんは?????
ごめんなさい〜><
99になってるの、急いでてすっかり見落としておりました汗
ふぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜><;
めっちゃ疲れたぁ^^;
運転、帰りはもう放心状態でした。。。危ないな。
パチへ行ったのですね^^
行きたくなる気持ちよくわかります。
なんか知らないが、足が向いちゃうんだよね。
けど勝ってよかったね^^
旅費もまさか勝費だったとは!!さすがです!!
私は服を2着と旦那にはスニーカーを買ってもらいました。
私の服はすんなり決まりましたが旦那のを選ぶのにてこずりました><
服、服・・・・と見ていたけれどなかなかいいのがない!
最近はスリムな体系の男が増えているせいか中年のゆったりしつつも少しおしゃれな服がない!!
ユ○クロも行ってはみたものの、中途半端な季節のせいかなんかコレ!というものがなく・・・・。
うちの旦那はだいたいユ○クロ製品なんですけどね。
で、スニーカーは?ということで、あ!それがいいなって思って売り場へ。。。。
けど旦那は足幅が大きいからこれまたなかなかいいのがない・・・><
なんとか履けそうなやつを選びました。
あとは母の日のプレゼント!
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜もうダメーーーー(−−)
何キロ歩いたんだろ〜(**)
妹も私もグッタリで元気なのは姪だけ。
花にしようと決めました。
おっとその前に父の誕生日があるではないですか!!
すっかり忘れていたのでこれまた今日は疲れたよね・・・また今度・・・ってことで帰りました><
明日は義理家へ行ってきます。
少しでも義母さんが元気がでますようにがんばってきます!
H・Sママさん夫婦は旅の疲れを癒してくださいね^^
じゃ、また来週です!
Yママ
2011/04/16 06:25
H・Sママさんおはようございます。
早起きのYママです^^
旦那は夕べ3時前までゲームしていたようでまだ熟睡中ZZZ
2年ぐらい前に買ったファイナルファンタジー?だったかな・・・それをまたやりだしました。
熱中できるものが見つかりよかったです^^
・・・・・・・・・
昨日ね、ショッピングセンターでちょうど曲がり角のところで2歳ぐらいの女の子が駆けてきて、かわいいなぁと思っていたら後ろからきたお母さんが私の同級生!
私には気づかなかったけど、その同級生、本当に悪いんだけど一生独身だろうな〜っていう外見だったんです。
ちょっと特徴があってね。
けど根が優しい子だったんでしょうね。あんまり話したことなくてよく知らなかったし、いつも一人でポツンといた子だったんです。
私はギャースカ騒いでいるほうだったんで、ポツンといるその子がいるのは知ってたけど性格合いそうにないしとか思っていました。
そしたら結婚して(しているだろう?)お母さんになってる。
私ね、すんごい言いにくいんだけど、見た瞬間「負けちゃった」って思ったんです><
なんなんだろう?この勝っただの負けただのという気持ちは・・・。
子供がいる人→勝ち組
っていう図式が私の中にあるんですね・・・><
そうじゃなかったらただ凹むだけで済んだはず。
瞬間的にあんな思いが出たのはすごくショックでした。
自分が残念でした。そう思った自分に凹みました。
なんで勝ち負けで決めちゃったんだろう?
あの子が学生時代男子からたまにいじめられていたから?
外見がどう見てもかわいいとはいえないから?
昔からすごく太っているから?
自分の意思とは無関係に私は思ってしまったから、きっと腹のそこで思ってるからそう思ってしまったはず。
あー嫌になっちゃった〜ですよ^^;
・・・・・・
でもね、反面、少し「良かったね」って今は思えます。
その子ね、すごく外見に特徴がある子で太っていたし体臭もしていたんで、男子からたまにいろいろ言われていてね、私たち他の女子も助け舟も出さなかったし><
でもその子は毎日登校して誰とも話さないけど一人でいました。
その子は性格が悪いとかじゃなかったんで、その子を嫌っていたわけじゃなくて、性格が合いそうにないっていう理由で私のグループは話さなかったですね。他のグループもたぶんそうだったと思います。
たまに何か用事があって話しかけるとうれしそうに笑って返事してくれたのが印象的に残っています。
多分、学生時代はいい思い出なんてひとつもなかったんだろうな・・・今はいい人にあえてこどもも出来たんだね。今は素直にそう思えます。
その娘さんが走っていたから
「○○ちゃん!待って〜」って追いかけていました。
幸せそうでした。
良かったです^^
今は「負けちゃった」の気持ちは少しづつ薄れつつあります^^
腹黒い話聞かせちゃったかな・・・^^;
でも頭の中に置いておくと良くない気がするのでここで吐き出させてもらいました。
今日は義理家だぁ〜〜〜〜〜^^;
義母さん、どうなってんだろう???
1ヶ月も凹んでおられるからめちゃ変貌されていたりして><
少し怖い私です・・・。
Yママ
2011/04/18 09:21
H・Sママさんおはようございます。
義理家、疲れ果てましたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^;
けれど、行ったら行ったで義母さんは元気を取り戻されました!!!
本当に行った甲斐があったというか、親孝行できた気分です^^
まず、土曜の3時ぐらいに行ったんですね。
最初は、やはり声に元気がなくて、「あ〜↓」って内心思っていたんです><
でもこたつでコーヒーのみ始めたら、どんどんいろんな事を話してこられて結局6時ぐらいまで話し込んでいました。話し込むといっても義母さんがほとんど話していて、私たちは聞き役でした^^
昔の話や親戚の話やいろんな話でした。
時間が過ぎるのも忘れるぐらいの弾丸トークでしたよ^^
で、夕食。。。
旦那は8時すぎに酔っ払って寝てしまいました。
あちゃ〜と思っていたけど、まあ女同士もいいか☆と思ってそこからまた話し出したんですね!
義母さんは本当に繊細でなんていうかほんの少しのことでも相手はどう思っただろうか?って気にする人で、しかも断ることができない人なんでいろいろ自分が嫌になることが多々あるそうなんですね。
まあなんとなくわかってはいたんですが、話してみてここまでか!ってぐらい改めて感じました。
私のようになんでも言っちゃう人から見ると、少々「はぁ・・・・・(−−;)」って部分もあるんですけど、性格なんでしょうがないですね。
結局旦那が寝てから夜中1時まで話し込んでいました。
私ももう話してしまおう!いい機会だって思いました。今までは「病院へ通ってる」としか話していなかったんです。
治療のこと、この先子供を持てる可能性がどうしても低いことや、うちの実家の跡継ぎ(養子など)も含めていろいろ話しました。あと甲状腺に病気があったことも全部話して、義母さんは全部聞いてくれました。
何ひとつ批判もせずに聞いてくれたので、私の本音を全部ぶちまけました。夜だったっていうのも、口が滑らかに動いた要因だったかも^^
夜っていろいろ話しやすい感じが私はするんですね^^
で、義母の姑にも子供がおらず、義母の夫は養子なんですが、姑が子供ができずに養子をもらったことは昔はよくあったとはいえ、姑が子供をおんぶして散歩していたりすると心無い人が「あんたの本当の家はここだよ」なんて小さな子供(養子・義母の旦那)に話したりしたそうなんです。
だから、義母の姑は、子供がいないことで世間からの冷たい風あたりとか嫌な思いをたくさんしてきたって話を聞いたことがあるって義母から聞きました。
義母も「子供がいない辛さ」っていうのは、自分自身では感じたことはないけれども、姑からいろいろ聞いたので少しはわかるよって言ってくれました。
義母も私の実父と同じことを言いました。
「貴方たち夫婦が治療するなら治療してそれでも出来なければ仕方ないし、納得するまでやってもいいし貴方の体が辛いならやめるのもひとつの方法だし、体が一番、夫婦仲良いのが一番だよ」って。
「本当につらくてつらくて、精神でも病んだらいけないし」とも^^;
もう病んでるんですって感じでした^^;(不妊が原因じゃないけど)
義母は
「はぁーーーーーーーーーーーーー!!1か月分話したわー^^本当にありがとう」って言ってくれました。
私は1時に寝たんですけど旦那が間が悪いことに起きてきて、おいおいおいこれから2人とも寝るんだよぉ^^;って思っていたんだけど、私は布団に入ったけど、義母と旦那はそれから1時間半ぐらいまた話し込んだようです。
義母はすっかり興奮状態で朝まで眠れず、昨日も昼間は1日起きていました。30時間以上起きていたんで、少し寝たら?って何回か言ったんですけど「眠れないのよ〜」って^^;
今朝電話してみたら、私たちが夕方帰って少ししたら寝たそうです。姑にしちゃ長い睡眠が取れたらしく、すっきりした声をしておられました^^
本当に行ってよかったと思いました!!!
・・・・・・・・・
スレ、私が立てるの忘れてたのが最大の原因だわ〜^^;ごめんね〜!
これからも私がたてていくから、H・Sママさんはお付き合いをお願いしますペコリ(顔文字が出てこない〜><)
ユ○クロはそうなんですよね〜!!
みんな結構買うから、同じの着てる人も今まで見たことあるし、なんかお互い気まずいんだよね^^
あと、「あ、あれ買ってはないけどユ○クロ商品だわ」っていうのありません?
あれもなんかこっぱずかしい・・・
うちの旦那もそう思われているかも^^
私もプリン大好き!!しかもでかいカップのがすき。
っていうのも高いやつはチマチマしてて量がぜんぜん足りん!!!
男か!って感じかも^^
Yママ
2011/04/18 13:33
上にもあります。
上の書いた後、少ししたら寝てしまいました。
今日は昨日の疲れで弁当も作れず・・・><;
相当堪えたようですね^^;
義母さんは自分のペースでどんどん話されて、
実は夜中の会話では10時ごろに眠気がきて
でも義母さんはまだ話したい感じだったんで目をパチパチさせながら話していました。
峠を越えると冴えてきましたけど^^
H・Sママさんの義母さんは「あっけらかん」な感じなんだね。いいなぁ・・・。
それもそれでいろいろあるのかな?
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜><
それにしても私も相当気を使ったんだなって感じで、今も疲れが取れません><
でも買い物行かなきゃ・・・・><
しかも今日は寒い。雨だし。そちらはどうですか?
Yママ
2011/04/19 16:33
上にもありましたが、気になって消させてもらいました。もう読まれていたらあらら・・・ですがごちゃごちゃと書いていたのでいったん消しますね^^
勝手にごめんね。
H・Sママさん、今すごく大変な心なんだよね。
今日ももしかして書きそうになっても手が止まり・・・を繰り返しておられるのかも・・・。
・・・・・・・・・
自分とはなにで、どこへ向かうべきか問い続ければ
見えてくる
荒れた青春の海はきびしいけれど明日の岸辺へと夢の船よ進め
今負けないで泣かないで消えてしまいそうなときは
自分の声を信じ歩けばいいの
かなり引用なので削除されちゃう可能性もあるけれど、
いい歌詞なので贈ります。。。
Yママ
2011/04/22 17:09
H・Sママさん夫婦が
どうか穏やかな週末でありますように。。。
Yママより
Yママ
2011/05/01 05:57
H・Sママさん、お元気でしょうか?
もしかしたら?妊娠?なんて思っています。
今日は、少しこのサイトから離れてみる決意をしたので書きます。
勝手をしてごめんなさい。
(注:妊娠したのではありません。(カウフマン中ですし))
サイトの方にはこんな言い方は怒られるかもしれないけれど、ここ全体のいろんな書き込みを見ると具合が悪くなってしまうようになってしまったのです。
たまにみる悪質な書き込み。ものすごく嫌な気分になって、あとで吐き気がするようになってしまって。
見なきゃいい、行かなきゃいいって思うかもしれないけれどそうもいかずつい見てしまう。
そういう日常が続いていました。
ほとんどの書き込みはOKなのだけれど、ふいに出てくる嫌な書き込み。あとそれを許せない自分。
ココしか書き込まないって決めていました。
でもここ1ヶ月ぐらいはいろいろ書いてしまっていました。治療の愚痴もあったしお地蔵さんへも行きました。
でもそうして愚痴を吐き出して楽になるかと思いきや逆効果。私の場合は自己嫌悪に陥ってしまうことが最近わかりました。
最近わかるんなんてなんて鈍感でしょうね。
PC、というかこのサイトに依存しすぎていたように思います。
少し離れなければ!今度の治療のためにも体調をこれ以上壊してはいけないと思いました。今、なんとなしにパニックのほうが調子が悪いのです。
ここに来ないようにするっていうのは、日常だったのでなかなか難しいけれど、スパッとやめてみないといけないと感じています。
私たちの出会いである某サイトのあるママさんも言っておられました。
画面を見ると吐き気がするようになったと。
やはりいろんな人間、感性の方がおられる中で感じ方の違いはあるわけで、私の性格をよくご存知のH・Sママさんならわかってくれるかななんて甘えています。
すみません。本当に少し離れてみます。
ちょうど今日から5月。治療もまた7月ぐらいにしようと思っています。
なかなかゴールは遠いしどんな形がゴールなのかわかりませんが、がんばります。後悔しないようにしようと思っています。
勝手なことしてほんとうにごめんね。
でも吐き気がするっていうのは一種の拒否反応で、見たくない文章など読むとそれを認められないっていうことだと思うんです。
だからひどくなる前に離れてみようと思います。
今まで本当にありがとうございました。
感謝しています。
どうかHちゃん、Sちゃん、ママを守ってあげてくださいね。Yもお願いね。
秋からの治療、枯葉散るころになったらあなたを思い出します。
じゃあ、お元気で!!!
Yママ
2011/05/17 09:24
H・Sママさん、
1日以降、はじめてのぞいてみました。
もしかしてレスがあるかな・・・、でも私の勝手な行動に激怒されただろうか?あんなに親身になってくれたあなたなのに・・。
さっきYと話してきました。話すって言っても自分のことばかりでしたが。
今、正直辛い心境です。もうなにもかも嫌になっています。
でも、生きていかねば!!
それだけはわかっています。心配しないでね。
H・Sママさん、本当に本当に私のわがままをいつも聞いてくれて感謝しています。
今回のこと、本当にごめんなさい。
でも今は今月1日に書いた気持ちとなんら変わっていません。
離れてみます。(なんて気になってきてしまったのですけど)
本当にあなたのことは一生忘れません。上記のあなたの文章、ありがたかった・・・。本当に泣きました。
ありがとう!!!
声を大にして、「ありがとう!!!!」
そして、体を大事にしてください。
私も自分の体、いたわっていきます。
ありがとう^^ Yママ
© 子宝ねっと