この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆな☆
2011/06/07 13:23
makiさん〜トピを引っ越しました〜\(^o^)/
もうBなんですよね〜
早いもんです・・・・
35歳がもうすぐ36歳です。。。。焦る気持ちもあるし
心はやっぱり折れそう・・・というか折れてるけどw
それでもあきらめられないですよね〜
がんばりましょうね☆
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ゆな☆
2011/06/07 13:26
こんにちは☆(*^_^*)ゆなです。
Aのトピにも書いたんですが、過去ログへ行ってしまったので、もう一度書きますね。
梅雨なのに、意外と晴れている日があって、お散歩に最適ですね☆
気温的には今が一番いいんですよね〜雨さえ減ってくれれば(*^_^*)
そうなんですよね。私も、リセットしたりフライングで陰性の後に、気持ちをなかなか立て直せなくなってます。
makiさんは気持ちを立て直して、岩盤浴などいかれるなんて偉いです\(^o^)/
私は毎回凹んで、やけ食いしちゃったりしてるんですよ・・・それじゃダメなんですけどね。
でも、必ずママになれるって信じてがんばりましょう♪
最近、本屋さんで手にした本『あかちゃんからのラブレター』(326著書)っていう本なんですが、良かったら本屋さんや図書館で読んでみてください。
少し勇気がでます(*^_^*)
IVFはやっぱり気持ちが向いているときにのぞみたいですよね。
うちも、旦那さんや母やクリニックの先生は、「来月でも・・・」という感じなんですが
私としては、心もからだも整えて臨みたいのでかたくなに9月と決めてますw
今周期のお休み周期は、ピルなんですが不正出血が続いていて、すごくすごく少量なんですが、不安になってしまいます・・・・
体温は気にしなくていいから、測らなくてもいいのに、いつも通り測ってる私です。しかも綺麗な高温(笑)
なんだかね〜〜これで卵巣ちゃん休まってるのかなぁ。
次のトピを全員OKの伝言・連絡の所にたてました。
これからも仲良くしてください!(^^)!
いつかね。育児の相談とか出来るといいなあ(*^_^*)
がんばりましょうね♪
maki
2011/06/09 18:10
こんばんは☆makiです。
トピのお引越しありがとうございました!(^^)!
こちらの方が、不妊の入口からこなくて良いので気分的にも良いですね☆
ここで沢山のうれしい報告を聞いたり、話したりできますように!
『あかちゃんからのラブレター』今度探してみますね。
素敵なタイトル。私も少し勇気をもらいたいです☆
昨日は病院に行ってきました。
6月は5年目の結婚記念日があるので、自分たちの時間を優先したいと思って、
思い切ってお休みしちゃうか、もし都合が合えばAIHしようかと思っていたのですが、
今ホルモンの状態もいいし、がんばりましょうって、先生の勢いに圧されてしまい、
経過をみて、卵の状態がよさそうだったら採卵して、良くなさそうだったら、
AIHかタイミングにすることになりました。
クロミッド1週間分もらってきました。
クロミッドを飲んだ周期と飲まない周期では生理の状態が違うので
最近抵抗感がでてきてしまいましたが、また服用開始します。
なんだか今はちょっと気分的に治療に後ろ向きな感じですが、
流れにまかせてみようかと思います。
ゆなさん、不正出血心配ですね。すごく少量でも気になってしまいますよね。
お休み周期、心も体もしっかり休んでくださいね。
再開の時にはパワーアップしてるはずです☆
今週末は父の日のプレゼントを持って、旦那さんの実家へ行ってきます。
プレゼントはお洒落ステテコと、靴下にしました。
父の日プレゼントは毎年とっても悩みます。
来週末は結婚記念日旅行で、長崎に行ってきます(^o^)/
一泊の弾丸トラベルですが、来年は3人になることを願って、
二人の時間も大切にしてきたいと思います。
通院する時間があまりないので、どうなることやらって感じですが、
気楽に構えていようと思います。
こちらこそ、これからも仲良くして下さいね(*^_^*)
ゆなさんと、ママ友になれる日がもうすぐ来ると信じて頑張ります☆
ゆな☆
2011/06/16 21:32
こんばんは(*^_^*)ゆなです。
このトピは時間がたつと下の方へ行ってしまいますね(笑)私の方が迷ってしまいました。
こちらでは幸せいっぱいの報告やお話をしたいですね☆よろしくお願いします♪
makiさん 先生にホルモン値を褒められるなんてすごいです!AIHになっても採卵になっても期待しちゃいますね(*^_^*)
クロちゃんへの抵抗は良くわかります〜
私もどうしても内膜や生理の血液量に変化がある気がして、最近はできれば違うものをとお願いしています。
でも、クロミッドの時が一番高温期の体温が安定していたので、もしかしたらあっているのかも!と思っているところです。
makiさんの先生もずっと、makiさんを診察されてきて一番いいと思って処方されたと信じてがんばりましょう(*^_^*)
私もね。治療に対して、後ろ向きなんじゃないんですけど、どうも前向きになれないんですよね・・・
決して、マイナス思考ではないんだけど、昔はもっとパワーがあったなぁと自分自身をみて思います。
とくに、私は体外のスタートは「秋」と決めているので(笑)
それまでにも、チャンスはあるのにどっかで保守的になってしまっています。
今周期は、何も考えずにあっという間にすぎてしまっているので、あとA周期ともお休みしようか?とかよぎってしまったり・・・・
これをストレスフリーと言うのかもしれないけど、何がいいかホントよくわかりません。
不正出血も相変わらずなんですが、クリニックで問題ないと言われると、それになれている自分がいたりして(^_^;)
それでも、やっぱり早くまたべび待ち再開したい!って思う気持ちがあるので、きっとこの期間はいい方向に向かっている!と信じて、もやもやは今だけのことかなぁとも思うようにしています。
父の日のプレゼント 悩みますよね〜わかります。
特に、義父が悩んでしまいます。今年はシャツにしました。
ちゃんと手渡しされるんですね〜べび待ちして良かった事の一つが両親への感謝の気持ちを実感できたことなんです。
だから私もそうしたいけど、なかなか遠くて。。。。
もう送ったんですが喜んで頂いてホッと(笑)
義母がたまに旦那さんに洋服を買って送ってくるのですが、
それが旦那さんの趣味にぴったり!でやっぱり親子なんですよね〜
なので、今回は旦那さんがチョイスしました。
結婚記念の旅行いいですね☆長崎行ってみたいです。
私、九州へは行ったことが無くて。一度行ってみたいです。
私たちのべびちゃんは、まだ、のんびりしてるけどこういう2人の時間をたくさんくれているのかもしれませんね(*^_^*)
お仕事しながらの通院は大変ですよね。がんばってますよね。尊敬します。
神様、結婚記念日に素敵なプレゼントをくれないですかね(*^_^*)
ここでmakiさんにお話しすると気持ちがス〜〜っと軽くなります。
また明日からがんばろう☆って思えるんです。
いつも聞いてくださってありがとうございます♪
たとえ、肩の力が入っていても、少し保守的になっちゃっていても
大切なのはあきらめないこと☆ですよね(*^_^*)
がんばりましょう☆
maKi
2011/06/24 20:21
こんばんは☆makiです。
毎日蒸しますね〜。
私は昨日採卵してきました。
8個くらい卵胞があったのですが、採れたのは2個でした。。
前回は3個採れた内、受精したのはひとつだけで、グレードも悪かったので、今回は顕微鏡受精してみることにしました。
受精確認は日曜日です。
頑張ってくれるといいな〜。
ステップアップしてから、通院と仕事の両立が大変で、思い切って仕事を辞めて、治療に専念しようかと、このところずっと考えいたのですが、昨日のの施術代23万円を払ったら、やっぱり辞めたら治療できないかも‥と悩んでます。
今回ダメだったら、会社の隣の駅にある不妊治療院に転院しようかと考えています。近くなればもう少し楽になるので、今度その病院の体外受精説明会に行ってみようと思ってます。
ゆなさん、体調はいかがですか?
急に暑くなってきたので体調崩さないようにしてくださいね〜。
また報告にきます。
私たちのベビちゃん、お空で準備してくれてるかなー☆☆
ゆな☆
2011/10/12 22:00
私がサボっていたせいで、こんなに時間があいてしまいました。
ごめんなさい。
他でお逢いすることができて、そちらで、近況も報告できているけど(そっちもサボり気味ですが・・・)
やっぱりここでのmakiさんとの交流は深いなぁと
最近読み返していました。
このトピ、無くしたくないなと、上げてみました
これからも、ずっとずっと一緒にがんばりましょうね(*^_^*)
© 子宝ねっと