この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
てくてく
2013/08/31 18:32
Cになりました☆
過去ログは返信できません
てくてく
2013/08/31 18:38
よっしぃさん、こんにちは。
早いものでCです。
これからもよろしくお願いします(..)
病院はどうでしたか。
今回もお薬の助けを借りてたまごさんを育てるのかな。
私は
今日から貼り薬も始まりました。
まだまだ汗をかく季節(。>д<)
はがれないか心配です。
よっしぃ
2013/08/31 20:12
てくてくさん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくですm(._.)m
私は今回も同じ薬を飲んで、採卵をめざします。
左3つ、右1つ見えているそうなので、全部採卵できるといいなと思います。
てくてくさんは、エストラーナかな?
痒くもなるし、お風呂で剥がれないかも心配ですね。
でも、がまん。がまん。
これで、ふかふかのいいベッドを作って、いい状態でお迎えできますように
!
てくてく
2013/09/01 23:27
よっしぃさん、こんにちは。
早くも4つも見えてるんですか☆
スゴいなぁ!
成長が楽しみですね。
貼り薬は、そう!エストラーナです。
すぐにはがれちゃうんですよ。
かゆみは大丈夫なんですけどね。
昨日は夕方から凄まじい暴風雨で怖かったです。
家中の窓を開けっ放しにしていたのでびっしょびっしょになってしまいました。
和室が多いので畳が心配です。
隣のお家はトタンの外壁が飛んでいきました。
びっくりです(。>д<)
よっしぃ
2013/09/02 22:26
てくてくさん、こんばんは。
石川県の様子がテレビでやっていて、てくてくさんところと近いですよね。
本当、ゲリラ豪雨や竜巻など、恐怖を感じてしまいます。
私の隣町が、竜巻の被害で大変なことになってます。
遅くまでヘリコプターが飛んでいて、
救急車の音も結構していました。
どうしようもないだけに、怖いですね。
D3で、4つだと全然少ないですよ〜\(>_<)/
普通はもっとたくさん見えるみたいです(。>д<)
てくてく
2013/09/03 16:41
よっしぃさん、こんにちは。
ありゃ(-_-;)4つは少ないんですね(((((((・・;)
失礼しました(..)
そう言えばD3に診察ってしてもらったことナイなぁ。
いつもD10くらいで、よく見えないと言われるもので。
よっしぃさんの病院とはまた違う見方っぽいですけど。
竜巻!!恐いですね。
テレビでみてびっくりです。
自然の力の破壊力、改めて感じました。
人間て無力だなぁ(。>д<)
よっしぃ
2013/09/03 19:40
てくてくさん、こんばんは。
お試しで行っていた、岩盤浴ヨガの会員になっちゃいました!
今日も行ってきましたよ!
うつ伏せに寝たりして、お腹も温めてきました。
肌の調子もよい感じがするので、できるだけ行こうと思っています(*^^*)
てくてくさんが今、岩盤浴したら、テープがはがれちゃって、大変なことになっちゃいますね\(>_<)/
てくてく
2013/09/03 22:47
よっしぃさん、こんにちは。
うわぁ!!会員になっちゃったんですね♪
妊娠力に、リラックスに、お肌にと、いろいろな効果がありそうです。
私もダイエット&運動不足に。
いえいえ一番は妊娠出来る身体づくりにといろいろ検討しています。
肥満は妊娠しにくいですし(。>д<)
近場では女性専門の○ーブス…
以前、親戚のオバチャンにここに通って妊娠出来た人がいるのよ!と体験にいきましたが、、、
30分だし、無理なく通えるかなぁ。と思って久しぶりにチラ見したらオバチャンがいっぱいで…無理だなと思ってしまいました。
今日の新聞にフィットネスクラブの広告が入っていたので明日見に行ってこようと思います。
岩盤浴も体験してみたいしな〜。
なかなか忙しいです(*_*)
よっしぃ
2013/09/04 13:52
てくてくさん、こんにちは。
○ーブス、うちの最寄り駅の近くにもあります。
私達よりもう少し年上の、お母さん世代の人が多いですよね。
なぜか、みんな○ーブスのロゴ入りTシャツを着てるけど、買わされるのかな?
フィットネスクラブもいいですよね♪
健康になって、妊娠に繋がれば、言うことなし!ですよね(^^)
明日はD10の通院日です。
ちゃんと育っているかなぁ。
岩盤浴ヨガの効果はいかに?!
てくてく
2013/09/04 21:52
よっしぃさん、こんにちは。
久しぶりのたまごさん達は元気に育っていましたか。
前回は隠れていたたまごさんも顔を出してたりして☆
数ではないというものの、やっぱり1つでも多い方がいいし。
かと言って質も大事だし。等々…欲張っちゃいます。
フィットネスの見学に行って来ました。
私が見たチラシは同じ系列の違う場所のトコでした。
ガッカリして帰ろうとしたらエライ人が登場です。
一通り見学させてもらって、今日決めてくれるなら特別にチラシ通りの優待をしますよ。と(。>д<)
乗せられて入っちゃいましたよー。
スタジオではヨガもやってたんです。
よっしぃさんに聞いて興味があったから♪
ヨガも決め手の1つです。
頑張って通ってみまーす。
よっしぃ
2013/09/05 18:00
てくてくさん、こんにちは。
フィットネス、入会したんですね♪
これで体を鍛えて、ダイエットにも
妊活にも、効果期待!ですね。
ヨガ、いいですよ、ぜひ楽しんで〜。
私はまたあさって、診察です。
今回、前周期よりもE2の伸びが今一です。
岩盤浴ヨガ、逆にやり過ぎ?たかな(>_<)
てくてく
2013/09/05 23:59
よっしぃさん、こんにちは。
イイ!と思ったらついつい張り切っちゃいますよね。
私も早速ジムに行ってみました。
久々の運動にぐったりです。
次の診察辺りで採卵が決まるのかな。
良いイメージを思い浮かべて過ごしましょ(^^)v
よっしぃ
2013/09/06 14:54
てくてくさん、こんにちは。
そうなんです、ついつい張り切っちゃうんです!
会費の元をとらねば!というのも大きいですが(^-^;
採卵直前は、「圧迫排卵するといけないので運動禁止」と言われてて、まだいいかなとは思ったけど、念のため看護師さんに聞いたら、やめておいた方が…。て、ことだったので今日の岩盤浴ヨガはやめておきました。
残念だけど、排卵しちゃたら本末転倒ですもんね。
てくてくさんも、ついついがんばっちゃうところですが、疲れすぎない程度に!ですね(^-^)
筋肉痛は大丈夫でしたか?
てくてく
2013/09/06 16:17
よっしぃさん、こんにちは。
分かります!!
せめて会費分は行かないともったいないですもん〜(。>д<)
私は、張り切り過ぎて身体がシンドイです。
筋トレマシンをしたからなのか疲れが半端ないです。
あ!でも筋肉痛にはなってないですよ(^^)v
今のところ楽しく通えそうです。
よっしぃさんもせっかくの会員ですが今は我慢ですね。
ところで岩盤浴ヨガは妊娠しても続けられますか?
私が入会したジムはダメみたいです。
移植してからも通おうか…どうしようか迷っています。
うーん、後悔するくらいなら行かない方が良いですかね。
今日は以前勤めていた会社の社長とご飯食べに行って来ます。
社長と行くと美味しいディナーなんですが、着ていく服が…まだ決まりません。
ってか、入りません(T_T)
ダイエット!もっと早くに頑張っておくべきだったなぁ。
よっしぃ
2013/09/07 17:10
てくてくさん、こんにちは。
昨日は、おいしいものを食べて、リフレッシュできましたか?
岩盤浴ヨガは妊娠したら行けないみたいです。
やっぱり、何かあった時、施設側が困るからじゃないかな?
ヨガはマタニティーヨガとかあるからいいと思うけど、岩盤浴がよくないかもですね。
てくてくさんのフィットネスも、マタニティービクスとかマタニティーがついてたらいいのかも。
あさって、採卵になりました。
E2が2日で250以上も増え、卵胞の大きさも10oも大きくなったので、大丈夫か心配です。
急に大きくなると、空胞や変性卵の可能性があると何かでみたことがあるので…\(>_<)/
てくてく
2013/09/08 21:30
よっしぃさん、こんにちは。
採卵が決まってよかったです。
大なり小なり心配事はありますが、ここまで出来る限りのことをしてきているので(^^)v
信じてみましょうねっ( v^-゜)♪
でも、またまたドキドキですよね。
頑張れ!たまごさん!!
今度こそ運命のたまごさんに成長しますように☆
よっしぃ
2013/09/09 18:19
てくてくさん、こんにちは。
いつも励まし、ありがとうございます!
無事採卵してきました!
結果は、3つ採れたのですが、1つは変性卵。2つが成熟卵でした。
今回は、急成長して心配だった主席が成熟卵で採れたので、よかったです。
数は少なかったけど、1つでも運命の卵ちゃんであってほしいです。
てくてくさんの移植の準備は順調ですか?
来週辺りですよね?
43歳までには何とかしたいですよね
(^^)
てくてく
2013/09/10 10:46
よっしぃさん、こんにちは。
採卵、お疲れ様でした。
無事たまごさんが採れてよかったです。
ここからは良いイメージで過ごしましょうね♪
43才!もうすぐなんですよね(T_T)
今年こそは!今年こそは!と思い続け、
40過ぎた頃からは今年いっぱいで…と治療をやめる事も考えるようになり、
なんだかんだと頑張って…というか、諦められずに今日まできました。
今度こそ!今度こそ☆お願いしたいものです。
私の方は金曜日に診察です。
最近また、生理前のような感じで下腹に痛みがあり心配です。
最近始めた運動で子宮がびっくりしちゃったのかなぁ(((((((・・;)
よっしぃ
2013/09/10 20:17
てくてくさん、こんにちは。
下腹部痛は大丈夫ですか?
テープを張って、内膜が厚くなってきているから痛みがあるかもしれないですね。
無事にお迎えできますように。
私の方は、今日受精確認で、2つとも正常受精しました。
明日は分割確認です。
このまま順調にいくとよいのですが(^^)
てくてく
2013/09/11 16:08
よっしぃさん、こんにちは。
受精→分割→胚盤胞☆
順調にクリアできるとイイな☆
毎日ドキドキしますね。
昨日は散髪に、今日は整体に行ってきました。
あとは。。。
移植までに爪切りと毛剃りかな(*^^)
今回は願賭けもぬかりなく!
今のうちに身支度を整えてお迎えしなくっちゃ☆
あ〜二人で卒業したいなぁ☆
よっしぃ
2013/09/11 16:27
てくてくさん、こんにちは。
ぬかりなく準備が進んでるようで、何よりです(^^)
二人揃って、卒業できたら言うことなしですよね♪
とりあえず、分割はしてくれてました。
細胞の大きさが均一でないそうで、グレードは早くも2だそうです(TT)
ガックリ↓↓
でも、まだ諦めません!
胚盤胞になる望みは捨てず、待ちたいと思います!
次回の確認は、16日。
てくてくさんの移植辺りかな。
てくてく
2013/09/12 14:43
よっしぃさん、こんにちは。
そうですよー☆
まだまだ!
大丈夫です!!
次の確認までは時間がありますが、良いイメージでリラックスして過ごしましょ(^^)v
市からの小冊子?に養子・里親募集のお知らせがあったようです。
たくさんの記事がある中で、お義母さんがポツリとつぶやきました。
募集してるよ!と…
それって………
私も敏感になり過ぎていますかね。
よっしぃ
2013/09/12 18:53
てくてくさん、こんにちは。
お義母さんの発言、なんだかちょっとね…。
敏感になりすぎてるってことないですよ。
デリケートな問題だから、そっと見守ってほしいですね。
採卵後、まだ少しお腹が痛い気がして、岩盤浴ヨガはお休みしてます。
来週から、復活したいところです。
分割確認の時に、「割球が不均等」と言われて、ついつい検索しちゃってます。
結局は、卵の質の低下=老化のようです…。
てくてく
2013/09/13 10:27
よっしぃさん、こんにちは。
お腹の痛みは大丈夫ですか。
細いながらも針を刺すんですから大事にしてくださ〜い。
検索も安心を探すのならイイと思います。
心配なカキコミはスルーして、良いイメージなものを記憶にとどめてくださいね(^^)v
病院に来ています。
久々の内診に心臓が口から出そうでした(*_*)
相変わらずの秒殺診察です。
どうなんだろう…
先生は何も言わないから大丈夫なのかなぁ。
てくてく
2013/09/13 11:40
よっしぃさん、またまたこんにちは。
どうやら内膜も厚くなっているので、予定通り火曜日に移植です。
明日と月曜日に注射。
点鼻薬が終わって膣座薬です。
点鼻は肩凝りが半端ないし、座薬はオマタがかゆくなるし。。。
でも、仕方ないですよね。
私も移植したら電界治療とスポーツジムはおやすみするつもりです。
どちらも連休でお休みになっちゃうから今日が最後になるかな。
今日は暑いですね。
台風くるのかなぁ。
よっしぃ
2013/09/13 16:01
てくてくさん、こんにちは。
腹痛は、今日はほとんど大丈夫みたいです。ありがとうございます!
昨日までは茶オリもあったんですが、今日は治まりました。
無事に移植が決まってよかったです。
座薬は一番最初に行っていた病院で使いましたが、気持ち悪いですよね。
痒くなって、かぶれるし。
私もたいへんな思いをしました。
確か、両角先生のブログに、注射の次にホルモン値に対して、安定性があると書いてありました。
内服が楽だけど、一番不安定みたいです。
てくてくさんも良いイメージを持って、臨んでください!
てくてく
2013/09/14 22:55
よっしぃさん、こんにちは。
身体!回復してきてよかったです。
世の中は三連休ですが、ご主人もお休みですか。
私達は明日しか休みがないので、朝から行動することにしました。
若狭のお祭りに行って来ます。
ただ…ずっと雨の様です。
高速も使って片道2時間、京都の手前です。
うーん、違う所に行った方が良いかな。。。
よっしぃ
2013/09/15 16:17
てくてくさん、こんにちは。
朝から大雨ですが、そっちはどうですか?
予定通り、お出かけしたのかな?
お天気が大丈夫だといいのですが…。
うちは、三連休なのですが、ずっと前からお尻にできものができて、それが結構ひどくて、2回切開しても治らず、治ったと思ったら、他の場所がまた膿んできたりで。病院を変えて抗生物質の点滴に通ったりで、どこも行けません。
せっかくの連休でお出かけしたかったのですが。
どちらにしても、悪天候で、中止になってたかもしれないけど。
てくてくさん、移植前に、リフレッシュできてたらいいのですが(^^)
てくてく
2013/09/15 20:35
よっしぃさん、こんにちは。
私もありますよ!
おしりにデキモノ!!
切って膿を出してもらった事もありますが、膿の「袋」を取り出さないと何度も繰り返して腫れると言われました。
あれから10年、ひどく膿むことはないのでほったらかしですが(。>д<)
早くよくなるといいですね。
朝はシトシト雨だったので、とりあえずお祭りに行こう!と身支度を整えました。
車に乗り込む直前に若狭の知人から雨で山車が出ない!とメールが(T_T)
昼過ぎにちょこっと主人とドライブしましたが、雨でつまんなかったです。
こんな事なら寝坊してベットでゴロゴロしていればよかったなー(*_*)
よっしぃ
2013/09/16 17:40
てくてくさん、こんにちは。
台風は大丈夫でしたか?
こちらは風は結構強かったけど、そんなにでした。
お尻、てくてくさんもなったんですね。
主人のは、袋があるのではないようですが、本当に完治するには皮膚移植するしかないと言われて、ショックを受けていました。
今日、凍結確認の電話をしたら、
今回も残念ながら凍結ならず…でした(TT)
1つは胚盤胞になったんだけど、大きさも細胞数も基準を満たさずでした。
また1から出直しです。
今日は休みですぐに主人に報告できたんですが、「胚盤胞までなってるんだから、もう少しがんばってみれば」と。
「気力、体力の限界」がきたら引退する(千代の富士の引退会見の言葉引用)と引退宣言はしましたが、とりあえずもう少し続けてみます。
てくてくさんは明日ですね。
精神的にも、肉体的にもいい状態でお迎えできますように、祈ってます!
てくてく
2013/09/17 10:09
よっしぃさん、こんにちは。
そっかぁ
凍結基準は厳しいですね。
でも!!毎月成長度合いが上がってきていますよね(^^)v
もう少し、あと少しですから、きっと運命のたまごさんに出会えますよ☆
気力、体力の限界。分かります!
すでに注射での刺激には限界を感じますが、今はまだ気力があるので頑張れます。
今回がダメだったら…と頭をよぎりますが、今はまだ考えないでおこう!と吹き飛ばしています。
12時の予定だった移植は病院の都合で15時になりました。
電話がかかってきてびっくりです。
前々回の移植前にマッサージに行って着床したので、今回も行こうと思ってます。
私達、こんなに頑張ってるんだからそろそろ神様も気づいてくれますよね☆
よっしぃ
2013/09/17 20:09
てくてくさん、こんにちは。
移植、お疲れさまでした。
時間変更なんてあるんですね。
マッサージは血行もよくなって、絶対
いいですよ♪
のんびり、ゆっくり過ごしてくださいね。
願いが届きますように(^^)
大丈夫!大丈夫!
きっとうまくいきます!
てくてく
2013/09/18 14:31
よっしぃさん、こんにちは。
無事にお迎えしてきました。
今回のたまごさんは「いい感じ」らしいです。
このまま成長してくれたらな。と思います。
よっしぃさんに励ましてもらって、元気100倍です。
ありがとうございます。
今日は主人の誕生日です。
44才!!
子供の頃は40スギってオジサン、オバサンだよ!って思っていたけど、実際自分が年を重ねていくとまだまだ若い!!って思いますよね〜。
でも、考えるんです。
今、コドモができて、成人する頃。主人は・・・
私たちの老後、どうなってるんだろう。
よっしぃ
2013/09/18 17:19
てくてくさん、こんにちは。
「いい感じ」なんて、うれしいですね♪
このまましがみついて、大きくなるんだよ〜(←卵ちゃんへ)
ご主人、おめでとうございます!
本当、本当!私も思ってました。
40なんて、どんなおっさん、おばさんだって(^o^)
自分がなってみると、
若者からしたら、十分におばさんなんだけど、まだまだ若いって思いますよね(^^)
想像していた、大人には全然なれていないし。
私は、母親が22歳の時の子供なので、
この年だと、私、もう成人してました。(。>д<)
ご主人には、健康に気を付けて、元気で長生きしてもらわないとですね!
てくてく
2013/09/19 11:10
よっしぃさん、こんにちは。
よっしぃさんの励ましが嬉しいです。
ありがとうございます(*^^*)
私の母も私を産んだのは23才の時。
長女だし、若いおかあさんだったんですよね。
友達は授業参観に父親が来ているのに、お爺ちゃんが来てるの?と皆に聞かれ自分は若いパパママになるんだ!と幼いながらも心に誓ったそうです。
かなりショックな一言だったと(。>д<)
主人は白髪が目立ってきてるし、、、
先日二人で映画に行った時は60才以上なら割引ありますよ。って(((((((・・;)
パッと見はいくつにみえるんだろう。
今、実家でもらった新米を炊いています。
楽しみ〜♪
よっしぃさんにも食べてもらいたいなぁ。
よっしぃ
2013/09/19 15:14
てくてくさん、こんにちは。
新米、いいですね!
うらやましーです(^o^)
てくてくさんのお母さんも若くして、てくてくさんを産んだんですね。
私も授業参観で、友達に「お母さん、若くていいなー」と言われてたのを思い出します。
私たちは悲しいかな、すでに40すぎ。「おばあちゃんがきた」といわれないように、しないとですね(^o^)
ご主人、白髪染めをしたら変わるんじゃないですか?
今週、岩盤浴ヨガに休まず行っています。
汗がすごいので、お尻にあせもができちゃいました(;´д`)
主人と二人、お尻がたいへんなことになってます\(>_<)/
てくてく
2013/09/20 09:22
よっしぃさん、こんにちは。
岩盤浴ヨガ!ご主人と楽しんでいるんですね♪
でも、あせもとの戦いですか〜(。>д<)
なかなかの強者ですから、かきむしっちゃダメですよ。
昨日の中秋の名月!キレイで幻想的でした。
せっかくなのでウォーキングしながら月のパワーを浴びて見ました。
8時過ぎに満月になると聞いたので合わせて歩いたのですが、いつもは恐くて歩けない夜道も、アチコチでお月見をしている方々がいて。
外で夜ご飯を食べている家族も意外と多かったです。
よっしぃさんはお月見しましたか?
よっしぃ
2013/09/20 10:29
てくてくさん、こんにちは。
今日も、これから岩盤浴ヨガに行ってきます。
主人のお尻は、以前からのできものが引き続きで、違う理由ながら2人してお尻に問題が…っていう意味でした(^^)
岩盤浴ヨガは、残念ながら、女性専門なんです。
天気もよくて、お月見にもってこいでしたね。
私は、見逃してしまいました。
一度、ベランダから覗いて見えなかったので、それっきりになっちゃいました。時間が早すぎたのかな?
残念!
明日から、三連休ですが、てくてくさんとこは、連休にならないかな?
今回はどこか行く予定、ありますか?
てくてく
2013/09/21 10:17
よっしぃさん、こんにちは。
ありゃ〜(。>д<)
勘違いしてしまいました。
世の中は三連休。
朝から渋滞情報やってましたね。
主人は明日も休みなしでお仕事です。
ガッカリ(T_T)
しばらくは休みがとれないようです。
まぁ8月からあまり仕事がなかったので、たまには働いてもらわないと!です。
よっしぃさんは二人でおでかけですか♪
注射に来ました。
成長してくれているのなら、そろそろ着床かなぁ。
よっしぃ
2013/09/22 08:24
てくてくさん、こんにちは。
ホルモン補充もがっつりするのですね。
しがみついて、もぐりこんでます!
先生が「いい感じ」というなら、自信を持って、いいイメージで( v^-゜)♪
せっかくの連休だし、通院もないので、温泉でも行きたいところなんですが、主人のお尻がなかなかよくならず…。
私からしたら、大げさなんだけどね(^_^)
ちょこちょこ、近所に買い物に行くくらいです。
てくてく
2013/09/22 14:43
よっしぃさん、こんにちは。
ついつい検索してしまうこの時期ですが、よっしぃさんの言葉で自信と元気が出てきます。
ありがとうです。
男の人って意外と大げさですよね。
わざと?かまってほしいから?なんでそんなに騒ぐ??
な〜んて思っちゃいます。
ウチの主人は腰が痛いと大げさに騒ぐんですよ。
着床にはパイナップルが効果あり?!
ふと思い出して食べています。
都市伝説なのかなぁ。
ちょこっと調べてみたらもっと長い時間をかけて食べないと!みたいな事が書かれていて。
そりゃそうだな。。。
なんて思いながらまた買ってきました。
よっしぃさんのお買い物♪
何かイイモノ見つけました〜?
よっしぃ
2013/09/23 14:42
てくてくさん、こんにちは。
バイナップル!
着床にいいって、聞きますよね。
私も、毎日食べてた時期がありました。
とりあえず、良いと言われることは、試しておきましょ♪
何が、功を奏するか、わかりません♪
なんやかんやたくさん買い物をしてしまいました。
炊飯器(ようやく)、主人のジャケット、私のチェックのパンツ。
今回、結構、大物を買ってしまいました。
たまにはいいですよね?!(^_^)
今日、明日にもリセットしそうです。
また、新たなスタートです。
てくてくさんに追い付けるように、がんばります!
てくてく
2013/09/23 23:54
よっしぃさん、こんにちは。
お買い物♪い〜な〜♪
最近の炊飯器ってどんなだろう〜
美味しく炊けるんですよね。
釜だったり、炊き方だったり
いろいろあるから悩みそう。
何重視で買いましたか。
リセットなんですね☆
今度こそ☆
合言葉になりそうです。
今度こそ!お願いしま〜す!!
聞こえてるかな☆
私は…
ちょっとした、本当!些細な身体の変化を見つけては検索し出しました(。>д<)
でも、どれもコレも注射の影響かな。と思う事ばかりです。
スマホって便利ですね。
今までならパソコン立ち上げる手間があるから、今ほど検索はしなかったなぁ。
判定は土曜日、まだまだ長いなぁ。
よっしぃ
2013/09/24 13:36
てくてくさん、こんにちは。
毎度のことながら、ついつい検索しちゃうんですよね、わかります〜。
それで、少しでも安心できればいいですもんね(^_^)
土曜日まで、まだ少しありますが、ゆっくり過ごしてくださいね(^^)
炊飯器、なかなか美味しくできましたよ♪「熟成炊モード」というのがあって試しにそれでやってみました。
他にもメニューがあったので、いろいろ試して、好みを探してみます!
ネットの口コミなんかを結構参考にしました。
今日、リセットしたので、あさってから通院が始まります。
朝晩はずいぶん秋めいてきて、また、冷えとりにも気を付けないとですね。
冷えとり靴下も、ネットで頼んじゃいました(^^)
てくてく
2013/09/24 15:37
よっしぃさん、こんにちは。
ホント!朝晩の涼しさは気持ち良いですね。
私はチョッと寒いくらいが好きなので、明け方に窓を全開にし、お布団かぶって寝ている時が一番幸せです。
ついつい寝すぎちゃうんですけどね。
でも、これからは冷えとの戦いでもありますよね。
そろそろシャワーも止めなくっちゃです。
リセットですね。
また新たな気持ちでGO!GO!です。
よっしぃ
2013/09/25 14:29
てくてくさん、こんにちは。
リセットしましたが、今日も岩盤浴ヨガ行ってきます!
月経期は、血のめぐりをよくして、月経血をきれいに排出することがよいそうなので、頑張ってきます!
気温差があるので、風邪をひかないようにしないとですね!
お腹は冷えないように、腹巻きをして気を付けて〜(^^)
てくてく
2013/09/26 21:28
よっしぃさん、こんにちは。
涼しくなりました。
全国的にグッと気温が下がった様ですね。
風邪などひきませんように。
昨日からかなり落ち込んでいます。
我慢出来ずにフライングしちゃいました。
はぁぁ(T_T)です。
フライングだから、と自分で自分をなぐさめています。
が、経験上分かります。
落ち込むんならフライングなんてしない方が良いんじゃ?って思いますが。
モヤモヤと数日を過ごすのも耐えられなかったなー。。。
わずかな、ほんのわずかな希望を込めて貼り薬&膣座薬は続けていますが。
判定日に病院で号泣するのもイヤだから、今のうちにとことん落ちています。
よっしぃ
2013/09/27 16:19
てくてくさん、こんにちは。
判定日まで、長いといろいろ検索しちゃったり、フライングしちゃったり、なかなか穏やかに過ごせないんですよね(^-^;
まだまだわからないですよ。
分割胚の移植だったら、着床が遅れているかもしれないし。
明日の判定日まで、まだ諦めるのは早いですよ!
結果は、やっぱり尿なんですよね?
血液検査だと、数値でわかるから結果がどうなったとしても、着床したかどうかはわかるんですけどね…。
まだまだですよ〜(^^)
病院で診てもらうまでは、落ち込まないで〜(^^)
てくてく
2013/09/27 23:22
よっしぃさん、こんにちは。
ありがとうございますぅぅぅ(T_T)
判定日に先生から「残念ですが」と言われてもまだ分からないぞ!と思うくらい往生際が悪い私です。
やっぱりまだ信じていたい気持ちがあるんです。
わずかですけどね。
判定は尿検査で、陰性なら採血します。
陽性だとそのまま診察室に呼ばれるんです。
なので
採血に呼ばれたら「あーダメだったんだな」と。
長く病院に通っていたらわかる「あるある」です。
ちなみに採血で少しでもhcgの値があったら着床したって事ですか?
明日はhcgの値!聞いてきます。
よっしぃさんは今回もお薬ですか。
お休み周期は入れなくてもいいんですね。
毎回の採卵は大変だけど、お休みするとモヤモヤするから前進あるのみ!ですね。
てくてく
2013/09/28 11:40
よっしぃさん、またまたこんにちは。
最近の土曜の診察はハンパなく混んでいます。
今日の呼び出し番号は71番と過去最高です。
駐車場に入れず、スリッパもなく。
田舎の個人病院がこんなに混むとは(。>д<)
やはり採血に呼ばれ尿検査は陰性だと言われました。
先生の「残念ですが」という一言を聞くのに3時間近く待っています。
診察はナイんだし、優先してくれないかなぁ。
なーんて思うのはワガママですよね。
フライングしてなかったらこの地獄の時間も苦しかっただろうな。
ウルッとくることはあっても号泣することはないからこれからもフライングしよう!と心に決めました。
夜は姪っこの誕生会です。
それまでにはなんとか立ち直れるかな。
あ〜ぁ、主人に報告する時は号泣かなぁ。
よっしぃ
2013/09/28 14:39
てくてくさん、こんにちは。
そっかぁ。
残念(>_<)
Hcgの値はどうでしたか?
少しでも、数値がでていれば、着床はしたということだと言われました。
その後の伸びが大事で、伸びなければ、力がない卵ちゃんだったということのようです。
前のクリニックでは、BT4で10くらい、BT9でその8から10倍(100くらいあれば)「妊娠してます」と言われました。
本当、残念です…。
いっぱい泣いてもいいと思います。
そして、また、がんばろうと思えたら、前に進みましょ♪
てくてく
2013/09/29 21:43
よっしぃさん、こんにちは。
あれから…
先生にトドメをさされて、
またまた長い時間を看護師さんとのお話しの為に待ちました。
Hcgは全く出ていなかったです。
0に等しいと。
その後に続いた言葉にかなり凹みました。
できうる治療は全てしました。
もう提案できる「新しい」治療法がありません。
採卵・受精卵が出来るので全くダメではないけれど、治療の終わりも考えた方が良いです。と
ご主人とよく話し合って連絡ください。と
治療の終わり…頭の片隅にいつもあったけど、あんなハッキリ言われたら苦しいですね。
で、珍しく主人とトコトン話し合って転院することに決めました。
幾度となく出ている石川の病院です。
高齢で卵巣がひとつで。
受けてくれるかなぁ。
心配ですけどダメ元で電話してみようと思います。
よっしぃさんが聞いてくれるのでかなり癒されています。
元気ももらえます。
ありがとうございます(*^^*)
よっしぃ
2013/09/30 13:10
てくてくさん、こんにちは。
転院を決めたんですね。
私は、とても良い選択だと思います。
「提案できる新しい治療がないから、治療の終わりを考えた方が」って、
ちょっと違うと思います。
誘発方法を変えたり、胚盤胞まで育てたり、薬を変えたり、まだまだできることはあると思うのに、簡単にできることはないなんて言うなんて、どうなのかなと思います。
石川のクリニックは、あのKLCの先生が元々始めたところで、東京からもたくさん患者さんが来るから、それなら東京に開院しようと新宿に開院したのだと、本で読みました。
KLCの院長は、金沢大学の出身だから石川でやりはじめたのかな。
今までとは全くやり方が違うと思うけど、over40向きだと思います。
同じ系列だから、たぶん大きな治療の流れは同じような気がします。
ホルモン値もしっかり測定して、判断してもらえると思うし、
前にも書きましたが、培養液も培養技術も違うと思うので、まだまだチャレンジする価値はあると思います。
新しい環境で、きっといい方向に向かいますよ♪
通うのがたいへんになるかと思いますが、頑張って。
私もてくてくさんにいろいろと聞いてもらって、がんばろうと思えるので、
てくてくさんに感謝です!
てくてく
2013/09/30 16:53
ふぇ〜ん、よっしぃさん。
涙がちょちょ切れますぅ。
そうなんですよ。
よっしぃさんが言うように、ずっと同じ方法じゃん!って思いました。
変わった事と言えばサプリが増えただけの様な気がします。
確かに注射での誘発もover40には向かないと聞いたことがあります。
よっしぃさんにも背中を押されてますます決心が固まりました。
頑張るぞ〜!という気になりました(*^^)v
で、早速診療予約の電話をしてみたら。。。
既に10月の初診はいっぱいとのこと(>_<)
明日から11月の初診予約が始まるそうです。
9時スタートなので、気合いを入れて電話をかけまくりますよ。
なかなかつながらないみたいです(*_*;
よっしぃさんはいかがですか。
しばらくはよっしぃさんの応援団長に専念しますからね〜。
よっしぃ
2013/10/01 13:26
てくてくさん、こんにちは。
初診の予約は取れましたか?
もしも、取れなかったとしても、キャンセル待ちで以外と早く診てもらえるかもしれないし、タイミングにもチャレンジできますよ♪
期待してがんばりましょ!
これからも応援しますよ〜(^^)
私の方は、今回もフェマーラとセロフェンでの誘発です。
順調にいったら、来週の月、火辺りに採卵かなぁ。
今度こそは、凍結までいけるといいなと思っています。
てくてくさんという応援団長がついているので、心強いです(*^^*)
てくてく
2013/10/01 17:00
よっしぃさん、こんにちは。
朝は9時前から電話を握りしめてました。
オウチの電話から何度かかけたのですが、ずっと話し中なので途中から携帯と二刀流です。
しつこいくらいリダイヤルボタン押しまくりましたよ〜(。>д<)
携帯の履歴をみたら68回って出てました。ははっ
ご都合は?と聞かれましたが、一番早い日程で!とお願いしました。
まだまだ先の11月18日が取れました〜。
よっしぃさんの書き込みを見て、そうだよなぁ。絶対キャンセル待ちの方が早そうだなぁ〜。な〜んて思ったりして。
まぁ予約が取れたのでOKとしときます。
今日からスポーツジムも再開です。
妊娠できなかったのは残念だけど、ジムは続けられるからコレもOKだ〜。
と、前向きにとらえます。
それもコレもよっしぃさんのおかげだぁ〜☆
よっしぃさんは採卵に向けてゴーゴーだし。
順調にいきますように☆
よっしぃ
2013/10/02 13:11
てくてくさん、こんにちは。
そうそう、前向きにとらえていきましょ♪
お休み中にジムで体作りをがんばって、タイミングもとりつつ、初診に備えましょう!
キャンセルが出たら、連絡してもらえるように頼んでおいたらいいかもですよ。
あさって、結婚10年の記念日なんです。
いつも誕生日も記念日もな〜んにもないんですが、今年は10年ということで、当日ではないんですが、銀座で食事をすることにしました(*^^*)
ちょーっと、お高いんですが、ネットで30%offくらいになったので。
治療にお金がかかっているし、節約しないとなんだけど、こんなときくらいいいかなぁ、なんて(^^)
てくてく
2013/10/02 14:54
よっしぃさん、こんにちは。
10年☆彡 すごいなぁ。
銀座でお食事♪いいですね。
時には美味しいものを食べたりして、自分へのご褒美も必要ですよ〜。
ご主人と楽しんできてくださいね。
今日は健康診断へ行ってきました。
治療に専念するため会社を辞めてから受けたことがなかったのでドキドキでした。
治療しているとなかなか受けれなかったですしね。
何気に見た市からの案内。
地区の公民館に検診車がきてやるやつです。
今住んでいる地区は終わっていましたが、実家の地区が今日だったので行ってきました。
そしたら、健康保険組合?が違うので持って行ったチケットでは受けれない事が判明(*_*;
せっかく早起きしたのに。。。
ガックリしていたら胃ガン・肺ガン検診なら受けれますよ。と
初バリウムを飲みました〜。
意外と甘かったです。
最後に出たゲップもサイダー味でした(きたなくてごめんなさい)
せっかくだからと大腸がんの検査キットももらって検査三つで2千円でした。
一緒にいたオバちゃん、検査結果が早くに届いたら異常アリなのよ。と教えてくれました。
ベテランオバちゃんはバリウムの飲みっぷりも豪快でした!(^^)!
よっしぃ
2013/10/04 07:57
てくてくさん、おはようございます!
健康診断、勤めていたら強制的に受けさせられるんですけどね♪
私も、今年は受けてないです。
受けたのは乳ガン、子宮ガン、大腸ガンだけです。
治療しているとなかなか受けられないですもんね。
これで、安心ですね!
昨日の診察で、卵が育ってないと云われてしまいました。
卵胞の大きさのわりに、E2が低くて。
岩盤浴ヨガをやり過ぎて、逆によくなかったのかなぁ。
明日また診察で、どうなってるかってところです。
また、空胞とか変性なんじゃないかとすっかりネガティブです…。
てくてく
2013/10/04 14:18
よっしぃさん、こんにちは。
そして
結婚10年☆おめでとうございます♪
ちょっとたまごさんが心配だけど。
まだまだ決まったわけじゃないから。
あんま悪い方にと考えちゃダメですよ!
明日の診察にはプリプリたまごさんに会えますように☆
よっしぃ
2013/10/04 22:02
てくてくさん、こんにちは。
ありがとうございます〜(^^)
いろいろあった10年でした。
今日は、鍼灸にも行ってきて、E2が上がるようにしてくれたみたいです。
そんなことができるのか?よくわかりませんが(^-^;
いつも励ましてくれて、ありがとうございます!
やる気がでてきました!
てくてく
2013/10/05 20:25
よっしぃさん、こんにちは。
今日の診察はいかがでしたか。
上手くE2が上がってきたら採卵も決まってくるのかな。
最近はまた芸能界の妊娠&出産ブームですね。
い〜な〜
テレビを通してあやかりたいものです。
よっしぃ
2013/10/06 10:52
てくてくさん、こんにちは。
前回同様、2 日でE2が急成長し、採卵が明日に決まりました。
急上昇するのが、パターンなのかな。
空胞、変性卵がまたまた心配だけど、
採卵できることになって感謝です!
今回は中止もあるかなと思ったので…。
がんばってきます!
応援、ありがとうございます!
てくてく
2013/10/06 23:00
よっしぃさん、こんにちは。
よかった〜!!
本当によかったです☆
先ずは採卵。
採卵がゴールじゃないけど、ひとつひとつクリアしていきたいですね。
明日は元気なたまごさんに会えますように☆
よっしぃ
2013/10/07 18:01
てくてくさん、こんにちは。
採卵してきました。
凹んでます(;_;)
2つ採れたのですが、2つとも変性卵でした。
今回はあまりよくないだろうなと思っていたけど2つとも変性って(TT)
年齢的なものはもちろんだけど、やっぱり低温期に岩盤浴で温めすぎたのがいけなかったのかなと思ったりしてます。
検索すると温めすぎもよくないらしく。
空胞、変性地獄に陥ってます…。
てくてく
2013/10/07 23:20
よっしぃさん、こんにちは。
うーん
変性卵でしたか…
低温期の温めすぎ。
やはり自然の摂理に逆らう感じなのかなぁ。
たまたまかもしれないし。
なんても考えますがハッキリ何がダメっていう訳ではないから難しいですね。
私が一緒に落ち込むのも申し訳ないけれど、自分もまだ闇の中にいるので…
こうなったら一緒にドン底まで落ちて、もがいて。
で、またリセットして病院が始まったら上を見上げて頑張りますか(^^)ねっ
よっしぃ
2013/10/08 12:49
てくてくさん、こんにちは。
本当、原因がはっきりしていれば、対処の仕方もあるのにね。
そうですね、どん底まで落ちて、また這い上がりましょうか。
てくてくさんのような戦友がいて、救われてます!
また通院が始まるまで、のんびりしますか(^o^)
体に悪いものが食べたくなって、カップ焼きそば食べちゃいました。
ずっと、インスタントとかファストフード食べないようにしてたので(^_^)
てくてく
2013/10/08 21:59
よっしぃさん、こんにちは。
カップ焼きそば!!
主人が好きでよく食べています。
私も先日、ものすご〜く久しぶりに食べましたよ。
美味しいですね〜o(^o^)o
一口ちょうだいが二口、三口ととまりませんでした。
ビールもほとんど飲まない私ですが、コップ一杯を分けてもらうようになりました。
しばらくは我慢しないで、食べたいものを食べ、やりたいことをやり、リフレッシュしましょうね♪
よっしぃ
2013/10/09 13:53
てくてくさん、こんにちは。
昨日、実家の母親から電話があり、いつも治療のことは話さないんだけど、めずらしく「体調はどう?」と聞かれて
治療の話になり、弟のところの話にもなり、電話口で泣いてしまいました。
それなりにたまってたみたいです。
温泉でも行ってきたら?
と言われて、早速予約しちゃいました。
気分転換も必要ですね♪
がんばりすぎてたかもです。
そろそろ美容室にも行って、さっぱりしようかなぁ。
てくてく
2013/10/10 08:34
よっしぃさん、こんにちは。
そっか(T_T)
でもおかあさんと話して、泣いて。
少しはすっきりしたようですね。
おかあさん。
私は、結婚するまではいっぱいケンカもして、仲が良いとは言えなかったけど。
やっぱり幾つになってもおかあさんはおかあさんで。
今は話を聞いてもらったり、買い物やランチに行ったりと、有難い存在です。
温泉♪いいですね〜↑↑
どこの温泉ですか。
私の地域にもさびれた?温泉街があります。
北陸にもいろいろな温泉街があるんですよ。
機会があったら是非来てくださいね〜。
よっしぃ
2013/10/10 13:49
てくてくさん、こんにちは。
また、ぼちぼちがんばろうかなとは思い始めてます。
昨日から喉が痛くて、咳も出始めて、どうやら風邪を引いてしまったようです。
主人も少し前からひいていて、うつされたかな?
最近、季節はずれに暑いし、てくてくさんも体調に気を付けてくださいね。
割りと近場で、鬼怒川温泉にいくことにしました。
北陸にも温泉あるんですね。
蟹を食べに行きたいです。
来月なので、その前にまた通院がはじまるんだけどね(^_^)
てくてく
2013/10/11 10:15
よっしぃさん、こんにちは。
風邪、ひどくならないとよいですね。
朝は涼しくて目が覚めるし、日中はムシ暑いしと気温差があるので体調を崩しやすいです。
気をつけねば(^^)d
鬼怒川温泉ですか♪
楽しみですね。
結婚記念日のお食事は行ったのかな♪
私も負けずにリフレッシュするぞ〜o(^o^)o
よっしぃ
2013/10/11 14:13
てくてくさん、こんにちは。
おかげさまで、風邪は悪化せず、小康状態です。
改源を早目に飲んだからかな。
結婚記念の食事はまだなんです。19日です。
二人とも体調が今一なので、それまでにすっきりしたいです。
ジムは続いてますか?
食欲の秋も楽しみたいですが、スポーツの秋も楽しまないとですね♪
てくてく
2013/10/12 10:42
よっしぃさん、こんにちは。
風邪、あまりひどくならなくてよかったです。
このまま治ると良いですね(^^)d
世の中は三連休です。
主人は去年落ちた宅建の試験をまた今年も挑戦するようで。
20日に試験なのですが、やっとエンジンがかかったのか勉強を始めました。
なので、ちっとも遊んでくれません。
つまんないな〜
スポーツジムも今月から再開しました。
久々のジムで初心者向けのエアロビをやったら腰が痛いです。
ヨガや水泳もやってみたいのですが、なかなか時間が合いません。
気合いが入りすぎると長続きしないのでぼちぼち行こうと思います。
今年はスポーツの秋も食欲の秋も楽しみますよ〜♪
よっしぃ
2013/10/13 16:34
てくてくさん、こんにちは。
この三連休は天気もよく、行楽日和ですね。
旦那さん、偉いですね!
なかなかこのくらいの歳で、試験勉強するのって、たいへんですよね。
なんか、邪魔するのも悪いけど、妻としてはつまらないですよね〜(>_<)
うちも、忙しくて、休みの日に仕事を持ちかえってしてるときなんか、休みの日くらい休めばいいのに、つまらんなんて思いますもんね。
今日は、珍しくお出かけし、湯島天神、旧岩崎邸庭園、東大に行って、東大の学食で昼御飯を食べてきました。
全然、一般人も入れるんですね。
「東京大学」のロゴ入りボールペンを買っちゃいました。
どこで、使うんだって感じですが。
貴重な体験でした。
何事も、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ですね。
運動もやり過ぎず、ぼちぼちと。
私の岩盤浴ヨガみたいにならないように(笑)
てくてく
2013/10/14 11:36
よっしぃさん、こんにちは。
外の方が暖か〜いo(^o^)o
いい天気です♪
よっしぃさんのおでかけエピソードは、いつも私も行った気にさせてくれます。
楽しいなぁ。
私は昨日も実家でゴロゴロ。
帰りにお手製のお味噌をもらって帰りました。
寒くなったのでお味噌汁が頻繁に登場です。
昨日は右下腹が痛かったです。
排卵痛かなぁ。
日数的にはそろそろですが、基礎体温を付けていないので分からないです。
タイミングを取りたいけど…
いつもなら「頑張り所だよ」と伝えるのですが、私の落ち込みや主人の勉強でほとんど会話がありません。
で、余計にモヤモヤ感が満載です。
あ〜ヤダヤダ(T_T)
よっしぃ
2013/10/14 13:43
てくてくさん、こんにちは。
本当、外の方が暖かいです。
風もあって、洗濯物がよく乾きそうです。
体のタイミングと心のタイミングが合うのって、難しいですよね。
デリケートなことでもあるし。
一月に一回のチャンスも生かしたいし。
うまくいかないものですね…。
昨日、お出かけし疲れたのか、ぐうぐう昼寝してます。うちの夫。
今日は録画してあったドラマでもみて、私もぐうたらするつもりです。
また、新ドラマがいろいろ始まりましたね♪
てくてく
2013/10/15 11:22
よっしぃさん、こんにちは。
ドラマ!
とりあえず月9の海の上の診療所は見ました。
安堂ロイドは録画してあります。
あとは何かなぁ。
ドクターX大門未知子は見たいな。
ダンダリンとリーガルハイは見逃してます(T_T)
でも、やっと半沢直樹を見てるんですよ〜(。>д<)
遅すぎですよね。
大型台風が来ていますね。
こちらも雨が降りだしました。
気をつけてくださいね。
よっしぃ
2013/10/15 14:21
てくてくさん、こんにちは。
こっちはまだパラパラ程度の雨ですが、明日には関東直撃なんですね。
てくてくさんも気を付けてね。
明日、漢方の病院とアルピニストの野口健さんの講演会に行く予定だったんだけど、病院は日にちを変更し、講演会はやめておこうかなぁと思ってます。
講演会は無料で入場券をもらったものなので、まあいいかなと。
せっかくの機会だったので、残念ではありますが(>_<)
てくてくさんが見逃しているドラマ、私観てます(^_^)
「クロコーチ」が以外に面白かったです。
てくてく
2013/10/16 12:04
よっしぃさん、こんにちは。
だ、大丈夫ですか?
朝からテレビでは台風情報が。
こちらは時おり強い風が吹くものの、全然大丈夫です。
まぁ、お義母さんにしっかり雨戸を閉められ家の中は薄暗いですが(((((((・・;)
昨日からあまり動いていないので足がダルいです。
こんな時こそスポーツジムに行けば良いのになぁ。と思いながらテレビ見てます。
よっしぃ
2013/10/16 14:36
てくてくさん、こんにちは。
私も朝から台風情報ばかり観てます。
というか、それしかやってないというか。
主人の出勤時間に結構風雨がひどかったですが、今は晴れてきてます。
風は強いですが、大丈夫です!
ベランダの物を、片付けたつもりだったのに、スリッパをしまい忘れたらしく、とんでもない方向に飛んでいってました。
同じ市の中では、停電した地区もあるようでした。
昨日、買い物に行っておいたし、夕飯用に焼豚も、さっき作っておいたので、またまたぐうたらしています。
てくてく
2013/10/17 13:53
よっしぃさん、こんにちは。
寒いです。。。
手肌もカサカサしてきたし、冬はすぐそこです。
これからは冷えとの闘いにもなりますね。
昨日は半沢直樹を一気にみて夕方からウォーキングに出ました。
が!風が冷たい・寒い!と早々に帰ってきちゃいました(。>д<)
二日間、全く動いていないので身体がギシギシ言っている様です。
よっしぃ
2013/10/17 17:34
てくてくさん、こんにちは。
あんなに暑かったのが、嘘のようですね!
今年、新調した冷えとり靴下が早くも活躍です。
「正活絹」という商品なんですが、なかなかよいですよ(^^)
ウォーキング、私も今日の朝行って来ました。
昨日はほとんど動いてなかったので、腰が痛かったんですが、今日は、大丈夫です。やっぱり、動かないと筋肉が凝り固まってしまうのかな?
明日は、美容院に行ってきます。
引っ越してから、納得の行く美容院に出合えなくて、3軒目です。
明日こそ、気に入る美容院になるといいんだけど。
てくてく
2013/10/18 14:43
よっしぃさん、こんにちは。
私も先日散髪に行ってきましたよ〜。
お気に入りの美容院ってなかなか当たりませんよね。
私も今の美容院。。。てか担当さんが気にいって10年以上のお付き合いになりますが、それまではかなりの美容室を渡り歩きました。
最初に会った時の担当さんは「若っ!!、大丈夫か?!この人で(*_*;」と心配になるくらいでした。
オマケに男性だったから私のテンションはガタ落ちです。
あの頃の私は女性の美容師さんで。とお願いしていたのですが、なんでだろう??
思いだせないですが、男性の美容師さんに切ってもらう事になったんです。
その担当さんも、今では2児のパパさんです。
私が結婚するときは「いや〜ボクにはまだまだ!結婚なんて考えられないです!!」
って言っていたのに、いつの間にか出来ちゃった結婚をして、アッという間に追い越されてしまいました。
「縁」って不思議ですよね。
地球上にはたくさんの人たちがいて、すれ違っているのに。
「出会い」は「運命」はたまた「偶然」?
ホント不思議だなぁ.。o○
よっしぃさんは運命の美容室に出会えましたか?(*^^)v
よっしぃ
2013/10/18 21:46
てくてくさん、こんばんは。
行ってきましたよ、美容院。
こっちにきて、今までで一番よかったかな。
スタイルとかいろいろ相談にのってもらえたし、お店の雰囲気もよかったです。
私も、以前は10年以上同じとこに行ってて、男性の担当者でした。
今日は、女性の店長さんだったんだけど話しもしやすかったので、また行ってみようと思います。
めずらしく、夫の反応もよかったです。
てくてくさんも、気に入ったところが見つかるまで、「ジプシー」だったんですね(^^)
やっぱり、リフレッシュも兼ねてるんだから、居心地がいいところがいいですもんね♪
美容院に行ってから、漢方の病院にも行ってきたので、今日はばたばたしてました。
てくてく
2013/10/19 13:44
よっしぃさん、こんにちは。
よっしぃさんのご主人は美容室に行った日には気付いてくれるんですかo(^o^)o
ウチの主人は、朝散髪してくるよ。と言って出かけるのにも関わらず、ちっとも気付いてくれません。
オンナ心が分からない、つまんないヤツです。
昨日もウォーキングに行ったのですが、
な、な、なんと!サルと遭遇しました。
向こーから太った犬が来るなぁ。
野良犬って最近見ないのになぁ。
なんて考えていたのですが、近づくにつれ、サルだ!と。
最近畑が荒らされるとは聞いていたのですが、目の前に現れると怖かったです。
後ろから自転車に乗ったおじさんが目を合わせたらダメだよ。と。
おじさんもまさかサル?と思って追いかけてきたそうです。
しばらくおじさんとサル話で盛り上がってしまいました。
よっしぃ
2013/10/19 15:49
てくてくさん、こんにちは。
さっさるですか?!
いきなり現れたらびっくりです。
( ; ゜Д゜)
たまに野生の猿が出没して、襲われるニュースありますもんね。
気を付けてくださいね〜。
猿も
目を合わせたらだめなんですね。
私は、ウォーキング中に、やたらとカラスがいて目を合わせないようにしてました〜。
美容院に行く宣言はして行きます。
いつも、あんまり変わってないらしく、「どこ切ったの?」と言われるんですが、今回は結構ばっさりいったのでかもしれません。
今日は、これから遅ればせながらの記念日ディナーに行ってきます。
てくてく
2013/10/20 20:13
よっしぃさん、こんにちは。
お食事はいかがでしたか。
何食べたんですか〜♪
私達はリーズナブルにファミレスに行きました。
メニューが新しくなっていてフォアグラとヒレステーキにくぎ付けになってしまいました。
ファミレスでフォアグラ?二人で五千円…
悩んで、結局食べちゃいましたよ〜o(^o^)o
ちょっぴり胸焼けしましたが美味しかったです。
初診までやっと一ヶ月を切りました。
長いなぁ(T_T)
よっしぃ
2013/10/21 17:09
てくてくさん、こんにちは。
今朝もがんばって、ウォーキングしてきました〜。
また、台風が近づいてるようでウォーキングも続かなそう…(^-^;
食事は、鉄板焼のコースで、目の前で焼いてくれます。
お肉がやっぱり、おいしかったですー(^_^)
ソムリエみたいな人がいたので、ワインを頼んだ方がよかったかもなんですが、私、アルコールが全くだめなんです。
で、ソフトドリンク、主人もビールを頼んだので、「わかってないな」と思われたと思います。
最後のデザートに「御結婚記念日おめでとうございます!」とチョコでお皿の周りに書いてくれていて、なんか恥ずかしかったです。
(予約時に、結婚記念日の利用と書いたので)
女性には十分お腹一杯な量だと思うけど、大食いの夫には足らなかったようで、帰ってからラーメン食べてました(>_<)
やっぱり、コースとかでなくて、がっつりがよかったみたいです。
待ってると余計長〜く感じるんですよね…。
早く治療したいような、したくないような…。
そんな感じしませんか?
私も、治療に入る前の2カ月のお休み期間中にそんな感じだったので(^-^;
てくてく
2013/10/21 21:41
よっしぃさん、こんにちは。
鉄板焼のコースなんですね♪
美味しそ〜o(^o^)o
ご主人の〆のラーメンも分かります!
私も大食いなもので。へへっ
私もアルコールはさっぱりです。
主人も同じくビール派なのでよっしぃさん家と同じです。
きっと大半のお家がそんな感じですよ〜。
まぁ、スリムにワインを注文できるとかっこ良いんですけどね。
また台風ですね。
今度は何事もなく通過してほしいです。
ってか、もう来ないで〜!!と思います。
あ↓↓携帯の充電がないので、また来ま〜す。
よっしぃ
2013/10/22 16:26
てくてくさん、こんにちは。
てくてくさんもアルコールだめなんですか?
私は、採血時のアルコールでも真っ赤に腫れてしまうので、いつもアルコール以外の消毒液でお願いしています。
昔、カルーアミルクかなんかで、意識がなくなりそうになりました。
少しくらいは飲めるといいんだけどね。
明日くらいにリセット予定です。
台風が近付いてる時に、通院かも。
子宮や卵巣、睾丸の働きを良くするのに、「黒豆」がいいとのことで、山盛り煮てみました。
毎日食べるといいそうです。
漢方でいうところの「お血」にもいいらしいですよ〜。
てくてく
2013/10/23 00:24
よっしぃさん、こんにちは。
よっしぃさんほどではナイですが、アルコールは苦手です。
でも最近、今年の夏くらいから主人が飲んでるビールを二口、三口もらうようになりました。
顔から首から真っ赤になってドキドキしますが、30分ほどで落ち着きます。
消毒がダメってびっくりです。
身体が受け付けないんですね。
よっしぃさん!黒豆煮れるんですか↑↑
すごーい!
お豆を煮るって難しいイメージなので、作った事がないです。
お正月に実家に帰るとお母さんが煮てるなぁ。
今はスマホもあるし、私も挑戦してみようかな。
クックパッ○でかなり助けてもらってます。
よっしぃさんは毎月採卵してますよね。
毎回ウン十万の支払いがあるってことですか?
転院先のホームページを見ていたら料金も載っていたのですが(((((((・・;)
ちょっと支払いが不安になってしました。
よっしぃ
2013/10/23 13:54
てくてくさん、こんにちは。
転院してからもう4回も採卵していますが、1回目、4回目は、卵が採れなかったので、採卵後に服用する抗生剤代のみ(2000いくら)ですみました。
1回目は、採卵前のスプレキュアが効いているかの採血もあったけど7000円くらいでした。
1つでも採れるとウン十万するけど、それでも今までの病院の中で、一番料金は良心的です。
4回の採卵で、前の病院の1回分くらいですんでいます。
卵が採れなかった時は、本当、ありがたいです。
針代などの材料費の40000円も免除してもらえます。
とはいっても、積み重なるとばかにならないので、本当に早く卒業したいです。
金銭感覚が、おかしくなっちゃいますね。
昨日リセットしたので、明日病院行ってきます。
そうそう、黒豆ですが、圧力鍋で煮るので、以外と簡単にすぐできるんですよ。
てくてく
2013/10/24 08:51
よっしぃさん、こんにちは。
なるほど〜、今の病院はホント良心的ですね。
以前、成功報酬型って言ってましたもんね。
たまごさんが採れないのは哀しいけど、その上金銭的にもパンチを食らったら、立ち上がれなくなっちゃいますもんね。
今の目標は誕生日までに卒業!ですね(*^^*)
私もリセットしました。
予定より5日早いです。
この微妙な早まりで、もう1周期休むことにならないといいんだけれど…
よっしぃ
2013/10/24 22:39
てくてくさん、こんにちは。
てくてくさんもリセットしましたか。
願わくばは、残念だったんですね…。
周期も、私も以前は遅れることはあっても、早くなることってあまりなかったのに、最近は遅れるよりも早くなる傾向があります。
初診日は、日にちが決まってるんですよね?
D3とか排卵に近かったら、すぐにその周期から採卵周期に入れるかもですよ。
今日、診察に行ってきました。
また、採卵周期に入ることになりました。
いつもより、E2の値が低いのが気になります。
今日からまた薬を服用し始めましたが
、ちゃんと卵が育ってきてくれるかなぁ。
心配ばかりです。
てくてく
2013/10/25 17:18
よっしぃさん、こんにちは。
台風…何事もなく通りすぎてほしいものです。
今回は早めに避難勧告を出してるっぽいですが。
新しい病院の初診は来月18日と決まっています。
これから雪の心配もあります。
なんとか今年中には一度採卵出来ると良いんですが。
よっしぃさんも、もうすぐ誕生日なんですよね。私もです。
今度こそ!今度こそお願いします☆
誕生日までには卒業したいですね☆
よっしぃ
2013/10/25 18:46
てくてくさん、こんにちは。
少しでも若いうちに、何とか採卵したいですよね。
1回は大丈夫そうじゃないですか?
てくてくさんは、何日生まれですか?
私は、8日なので、当月がきたらすぐ誕生日がきちゃいます(^-^;
私の計画では、42のうちにいくつか貯卵して、43になったら移植していこうと思っていたのに、甘かった〜(>_<)
てくてく
2013/10/26 21:27
よっしぃさん、こんにちは。
8日なんですか〜o(^o^)o
この日が誕生日の方。
私の人生で三人目なのですが、私にとってとっても有難い存在です。
悩み事を相談すると的確なアドバイスをくれたり、一緒にいると安心できたり。
何だか勝手に運命を感じてしまいました。
うれし〜♪
ちなみに私は13日です。
よっしぃ
2013/10/28 13:12
てくてくさん、こんにちは。
生まれた日にちも近いんですね♪
8日の人が、そんなにいるんですね。
みんないい人に違いないです(笑)
私の周りにも近い日にちの人が結構います。5、11、12日。
そして、てくてくさんが13日なので、勢揃いです!
なんか私も運命的なものを感じちゃいます。
ちなみに、5日というのはお義母さんなんですが(^-^;
お義母さんとは、星座も血液型も同じなんですよ。
ちなみに、O型です。
もしかして、てくてくさんも同じだったりして(^^)
天気も良くて、ウォーキングに行きましたが、気持ちよかったです。
てくてくさんは、ジムはどうですか?
てくてく
2013/10/28 15:49
よっしぃさん、こんにちは。
外は暖かくて気持ちイイ〜o(^o^)o
気分も晴れます。
が、この時期はカメムシとの戦いです。
今日もちょっと目をはなしたスキにカメムシが洗濯バサミに止まっていて(T_T)
ちょうど帰ってきた主人に払ってもらいましたが、私のテンションはガタ落ちです。
は〜↓↓
木酢液を撒いてみたのですが、全く効果なしです。
よっしぃさんはO型なんですね。
何となく分かります。ウンウン。
私はA型なんですよ。
みんなからは意外がられます。
よく言う、几帳面なA型はカケラもなく、おおざっぱなO型まんまだと。
自分でもそう思いますが、両親共にA型だから生粋の?A型です。
先週の水曜日からジムはサボっているので、今日は行ってこようかな。
昨日のお出掛けで主人と写真を撮りあったのですが、私の太り具合に目眩がしました。
よっしぃさんの岩盤浴&ヨガはどうですか。
岩盤浴はしばらく様子見なのかな。
よっしぃ
2013/10/29 12:53
てくてくさん、こんにちは。
天気予報で午後から雨だったので、朝のうちに歩いてきました♪
岩盤浴ヨガは、お休みしています。
有効期限1ヶ月のフリーパスで行っていて、ちょうど期限が切れたので。
岩盤浴が変性卵の原因とは限らないけど、不安材料は取り除いておきたいので、今回はウォーキングに力入れてます!
てくてくさんは、A型なんですね♪
主人をはじめ、友達もAが多いです。
「AはOの面倒をみる」っていうの聞いたことあります。
てくてくさんにも、面倒みてもらってますね(^-^;
秋の食欲には、なかなか勝てないですよね。
わかります〜(>_<)
うちは、主人が横にも縦にもでかいので、私がちょっとくらい太ってもあまり目立たないんです。
いいのか、悪いのか\(>_<)/
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと