この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
コルネ
2016/02/04 08:10
地域版で交流させて頂いた皆様、良かったら引き続きこちらでよろしくお願いします♪
返信=38件
※100件で過去ログに移動します。
コルネ
2016/02/04 21:51
みこさん
コメント読みました。
ありがとうございます。
少しお休みされるんですね。
今までノンストップで頑張って来られたから、その分いっぱいリフレッシュしてください(*^^*)
私は未だにそれらしき症状がなく、ほんとに無事に元気にいてくれてるのか、不安が募るばかりです。
自然妊娠ならまだ気付かない時期なので当然と言えば当然なのですが(^^;
やはり治療してると気になって気になって。
次回の診察まで不安ですが、待つしかないので…。気にしすぎず信じて過ごします!!
コルネ
2016/02/05 09:05
おはようございます。
朝の地震大きかったですね(>o<")久しぶりだったのでビックリしました。皆さんは大丈夫でしたか?
プーちゃんさん
コメント読みました!
ありがとうございます(*^^*)
移植から判定日までって異様に長く感じますが、その長さが今後も続くんですね(ToT)
次の診察までが長い。。
でも今はただ生命力を信じて過ごすのみですね。まずは次の関門、胎嚢確認ができますように。
プーちゃんさんも今は充電期間なんですね!
治療以外にも夢に向かって頑張ってるプーちゃんさん素敵です(*^^*)
良いエネルギーがいっぱい貯まって、次の採卵が良い結果に繋がりますように☆
ゆーまる
2016/02/06 07:38
コルネさん
ゆーまるです。
改めて陽性判定おめでとうございます\(^o^)/
でも却って不安もあるみたいですね。
移植から判定日までのそわそわ、ドキドキが続くって確かに心臓に悪いかも…。
でも私もたぶんそうなっちゃいそう。
何か気がまぎれること見つかるといいですね。
私も今は凍結できるか、待ちの時間です。
お互いなるべくのんびり過ごしたいですね。
コルネ
2016/02/06 12:03
こんにちは!
ゆーまるさん
ありがとうございます。
書き込みしていただけて嬉しいです(*^^*)
そうなんです。続くんですよ、あの期待と不安の長い日々が…(-_-;)
まだ、これは!って思える症状もなく、ただ生理が遅れてるだけって感じなので不安だらけです(^^;
ゆーまるさんもドキドキの期間ですね!
卵ちゃん達、元気に頑張ってくれてますように☆
今回は全凍結で移植は次回ですか?
早くお迎えできるといいですね♪♪
ゆーまる
2016/02/09 20:35
コルネさん
こんばんは!
お返事遅くなりました。
その後、結局凍結までいけた卵は一つでした…。
ひとつでも多くと思ってたので少し残念な気持ちもありますが、まあ全滅でなくてよかったなと。
これから先の移植や、もしまた採卵するときのために、引き続き体調管理に気をつけていかなければ!
ちなみに生理きたら、その周期はお休みで、その次に移植みたいです。
また待ちの時間ですが、有意義に過ごせるようにしたいです。
コルネさんはどれくらいに一度診察ですか?
陽性判定の後のことってほんと未知の世界なので参考までに知りたいです(^-^)
そろそろ次の診察ですかね??
みこ
2016/02/10 02:58
コルネさん
ゆーまるさん
こんばんは。
陽性判定から一回一回が長いですよね、、、。きっと。
ゆーまるさん
卵一つでも凍結出来て良かったですね。
胚盤胞でしたっけ?!
私は夫婦でとりあえずサプリ飲んで2ヶ月から3ヶ月たってから治療再会しようかと思っています。サプリ代だけで結構たかいし、今まで仕事制限して多分、2月、3月はバリバリはたらこうかと。病院の事考えなくていいのは一年半ぶりです。一年半全く休まず毎月毎月かよってきたなで、ちょっと休憩します。3月からリセットに通い4月に採卵できるよう動こうと思います。
お二人とも有意義な時間過ごして下さいませ!
コルネ
2016/02/10 15:53
こんにちは。
ゆーまるさん、みこさん、書き込みしていただけて嬉しいです(*^^*)
ゆーまるさん
凍結1つできたんですね!ひとつだけって思うと確かに少し残念かもしれませんが…このひとつが運命の卵ちゃんでありますように☆
移植、楽しみですね♪♪
判定後の診察は週一くらいだと思います。
胎嚢確認が出来れば、また一週間後に心拍確認みたいな感じじゃないかと。また報告しますね!
みこさん
今までお仕事セーブして我慢してきた分、思いっきり打ち込んでください♪
2ヶ月後、リフレッシュして、サプリの効果も現れて、暖かくなって…きっと良い方向に進む気がします(*^^*)
今は治療から解放されて、お仕事満喫してくださいね!
明日は待ちに待った診察です。順調なら胎嚢が確認できるはず。。
不安ですが、無事に育ってくれていると信じて行ってきます!!
ゆーまる
2016/02/10 20:16
みこさん、コルネさん、こんばんは☆
みこさん、前向きなお休みのようでよかったです(*^^*)
確かに体質って変わるの時間かかるだろうし、せっかくのサプリが効いたタイミングのがいいですよね。
治療のこと考えず、心ものんびりできるといいですね。
私も来月はただ待ちっぽいので、久しぶりに病院のこと忘れてリフレッシュしたいですが、まだ今後のスケジュールがよくわからず(*_*)
次回聞いてこなくては。
コルネさんは明日病院なんですね。胎嚢見えるといいですね。きっと目に見えるとまた違いますよね( ^ω^ )
祝日だから旦那さんも一緒かな??
また報告まってます♪
コルネ
2016/02/12 15:11
こんにちは。
昨日、診察に行ってきました!
祝日だったからか、激混みで(>o<")
6時間くらいかかりました(ToT)
結果、無事に胎嚢が確認出来ました!
今のところ大きさも問題ないみたいで
安心しました(*^^*)
次は来週末以降に心拍確認の予定です。
前回はそこまでたどり着けなかったので不安もありますが、とにかく信じて過ごしたいと思います!
ゆーまるさん、早く今後のスケジュールが分かるといいですね!お休み期間なら、思いっきりリフレッシュできますように♪♪
プーちゃん
2016/02/12 22:35
お久しぶりです(*^^*)
コルネさん、
無事胎嚢確認できて良かったですね^o^ いま5、6週くらいですかね?!
このまま安定期までいって、無事今の病院から卒業出来ますように、、(^^)
ゆーまるさん、
なんとか一つでも胚盤胞凍結があれば、望みはありますからね(>_<)
今週期は身体整えて、また来月の移植に向けて心穏やかに過ごして下さいね☆
みこさん、
2、3ヶ月様子みるのもイイですよね! お金掛かるし、ほんと稼がなきゃですしね〜、、。治療の事から一旦離れるのも必要な時間な気がします!
私は今は、ヨガのレッスンで色んな素敵な仲間達と出会って、様々な状況の人達と沢山喋って沢山笑って、今まで治療で視野が狭くなってクヨクヨしていた自分が、まるでウソのようです(*^^*)
つくづく、色んな人達と出会って視野を広げる事って大事だな〜、、なんて感じてます☆ 人との出会いは財産ですね!!
そんな感じで、今は治療の事はいっさい頭から消えている状態です、、(笑)
でも、一応また今月末から採卵に向けて病院には行く予定ですけどね(^^)
ゆーまる
2016/02/14 08:54
おはようございます。
今日はお天気荒れ模様ですね。
コルネさん
胎嚢確認できたのこと、よかったです!
それにしても6時間待ちとはお疲れさまでした。
また次回が楽しみですね〜(^o^)
プーちゃんさん
ヨガ、体だけじゃなく、気持ちにもいい影響があるんですね!
それって、今後の治療にもすごくプラスになりそうです(*^_^*)
次の採卵周期、うまくいきますように。
私も先日、病院行って、凍結した胚盤胞の写真見せてもらったんですが、前、新鮮胚移植したときもそうだったんですけど、この状態でもかわいく見えてしまう自分にびっくりです 笑
今週期は3週間ほとピルをのんで子宮の状態を整えるということで、2週間以上通院しなくてよいので、ちょっとのんびりできそうです。
プーちゃんさんのメッセージ読んで、私も最近の頭の中は1)治療、2)仕事って感じなので、もう少し自分の好きなこととか、人との関わりみたいなことを広げたいなぁと思いました。
ここでのみなさんとのおしゃべりもだいぶありがたいです。
コルネ
2016/02/14 21:25
こんばんは。
プーちゃんさん
お久しぶりです(*^^*)
今日で5W4Dです♪
無事にこのまま育ってくれていることを祈るばかりです(>人<)
ほんと人との出会いって大切ですよね。
刺激を受けたり、色んな考え方が出来るようになったり、得るものが多いです。
専業主婦だとほんとに出会いがないので、思い切ってオフ会参加してよかったなって思います(*^^*)
ゆーまるさん
卵ちゃんの写真、嬉しくなっちゃいますよね♪
前の病院では移植のたびに戻した卵ちゃんの写真をもらえたので、毎回ニヤニヤしてました(^^;
今のところは写真もらえないので、ちょっと残念ですがようやく胎嚢確認のエコー写真がもらえたので、またニヤニヤしちゃいました(^^;
私もここでお話ができること、ありがたいです(*^^*)
また会ってお話したいですね♪
プーちゃんさんの書き込み読んで、また皆さんとお話したい気持ちが強くなりました(*^^*)
前回の大人数でワイワイも楽しかったですが、少人数で語り合うのも良いですね♪
皆さん、もし良かったらお時間あるとき声かけてくださ〜い(^3^)/
みこ
2016/02/15 20:40
皆さん、こんにちは。
胎嚢確認できて良かったですね!!順調に進みますように!!
タイミングから入れると1年8ヶ月ずっと休みなく毎月治療に必死で休む勇気ももてませんでした。
やっと、休む決心ついたので、実は今は凄く気分が晴れやかです。仕事と病院のスケジュールがかぶらないかいつもドギマギして、薬を飲み忘れないように毎日アラームかけて、手帳には日ごとの診察時間書いて、、、、
病院いけば5、6時間が当たり前で、、
知らず知らずにストレスだったみたいです。
みんなそれぞれ、充電してまたがんばりましょ。
出会いは宝ですよね!
人が人へと繋いでどんどん広がるから出会えた縁は大事にしなきゃですね!
とりあえず今月は仕事しなきゃ(笑)
皆さん、これからも宜しくお願い致します!
ゆーまる
2016/02/20 19:49
みなさん、こんばんはー。
今日は一日中雨で寒かったですね。
コルネさん
移植のとき写真もらえるなんてうらやましい。
うちの病院でもやってほしいです。
そろそろ心拍確認の診察行くころですかね??
みこさん
心健やかにすごせてるみたいで何よりです。
がんばる気持ちがあるときってがんばれるけど、やっぱりストレスもありますよねー。
私も今はしばらく通院がないので、仕事とのスケジュール調整考えなくてすむのがうれしいです。
さてさて、私、インフルエンザになってしまいました(-。-;
予防接種して、手洗いうがいして気をつけていたのに、なるときはなるもんですね。
会社ではやってたのが原因かなー??
でも採卵とか移植とかの時期でなくほんとよかったです。
予防接種してたおかげか、熱も微熱程度で、しかもすぐ病院行ったので1日で下がり、かなり症状も軽かったのも不幸中の幸いでした。
みなさんも気をつけてください〜。
コルネ
2016/02/23 15:34
こんにちは。
ご無沙汰してしまいましたm(__)m
みこさん
休めない気持ち、わかります!!
私も焦りと不安でお休みする勇気は持てませんでした。強制のお休みはありましたが…(>o<")
ストレスから解放されて、たっぷり充電できますように。お仕事満喫してくださいね!
ゆーまるさん
体調はいかがですか?
大事に至らなくて良かったですね♪
気温が上がったり下がったりで変なお天気なので、ぶり返さないように気をつけてくださいね。
明日、心拍確認に行ってきます!
無事に育ってくれてますように。
先週あたりから、つわりらしき症状が出てきました。いわゆる食べづわりらしく、常に何か食べていないと気持ち悪くて…(>o<")
今のペースだとめっっちゃ太りそうなので、対策を悩み中です(-_-;)
コルネ
2016/02/24 17:04
皆さん、こんにちは。
無事に胎芽&心拍確認出来ました!
前回のことが頭をよぎり、育ってなかったらどうしよう…と不安だったので、ピコピコと動くちっちゃな心臓が見えた瞬間、涙が溢れてしまいました〜(ToT)
陽性判定が出てからもずっと不安でしたが、ようやく少し穏やかな気持ちで過ごせそうです(*^^*)
プーちゃん
2016/02/26 19:38
こんにちは☆
コルネさん、
無事に胎芽&心拍確認出来たんですね!!
ひとまず、おめでとうございます♪♪
なんかこのまま順調にいきそうな気がしますよね(*^^*)
引き続き心穏やかに過ごして下さいね☆
ゆーまるさん、
インフルはもぅ完治しましたかね、、、(> <)
いま流行っていますよね。
移植とかと日程が被らなくて、とりあえず良かったです。
私は、昨日でヨガのレッスンを終え、終業式でした。
最後にみんな一人ずつ終えた感想を話した際に、
私は、今までの経緯やらここに来た目的やら、
色々と思い出し、感極まって号泣してしまいました(笑)
でも最初から、目的なんかはみんなにも言っていたので、
治療の事とかも普通に話せる関係を築けたので、
気を使う事もなく楽ちんでした^^
これを次に活かせる様に頑張らなきゃですね...!
さて、また治療再開して気持ちを新たにやっていきたいと思います☆
ゆーまる
2016/02/26 19:46
コルネさん
心拍確認できたんですね、よかったです!!
まだほんとに小さいだろうに、心臓動いてるのが見えるなんてすごいですよね(≧∇≦)
つわりも始まったんですねー。
大変だと思うんですが、正直、うらやましい響きです 笑
前に病院通い始めたころ、心拍確認できたら、不妊のクリニックは卒業って聞いたんですけど、コルネさんもそんな時期でしょうか。
私は来週、久しぶりの通院です。
ゆーまる
2016/02/26 19:54
プーちゃんさん
おんなじくらいのタイミングで書き込んでましたね。
インフルはすっかり完治です(^o^)
ヨガレッスン終了したんですね。
お疲れさまでした。
不妊のことって、それ自体もつらいけど、それを周りになかなか伝えられないっていうことも、つらさを倍増させてる気がするので、治療のこと話せる関係づくりができたって、ほんとうにすごいなーって(*^_^*)
そういうこと含めて、きっと治療もいい方向にいく気がします!!
お互いがんばりましょうー。
コルネ
2016/02/27 09:31
おはようございます。
プーちゃんさん、ゆーまるさん、ありがとうございます(〃∇〃)
プーちゃんさん
ヨガレッスン卒業おめでとうございます♪
お疲れ様でした(*^^*)
たくさんのお仲間と良い関係が築けたようで良かったですね♪♪プーちゃんさんの行動力があったからこそ巡り会えた素敵な縁ですね☆
治療再開、頑張ってください(^3^)/
ゆーまるさん
インフル、完治して良かったです!
あの卵ちゃんが成長して心臓ができて動き出すなんて本当に生命の神秘ですよね!
ゆーまるさんもきっと近いうちに見られますよ。お迎え楽しみですね♪♪応援しています(^3^)/
私のところも心拍確認時に紹介状書いてもらって卒業だったようです。
私の場合、紹介先の予約が1ヵ月先になりそうだったので2週間後再診になりました。
ところが、翌日紹介先に再度問い合わせたら、キャンセルが出てこちらも2週間後に予約が取れて…(^^;
紹介状を書いてもらうには結局再診が必要とのことで来週卒業、再来週初診と週1で検診することになっちゃいました(>o<")
こればっかりはタイミングの問題なので、仕方ないですが、なんだかな〜って感じです(^^;
みこ
2016/02/29 18:15
コルネさん
心拍確認出来たんですね。おめでとうございます!このまま順調にいくとよいですよね。
ゆーまるさん
インフル完治良かったですね。採卵や移植とかぶらなくて本当に良かったですね。
プーちゃんさん
ヨガ卒業したんですね!おめでとうございます。
心機一転して治療再会なんですね。
私はとりあえずら3月か4月かどちらかでまた再開予定です。
もう少し充電しようかと思います。
コルネ
2016/03/04 18:11
こんばんは。
みこさん、ありがとうございます(*^^*)
春には治療再開予定なんですね!
少しずつ暖かくなってきたので、気持ちも新たに治療に臨めそうですね♪
応援しています(^3^)/
前回、タイミングが合わず週1で受診予定とお話しましたが、その後何回か問い合わせたらキャンセルが出て、初診をずらすことが出来、予定通り2週に1度の診察になりました!
クリニックは来週卒業予定です♪
コルネ
2016/03/08 18:52
皆さん、こんばんは。
今日は暖かかったですね!
皆さん、花粉は大丈夫ですか?
私事ですが、本日クリニックを卒業してきました(*^^*)
胎芽も順調に成長しているようで、紹介状を頂き卒業となりました。
プーちゃんさん、ゆーまるさんは通院再開で今後の予定が決まり出す頃でしょうか?
心機一転、良い結果につながるよう、応援していますo(^o^)o
ゆーまる
2016/03/08 20:56
こんばんは!
ほんとあったかくなりましたね(^^)
私は生理が始まって移植周期に入りました。
来週通院して、そこで移植日が決まるみたいです。
前の周期はずっとピルを飲んでて、やっと飲み終わったのに、またホルモン補充のために薬の日々が始まります…。
みこさんもいつか書いてましたけど、毎日忘れないように薬飲むのってけっこう疲れるんですよねー(^_^;)
移植日を楽しみにがんばります。
コルネさん卒院だったんですね。
順調そうでなによりです(*^_^*)
ちなみに転院先はどうやって決めたんですか??差し支えなければ教えてください♪
コルネ
2016/03/09 18:15
こんばんは。
ゆーまるさん、来週移植日決まりそうなんですね!
ほんと薬忘れずに飲むのって大変ですよね。。
この苦労が良い結果につながりますように☆
移植、楽しみですね(*^^*)♪
転院先は、以前治療していた病院の産科にしました(^^;
別の産婦人科と迷ったんですが、以前の治療歴も残ってるし、NICUもあるので何かあった時も安心かな?と。転院を伝えずフェードアウトしたのでちょっと気まずい感はありますが(^^;
ゆーまる
2016/03/10 21:19
こんばんは。
また寒さがもどりましたねー。
コルネさんは前の病院なんですね。
わかってるところだと安心ですよね。
NICUまであるとは。
一回受診しちゃえば気まずいのなんてきっと大丈夫ですよ!
全然話かわりますけど、私花粉症なんです。
最近は薬飲んでるんでて、前に先生に聞いたら飲み続けてていいって言われたのでそのままなんですけど、移植前になるとちょっと不安です。
次行ったときもう一回念押しで聞こうかな…。薬ないのもつらいけど。
コルネ
2016/03/11 13:46
こんにちは。
そうですよね、通う科も違うし一度受診すれば大丈夫ですよね(*^^*)
でももし、お世話になった先生や看護師さんに会えたらきちんとご報告しようと思います。気持ち良く通院したいので(^-^)v
ゆーまるさん、花粉症なんですね(>o<")ツラいですね。
私もちょっとムズムズする時ありますが、まだ大丈夫みたいです。
移植の時は出来るだけ影響ありそうなものは避けたいですもんね!問題ないと思いますが、もう一度念押しで確認して、気持ちスッキリお迎えできるのが良いと思いますよ♪
花粉症にはSODが良いみたいです!ルイボスティーとかに含まれる成分で症状が軽くなるらしいですよ。ご存じかもしれませんが、興味があったら調べてみてくださいね(^-^)v
花粉症には厳しい時期ですが、少しでも快適に過ごせますように☆
私は絶賛つわり中です(ToT)
お天気悪い日と夕方からが特にキツくて(T_T)
先日、初めて吐いちゃいました(>o<")
でも食欲はあるので、食べれるものをちょこちょこ食べて、ひたすら耐えてます(^^;
温かいご飯が食べれないせいか、今はお寿司が食べたいな〜ってよく思います。
妊娠したら制限も増えるので、移植前に食べたいもの食べといたほうがいいかもです(*^^*)
とは言っても治療の辛さに比べたら、食べ物の制限くらいなんてことないですが(^^;
きっと今回うまくいくと信じてます(^3^)/
ゆーまる
2016/03/12 16:49
こんにちは〜。
コルネさん、前の病院のお医者さんも看護師さんも、きっと妊娠したって知ったら喜んでくれると思いますよー(^-^)
つわりつらそうですね…。あったかいごはんがだめなんですね。
酢めしはさっぱりしてるからいいのかな??私はつわりじゃなくても時々食べたくなります 笑
食べられるもの食べて無理せず過ごしてくださいね。
ルイボスティーに花粉症にいい成分が入ってるんですね!
普通に好きで時々飲んでました(^.^)
もっと飲むようにしようかなー。
今日は私の両親がうちに遊びにきたんですが、今まであまり言わなかったのに、そろそろ子どもは?みたいなことを言ってて。
治療してることは言ってないので、心の中だけで治療がんばってるよ!と。
結婚して4年なんで、さすがにしびれをきらしたのかな??
早くいい報告がしたいものです。
コルネ
2016/03/14 09:02
おはようございます。雨ですね〜。
前回はずいぶん長々書いてしまって…すみません(^^;
つわりの時、ごはんの炊ける匂いがダメになるってよく聞きますが、あれ本当でした(^^;
あんなに美味しそうな匂いだったのはずなのに。人間の体って不思議ですね。
ついに来ましたか、その言葉!って感じですね(>o<")
早く良い報告してあげたいですよね。
うちも治療のことは話してませんが、ありがたいことにどちらの家からも直接は言われませんでした。
ちなみにうちは今年で7年目ですから(^^;
本当にようやくって感じですよ(*^^*)
ゆーまるさんにも早く良い結果が出ますように☆
ゆーまる
2016/03/15 20:49
こんばんは。
コルネさん、全然大丈夫ですよ!
書きたいときに書きたいだけ書いてくださいね♪
コルネさんは結婚7年目なんですね。
何も言わないとはよくできたご両親です。
うちも我慢してるけどつい出ちゃう的な?まあ親の気持ちもわかるんですけどね。
話は変わりますが…。
実はプーちゃんさんと、また会おうって話をしてて。コルネさんも来れたらうれしいなって(*^_^*)
一応、今のとこ26日に横浜の予定です。どうですか??予定合うかなー。どきどき。
あ、でもつわりもあるみたいだしくれぐれも無理しないでくださいね。予定が合って、体調も大丈夫でまた会えたらうれしいです(^∇^)
コルネ
2016/03/15 21:33
こんばんは〜。
わー(〃∇〃)!!
お誘いありがとうございます!!
ぜひぜひ行きたいです♪
26日、予定は大丈夫です(^-^)v
あとは体調次第ですが、つわりのピークは脱した気がするので2週間後なら行けそうな気がします(〃∇〃)
めっっちゃ楽しみです♪♪♪
ゆーまる
2016/03/16 21:06
コルネさん、来られそうでよかったo(^-^)o
ほんと楽しみですね♪♪
詳細決まりしだい連絡します!
コルネ
2016/03/17 14:39
こんにちは。
ゆーまるさん、ありがとうございます!
よろしくお願いします♪
ゆーまるさんはそろそろ移植日決まる頃でしょうか?
お迎え楽しみですね♪
ゆーまる
2016/03/17 20:27
こんばんはー。
コルネさん、26日のお店決めるのに避けた方がいい食べものとか、逆にこれがいいってのありますか?
つわりで食べられるものないとかならないように、遠慮なく教えてもらえるとこっちもありがたいです(*^_^*)
はい、今週の病院で決まる予定です。来週後半から再来週頭あたりかなあって思ってます。
期待する気持ちと、だめだったら落ち込むだろうなって気持ちとのないまぜです。コルネさんがうまくいったので、勝手にあやかる気分ですが 笑
でもとりあえずベストな状態で臨みたいなあと。採卵後、食生活乱がれ気味だったので、今修正中です( ´ - ` )付け焼き刃かもだけど。
コルネ
2016/03/18 18:29
こんばんは。
お気遣いありがとうございます(*^^*)
今は生もの、うなぎ、レバーとかの内臓系は食べないようにしていますが、つわりで気持ち悪くても意外と何でも食べれてます(^^;
つわり中にコロッケもハンバーグもラーメンも食べました(^^;量は食べれないんですけどね。。
なので、普通のお店で大丈夫ですよ(^-^)v
ただ、一度にたくさん食べれず、普段以上に時間がかかるので、前回みたいにゆっくり食べれるところだとありがたいですm(__)m
もしかしたら、26日はお迎え後かもしれないんですね♪
私もお迎え後に皆さんと会って、いっぱいお話してうまくいったので、勝手にゆーまるさんもうまくいくような気がしてます(*^^*)
ゆーまる
2016/03/20 17:10
こんにちは〜。
コルネさん、ありがとうございます。
ゆっくりできるところ、プーちゃんさんがお店あげてくれました!
当日の詳細、以下の通りです。
場所 : WIRED CAFE横浜相鉄ジョイナス店
待ち合わせ : お店の前に11時半
土日は予約ができないらしいので早め集合ですが大丈夫でしょうか??
先日病院いって、移植は来週の頭になりました。
あと1週間ちょい、どきどきですー。
コルネ
2016/03/21 09:49
おはようございます。
お店ありがとうございます。
時間も大丈夫です(^-^)v
楽しみです〜(*^^*)
移植日、来週に決まったんですね!
楽しみですね〜(〃∇〃)
じゃあ、ベストな状態でお迎えできるよう26日いっぱい話して楽しい時間を過ごしましょう♪♪
ゆーまる
2016/03/23 22:10
こんばんはー。
コルネさん、確認ありがとうございます。
もう当日まですぐですね!
楽しみです☆
私は移植に向けて薬の種類が増えましたー。あと1回だけだけど注射も。
あっという間に当日になっちゃいそうです。
でも胚盤胞移植だと、初期胚移植より判定日までの期間が、数日だけど短いことに気づいて、ちょっとうれしいです。
© 子宝ねっと