この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ナノクロ
2017/11/15 21:07
今回はペースが速かったですね😊
新しくトピ立てました😄
また宜しくお願いします😆
過去ログは返信できません
ゆきっこ
2017/11/15 21:30
ナノクロさん新しいトピありがとうございます(>_<)
ひまわりさんに返信どこにしていいかわからなかったので『函館で体外受精頑張ってる方』のほうに返信したので見てくださーい(^^)
ひまわり
2017/11/15 21:51
ナノクロさん
ありがとうございます!
またよろしくお願いします😊
今回は早かったですね!
ゆきっこさん
嵐のコンサートは金、土、日の3日間らしいですよ。
バスとホテルとれて良かったです😅
明日頑張ってくださいね!
ナノクロ
2017/11/15 22:18
こんばんは😊
ひまわりさん
土曜日の採卵になって良かったですね😊
バスとホテル予約も取れて😊
帰りのバスの時間は大丈夫大丈夫だと思いますよ😆
私は、お腹は少しずつ出て来ましたよ。その他の変化はないです😅
あっ、体重が増えて来たので気を付けないとと思ってます😂
ゆきっこさん
いよいよ明日ですね😊
こっちまでドキドキします😆
函館から通ってる人多いんですね😆
確かに、待合室やバスの中で一緒になってる人いるんでしょうね😊
今日はたくさん睡眠とってベストな体調で挑んで下さい‼
ゆきっこ
2017/11/16 11:49
こんにちは(^^)
採卵終わりました!
手術室がものものしい雰囲気でドキドキしました(>_<)
もうあとは運に任せるしかないですね…(笑)また来週診察です!
ひまわり
2017/11/16 12:42
ゆきっこさん
お疲れ様でした😊
終わるの早かったですね!
もうクリニック出たんですか?
とにかく、無事採卵できて良かったですね!
気をつけて帰ってきて下さいね😊
私も今日の夜注射あります。時間指定があるので忘れないようにしないと😅
明日は座薬二回です。
私も頑張りますね😊
ナノクロさん
お腹出てきたんですか?😆
お腹の中でスクスク育ってるんですね!すごい!
これから楽しみですね😊
F先生に会いたくなりませんか?😄
ゆきっこ
2017/11/16 13:06
11時半くらいにはもう病院出てました!
そこからラーメン食べて、コーヒー飲んで3時のバスまで暇を潰してます。
採卵自体は15分くらいで終わりました!わたし麻酔でてっきり二時間くらい寝てるのかと思ったら、採卵終わったらすぐ目が覚めてそこから点滴終わるまで(一時間くらい?)眠くもないしただベッドに横になってるだけですごい暇でした(笑)
あの座薬するとわたしお腹下すみたいで帰りのバスでお腹痛くならないかそれが不安です(笑)
ひまわり
2017/11/16 14:14
そんなに早く終わったんですね!
昨日の診察で看護師さんに、採卵終わって2時間くらい休んでもらいますって言われたので、そんなにかかるんだぁと思ってました。
早く終わるならいいですね!
座薬私もはじめてなので、どうなることやら😅
おなか大丈夫ですか??
今朝も座薬さしましたか?
いつおなかゴロゴロするかわからないから、帰りのバス恐怖ですね😅
何事もないことを祈ってます!
私も昨日ラーメン食べましたよ!
今日はゆっくり休んでくださいね!
お疲れ様でした✨
ゆきっこ
2017/11/16 14:51
はい
今日は朝来て受付のあとにすぐ座薬さしてって言われたのでさしました(^^)
お腹はいまのところ落ち着いています!
看護婦さんの中にも嵐のコンサート行く方いるらしいですよ(笑)
わたしと同じくらいに採卵してた方がもう一人いたのですがその人も同じくらいに終わってたので3時のバスには余裕で間に合うと思います(^^)
点滴がなかなか終わらず一時間くらいはベッドにいたと思います!
それにしても採った卵子が受精するのかどうなのかもう気がかりすぎです(笑)先生にはお祈りしといてって言われたけど、9刺して採れたのは5らしいのですが必ずそこから減るって言われたのでもうあんまり期待せずに来週を待つことにします。また一からになったらもう一回採卵からやるかどうかも含めて…(>_<)もう次回のことも考えておこうと思います!
ひまわり
2017/11/16 15:25
それは私も気がかりです。
函館の時も受精するか、胚盤胞まで育つか心配でした。
祈るしかないですよね😅
9刺して5採れたんですね。
胚盤胞になりますように!!
私なんて卵胞3個ですよ😅
空砲かもしれないし。。。
考えてもストレスになるので気にしないで過ごすことにします😊
私は今回ダメだったら、次の採卵は今のところ考えてないです😢
次またやるなら仕事辞めて専念しないと、このまま治療してること隠したままだともう休み取るのが厳しいので。。。
今は卵ちゃんを信じて、待ちましょう!!😊
ゆきっこ
2017/11/16 15:39
刺したら全部採れるわけじゃないんですね(>_<)それは勉強不足でした…
空胞の心配もあるんですね。
もう自分に出きることは何もないので気になるけど気にしないで過ごそうと思います。
そうですよね
仕事しながらってかなり厳しいですよね(>_<)
採卵終わったら一旦 通院落ち着くので?安心ですね(^^)
ひまわり
2017/11/16 16:07
そうですね。
採卵終わると頻繁な通院はなくなるからホッとしてます。
今回、採卵が土曜日でほんと良かったです。
凍結できたとして、移植するのは年明けだと言われました。
その時までに、甲状腺TSHが下がってるといいのですが。。。
数値が下がってないと移植もできないので。
とりあえずは採卵!😊
今日の注射忘れずにします!
ちなみに今仕事中です😂
だいぶ暇なんですよ😂
ゆきっこ
2017/11/16 17:00
はっ(笑)仕事中だったんですね(笑)
移植するとしたら年明けになるんですね!移植って1周期あけるものなんですか??
わたしは月曜日に甲状腺の病院です!
ひまわりさんは明日仕事終わってからそのまま行くんですね(>_<)
気を付けて行ってきてください(^^)
ひまわり
2017/11/16 18:00
仕事中でしたよ(^^;
今の時期はほんとに暇なんですよ😅
私は凍結胚移植の時は、必ず1周期あけてから移植してました。
凍結した方が妊娠率は高いと聞きました。
新鮮胚移植だとすぐ移植になるはずです。
月曜、甲状腺クリニックなんですね。
行ったり来たり大変ですが、授かるためだと思うと頑張れますよね😊
明日の座薬ですが、9時、21時の時間指定があります。
21時だとバスの中なので、バスのトイレでさすことになるかもしれません💦
休憩地点に着くのが何時なのかわからないし😅
がんばります(´д`|||)
ゆきっこ
2017/11/16 18:46
今は閑散期?なんですね!
たしかに授かる為だと思うと頑張れるけどその分授からなかったときのダメージも大きいですね(>_<)
でもとりあえず頑張る(笑)
今日 採卵するとき麻酔かかってたのですが、声とかグリグリされてる感覚(全然痛みはないです)がなんとなくわかって不思議な感じでした。
というか手術室に先生の他にも看護婦さんやら培養してくれる方?たちが結構いて、あんな大人数いると思わなかったからちょっと恥ずかしかったです(笑)
ひまわりさん全身麻酔ですか??
わたしもし次 採卵する機会あったら局所麻酔にしてみようかな…(笑)
ナノクロ
2017/11/16 19:27
こんばんは😊
またまたお二人の会話が沢山あってビックリです😲
ゆきっこさん
採卵お疲れ様でした😄
受精して胚盤胞になるか不安ですよね😖
やれる事はしたので、リラックスして結果を待って下さいね😊
座薬でお腹の調子が悪くなる…
嫌ですよね😭
まだバスの中だと思いますが、大丈夫ですか?
札幌連泊も疲れたでしょうから、
帰ったらゆっくりして下さいね😌
ひまわりさん
夜の注射と明日の座薬頑張って下さいね😊
土曜日採卵で年明けの移植になるんですね。
それまでに甲状腺の数値が下がってますように😌
F先生に会いたくなります😄
相変わらず、お元気で、最後に何か聞く事ない?って言ってくれるんでしょうね😌
ゆきっこ
2017/11/16 19:39
こんばんは(^^)
言いますよねー(笑)(笑)
最後になにか聞くことない?(笑)
お腹調子いいです(^^)
このまま無事に着きそうです!
本当にあとはもう何もできることないです(笑)なんか初期胚を凍結するって言ってました。よくわからないからもう先生にお任せです。
ナノクロ
2017/11/16 21:10
ゆきっこさん
無事着きましたか?
病院の待合室のモニター?
先生のプロフィールにも書いてますよね?
口癖?だったかな?
何か聞く事ないって😆
初期胚を凍結するのですね😊
私も全て先生にお任せでした😆
ひまわり
2017/11/16 21:33
私も全身麻酔にしました!
先生が言ってましたが、最近はビビりの人が多いから局所麻酔は少ないそうです。
でも、見てみたい気もします!!😁
確かに!😆
先生毎回最後にそれ言いますよね😁
ゆきっこ
2017/11/16 21:38
プロフィールに書いてありますよね(笑)
初診の日の待ち時間になんとなくプロフィール見てて、診察の最後にほんとに言ってたから笑けました(笑)
函館着きました♪
ドクターXを見ながらゆっくりします(^^)
ゆきっこ
2017/11/17 16:37
こんばんは(^^)
受精報告のメールきました(>_<)
通常受精2個
様子見 2個
受精せず1個だそうです( ̄▽ ̄;)
体外受精で受精しないことってあるんだなってしみじみ感じました(>_<)(笑)
なんてこと…しかも様子見って
次回は培養終了後にメールで報告しますって書いてありました(>_<)いつなんだろ…(笑)このメール報告 心臓に悪いですね(笑)
ひまわり
2017/11/17 18:08
こんばんは!
恐怖のメールですね😅
でも、受精したから良かったですよ!
全部ダメなこともあるみたいなので。
私は今回顕微はやらないので、ちゃんと受精するか心配です💦
でも、どんな結果でも現実を受け止めるつもりです😄
間もなくバスに乗り、行ってきます😊
9時の座薬忘れないようにします😅
ゆきっこ
2017/11/17 18:41
こんばんは(^^)
お仕事お疲れさまです!
そうですねもうこの結果を受け止めるしかないです(>_<)このまま無事に凍結までいけばいいな…
この数なら凍結料少なくてすむしそこだけはメリットですね(笑)
今から出発なんですね!
そうそう座薬忘れないように(>_<)
気を付けて行ってきてください(^^)
ナノクロ
2017/11/17 19:05
こんばんは😊
ひまわりさん
無事にバスに乗りましたか?
寒くなったので、風邪引かないで下さいね😌
時々、バス寒いので😖
バスの中での座薬大変だと思いますが忘れずに頑張って下さい!
ゆきっこさん
昨日は無事着いて良かったです😄
今日はゆっくり休めましたか?
ひまわりさんの言う通り、
受精したから良かったです😊
私の友達も採卵それなりの数取れても
受精は1つとか言ってた事があります😖
あとは、無事に凍結出来ますように😌
ひまわり
2017/11/17 19:47
バスの中です。
ナノクロさん!そうなんです。バス毎回寒いです!
今日も窓側ですが、寒いです😅
暖房入らないのかな?💦
ゆきっこ
2017/11/17 20:04
ナノクロさん
はいゆっくり休めました(^^)
下腹がまだ少しズーンってするのでそろりそろり歩いてます(>_<)
ひまわりさん
窓際 暖房入ってても寒いですよね(>_<)何回か夜バスで行ったことあるからわかります(>_<)カーテン閉めたら少しましになりますよ!
週末すごい寒いみたいなので風邪に注意です(>_<)
ひまわり
2017/11/17 20:09
みなさん
ありがとうございます!
今日のバスは若い子が多いです。
やっぱり、嵐のコンサートかな??
バス、寒いです😖風邪引きたくないのに。。。
ナノクロ
2017/11/17 20:57
ひまわりさん
毎回寒いんですね😖
膝掛けもっと欲しくなりますよね😭
運転手さんに寒いとも言えず😥
いつも、風邪の出てくる所は閉めてました😖
本当、風邪引かないで下さいね😖
ゆきっこさん
ゆっくり休めて良かったです😌
お腹の状態が良くなるまで
なるべく安静にして下さいね😊
ひまわり
2017/11/17 21:07
なんと!今、静狩でトイレ休憩です😊
無事、座薬終わりました😄
私も風の出るところ毎回閉じてます!
ナノクロ
2017/11/18 07:37
おはようございます😊
ひまわりさん
無事着いてましたか?
座薬の時間、休憩で良かったですね😆
ひまわり
2017/11/18 11:50
おはようございます!
採卵終わり、会計待ちです。
とりあえず3つ採れました。
あとはお祈りするしかないって😄
採卵できたことは私にとっては奇跡みたいなものなので😊
今回は初期胚を凍結するそうです。
よくわからないので、先生にお任せです!
こっちは朝雪がうっすら積もってましたが、今は晴れてます😊
1時のバスでさっさと帰ることにします😆
ゆきっこ
2017/11/18 15:36
こんにちは(^^)
ひまわりさんもうバスですかね!
採卵お疲れ様でした!
いってた3つが全部とれてよかったですね(^^)もう採卵したらあとはお祈りのみですね(笑)
もう注射しなくていいからお気楽です(^^)
ふと思ったのですが、採卵終わったら普段と同じくらいに生理くるんですかね??知ってたらまた教えて下さい(^^)
札幌うっすら積もってたんですね!
明日は函館もすごい寒いみたいですね(>_<)これ以上寒くなるの嫌だな(>_<)
ひまわり
2017/11/18 15:52
バスの中です💨💨
あれ😅どうだったかな?😅
確か普通に生理きたはずですが、忘れてしまいました😅
ナノクロさんわかるかな??
私も採卵の麻酔で寝てたのかな?ってくらい、採卵終わって声掛けられてすぐ目が覚めました。不思議でした。
函館は全身麻酔でマスクからガスみたいのが出て来てだんだん意識が薄らいで、意識なくなるのがわかったんですが、今回はいつ眠ったのか?😅
次はまた来週の土曜です!
ドキドキです。
ゆきっこ
2017/11/18 16:09
そうそう
なんだか ぱっと目覚めましたよね(笑)函館ではマスクだったんですね!
あれ?全裸って言ってましたっけ?!
全裸は嫌ですね(>_<)
次の診察 土曜日でよかったですね(^^)
ひまわり
2017/11/18 16:17
不思議でしたね😅
局所麻酔でも良かったかもしれません!貴重な経験ですよね!
今日も何人か採卵の人がいて、局所の人いましたよ!
そうそう😅函館は全裸ですね😅
とりあえず上半身は丸だしでした💧
心電図つけたからなのか。
とにかく丸出しです😅
やっぱり専門医は違いますね。
函館でも採卵前FSHが高くて、3回も採卵見送ったんですが、今回も同じくFSHが高くて。でも、薬で調整してくれて見送ることなく、ちゃんと採卵できたんです。
甲状腺の数値も見落としたのか何も言われなかったし。。。
今さらですけどね。
とりあえず採卵できて良かったです!😊
ナノクロ
2017/11/18 20:08
こんばんは😊
ひまわりさん
函館に帰って来ましたか?
採卵お疲れ様でした😄
3つ取れて良かったですね😊
あとは、卵ちゃんと精液君に頑張ってもらうしかないですよね😖
ひとまず、ゆっくりして下さいね😆
次回の診察、土曜日で良かったですね😌
ゆきっこさん
私の時は、採卵後11日目で生理が来ましたよ😄
そして、4回目の通院で移植でした。
ひまわり
2017/11/18 20:46
ナノクロさん
帰ってきましたよー!
無事終わりました。次も土曜日で良かったです😊
帰りのバス、13時に変更したんですが窓口の人ちょっと感じ悪かったです
(-_-)
ゆきっこ
2017/11/19 09:52
おはようございます(^^)
積もりましたね(>_<)寒い(>_<)
ナノクロさん
生理はだいたいいつも通りくらいでくるんですね!安心です(^^)
ひまわりさん
採卵後 体調いいですか?
わたしはなぜか腰痛が…
今日も引越し準備ですかね(>_<)
あたたかくして頑張ってください!
ナノクロ
2017/11/19 21:26
こんばんは😊
雪の季節が来てしまいましたねー😱
ひまわりさん
遅くなりましたが、
おかえりなさい😄
ゆきっこさん同様、体調はどうですか?
引っ越し準備もあって
ゆっくり休めてないでしょうね😖
バスの人、感じ悪かったんですか😠
わたしも何度か利用した事がありますが、感じ悪いと思った事はなかったです😥
感じ悪いと、本当気分が悪くなりますよね😠😠😠
ゆきっこさん
腰痛は大丈夫ですか?
辛いですよね😥
無理せずに、休んで下さいね😖
ひまわり
2017/11/20 11:02
おはようございます!
雪降りましたね💨風邪ひかないように気をつけましょうね!
採卵後の体調はいたって普通です😄
採卵数が少なかったからですかね?😅
私にも恐怖のメールが届きましたよ!
採卵数3、通常受精2、受精せず1 でした😂
今回は顕微ではなくて、全て体外でした。
で、さっき凍結のメールが届いて、培養2日目の胚2個凍結したそうです。
胚のグレードは今週の診察の時に説明されるそうです。
とりあえず、数は少ないけど凍結までできたのでホッとしてます。
グレードが気になるところですが。。。
バスの窓口の女性、何人かいるんですが、一人だけ嫌な人がいるんですよね😅
ゆきっこ
2017/11/20 11:11
こんにちは(^^)
わたしもさっききました凍結のメール(笑)
3日目の胚を2個凍結したようです!とりあえず2回はチャンスあるってことで安心してます(笑)
ひまわり
2017/11/20 11:22
ゆきっこさんにもきたんですね!
お互い2回チャンスがあるってことでとりあえず、良かったですよね。
私は前に2段階移植の話をされたので、移植どうなるか。
その前に、甲状腺の数値が下がってないとダメなので😅
ゆきっこさん今日は甲状腺クリニックの日でしたよね?
もう札幌ですか??
寒いから気をつけてくださいね!
ゆきっこ
2017/11/20 12:18
2段階移植って2つ戻すってことですか??
わたしは甲状腺の病院は函館の病院に通ってますよ(^^)
もともとひまわりさんが通院してる札幌甲状腺クリックだったのですが、紹介状書いてもらって函館の病院に転院しました(^^)
ひまわり
2017/11/20 12:39
ナノクロさんも二段階移植してましたよ!
それで妊娠したんですよ!
ですよね?ナノクロさん!😊
ひとつ移植して、何日かあとにまた移植する方法です。
甲状腺、函館にしたんですね!
私もそうしようかな。。。
その場合、紹介状もらったほうがいいのかな??
ゆきっこ
2017/11/20 14:11
おー
2段階移植の方が確率上がるんですかね??
甲状腺クリックは、わたし仕事の都合で半年間アートクリニックに通院できなかったのでその間、甲状腺クリックのためにだけ札幌まで通院するのも大変なので函館の病院に勝手に転院しました。アートクリニックの先生には転院したこと特に話してません…(笑)
紹介状は必ずいります。
まず転院先の函館の病院に電話して転院に必要なものを聞いて(ついでに予約もとって)、その後 札幌甲状腺クリックに転院したい旨の電話して、次回通院の時に紹介状受けとるって流れでした(>_<)
ひまわり
2017/11/20 14:47
私も二段階移植についてはよくわからないので、ネットで調べてみます😊
でも、初期胚と胚盤胞を移植するみたいなので、私には当てはまらないかもしれないです。
初期胚しかないので。
移植早くしたいけど、2個しかないと思うとなんだか怖いです😅
生理きたらまたピルを飲んで、でまた生理きたら移植準備開始だった気がするので、やっぱり移植は来年になりそう。
甲状腺。やっぱり紹介状必要なんですね。
じゃあ、もう一度札幌の甲状腺クリニックに行かなければなりませんね。
転院するか考えて見ます。
アートの先生には転院したこと言えないですよね😅
ちなみに私はTSH4くらいあるんです。
診察の時に食べたらダメなものとか言われましたか?
私は自分で調べたんですが、海藻類はダメらしいです。
診察で何も言われなかったんですが、どうなんでしょうね。
ゆきっこ
2017/11/20 15:09
紹介状はすんなり出してくれますよ(^^)
ただ紹介状は郵送などはしてないので必ず病院に取りに行かなきゃいけません(>_<)なのでもし転院するとしたら、アート行ったついでに甲状腺に紹介状だけ取りに行くかですかね…
でも函館だと楽ですよ(笑)
わたしもTSH4ですよ!
今から病院だからどうなってるか不安ですが…
海藻類だめって書いてありますよね(>_<)わたし昆布とかひじき好きですごい食べてたから控えてます(>_<)でも食べ物のこと言われたことはないです!
どうなんでしょうね?関係あるのかな?でも私が通ってる甲状腺の先生は婦人科の先生は2、5以下っていう数値にこだわりすぎてるって言うんですよ(笑)複雑な気持ちで診察受けてます(笑)
そうですね悪く言えば2個しかない…(>_<)2個でなんとかならないかな〜って思ってます(笑)
胚のグレードどうなんでしょうね(>_<)
不妊治療仲間で病院は違うけど札幌通院してる人がいて、すごいいいグレードの胚を移植したけどだめだったって聞いて、すごいよくてもだめなときはだめなんだなって思いました。
すごい長文になってしまいました(笑)
ひまわり
2017/11/20 16:09
TSH同じですね!😊
やっぱり函館のほうが楽ですよね。。。
土曜日アート行くので、ついでに行ってこようかな。
前回のアートの診察で先生に数値が全然下がってなかったって言ったら、昆布とかわかめ食べてない?って聞かれましたよ😅
よく考えてみたら、お昼ご飯におにぎりよく食べてたんですよね😅それかなぁ😅
凍結胚、2個もあるって思ったほうがいいですね!
欲が出ちゃって。。。
私も函館で胚盤胞移植した時は、全部グレードが良かったのにダメでしたよ😂
グレードって見た目だけで判断してるみたいだし、問題は質らしいですよね。
難しいですね。
今日も仕事中です😄
今の時期は閑散期です!
ゆきっこ
2017/11/20 16:23
わたし6月なんか薬の量が多すぎたみたいでTSH6もあったんですよ(((・・;)
もともと3だったのに、甲状腺(札幌)の先生が急いで下げなきゃって量増やしたらいっきに6になってしまって、ギャーって感じでした(>_<)
そこから徐々に下がって今4です(笑)
まさかの通院当初より数値が上がるという…
今日は今結果待ちです(>_<)
やっぱり昆布とか関係あるんですね!
わたしアートの先生から甲状腺のこと一切言われないけど忘れられてんのかな…移植の時には聞かれると思いますが…
下がってたらいいな(>_<)
ひまわり
2017/11/20 18:37
ゆきっこさん
数値下がってましたか??
ゆきっこ
2017/11/20 18:45
全く変わってませんでした(>_<)
薬の量がほんの少し増えてまた一ヶ月後です( ̄▽ ̄;)
ひまわり
2017/11/20 20:15
そうなんですか(>_<)
ゆっくり徐々にに下がって行くんですよね?
私も前回の診察で量が増えて、今チラージン37.5飲んでますよ。
最初は12.5でした。
ほんとに下がるのか心配です。
下がらないと移植できないし。
悩みが尽きないですね(*_*)
ゆきっこ
2017/11/20 20:55
ガーンです( ̄▽ ̄;)
下がりますよ
わたしもいっとき1ぐらいまでちゃんと下がりました(^^)そこからまた上がりましたが…
今回からわたしも37,5になりました!
移植は2,5以下じゃないとできないって先生言ってましたか??
それは早く下がってほしいです(>_<)
ひまわり
2017/11/20 21:36
妊娠望むならTSHは2.5以下って言われましたよ(>_<)
流産しやすいみたいですよね。
早く移植したいけど、きちんと数値下げてからですね!
お互い頑張りましょ😊
ナノクロ
2017/11/21 09:41
おはようございます😊
寒いですねー😖
これからが本番なのに😖
ひまわりさん
凍結胚2つ出来て良かったですね😊
確かにグレード気になりますよね😖
そうです!
私は2段階移植にて、双子ちゃん授かりました😌
本当、不思議なもので…
3日目胚と5日目胚を戻しました😄
ゆきっこさん
ひまわりさん同様、
凍結胚2つ出来て良かったですね😊
あとは、グレード😖
お二人とも進行状況が同じなので、このままうまくいって欲しいと願ってますが、お二人のコメント見てたら
甲状腺の数値を下げる事は安易ではないと感じました😖
海藻類良くないんですね😖
数値が下がらないと、流産の危険性があるから😱
お二人とも早く下がって、移植になりますように😊
ゆきっこ
2017/11/21 18:45
ひまわりさん、ナノクロさんこんばんは(^^)
明日通院です!
ほんと早いとこTSH下がってほしいです(>_<)
せっかく凍結までいったのにまさかの甲状腺待ちみたいな…
結果がわかるのが一ヶ月単位だから結構痛いですよね(>_<)
TSHが2,5以下になったらやっと移植の準備始まっていくんですかね??
明日わたしもアートの先生に移植のときのこととかいろいろ聞いてみます(^^)
グレードも気になるけど、グレード良くても悪くても妊娠するときはするっていうのをよく聞かされてるからもはやどっちでもいいです(>_<)
良いにこしたことはないのですが。
ひまわりさんは、甲状腺クリック通いだしてから数値徐々に下がってきてますか??
ナノクロ
2017/11/21 20:16
こんばんは😊
ゆきっこさん
明日、通院ですか😊
寒いので暖かくして行って下さいね😌
確かに、グレードはあくまでも見た目の問題で、実際は移植しないとわからないとF先生言ってました😅
ゆきっこ
2017/11/21 21:05
寒いですねー(>_<)
グレードは見た目なんですね!
どうなんだろう…
もう甲状腺のことと、だめだったら採卵2回目するかどうかを考えてます(>_<)急にネガティブ(笑)
ナノクロ
2017/11/21 23:15
ゆきっこさん
ネガティブはダメですよ😭
自分もそうでしたが…
次の事、考えるのも大事ですが
今あるたまごちゃんを信じましょう😌
たまごちゃんも頑張ってるはずです😆
ゆきっこ
2017/11/22 08:50
おはようございます(^^)
そうですね(>_<)
今の状況を受け止めてまず今のことを頑張ります(>_<)
もうすぐしたらバスで出発です!
ひまわり
2017/11/22 10:47
おはようございます!
ゆきっこさんもうバスの中ですよね。
私も卵ちゃんのこと気になりますが、せっかく凍結できたんだし、ここまできたら前向きに気持ちを切り替えるしかないですよ😊
心配ばかりしてたらストレスになるし!
私もクヨクヨ考えてしまいますが、余計なことは考えず前向きに過ごそうと思います😊
甲状腺の数値は、初診4.2くらいだったのが前回の採血で4.8になってました😅
薬飲んでるのに若干数値が上がってたんです😂
薬の量が増えたので下がってくれるといいんですが。。。
ゆきっこ
2017/11/22 11:36
バスです(^^)
はい!
お互い前向きに頑張りましょう!
そうそう
わたしも薬飲んでるのに上がったりします(>_<)あれなんでなんでしょうね?
ラーメンとかそばとか だしに昆布使ってたりする食べ物にも注意らしいですよ!(ネット情報)わたしよく食べに行くので気を付けようと思います(>_<)
ひまわり
2017/11/22 14:20
そば、ラーメンですね。。。
いろいろ気をつけないといけない食材あるんですね。
診察の時には一切言われないので、普通に食べてますよね😂
診察で言われないってことは、気にしなくていいのかな?
どうなんでしょうね。
函館の病院でも甲状腺の数値今と同じくらいだったのに、何も指摘されませんでした。。。
やっぱり専門医は対応が早いし、全然違いますね😅
ゆきっこ
2017/11/22 16:06
食べ物のことはわたしも全然言われたことないです。
普通に生活する分には問題ない数値だから難しいですよね(>_<)
薬以外で何に気を付ければいいのやら…(>_<)ひたすらチラーヂンを飲むしかないのかな…
ひまわりさんA病院にどのくらい通院してたんですか??
わたしはHどおりクリニックに通院してるときからチラーヂン出されてました(>_<)
もしひまわりさんがA病院で体外受精うまくいってなかった原因がこのTSHだったら大きいですよね!
さっきバスで札幌市内走ってるときたまたま諏訪神社の前通ったのですが、思ってたよりすごいこじんまりした神社でびっくりしました(笑)!
札幌は道路 雪が溶けかけで最悪です(笑)
ひまわり
2017/11/22 16:35
ゆきっこさん
診察終わったんですね!お疲れ様でした。
移植の予定決まりましたか?
函館のA病院にはおととしから通い始めて、今年の5月まででした。
甲状腺の数値。私もそれが原因なのかな?って思ってしまいました😂
それが原因かはわからないですけどね😅
そうそう!諏訪神社。こじんまりとした神社ですよね。
私もバスで通った時、毎回車停まってるので同じく治療頑張ってる人たちがたくさんいるんだなってしみじみ思ってます。タクシーで来てる人もいましたよ。
絵馬もたくさんあったし。
こっちは雨ですよ!
ゆきっこ
2017/11/22 17:43
診察終わりました(>_<)
凍結胚 すごいいいの2個だそうです^o^
が、やっぱりTSH2、5以下じゃないと始められないらしく…
12月半ばにもう一回甲状腺の病院行くのでそれで2、5以下になってたら、高温期に予約入れてって言われました!もしうまくいけば年末くらいから移植周期の準備していくとのことです。
TSHは薬飲んでても上がったりすることよくあるから大丈夫って言われましたよ(>_<)とにかく薬飲んでたら大丈夫とのことです(^^)
来月下がってるかな…
基礎体温はつけておいた方がよさそうです(>_<)わたしこの一ヶ月くらいつけてなくて苦笑いされました…(笑)
ひまわり
2017/11/22 18:45
ゆきっこさん
お疲れ様でした!
わぁ!良かったですね(*^^*)
私も嬉しくなっちゃいました!
早くTSH下がりますように。
甲状腺クリニック、函館にしようか迷ってます。
アートの先生に転院したことバレないですよね?(^^;
TSHの数値下がったら結果見せるのかな??
でも甲状腺の採血だけで札幌行くのどうかと思うし(-_-)
考えてみます!
ゆきっこさん、お疲れ様でした!
ゆっくり休んで下さいね(*^^*)
ゆきっこ
2017/11/22 19:24
わたしもそれすごい思いました。
転院するまでに何回か甲状腺クリックだけのために札幌まで行ったのですが、なんだかなぁと思ってました(>_<)
毎回血液検査の結果見てチラーヂン出すって流れだし…
アート通いだしたときに、わたしが単に函館で甲状腺の病院探してなかったから、それならアートに通院するついでに目の前に甲状腺クリニックあるしそこにしたら?みたいな感じで決まったので…いいんじゃないかなと思いますが…(笑)
今日聞いたらよかったですねー(>_<)
転院しましたって(>_<)わたし隠してるわけじゃないんですよ決して(笑)
でも結果の用紙持っていったけど口頭で数値伝えて終わりでしたよ!
ちなみに函館の病院に転院するときは、甲状腺クリックの紹介状しかいらないのでばれる(言い方おかしいですが)ことはないですよ。
わたしは本通りのあんざいさんに通ってます。探したら他にも病院あるかもしれませんが(^^)だいたい採血してから一時間待たないくらいで診察呼ばれて終わりみたいな感じです。
でも心配ならアートの先生に転院のこと聞いてみた方がいいと思います(^^)
わたしも次行ったとき結果伝えがてら転院したこと伝えます(笑)
次 数値下がらないと通院することないのですが…(>_<)
ひまわり
2017/11/22 20:26
アートさんで甲状腺ひっかかって、先生が函館に専門の病院無いからって、甲状腺クリニックに紹介状書いてくれたんですよ(^^;
実は私も本通のあんざいさんにしようかと思ってました。
甲状腺クリニックの紹介状なくても、検査結果持参すればいいような気もします(^^;
とりあえず、土曜日診察なので先生に甲状腺函館にしたいって言ってみようかな(^^;
ゆきっこ
2017/11/22 20:50
転院考えてたときに、あんざいさんに電話で聞いてみたら必ず今通院してる甲状腺クリニックの紹介状持ってきてくださいって言われました(>_<)
で札幌の甲状腺クリニック行ったときにどこの病院に転院しますか?って先生に聞かれたので、函館の本通りのあんざいさんですって言ったら『あー!あんざいさんね!』って知ってるような感じでしたよ!
ただ、あんざいさん混んでるから予約土曜日だったり平日だったりで、土曜日だけとかがあんまり融通がきかないです。
アートの先生に相談してみたらいいと思いますよ(^^)それでいいって言われたらもう札幌まで来なくていいし、だめだったらそのまま通院するまでです(笑)
ナノクロ
2017/11/23 21:19
こんばんは😊
ゆきっこさん
通院、お疲れ様です😄
たまごちゃん、すごくいいので良かったですね😊
ひまわりさん
土曜日通院でしたよね?
一刻も早く
お二人の甲状腺の数値が下がって
移植が出来ますように😌
ひまわり
2017/11/24 14:06
こんにちは!
今日は寒いですね😅
明日は採卵後の通院です!
甲状腺クリニックどうしようか考えてました。。。
とりあえず、転院するにしても来月の診察は行ったほうがいいのかなとか。。。
甲状腺だけで札幌行くのどうなんだろって思っちゃうので😂交通費がかかりますからね😅
五病でも診てくれるみたいなので。
でもわざわざF先生が紹介状書いてくれてクリニック行ったので悩みどころですね😌
ゆきっこ
2017/11/24 15:58
こんにちは(^^)
寒すぎますね(>_<)ほんとに寒い…
五病でもみてくれるんですね!
明日先生に聞いてみては??
聞かなかったら、また一ヶ月もんもんと悩みながら過ごさなきゃいけなくなりそうですし(>_<)
わたしも次行ったとき聞いてみて、どうしても甲状腺クリニックじゃないとだめって言われたら、F先生の言う通りにしようと思ってます。
ひまわり
2017/11/24 18:27
こんばんは!
明日先生に聞いてみます。
五病のHP見たら、耳鼻科で診てくれるみたいです。
土曜日もやってるし、やっぱり通いやすいですよね。
ゆきっこ
2017/11/24 21:05
耳鼻科で診てくれるんですね!
ひまわりさんお仕事してるし甲状腺の病院だけでも函館にできたらだいぶ精神的にも楽だと思います(>_<)
診察料金より交通費の方がかかりますからね(>_<)
ひまわり
2017/11/25 08:16
おはようございます!
バスの中です。
今日の診察で甲状腺クリニックのこと先生に言ってみます(^_^)
ゆきっこ
2017/11/25 11:15
おはようございます(^^)
はい聞いてみてください♪
函館はまた雪降り始めましたよ(>_<)
ところで ひまわりさん体重増えたりしてませんか??わたし最近3キロくらい増えて…ただ太ったのか、注射とかの影響なのか謎です(>_<)
ジムには通ってるのですがなかなか落ちません(>_<)
診察行ってらっしゃいです(^^)
ひまわり
2017/11/25 14:41
診察終わりました。
今朝7時のバスに乗りましたが、30分遅れ(>_<)
13時の診察に15分遅れちゃいました(>_<)
次からは前の日から移動することにします。
次の診察は高温期に入ったら。
なので来月ですね。とりあえず甲状腺も一緒に予約しようと思います。
凍結胚は2日目胚、4G1がふたつでした。
で、診察はすぐ終わりました(^^;
15時のバスで帰ります!
あっ、体重ですが、一キロ増えてます!(^^;
ゆきっこ
2017/11/25 16:00
診察お疲れ様でした(^^)
バス遅れたんですね!
これから雪すごいだろうしわたしも前日行動にします(>_<)
前回日帰りバスしたのですがめちゃめちゃ体疲れました(笑)とんぼ返りですよね。ひまわりさんも気を付けて帰ってきて下さいね(>_<)
ひまわりさん2日目胚なんですね(^^)
わたしは3日目胚で8G1と10G1でした。もうあとは甲状腺下げて移植を向かえるだけですね!(>_<)
わたしは12月半ばに甲状腺で、その結果次第で年末から移植準備入るので予約しなきゃいけないです。とりあえず甲状腺の日まで待ちます。
でもお互い無事に採卵まで終わって、とりあえず ほっ(^^)て感じですね(笑)
ひまわり
2017/11/25 16:49
ゆきっこさん
私も生理きて、高温期に予約です!
来週あたり生理くるとして、来月半ばくらいに予約することになりそうです。
とりあえず甲状腺16日土曜で予約しちゃいました。
甲状腺次第ですが、また同じくらいの移植になりそうですね(*^^*)
帰ったらまた引っ越し準備です(^^;
2日に引っ越しなので、なんだかバタバタです。
ゆきっこ
2017/11/25 17:53
あー
そうですね(>_<)引っ越し(笑)
採卵終わって治療が一旦落ち着いた?ときでよかったですね!
仕事もしながらで本当に大変だけど、次の治療まで少しあるので引っ越し頑張って下さいね(>_<)
でもマイホーム楽しみですね♪
ひまわり
2017/11/25 21:14
ありがとうございます!
今家に着きました(^_^)
治療が落ち着いた頃で良かったです!
お互い採卵凍結できてホッとしましたね😊
甲状腺さがってるといいですが。
移植まで頑張りましょ(*^^*)
ナノクロ
2017/11/25 22:19
こんばんは😊
雪積もりましたねー😱
これから本番なのに、
すでに嫌になります😓
ひまわりさん
おかえりなさい😊
行きのバス、遅れたんですね😥
私、いつも夜行バスだったせいか
あまり遅れた事がなかったような…
あっ!一度だけ帰りのバス
高速が通行止めで、確か2時間遅れ😥
帰りで良かったと思いました😓
2日引っ越しなんですね😆
楽しみですねー😊
ゆきっこさん
体重増えてしまったのですね😖
甲状腺の薬とかも影響あるんですかね?
ジム通い続けてるのは
本当凄いですね😆
私は、三日坊主だから😓
皆さん!
雪に負けず!
寒さに負けず!
乗り越えて行きましょうね😄
ひまわり
2017/12/05 14:23
お久しぶりです!
みなさん元気にしてますか??
週末に引っ越ししました。
バタバタでまだ部屋の中は段ボールだらけです(^^;
ナノクロさん
体調どうですか??
今何ヵ月ですか??おなかポッコリしてきましたか??
私は生理がきたので、高温期に診察です。甲状腺も一緒に受診してきます。
数値下がってるといいのですが。
ゆきっこさん
昨日体重計ったら二キロ増えてました(^^;薬?食べ過ぎ?😅
ゆきっこ
2017/12/05 18:24
お久しぶりです(^O^)
ひまわりさん
引っ越しお疲れ様です!
今度は荷ほどきが大変ですね(>_<)
新居うらやましいです♪
ほんと甲状腺下がってたらいいですねー(>_<)ドキドキ…
ひまわりさんは高温期の予約もう入れてるのですか??
わたしは甲状腺下がったら高温期に予約入れることになってます!
なので下がらなければ予約入れれない(笑)
せっかく札幌まで行くからスムーズにいくといいですね(>_<)
ナノクロさん
寒いから暖かく過ごしてくださいね♪
お仕事年内まででしたよね?
あともう少しぼちぼち頑張ってください(^O^)
ひまわり
2017/12/05 19:21
ゆきっこさん
こんばんは!今帰ってきたところです。
風邪ひいてませんか?
寒くなってきたので暖かくして過ごしましょ😊
とりあえず高温期に来てって言われました。甲状腺下がってても下がってなくても😅
なので、また病院はしごします😅
先に甲状腺行って、アート行きます。
今回は前の日に入ることにして、初夜行バスです!朝に着くので駅近くのネットカフェで時間つぶそうかな😅
ゆきっこ
2017/12/05 21:28
ひまわりさん
せっかく札幌まで行くから下がってるといいですね(>_<)
前日から行くと安心ですよね雪すごそうだし!気を付けて行ってきてください(^O^)
ひまわり
2017/12/06 10:37
ゆきっこさん
おはようございます!
寒いですね😅
この時期の札幌通院はなかなか厳しいですね。。。
雪と寒さに負けず頑張りましょうね😊
まだ低温期ですがクリニック、先に予約しちゃいました😅
旦那の職場で出産が続いているようで。。。
結婚した人はほぼ子どもがいるっていう😂
旦那、かたみの狭い思いしてるんじゃないだろうか?とか考えてしまいます。。。
こればっかりは仕方ないですが。。。
ゆきっこ
2017/12/06 11:42
こんにちは(^O^)
寒すぎますね…
ほんとに通院が大変ですね冬は(>_<)
旦那さんの職場出産ラッシュなんですね!わたしの旦那の職場はほとんど結婚してるのですが、半数以上は子供がいません不思議と。
だけど地元帰ったりしたら、わたしの友達はほとんど3人目 4人目(みんな20代前半で結婚してるのもあるのですが)が当たり前なので気後れはします(笑)(;_;)でももう頑張るしかないです(笑)
ナノクロ
2017/12/07 18:58
こんばんは😊
お久し振りです😊
私ですが…
今日からC病院に入院してます😓
まだ6ヶ月なのですが
子宮頸管という所が短くなっており
明日そこを縛る手術します😖
仕事の引き継ぎもちゃんと出来てない状態での入院😭
すごーく迷惑かける状況です😓
お腹はそれなりに出て来ましたよ😄
性別も判明😊
双子ちゃんは元気なので
なりよりです😊
今年は雪が多いですね😅
お二人とも体調に気を付けて過ごして下さいね😊
そして、1日でも早く移植が出来ます様に😊
また落ち着いたらコメント入れますね😄
もし、過去ログになったら
ひまわりさん、ゆきっこさん
どちらかトピ立てて下さいね😆
宜しくお願いします😌
ゆきっこ
2017/12/07 20:33
こんばんは(^O^)
ナノクロさん
そんなことになってたんですね(>_<)
子宮頸管を縛る手術があるんですね。
いろんなやり方があるんだなと感心してしまいました。
双子ちゃんが元気でほんとになによりです(^O^)
職場のこともすごく気がかりだとは思いますが気にしても何もならないのでゆっくりと過ごしてくださいね!
体が一番です(^^)
明日手術頑張ってください。
また落ち着いたらいつでもコメントくださいねー♪
ひまわり
2017/12/08 11:37
ナノクロさん
お久しぶりです!
もう6ヶ月なんですね!出産は春ですか?
手術頑張って下さいね。私もそんな手術があるなんて知らなかったです。
とにかく、おなかの赤ちゃんが元気でなによりです。
ママ頑張ってくださいね!
今は、自分の体のことをいちばんに考えてください。
仕事のこといろいろ気になってしまうのはよくわかりますが、なるべく考えずに😊
落ち着いたらまた来てくださいね😊
待ってます✨
ナノクロ
2017/12/09 10:37
おはようございます😊
思ったより早くコメント出来ました😄
温かいコメントありがとうございます😊
昨日の手術、午後の予定が午前中になりバタバタして心構えする間も無く手術でした😆
無事、終わり一安心です😌
旦那、来れないと言ってたのに手術終わったら居て、びっくりしたのと安心したので泣いちゃいました😂
術後は、寝たきりなので腰の痛みと戦っております😖
今日も1日寝たきり😖
ゆきっこさん
確かに気にしても何も出来ないし、何もならないですよね😥
ひまわりさん
はい😊
出産は春です😊
このまま何事もなく生まれて欲しいです😌
双子ちゃんの為に
頑張ります😆
ひまわり
2017/12/10 19:51
ナノクロさん
手術無事終わったんですね!
お疲れ様でした(^_^)
旦那さん来てくれて良かったですね!
やっぱり手術って怖いし、不安ですよね。
無事終わって良かったです。
しばらく入院するんですか??
ナノクロ
2017/12/10 20:12
こんばんは😊
暇過ぎてすぐに返信です😅
ひまわりさん
ありがとうございます😊
一応は、2週間と言ってましたが、
お腹の張りが治らないとダメなので
同じく入院した人は3週間かかるみたいと看護師さんが、言ってました😅
早く退院出来たら嬉しいのですが、双子ちゃんが無事に元気に生まれて来てくれるのが大前提なので入院生活長くなっても頑張ろうと思います✨
ようやく授かった命だから大事にしたいです😊
ひまわり
2017/12/11 13:46
ナノクロさん
こんにちは!
入院3週間くらいなんですね。
大事をとってゆっくりして下さい!
年末には退院できるといいですね。
これがご夫婦ふたりで過ごす最後の年末になりますね😊
来年はにぎやかになっていることでしょう😊
楽しみですね✨
辛い治療を頑張ってできた双子ちゃんですもん!
ゆっくり休んで下さいね😊
退院後も安静なんですか??
私は今週末札幌です。
初の深夜バス。ほのかに行こうかと思うんですが(タクシーで😅)、寝るところは確保できる感じですか?
土曜日の早朝なので混んでますかね?
それか、駅前のネットカフェにしようかって感じです。
ナノクロ
2017/12/11 15:47
こんにちは😃
ようやく動ける様になりました😆
ひまわりさん
年末には退院したいですが、
双子ちゃんの為なら正月も病院で過ごす覚悟です😊
本当は、31日湯の川温泉のホテル予約してましたが、退院出来たとしても安静にしなきゃないのでキャンセルしました😭
週末、札幌なんですね😄
しかも、初深夜バス😊
寒さ対策して下さいね😌
私は、時計台前で降りて
ほのかまで歩いてましたよ😄
でも、この時期暗いからタクシーが安全ですね😄
寝床、土曜日なら微妙かもしれませんね😥
タイミングもあると思うんです😖
私はよく寝床の奥にマンガコーナーあって、そのからチラチラ覗いてて、開いたらすぐ場所取りしてました😆
ゆきっこ
2017/12/11 16:37
こんにちはー(^O^)
土日にプチ旅行で登別に行ってきました(^^)
ナノクロさん
手術お疲れ様でした!
無事に終わって安心です(^^)
双子ちゃんのためにも安静に過ごしてくださいね(^O^)
ひまわりさん
週末のほのかはやばいです(>_<)
わたし札幌通い始めたころ、数回週末泊まったことあるのですが、明け方は、寝床が空かなくてあぶれた人は漫画コーナーにも敷きマット敷いて寝てるのでもはや漫画も読めない状態になってます(>_<)もうそうなったらどこで暇潰そう…みたいになってました。
タイミングもあると思うのですが、数回ともそうだったので全然ゆっくりできなかったです。
だからネットカフェの方が無難な気がします(>_<)
ひまわり
2017/12/11 21:06
ゆきっこさん
プチ旅行いいですね!温泉入りましたか?😊
私は引っ越ししてだいぶ落ち着いてきました!ようやく段ボールが片付きました😅
週末のほのかはやっぱり混んでるんですね😅
じゃあ、ネットカフェに行ってみます😅
ゆきっこ
2017/12/11 21:57
ひまわりさん
温泉目当てで行きました(^O^)
登別温泉 今まで行った中で一番よかったです!町の雰囲気も温泉も♪
引っ越しだいぶ落ち着いてきたんですね(^O^)お疲れ様です!
はい
週末のほのかはほんとに混んでるのであまりおすすめではないです(>_<)
前日の夜からだったら寝床とれると思うのですが、早朝は平日でも厳しいです。
ネットカフェの方が絶対ゆっくりできると思います(^O^)
甲状腺ドキドキですね(>_<)
気を付けて行ってきて下さいね(^O^)
ナノクロ
2017/12/12 09:03
おはようございます😄
今日は天気悪いですね😅
ひまわりさん
私、週末のほのか
あまり経験なかったかもです😅
確かにマンガコーナーも寝床になってる事あります。
パソコンも3台あって、そこでも過ごした事ありますが、そこも埋まってたら居場所が無くなりますね😅
ご飯食べる所でも横になれるみたいですが、7時オープンなのでそれまでです😅
ネットカフェの方が確実のようですね😌
引っ越し、だいぶ落ち着いて来たんですね😆
無理せず、ゆっくり整理して下さいね😄
ゆきっこさん
ありがとうございます😊
登別行って来たんですね😊
私は数年前に母と行きました😆
リフレッシュ出来ましたか?
温泉は本当いいですよね😊
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと