この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はなまるこ
2008/09/26 16:06
その後の3周期程、妊娠しやすくなるという子宮卵管造影検査ですが、私は通水検査しかしたことがありません。妊娠しやすくなるというので出来る病院でちゃんとした検査という意味もかね、造影検査をしてもらおうかと思っていますが、友達は気を失うほどの痛みで椅子から転げ落ち額を強打したそうです。
したことのある方、いったいどれほどの痛さなのでしょうか?相当、気合、覚悟を決めてその検査に望むべきなのでしょうか?
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
ゆかり
2008/09/26 17:06
私はおととい造影検査をしたばかりです。
私は人より痛みが強いみたいだと言われましたが、強い生理痛の感じでした。
造影剤を入れている時より、入れた後に痛みが強くなって、強い腹痛と吐き気がしました。
でも普段から生理痛がひどいときは腹痛がひどく吐き気もあって、その時と同じ痛みだったので我慢できました。30分くらいで落ち着きましたよ。
私は初診から2日後にいきなり痛い検査でちょっとびっくりしましたが、はなまるこさんは通水検査もしたことがあるのですね。
痛みは個人差があるみたいだし、がんばってください。
メロンパン
2008/09/27 13:36
こんにちわぁ♪
卵管造影検査とは卵管がちゃんと通ってるかの検査であって、妊娠しやすくなるって事はないと思いますが、、私も卵管造影検査しましたが、私は水ではなく油みたいな物を使ったみたいです。
子宮の中に空気を入れてレントゲンをとるみたいですが、お腹の中に空気を入れられてる時が私は辛かったです。ゆかりさんと同様私も吐き気と腹痛とお腹に異様な違和感を感じました、
優貴
2008/09/29 13:46
はなまるこ さん
私も卵管造影検査しました痛みは生理痛の2日目くらいでした 人それぞれみたいで全然痛みを感じない人もいるらしいですよ 妊娠しやすくなるというのはたぶん卵管がつまっているのを造影剤が入ったことで掃除?!みたいな役目してくれるらしくもしつまっていた人がそのことで妊娠したり・・があるみたいです
がんばってください
えびまる
2008/09/29 16:46
こんにちは♪
私も前に卵管造影検査したことあります。
私の場合は両方の卵管が完全に詰まっていたらしく、造影剤を入れてる最中から激痛が( iдi )
卵管が詰まってる人は痛み強いらしく、詰まってなければ痛くないらしいですよ^^
頑張ってください^^
みかまる
2008/09/29 23:41
はじめまして★
わたしは昨年卵管造影しましたが筋肉注射ですこしふわぁっとした状態でカテーテルをいれましたがそこからいたくて叫んでしまいました。先生に「なにもしてないけど」といわれました。
造影剤注入時ももちろん絶叫でした。つまってなければ痛くないときいてたので、わたしはつまっているに違いないと思ってましたが卵管はとおってました。
でもそのあとのタイミングで授かりました。
症状や効果は人それぞれみたいですが、がんばろうっていう前向きな気持ちはすごく大切だと思います!!
不安が大きいでしょうが、がんばってくださいね★
はなまるこ
2008/10/03 23:19
みなさん、情報ありがとうございます。痛みも人それぞれなんですね。私も生理痛くらいの痛みで終わってくれるといいのですけど。でも、痛みに耐えて授かることが出来れば、どんなに痛くても耐えて良かった!て思えますね。覚悟しながら、頑張って耐えて良い結果がついてくるといいなぁ。
みかまるさん、元気な赤ちゃんともう対面したのですか?おめでとうございます。私もあやかれますよーに。
みなさん、本当にありがとうございました。
miyu
2008/10/23 23:40
こんばんは。
私も卵管造影でのたうちまわった一人です。
こんなに痛いのはきっと詰まってるからだ。。と泣きそうになりましたが結果は綺麗に通ってるとの事。
ついその結果を聞いて「嘘!」と言ってしまいました(笑)
生理痛のかなり重いバージョンっぽい感じで 私は検査後トイレからなかなかでていけず 吐き気とともに気を失いそうでした。
その後ベッドで1時間ほど寝たらすっきりしましたけど。。。
先生いわく 痛みに弱い子かも知れないっていわれました。
そういえば私、手術とかしたことないし 骨折ったりもない。突き指すらない子ですから。。
こんなんで子供生めるのか心配しながら不妊治療頑張ってます(汗)
© 子宝ねっと