この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
おっちょ
2009/02/17 09:53
はじめまして・・・
私は、とても白髪が多いので、マニュキュアや、ヘアカラーをしています。妊娠にはどうしてもよくないかなと不安になり、生理がきたら美容院に予約をするという感じで過ごしています。
赤ちゃんを待っている間、少しでも若いママにみえればいいなという願望もあり・・・白髪頭で通院はちょっと悲しくて。
皆様どうされていますか?
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
絵理子
2009/02/17 18:50
はじめまして
私もつむじ辺りの白髪が目立っちゃって恥ずかしいです。
いつも三ヶ月に一回お洒落染めをしていましたが、ある時本で“毛染めは子宮によくない!”というのを見ました。
私もそれからは全く染めていません。なんでも、毛染め成分がダイレクトに子宮に浸透??するみたいです。
嘘か本当は分かりませんが、私もそれから止めました(´〜`;)
早く染めたいっ
紅茶
2009/02/18 19:14
はじめまして。
私も毛染めはよくないと聞いて、6年前からやめてます。
本などに書いてました。
けど、毛染めのまま妊娠出産されてる方、沢山見ます。普通に生まれてるようす。
おっちょさんにとって、白髪が気になる精神度合いと、妊娠したい度合いを天秤にかけてヘアカラーするしないを決めてはどう?
私はふけ顔で明るい色にしたいけど、まずは見た目より、妊娠しなきゃと思いました。
それと、ご存知かもしれないけど、
天然の毛染め剤で「ヘナ」と言うものが出てます。
害がないようですが、ネットで見てたら、喘息??らしきことになって死亡とか書いてたように思うので、
自分でせずに、美容院でしてね。
私はまだやってないので。
美容院で聞いたら、もっと良い天然毛染めみつかるかもよ。
おっちょ
2009/02/19 09:26
絵里子さん、紅茶さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
そして・・・今髪の毛どうされてますか?
白髪どうやってごまかしてますか?
紅茶さん、実は美容院でヘナを利用していました。始めはマニキュア、そして、白髪が増えてきてバイトも初めてからヘナの毛染めを使用していました。
しかし、通っている美容院では、ヘナは天然のものを使いたいのに混入物があるという記事が新聞に出たためもあり、天然のヘナ製品がみつからないということで使用がストップしてしまいました。今は、普通の毛染めになってしまいました。
ヘナは私の髪にはとても良かったです。
不妊治療で通院している病院でも白髪の方ってみかけないので・・・皆さんどうされているのかとても気になります。
紅茶
2009/02/19 18:48
そうでしたか。
ご存知だったとは失礼しました。
そうですね〜。
若白髪が沢山なのですね。
切ったり抜いたりの程度では済まないのですよね?
私の知り合いママにも、1,2年ぶりに会ったら、髪が白くなってて、目のやり場に困りましたが、それくらい白いのかなと想像してますが。
流行の帽子をかぶるとか、バンダナはだめ?
私も通院が6年くらいになり、病院ではすっかり年長になってしまいこの頃、皆さんのいる待合ソファーに座らずに離れた椅子に座ってます。容姿(年齢)が見られてるようで。
けど、この前、50歳位に見える人が病院来てて
診察室にも入ってた。(不妊専門)
患者さんの母親かと思ったけど、診察室にははいらないよね。
白い髪もかっこよく見えたりするから、そのままでも良いのでは?
ちなみに、さっきの知り合いママは最近妊娠出産したから、白髪と老化はあまり気にせずよいかもね。
ポメラブ
2009/02/20 01:32
はじめまして、こんばんは〜。ポメラブと申します。
私もパーマやカラーリングの事、気になってました。
で、ついこの間、先生に聞いたところです。
私は体外受精で凍結胚をお迎えしたばかりです。
悩みはくせ毛と毛の多さです。しばらく美容院に行ってなかったんで毛先が痛んで、髪も広がって。。。
先生は「直接関係あるかどうかって事はわかりません。でも髪をキレイにしてそのストレスが減ることがいい結果につながるかもしれないし。そこは自己判断で。でも移植後と移植前なら移植前のほうがいいとは思いますよ。」との事でした。
あまり参考にならないかもしれませんね。ごめんなさい。
おっちょさんの白髪を気にされてるストレスと染めて大丈夫か?というストレスどちらが大きいか。。。
看護師さんや培養師さんは「自然妊娠の人は受精卵がお腹にいるとか分からず、普段どおり生活してるから、(治療中の人も)妊娠判定でるまでは、たいていの事していいですよ。」とよく言われます。
芸能人とかって大体髪染めてるけど妊娠報告してますもんね。病院の待合室で染めてる人も見るし。。。
おっちょさんも一度先生に聞いてみられたらどうですか?
治療中は少しでも害になる事したくないですもんね。ぷらす、ストレスも少しでも減らしたいですしね。
結局あまり役立たない書き込みですみません。
おっちょ
2009/02/20 09:31
ポメラブさんはじめまして。
絵里子さん、紅茶さんおはようございます。
皆さんコメントありがとうございます。
やっぱり不妊治療していると普通の人よりいろいろ気になりますよね・・・
私は年齢がちょっと上ということもあり、見た目がすごく気になります。待合室でも同じくらいの方いるかなーと見ちゃうので・・・ということは人にも見られている気がします。
そして、病院以外の場所で、「子供は?」「何年生」と聞かれたりするとき「まだです。」と答えたり「いない。」と応えたときの相手の反応が気になってしまいます。
今は、やはり、生理がきてしまったら美容院の生活のままが続きそうです。生理がくるまでは・・・白髪のままでもし妊娠できたら(いつも今度が最後って願ってますが)聞いてみようと思います。
tom835
2009/02/20 15:02
毛穴から吸収されて、良くない
アレルギーのある胎児にはいけない
安定期なら良い
妊娠中や、生理中は皮膚が過敏だからいけない・・・
色んな説がありますね。
ちなみに、私は美容師です。
そんなに、有害なものなら、美容師はとっくに死んでいますよ。
まあ、万全を期するのも良いと思いますが
疑いだしたら、カラー剤以外にも、肌につくもの全てを疑わないと、いけなくなります。
その辺は、自己判断で・・・・
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=19158
ちなみに、頭皮を外してのカラーをお願いしてみたらいかがですか?
根元少しを外すので、生え際は気になるかもしれませんが、
解決策になってくれれば・・・と思いコメントさせてもらいます。
おっちょ
2009/03/12 09:35
tom835さんコメントありがとうございます。
みなさんおはようございます。
美容師さんに相談して、ショートカットにしました。この髪型だと私の気にしている部分が少し目立ちにくいとのこと。そして今は、治療もお休み中ということでカラーをしてきました。
美容院で不妊治療のことは話にくいのですが・・・・今回、肌にしみる気がしたので次回からは、マニュキュアにもどそうと思っています。
© 子宝ねっと