この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
シュガーベイビー
2010/03/26 18:30
はじめまして、シュガーベイビーです。
2日前の水曜に胚盤胞の卵を移植してきました。
移植後デュファストンとジュリナという薬剤が1日3回で7時・15時・23時の時間指定で処方されました。
(他にもマーべロンやゼンアスピリン等も)
今日、昼に犬をお散歩に連れて行って帰り道もうすぐ家と言うところで15時のタイマーがポケットの中で鳴ったので家に着いたら飲もうと思って止めました。
ところが、家に着いたらお客様が来ていて接客をしていたらすっかり薬のことを忘れてしまい、それに気がついたのが17時半でした。
前後1時間まではずれても大丈夫だよと言われていたので1すが、16時時からでも1時間半も過ぎてしまいました。
慌てて飲んだのですが、もう気になって気になってしかたがありません。
どなたか、時間指定のお薬の時間を遅れて飲まれても陽性判定が出た方はいますでしょうか?
この誤差はどのくらい妊娠に影響するのでしょうか?
ただですらソワソワしていたのですが、来週の月曜の着床判定まで心配で落ち着きません。
返信=37件
※100件で過去ログに移動します。
れい菜♪
2010/03/27 07:20
シュガーベイビーさん はじめまして
お薬は全て時間指定されてるんですか?
私はホルモン周期で移植をしたので、毎日黄体ホルモン注射にデュファストン1日3回・膣坐薬夜のみ・プレマリン1日2回(あと3週〜4週に当たる時期にプレドニン)を服用していました。
デュファストン以外服用した事の無いお薬ばかりで当てはまるのか解りませんが、私が通ってたクリニックでは時間指定は無かったです。
待ち時間が多い病院だったので、昼なんて15時過ぎに飲むなんてザラで
なるべく同じ時間に服用した方が良いんだろうと思っていましたが、思うように飲めない事もあったので心配でしたが無事継続出来てます。
今21週です。
とは言っても結果が出なかった時に悔やまれるような事はしたくないお気持ちも良く解るので無責任な事は言いたくないですが、時間通りに飲めなかった事で服用を辞めてしまっていない限りは大丈夫だと思います。
無事に着床の判定貰えると良いですね(^⌒^)
シュガーベイビー
2010/03/28 17:15
お返事ありがとうございます。
時間指定はデファストンとエストレースです。
時間指定ではない病院があると聞いて少し安心しました。
着床判定は明日なのですが、していてもいなくてもその影響がどのくらいだったのかは不明ですよねー。今はなるべく気にしないように過ごしています。
私も、れい菜さんに続けたらうれしいんですけど。
明日までは、そわそわです。
れい菜♪
2010/03/29 10:11
シュガーベイビーさん おはようございます
病院によって言うことが違うから戸惑いますよね。
私も移植当日と次の日は安静にと言われましたが、
連日の注射通いがあるから安静に出来ず・・・
通院疲れで風邪を引いたりと最悪な状況だったので、
お仕事しながらの人もいるんだと思って何とか気持ちを前向きに持って行く努力をしました。
今日の判定が良い結果が出ますように 勝手にお祈りしてます♪(*’▽’)
シュガーベイビー
2010/03/29 14:15
れい菜さん、こんにちわ!
今日病院に行ってきました。
血液検査後の結果待ちの間がとても長く感じられました。
結果はなんとか着床してくれたようでした。
とりあえず、ホッとしてしまいました。
れい菜さんに、応援していただいてうれしかったです。
でも、インターネットで調べてみたりすると着床はしているようですが、HCGの値はそれほど良くなさそう。
これからが大事なんだと思うのですが、
胚盤胞移植後5日目の判定でHCG=10.5でした。これって低いですか?
れい菜さんはHCGはどのくらいでしたか?
覚えていらしたら教えていただけると嬉しいです。
れい菜♪
2010/03/30 08:17
シュガーベイビーさん おはようございます♪
無事着床の反応あったんですね 良かったです♪(*’▽’)
私が行ってた所の着床の判定は移植後6日目朝一の尿検査だったので数値は不明なんです( ̄‥ ̄a;)
その後の本判定(妊娠判定)の時は尿検査と血液検査の両方で、その数値は328.2でした。
あんまり良くないと言われてしまうと心配になりますよね。
でも、これからどんどん延びてきて本判定で良い数値が出る事も目にした事があるので、今はあんまり考えずに無事継続出来る事を信じて待ちましょ(`・ー・)b
ちょっと判定が早過ぎてhcgの出始めだったのかもしれないし、私もそうでしたが時間が経つのを待つしか今は無いのでお腹の中で頑張ってるんだと思って欲しいです。
こんな事しか言えなくてごめんなさい
でも、応援してますからね(*’人^*)
シュガーベイビー
2010/03/30 19:41
れい菜さん、こんばんわ。
ありがとうございます。
れい菜さんは尿検査で判定だったのですね。
HCGの値は今後ぐぐっと上がって行ってくれることを
祈ります。
ホント薬を飲みつつ待つしかないと言う状態ですね。
この判定まで待つ時間がとってもながーく感じます。
れい菜♪
2010/03/31 15:49
シュガーベイビーさん こんにちは
大丈夫ですか?考えすぎてるんじゃないかと気になりまして・・・
シュガーベイビーさんはお薬の服用だけなんですね
待ってる間の時間って長く感じるもんですよね。
私も不安で1人でいっぱい泣いてましたよ。
早く診察日が来れば良いのにってずっと思ってました。
自分の時の事が蘇ってきて 正直連日の注射も途中から
自己注射で痛くて何かの支えが無いと立てない状態でも足を引きずりながら通院した事も苦しくてどうしようもなかったんで
ストレスになってもいけないので、
私への返事は気にしなくていいですからね。
次の診察後でも良かったら来て下されば構いませんので
シュガーベイビー
2010/03/31 18:01
こんばんわ れい菜さん ♪
私が、考えすぎているんじゃないかと心配をしてくれてありがとうございます。
気遣っていただいてとっても、感激しています!!!
れい菜さんに話を聞いてもらえて、なんか心強く感じます。
周りの人には治療は内緒で受けているので話せないし、
(話したとしても、理解できないと思いますが・・・)
一人でついつい考え込んでしまいそうになるので、うれしいです。
れい菜♪
2010/04/01 09:26
シュガーベイビーさん おはようございます
そう言ってもらえると嬉しいです(ノ*゜▽゜*)
なかなかこの悩みを解って貰うのって同じ立場じゃないと難しいですよね。
変に同情されるのも嫌だし、興味本位で聞かれるのも嫌だし、いない所で話題にされるのも嫌だし。
だから友達にも言ってないです。
すごく仲良しだから言おうか迷ったけど、弱い所を見せたら会う度に愚痴ったり泣いたりしちゃいそうだったので、治療の事は忘れて接したかったからかな
1人で悩むのは苦しいですよ。
私で良ければお話聞くので、独り言の様に愚痴っていただいて良いですよ。
次の診察で良い結果をもらって、また違う話もいっぱいしましょヾ(@^▽^@)ノ
シュガーベイビー
2010/04/01 16:12
こんにちわ れい菜さん
実は、今ドヨ〜ンとしています。
と、言うのはさっきトイレに行って
何気なしに用を足した後に拭いたトイレットペーパーを見たら、血が付いてました。
うん○をしたわけではなく、ちょっと小を済ませただけなので痔になったわけでもないだろうし、あきらかに不正出血です。
ホントに小量でしたが、ショックでした。
この時期だと着床出血とは時期がずれていると思うし・・・
何といっても、前回の時に着床判定もらってから、不正出血が何日かあり、その後の妊娠判定ではダメだったので、その記憶がよみがえってしまって。
今日は移植後8日目です。
妊娠判定は明後日予定です。
私の卵、頑張り続けてくれてるのかな???
今、めちゃくちゃ心配です。
重い内容でごめんなさい。
れい菜♪
2010/04/01 17:56
シュガーベイビーさん こんにちは
血って・・・鮮血ですか?茶オリ?
前回もってなると余計心配になっちゃいますよね(ー_ー;)。
でも、子宮からとは限らないし、今回は初めて出たんですよね?
出来る限り安静にして、今日一日様子を見てはどうでしょう もし、明日に診察が変更出来るなら診て貰うのもいいかもしれないです。
私の移植の曜日と判定を貰った曜日が一緒なので、多分今日が生理予定日になって、明後日で4W2Dですよね?
お腹で頑張ってると私は思います☆ミ凸ヽ(・ー・*)
不安でいっぱいの中でも生命力も信じてあげてください。
たまたまちょっと出ちゃっただけですよ。
重くてもいいですよ。 吐き出して楽になってくれたらそれでp(*・o・*)q
シュガーベイビー
2010/04/02 14:29
こんにちわ れい菜さん
出血は小量ですが、まだしてます。
おりものに混じっている血の色は赤かったり、茶色かったりです。
実は心配で妊娠検査薬をフライングしてしまいました。
ドゥーテストとクリアブルー買ってみました。
チェックワンファストは売ってなかったです。
試してみたら、ドゥーテストは陽性反応(+)横線と同じくらいの太い線で出てました。色の濃さも横線と同じくらいの色でした。やったーと思ったのもつかの間。
クリアブルーでは、めちゃめちゃごく薄い色でかろうじてみえるくらいしか反応してなかったです妊娠成立できなかったときに何度も見てきた色程度しか反応してなくてビミョー。
妊娠検査薬って結構差があるんですね。
今までは、ずっと程遠い状況でごく薄の色しか見たことがなかったから解らなかったけど、片方ではしっかり反応してもう一方ではほとんど反応しないなんてあるんだ。
ダメなときは全部だめ、良い時はどれにもきれいに反応するのかと思ってました。
いよいよ明日判定日です。
かなりドキドキしています。
ホントは今日病院がやっていれば不正出血の事まだつづいてるので聞いてみようかと思ったんですが、金曜は通っている病院が休みの日なので、聞けません。
明日まで、我慢して待ちます。
良い報告ができると嬉しいです。
れい菜♪
2010/04/02 15:53
シュガーベイビーさん こんにちは
まだちょっとだけ出血あるんですか 心配ですよね。
金曜日が休診日の病院だったんですね 失礼しました。
検査薬やってみたんですね (*^▽^*)
反応しなかった方は不良品だったんじゃないですか?
ちゃんとかからなかったとか。
でも、片方が反応してるんだからhcgが出てるって事ですよね♪(*’▽’)
駄目だったら何の反応も出ないと思うから確実に伸びてるんですよ (*^▽^*)
明日の今頃には解ってるんですね。
今日はドキドキして眠れないかもしれないけど、
明日頑張って行ってきてくださいね(〃^∇^)o彡
シュガーベイビー
2010/04/03 14:18
こんにちわ れい菜さん ♪
病院行ってきました。
ドキドキしながら、診察室に入ったら先生から
「hcg上がって来ましたね〜 順調です。」
と言われました。
やった〜!って、心の中で呟いて出てきました。
今日は、引き続き飲み薬をもらい、流産しにくくする注射を打ってもらい帰って来ました。
次の診察は5日後です。
何とか、ここまでたどり着きました。
長かった〜!
まだまだなのは解ってますが、取りあえず嬉しいーーーって言うのが実感です。
なんとか、れい菜さんのお仲間になれました。
よろしくお願いしまーす♪
れい菜♪
2010/04/03 14:56
シュガーベイビーさん こんにちは(*'o^)ノ
順調だったんですね やったぁミヽ(´▽`)/ミ
絶対大丈夫だと信じてました
おめでとうございます
( o ̄▽)o<※*:'゜。.お*:゜・め'゜゜:。で'・:+と"。*・う':゜:*♪:'゜‘。+:
やっぱり陽性反応出た検査薬の結果が正解だったんですね(*^_^*)/
今日の結果が出るまでドキドキして落ち着かない日々を過ごしたと思うので、今日はゆっくり過ごしてくださいね♪(*’▽’)
次は胎嚢確認ですね(⌒▽⌒* )
なかなか不安が完全に消えるってないですが(私も常に不安は持ってるので)一緒にこれからの妊婦生活楽しみましょうね
とりあえず軽く自己紹介します
私は旦那共々再婚同士でして、今結婚3年目関東在住の37歳です。(ちょっと簡単すぎますね)
次の診察は約2週間後の15日で、7ヶ月に入ります。
こんな私で良かったらこれからもお話お願いします。
同じ位の時期の方とお話された方が気持ち的にも楽でしたら構いませんので(*^▽^*)ノ
とにかく今は良い結果が出て良かったです
おめでとうございます(*^▽^*)
シュガーベイビー
2010/04/03 23:55
こんばんわ れい菜さん ♪
ありがとうございます。
今まで自分の相談ごとばかり書いてしまってごめんなさい。
これからは、れい菜さんのお話も聞かせてくださいね。
私も簡単に自己紹介します。
私は結婚6年目で38歳です。
関東出身で、結婚まではずっと関東で過ごしてました。
正月は旦那と帰りますが、何カ月に1回は、一人で帰ってます。
結婚して神戸に引っ越し、今は旦那の実家のある三重県に住んでいます。
今日は先生に4週と1日目と言われました。
先輩として色々教えてください。
れい菜さんは胎嚢はいつ確認できましたか?
れい菜♪
2010/04/05 07:19
シュガーベイビーさん おはようございます(*'o^)ノ
ありがとうございます こちらこそお願いします。
私、ずっと年下だと決め付けてました。
1歳上だったんですね すみません (((;・_・)ゞ
三重県ですかぁ 私は埼玉です♪(*’▽’)
USJとか割と近いですよね?行ってみたいと思ったんですが、関東から南の方には行った事が無いので未だ行けずにいます(Θ.Θa;)
自分の事だけなんて全然気にしないでください。
不安や疑問に思ってる事が解消出来れば良いと思ってお答えしていたのでヽ(*'-^*)
私が胎嚢確認出来たのが、判定日の1週間後でした。
なので、5W2Dの時です。
それから毎週1回診察でした。
次回8日に診察でしたっけ?その時に見えると思いますよd(*'-^*)b
先輩だなんて 照れる(。_。*))) 私の解る範囲でになってしまいますが、こちらこそお願いします。
体調は大丈夫ですか?
私は、9週に入る頃まで全く無症状だったので 早い人だとつわりも始まるみたいだからあまり無理されませんように(*^ー^*)
シュガーベイビー
2010/04/05 17:45
こんばんわ れい菜さん
USJは、以前神戸に住んでいた時にとっても近かったので良く行ってました。
私は、映画が好きなのでとても楽しめました。
三重からは去年だったかな高速が出来て、京都がとても近くなりました。だいたい車で1時間くらいで着きますよ。
関東育ちの私としては、ちょっとランチなんてのりで日帰りで京都行けるのってちょっと感動ですよ!
胎嚢の話ですが、私は次が4週と6日目。れい菜さんの5週と2日目より少し早いので微妙なとこですよねーーー。
ちっちゃくても、見えたら少し安心できるんだけどなーーー。
れい菜さんは今どんな感じですか?
7か月だとかなり体はしんどいですか?
れい菜♪
2010/04/05 19:06
シュガーベイビーさん こんにちは('ー'*)
京都もすぐ行けちゃうんですねぇ 羨ましいです。
修学旅行でしか行った事が無いので、ほんと大昔の話ですね(A;´o`)=3
旦那の実家は福島なんですが、勤務先が都内なので私達が福島に住む事は有り得ないし、埼玉以外で住む事はなさそうです(゜ o゜;A)
私、別でもお話してるんですが、4W2Dや4W5Dで胎嚢確認出来た方がいらしたので、見えますよ (*^▽^*)
今、22W5D(まだ6ヶ月です<(*∩-∩*)> )なんですが、安定期に入ってから軽くウォーキングを1時間ほど始めたんです。
先週の話なんですが、日曜日に食べ過ぎたと思ってちょっと無理して早歩きなんかしてたら途中からお腹が張るように痛くて動悸・冷や汗とどんどん不安になる症状が出てきたので、休みながらなんとか家まで帰って暫く息があがって苦しかったんですよ(ッ_ _)ッ
多分ジーパンを緩めてはいていても、歩く度に当たって痛かったのも原因だと思うので、もっと楽な服装で歩こうと思いつつ結局先週の月曜日以来恐怖感が出て歩いてないんですけどね(・・A;)
服を着てると妊婦って解らないくらいなんですが、
全体的に太ったみたいで体重増加傾向ですf(´−`;)
8日までまたドキドキしちゃいますよね。
でも、きっと見えます 大丈夫です o(*^▽^*)o
シュガーベイビー
2010/04/07 10:04
おはようございます。 れい菜さん
今、22W5Dですかー。
安定期うらやましいですーーー。
適度な運動って妊娠中も大切なんですよね?
でも、苦しくなったりするとなんか怖くなりますね。
ほどほどで大事にしてくださいね。
私は毎日出血とかどきどきしながら過ごしてます。
次はいよいよ明日です。胎嚢見れたら嬉しいなーー。
最近、気になり始めたのは病院のことです。
今通っている病院のHPを見たら、だいたい8W位で卒業らしいんです。
そしたら、転院ですよね?全然病院考えてませんでした。インタネットとかで調べると、病院って割とみんな早くから予約しているみたいで、焦りました。
私、地元じゃないんでここら辺の産科情報全く知らない
よーーどーしよう!
って感じです。
れい菜さんは、病院に決めるまで色々みて回りましたか?どんなこと重視しました?
れい菜♪
2010/04/07 11:20
シュガーベイビーさん おはようございます。
一応今日から23週になりました♪(*’▽’)
ただ、先月の終わり 丁度歩いて調子が悪くなった日からたまにお腹が張るんです。
子宮が大きくなっていく痛みだと思うんですが、走った時に横っ腹が痛くなる事ありますよね?
そういう痛みが下腹部にあって、その時は必ずお腹全体が硬いので、最近安静にしてるというかダラダラしてます(~▽~;)
あれ以来出血はないですか?やっぱりトイレに入った時って若干不安になりますよね(Θ.Θa;)
この前の診察で出血の事は先生に何か言われました?
転院先 私もかなり迷ったんです。
年齢の事もあるし実家の近くにあるNICUが完備してる総合にしようかとも思ったんですが、とりあえず家から車で15分位の所の病院にしました。
たまたま不妊治療もやってるのをその時知ったので、治療で授かった人を偏見無く受け入れてくれるような気がしてそこに決めました。
分娩予約必要な所 多いですもんね。
私が決めた所は通院してれば予約は要らなかったのと、8/4だと7月になるかも知れないビミョーな感じなのに月単位の分娩予約のシステムが良く解らないので、陣痛来て1人で病院に行く不安もありますけど、タクシーさえ乗れれば何とかなると思ってます。
決める前に一度だけ患者のふりをして病院内を見学しました。もう一つ迷った所もあったんですけど、一番は別棟で不妊治療をしてるってところでしょうか。あと、日曜・祝日も午前だけですが、診察してるので (*^▽^*)
一度見学されてから決めても良いと思いますよ。
人気のある所は締め切り早いんでしょうね(’。’;)
今からいくつか候補を探しておいた方が焦らなくて良いかもですね。
母子手帳をもらうと、助成券が付いてくるんです。
私の住んでる所では指定された範囲内の地域の病院に通うならその助成券が使用出来るんですが、それを外れると自己負担になってしまうんです。
初回では助成券使用しても7000円程支払ましたが、それ以降は助成券の料金内で無料だったり、500円程負担したりで済んでるので、もし、同じように制限があるのなら助成券を使用出来る今お住まいの近くの中から探した方がお得ですよ♪(*’▽’)
シュガーベイビー
2010/04/08 20:53
こんばんわ れい菜さん ♪
まずは報告です!
病院行ってきました。
今日れい菜さんが言ってくれていたように胎嚢を確認できました〜!!!!
今まで数値だけでしたが、エコーの写真見せてもらって、今日初めて映像で確認できたのでなんかものすごく感動〜してしまいました。
病院ですが今日の帰りにふらふらっと評判のよさそうなところ行ってきましたが、うっかり木曜ということを忘れてました。
病院って木曜休み多いですよねーーーー。
また、外観だけ見てきましたがまた行ってみようと思います。
あと、助成券の存在全く知りませんでした。
それってありがたいですね。
あるなら、是非使いたい!!!
貴重な情報ありがとうございます。
れい菜♪
2010/04/09 07:54
シュガーベイビーさん おはようございます(*'o^)ノ
無事 胎嚢確認出来ておめでとうございますo('▽'o)-
また一歩前進で良かったです。
エコーもらえると実感沸きますよね(≧∇≦*)
陽に当たると消えちゃうからデジカメで撮っておくと良いですよ 記念になりますし(ノ*゜▽゜*)
昔って妊娠証明のような物がないと母子手帳って貰えなかったらしいのですが、今は妊娠確認出来た病院と予定日が解っていれば貰えるので、転院する前に貰うと良いですよ。
初回に血液検査やがん検査などもやるので、その時から使えば自己負担が少なくてすみますよ♪(*’▽’)
次は心拍ですね (*^▽^*)
次回は来週ですか?
私は週1回の診察で、6W2Dでは胎嚢が前回の倍になって、その中に4mmの胎芽が見えたのですが、心拍は7W2Dでの確認だったので、次回心拍言われなくても成長してれば大丈夫ですから 楽しみですね(〃^∇^)o彡
私、昨日久々に散歩したんです。お腹も平気だったので距離を短くすれば大丈夫だと思って。
そしたら前回と同じような場所で貧血を起こして(´;-;`) 腰も脚も痛くて進めなくなってしまったんです。
呼吸を整えて少し進んでは休んでを繰り返して何とか家に帰れました 無理してるつもりは一切無いんですけどこんなにも疲れやすくなってるなんて・・・(゜ーÅ)
今度はもっと距離を短くして挑戦してみます(-Д- ;)
シュガーベイビーさんは 体調はどうですか?
大事な初期の時期なので、無理されませんように(*’人^*)
シュガーベイビー
2010/04/09 13:27
こんにちわ れい菜さん
お腹大丈夫ですか?
散歩中に怖いですねーーー。
無理してるつもりなくても負担ってかかってるんですね。
お大事にしてくださいね。
病院は心音が確認できるまで5日おきらしいんで、次は来週の火曜日です。そうすると5w4d目です。
心音はまだ先ですねーー。
聞けたら、きっとまた感動だろうなーーー。
母子手帳は転院の時ですね。
なんか、母子手帳って響き良いですね〜♪
わくわくーーー♪ときめいちゃいますよ(^v^)
母子手帳早くもらいたいなーーー。
夢が膨らみます。
れい菜♪
2010/04/09 16:19
シュガーベイビーさん こんにちは(-^*).
暇なので また来ちゃいましたヾ(*゜▽ ゜*)〃
下腹部の痛みは昨日位から楽になったんですよ(*^▽^*)
それなのに今度は貧血って( ̄‥ ̄a;)
栄養奪われていってるんでしょうかね 食生活見直さないといけないです(A;´o`)=3
5日置きの診察なんですね それは羨ましい(#^.^#)
今度の診察で心拍確認出来ちゃえば良いですね(^⌒^)
http://www.esampo.com/mama/pregnant/
私は今↑のHPを見るのが日課なんです(@∇@)
初めの頃なんて1ヶ月も2ヶ月も先のを見て「早くここまで行きたい」って思いながら参考にしてました。
良かったらどうぞ0(⌒▽⌒* )0
来週の火曜日が楽しみですね(@^∇^@)
シュガーベイビー
2010/04/12 12:15
こんにちわ れい菜さん ♪
週末はゆっくり過ごされましたか?
私は昨日は知り合いにもらった温泉の優待券が合ったので旦那と愛犬と3人で行ってきました。
そこは、犬用の温泉とドッグランやドッグカフェが隣にあるんです。
家の愛犬はトイプードルなんですけど、私が寂しいだろうからって旦那が今年に入ってから買ってくれたんです。今だいたい5ヶ月ぐらいのとってもやんちゃなお男の子です。
この子を飼い出してから1回目のチャレンジで間もなく成功したのでこの子は幸せの子犬ちゃんなんですよーーー♪
昨日はドッグランで、大きなお兄ちゃん達とボールを追いかけっこして楽しんでました。他の子はレトリバーやダルメシアンで大きかったのでとてもとてもボールを奪い取ることは出来なかったけど、他の子たちのはるか後ろをずっと楽しそうに追っかけてました^^;
れい菜さんの紹介してくれたHP観てきました。すっごい良いですねあれ。
今の自分の状況を確認できて旦那にも見せちゃいました(^−^)
ところで最近気分の浮き沈みが結構あるんです。
今日は朝からちょっと気分が悪くて・・・
このまま妊娠が継続してくれるか心配なのもあるんですけど
インタネットで胎嚢確認できたけど心拍聞こえず流産って記事が妙に目についたり、おなかにワンちゃんが飛び乗ってきたりすると、それで流産するんじゃないかとか、いろんなことが気になってしまいます。
考え込むのは体に悪いと思いながら、自分でストレスを与えてしまって良くないですねーー。
れい菜さんは、沈んだりすることってないですか?
そんな時どうしてますか?
れい菜♪
2010/04/12 14:26
シュガーベイビーさん こんにちはヾ(^▽^*)
週末 温泉行かれたんですね。ワンちゃんも大喜びだったんでしょうね♪(*’▽’)
うちは実家に預けたままですが、ダックスをオスメス1匹ずつ飼ってます(*^▽^*)
生活が落ち着いたら連れてくるつもりだったんですが、
うちは夏場は異常に暑いので仕事行ってる間クーラーかけてもぐったりしちゃいそうだし、何より親が可愛がっているので連れてこれなくなってしまったんです(A;´o`)=3
5ヶ月なんて可愛いですねぇ うちは2匹とも5歳です
赤ちゃん狙いだったんですけど、小さい時から一緒で仲良しですけど、それ以上は無理みたいで諦めました(;´ー`)>
HP観ました?今後の参考になりますよね(*^▽^*)
初めの頃私も同じように浮き沈み激しかったですよ。
陽性も胎嚢確認もその先も未知の世界だから色んな人のを見てたんですけど、中には駄目になってしまったのを読むと人事には思えなくて、早く診察に行って確認したい思いともし駄目になってたらとの不安とで旦那に泣きついた事もあります(・ェ・`=)~
常に次の診察では駄目かも って頭の隅にありました。
喜んだ分ショックが大きくならないように気持ちもセーブして(_>_ii)
でも、なるべく継続出来てる人のを読んだり、「妊娠○週」で検索してその時々の体の状態などを見て良いイメージを持つようにしてました。
お腹に手を当てて話しかけたりもしてました。
「頑張ってね、一緒に頑張ろうね」って(*’人^*)
お腹で頑張ってる小さな命を信じましょ。
思い返すと5ヶ月に入る頃まで友達に報告していなかったし、不安も大きかったので結構疲れますよ( ̄‥ ̄a;)
不安があったら何でも言ってください 吐き出したら楽になると思うので
明日 診察ですよね?前回よりも大きくなった胎嚢が見えますよ 大丈夫です(ノ*゜▽゜*)
シュガーベイビー
2010/04/13 17:20
こんにちわ れい菜さん ♪
今日病院へ行ってきました。
内診台に上がる時ドキドキしすぎて気分が悪くなりましたーーー。^^;
エコーには明らかに先週より大きな胎嚢が映っていましたーーー!
取りあえずホッとしました。
その後先生からは、「ホルモン値も正常に上がっているし、問題ないです。」と言われて注射打ってもらい、飲み薬をもらって帰って来ました。
次は来週の月曜日です♪
安心しました。もしかしたらと、嫌なイメージが頭から離れなかったので。
胎嚢は5週と4日で11mmでした。この大きさってどうなんだろう?
でも、5日前は3.3mmだったので順調なのかな?なんて思ってるんですが・・・
私も、病院の待ち時間の間、お腹に心の中で話しかけてみました。良いイメージを持つように心がけようと思います。
心が伝わっちゃうと赤ちゃんが心配になりますもんね。
今日は帰りに葉酸のサプリを買って来ました。
後、いつもお茶か紅茶を飲んでいるんですが、カフェインはいけないのかなーー?って思って、タンポポ茶も買ってみました。
今日から飲んでみようと思ってます♪
れい菜♪
2010/04/13 18:59
シュガーベイビーさん こんばんは(*'o^)ノ
大きくなった胎嚢確認出来て おめでとうございます♪(*’▽’)
待ってる間って吐きそうになる位緊張しますよね。
私の行ってた所も待ち時間長かったので生きた心地しなかったですよ( ̄‥ ̄a;)
大きさは全然問題無いと思いますよ☆ミ凸ヽ(・ー・*)
私の初めの胎嚢確認は5W2Dの時で8.2mmだったので(*・_^)6
前回の胎嚢より成長してるし、先生も問題無いって言ってるなら大丈夫ですよo(*・ー・)〇
葉酸 私も飲んでましたよ(ノ*゜▽゜*)
もう飲むの辞めちゃいましたが( ̄‥ ̄a;)
私はルイボスティー飲んでます(*^▽^*)
濃く出すと独特な匂いがあったんですが、基本ケチなので、1リットルで1袋の所を2リットルで作って薄くしてます(((;・_・)ゞ
お茶や紅茶にもカフェイン入ってますもんね``r(・_・;)
タンポポ茶 飲んだら感想聞かせてください(*^▽^*)
シュガーベイビー
2010/04/15 10:45
おはようございます れい菜さん ♪
タンポポ茶、ブレンド茶だったみたいでとても飲みやすかったですよ。私もルイボスティーと悩んだんですが、タンポポ茶って良いってなんかで聞いた気がしたので試してみました。
胎嚢大きくなってて、ほんとにホッとしてしまって、以前より不安が解消しました。(^−^)
心音が聞こえたらもっと実感できるかなーーー?
次が6W3D目にあたるから、上手くしたら心音が聞けるかな?とちょっと期待してます。
実は今日はなんだか朝から頭痛が・・・
体もだるいし、もしかして妊娠のせいかなーー?
頭痛は昨日からで最近はやたら眠い感じだし、昨日は家でのびてました・・・
でも今週末、金土日と東京から友達が2人遊びに来る予定になっているんです♪
元職場の同期で10年近く一緒に働いた仲間なので気を使わない相手です。
今回、妊娠が分かる前に約束していたので久々の再会なのにちょうどタイミングが悪い時に当たってしまいました。
友達に行きたいとこリクエスト聞いたら、吉野の桜と名古屋城のおもてなし武将のショー、あと東海地方特有のモーニングを食べたいと言われて、取りあえず計画してます。
あまり無理をしすぎないように気ないとですね。
取りあえず、今日は友達が来る前に家の大掃除でーーーす。^^;
れい菜♪
2010/04/15 12:01
シュガーベイビーさん こんにちは(*'o^)ノ
先ほど病院から帰って来ました♪(*’▽’)
下腹部の張りや貧血や色々不安だったので、ちょっとドキドキしてましたが、ちゃんと順調に育ってました。
子宮口も開いてないし、赤ちゃんも下がって来てないから問題は無いけど、念のためって事で張り止めを処方して貰えました(*^▽^*)
無理して運動もしなくて良いと言われたので体重増加は気にせずに大丈夫な時だけにしようと思いました。
この週末にお友達が来られるんですね。
大事な時期と重なってしまいましたね( ̄‥ ̄a;)
そういえばその時期の頃かな?ダクチルと言う薬を出されてて、お腹が張ったり出血がある時に飲むのがまだ余ってるんですが、お近くなら差し上げられたのにって勝手に飲む訳にいかないですもんね-(。_。;)ノ
お友達の方にお話しておいた方が安心かもしれないですね 無理無い程度に久々の再開を楽しんでくださいねヾ(@^▽^@)ノ
頭痛とか眠さは妊娠から来てるものだと思うので、あまり無理されませんようにお掃除も程々に(〃^∇^)o彡
月曜日の診察で心臓が動いてるのがチカチカ目で見えますよ 私まで楽しみですo(*^▽^*)o
では、楽しい週末をお過ごしください♪(*’▽’)
シュガーベイビー
2010/04/19 20:11
こんばんわ お久しぶりです れい菜さん ♪
週末は東京の友達が来てくれて近場に遊びに行きました。
なばなの里と言うフラワーパークのようなところへ行きチューリップなどを見てとスパランドでゆっくり温泉に入り、次の日は名古屋城へ連れてゆきました。
今、名古屋城がアツくて、おもてなし武将隊と言うのがショーをやっていました。歴女?のような人たちに騒がれていてびっくりでした。
とにかく、それほどハードなことしないように心がけました。
友達に妊娠のこと言おうかなーって来る前はちょっと思っていたんだけど、なんか言いだしにくくて、何も言わずに済ましちゃいました。
前回の内容では、れい菜さん 順調そうですね。
体重もちょうどいい感じなんですね。良いですねーーー。
私の方は今日病院でした。
今日とうとう心音が聞こえたみたいです。
先生に順調ですと言われて帰って来ました。
ホントに嬉しかったです。心音が聞こえることが、取りあえずの目標だったのでーーー。
でも、今日は体調が最悪なんです。
頭も痛いし、気持ち悪いし・・・
はやめに寝ようかと思ってます。
れい菜さんもお体大切にしてくださいねーーー!
れい菜♪
2010/04/20 09:29
シュガーベイビーさん おはようございます...(((*'ー'*)ノ
昨日は旦那が仕事が終わらず徹夜で帰って来なかったので、さっきまで寝てました( ̄‥ ̄a;)
一時期日曜日も仕事だった時もあるので、そのせいで毎日5時には起きているので久々にいっぱい寝ました♪(*’▽’)ちょっとだるいです(Θ.Θa;)
無事心拍確認出来たんですね おめでとうございます♪q(▽≦q)順調そうで良かったです(^⌒^)
次の診察から間が空くのでしょうか?
そろそろ卒業になるんですか?
お友達と楽しめたそうで良かったですね(@^∇^@)
いざ報告しようと思うとやっぱりもう少し経ってからとか思いますよね
私もかなり慎重になってましたからなかなか連絡すら出来なかったです(・・A;)
体調は大丈夫ですか?風邪ひいちゃいました?
無理して悪化させないように寝れる時は寝てた方が良いですよ(`・ー・)
私、この前の診察時に7ヶ月に入ったので入院時の説明を看護師さんからされたんです。
2人目を産む人と一緒に聞いたのでその人と、看護師さんは知ってることだろうけど、私には未知の世界なので疑問に思った事は聞いたんです。
その時の返答がカチンときまして(~-_-)o
こいつに聞くのは辞めようと思い、次回別の人にもう一度聞くつもりです゛(`ヘ´#)
持ち物も簡単に書き過ぎてるんですよ。
これ以外は病院で用意します とか言われたら納得なんですけど、どうでも良い事は念を押して言うくせに肝心な事は対して説明されないって(メ¬¬)
自分の言いたい事だけ言って説明終了みたいな
こいつ説明下手だなって思って聞いてましたヾ(-д-;)
すみません ちょっと愚痴っちゃいました。
週末に買い揃えようと思ったのに疑問だらけじゃ買いにも行けず苛々復活です(#¬_¬)
シュガーベイビーさんも手抜きしながら身体大事にしてくださいね♪(*’▽’)
シュガーベイビー
2010/04/21 15:10
こんにちわ れい菜さん ♪
今日は暖かいですね〜♪
旦那さん朝早いんですね。
毎日5時は起きはきついですねーーーー。
頑張ってますね!!!
れい菜さんの病院で説明してくれた看護師さん、ちょっと不親切に私も思います。
けっこう私心配症なので、たぶん細かく説明してくれないと、不安になってしまうタイプなんで、私もそんなことされたら、嫌だなーーー。
たぶん次に他の人にもう一度聞きます。
看護師さんって毎回同じこと言うから、雑になる人もいるんですねきっと・・・
こっちは初めてなのに・・・
私も転院する病院そろそろ考えておいてねって言われました。
でも今の病院は8〜9週位まで見てくれるらしいので、もうちょっと卒業まで時間ありそうです。
れい菜♪
2010/04/23 10:41
シュガーベイビーさん おはようございます(*'o^)ノ
昨日 今日と寒いですw(@´_`@)w
気温差が激しくて疲れますね(~▽~;)
おかげで散歩出来ずにいます。
シュガーベイビーさんのお住まいの方はまだ暖かいですよね?
そうなんですよぉ 平日は4時半に起きてます(;≧σ≦)
現場によって出る時間が変わるので数ヶ月の辛抱なんですけど、結局遠い所ばっかりで起きる時間は変わらずです(A;´o`)=3
やっぱり看護師さんテキトーですよねo(=`・ε・´=)o
クリニック行ってる時は説明する時間が無いからかプリントをくれて細かく書いてあったし、看護師さんも優しい方が多かったので疑問はすぐ解消出来たんですけど、マタニティビクスも先生から確認印をもらってからって書いてあるけど、何をどうするかも書いてないから結局参加してないし(ー_ー;)
不親切?ってイメージがあります。
友達も作りたい気持ちもあるけど、結構1人でいるの好きなんで徐々に頑張ります。
今、編み物してるんです。
鈎針なんて小学校以来で、ネットの情報だけでやってるので、編み方が解らない所はテキトーにやってます(;⌒▽⌒A
練習段階なので上手く出来るか解らないですけど、体調が気になって無理して散歩に出るより時間経つのがあっと言う間で楽しいです♪(*’▽’)
卒業はGW明け頃になりそうですか?
まだ今のところで診てもらえるなら安心ですね。
産科だと初めは2週間に1回ですぐ4週間に1回の診察になるので待ってる間長いですからね``r(・_・;)
GWはどこかに行かれる予定はありますか?
大事な時期だから近場でゆっくり出来る所が良いですよね♪(*’▽’)
うちは去年旦那が仕事・私は手術で入院していたので、2年ぶりの旅行です (*^▽^*)
この時期を逃すと暫く出掛けられなくなるので楽しみですヾ(@^▽^@)ノ
前にも行った所なんですが、朝・夜がバイキングで海鮮物が自分で焼きながら食べられるのでそれ目当てで行って来ます(*゜▼゜)
予定日解ったら教えてくださいね(ノ*゜▽゜*)
シュガーベイビー
2010/04/25 07:34
おはようございます れい菜さん
ショックなお知らせです。
昨日は書き込みする気力がなく、落ち込んでいました。
昨日、病院行ってきました。
今まで順調に来ていたのですが、もしかしたら流産するかもしれません。
内診時のエコー画像に赤ちゃんの映像がいくら探してもはっきり見えないんです。
先生いわく壁際に居ますね。と言われていましたが私にはよく見えません。そこから聞こえる心拍は弱くかすかに聞こえるくらいらしいです。
7週と1日目の診察でした。
この時期だともう少しふつうははっきり見えるんだけどと言われ、心配になり聞いてしまいました・・・
それってもしかして、流産の可能性が高いってことですか?
先生は、否定はしてくれず・・・
そうね。ホントならもう見えてくるはずだからね。
まだ、はっきりしたことは言えないから、もう少し様子を見ましょうと言われました。
ホルモン値も下がってきているので前回から、中止になった薬を再処方してもらい、流産止めの注射を打たれて帰って来ました。
とっても悲しかったです。
もう駄目かもしれません。
心配で心配で、ナースにこの状態で無事出産で来た人っています?って聞いても、居るともいないとも言ってくれませんし、今の時期はいろんな人がいるから経過を見るしかないとしか言ってくれませんでした。
れい菜さんに続いて出産できると信じていただけにショックで・・・
しかもうちの旦那もかなりショックを受けてしまい・・・
まだ、心拍はあるのでお腹の中のこの生命力を信じて奇跡が起こることを願い、昨日から一生懸命話しかけています。
ホントに奇跡が起こって欲しいです。
次の診察は5日後です。良い報告ができるといいのですが。
れい菜♪
2010/04/26 08:39
シュガーベイビーさん おはようございますσ・・)o
今読んでびっくりしました(-_-;)
でも、まだ流産と決まった訳では無いんですよね?
お薬も処方されたし、何とかお腹の中で頑張って欲しいです。
うまく言葉が見付けられなくてごめんなさい。
でも、心拍だって確認出来てるんだしまだまだ頑張って生きようとしてると思ってるし、5日後の診察で無事である事を信じてお祈りしてます。
不安も沢山あると思います。いっぱい泣いても良いからお腹で頑張ってる事も信じてあげて欲しいです。
無理しないでくださいね。
私の事もここの事も気にしなくて良いですから。
© 子宝ねっと