この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めぃ0826
2013/11/25 12:06
自力月経がないまま、25歳になりました!
プレマリン、デュファストン服用で生理を起こしていましたが、
結婚をきに不妊治療開始して、今は顕微受精に向けて準備中です!
同じ境遇の方おられますか?
お話したいですヾ(*´∀`*)ノ
返信=24件
※100件で過去ログに移動します。
りん
2013/11/27 22:41
はじめまして♪
同じ境遇でした…過去形ですが…
私もずっと無排卵無月経で妊娠出来ずに、顕微でようやく成功して先月出産しました(*^^*)
応援メールになりますが…
頑張って下さいね♪
めい0826
2013/11/28 13:46
りんさん
はじめまして!
良かったらお話聞かせて下さいヾ(*´∀`*)ノ
周りに同じ人がいなくて(´ω`;)
りん
2013/11/29 09:45
おはようございます♪
私はタイミング法を約3年近くしても出来なくて、体外受精に踏み切りましたよ〜!
体外受精も一度じゃ出来なくて、結局採卵三回、移植二回目で無事に妊娠しました…!
まだ25歳ですよね?私は今28です(*^^*)
いきなり顕微ですか?体外受精とかはしましたか??
なかなかお話できる人見つけるの難しいですよね!私でよければ、お話しましょうね(^^)
めい0826
2013/11/29 10:05
おはようございます!
お返事凄く嬉しいです!
いきなり顕微受精です!
他のことは、一切してないです(笑)
採卵に、向けて今は卵胞育ててます(≧∇≦)
25歳です!りんさんと歳も近いので嬉しいです(*^_^*)
りんさんは、タイミング方もしたのですね!無排卵症でもタイミングって出来るんですね!
あたしは、薬ないと月経がこず薬で月経を起こすので排卵もない状態でした。
お薬をもらってた病院に結婚するから不妊治療したい事を伝えると、大学病院の紹介状を書いてもらえました。
そこから、卵管造影と血液検査をして
卵管、子宮ともに異常なしでしたが、FSHが86とかなり高く、顕微受精を進められ、今にいたります。
りん
2013/11/30 14:23
こんにちは♪なかなかお返事出来ない日もあると思いますが…気長によろしくお願いします(笑)(*^^*)
卵胞を育ててる時期なんですね!!注射とかきつくないですか?大丈夫ですか?
私は視床下部性無排卵だったんだけど、私も子宮、卵管ともに異常なかったですね(^^)
タイミング法は漢方薬や薬で頑張ったけど、お金と時間の無駄だったような…(ToT)めいさんは若いし、顕微を選んで正解かもしれないですね(*^^*)
今回が初めての顕微ですか??ご主人は異常なしですか?
うちは旦那は異常なしでした〜!
めい0826
2013/12/02 12:47
おはようございます!
あたしも遅れ気味になります(-。-;
視床下部性無排卵?
あたし、自分はずっと月経困難症だと思ってて、つい最近結婚した時に
保険に入るので病名を教えないといけなくて、問い合わせたら卵巣機能不全による無月経無排卵と言われたのです(-。-;
つい最近まではそこまで深刻な病気だと思ってなかったし、無月経無排卵にも色々あるとしりました…知識不足で恥ずかしい限りです(^◇^;)
無排卵期間が長かったので注射しても卵巣が機能しないかもと言われてます…その場合は妊娠は不可能みたいです…
注射は慣れたらへいきです(笑)
副作用ないので…逆になんの変化もないので効いてないのかと不安です(-。-;
顕微は初めてで、旦那も精子減少症と診断されましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
りん
2013/12/02 14:31
こんにちは♪
私も勉強不足で全然詳しくはないです〜(ToT)
多分私のも卵巣機能不全に含まれるのかな??違うのかも知れませんが…(^^;
ホルモンが分泌されず、排卵も月経もないって言われましたね…
注射平気なら良かったです(*^^*)
私なんて、実は無月経を2年も放置してる時期があって…
受診したら、子宮が縮んで閉経後のおばさんの子宮と同じ大きさしかない!!と言われた事がありました…(ToT)
このままじゃ妊娠は厳しいねって言われたんです。
もちろんその間も無排卵ですよね。
でも妊娠出来たんで、めいさんもきっと大丈夫ですよ♪きちんと生理を起こしてたんですよね?
精子減少症ですか…詳しくは分からないんですが(>_<)
正常でもタバコやストレスで精子はかなり影響受けるみたいですね…うちの旦那がまさにそうでした…
女性もですが、男性も意外とデリケートみたいで…お互いストレス溜めずに治療出来たらいいですね♪
採卵日とかもう決まりましたか??
めい0826
2013/12/02 20:33
こんばんは!
3時から病院にいますが、まだ待ってます(笑)
りんさんはあたしと同じですね!月経は、ちゃんと、きてた時期はありましたか?
あたしは、小学6年で月経がきて半年で止まりました|ω-`*)
小学生だから、まだ安定してないということで、放置してたらあれよあれよと高校生になり、さすがに母親もおかしいと思い、婦人科に行きそこから、人口的な月経を起こしてました。
でも、遊びざかりでお薬飲むのめんどいし、深刻さがわかってなくて……
泊まりでの遊びとか、プールとか月経ないほうがいいじゃん!みたいな……
それでお薬サボってたら子宮も卵巣も縮みました。自業自得です(-。-;
もちろんその間に自然に月経はないです!
FSHも86と高めで早期閉経、若年性更年期障害と言われて、今は薬でFSHを下げての卵胞を育ててます。
なぜか、お薬で月経起こすたびにカンジタニもなり辛いとこです(笑)
旦那は…精子少ないけど(笑)
顕微受精に支障はないので、大丈夫です!
めい0826
2013/12/02 21:33
もしよかったら、顕微何回目で成功したとか、卵胞は一回でできたかとか教えてもらっていいですか?
さっき、終わったんですけど、
卵胞見当たらなかったです…
りん
2013/12/03 17:37
こんにちは♪
病院待ち時間すごいですね!!!待つだけって疲れますよね〜!
私はまともに生理がきたことはないかもしれないです…私も6年生で始まったんですが、少量がたまーに出るくらいで…母親にも言えずに、やっと二十歳になって受診しました。
まだ若いから安定しないよ〜って先生に言われて何度か薬で生理を起こしましたが、ほぼ放置してました。
確かに生理なんてないほうが楽チンですよね!
めいさんと同じような感じですかね?
私も一通り検査等したんですが、数値とかは忘れてしまいました…(ToT)
注射何回目での卵胞チェックですか??毎日打ってるんですよね?
私は多分9回打って採卵だったと思います!
私の治療歴を書きますね♪
1回目体外受精
ロング法
採卵4個
受精卵3個
移植1個
凍結卵0
妊娠せず
2回目体外受精
ロング法
採卵6個
受精卵0
3回目顕微授精
アンタゴニスト法
採卵9個
受精卵8個
移植1個
凍結卵0
妊娠→出産
です(*^^*)
段々採卵数が増えてるんですが、刺激法を変えたり注射の種類や本数を変えたり微調整してくれました。
若いからすぐ出来ると思ってたので、2回目もダメだった時は本当に落ち込みましたね(^^;
あまり気負わずに治療されたらいいかもしれないです(^^)
あと漢方薬飲んだりしてました♪
めい0826
2013/12/03 20:00
こんばんは!
お早いお返事ありがとうございます!
同じ人がいなくて、りんさんを質問責めしてしまいすみません(-。-;
あたしは、
生理3日目からのスプレキュアでそれから毎日注射で今日で10回目の注射です!
一日の分量が違いますが、ゴナールエフを注射してます。
あたしもFSHが基準値まで下がらないかも!なんて言われていたのに、2ヶ月ちょいで基準値までさがったので、採卵も難なくクリアするなんて思ってたのが、卵胞が見当たらないと言われてしまって…ものすごくショックでした( ̄◇ ̄;)
気長に頑張ることが大事ですね!
りんさんが3回目で、妊娠ならあたしはその倍はって!考えて治療しますヾ(*´∀`*)ノ
りん
2013/12/08 12:28
遅くなってごめんなさいー(ToT)
私で答えられることがあったら何でも答えますので♪聞いてくださいね♪
10日も注射頑張ったんですね!!大変ですよね…(ToT)
私も若いからすぐ出来る過信してたからショック大でした…(ToT)
卵胞が見当たらないですか…今も注射続けてますか?
逆に卵胞たくさん見えていても空胞だったり…本当にやってみないと分からないですよね…
あとは色々しておられるかもしれないですが、漢方薬とか鍼とかありますし♪民間療法もおすすめです(*^^*)気分転換になったりもしますよ♪
きっと可愛いベビーが降りてきてくれますよ(*^^*)
めい0826
2013/12/08 17:35
こんばんは!
注射今も続けてます!
明日、受診日ですがこれといった変化もないので育ってないと思います…
育ってない場合、3ヶ月のカウフマンをしてまた誘発するみたいです。
DHEAってサプリ知ってますか?
飲んでましたか?
不妊にいいみたいですが、20代では飲まなくていいとも書いてましたが…
鍼は、近くにないのでとりあえず、
サプリとタンポポ茶とか安価で試せる物からやってますヾ(*´∀`*)ノ
りん
2013/12/09 23:28
こんばんは〜(^^)
今日は病院だったんですよね??いかがでしたか?
待ち時間はまた長いですか…?
ごめんなさい…サプリ知らないです〜(>_<)私はサプリは飲んでなかったかなぁ…最後に少しマカは飲んでたかな…!
ずっと漢方薬は、漢方薬局で処方してもらって飲んでました。
それと、タンポポ茶も飲んでました〜(^^)v少し苦いけど…!
冬は冷えとり靴下とか腹巻きとか(^^)
私の周りの不妊仲間は真夏でも腹巻きとかしてて頑張ってました。
私はそこまでは出来なくて…(笑)氷入りの冷たい飲み物とか飲んじゃってました〜(^^;
寒いですからね。体冷えないように気を付けて下さいね♪
めい0826
2013/12/11 08:05
おはようございます!
病院は、夜の8時までかかりかなり待ちくたびれました(笑)
3時に行って、呼ばれたの8時なんでため息ものです(´・_・`)
結果をいうと、卵胞が見当たらないということで、卵巣が機能してないみたいです…
治療誘発中止で1月まで休止になりました。
卵巣が眠っている?状態みたいです。
とりあえず、忙しい時期に治療休止になったので、これをきに色々しようと思います(笑)
ルイボスティーは飲み始めたので、サプリを何個が飲んでみようかなーと思ってます(^∇^)
りん
2013/12/22 21:44
こんばんはー!
まだ見てますかね??ごめんなさい…すっかり遅くなって!!
風邪引いたりしてドタバタしてました…(T-T)
そっかぁ今回はダメだったんですね…
気落ちせず来年また頑張ってくださいね(^^)
お仕事されてますか??あまりストレス溜めずに治療出来たらいいですね♪
私も、二人目を考えたらまた治療しなくちゃいけないので…いいサプリとかあったら教えてくださいね!!(^^)
年末年始で美味しいもの食べて来年に備えましょ(笑)
チャッピー
2014/01/13 16:37
めぃさん発見!
少しだけお邪魔します(__)
卒業版の顕微授精で、スレを作ったんですが…。誰も書き込みなくて(;_;)
20代の方、少ないみたいです。
マチさんとめぃさんが妊娠されたら是非、また一緒にお話しませんか?
自分が作ったスレで待っていますので、諦めずに疲れない程度に頑張って下さい!いつまでも応援しています♪
めい0826
2014/01/14 07:56
覗いてみたら書き込みが!
りんさん
お久しぶりです!遅くなりすみません💦
あたしは、お仕事してないです!が、バイトでもしないと治療費やばいかなーと思ってます(;_;)
先週からまた治療再開したので頑張ります(^∇^)
チャッピーさん
お久しぶりです!
また、お話したいと思っていたので、
嬉しいです!
卒業板はまだまだ先になりそうなので、誰でも話せるとこにスレを作りましょうか?(^∇^)
チャッピー
2014/01/14 11:16
条件なしで、書き込みできるレスがあったらマタいつでも話せますね(^_^)
めい0826
2014/01/14 16:27
仲良し広場の掲示板に書き込みしました!
覗いて見てください(^∇^)
るな
2014/04/04 21:11
初めまして。
20代後半のるなと申します^ ^
私は何年も自力で生理がこず、誘発剤に反応しないのが現状です、、、
悩むことも多くここで色々お話できたら嬉しいなぁと思っています^ ^
よろしくお願いしますp(^_^)q
はな
2014/05/06 22:33
初めて参加します。はなです。
私は37才で白血病により卵巣機能不全です。
FSH 79と高い数値で、医者からは卵子提供を進められました。
決心がつきません
体外授精や顕微鏡はこんな私でもできるのでしようか?
ナースのお仕事
2014/05/07 06:14
はなさん、こんにちは。
通りすがりで他の方のメッセージを見てませんので、他の方へのレスではなくてすみません。
卵巣機能がなくても、子宮の内膜に問題なければ体外受精されて、ご妊娠し、出産することに問題ありません。
FSHが高くても、生理がなくても、全く問題ないです。
さちのか
2014/05/10 11:14
はなさん
わたしも10代初めに白血病になり骨髄移植して卵巣機能不全になりました。
わたしは移植したときから自己卵での妊娠はもう無理だと諦めていたので、働いてコツコツお金貯めて20代前半で結婚してすぐ卵子提供をうけました。
放射線治療&抗がん剤→骨髄移植してしまっているならやはり難しいと思います。わたしは無駄なお金を使いたくなかったので自己卵での治療は全くしてません。
ただ骨髄移植で卵巣の機能はなくなってしまいましましたが骨髄移植1年後から産婦人科に通い薬で生理は来させていました。
なのでいざ卵子提供のときは、子宮は普通の健康なひとと同じ状態まで回復していたので、内膜も厚く一回でしっかり着床してくれました。
厳しいかもしれませんが、もしだんなさまの遺伝子だけでも残して子供を授かりたいと考えるならダラダラ自己卵で治療を続けるより卵子提供に進むことをお勧めします。
特に出産は年齢が上がるとリスクも上がりますし(プラス、卵子提供での出産は出血多量になりやすい)、変なはなし30代までで妊娠した方が周りから卵子提供と疑われなくていいと思います。
© 子宝ねっと