この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
mayumi
2006/12/01 23:35
4月から近くの産婦人科に通院を始めてタイミングをとっていたのですが、卵がいい大きさに育って「排卵しました」とか「明日にでも排卵するね」といわれても、結局1度しか排卵までいかなかったので、不信感を持ち、10月から別の婦人科に転院しました。
ですがそれから2周期、前回も今回も転院してから卵がまったく育っていません。
産婦人科ではクロミッド1錠、クロミッドなしだったりでも15日目には15ミリ程になっていたのですが、転院して同じようにクロミッド1錠処方されても7ミリとかで、hmgを追加で打っても育たず前回はリセットしました。今回はクロミッドを2錠に増やし、プレドニンも処方されたのですが、15日目の今日、7.5ミリしか育ってないといわれました。「このまま様子見てもかわらないだろう」といわれて、今日から1日おきに3回、前回の倍の量のhmgを注射することになりました。
特にかわったこともないし、産婦人科から婦人科に変わったことで妊婦さんや赤ちゃんを見ることもないからストレスは減ったと思うのですが。
排卵以前の問題なのでまたリセット??と思うと凹んでしまいます。
みなさんも卵がそだってないってことありましたか?
卵が育つために低温期にしていたこと、もしあればおしえていただけませんか?
今日と月曜・水曜に注射を打って、金曜に再び卵胞チェックなんですが、少しでも成長してくれてるように、リセットにならないようにしたいんです。
どうかよろしくおねがいします。
過去ログは返信できません
サラW
2006/12/08 00:05
こんばんは。
私は長年、低温期が長くていつ排卵するか分からないような不定期な生理でした。完全に順調になったわけではなくてまだ発展途上なので、お役に立てるか分かりませんが。。
今は漢方を飲んでいるのですが、その他に低温期にしている事は、ザクロジュースを飲む、アロマオイルを塗る。。です。また、低温期に関わらず、毎日しているのは、婦人科系にいいという精油の入ったバスソルトで入浴する(シャワーだけというのは避ける)、腹巻、適度な運動。。です。
何だか普通の事ですみません。
でも、毎日の生活で出来る事で少しでも・・と思い、心がけています。
mayumiさんもがんばってください。
mayumi
2006/12/08 14:18
サラWさん
ありがとうございます。追い炊きできないのもあり冬でもシャワーで済ますことが多いのでなるべく入浴するように心がけます。アロマオイルってよさそうですね。香りでリラックスできそうですし。アロマオイルってどこに塗るのですか?
サラW
2006/12/08 19:13
家も追い炊き出来ないんです。夫と入浴時間がずれているので続けて入る事も出来ず、2回お湯を張る事になってしまいますが、体を温めるためなので割り切ります。また、バスソルトを入れるのと入れないのとでは、入浴後の温かさの持続が違うので使ってます。
私は普段からアロママッサージに行くのが好きなのですが、家では精油をキャリアオイル(精油は強いので薄めるオイル)に数滴落として、下腹部と腰に塗っています。ホルモンバランスを整えると言われている、サイプレスやゼラニウムやクラリセージのどれかと、好きな香りをいくつか。。ただ、流れをよくするので妊娠中は使用不可という事で、低温期だけ塗ってます。
mayumiさんの基礎体温はどんな感じですか?
私は低温期が35度台だったのですが、最近36.2度ぐらいに落ち着いてきました。
あゆみっくす
2006/12/09 15:35
こんにちは
はじめまして。あゆみっくすと申します。
私も今日、卵胞のサイズを測ってきたのですが
育っていないということで
リセットです。。。
「卵はたくさんある」といわれていたので
喜んでいたのですが
多卵胞は妊娠しにくいとほかの掲示板でみて
ショックをうけています;
私は漢方を処方されました。
あと、ゲルマニウムがいいって聞きましたよ。
温泉とかはいけないので
ゲルマボールをお風呂に入れ始めました。
mayumi
2006/12/09 21:15
サラWさん
アロマオイルはマッサージ効果とリラックス効果でよさそうですね。お腹が柔らかいと妊娠しやすい、ときいたことあるのでよりいいかもしれないですね。
基礎体温はバラバラです。最近は低温期でも36.0〜36.2なのですが、たまに寝ぼけて測れてないのかわからないのですが、35.8とかあります。全体的に低いみたいです。
あゆみっくすさん
はじめまして
ゲルマニウムもよさそうですね、お風呂に入れるやつネットで見てたのですが、結構いい値段したのでやめました。私も転院した先の病院で多嚢胞と言われました。前回は注射をしても育たなかったのでリセットしました。
今回は昨日診てもらったら、卵がいっぱいそだっていました。注射を倍の量にしたのがきいたみたいです。でもちょっとききすぎたようなので副作用に気をつけるように言われました。
あゆみっくす
2006/12/10 21:14
■mayumiさん■
卵、育ってたんですかwよかったですねwwwww
私は体重が重いので
もう少し体重を下げないと
多胎に耐えられないということでhmgには移れません。
不妊には天敵のダイエットとの並行なので
なかなか難しいのですが
赤ちゃんを産むため!がんばります。
mayumiさんの卵が無事排卵することを祈ってまーすw
売ってるゲルマボールはたくさんですが
2〜3個で効くとききましたよw
多いとカビとか細菌が増えるので
少ないものをネットにいれるのがいいみたいですw
mayumi
2006/12/11 13:40
あゆみっくすさん
ありがとうございます〜。土曜にHCG打ってきたのですが、その日から体温が高めなので排卵したかな?とは思うのですが、まだ36.48とかなんで微妙です。
ゲルマボールは2〜3個でいいんですか?それならできるかな。参考にさせてもらいますね。
あゆみっくす
2006/12/12 20:34
■mayumiさん■
こんばんわー今夜も冷えますね;
早くお風呂に入りたいけど
旦那がまだ帰ってこないので
もうちょっと我慢w
さて、ゲルマボール、大きさによるんでしょうが
少量でいいみたいですよ?
私は3つ入れてます。
50円玉貯金をしているので
たまったら、数個づつ増やしていこうかなw
なーんて思ってます。
みかんネット(オレンジのやつ)
が最適みたいですよw
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと