この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ベル子
2006/10/04 21:20
はじめまして。
今日4回目のAIHをしてきました。
私の通院している病院では、排卵してないことを確認してからAIHしてその後hcg10000の注射をします。
AIHの前日にhcgを打つ病院が多いみたいなのですが、hcg10000の注射したらやっぱりその36時間後位に排卵するのでしょうか?
もしそうなら、毎回タイミングが合ってない気がしてとても気になっています。
hcgの単位によって排卵を促す時間とか変わるのでしょうか?
私の場合、精子の洗浄もしているので精子が排卵までもつか心配で・・・。
些細なことでもいいので何か知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
匿名
2006/10/07 19:08
匿名ですみませんが、
私も卵胞を確認してから、AIHしてましたよ。卵胞の大きさによっては、前日、当日、AIHして1日後とバラバラでした。病院によっては考え方も違うますし。私の病院でも精子を洗浄してから行ってました。洗浄されてからだと、丈夫な精子が残りますので、あまり気になさらない方がいいかな!?って思います。少しでも不安が残ったりするのであれば、次の日に関係を持つことも大丈夫ですよ。私の行っていた病院では、そんな形で言われてました。
ベル子
2006/10/11 00:07
匿名さんへ
お返事ありがとうございました。
やはり病院によって考え方が違うんですね。
先生を信じていこうと思います。
私と同じように匿名さんも頑張っているかと思うと心強いです!
お互いにAIHで授かると良いですね♪
ちなみに匿名さんがAIHの後に打っている
hcgの単位って解りますか?
これもまた病院によって違うかと思うのですが
参考までによかったら教えてください。
匿名
2006/10/11 08:05
ベル子さんへ
私が行っていた病院は産科だったので、単位は75、100でした。今は不妊専門に行って、体外を行ってますが、300ぐらいの単位ですよ。
AIHで授かること願ってます。
お互い方法は違うけれど、授かるといいですね!!応援してますよ!!
ベル子
2006/10/12 23:23
匿名さんへ
お返事ありがとうございました。
今日も注射してきました。
匿名さんは体外で頑張っているんですね。
私も近いうちに体外へステップアップしようと考えています。本当は今回のAIHで授かってくれているといいのですが(^^;)
応援ありがとうございました。
匿名さんもうまくいくことを願っています。
私も応援しています。
お互い頑張りましょうね♪
またどこかでお話ししましょう。
ありがとうございました!
桃
2006/10/13 22:02
ベル子さん、はじめまして^−^ 私の場合は卵胞チェックをして20mm前後になったらHCGを打ち翌日AIHをしてます。ホントは5000が一般的みたいですが私は5000で排卵しなかったことがあったので自分から10000にして下さいと言いしてもらっていますよ。前回の事ですが、夕方5時ごろ診察してもらったと今から打つと明後日排卵するからといわれましたので36時間後だと思いますよ。私はこの方法で妊娠できました。 ベル子さんも上手くいくと良いですね^−^
ベル子
2006/10/14 21:04
桃さんへ
お返事ありがとうございました。
やっぱり10000単位でも36時間後に
排卵するんですね・・・。
桃さんはAIH前日にhcg10000して
妊娠することが出来たんですか!(^^)
☆☆おめでとうございます♪☆☆
あと何回AIHすることになるか解らないけど
私も前日に注射して貰おうかしら・・・。
桃さんの応援がお腹に届くように願ってます♪
お体大事にしてくださいね(^^)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと