この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こたこた
2007/04/04 08:35
先日、体外受精の結果が陰性になってしまいました。
hCG値はまったく着床した気配がなさそうだったので、分割が止まってしまったのだろうとのことでした。
なんとか改善の方法がないかとネットを検索していたら、大阪のなんばにある有名クリニックのHPに、
DHEA、L-カルニチン、ラエンネック(プラセンタのこと?)、ATP
などのサプリ(注射)を使用していると書いてありました。
みなさんの中で、このようなものを使った方がいたら、是非感想を教えて下さい。購入の経路や値段、もし妊娠した方がいたら、どのくらいの期間飲んだのかなど、いろいろ教えてください。
もう一つ、代理母で有名な方が使ったというエストレースというものがあるそうですが、使った方がいたらどういうものか教えてください。
その他、卵の質の改善に良いとされているサプリなどがあったら教えてください。よろしくお願いします。
かなり精神的にせっぱつまってきてしまいました。
過去ログは返信できません
とくめい
2007/04/04 22:45
葉酸をとると、卵の質があがるって、なんばの有名クリニックの栄養士さんが指導してましたよ。
こたこた
2007/04/06 19:10
とくめいさん、葉酸がいいんですね。情報ありがとうございます!とくめいさんはなんばの病院に通院されているんですか?いい病院が近くにあって羨ましいです。(地方在住なもので…)
葉酸は、福岡県で作っている「にんにく玉」っていうので補充しています。他にもビタミンB群とか、いろいろ含まれています。これを切らしてしまうとすごく体がだるくなるほど辛いんですよ〜。
でも、半年以上飲んでも、妊娠の効果はないので…。
最近、DHCのカルニチンを取り始めました。近くのドラッグストアに売っていたので。まだ、効果はわかりませんが、20日分で1000円位でした。
本当に情報ありがとうございました。また新情報がありましたら、よろしくお願いしますね!
とくめい
2007/04/06 19:54
こたこたさん、こんばんは^^
そう、なんばの病院で体外中です。
でもね、なかなかうまくいかないのです。。
注射のこと、こんど、3週間後にいくのできいてみますね。
きいたら、必ずおしらせします^^
こたこた
2007/04/06 20:28
とくめいさん、ありがとうございます。レスしてくださって、とぉ〜っても嬉しかったです♪
体外中だったんですね。私もなかなかうまくいきません。
注射のこと、教えて下さるとおっしゃってくれただけで、本当に嬉しかったです。でも、どうか聞こうと思うことをストレスに感じたりしないで下さいね。
もし、運良く聞くことが出来たら、教えてくださる…位の軽い気持ちで診察を受けてくださいね。
お互い、よい結果がでるように頑張って行きましょうね☆!
ぱるるん
2007/04/09 12:58
はじめまして、1月にIVF撃沈し只今お休み中のぱるるんと申します。私も着床しなかったので、こたこたサンのように焦って色々調べまくった時期がありました。
結局DHEAがいいんじゃないかと勝手に自分で判断したのですがネットで調べると色々な通販があって迷いまくりました。それで通院先の先生に恐る恐る聞いてみると「素人判断で飲むと吹き出物が出たりしますよ」と言われ処方して頂きました。約1ヶ月飲んでますが全体的に体温が上がったような気がします。
今日お久しぶりの通院日なので血液検査した結果等、詳細わかったらココに報告しますね♪
こたこた
2007/04/09 14:58
ぱるるんさん、はじめまして!
通院、お疲れ様です☆
同じような行動をしている方がいらっしゃって、とても安心しました。
DHEA、処方して貰えたんですね。
体温が上がる感じがあるんですか。私もコエンザイムQ10を飲んでいる時、全体的に上がりました。今は飲んでないんですけど。
DHEAをネットなどで調べると、日本製のものはないみたいで、輸入物になってしまうので、信頼のおける製品がわからなくてなかなか手を出せずにいました。
もしどこのメーカーのものか分かればよかったら教えていただけませんか?
血液検査、よい結果が出るといいですね。
あまり効果がなさそうだったとしても、よかったら教えて下さいね!
ぱるるん
2007/04/13 21:38
こんばんは♪なかなか来れなくてスミマセン(*_*;
お久しぶりの通院結果ですが・・・検査をする前に先生と気になっているIVF後の基礎体温の乱れが直らないという話をしました。するとIVFの影響でホルモンが崩れているという回答で検査はせずに2ヶ月ほど様子をみる事になりました(x_x)思っていた以上に身体は回復していないようです。
DHEAの話ですがメーカーはSWANSONとあります。私もネットで改めて検索してみると病院で買うより5分の1程の値段でビックリ(@_@;でも内容を読んで飲むのが何だか怖くなりました・・・本当に飲み続けて大丈夫なのかなぁ〜〜(−−?
こたこた
2007/04/15 10:57
DHEA情報、ありがとうございました!
早速調べてみたら、結構通販で安く手に入るものがありそうなんですね。病院では、そんなに高かったんですか?恐いですね…。
注意書き、35歳未満はお勧めしないってありますね。私は33歳なので、やめた方がいいのかなぁ。
確かに、ちょっと恐そうなことが書いてありましたね。
ぱるるんさんは、IVFの後は特にホルモンを補充したりとかはないんですか?私は多分、カウフマン療法ってやつで、卵巣を休めています。普通だったら排卵の時期あたりで大量に出血したりしてびっくりです。多分2ヶ月休ませます。
本当に、排卵誘発は卵巣が疲れるみたいですね。
お互い、休む時は休んで、体調を整えてこれからも頑張りましょうね!
とくめい
2007/04/27 00:07
こたこたさん、お久しぶりです。
こんばんは。
先日、病院にいってきました。
その際、病院での注射、葉酸について、ドクターに聞いてみました。
卵の質をあげることについては、もちろんサプリや、食事が大切だけど、誘発の注射が大切で、1回目でうまくいかなくても次は違う誘発方法をためすので、安心してて大丈夫。とゆう説明でした。。
栄養士さんが、葉酸をすすめてましたって話したら、まあ、飲んでてもいいけどさって感じ。
こたこたさん、私は1回目の対外では、卵が胚盤胞までそだたず移植できませんでした。
でも、2回目で、誘発法をかえたらちゃんと胚盤胞まで育ってくれて、移植できました。
だからね、今は少しだけ体の力を抜いて、リラックスしてすごしてくださいね。
ドクターがこたこたさんのために次の手を考えてくれていますよ!
こたこた
2007/04/28 09:22
とくめいさん、こんにちは!
覚えていてくださってとても嬉しいです☆
とくめいさんは、排卵誘発を変えて胚盤胞を移植できたんですか。卵の質には、サプリというよりは排卵誘発が大切なんですね。
きちんと質問に答えてくれるいい先生なんですね。素晴らしいです。
とくめいさんの、「次の手を考えてくれていますよ!」の言葉、とても安心させていただきました。先生のやり方を信じてみようと思います。
とくめいさん、色々教えてくださって、本当にありがとうございました。とくめいさんによい結果が訪れるように、お祈りしております☆
お互いリラックスして過ごしましょうね!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと