この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あずこちゃん
2007/04/17 19:05
はじめまして。
半年位前からタイミング療法で治療しています。
クロミッド+HOG、漢方もつかっています。
今日も病院へ行ってきましたが、高温期に入ったのに「子宮内膜が薄いね」といわれました。前に通っていた病院でも同じことを言われました。
高温期に入って1週間くらいですが、13ミリくらいです。これって重症・・・・???
これを治す方法はないのでしょうか・・・。
今の先生になかなか質問できず、不安でしかたがありません・・・。
過去ログは返信できません
とくめい
2007/04/17 19:19
はじめまして(^^)こんばんは(^^)
私は、11mmでしたが…いいねぇ〜って言われましたよ〜。。。10mm以上なら…基準値だと思っていましたが…ど〜なんでしょう???
あずこちゃん
2007/04/17 19:22
とくめいさん>
早速のお返事ありがとうございます。
10mmあれば基準値・・・
それをきいてとても安心しました。
でも高温期1週間目くらいなんですけど、大丈夫かな・・・。
あと今日エコーで見たとき、この時期なら子宮内膜がもっと白く見えるんだどね、っていわれました。これも関係あるのかなあ・・・。
とくめい
2007/04/18 11:49
こんにちは。
きちんとした、お返事になっていなくて…ごめんなさい。通常、7mm以上なら正常らしいです。着床するにあたって、10mm以上あれば、問題ないとのことの知識しかありません。エコーで、もっと白く???って言うのはなんでしょうね…。私の、エコーでの内膜も…内膜のラインだけ白く、あとは黒っぽいです。先生に質問するのって、なかなか勇気がいりますよね
。でも、不安で過ごす毎日もお辛いのでは???不安に思う事は、勇気を出して、担当医に確認する事も大切な治療の1つだと思います。わからない事、疑問に思う事を聞いて教えてくれない先生は、いないと思いますよ。先の見えない治療で、抱えるストレスの他にも、不安なんて…。除去できる物は、除去して、前に進んでいきましょう!!!まずは、勇気を持って!!
お互い、早く、この手に赤ちゃんを抱けますよ〜に!
あずこちゃん
2007/04/18 20:04
とくめいさん、こんばんわ
とくめいさんの言うとおりです^^
先生に何も聞けないようでは先に進めないし、
先生を信頼することも出来ないから、ちゃんとわからないことは質問します!
そのくらいの努力は自分でしないとね!
はやく赤ちゃんできるといいですね!!!
ヒナ☆
2007/05/15 14:10
13ミリ 凄い優秀ですよ。
うややましいです。
何か努力されてるんでしょうか?
ぜひ、参考にしたいです。
私は4〜6ミリしかないので、先生に薄いと
いつも言われます。7ミリでも妊娠するひとは
いらっしゃいますが、先生が最低10ミリあったほうがいいと おっしゃっていましたよ。
あずこちゃん
2007/05/17 21:52
>ヒナ☆さん
今回のタイミングでは内膜が10ミリいきませんでした・・・(;;)
こないだはたまたま良かったみたいです。。。
ほんと自分の体ってわからないものなんですね。
何かアドバイスをしてあげたいけど、お役に立てずすみません・・・。
ホルモン剤を飲んでもあんまり厚くならない人は他にどんな治療法があるんでしょうかね・・・。
ずんずん
2007/05/22 16:32
子宮内膜はどのように検査すればいいのですか。私は流産以来治療には行っていません。2年治療していたのですが、内膜の事に触れたことはありませんでした。流産以来一年妊娠しません。あれから基礎体温の低さが気になります。年齢35歳。やはり治療に行かないと無理かな〜。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと