この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名で・・・
2006/10/19 10:53
匿名で申し訳ありませんが、わかる方がいらしたら教えてください。
フーナーテストを2回したところ、2回目で、「やっとみつけてやっとうごいてる。」
と言われました。しかし、粘液検査、精液検査も異常なし。
抗精子抗体では?と先生に聞いたら「それはないでしょう。」と即答されたので信じていたのですが、
粘液検査、精液検査ともに異常がないのにフーナーテストは悪いということは、ほかにどんなことが考えられるのでしょうか?
悩みまくっているので教えてくださーい!!!
過去ログは返信できません
匿名
2006/10/19 13:10
セカンドピ二オンを勧めますが・・
匿名で
2006/10/19 13:12
下のほうの相談で、フーナーテストであまりよくない場合は人工授精を勧められるらしいですよ。
病院を変えてみてもいいかもですね。
匿名A
2006/10/19 13:20
はじめまして。私も匿名でさんと同じ事で悩んでいましたので書き込みさせていただきます。
フーナーテストは何回か行ってみてそのうち1度でも元気な精子が泳いでいれば問題ないとみるそうです。
ご主人の精液検査も問題ないということですが精子の状態は日々変化しますし、フーナーを行う時期も排卵直前でなければ正しい判断はできないらしいですよ。
また、元気な精子はすでに卵管のほうへ行ってしまってることも考えられますし・・・。
私の場合はフーナー5回以上しましたが生きてる精子は1度も見ることができませんでした。
抗体検査もして陰性。精液検査も問題なしでした。
未だ妊娠には至らず、匿名でさんと同じようにかなり悩みました。
結果経管粘液と精子の不適合とのことで人工授精へのステップアップを勧められました。
フーナーが悪くても抗体がある人は少ないようです。
私もかなり悩みまくりでしたが、あまりにフーナー不良が続いた為か今ではすっかり慣れてしまいました(笑)
次はよい結果だといいですね!
フーナーでダメだった時でも妊娠された方もいらっしゃいますし、前向きに頑張りましょう!!
匿名で・・・
2006/10/19 20:45
みなさん、お返事ありがt
匿名で・・・
2006/10/19 20:51
すみません。間違えましたー!!!
みなさん、お返事ありがとうございます。
私は結局、人工授精を10回近く行いましたが、妊娠せず次周より転院を考えているのでまたくわしく調べてもらう気になりました。
匿名Aさんのお返事にかなりほっとさせていただきました。
悩みはつきそうもないですが、我が子を抱くために
がんばりましょう!!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと