この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ねぼすけ
2007/08/06 08:44
お久しぶりです。2年前位に、このサイトに参加させてもらったことがあり、久しぶりに戻ってきました。よろしくお願いします。
2年前に、顕微授精をして無事妊娠できるまで至ったんですが、17wで、早期早産をして、その5ヶ月後に自然妊娠をしたのですが7wで流産をし、今もまだ子供がいなく、4か月前から不妊治療してます。タイミングで3回しましたが、できず、もう一回顕微をやろうかと思っているのですが、先生や看護婦さんから、自然にできたし原因不明だから自然に待った方が良いとのことだし、顕微をやっても前みたいに出来るか、わからないといわれました。経済的な面、身体的な面からみても、自然妊娠が良いとは思いますが、早く欲しいので、どうしたらいいか迷ってます。また、顕微授精をしても前回同様できないのですか?教えてください
過去ログは返信できません
徳
2007/08/06 11:03
先生にわからないと言われたんですね・・・でしたら、私たち素人にも判断しかねますが。。。
不育検査は受けましたか・・?私もひとり死産・3度の流産を経験しています。
特に原因も見つからなかったのでリンパ治療を気休め程度に受け妊娠待ちです。
一人目は自然妊娠であとは年齢もあってステップアップ希望して体外での妊娠でした。。
まだ妊娠できていないので、私は自分から強く体外を希望して続けています。
方法がなんであれ妊娠できるかどうかわからないのは同じだと思います。
早く授かりたい・・気持ちはとてもわかります。私も同じ気持ちです。
でも、決めるのはねぼすけさん本人ですよ!
それと・・AIHでもいいのではないでしょうか?私はチャンスは多いほうがいいので毎月何らかの治療(AIH/体外)にチャレンジ中です。
もちろん、自然妊娠にも期待しちゃっていますが(苦笑)
ねぼすけ
2007/08/06 13:31
徳さんへ
はじめまして。お返事ありがとうございます(^¥^)徳さんは、私よりも辛い経験をしてみえるのに前向きですごいですね。私は未だに過去を引きずっています(;;)いつまでも引きずっていては駄目だと思いますが、友達等に子供ができると素直に喜べずにいます(;;)私も徳さんみたいに強くなりたいです(^¥^)
不育検査はやったことがありませんが、流産をした時原因を調べてもらいましたが異常が見つかりませんでした(;;)以前AIHをやったことがありますが、妊娠に、つながる事はなかったのですが、できる可能性はあるのかな?でも、出来るなら色々試してみたいので、良い方法があれば教えてください
徳さんに、早く子供が授かる事を祈ってます
徳
2007/08/06 14:15
☆ねぼすけさんこんにちは☆
いえいえ・・ねぼすけさん同様、私もひきずってますよ〜!激しく落ちたり浮き沈み繰り返しです。
だから尚更早く授かりたい気持ちが大きいんですよね・・とてもわかります(泣)
私の先生は「卵管に問題ないのでAIHでもチャンスになる」と、言ってくれています。
今まで私は自然周期でのAIHのみしかしたことがないのですが、これからもいろいろ試したいです。
たとえば、卵管に戻したり誘発しながら行うこともまだ試していないんです(先生は自然周期を繰り返してもいいのではといいますが)
でも・・・
やはり受精卵を確実に子宮に〜 という方法が近道の気がして、可能な周期は体外になってます☆
私は葉酸・マルチビタミンを飲みながら腹筋を鍛えるために流行(?)のビリーに入隊してます。
ビタミンは細胞にとても効くそうで、これで卵のグレードもだんだん上がってるんですよ。(G3→G1,2)
そして、来月は採卵予定ですので今週期は誘発しない方がいいし・・タイミングかAIHで悩み中なんです。
妊婦体験をすると、あの幸せをもう一度・・今度こそはって切実に思いますよね。
ねぼすけさんとお話できて心強いです。
お互いにまだまだ切なくて悲しいけど・・・・頑張りましょうね☆
今の時間はCMに赤ちゃんが多いので複雑かつ幸せな気持ちで見つめてしまっています。。
ねぼすけ
2007/08/06 15:57
徳さんへ
私も卵管影像で異状なしだったので、AIHをしても出来るのかな?AIHにも色々な方法があるのですね。私はイトレリンと注射(誘発剤)でした事がありますが、卵管に戻す方法というのは体外とは、どう違うのですか?おしえてください。
ビリーに入隊してるとは、かっこいいですね。私もやってみたいですが、難しくないですか?私も自然妊娠した時はエアロビに通ってたことがあります。有酸化運動が良いと聞いたので、今は暑いのでやってませんが7月くらいまで、毎日1時間半くらいウォーキングしてました。
私も、徳さんと知り合えて心強いです。これからも、よろしくお願いします。来月上手くいくといいですね(^¥^)応援してます
徳
2007/08/06 19:17
応援ありがとうございます〜とても嬉しいです♪
AIHで卵管に〜 という内容はまだ詳しくは説明は受けていないのですが、
簡単な説明だと細いカテーテルを使用して卵管に精子を送り込むんだそうですよ。
自然妊娠だと、卵管で出会うのと同じようにより自然に近づけ なおかつ元気な精子をたくさん送り込める方法なのだそうです。
ただ、通常のAIHと違って排卵時期などエコー観察を慎重にしなければいけないとも言われました。
最近では別サイトでも目にする方法なのですが、体験者とか成功者のお話が聞きたいですよね〜?
そうそう、ビリーは動きが早いけど、けっこう楽しくやってます☆
激しく落ち込むときなんか、ビリーの励ましの言葉に支えられたりしてパワーもらってるんです♪
ねぼすけさんはエアロビ経験者ですし、きっと楽しめると思いますよ!
19時か〜・・・
今夜は女子バレーがないのでちょっと残念。かなり早いけど、夕飯のしたくでもしようかな。
(うちの主人は22時近くにならないと帰宅しないんです)
ではまた〜☆
ねぼすけ
2007/08/07 07:58
徳さんへ
おはようございます。
今日も暑くなりそうですね
今度病院に行った時に色々聞いてみようかな
ビリーを見ているだけで、勇気がわいてきそうですよね(^¥^)やってみようかな
晩御飯は、旦那さんが帰宅するまで待ってみえるのですか?
徳
2007/08/07 10:36
おはようございます〜
めちゃいい天気ですね さっき庭に水撒きして洗濯物たくさん干してきました〜♪
晩御飯・・は、主人帰宅まで犬のように「待て」状態です!
帰るコールの時、パブロフの犬のようにお腹が鳴るんですよ(笑)
第一声が「お疲れ様」ではなくて「お腹空いた」になってることがしょっちゅうで笑われてます。
ねぼすけさんは今度いつごろ通院ですか?
私は今日生理が来たんだけど、病院の休みもあるし今週期の通院に悩み中・・・
病院は16〜19まで休みなの。微妙でしょ?
とりあえずビリーは基本プログラムにしなくちゃ〜(それでも55分間あるのよね)
ねぼすけ
2007/08/07 13:32
待ってみえるとは大変ですね。私は時間によりけりで9時くらいまでの時間なら待ってます(^¥^)
今度の通院は12日ですが(14日目)、明日おしゃべり会と言って培養士さんを囲んで、体外受精についておしゃべりをするというのがあるので、行こうか迷い中です。お盆休みは、ホント微妙ですよね。排卵日が来るのは早いですか?私の場合は薬物療法をしているので、排卵日がまばらなのですが徳さんは自然周期なので今回は様子見てもいいかもしれませんね
今日から生理とはショックですよね。生理痛等ありますか?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと