この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ケシ
2007/08/27 16:27
こんにちわ・・
先週した、フーナーテストの結果が悪く、
今週精液検査になりました・・
朝、自宅採取で、私が病院に持っていく・・という流
れです
自宅は2kで、2間続きです。廊下なんてありません
主人を一人にしてあげるスペースないんですう
やっと了解してくれた検査です
なんとか誰にも知られず終わらせるには
どうしたらいいでしょうか?
皆さんどうしてますか?
過去ログは返信できません
めい
2007/08/27 16:41
・・・トイレじゃダメ?
ウチはAIHの時、トイレで出してましたよ!!
匿名
2007/08/27 17:29
・・・ケシさんが、近所にお散歩にでる。
・・・ケシさんが、お買い物でる。
・・・ケシさんが、車で家を離れる。
うちは、めいさんと同じで、トイレです。
でも、気になるなら、ケシさんが自宅を離れていて、終わったら連絡を貰えば良いと思います。
時間の制限で戻ってくるのは、旦那さん焦るからダメですよ〜。
連絡くれるまでは、帰らないほうがいい精子が取れます。焦ると、ホントに中途半端な射精になりますよ。
頑張ってくださいね!
匿名
2007/08/28 01:29
ひとりにするために外出(車内で待つとか)で、採取したら携帯で連絡もらう(ワン切りでもいいし)
というのは・・?
それか、スレ主さんがトイレにとじこもるか風呂場にとじこもり採取までまつ・・
匿名3
2007/08/28 10:43
朝ですもんね。
出かけられないよね。。。
事がすむまで寝タフリ{[(-ω・)]}zzzzZZZZ
当日は少し早起きしてくれるだろうし。
トイレや浴室でなんとかしてくれると思うよ。
おかずがなくちゃダメなタイプ??
toku
2007/08/28 12:15
手伝ってあげたらダメなのかな?
うちは手伝ってあげたよ。
匿名4
2007/08/28 16:47
私も前のアパートが2DKで部屋が続いていたので終わるまで外にいました。
朝だったのでいるところもなくコンビニで立ち読みしたり車で待機してましたよ!
トクメイ
2007/08/28 17:46
前にも同じような書き込みがあって・・・
かなり揉めてましたね。
奥様は手伝わない方がいいみたいですよ?
匿名3
2007/08/28 18:12
どうしてですか?
協力的な奥様だと感心してました。
とくめいです
2007/08/28 21:10
私もアパートが2DKだったので・・朝から主人も仕事だし!!正直時間制限もあり・・・
変な話、前日AVビデオを借りてきていて・・
私はパン屋さんに朝食がてらでかけて、終了後、携帯に連絡もらってから・・戻りました!
どうしてほしい?か聞いてみてみるのが、一番いいのでは?ご主人の性格とかで、違いがあると思うので。
とんめい
2007/08/28 23:27
手伝ってもいいとは思いますが、手 だけにしましょう。
口が関連すると、雑菌などが繁殖します。
toku
2007/08/29 12:16
もちろん手だけですよ〜!
口はダメです!
でも、No.9さんの言うように
聞くのが一番だと思います^^
奥さんは手伝わないほうがいいっていうのは
よく分かりませんが・・・
なんでだろ??
匿名
2007/08/29 12:23
手伝い方にもよるでしょ?
トクメイですが
2007/08/29 12:28
うちは病院で「手伝ってもいい」と言われましたよ
モチロン手で!ですが
私は主人に聞きました
そしたら手伝ってほしいと言われました
朝のせわしい時間帯だったから本当に慌しくて大変でした
雰囲気もでないし、男性には結構過酷だと思います
ケシさん夫婦にとっていい方法は見つかりましたか?
とにかく旦那様がリラックスしてできるよう協力してあげて下さいね!
ケシ
2007/08/29 14:03
こんにちわ〜
たくさんのご意見ありがとうございます!
主人に聞いてみました・・
うちの場合は、家に居ないで欲しいと言う事でした
なので、出かける事にしました・・
幸い、実家がそう遠くないので、泊まって来るよう命じられました。
それも、なんて言って泊まればいいのか微妙。。です
(主人曰く、喧嘩でいい)
今後、同じ場面に直面したとき、毎度実家というのも考えものなので、コンビニなど、攻めてみたいとおもいます(笑)
ちなみに、主人の条件は、
手伝い無用、オカズ絶対・・でした
かなり、むっとしましたが、ぐっとこらえました。
ありがとうございました
トクメイですが
2007/08/30 01:42
ケシさんへ
解決できて良かったです!
ケンカっていうと、ケシさんのご両親は心配なさるかもしれませんので、「今日は旦那が飲み会で友人宅に泊まるから〜」など軽めの理由づけでもいいかもしれませんねっ
おかず絶対!は、確かに初めての場合はムッとするかもしれませんが、ぐっとこらえられたようで良かったです
いい結果がでるといいですね☆☆☆
とくめ
2007/08/30 10:23
手伝い無用、オカズ絶対・・・
ちょっと笑ってしまいました。
でもきっとそれがダンナさんの本音なのでしょうね。
まぁ、まずは気持ちよく検査受けてもらわないと!!ですからね。
いい結果がでますように☆☆☆
『ダンナが友人宅に泊まる』だと追い返されてしまうかもなので、『ダンナの友人がうちに泊まりにきてるから』ってのはどうですか?
『久しぶりに会う子だから私がいない方がゆっくりできると思って』とか言ったら追い返されることもないだろうし!!
うちは私の友達が泊まりに来る時はダンナに自分の実家に帰ってもらいますよ〜。(お互い実家近いです)
ちょっとかわいそうかなって思ってたけど、主人の親もダンナが帰ってきて喜んでるみたいだし、ダンナ自身も親にちやほやされて気分いいみたいなので、ま。いっか。って思ってます (^ー^;A
ケシ
2007/08/30 13:44
トクメイですがさん
お返事ありがとうございます!
とくめさん
お返事ありがとうございます!
両親に喧嘩っていうのも言いにくいなあ・・って
思ってました(~_~;)
飲み会かあ・・そうですね
第三者説。。イタダキマス(笑)
あんまし、名演技の自信ないですが頑張ります!
まったく・・たったひとつの検査で大騒ぎ!!
この先おもいやられます・・
それもこれも良い結果の為です(笑)
今日はカレーを作って家出っします!!
検査結果ってすぐでるのでしょうか。。?
ドキドキです
ありがとうございました
( No.9 )とくめいです
2007/08/30 21:45
ケシさんへ
私もはじめての時、超!緊張しました。
ちなみに・・我が家もカレーでした。
良い結果が出るといいですね☆
ケシ
2007/09/01 16:46
とくめいですさん
お返事ありがとうございます
緊張した検査はすぐに結果が出ず、次まで持ち越しでした・・
10日後、結果が出るそうです・・
そこで治療方針が決まるそうです
しばらくモンモンとしそうですが、治療が決まるまで、リラックスして酒のんで待とうと思います(笑)
ありがとうございました
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと