この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名ですみません
2007/10/31 12:08
昨日、婦人科で注射を1本おしりにされて、プラノバールと言う薬を10日分処方され、昨日の夜から服用し始めました。寝る直前の12時くらいです。
なかなか寝付けづ、なんとなく足の痺れをかんじましたが、いつの間にか眠れてました。朝10時に目が覚めると、胃がものすごく痛みまして、それが今も続いています。薬のせいなのかわからないのですが、とてもキリキリチクチク痛いです。病院へ電話して聞こうと思ったら休診なのでこの場で教えてもらえたらと思い書き込みました。
こんなに胃が痛むってことはあるのでしょうか?
長文になってしまいごめんなさい。
よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
匿名
2007/10/31 22:54
私のクリニックでは、プラバ処方のときは必ず胃薬も同時に処方してくれてます。
私は胃薬と同時に服用ですので、胃の痛みを感じないのですがスレ主さんのように痛む場合もあると思います。
心配ですよね。
ここを見たのが今ですので、もうお休みかもしれませんが・・
匿名ですみません
2007/11/01 11:39
匿名さん
ありがとうございます。
そうだったのですか!胃薬も同時に処方してくれるんですか。私の行ってる病院は胃の痛みのことは一切言ってませんでした。
今日も若干痛みますが、昨日ほど我慢できないってことじゃないので大丈夫です。
まめまる
2007/11/01 15:42
はじめまして
私も三日前からプラノバール飲み始めました。
このお薬は体の中のホルモンの状態が妊娠初期のつわ
りのようになるらしく、副作用として胃痛や吐き気等
が出る人も多いそうです。
私も初日は夜7時に飲んで、夜中の2時に胃がむかむ
かして目が覚め吐いてしまいました(泣)
でも二・三日で慣れるらしく昨日は全然平気でしたよ。もう良くなられたかな?
ゆんちゃ
2007/11/03 10:46
わたしはプラノバールはムカムカや動悸がきつかったので、1週間我慢してから他の薬に変えてもらいました。副作用けっこうきついですよね。
ももりな
2007/11/04 21:08
私はプラノバールを周期5日目から飲み始めて1ヶ月間出血が止まりません。
診察の時先生にも尋ねましたが「子宮内に血があるからまだ出血が続くかも」と言われただけで、良いのか悪いのかも判りませんでした。
そうこうしているうちに調整した生理予定日になってしまいました。
これは薬が合っていないんでしょうか?
今まで不正出血などはなったことがないので不安もあります。
他の薬があるなら代えてもらいたかったなぁ。
匿名ですみません
2007/11/07 18:20
まめまるさん
書き込みありがとうございました。
あれから私も慣れました。10日分処方されたので今夜と明日で飲み終わります。
そして生理が始まったら漢方を飲み
5日目からクロミッドを飲むように言われています。
このクロミッド錠も副作用の出る人もいるとインターネットで見て少し不安ですが、
あまり神経質になるのも良くないので
普通に頑張ります(≧w≦)
匿名ですみません
2007/11/07 18:22
ゆんちゃさん
書き込みありがとうございました。
1週間我慢したんですか、きつかったですよね。
他の薬に変えてもらって、それは大丈夫でしたか?
副作用も人それぞれだし合う合わないがあるから不安ですよね。
お互い頑張りましょうね。
匿名ですみません
2007/11/07 18:26
ももりなさん
書き込みありがとうございました。
周期5日目から何日分飲んだんですか?
1ヶ月間出血が止まらないなんてことがあるんですか・・・
お医者さんも曖昧な答えで、ももりなさん不安ですよね。大丈夫ですか?
他の病院へ行って相談されてみては。。。
みかんせいじん
2007/12/29 10:44
おはようございます。
さきほど病院に行ってきてプラノバールをもらいました。2月に10日間ほど旅行をするため生理を早めることにしました。
私の生理の周期は36日で今月は22日にきて、来月は末にくるから旅行中にはならない予定でした。
しかし今月26日にきてしまったため次の生理は2月4日かもしかしたら旅行中になってしまいます。
1月1日から飲み始めるよう言われましたがみなさん副作用があるようで飲むのをやめようかと思っています。
私はかるーい食道炎があり吐き気で辛い思いをしてきているので、自らこの薬を飲んで吐き気をおこすのは躊躇しています。
2月4日くらいに生理がきてくれればなんとか旅行は大丈夫なのですが。。
薬を飲まず自然に任せるのがいいのか本当に迷っています。
長々と書いてしまってごめんなさい
新婚さん
2008/11/09 16:42
薬の種類を調べる為にネットを見てたら、このサイトを見つけました。
プラノバールを服用して3日目です。8月に生理がきたきり今まで無いので心配になって病院に行きました。8月から子供が欲しいと思い頑張ってますが、全く反応がなく最近は「もしかして、自分の子供が抱けないかも・・・」と不安になり、落ち込んでる毎日です。
この薬を服用してから、頭痛と吐き気が毎日です。病院からは、14日間服用すると生理がくるので、生理がきてから、また新しい薬を処方すると言われました。
3,4か月飲んで安定した周期を作るということですが・・・私の体は、大丈夫なのか・・心配です。
とん
2008/11/21 13:42
旅行のため 生理を遅らせる目的で7日間内服しました。内服を止めてもう5日目・・・生理がこないです。
2〜3日で来るって聞いてたけど・・・もう少し様子を見ても大丈夫かなあ・・心配です。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと