この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
黒
2008/02/26 14:11
不妊治療を始めて、空しく3年が過ぎました。
病院を変えて、気持ちを一新して治療を再開したのですが・・・新しい病院でも体外受精を受けることになったのですが、子宮内膜が薄く薬の量を増やしても厚くならないので胚移植ができません。40才という年齢もあると思うのですが(涙)。
自分でできる、なにかいい方法があったら教え下さい。
少しでも内膜が厚くなれればと日々願ってなりません。
それと、採卵日の内膜の厚さがその後5日目に2mmも薄くなることってあるのですかね?そんな経験ありますか?
過去ログは返信できません
苺色
2008/03/03 12:10
こんにちは!
私は以前クロミッドを服用しなければならない期間が続き内膜が厚くならなかったり排卵さえもせず卵ちゃんが萎んでしまったりと悩んだ時期がありました。
そんな時「子宮&卵巣に沢山栄養分を運んでもらうには周りの血流を良くする事が大切。」と別サイトで知り真夏でも熱いお風呂に毎日1回は浸かるようにしました。
真夏でもクーラーなどで身体が冷えているんですよね。
あとは内膜を厚くするコラーゲン、ビタミンE(血行促進)カルシウム(内膜を作るのに必要な成分の一つ)
を同時に摂取したら今では(クロミッドを飲んでいても)排卵時期に12ミリが普通になりましたよ☆
前は6〜7ミリが限界でしたから・・・。
もちろんお薬と併用なさって下さいね。
但しコラーゲンは1日必要量以上は飲まないように・・・E2値が普通より上がってしまう方もいますので。
是非お試しくださ〜い!
はっち
2008/03/18 18:11
突然すみません。
私も来周期に胚移植を控えています。
子宮内膜を厚くするのに、コラーゲンとビタミンEを摂取したそうですが、それはサプリでしょうか?
それとも病院で処方されたお薬ですか?
入浴やウォーキング、出来ることはしていますが、
低体温が気になっています。
どうか、早急にご教授下さいますよう、
よろしくお願い致します。
焼き芋
2008/03/19 07:46
内膜を厚くするには、葉酸がいいそうですよ。サプリもありますし、緑黄色野菜、特にブロッコリーがいいそうですよ。(ほうれん草なども)
私はほぼ毎日食べてたらサプリだけの時よりずいぶん内膜の厚みがよかったです。
日ごろから食べているといいですが即効性はない気がします。
苺色
2008/03/29 20:39
こんばんは!
はっちさんからせっかくご質問があったのに丁度海外に行っていた為お答えできず、すみませんでした。
サプリでもちろんOKです!(DH○など)
私はサプリ摂取後1ヶ月で効果が出ましたよ☆
でも今は効果が継続しているので採卵前からとか移植前からだけ飲んでます。
コラーゲンは最近ドリンクも出回っているので今はカルシウムとビタミンEだけサプリにしてコラーゲンは採卵&移植前だけにして即効性のあるドリンクに切り替えました。
それも1日置きにしたり血液検査のE2値を参考にして「もう少し内膜厚くしたいな〜。」と思ったら続けて飲んでみたり。。。(結果は私の場合飲んだだけちゃんと出るんですよ〜)
但しコラーゲンは効きすぎる人もいますから(E2値がバーンと上がってしまう。。。)必ず採卵前・移植周期は採血のE2値を確認しながら飲むようにした方がいいです。
お互いがんばりましょうね!
きょんきち*^^*
2008/03/31 15:53
はじめまして!
内膜の厚さって、気になりますよね〜。。
私は{とろろ昆布}が良いと聞きました。。
後は皆さんがおっしゃっている、葉酸・コラーゲン・ビタミンEです。。
私も最近とろろ昆布とビタミンEのサプリを飲み始めたので、効果はまだわかりません。。
でも、食事で取れるなら良いかな〜と思って食べてます。。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと