この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
えす
2009/03/28 09:53
高プロ、片側卵管水腫、PCOS、黄体機能不全などなどで不妊治療開始。すぐに体外受精を決断。
はじめての採卵でOHSSになり入院。
可能性が高い2段階移植を自ら希望。
運良く?はじめての移植で4W0Dに陽性反応が。
(尿中HCGは143.6mIU/ml)
陽性反応が出たものの、胎嚢→心拍確認まで不安です。
今日で4W2D。まだ病院からは言われてないけど、
出産予定日は11月末〜12月あたまくらいだと思います。
誰かおしゃべりしませんか??
そして、一緒に不妊治療頑張ってきたお友達みんなに
いい結果がでますように!
喜んでくれてありがとう!
返信=26件
※100件で過去ログに移動します。
ロナン
2009/04/03 17:08
えすさん こんにちわ!
体外の掲示板にいたロナンです(*^_^*)
その後どうですか??
胎嚢→心拍確認できたでしょうか^^
いい方に進んでる事祈ってます〜♪
私は移植して3日目。
注射の毎日を過ごしてます。
質問ですがえすさんは移植後の体温はどうでしたか??
高温が続いてましたか??
私は元々、黄体機能不全気味で体温はそんなに
高くはないんですが今は結構上がっていて嬉しい事は嬉しいんですが注射のおかげなのかな〜って
思っています。。
えすさんは移植後どのくらい注射してましたか??
えす
2009/04/05 14:06
ロナンさん こんにちは〜
また話せてうれしいっ
私は今、胎嚢が10o程度で、心拍確認は来週か再来週になりそうです。結構時間がかかるみたい。
私も黄体機能不全だけど、体温は高めかな?
でも、今回は特に高く、37度超えを連発してます。
低くても36.88度とか高ければ37.12度とか平均37度くらいと思います。
体温は、高いに越したことないとおもうけど、あまり気にしなくてもいいみたい。(気になるけどね)
注射は妊娠判定日まで毎日。判定後は3日に1度。今も続いてます。
お尻だからそんなに痛くないけど、家計が痛いよね。
でも、陽性判定出ると、保険が利くらしく安くなったはず。坐薬や貼り薬は相変わらず保険が利かずに高いけど・・
ロナンさん、色々不安あると思うけど、暖かくして安静にね!いい結果が出ますように。
聞きたい事があったら遠慮なく聞いてね!
ロナン
2009/04/05 16:00
えすさぁ〜ん♪ 返事ありがとう!!
胎嚢は無事確認できたんだね!
良かった☆良かった☆
後は心拍だね!
きっと大丈夫だよ〜〜〜(*^_^*)
穏やかにプチママ生活を過ごしてね☆
体温そっかぁ〜。えすさんは黄体機能不全だけど
高いんだね。
そんで今回はいつも以上に高かったと。。フムフム
私は普段36.7℃台なんてほとんどなくて
でも今は判定日までずっと注射が続くんだけど
それが体温を上昇させる作用もあるらしく
今んとこ36.8〜36.9℃台が続いてるんだ〜。
やっぱり注射の効果だなぁ〜って実感。。
だって生理前にある鈍痛があるもん・・・(>_<)
えすさんはどうだった??
で・聞いて〜〜〜・・・
昨日から茶おりが・・・!!!!!
生理の終わりかけみたいな濃いやつ。。
その後は水っぽい薄いベージュみたいな。。
このまま生理来るんじゃない!!!って感じだよ。。
今日は朝とか全然なくてホッとしてたんだけど
さっきトイレ行ったらまた濃い茶おりがッ・・・(T_T)
すごい不安だよ。。
えすさんはどうだった〜?
移植後、何かいつもと違う変化はあった??
質問ばかりでごめんねッ(´・д・;;)汗
気にしすぎもいけないけど、やっぱり気になるんだよなぁ〜^^;
ではでは、また・・・♪♪♪
「?」が多い文章でごめんね!!!^^;
えす
2009/04/05 18:47
いいのよ。全然。あたしも色々不安でネットで調べまくったもん(笑)
ささいなこともすごく気になるよね。
何でも聞いて〜。
鈍痛ってね、よくわからないの。
アタシは生理前は腰が痛いか、おなかがチクチクするか、眠いかなので、それでいうと、腰が痛いのだけはなかったよ。
おなかがチクチクは移植してなかったら、「生理だな。」と思ったと思う。
茶オリはいまのところないよ。
でも、今日は移植して5日目だよね??
ってことは生理来るにはちょっとはやいよね??
茶オリあってもいい結果でた人もいるし。
着床出血って考えられない?
あたしは逆に、着床出血ないけど大丈夫かな?なんて思ってネットで調べたけど、茶オリがあって不安な人はいろいろ書き込むけど、ない人はあまり書き込んでなくてよくわからなかったんだよね・・・
とにかく眠くて、とにかく体が熱かったよ。
ロナン
2009/04/06 07:27
えすさん おはよう〜☆
そうなの、そうなの。。(>_<)
小さいことでも敏感になってしまってイヤんなるぅ〜〜。。
えすさんは茶おりはなかったんだね。
私は今朝もまだ茶おりが・・・(-"-;)
確かにまだ今日で周期24日目だから
生理はまだだけど、このまま茶おりが続いて
生理が来る!!なんてのも・・・( ̄□ ̄;)
私、生理周期がいつも安定してないからなぁ。。。
だから今週中に来るのもあり。なんだよぉぉ・・・
着床出血なら嬉しいんだけど
違う気がする〜・・
お腹もホント生理前と全く同じだしね(>_<)
えすさんは判定日までに自分の中では
わかってたのかな??
移植後、毎日打ってた注射は何??
はぁ〜・・どっちにしても早くスッキリしたいわ!!
でもさ、こんなに生理がきそうなお腹なのに
判定日まで毎日注射ってのも何だかなぁ〜〜〜・・
いつもいつも質問に答えてくれてありがとね♪
結果がわかったらすぐに知らせるね☆
えす
2009/04/06 09:18
実は今朝、出血が・・・
6時の時点では茶オリというより鮮血かな??
今はほとんど出血はなく、ティッシュに茶色い血がうっすらつく感じ。
病院に電話したら、看護士さんからバファリンを飲むのを止めて膣坐薬をお尻にさす様にって言われた。
内診を土曜にしたばかりであまり間を空けずに内診するのも良くないから安静にしててくださいと。
おなかが痛くなったり状況変わったら連絡くださいってことだった。
出血があってすぐにネットで調べたら、やっぱり出血も様々で、多量でも大丈夫だった人もいれば、少量でもだめだったり、胎芽が出来るときに出血することもあるって先生から説明を受けた人もいたりして・・・
やっぱり信じて待つしかないんだって。それしかできないんだって思った。
アタシは判定日の朝に検査薬で試してみたよ。
陽性反応でたから、間違いないなって思った。
判定日前の眠気とか熱さとか動悸とか細々した症状が
超妊娠初期症状に該当することが多かったから、なんとなくうまくいくかなって思ってた。
移植後にうってた注射は移植前とおなじじゃないかな?あんまり詳しく聞いてないけど、多分ホルモン関係の注射だと思うよ?
あ、プロゲステロン注射だって〜
妊娠10週までって書いてある・・・
ロナン
2009/04/06 13:48
えすさん こんにちわ(*^_^*)
ビックリした・・・!!!
えすさんも出血!?
実は私も注射打って帰って来たあと
トイレ行ったら今までの茶おりとは違う
ちょっと明るい血になってたの!!
もう生理〜!?って大ショックだったんだけど
それからチェックしても血は見ない。。
今のところ茶おりもないんだ。
様子を見て明日先生に言ってみようと思う。
ってゆうか昨日とかだったら今日言えたのに!!
そしたらもう注射しないとかなったかもしれないじゃん?
今日の注射は無駄だったのかな・なんて思うよ^^;
私よりえすさんの方が心配だよね・・。゚(゚*´Д⊂
せっかく授かったんだもん、大事にしたいよね。
確かに信じる事しかできないけど
何とかタマゴちゃん頑張って欲しいよね☆
私も「プロゲステロン」て注射だぁ〜。
この注射は妊娠検査薬に反応しないから
フライングしたい気持ちもあるんだけど
もう完全に生理痛のような状態だし・・!!(||-_-#)
体温も注射打ってるわりには
昨日・今日と36.7台だよ。。
体温はあてにならないけど
どうしても気になるなぁ〜〜〜・・・
えすさん、充分安静にして過ごしてね(*^_^*)
えす
2009/04/06 17:24
一日中ゴロゴロしてたら、なんだか頭まで痛くなってきた・・・って寝すぎだよね。
出血はなんだか止まったみたい。
出血って言っても、トイレに行くたびナプキンにちょっと血がついてて、ティッシュにも・・・って感じだった。時間がたつほど、血が乾いて茶色っぽく変色した感じ。
なんともなきゃぁいいけど。
特におなかが痛いわけでもないし、明日注射で病院に行くから何か聞かれるだろうし・・
いやぁ、一日ブルーだったよ。
ウォーキングも行かなかったし。
ホント、不安は尽きないよね。
でもさ、無事に妊娠できても出産まで不安だし、
きっと出産できても色々不安が尽きないんだろうなぁ
子供産んで育てるってそうゆうことなのかな。
やっぱ頑張るしかないねっ
ロナン
2009/04/07 11:20
えすさん こんにちわ☆
今日は毎日の注射はサボッてしまいました^^;
だって生理のような感じなんだもん、
もう注射打たなくてもいいしょッ!って気持ち。。( -`Д´-;)
私もえすさんみたいにナプキンにちょっとついてて
拭いてもホント少しって感じなんだけど
お腹は完璧生理痛だしねぇぇぇ・・・
やっぱりちょっと早い生理かな・・
明日病院行って来ます!!
えすさん、ウォーキングしてるの?
健康的ですなぁ〜☆
それは一人で??
私も毎日家に引きこもってないで
行動的にならないとなぁ!!^^;
えす
2009/04/07 13:04
そっか〜。
生理が来ると思ってたって言って陽性だった人もいるから、そうであってほしいけど・・・
ウォーキングは最近暖かくなってきたから
だんなとね。近所を歩いてます。
アタシは体動かすのが好きで、運動できないのがツライのね。今は歩くことしかできないから・・・
でも、昨日と今日は控えたけど。
気分転換にいいと思うよ。外の空気吸うといい気持ち。
出血は完全に止まったよ。
病院で看護士さんに話したら、バファリンって薬が血流をよくする薬なので、それで出血する人もいるし、
膣坐薬で傷つけることもあると・・・
いずれにせよ、出血がダラダラ続くようなら様子みましょう。とのことで、今日はいつもの注射のみ。
バファリンも控えるようにって言われた。
やはりここでも待つしかないのね。
なんか忍耐の世界だね。
ロナン
2009/04/08 07:37
えすさん おはよう!
実は昨日やっぱり生理きたの・・(>_<)
てゆうか生理だったみたい(−_−;)
お腹の鈍痛は早くからあったし
体温は注射のせいであてにならないから
それほど期待もしてなかったけど
初の体外だからドキドキだったんだけどなぁぁ・・・
次は2.3周期空けてからまた挑戦かな☆
えす
2009/04/08 11:05
そっか〜。残念だったね。
ゆっくり休んでね。
ゆきころ
2009/04/08 11:14
初めてこういうものに書き込みをするので,うまく書き込めるかどうか・・。ずれていたらごめんなさい。
3月28日にOHSSで入院し,31日に陽性反応が出ました。腹水が落ち着いたということで,卵巣ははれているそうですが昨日退院しました。
不安は山積みです。
仕事をしているので5日間安静にして13日から働こうと思っているが大丈夫なんだろうかということ,5Wで卵嚢が確認できなくてちゃんと育っているのかということ,・・・。
安心できるのはいつなんでしょうね。
今,どれくらいの動きをとっても大丈夫なんでしょうかね。
一応,医者と話をして来ているのに,なんだか不安で。不安解消ために質問してしまっている,そんな感じになってごめんなさい。えすさんの様子を教えていただければうれしいです。
えす
2009/04/08 13:27
>ゆきころさん
はじめまして。
そうですね。不安は尽きないですよね。
でもきっと無事に出産できても初めての育児に不安だらけだと思います。
子供を持つってこういうことなんですね。
仕事をしながら無事に出産されてる方が山ほどいますので、お医者さんの許可あれば大丈夫なのでは?
よほど重いものを持ち運んだり、体力を使うような仕事でなければ・・・
私は4W5Dで胎嚢8o確認しました。
早くても5Wに入らないと確認できないと思ってましたから、早いなって感じました。
色々不安に感じますよね。
何か不安を和らげる方法はないかと考えるんですが、
やはり信じて待つしかないようです。
妊娠の症状は様々でなかなか安心できる答えが見つからないですよね。
「不安解消のための質問」でいいんじゃないですか?
ここにいる人はみんな不安だらけだとおもいます。
私で答えられることならいつでもOKですよ。
ゆきころ
2009/04/08 15:05
ありがとうございました。
卵を信じて,お医者さまを信じて過ごします。
来週,診察があるので,楽しみに過ごします。不安になっていたって仕方がないですものね。
がんばります!!
ゆきころ
2009/04/09 09:29
おはようございます。
退院2日目です。退院時,まだ卵巣ははれているからね。と言われてきたのですが,日に日に体が楽になってきています。体重も腹囲も減ってきています。
昨日は寝たきり生活からの脱却で午後は全身筋肉痛?倦怠感?だったのですが,今朝はだいぶすっきりしています。
まだまだ実感はないですが,お腹にがんばれがんばれって話し掛けています。生まれる前からがんばらされて気の毒かもしれませんね。
えす
2009/04/10 16:09
今日、心拍確認できました。
が、注射が3日に1回から毎日になってしまいました。
P4の値が低いみたい。
プロゲステロンってことだよね?
あぁ〜めんどくさっ
ゆきころ
2009/04/11 09:47
注射のめんどくささはさておき,
不安だった心拍が確認できたことは
おめでとう
ですね。
近くの病院ですか?通院も大変でしょうから,気をつけて通ってくださいね。
私にも早くその日が来るといいなあ。
ゆきころ
2009/04/13 15:28
退院して,初めて出勤してきました。周囲が気を使ってくれているのがわかって申し訳ない気持ちと,久しぶりに多くの人に囲まれた緊張感で疲れました。
前回の診察で,卵巣がはれていると言われていましたが,卵巣周辺がちくちくしています。出勤のせいとは思いませんが,えすさんはそんなことはないですか?
えす
2009/04/13 15:38
私の場合、OHSSのためたまごを凍結し、2周期空けての移植でした。
入院中や退院直後はあったと思います。
でも、時間がたつにつれて、先生がまだ少し腫れてると言っても実感はなかったです。
ゆきころ
2009/04/14 17:27
では,採卵の前にもうすでにOHSSだったんですね。
私は,採卵→移植が同周期で,OHSSになったのが,移植8日目だったから・・・。
でも,誰でもあることなら,あまり気にしないほうがいいですね。ありがとうございます。
明日は診察があるので,少なくとも胎嚢が確認されるとほっとするんですけれどね。まだまだ道のりが長いな〜。
ゆきころ
2009/04/15 22:32
診察受けてきました。
胎嚢は確認できました。でも,小さい・・・。
先生は6週と3日と言われて9.3ミリ。
体外受精なんだから,そんなにスムーズにはいかないとは思っているけど,まだがんばるけど,でもたぶん(><)。
自分ではどうすることもできないから,体の中にたまった空気をときどき,ふーっと出しては,妊娠できないかと思っていた頃から考えたら一歩前進!と思っている。
次の診察の日に,胎牙とか心拍とかそういう話ができたらな〜。
えす
2009/04/17 11:45
胎嚢確認おめでとうございます。
順調に進むといいですね。
私はツワリと格闘してます。
6週に入る頃からひどくなり、食欲不振です。
今日は調子のいい方ですが、あまりの吐き気に
1日中寝ていることもありました。
キツイけど耐えるしかないんですよね・・・
ゆきころ
2009/04/25 15:10
一日中寝ているとはかなり辛いですね。
無理はしないで,だんなさんにも甘えてください。
つわりは赤ちゃんが元気な証拠です。
軽いに越したことはないですね!
一時期のものだと思って乗り越えてくださいね。
私のほうは,残念な結果になりました。
17日からずっと入院していました。
心拍は一応確認されたのですが,止まってしまいました。
だんなと妊娠出来ないかと思っていたのに,「ここまでがんばってくれた」と思おうと言ってます。
次は早ければ夏,再チャレンジです。
ホロ
2009/09/25 11:00
こんにちは!
いつも応援してくれてたんですね、ありがとうございます☆
体調いかがですか?
過ごしやすい季節になりましたが
朝夜と冷え込むので体を冷やさず風邪ひかないようにして下さいね(^−^)/~~
えす
2009/09/28 12:08
>ホロさん
ありがとうございます。
私は今、8ヶ月です。
妊娠するまでは色々あったのに、してからは
ほとんどトラブルなく順調です。
時々、気になって覗いてました。
色々不安に思ったり、気分が沈むこともあると思
います。
焦らず、前向きに。あとは先生にお任せする気持ちで。
応援してます!
© 子宝ねっと