この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
茶々美
2008/03/27 12:34
ころすけさんへ
心音確認 おめでとうございます。
ずっと書き込みがなかったので、心配しておりました。
本当に、本当におめでとうございます。
とてもとても、嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからも、安静に心安らかにお過ごしくださいね。
私もころすけさんの後に続けるよう頑張りたいです。
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
むむこ
2008/03/27 13:02
こちらの板でおめでとうございます。
心音が確認できたとのことなのでとりあえずはステップアップですね。
いわきの病院・・・。
けっこういたるところに産婦人科目に付いてましたが受け入れてくれるところって少ないんですね・・・。
このまま順調に育ってくれることを祈ってます。
こちらは来週の診察で安心できればと思ってます。
24日の診察で一応胎嚢は確認できたのですが5週目にしてはかなり小さいといわれ、出血があったら流産だと思ってくださいといわれました。
なのでまだ微妙です・・・。
早く、胸を張って「妊娠しました」と言える日が来て欲しいです。
私ももう少し安静にしてた方がいいのかな・・・。
仕事で寒いところ(冷蔵庫の中)とか重いもの持ったりしてる・・・。
eika
2008/03/27 18:04
ころすけさん、おめでとうございます!!
心音確認できたのですね(^^)
まだまだ不安はあるかと思いますが、結果が出て本当に良かった(><)
これからは今までがんばってきた分、ゆっくり休んで、妊婦生活楽しんでくださいね。
むむこさん! どうしたかな〜と思ってました☆
むむこさんも微妙な時期なのですね。
来週、良い方向にいってますように(><)
無理をしないで、安静にね!!
一緒にがんばってきた仲間が卒業で、本当にうれしいです♫
ただ、お話が向こうでできないのがちょっぴり寂しい。。。
なので、ときどきこっちに遊びにきま〜す(^^)
私もがんばりますので、これからもよろしくお願いします☆
ころすけ
2008/04/17 18:52
ご無沙汰してました。
先週まで自宅安静で、今週から仕事復帰してくたくたの毎日を過ごしています。
おかげ様で、出血も止まり、4月末に受診し、そこで予定日を決定してもいいかなとDrに言ってもらえました。
現在は、毎日ひどいつわりと戦っている状態です。
茶々美さん・eikaさん・むむこさん、メッセージありがとうございました。
皆さんのがんばりを離れてしまいましたが、陰ながら応援させてもらいたいと思います。
最後に……。
むむこさんへ
体のほうは、どうですか?気持ち的にも少しは落ち着きましたか?
「神様は、その人に乗り越えられない試練は与えない」という言葉を聞いたことがあります。私もダメだった時にこの言葉を心で繰り返してました。
乗り越える為には少し休養も必要です。今はゆっくりと休んでくださいね。
ころすけ
2008/05/29 19:24
大変ご無沙汰しておりました。
前の書き込みから1ヵ月以上経っててしまいました。
夕方からのつわりがひどく、書き込みをするにもそれどころではない状態でした。
予定日も決まり、今やっと5ヶ月目に入ったところになりました。予定日は11月13日です。
1度、蛋白と糖が出てあせりましたが、今のところ安定しています。
先ほど、表のカキコを見ました。
eikaさん、治療を再開するんですね。来月の採卵まで、体調を整えてくださいね。なんせ、今日なんかいきなり寒くなるし…。
むむこさん、いいご家族に恵まれてよかったですね。自分自身が、治療に対して休憩を取っていても、周りでガヤガヤ言われてしまうのは、とても辛いのもです。でも、むむこさんのご主人やご主人の両親はそんなことしないで、温かく見守ってくれそうですね。
皆さんの元気そうな書き込みを見て安心しました。
また、調子のいいときに書き込みしたいと思います。
むむこ
2008/06/01 01:17
ころすけさん、順調そうでなによりです。
表も見てくれたようで。
調子のいいときまた経過報告してくださいね。
eika
2008/06/03 18:17
ころすけさん☆お久しぶりです(^^)
順調なようで、何よりです!
表も見てくれていたんですね。 どうやら今週末に採卵になりそうです。ホントは明日が仕事休みだから、その日にやりたかったけど、なかなか体の都合はうまくかないですね。。。
私は、今回のIVFでだめだったら、一度治療を離れようかと思ってます。
今まではだめでも、また3ヶ月後とか、なんとなくお休み期限を決めていたんですけど、次はもう考えないで、ロングバケーション!
時間とお金を、自分のために使いたい(><)
もう、いろいろ考えないで遊びの予定をたてたい(><)
年齢は、がんばっている先輩たちに比べれば、まだ若い方なのかもしれませんが、もう結婚9年目だし、IVFも次で5回目。
ちょっと疲れたな〜なんて(^^;
ホントは、前回の生理の時に、もう通院めんどくさいな〜なんて思ってたんですが、シュアサンプルがまだ一回分残っていて、「私の細胞を残してやめられない!」ってことになりました(笑)
ちょうどそれで、キリが良いかもしれません。
なので今回は、ほんとにあんまり期待せず、吹っ切るためのIVFです。
でも、これで最後って思っても、注射に通ってるとやっぱり期待してしまうし、まだまだがんばれるじゃんって思えてきちゃいます。。。
なんだかな〜。
ちょっと弱音を吐きました!
とりあえず、リラックスしていきたいと思ってます。
次のことは、終わってから考えます。
ころすけさん、11月に赤ちゃんに会えるまで楽しみですね(^^)
つわりは大変だろうけど、きっと赤ちゃんが元気な証拠ですよ♪
がんばってくださいね。
またこっちにもおじゃましますね☆
ころすけ
2008/06/20 18:51
ご無沙汰してました。
体調も大分落ち着いて、先日戌の日を迎えることができました。
腹帯は、いわきでは「赤井嶽薬師」とのことで行ってきました。
後、6月15日には、2年前に子授けにご利益があるという福島市にある「篠葉沢神社」にお礼参り&安産祈願に行ってきました。
毎日毎日お札に向かってお祈りをして気付けば2年たってました。ここの神社に行ったのは、初めてIVFをした後でした。なんか5年ぐらいたっていた気がしてました。
eika さんへ
体調はどうですか?
判定までの過ごし方って、なんかいろいろ考えちゃいますよね。
ゆったりとした気持ちで過ごしてくださいね。
私も結婚10年目、前の病院でのIVFも含めれば5回目のチャレンジでした。
eika さんのもとへも天使さんが舞い降りてくれますよう願ってますね。
むむこさんへ
お元気そうでなによりです。
麻酔の話が出ていたので…。
麻酔しての採卵は、乾さんが初めてでした。壁が迫ってくるような感じがしてあっれ〜って思っていたところに声をかけられ目覚めました。終わっての感想は、「きっと覚せい剤とかやると、こんな幻覚見るのかも」でした。
確か、仕事場には自転車で通ってるんでしたよね。
これから梅雨の時期、雨の中も自転車ですか?気をつけてくださいね。
茶々美さんへ
いよいよIVFに挑戦するんですね。私もIVFにステップアップするまで2年近く病院から遠ざかってました。
今までより辛いこともあると思いますが、こちら側から応援させていただきたいと思ってます。
ちょくちょく、表も拝見させてもらいます。
茶々美
2008/06/24 09:36
ころすけさん お久しぶりです。
長いこと治療を休んでおりましたが、来月にIVFに
ステップアップすることになりました。
今月は病院に通い、打ち合わせと薬をもらいながら
あわただしく過ごしております。
ころすけさんとお腹の赤ちゃんが元気そうなので
とてもうれしいです。11月に出産予定なのですね。
寒い日と暑い日が交互に訪れる最近ですが、風邪など
ひかないようにお過ごしくださいね。
ころすけ
2008/07/27 11:20
ご無沙汰してました。
梅雨も明け、毎日ムシムシと暑い日が続きますが、体調等は大丈夫でしょうか?ここ何日間かは涼しいですが、来週はまた暑くなるとの予報。暑さには十分気をつけてくださいね。
私は、おかげ様で順調に7ヶ月目を迎えることができました。
表のカキコを時々見させてもらってます。それぞれのペースでがんばってくださいね。。茶々美さんは、そろそろ採卵・移植時期ですか?体調を万全にしてがんばってくださいね。
茶々美
2008/08/01 11:49
こんにちわ。
時が経つのは早いもの?
もう7ヶ月目に入ったんですね。
おめでとうございます。
お元気そうでなによりです。
私の方は無事移植が終了し、毎日注射しに病院へ
通っております。暑い中通っておりますが、
病院の中でのエアコンに癒されつつ、あーあと何日
注射かー・・・・・。と頭の中で考えながら
通院しております。
ころすけさん 暑い日がまだまだ続くと思いますが、
お身体を大事にお過ごしくださいね。
ころすけ
2008/08/08 13:15
茶々美さんへ
暑いですが、体調のほうはどうですか?判定まであと少しになると、気持ち的に不安になりがちだと思いますが、心穏やかに過ごしてくださいね。
あと、「じゅり子さん」を覚えていますか?今、「出産後」の掲示板で、卒業した「じゅり子さん・はるすけさん・ふぴるぴさん」とおしゃべりしてます。
で、じゅり子さんが、こちらにはカキコできないので…ということで、伝言を頼まれました。「応援しています」とのことです。
時々、表のカキコを見てますので、よい報告をお祈りしていますね。
茶々美
2008/08/09 15:15
ころすけさんへ
こんにちわ。今日は風があって過ごしやすいですね。
過ごしやすいので動かなければと思いつつ、気力が続かないのでオリンピック中継を見て過ごしております。
私の方は、数日前になぜかラパロの傷口が痛み出し
チクチク引っ張られるようになり、二日ぐらい横になっていました。注射の時に言ったら、臨時で診察してもらいましたが、子宮は異常なしでした。手術痕がたまに痛むんですけど…。って言ったらそれはしょうがないことと言われました(>_<) 知っていればもっと気が楽だったんですが…。
とりあえず今は元気です。火曜日が判定日で一人聞きに行く予定です。
じゅり子さん、はるすけさん、ふぴるぴさんの書き込み読ませていただきました。みなさんお元気そうで、二人目を計画中とは時が経つのが早いですね。
みなさんが応援してくれていてとてもうれしいです。
じゅり子さん、ふぴるぴさんと判定日も近いと言うことで、なんか気持的にもうれしいです。
みなさんによろしくお伝えください。私も今後書き込みをのぞかせていただきます。
© 子宝ねっと