この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆうきのママ
2009/07/02 18:10
はじめまして、二人目不妊から移ってきました。
タイトルにあるように、今まで4回の流産を経験しています。
現在は5歳の長男がいて、妊娠9週に入りました。とはいっても、流れた数が多すぎて毎日心配の連続です。先月からつわりもひどくて、夕方は寝っぱなしだし・・・。
つわりの時期は更新が遅れると思いますが、同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら遊びに来てください!!
まずは明日、紹介状をもらっているので大学病院に行ってきます。
生きているといいなぁ。。。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
はのちんまま
2009/07/03 01:12
こんばんは☆おひさしぶりですm(__)m
赤ちゃん無事に9週までいったんですね!!良かったです(*^。^*)つわりは赤ちゃんが元気に育ってる証拠ですね!ファイト!!
私の方は高温期維持のためにデュファストンを飲みながら何とか高温期6日目になりました!
ゆうきのママさんに続けるように頑張りますよ〜(^−^)/
ゆうきのママ
2009/07/04 10:49
はのちんままさん、いつもありがとうございます(^^)v
昨日の診察も無事に乗り切れました。
内診中先生に「大丈夫だよ〜!」といわれるまでは、緊張しまくっていて生きた心地がしませんでした(>_<)
昨日は教授外来だったのですが、来週から不妊外来に回されることになりました。専門の先生に診てもらえるそうです。
はのちんままさんは高温期なんですね。6日目かぁ!
このまま体温が下がらないといいですね。いい報告を待ってます(*^^)v
私もまた来週、結果を書きますね。では。。。
はのちんまま
2009/07/14 18:12
ゆうきのママさん、こんにちは!
今回もダメでしたぁ(;O;)でも、リセット1日前にチェックワンファストでううううっすら線が見えたような・・・笑
今日の診察で先生に言ってみたら「おぉ!!受精まではしてくれたのかな?」と先生も笑ってました。
今日から5日間クロミッドをのんで排卵誘発していきます!
良質の卵が出来れば望みはまだまだある〜と思って今期こそ妊娠菌もらえるようにがんばりますね!!
ゆうきのママさんはどうでしたか?
そろそろハッキリ見えてきた頃かしら☆楽しみですね〜(^^♪
ゆうきのママ
2009/07/26 17:18
お久しぶりになりました。
梅雨が明けてもいまいちな天気が続きましたね(-_-;)
子供は夏休みというものがあるようですが、大人の私には関係なく午前中は仕事、午後はつわりとの闘いです。
おなかのほうは順調そうです。この間12週に入りました。大きさも標準のようで、6センチくらいあります。
それにしてもエコー上は私にはカメにしか見えなくて・・・。なんだか不思議です。
獨協に移ってから治療方針が変わり、へパリンの自己注射を開始しました。もうおなかが痣だらけです。
はのちんままさん、残念でしたね。私も、今回はいけるかな??とちょっと期待していたのですが・・!
いい卵ができますように。
いつもありがとうございます!!
はのちんまま
2009/08/06 12:25
お久しぶりです!!
今期はクロミッドのおかげで2つ排卵しました(*^ー^*)
只今、高温期11日目でドキドキしてます☆
実は今回はある実験をしています!!
排卵前&高温期2日目&高温期4日目に3回hcg注射をうちました。
先ほどチェックワンファストで1分位ではっきり見える線が出ましたが・・・
7日前にhcg注射を打ってるので注射の反応かな。もし2・3日後に検査してみて線が濃くなれば妊娠しているかもです(●^o^●)
逆に薄くなったらまた頑張りましょうという事ですね!
さてどうなるか楽しみです☆
12週過ぎたらもう絶対安心ですよ〜!!注射ファイトですぅ(^_^)/
ヘパリンは大変そうですけど、私もバファリンだけじゃ不安なのでもし妊娠していたら自分から提案してみるつもりです!!
また近々カキコしますね!!
はのちんまま
2009/08/10 09:25
ゆうきのママさんこんにちは☆
実験結果が出ました!!毎日少しずつ濃くなって、基礎体温は今までになく高温です。
一昨日、バファリンをもらいに病院に行きました。
その際に実験結果をお話したところ、かなり期待が持てるそうです!!
ゆうきのママさんからの妊娠菌が届きました!!
薬はバファリン+柴苓湯(サイレイトウ)でやっていく方向で決まりました。
私の病院ではヘパリンは勧めていないと言われてしまいまして・・・。
17日に病院に行ってきます!順調なら胎嚢が見えるはずです(^−^)どうかなぁ・・・。
ゆうきのママ
2009/08/27 16:24
はのちんママさん、お元気ですか?
その後、体調はいかがですか?いいメッセージが届いていたので、こちらまでうれしい気分にさせていただきました!
おめでとうございます\(^o^)/
こちらは大きな変化はありません。今日も検診に行ってきて、十七週に入りました。へパリンは三十四週まで使っていくということなのですが、私の体質にちょっと問題が・・・(*_*)
もともと花粉症や、じんましんが出やすくアレルギー体質ではあったのですが連日の注射による皮膚への刺激でお腹が発赤&じんましんだらけになってしまいました(>_<)
ヒスタミン剤の内服もできず、かゆみとの闘いです!!
担当の先生曰く、「妊娠なんて移植みたいなものだから仕方ないなぁ」って。
こんな調子で出産まで持つんでしょうか??
今回は注射が終わるまで、憂鬱な妊婦生活になりそうです。
はのちんままさん、無理をせずに体を大事になさってくださいね(^v^)
ゆうきのママ
2009/10/23 17:10
先月上旬くらいから胎動を感じ始め、今も元気にぽこぽこ蹴っています。
診察は二週間に一度の割合で、今のところ問題なしです!昨日は性別がわかり、女の子らしいです。上が男の子だから、今度は違う性別の子を育てられそうで嬉しいです。
へパリンは相変わらず続いています。
もう少しの辛抱だから、頑張るぞ〜!
はのちんまま
2009/12/21 11:40
おひさしぶりです!!
8月の妊娠は化学流産で終わってしまいました('_')
が、しかし11月にまた妊娠に至り、ただいま妊娠9週です。
今回は週数通りの順調な成長で心拍も確認でき、やっと戻ってきてくれたんだなぁと感じてます。
病院の方針でバファリンのみの治療ですが赤ちゃんとお医者様を信じて頑張ってみます!
ゆうきのママさんは赤ちゃんにもうすぐ会えますね(●^o^●)
寒い時期の出産で大変でしょうが、無事に出産できますよう心から祈ってます☆
あと少し・・・妊婦生活を存分に楽しんでお過ごしください!
© 子宝ねっと