この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サナ
2007/10/14 19:28
こちらで書き込みさせていただきます。
自然妊娠おめでとうございます。
拝見させていただきました。
私はクリニックが違うので最近はやっぱり遠慮していました。
ずんちさん頑張っていたから
この陽性反応を信じてください。
この妊娠は必然だったんですよー。
身体を大事にして出産まで過ごして下さいね。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
ずんち
2007/10/15 11:04
サナさん、見てくれたんですか?
早速、メッセージを書き込んでくれて、本当にありがとうございます。嬉しかったです…。
病院が違うから…と気を遣わせてしまって、すみません。
でも、サナさんに色々とお話を聞いてもらったこと、励ましてもらったこと、応援してもらったこと…これまでのことを思い出すと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました…。
一応、陽性反応が出たと言うことで卒業になりましたが、まだ初期であること、今までのこと、そしてこれからのことを考えると両手を挙げて喜べない部分もあります。
でも、せっかく宿った命を大切にして、無理せず、神経質にならずに過ごしていこうと思ってます。
サナさん、治療の進み具合はいかがですか?
確か、卵ちゃんをお迎えに行く予定でしたよね?
わたしの妊娠菌がサナさんにも届くといいな…。
本当に今までありがとうございました…。
きくまこ
2007/10/17 20:29
ずんちさん
おひさしぶりです。そして、陽性反応おめでとうございます〜ぅ!自然妊娠だったんですか?妊娠ってほんとに不思議ですよね。とにかく、この子に選ばれたずんちさん、素晴らしいです。これから検査などで不安になることもあると思いますが、ゆったりとした気持ちでお過ごしください。お大事にしてくださいね、あ〜すごく嬉しくなってきたわ〜!
サナさん、pughugさん
卒業しても仲間のことって気になるものです。ドキドキしながらみなさんの近況を読ませてもらってます。今まで同様、応援してますので、自分の体と心を大切に、あせらずお過ごしくださいね。
ずんち
2007/10/18 10:31
きくまこさん、お久しぶりです。
大分、ご無沙汰してしまったのにメッセージをいただけるなんてとっても嬉しかったです。ありがとうございました。
きくまこさんが卒業されてから、大分たちますね…もう何ヶ月ですか?
わたしもやっときくまこさんのお仲間に入れました。
でも、今までのこと、これからのことを考えると不安でいっぱいです…。
先輩のきくまこさんに色々と教えていただきたいと思っていますので、これからも宜しくお願いします。
PS、お地蔵様のご利益、あったみたいです…。
きくまこ
2007/10/18 21:50
ずんちさん
ウチのお地蔵様にもずんちさんのこと、報告させてもらいましたよ。ご利益あってよかったです。
おかげ様で私は6ヶ月半ばになりました。胎動も感じられるようになり、やっと妊娠を実感し始めたところです。それにしても、妊娠発覚から不安って尽きないものですね。胎のう確認、心拍確認、つわり・・・そして安定期に入って、先生に順調だよって言われても、お腹があまり目立ってこないので不安になってます。ほんと、こっちの方が、相談にのってもらいたいくらいです。また、いろいろお話させてくださいね。よろしくお願いします。
pughug
2007/10/18 23:22
こんばんは☆
きくまこさ〜ん。
お久しぶりです。
懐かしいお名前に吸い寄せられるように来てしまいました☆
もう、6ヶ月半ですか・・・。
6月に一緒にお話させていただいたのが、ついこの間のようなのに。早いものです。
お腹のべビちゃん共々お元気そうで何よりです。
私は、あれから何度か体外に挑戦していますが、まだ結果がついてきません・・・(涙)
また、こちらでお話ができたらうれしいです☆
どうぞ、出産までお体を大切にお過ごしください☆
さくらっぴ
2007/10/18 23:28
ずんちさん 妊娠おめでとうございますー。
わたしのこと覚えてますか?
お久しぶりぶりです。
自然妊娠だったんですね〜。ほんと良かったですね。
私は2回の顕微鏡受精失敗で・・・先が長いな〜って思ってたところのずんちさんの自然妊娠。
私は今、治療お休み中なんですが気を抜いちゃいけないんですね。
妊娠ってミラクルがホント起きるんですね。
やっと授かった命を大切に体には気をつけてくださいね。
おめでとうございます。
ずんち
2007/10/19 09:47
さくらっぴさん、こんにちは。勿論、覚えていますよ!!
早速のメッセージ、ありがとうございます。
大分ご無沙汰してしまっていたのに、メッセージをいただけるなんて、ホントうれしかったです。
ホント、さくらっぴさんにはご無沙汰してしまいましたね…。
わたしも過去2回のIVFは顕微になってしまいました。(ダンナの○〜くんの状態が悪くて…)
結果も2回とも失敗で…。
さすがに凹んで、2・3ヶ月は治療を休んで、心と身体のエネルギーを充電しようと思っていました。
でも、何もしないで立ち止まっているのも嫌で、だめもとでいいから…と自己流タイミングをしていたんです。
タイミング的にもバッチリと言う感じではなかったので、今回の自然妊娠には自分でも驚きました。
今回のことで「神様っているんだな…奇跡ってあるんだな…」とつくづく実感しました。
だからさくらっぴさん、先の見えない治療に凹むことも多々あると思いますが、希望だけは捨てず、前を向いて頑張ってください。
1日も早く、さくらっぴさんにコウノトリさんがやってきてくれることを祈っています…。
きくまこ
2007/10/19 18:33
pughugさん
ほんと、懐かしいですね〜 皆さんに励ましてもらったのが、ついこの間のことのようです。 私は不安のような、楽しみのようなドキドキした日々を送っています。
妊娠すると、今までの辛さ、悔しさ、悲しい気持ち・・・すべて懐かしい思い出になるものですよ。いまの頑張り、きっと結果はついてきます。pughugさんの卒業を心より、お祈りしてますね。お互い、自分を大切に過ごしましょう。
© 子宝ねっと