この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
つばき☆
2009/05/05 00:29
☆あすか☆さん、はじめまして。
突然の書き込みすみません。。。
現在、群馬の森近くのクリニックで治療中のつばき☆です。群馬版の過去スレや卒業版を読ませていただき☆あすか☆さんにぜひ教えて頂きたい事があって書き込みさせてもらってます。
もしお話ししていただけるようでしたらお返事もらえると嬉しいです。
それから、双子ちゃんの妊娠おめでとうございます!
同じ治療を頑張ってきた方の妊娠は励みになります。
本当に良かったですね!!
つわりもまだ続いてらっしゃるようですが、あまり無理なさらずにお大事にしてくださいね!
返信=24件
※100件で過去ログに移動します。
☆あすか☆
2009/05/09 01:20
つばき☆さんへ
初めまして。☆あすか☆です。
掲示板に私宛のタイトルがあったので、驚きました!
つばき☆さんは、現在 群馬の森近くのクリニックで治療中なのですね。
もう、ご存知だとは思いますが、私も以前そちらのクリニックに通院していました。
私で、お答えできることでしたら、ぜひお力になれれば・・
と思っています。
気軽に書き込んでくださいね☆
つばき☆
2009/05/09 21:06
☆あすか☆さん、お返事ありがとうございます。
とっても嬉しいです♪
過去スレで、☆あすか☆さんも群馬の森近くのクリニックから東口へ転院されて妊娠された事読ませていただきました。そして、新潟のご出身なんですよね?
実は私も実家が新潟市で何だか勝手に親近感がわいてしまい、ずうずうしくも色々教えていただければな〜と思って書き込みさせてもらいました。
私は群馬の森近くのクリニックに通い始めて1年程です。2月に体外&顕微受精をしたのですがダメでした。先週凍結胚を戻して今は判定待ちです。今回もダメだったら、あと1回の凍結胚があるのでそれは移植するつもりですがそれでも結果がでなければ東口への転院も考えています。
東口は初診でたくさんの検査をするそうですが、その検査の中で群馬の森近くではわからなかった原因とかわかりましたか?
(管理人削除)
そして、東口は待ち時間がとても長いと聞いたのですが(初診で5時間待ちとか)どれくらいですか?
差し支えない範囲で構わないので群馬〜に比べて東口はこうだったよとか教えて下けると嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
GWに1〜2歳の双子姉妹ちゃんを見かけて、とっても可愛いな〜と羨ましくなりました!
双子ちゃんは大変な事も多いとは思いますが、その分幸せも喜びも2倍ですよ!
☆あすか☆さんも、もうすぐ可愛い双子ちゃんママですね〜♪体調はいかがですか?
☆あすか☆
2009/05/10 18:17
つばき☆さん こんにちは〜!
今日は、朝からとっても暑い日でしたね
いかがお過ごしでしたか?
私は、一日家でごろごろしてました・・・
つばき☆さんからのお返事 読ませていただきました
わぁ〜!! つばき☆さんもご実家が新潟市なんですね!
なんか、私の方もすごく親近感沸きました〜♪♪
私の実家は中央区の県庁の近くです
つばき☆さんのご実家は、どの辺りですか?
色々お話できると 嬉しいです☆
さてさて、ご質問に関してですが、
東口では、初診のときに何種類かの血液検査を行いました。
群馬の森近くのクリニックでは行わなかったものもありましたね。
その検査の結果、私は抗核抗体20倍という
検査項目の数値に微妙にひっかかり、先生いわく
「他の病院では、ギリギリ問題ない数値だけど、
念のために、これに対応した治療法でやりましょう」
といわれ、とりあえず漢方を処方されました。
その方法で、一度目の体外で陽性反応がでたのですが
その後ダメになってしまい、
その時の凍結卵を戻したときも、陽性反応は出たのですが、化学流産になってしまい・・
それで、あらたに検査をしたら 抗リン脂質というものに引っかかったので、2度目の体外のときはヘパリン点滴というものが追加されました
上の2つの項目とも、血液に関わるもののようで
血液がドロドロだと、受精卵や胎児が成長しにくいみたいです・・・なので血液をサラサラにするための治療法みたいです。
そういう意味では、東口の先生は ダメだったときは原因を調べて、「この検査に引っかかったので次はこの治療法でやりましょう!」というタイプなので、良い結果がでなくても前向きに治療が行えました。
(管理人削除)
でも、群馬の森近くの先生もスタッフの皆さんも親切で良い方ばかりなので、転院はすごくすごく悩みました
いざ転院してみたら東口も、先生もスタッフの皆さんも良い方ばかりだったので、私はどちらの病院も好きです
ただ難点は、待ち時間の長さだと思います。
初診は、4時間以上は絶対待ちます。
あと診察もタイミングが悪いと、4時間以上待たされたこともありました。
だいたい、平均1時間30分〜2時間30分くらいでしょうか・・・混む時間帯と、比較的スムーズな時間帯とがあるので、通っているうちに だんだんとわかってきました(笑)
でもでも、今は転院よりも 今 お腹の中にいるつばき☆さんの卵ちゃんの生命力を信じましょうね!!
親鳥生活の期間は、何かと悩んだりすることも多いと思いますが、そんな時はこのカキコミで色々お話しましょ☆
それでは また〜☆
☆あすか☆
2009/05/18 14:41
つばき☆さんへ
こんにちは
今日は、とっても暑い日ですね
週末、天気が悪くて洗濯が出来なかったので
今日は一日洗濯に追われてます
つばき☆さんも、中央区なんですね〜
中央区は広いけど、意外とどこかですれ違っていたかもですね!
私は、主人の転勤で5年前に群馬に引っ越してきました
転勤族なので、また近いうちにどこかに転勤になると思うのですが・・・
話は変わり、つばき☆さんはお仕事をされているんですね。
確かに、お仕事をしながらの治療の両立は大変ですよね。
私も、先月まで仕事をしていたので、毎日の注射や採卵日がいつになるのか、
ギリギリまで決まらないのはネックでした・・
仕事を辞めれば、時間にとらわれず治療に専念できるけど、
治療にはお金がたくさんかかるし・・
なかなか、思い通りにはいかないものですよね
つばき☆さんは、そろそろ判定日ですね。
微力ながら、良い結果がでるようにパワーを送りますね
つばき☆
2009/05/20 22:06
☆あすか☆さん、こんばんは。
2回目の判定・・・またしても陰性でした。
血中HCGの数値からは着床した形跡すらないそうです。
う〜ん、困ったもんです。
今回はホルモン補充での移植だったのですが、次回は自然周期での移植になります。
でも、融解途中で成長止まっちゃうかもしれないし、最後の1個、ちゃんと移植できるのかな?
しかもホルモン補充で内膜環境整えてからの移植でも×だったのに、自然周期での移植で大丈夫?
とか次から次へと不安がよぎります。
(管理人削除)
あすかさん、差し支えなければ教えてください。
群馬の森近くのクリニックでは、何回チャレンジしましたか?
先生が、受精卵は3回分あれば(新鮮胚・凍結自然・凍結ホルモン)OK。
そんなにたくさんは要らないって言ってたけど、私もう次が最後です〜><
これでダメなら他に原因あるのかな?って思ってしまいます。
最後、自然周期での移植はK先生を信じてお願いしようと思ってますが
それがダメだったらやはり転院しようかという気持ちが大きくなってきました。
クリニックの雰囲気も先生や看護士のみなさんも優しくて本当に良いクリニックだと思うのですが、
(管理人削除)
☆あすか☆さんも先月まで働いてらっしゃったのですね?
つわりの次期とかはもちろん、治療中も大変だったでしょうね。
今はゆっくりできていますか?
私も転勤族です!
うちもそろそろ辞令を覚悟しなければって感じです。
群馬は不妊治療も進んでるし、離れたくないのですがこればかりは避けて通れない道です^^;
☆あすか☆さんは関東限定とか転勤地域決まってますか?
うちは次は遠くに飛ばされそうな気がします(泣)
☆あすか☆
2009/05/21 00:42
つばき☆さんへ
こんばんは
そうでしたか・・・
辛い結果を報告させてしまって、ごめんなさい
気分は、落ち着きましたか?
判定日 何度経験しても嫌なものですよね
私は、群馬の森近くの病院では通院1年半の間に3回チャレンジしています
1度目は、陽性→化学流産
2度目は 着床すらせず・・
3度目も 着床すらせず・・
1度目の採卵のときは凍結も2個できたのですが、融解後に成長が止まり、凍結移植はキャンセルでした
2度目のときは卵が枯れ気味で、なんとか分割してくれたのですが、先生には「戻しても厳しいよ」と言われてました。
でも、見す見す卵を破棄することは私には出来なくて
ダメもとで、移植してもらいました。
3度目を挑戦する前に、卵の質をよくする手術をすすめられて、受けましたが結果はダメでした。
手術をしたらかなりの確立で妊娠すると言われていただけに、妊娠できなかったショックが大きくて、前から気になっていた東口に転院を決意しました。
確かに、卵は量より質なんでしょうけど、凍結がたくさんあれば、採卵しなくて済むし 何より金額的にも違ってくるしね・・・
つばき☆さんは、4時間位のお仕事ということであれば
仕事は辞めなくても、東口は通院できると思います。
でも、今は 次の卵ちゃんを信じてね!!
私は、移植の後よくパイナップルを食べてました。
パイナップルは内膜を厚くするとかで・・・
面倒なときは、100%ジュースで代用してましたけど
うちも全国転勤なんです・・・
次は、どこへやら〜ってかんじです
友達は次々に、マイホームを建てていてすごく羨ましいです。
転勤族なので家賃補助とかあって、助かる部分もありますが、やっぱり自分の家が欲しいですね〜☆
つばき☆
2009/05/21 11:49
☆あすか☆さん、こんにちは。
色々教えていただいてありがとうございます。
今回の判定は残念でしたが、今はもう大丈夫です^^v
こちらこそ、過去の辛い治療経験とかまでお話ししていただいて申し訳ないです・・・ごめんなさい。
☆あすか☆さん、手術もされてるんですね。
今の喜びにたどり着くまで本当に色々ご苦労なさったんですね・・・。私も頑張らなきゃですね。
私も若干卵の枯れがあると言われてます。
数はわりと採れて、今回は2回分凍結できているのですが・・・。結局、妊娠できないって事は質が良くないんでしょうね。
次回の移植後は私もあすかさんにあやかって、パイナップル食べてみますね☆
マイホームの話、すごくよくわかります!
私も友達が羨ましいです。
家賃補助は助かりますが、その分マイホームに回せれば・・・とか思ってしまいます。贅沢なんでしょうけど。。。
☆あすか☆さん、赤ちゃんの性別はわかる頃ですか?楽しみですね〜♪
双子ちゃんだと出産は総合病院かな?
ご実家が県庁近くだと、市民病院とか済生会あたりですか?
そろそろ色んな準備に入る頃だと思いますが、思いっきり楽しんでくださいね!!
今日は仕事が休みなので、以前から気になっていた鍼灸院へ行ってみようかと思ってます。
次の移植まで少しでも環境が良くなればと、
もう、藁にもすがる思いです^^;
☆あすか☆
2009/05/22 11:38
つばき☆さんへ
今日は、朝から曇り空ですね
なんだか、雨が降ってきそう・・・
鍼灸院はどうでしたか?
鍼は、冷えとかも改善してくれるみたいですから、
不妊治療と合わせて通院する方が多いみたいですね
特に、これから暑くなってくると薄着になって冷房にあたる機会も増えるし、
冷たいものも飲む機会が増えるから、意外と冬よりも
冷えに対する意識が薄れてしまうんですよね・・・
ぜひ、パイナップル試してみてください!
群馬の森近くに通っていたとき、待合室の掲示板に
院長婦人の書いた記事が張り出されていて、
そこに、妊娠に良いとされる食品が幾つか書いてあって、
そこにパイナップルが書かれていました。
あと、これは信じる気持ちの問題なのかもしれませんが、私は今年32歳で本厄の年なんですね
昨年は前厄の年で 最悪なことばかり続いたので、
今年は前橋にある厄除けで有名なお寺に行き、厄除けを行いました。それからというもの、良いことが立て続けにおき、旦那と「きっと厄が取れたんだね」話しています。
あと昨年、富岡にある子宝で有名なお寺があると聞き、そちらにも行きました。
だから、つばき☆さんの藁にもすがる思いっていうのは良くわかります。
私の出産予定の病院は、つばき☆さんの予想的中!!
市民病院です
看護師の友達に聞いたら、NICUがあるのが
新大・市民・済生会だそうで、市民を薦められ
実家からも近いし 出来たばかりで綺麗なところが気に入って、そちらに決めました。
とにかく、今は正産期まで無事にお腹の中で育ってね
と祈るばかりです。
性別も、先日の健診で なんとな〜くですが判明しました。
今のところ、私の希望通りです。でもまだ5ヶ月ですから、どんでん返しも可能性大なんですけどね(笑)
つばき☆
2009/05/24 01:46
☆あすか☆さん、こんばんは。
鍼灸院、行ってきました!
ネットで色々調べたいたら、小児鍼をやっている所は婦人科系も得意らしいので小児鍼もやっている鍼灸院に行ってきました。
膝下に数本鍼をして頭頂部にも1本するんですが痛みは全くなかったです。赤外線で足とお腹を温めながら20分位かな。ポカポカ気持ちよく眠ってしまいましたよ^^;
当日は特に何ともなかったのですが、翌日から足先がいつもより温かい気がします。やはり効果あるのかも・・・。
不妊治療をしている事を話してお願いしたのですが、
不妊の場合は身体全体の免疫力をつけながら卵巣にも効くような治療をするらしいんです。が、私は7月か8月に最後の凍結卵の移植をする事を話したら時間がないから着床だけ(子宮)に重点を置いて治療していきましょうという事になりました。
これから週1回位、頑張って通ってみようと思います。
☆あすか☆さんは赤ちゃんの性別わかったんですね♪
確かに、産まれてみるまでわからないとは言いますがでも希望通りの性別だったなんて良かったですね。
これから万が一どんでん返しがあっても、元気に産まれてくればどちらでも可愛いはずですよ。ホント楽しみですね☆
出産はやはり市民病院なんですね。
やはり総合病院のほうが安心できるし、市民は移転して新しいからよさそうですしね。
私は☆あすか☆さんより少し年上で32歳の厄年は終わったのですがお祓いしなかったなぁ・・・。
厄年の歳に出産すると厄が落ちると聞いた事があります。☆あすか☆さんは厄除け&出産でW厄落としですね^^
富岡の子宝で有名なお寺、調べて見ます♪
☆あすか☆
2009/06/04 17:49
つばき☆さんへ
こんにちは〜
ちょっと間があいてしまって、すみません
2週連続で友人の結婚式が続いた為、1週間ほど実家に帰省していました。
すごく仲の良かった友人だったので、本当に素敵な結婚式で、幸せをたくさんもらってきました。
披露宴の座席には、安産のお守りが置いてあったり
クッションや、ひざ掛けも用意してくれていて
彼女のこころ配りにすごく感動してしまいました
そして、私も自分のことばかりではなく、常に周りに気を配れる女性になりたいな・・・とあらためて思いました
さて、つばき☆さん 針灸院通いはどうですか?
慣れてきましたか?
お話を聞く限り、不妊にも効果のある治療を重点的に
してくださるとのことで・・心強いですね!!
足先が温かくなっているとのことで、早速効果がでてきているのかも!!
次こそ、運命のたまごちゃんで、つばき☆さんのお腹に
ピタッとくっついてくれますように☆〜
それでは、毎日暑かったり 涼しかったりで 体調管理が難しい季節ですが、お仕事&鍼灸院通い 頑張ってくださいね
それでは また♪
つばき☆
2009/06/06 22:03
☆あすか☆さんへ
こんばんは。お元気そうで安心しました^^
里帰り中だったのですね〜。
ご実家での生活は満喫できましたか?
2・3泊だとあっという間ですが、1週間だと友達に会ったりもできるし割りとゆっくりできたのかな?
2週連続の結婚式、お財布は痛いけど幸せ気分が2度も味わえていいですね〜。
私も友達の結婚式ってとっても幸せな時間を過ごす事ができるので大好きです!!
結婚式も頻繁にはありませんが、まだ独身の友人も多いので早くご招待がないかな〜と楽しみにしてるんですが今年はないかもです。
お友達、ホントに素敵な心遣いですね〜!
素敵です☆☆☆
私も☆あすか☆さんと同じくそんな気配りのできる女性を目指します!!!
鍼灸院は3回通いましたが、初回に感じたような足先の温かさは薄れているような・・・。
でも慣れてきてるだけなのかな?
効果があるのかは???ですが、しばらくは体質改善という事で頑張って続けてみようと思います。
☆あすか☆さん、働きながら東口に通院してる時の
お話し聞かせてもらっていいですか?
採卵・移植以外の時(注射や診察だけの時)なんかは仕事が終わってから受診してましたか?
それとも遅刻や半休使ったりでしたか?
今(群馬の森〜)は午前中に受診してるのですが、東口は4〜5時間待ちもあると聞いてるので、午前受診だと仕事に間に合わないし・・・。
☆あすか☆さんはフルで働いてたようなので短時間勤務の私が通えない訳はないと思うのですが、どんな感じで通院してたのか差し支えなければ教えてください!
転院する気満々になってるのが自分でも怖いのですが・・・^^;
☆あすか☆
2009/06/07 11:36
つばき☆さんへ
今日は、暑いですね・・・
今週末には 梅雨入りということなので、今のうちに
厚手のものを洗濯しうようと思い、朝から洗濯に追われています
帰省中は、友人とランチしたり、
ちょうど出産したばかりの友達がいたので、お見舞いに行ったりと 満喫してきました
鍼灸院、頑張ってますね!
継続は力なりですよ〜!!
きっと、初回よりも効果が出てきて、常に足先が温かくなってきているのかもしれませんね
さて、東口のお話ですが・・・
あくまでも、参考程度ということで お話しますね
つばき☆さんには夏のチャレンジが待っているのですから・・・
私の仕事は、平日の9:30〜15:30 と
15:30〜21:00のシフト制でした
勤務地は前橋の県庁の方でしたので、車通勤で片道30分と言ったところでしょうか
東口は、完全予約制で 診察の場合は受診する3日前、注射は1ヶ月前から予約可能です。
予約は、PCや携帯のインターネットから自分で予約をするか、
クリニックの受付にある予約機で予約をします。
診察の予約枠は確かAM10時〜PM19時位(もしかするともう少し遅くまでやっていたかも・・・)
注射もAM9時〜PM19時位だったかな・・
注射だけはお昼休みの時間帯(確かPM13時〜PM15時位)は受診できませんでしたが、診察は全ての時間帯 予約可能です。
注射は、看護師さんがたくさんいますので、ほぼ予約時間帯に終わります。お会計までいれると30分位で終わっていたかな
ただ診察は、かなり時間がずれます。予約時間はあてにはできませんね。だいたい2〜3時間はずれます
なので、あまり大きな声ではいえませんが
私は15:30まで仕事のときは、予約を13:30とか14時とかに入れてました。
それでも病院で待つことがほとんどでした
逆に15:30〜仕事のときは、なるべく早い時間に予約を入れて、病院の後に仕事に行っていました。
つばき☆さんの場合、仕事前に行くのが微妙でしたら、逆に18時以降とかに予約を入れたら平気かと思います。
先生は、診察は夜遅くまで見てくださいます。
私が切り替えの注射で夜10時にクリニックに行ったら、まだ診察待ちの患者さんが、何人かいましたし、看護師さんから
「診察で日付が変わることも珍しくないよ〜」って教えてもらったこともありましたし・・
なので、診察時間は問題ないですよ。
あくまでも参考までにネ・・・
つばき☆
2009/06/08 10:54
☆あすか☆さんへ
昨日の快晴とはうってかわり、今日はどんより曇り空ですね〜。
私は雨が降ると頭痛がする変な身体なので梅雨入り前から「早く梅雨が明けないかな〜」と
思ってしまってます^^;
☆あすか☆さん、東口への通院アドバイスありがとうございました!!
私は15時〜19時までの仕事で場所も東口から10分ほどの所なので全然大丈夫そうですね。
前に他のサイトで東口で治療中の方が診察終わったら
夜中12時前だったいう書き込みをみてビビッてしまってました。。。
でも予約のとり方を工夫すれば大丈夫そうだし、
もし通うことになったら家事を手抜きして何とか頑張れそうです。
ホントに参考になりました!
いつも色々教えていただいてありがとうございます☆
でもでも、まだ1つ眠っている卵ちゃんに希望を持って移植に望まないとですね♪
リセットが予定通りできれば7月半ばには移植できそうなので、それまで身体づくり頑張ります!
☆あすか☆さん、そろそろ赤ちゃんの名前とか考えてますか?
妊娠する前からものすごく気が早い話で恥ずかしいのですが
先日ひょんな事から主人と子供の名前について話してたんです。
とっても良い名前を主人が提案してくれて
めでたく出産できたらぜひこの名前にしよう!と早々とネットで字画を調べたら全然ダメでした(笑)
やはり我家には名づけより先に考える事があるだろうって突っ込まれた感じです・・・^^;
でも名づけってホント難しいですよね〜。
字や音(読み)が気にいっても画数が良くないとか
逆に良い画数の名前でもちょっとな〜とかあるし・・・。
画数とか考えなきゃいいのかもだけど
やはり悪いよりは良い字画をつけてあげたい気もするし・・・。
☆あすか☆さんのところもご主人と悩んでいたりするのでしょうか?
2人分だから尚の事大変ですよね。
でもその大変さも考えたらと〜っても嬉しい大変さですから
名づけもおもいっきり楽しんじゃってくださいね♪
☆あすか☆
2009/06/08 21:52
つばき☆さんへ
こんばんは〜
本当、今日は肌寒い一日でしたね〜
明日は、暑くなりそうですが、午後から雨の予報・・・
よくわからない天気ですね
東口情報 お役に立ててよかったです
つばき☆さんは 駅近くでお仕事されているのですね
お住まいも、近くですか?
私は東口から 車で5分くらいのところに住んでいます。
なので、もしかして どこかですれ違っていたりして・・・と思っちゃいました。
つばき☆さんとは、実家も同じだし いつかお会いして地元トークとかできたらいいなぁ〜 なんて思っています☆
つばき☆さんの旦那様は 素敵な方ですね
子供のお名前を考えてくれているなんて!!
我が家は、未だ 平行線のままで・・・なかなか決まりません。
こないだも「そろそろ 真剣に考えようよ!」と言っても、ふざけた名前ばかりあげるので、結局何も決まらず
ホント、つばき☆さんの 旦那様が羨ましい・・・
つばき☆
2009/06/09 14:10
☆あすか☆さんへ
こんにちは。
今日も曇り空・・・そろそろ雨になりそうですね。
さてさて、昨日の名前の話ですが・・・
うちも旦那もいつもはふざけてばっかりですよ〜。
全然素敵な旦那などではありません^^;
たまたま、ふざけて言った名前の字を前後させて
読み方を変えたら良い名前になったという
偶然の賜物です(笑)
☆あすか☆さんの旦那様、楽しそうな方ですね〜^^
男の人って産まれるまで実感わかないみたいだし
まだまだ時間にも余裕があると思ってるのかな?
実は自分の頭の中ではちゃんと考えてくれてるかも
しれないですよ♪
私の自宅は駅(東口)から車で10分位ですかね〜。
駅と自宅の間に職場があるという感じです。
☆あすか☆さんの方が駅よりですね。羨ましい!
☆あすか☆さんとは実家も同じ市内で今もすぐ近くに住んでるってホントに偶然ですよね〜。
お互い転勤族って所も一緒ですし。
ホント、いつかお会いできたらいいな☆
今日は旦那が宿泊出張なので夕食準備も不要で
楽ができます。嬉しい〜!!
これから仕事に行ってきます〜。
☆あすか☆
2009/06/10 11:35
つばき☆さんへ
おはようございます
今日は、今にも雨が降りそうな空ですね
雨が降る前に、運動も兼ねて近所のカワチまで買い物に行ってこようとおもいます。
昨日は旦那さまが、いなかったんですね。
ずっといないのも、寂しいけど たまにだったらいないのもいいですよね〜
特に、夕飯は手抜きできるし(普段も手抜きだけど)
うちの旦那の場合、ほとんど都内の日帰り出張なので、
宿泊出張って なんだかとっても憧れます☆☆
つばき☆さんのお住まい、ホント近所かもですね。
つばき☆さんが良かったら、今度 ランチかお茶でも
しましょうね。
私は暇人なので、いつでも誘ってください☆
ではでは、カワチに行ってこようかな〜
つばき☆さんもお仕事頑張ってきてくださいね!
つばき☆
2009/06/11 21:49
☆あすか☆さんへ
こんばんは。
とうとう梅雨入りしてしまいましたね。
これからの湿気に備えて
昨日除湿剤を大量に買い込んできました。
☆あすか☆さんはカワチへ徒歩で行ける距離に
お住まいなんですね。
そうなると我が家とは少し離れてるのかも。。。
私もカワチへはよく特売品を買いに行きますよ。
専業主婦だった時はたまに自転車で行ったりも
してましたが、さすがに徒歩は無理な距離です。
そうそう、少し前にカワチのもう少し先(?)に
ヤオコー出来ましたよね。
私は最近ヤオコーがお気に入りです!
家からは少し遠いのですが、ほぼ毎週末旦那と一緒に
ヤオコー通いしてます。
☆あすか☆さん里帰りはいつ頃の予定ですか?
都合があえば、それまでにお会いしたいですね☆
ランチでもお茶でも♪
今日は毎週楽しみにしてるドラマ「BOSS」の日だぁ!
これからTVの前にかじりつきま〜す。
☆あすか☆
2009/06/12 13:47
つばき☆さんへ
こんにちは
今日は、お天気に恵まれましたね
でも、明日からは1週間ずっと 下り坂↓
うちも、除湿剤を 新しいものと交換しました
ヤオコー私も好きです☆
お店が、ちょっぴりグレードの高い雰囲気で・・・
特に、お惣菜とかは 他のスーパーとかとは比較にならない位、美味しそうなものがいっぱいありますよね
我が家から一番近いスーパーは、フジマートですが
私の出没率1位は、フレッセイです。
特に安いワケでもないんですが、行き慣れているので・・
私の里帰りは、7月の中旬の予定です。
なので、それまででしたらランチ&お茶 私はいつでも大丈夫です!! 平日でも、土日でも・・
「BOSS」私も始めの頃 良く見てました。
でも、ツワリの辛い時期に2〜3話見逃してしまい・・
それ以来見てないんです↓ 1話完結タイプなので
今からでも、見ようかなとも思ってますが、
ついつい裏番の「ひみつの嵐ちゃん」を見てしまい・・・(なんせ嵐の大ファンでして・・・)
最近のドラマは、すぐ再放送してくれるので その時は必ず見ようと思います。
そして今夜は、唯一 毎週見ている「スマイル」の放送日だぁ〜!!
つばき☆
2009/06/15 00:11
☆あすか☆さんへ
今日はお昼過ぎから雷と共にあっという間に
お天気が崩れてしまいましたね・・・。
☆あすか☆さん、嵐のファンなんですね〜。
ちなみに誰が一番好きなんですか?
やっぱり松潤?
私は特に誰のファンとかはないんですけど
NEWSの山Pはカッコ良くて好きです☆
スマイル、私も初回は観たんですけど2〜3話を見逃してしまったので
それからは全く遠ざかってます^^;
1度でも見逃しちゃうと継続して観れないですよね〜。わかります!
☆あすか☆さんは7月中旬には里帰りかぁ。
あと1ヶ月位ですね。
それまでにぜひお会いして色々お話ししたいな♪
☆あすか☆さんの妊娠パワーも分けてもらいたいし^^
で、早速相談なんだけど・・・
☆あすか☆さん、ここでやり取りしていた方々と
お会いした事とかありますか?
ここだと不特定多数の方が閲覧できるからちょっと心配だし
どうやってやり取りすればいいのかな?と疑問に思っていて・・・。
個人アドレスとかをここで連絡して、すぐに削除するのがいいのかな?
もし良い案があれば教えてください!
☆あすか☆
2009/06/15 11:38
つばき☆さんへ
昨日は朝から暑いな〜なんて思っていたら、急に雷雨・・ でも また晴れた・・・
みたいな本当に変な天気でしたね。
ちょうど、旦那とどこかでかけようか〜なんて話していたのに、雷雨になったので中止にして、二人して昼寝してて目覚めたら晴れていたので、なんだか損した気分でした・・・
↑つばき☆さんは山P系がタイプなんですね〜!!
私は、嵐の中で相場ちゃんが1番大好きですゥ☆☆
でも、欲を言うと メンバー全員好きで(笑)
治療をしていたときは、女性ホルモンを活発にさせる為に、コンサートのDVDとか見まくってました(笑)
ここのスレで仲良くなった方と会ったことありますよ〜
一つは、群馬の森近くのクリニックで治療していた人たちと会いました。
4人でカキコミをしていたので、代表で私の携帯アドレスをココに載せて、
他の3人がメールをくれて、連絡を取り合いました。
確実にこのスレを見れる時間をみんなから聞いて、アドレスを載せて15分くらいですぐ削除しましたよ。
その時のみんなとは、今でも、ランチに行ったりしてますよ。
もう一つは、病院は別々の方たちのカキコミで、
そのときは、何時にドコのお店で待ち合わせ みたいにして会いました。
もし、つばき☆さんがフリーメール(ヤフー)とかのアドレスをお持ちでしたら、そちらを使っても平気かなと思います。
もしお持ちでなければ、私の携帯のアドレスを載せても
かまいませんよ。
つばき☆さんが、この掲示板に遊びにこれる時間がわかれば。
つばき☆
2009/06/15 21:07
☆あすか☆さんへ
こんばんは。
今日は旦那が急に飲みに行くとの電話があり
せっかく作った夕食が無駄に・・・。
まぁ、こんな事はしょっちゅうなのですけどね^^;
作ったおかずはそのまま明日へ繰越です。
☆あすか☆さん、変な事聞いちゃって気を悪くされたらごめんなさい!
私、こういった掲示板でお話しさせていただく事自体初めてで、単純に皆さんどうやって
連絡をとりあって会ってらっしゃるのかな〜と
不思議に思ってまして・・・。
☆あすか☆さんの仰るように私がココへ確実に来れる日時を指定させてもらって
☆あすか☆さんのアドレスをうかがうという事でも良いですか?
☆あすか☆さんは相葉ちゃんファンなんですね〜♪
ほのぼのしてて、良い意味で一番普通っぽくていいですね〜。
「でも、欲を言えば全員」ってのは笑ってしまいました(笑)納得!!!
私は嵐の中だと櫻井くん。次が相葉ちゃんです^^
☆あすか☆さんの「女性ホルモン活性化作戦」いいかも〜(笑)
私も低下しつつある女性ホルモン、活性化させねば!
☆あすか☆
2009/06/17 22:47
つばき☆さんへ
こんばんは〜
今日も、突然の夕立でしたね
群馬に引っ越してきて、最初の年に思ったことが、
群馬って、夏に夕立&雷が多いなぁ〜ってことでした
私は、雷が大の苦手で 特に家で一人の時に鳴り出したら、もう最悪です・・・
旦那さま、飲み会でしたか・・・
しかも夕飯の支度を終えた後の連絡・・・
うちもたまに やられます。
夜の8時過ぎ位に旦那から電話で「もう、夕飯作ったよね?!」
・・・って 当たり前だっつうの!!
会社員は、お付き合いも大事ですから、文句は言えませんが、せめて準備する前に連絡欲しいものですよね
前回の質問、全然気にしてないですよ〜!!
誰でも、どうやって連絡取り合うのだろう・・・って思いますよね!
ではでは、つばき☆さんの確実に見れる時間を指定してくれたら、私のアドレスを載せますので、そしたらメールをくださ〜い
その後、掲示板のほうのアドレスはすぐに削除したいと思います。
ちなみに、私は今週は金曜は1日大丈夫です。
週末は、ちょっとダメで、来週は月・火でしたら1日パソコンを触れます。
つばき☆
2009/06/18 10:13
☆あすか☆さんへ
おはようございま〜す。
今日の天気も下り坂・・・。
天気悪いとテンション下がりますよね↓
☆あすか☆さん、雷ダメなんですか!?
きゃ〜、可愛い!!
女の子って感じですね〜。
私、雷は意外と平気。
おまけに、女子のほとんどが嫌いな「虫」も大丈夫です^^;
旦那には「信じられない・・・」とひかれてます。。。
群馬のこの時期って、ほんとに雷&夕立多いですよね。昨日の夕方もすごかったですね。
あの雨で職場の玄関前にすごい水溜りができてしまい、見事にはまってしまいました(泣)
そして、群馬の冬は強風だしね〜。
コンタクトの私にとっては冬場に外を出歩くのは危険行為です。
でも、冬場の天気の良さには驚きました。
冬場に外に洗濯干せるって、新潟では考えられないですよね?
これを経験すると、ちょっと新潟には永住しにくいよな〜と思ってしまいます。
アドレスの件、ありがとうございます!
お言葉に甘えてよろしくです♪
☆あすか☆さんのアドレス確認したらすぐにメールしますね。
よろしくお願いしま〜す☆
☆あすか☆
2009/06/18 17:33
つばき☆さんへ
こんにちは〜
ホント今日は、朝から天気悪かったですね〜
でも、明日は回復するみたいなので、布団を干したいと思います。
せっかく、ヤマダ電機で お買い得な布団乾燥機を購入したのに、面倒で未だ買ってきたままの状態です・・・
やっぱり おてんと様の匂いが一番です!!
そうそう!こちらに越してきて1番 衝撃的映像が
真冬なのに、お布団を外に干している家庭が多くて
軽くカルチャーショックだったのを覚えています。
新潟だったら、間違いなく布団が湿っぽくなりますものね!
でも、やっぱり新潟は冬の天気を除いては、住みやすい町だと思います。
ご飯は美味しいし、買い物するお店も沢山あるし、
交通網が発達してるし、街が綺麗で結構都会ですしね☆
意外と、離れてみて 素敵な街なんだなぁ〜って思いました。
今度お会いしたときに、たっぷり地元話しましょうね☆
アドレスの件 了解です。
明日の指定時間で大丈夫です
© 子宝ねっと