この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆず
2011/08/29 18:53
100を超えたので、新しく立ち上げました。
みんな気付いてくれるかな?
過去ログは返信できません
YAMA
2011/08/30 10:47
ゆずさん☆
新しいトピ立ち上げ、ありがとうございます(^人^)
今日検診なんですね☆
ドキドキすると思いますが、きっと大きくなってますよ。
予定日超過の紙、ちょっとドキっとしますよね(^-^;
でも陣痛促進剤を使う人は多いので、そんなに心配はしてないんですけど、普通の陣痛より痛いそうです(>_<)
別のサイトで話してた人で9/23予定日だったんですけど、昨日生まれたってメールもらって、びっくりしましたΣ(゚ロ゚ノ)ノ
破水から始まったみたいなんですけど、気が抜けないですね(^-^;
ひらり
2011/08/31 11:01
みなさん、こんにちは。
YAMAさん
占い、当たってたんですね!
私は、早速家族4人に見てもらったら全員、右でした〜。
右は、目で見てもドクンドクンしてる時があります。
性別については無事に生まれてきてくれれば、どちらでもいいですが、どっちかと言われれば女の子がいいかな〜ってかんじです。
結構、周りに男の子が多いので女の子もいいかなって。
旦那は、男の子がいいみたいです。
本を見ると、臨月に入るといつ生まれてもおかしくない、みたいなこと書いてありますよね。
促進剤使うと普通より痛いんですか〜?
予定日近くに生まれてくれるといいですね☆
ゆずさん
トピ立ち上げ、ありがとうございます。
健診はいかがでしたか?
体調は波があります。
イタリアンコースで食べれちゃう時もあれば、気持ち悪くておかゆだけみたいな時もあります。
でも、基本元気で仕事も普通にしてるので、つわりは軽いほうだと思います。
昨日、やっと産科に行ってきました。
1時間ちょっとで呼ばれたので、良かったです。
待合が広くてのんびりできたし、テレビもあったのでそんなに長く感じませんでした。
初めてのお腹からのエコーで、心音も初めて聞けて楽しかったです♪
にこちゃん、大きくなってました。
子宮頸がん検査と、血液検査してきました。
血液かなりの量採られますよね?びっくりです。
また来週、行ってきます。
皆さんは、だんなさんも一緒に健診行ったりしますか?
一度も、行ったことないので、今度は一緒に行こうかと思ってます。
ギリ子
2011/09/03 17:32
皆さんこんにちわ!!
ひらりさん☆
無事に産科デビューおめでとうございます!(^^)!具合が、悪くならなくて良かったですね〜
私は、毎回旦那と一緒に検診に行っていますがまだ診察室には、一緒に入った事はありません。
何か、旦那がはずかしくてまだ一緒に入れないとかって意味分からない事言ってるので・・・
その内旦那の覚悟が出来たら入るんじゃないんですかね!!
YAMAさん☆
ついに9月になってしまいましたね〜予定日までカウントダウンが、始まりましたね!!きゃ〜ドキドキ!!
いつ生まれてもおかしくないでしょうから心の準備しておいた方が、良いですね。頑張って下さい
ゆずさん☆
新しいトピの立ち上げありがとうございます<m(__)m>気づいたらもう100越えてたんですね〜
ファーストシューズ作ったんですか!!すごいですね
私は、不器用だし面倒臭がり屋だからそうゆうの尊敬しちゃいます。
私の近況報告ですが、今日検診に行って来ました。赤ちゃんは、順調に大きく育っていましたよ〜
次の検診は、4週間後・・・長いな(T_T)
そして、ついに性別が分かっちゃいました!!なんと女の子だったんです。
実は、ずっと男の子だと勝手に思っていたのでビックリです(^_^;)
でも旦那は、ずっと女の子の気がするって言ったいたのでやっぱりなって、喜んでました。
完全にエコー写真の疑惑は、見間違いでした(>_<)赤ちゃんごめんね<m(__)m>
ゆず
2011/09/03 19:37
みなさんこんばんは!!
YAMAさん☆
陣痛促進剤って、普通より痛いんですか(>_<)
出来れば使いたくないですけど、いざその時が来たら、腹をくくるしかないですよね・・・。
予定日まであと1週間!!
いつ生まれてもおかしくないですよね。
ドキドキします。
でも、あまりその辺は気にせず、残りのマタ生活、楽しんで下さいね☆
ひらりさん☆
産科デビュー、おめでとうございます!!
具合悪くならなくて良かった☆
にこちゃんも元気そうだし、心音も聞けて良かったですね!!
健診は、ダンナが休みで来れれるときはきますが、まだ1回しか一緒に見てません。
でも、自覚が早くから芽生えたので、おススメですよ。
私は、終わったと思ってたつわりがぶり返しました。
というか、このまま残るのかしら・・・。
朝と夜が気持ち悪いです。
最近、夜にトイレに起きることがあって、もう一度寝ようとしてる時が一番気持ち悪いです。
昼間はピンピンしてるんですけどね(笑)
そうそう、脈をダンナに見て貰ったら、右の方が強い気がするって言ってました。
ダンナは女の子希望なので、ちょっと期待してるみたいですよ。
ギリ子さん☆
健診、行ってきたんですね☆
びっくり!!
もう性別がわかったんですね!
しかも女の子!!
最近、ブロ友さんとかも性別がどんどんわかってますが、全員女の子なんですよね。
私も健診で聞いたけど、まだ分かりませんでした。
次が4週間後になってしまったので、21週以降になりそうです。
その時分かるといいのですが(笑)
そうそう、10月の平日の両親学級とれました☆
7・14・21で行ってきます。
ダンナは21は無理だけど、7・14はこれそうなので、お風呂の入れ方は学べそうです。
私も健診行ってきました☆
でも、残念なことがあって、先生が超〜適当だったんです(>_<)
のんちゃんは大きくなってたし、特に気になる所見もないって言うことなので良かったんですけど・・・。
エコーもさらさらっとみて、大きさとか特に教えてくれなくて、それでも聞きたいこともあって頑張って聞いてみたんです。
「母子手帳に歯科検診に行きましょうってありましたが、いつから行っていいとかありますか?」って。
そしたら、別にいつでもいいし、普段健診してる人は行かないし、行きたければ行けば?みたいな言い方されちゃって・・・。
1カ月に1回しかないから、聞きたいことたくさんあったのに、気持ちが萎えたけど、頑張って他にも聞きました。
結局最後までそっけなくて、悲しい思いをしました。
別に優しくして欲しいわけじゃないけど、同じこと言うにも言い方ってあるだろ!!って思いましたよ(T_T)
でも、いいこともありました!!
健診の後、9か月の男の子のママ友のおうちに遊びに行って、その子と遊んでる時に、たくさん胎動を感じたんです☆
小さい子って小さい子同士仲良くなりたがるっていうけど、おなかの中にいる時からそうなのかなって思っちゃいました。
それからは、のんちゃんの胎動も日に日にはっきりしてきて、元気でいるのが感じられてほっとしてます。
今度は26日なので、4週間後で長いですが、助産師外来と超音波検査なので、楽しみに待ちたいと思います。
でも、その次の健診は、絶対ちがう先生で予約入れて貰おうと、固く心に誓いました(笑)
それではまた!!
YAMA
2011/09/04 11:32
ひらりさん☆
私もどちらかと言われれば女の子希望でした。
でも、うちの旦那も男の子希望だったので、男の子でもうれしいですo(^-^)o
ちなみに、中国式産み分け表というのがあるんですけど、それも男の子でした。
にこちゃん、大きくなってたんですね☆
うちの旦那は毎回検診について来るんですけど、エコーを見た事はないです(^-^;
ギリ子さん☆
うちの旦那も同じです!
恥ずかしいとか言って、エコーを見た事ありません(^-^;
立ち会い出産は大丈夫そうですか?
赤ちゃん、女の子だったんですね☆
旦那さん、喜んでてよかったですね(v^-゚)
ゆずさん☆
陣痛促進剤はお産が早く進むので、使う人は多いみたいです。
破水とか陣痛来た人でも、陣痛が弱かったり、時間が長引くと使うそうです。
悪阻、振り返したんですね(>_<)
私も振り返したり、良くなったりしました。
夜って気持ち悪いですよね(=_=V
そのうち、なくなると思うので、ガンバです!
のんちゃん、大きくなっててよかったです(v^-゚)
でも、その先生は酷いですね(≧ω≦)
歯科検診ですが、越谷の場合、母子手帳と一緒に無料券を貰いました。
16〜28wに受けて下さいと書いてありましたよ☆
うちは助産師外来はないんですが、助産師さんに聞いた方が、いろいろ教えてくれると思います。
子供の声がすると胎動激しくなるみたいですね☆
うちも姪っ子来ると胎動激しくなります(^-^;
私の近況ですが、まだ生まれなさそうです(^-^;
明日は予定日前最後の検診に行って来ます☆
ゆず
2011/09/07 15:40
YAMAさん☆
無事出産、おめでとうございます!!!
すごい嬉しいです!!!
可愛いベビとようやく対面できたので、喜びもひとしおではないでしょうか♪
今は体も大変だと思いますが、ゆっくり休んで下さいね☆
ほんとうにおめでとうございます!!!
ひらり
2011/09/08 10:16
みなさん、こんにちは。
YAMAさん
おめでとうございます♪♪
無事に出産されて何よりです。
予定日より少しだけ早かったんですね。よかったですね。
育児は大変だと思いますが、赤ちゃんとの生活楽しんでくださいね☆
ゆずさん
その先生の対応は、残念ですね〜。
そんなんじゃ、聞きたいことも聞けなくなっちゃいますね。
胎動、感じられるようになって幸せですね♪
ギリ子さん
もう性別わかったんですね。
性別わかると色々、想像しちゃいますね。
皆さんのだんなさん、一緒に健診ついてきてくれるんですね。さすがに、診察室まではって感じですかね。
一昨日、だんなが休みだったので一緒に行こうかと思いましたが、具合が悪くて行けませんでした。
明日、1人で行こうと思います。
最近、貧血や頭痛などの症状で体調が悪いです〜。
YAMA
2011/09/08 12:01
皆さん☆
ありがとうございます(^人^)
こちらのトピは出産後の人はカキコミできないみたいですね(>_<)
皆さんで食事会する時は私も呼んでください(^O^)
皆さんが出産されるまで、カキコミ覗かせてもらいますね☆
ひらりさん☆
いつか旦那さんと一緒に病院に行けるといいですね☆
明日は気をつけて行ってきてくださいね。
貧血はひどければ、病院で鉄剤を処方してもらえますよ。
頭痛も悪阻の一種みたいですね(>_<)
妊娠してると、いろいろ不調になりやすいですけど、赤ちゃんはすくすく成長してると思うので、会える日を楽しみに頑張って下さいね☆
ゆず
2011/09/13 19:33
YAMAさん☆
ここでお話できなくなるのは残念ですが、もちろん食事会する時はお声かけますね☆
その時には先輩ママとして、色々教えて下さいね!
新たにスタートしたママ生活、応援してます!!
ひらりさん☆
貧血や頭痛、大変そうですね(T_T)
まだまだ体調もすぐれないと思いますが、無理せずお過ごし下さいね。
そして、体調が良くなったら、みんなでお茶会しましょう♪
ダンナさまも診察室に入ってエコー見れば、感動すると思うんですけど、男の人って恥ずかしいんですかね?
勿体ないですよね〜、今の週のベビは、今しか見れないのに!って思うのは私だけでしょうか(笑)
私は昨日から19週に入りました♪
安産エクササイズに続いて、ウォーキングも始めました☆
おなかが張ったら休むので、しっかり歩くまではいきませんが、少しでも安産目指して頑張ります!
ついこの間戌の日のお参りに行ったと思ったのに、もう折り返し地点に近づいているのかと思うと不思議な気がします。
でも、ぽっこりしてきたおなかや、胎動を感じると、成長を感じられて、嬉しい気持ちにもなります(///▽//)
つわりもようやく落ち着いたので、これからはプレママ生活を楽しみたいなって思ってます(*^^)v
ひらり
2011/09/15 17:09
みなさん、こんにちは。
YAMAさん
いかがお過ごしでしょうか?
こちらでお話しできないのは残念ですが、
落ち着いたらぜひ、お茶会でお会いしたいです☆
ゆずさん
ここ2日くらいは頭痛がなくて、とても体調がいいです。
昨日は久々に旦那と買い物に行って、ワンピースとマタニティ下着とレギンス買ってきました。買い物好きなので楽しかったです♪
もう19週入ったのですね。
エクササイズにウォーキングまで、すごい活発ですね。
つわり落ち着いて良かったですね♪
私もようやく来月、安定期に入るのでよかったらお茶会開催しましょう☆
ゆず
2011/09/18 10:20
みなさんこんにちは☆
ひらりさん☆
来月安定期に入るんですね!!
体調も落ち着いてきたようで良かったです☆
久しぶりのお買いものって嬉しいですよね!
私もつわりがあった時は外出する気にすらなりませんでしたが、気分転換出来て良かったですね☆
そうですね、またお茶会しましょう♪
ひらりさんに会えるのを楽しみにしています!
私は明日から6カ月に入ります。
ちょうど折り返し地点です☆
安定期に入って体調もいいので、昨日歯科検診に行ってきました。
チェックだけでも痛いけど、歯石とりも痛い(>_<)
結局歯ぐきは腫れてるらしく、歯磨きすると出血するのもそのせいで、しっかりマッサージするように指導されました。
でも、特に虫歯はないようで、27日に上の歯のお掃除だけで済みそうです☆
教えて貰った歯磨きの仕方で、少しでも改善されるといいなって思ってます。
おなかも大きくなってきて、胎動もはっきりしてきましたよ。
この活発さは、やっぱり男の子なのかな?
ひらり
2011/09/22 10:30
みなさん、こんにちは。
昨日の風はすごかったですね!
ゆずさん
6ヶ月おめでとうございます♪
折り返しですね。
私も来月入ったら、歯医者行かなきゃです。
小っちゃい虫歯ができてしまいました。
胎動はっきりしてきたのですね。
いいな〜、私も早く感じてみたいです。
健診まであと2週間です。長いな〜。
でも、最近ずっと体調がいいので旦那や友達とでかけたりして過ごしたいと思います。
お茶会も楽しみです☆
ゆず
2011/09/25 12:56
こんにちは☆
ずいぶん涼しくなってきましたね☆
ということで、そろそろ第2回目のお茶会しましょうか♪
ひらりさん、ギリ子さん、10月の都合はいかがでしょうか??
YAMAさんは、まだ大変だと思いますのでムリはして欲しくないですが、この記事みたら、メール下さい♪
ひらりさん☆
あらら、虫歯が出来ちゃったんですね(>_<)
早く治した方が、安心ですもんね☆
ひらりさんも、5か月に入るので、胎動ももう少しですよ☆
楽しみですね(*^^)v
私は明日、待ちに待った健診です☆
のんちゃん、どのくらい大きくなったかな〜。
性別は分かるかしら・・・?
楽しみです。
また報告に来ますね!!
ギリ子
2011/09/25 17:40
皆さんこんにちわ!!
ずいぶんと、ご無沙汰してしまいすいません<m(__)m>
私の事覚えてて、くれてますか??
ひらりさん☆
つわりは、大丈夫ですか??そろそろ安定期に入るようなので、つわりも落ち着いてきましたか??
きっと、お腹も大きくなってきてる感じですかね?
まだお仕事しているんですか??
ゆずさん☆
お茶会やりましょう!!ひらりさんに会うの楽しみですね〜
10月は、土曜日が結構予定が入っているので日曜日なら空いてます。
私の近況報告です。
やっと、6ヵ月に入り胎動も感じるようになって益々我が子が、可愛く感じてきた今日この頃です。
台風だった日にお腹に違和感を感じたので、病院に行って来たんですが、赤ちゃんは元気でした。一安心(*^^)v
でも検診以外の日に行ったので、先生が超冷たかった・・・
いつもは、腹部エコーなのに今回は膣エコーで、しかもエコーの画像を見せてくれなかったし写真もくれなかったしで、最悪でした・・・
でも先生から赤ちゃんは、元気ですって言われたので大丈夫だと思いますが、自分の目で確認したいですよね〜
先日私が、誕生日だったので横浜八景島シーパラダイスに行ってきました。3連休の初日だったんですが、高速が渋滞していて、行きも帰りも時間がかかってしまいました・・・でも楽しかったので良かったです!(^^)!
きっと二人で、お出かけはこれで最後になる感じかな・・・
次に行く時は、子供と3人で行きたいです!!
ひらり
2011/09/26 10:18
みなさん、こんにちは。
ゆずさん
今日、健診ですね。性別わかりましたか?
私まで楽しみです。
久しぶりに行くとかなり成長してるでしょうね。
報告まってま〜す☆
お茶会ですが、日曜だと9日、30日は空いてます。
みなさんいかがですか?
ギリ子さん
お久しぶりです。こちらに来るの待ってましたよ☆
つわりは全くといっていいほどないです。
ちょっぴりお腹も出てきました。
まだ仕事してますよ。ギリ子さんはいつまで働きますか?
赤ちゃん元気でよかったですね。
でも、先生冷たいですね。画像も見せてくれないなんて〜。誰だって自分の目で確認したいと思うのに、先生配慮が足りない!って思っちゃいます。
お誕生日おめでとうございます♪
私は体調悪い時だったので、どこにも行けませんでした。プレゼントはちゃっかりもらいましたけど。
良い思い出作れてよかったですね。
私も子供と一緒に行ってみたいです。
ゆず
2011/09/27 13:43
こんにちは☆
ギリ子さん☆
写真くれないばかりか、エコーまで見せてくれないなんて、超冷たい!!
ひらりさんが言うように、配慮が足りないですよ〜!!
シーパラ、行ってきたんですね☆
私も昔行ったなあ。
楽しくって良かったです!!
ひらりさん☆
つわりも無くなって、おなかも出てくると、気持ちも体も楽になりますよね!
まだ仕事してるんですね。
ひらりさんはいつまで働きますか??
きのう健診行ってきました☆
のんちゃんは、頭が5pちょっと、腹囲が16p位、体重424gになってました☆
性別は、まだはっきりしませんが、男の子っぽいかも?
次は10月19日に健診です!
7・14・21で、市の母親学級があるので楽しみです☆
お茶会、9日はいかがですか?決まったら、また待ち合わせの場所、決めないとですね☆
楽しみだなあ。
ではまた!!
ひらり
2011/09/29 10:07
こんにちは。
すみません、9日急に仕事変わってほしいと言われてしまって、もしみなさん大丈夫なようであれば16か30でお願いできればと思います。
勝手いってごめんなさい。
私はまだ母親学級申し込んでないです。
病院と市とどちらがいいんですかね〜?
のんちゃん、大きくなりましたね。
性別はまたのお楽しみですね☆
ゆず
2011/09/29 22:34
こんばんは☆
ひらりさん☆
お仕事ですから、仕方ないですよ。
では、16日はいかがですか?
母親学級、私は市も病院も、両方入れました。
多分内容的にはかぶるのでしょうが、プレママさんとお話できる機会が増えると思って(*^^)v
行ける分だけでもいいと思いますよ。
ギリ子さん☆
16日で、お茶会行けそうですか??
良かったらお返事待ってます☆
今日は実家の母とランチしてきたんですが、食べ過ぎちゃいました(-_-;)
明日から、また体重管理頑張らなきゃ!!
あと、西松屋でマタニティウェア買って貰っちゃいました☆
授乳口付きなので、産後も使える、便利なのが欲しかったので良かったです♪
ひらり
2011/09/30 12:52
ゆずさん
ありがとうございます♪16日大丈夫ですよ。
ギリ子さんも都合が合うといいですね。
両方参加できればそれが一番ですね。
市のは11月から予約受付みたいなので、都合が合いそうなら行ってみようと思います。
私も最近、食欲すごいです〜。
食べたいものを好きに食べちゃってます・・・。
マタニティ、授乳口付きのほうが長く使えていいですよね。私もそろそろほしいです☆
今はまだ周りに言ってないので、極力おなかの隠れる服を着てます。(まだお腹目立ってないけど)
戌の日は来月10日ですが、祭日で混みそうなので12日に行こうと思ってます。
10日は病院お休みなので、次の戌の日の22日に帯巻いてもらいます☆
ギリ子
2011/10/01 17:45
皆さんこんばんわ
返事遅くてすいません<m(__)m>
まずは、お茶会ですが私も16日で大丈夫です。
皆さんに会える事を楽しみにしてま〜す
ひらりさん☆
私は、12月中旬ぐらいから1年間の産休に入ります。
無事に近所の保育園に入れると良いんですが・・・
つわりが治まって良かったですね!(^^)!生まれるまで、続く人もいるみたいなので!!
本当食べ物が、おいしいですよね〜つわりが終わったから余計にそう思えますよね。
友達とご飯食べに行くと、こんなにいっぱい食べるの初めて見たって、驚かれるぐらい食べてます・・・
そのおかげて、2sも太りました(^_^;)
明日は、検診に行くので先生に怒られないように体重管理しないと!!
母親学級楽しみですね。私も病院のに参加しますが、早く行きたいです。
これからどんどんお腹が、大きくなってきますからマタニティライフを楽しみましょう!!
ゆずさん☆
性別は、残念でしたね・・・次の検診で分かるといいですね〜
やっぱり色々準備するのに性別が分からないと、難しいから・・・
何で、男の子っぽいって思ったんですか??
私の近況報告ですが、28日の戌の日に水天宮に安産の祈願に行って来ました。
ちょうど私達が行った時は、あんまり混んでいなかったのであまり待たずに祈願してもらう事が出来ました。
本堂の中に旦那は、入れなかったので私の母親と外で待っていてもらいました。
祈願してもらってる間ずっと、赤ちゃんが動いていたので、一緒にお願いしようねって話しかけました。
これで、本当に安産だったらいいんですけどね〜
終わって帰る時に人がいっぱい来たので、ちょうど良かったなって思いました。
帰る前に母親に冬用のマタニティウエアーと、パジャマを買ってもらいました(*^^)v
3人共安産だと、良いですね!!
ゆず
2011/10/01 22:42
こんばんは☆
実はYAMAさんも参加出来ることになりました〜!!!
なので、16日は全員集合です☆
ベビちゃんはパパに預けてくるので、ゆっくり出来るそうですよ♪
ということで、場所を決めちゃいます(笑)
前回と同じで南越谷でいこうと思います!!
時間も13時からがいいかな?と思ってます。
お茶と言うか、ランチにしましょう☆
お店は、リクエストありますか?
ひらりさん☆
市の母親学級は11月からの予約なんですね。
私ならうっかり忘れそうです(笑)
戌の日の祝日は、確実に混むでしょうね(-_-;)
12日が賢明だと思います。
気をつけて行ってきて下さいね!
病院で腹帯まいて貰えるんですね☆
うちはそんなことなかったので素敵ですね!
楽しみですね〜♪
ギリ子さん☆
お茶会参加で来て良かったです♪
明日健診に行くんですね!
ベビちゃんに会えるの、楽しみだけど、体重のこと言われないかドキドキですよね(笑)
性別は、超音波検査でそれらしきものが見えたけど、まだはっきりしないって言われたんです。
でも、私の目にも、シンボル的何かが見えたので(笑)、そうかなって感じです。
戌の日のお参り、混んでなくて良かったですね!
しかもちゃんと祈祷して貰ったなんていいな♪
これで安産間違いなし?!
これからどんどんおなかも大きくなるし、ウェアやパジャマは必要ですよね。
私は最近おなかがさらに張り易くなってきました。
でも、少し横になって休むと収まるのでいいですが、これが頻繁だと怖いですよね(>_<)
それではまた!
ゆず
2011/10/05 18:50
こんばんは〜☆
しばらく書き込みないので連続で失礼します<m(__)m>
みなさんお元気ですか?
私はダンナの実家に引っ越しました☆
月曜日から同居してます。
今は引っ越しの後片づけをぼちぼちやってます(笑)
お茶会ですが、以前と同じ場所で予約取ってもいいですか?
行き方も、電車ならお迎えに行きますよ。
日付が日曜なので、早めに予約を取りたいと思いますので、お返事いただけたら嬉しいです♪
ひらり
2011/10/07 13:01
みなさん、こんにちは。
先週、突然茶おりのような出血があり、月曜に病院に行ったところ、仕事も家事も禁止と言われてしまい安静に過ごしてました。
そして、今日も病院に行って診てもらったのですが、まだ止まってないと言われてしまいました。
見た目には出てないのですが、内診するとまだ出ているようで・・・。
にこちゃんは元気だし、胎盤や子宮内も異常がなく
原因不明です。
出血止めの注射をしてもらって、飲み薬で様子見てます。
来週になっても止まらなければ、入院した方が早いかもと言われてしまったので、お茶会は無理そうです。
YAMAさんも参加できるということで、楽しみにしていたのですがごめんなさい。
せっかくみなさんの予定が合っているので、みなさんで楽しんできてくださいね☆
ゆず
2011/10/08 11:47
こんにちは☆
ひらりさん
原因不明の出血って、心配ですよね。
でもにこちゃんが元気なので、良かったです。
ムリは良くないので、お大事にして下さいね。
お茶会はまた、次回参加出来たらってことで、気にされないで下さいね。
ギリ子
2011/10/08 13:03
皆さんこんにちわ!!
ひらりさん☆
大丈夫ですか??入院するかもって、すごい不安ですね・・・今は、何よりも自分の体を一番に考えてゆっくりして下さい。
お茶会は、またいつでも出来ますから気にしないで下さいね(*^^)v
きっとにこちゃんも頑張っているだろうからママも頑張って!!
ゆずさん☆
性別は、男かもなんですね〜早くはっきりしたいですよね〜次の検診に期待しましょう!!
ついに引っ越したんですね!(^^)!片付けとか、妊婦の体には大変だと思いますけど、頑張って下さい。
何かあったらいつでも言って下さいね〜
お手伝いに行きま〜す(*^^)v
私の近況報告です。
先週検診に行って来ました。赤ちゃんも順調に大きくなっていて、安心しました!!
周りの人に女の子って、分かったのが早かったから間違えてるんじゃないかとか、本当は男で隠れてるだけだとか、すごい言われるのでもう一度先生に女の子ですよね?って、再確認したら間違いなく女の子ですって言われました!!
もう6カ月過ぎたし信じて大丈夫でしょう!
最近は、女の子グッツを結構買い揃えていてピンクばっかり買っちゃってます・・・
まだ生まれてもないのに(^_^;)
子供部屋には、どんどん子供用の荷物が増えていってます。旦那は生まれる前からこれじゃお金がいくらあってもたりないよ・・・って、嘆いてますけど(^_^;)
来週は、4Dで赤ちゃんに会えるので楽しみです☆彡
早くやりたいな〜
ひらり
2011/10/09 16:15
こんにちは。
ご心配おかけして申し訳ないです。いたって元気です。
安定期に日程合わせてもらったのにほんと残念です。
外出許可でたら、また開催してくださいね☆
安静ひきこもり生活も早1週間・・・。
家にいるのに家事もできず、ごろごろしてることしかできなくて、かなり暇です。
そんな中、旦那が嵐のライブDVDを買ってきてくれました。といっても、特に嵐ファンではないんですが。
車買い替えたら、DVD見ながら旅行行こうね〜と話していたので、車より旅行の計画より先にDVDがきちゃいました。
せっかく安定期入ったのに、戌の日参りもお預けで悲しいです。
早く出かけられるようになりたいです。
ゆずさん
新生活はいかがですか??
私も、健診でまだ性別わからないって言われました。
ゆずさんは、シンボルっぽいの見えたのですね。
どちらだか楽しみですね♪
ギリ子さん
はっきり女の子って言われたなら、もう間違いなさそうですね。
色々グッツも買い揃えてるんですね♪
私はまだ何から買っていいのか全然ピンときません。
どんなもの買いましたか??
ゆず
2011/10/09 17:18
ひらりさん☆
自宅安静って、家事も出来なくてヒマですよね・・・(>_<)
せめてここでお話して、気が紛らわせられるといいなって思います☆
嵐ファンでなくても、DVD楽しめそうですよね。
私はおなかが張って起きてるのが辛い時、家にあったマンガを読破しちゃいました(^^ゞ
久しぶりにみたら、結構ストーリーを忘れてて、案外楽しめましたよ(笑)
性別も、私も5か月の時はまだ分からないって言われました。
でも、男の子っぽいかもってわかってからは、なんとなく名前の候補も男の子ばっかり考えてます。
ひびきが好きなのもいくつかあるんですが、ことごとくダンナに却下されてます(-_-;)
引っ越しの片付け・・・今日は細々したものをやっつけました。
ぼちぼちご飯も作らないとなぁ。
今日は豚バラとかぼちゃの炊き込みご飯です☆
ひらり
2011/10/10 13:17
こんにちは。
今日もいい天気ですね〜。
どこかに出かけたくなっちゃいますが、先生に「3連休天気良くても、レイクタウンとかお散歩行っちゃダメです」と、釘をさされているのでがまんです。
ご飯の支度も洗濯も、全部旦那にやってもらっているので、感謝感謝の毎日です。
マンガ読破もいいですね。
ヒマすぎる時は韓国ドラマのビデオを見たりしてます。
豚バラとかぼちゃの炊き込みご飯、すごいおいしそう♪
今度、作り方教えてください☆
同居は、完全に2世帯住宅なかんじですか?
大変そうなイメージもあるけど、色々助かりますね。
明日は病院です。入院になったらやだな〜。
ゆず
2011/10/10 17:20
こんにちは☆
ひらりさん☆
今日は暑いくらいでしたね。
家事をみんな引き受けてくれて、ダンナさま優しい♪
うちは洗濯くらいしかしないだろうな。
あとはお店行ってご飯貰ってくるだろうし(笑)
炊き込みご飯は簡単です。
お米2合に対して、塩・コショウ・にんにくのすりおろし小1・カレー粉小1で豚バラ肉300gに下味をつけ、かぼちゃは1/5量を食べやすい大きさに切ります。
あとは普通に2合炊く水量に、カレー粉小1〜2・しょうゆ小1〜2・ローリエの葉1枚を入れ、かぼちゃ、バラ肉の順に入れて炊くだけです。
良かったら試してみて下さいね!
同居は水回りなんかもみんな共同です。
でも、義両親は昼間自営でお店やってて殆ど家におらず、帰りも深夜なので家にはひとりでいます。
ごはんも自分たちの分だけ作ればいいので、洗濯と掃除だけやってます。
あとは今のところ自由です。
おなか空いご飯作るの大変な時は、ちゃっかりお店に行って食べさせて貰ってます(^^ゞ
甘えまくりです・・・。
入院にならないよう、祈ってます☆
ゆず
2011/10/11 17:39
みなさんこんにちは☆
今、「南越谷のクリニック」の掲示板見たら、ここざるこさん妊娠したんですって!!
すっごい嬉しくて、思わず書き込みしちゃいました!!
この掲示板を見てくれることを祈って・・・ここざるこさん、おめでとうございます!!
ここでも交流出来たら嬉しいなあ!
まずは取り急ぎご報告でした☆
ひらり
2011/10/11 20:44
こんばんは
すご〜い!!わたしもあちらのお部屋のぞいてきました。
ここざるこさん、おめでとうございます!!
またこちらでお話しできるといいですね♪
病院行ってきました。
内診でコットン見せてもらったら、まだほんの少〜〜し茶おりより薄い出血があったくらいでした。
なのでまだ引き続き安静生活ですが、入院するには忍びないということで、入院は免れました〜。
ほんとよかったです♪
にこちゃんも元気でした。
先週、16週の健診したばっかりでしたが今日もエコーをして、写真ももらえてよかったです☆
この1週間で2pも大きくなっていてびっくりです。
きっと安静生活で、全然動いてないからですよね。
足の骨のサイズは、18週の大きさみたいです。
どうりで最近、お腹出てきたので納得です。
そして・・・性別がわかっちゃいました〜!!
シンボルがないということで、女の子みたいです。
まだこれからかわることもありますかね。
とりあえず、うちの父は女の子を切望してたので親孝行できたかな、と思いました。
旦那に電話したらまだ聞きたくないということで、まだ帰ってきてないし言ってません。
生まれるまでいいとか言ってるけど、その前に絶対ばれますよね。
ゆずさん
炊き込みご飯の作り方、ありがとうございます☆
おいしそうですね。今度やってみます。
ご飯も自分たちのだけなら気楽ですね。
昼間いないっていうのも、自由でいいですね。
ギリ子
2011/10/12 21:43
皆さんこんばんわ!!
ひらりさん☆
入院じゃなくて良かったですね〜でもまだまだ油断大敵です。しばらく安静生活してた方が、良いですよ〜
しかも性別が、分かったんですね!(^^)!うちと同じ女の子(*^^)v嬉しいな☆彡
最近は、女の子が多いみたいですよ。
名前考えるの大変ですよ・・・字画とか、名字に合うかどうかとか・・・
旦那さん知りたくないなんて、不思議ですね。でも絶対バレますよ(^_^;)
私が、すでに買った物はこの前八景島に行った時に甲羅がピンクの大きいカメのぬいぐるみと、ピンクのカメ柄の食器セットと、赤ちゃんの写真を飾る写真立てと、ベビーカーの飾りを買いました!(^^)!
私の家は、カメ柄で統一してあってトイレのマットとか、お風呂のマットとか、スリッパとか小物はほとんどカメ柄なので、子供の物もカメ柄が欲しくてまだまだ使わない食器セットを買ってしまったんです・・・
妊娠する前から目を付けていて、ピンクと水色があったので性別が分かったら買おうって思っていたので、買っちゃいました(^−^)
そこのお店は、赤ちゃん本舗とかそうゆうお店じゃないので、値段が結構高くて・・・
だから旦那が、赤ちゃんが一番高い食器を使う事になるねって言ってました!!
女の子の物は、本当おしゃれで可愛い物が多いので買うの超楽しいですよ〜
ゆずさん☆
本当ゆずさんは、完璧な奥様ですよね〜私とは、大違い・・・尊敬しちゃいます。
炊き込みご飯なんて、作った事無いですもん!!てゆうか、作ろうって考えもしません・・・
私は、いつも炊き込みご飯の素を使用です(^_^;)
子供が産まれたら今以上にちゃんと、ご飯を作らなきゃいけないと思うと、先が思いやられます・・・
私本当に料理が嫌いなので、今の旦那じゃなかったらきっと捨てられてると思いますもん!!
ゆずさんの旦那さんは、幸せものですね☆彡
ここざるこさん☆
私も掲示板見ました。こっちの掲示板を見てくれてると信じて、おめでとうございます<m(__)m>
本当良かったですね〜
不妊経験者にしか分からないこの気持ち!!
おめでとうの一言じゃ伝えられませんが、これから妊婦生活楽しんで下さい(*^^)v
ひらり
2011/10/13 21:26
こんばんは。
ギリ子さん
女の子って後から男の子だったって言うのも聞くので、ちょっと100%ではないかなって思ってます。
でも、先生2回も「女の子です」って断言してたので間違いないのかなと思ったり・・・。
なので、もう少しはっきりわかるまでは旦那には内緒です。
旦那はまだ楽しみにとっておきたいみたいです。
グッツ色々ですね。
食器ですか〜。お気に入りのものなんですね。
カメさんで揃えてるなんて、かわいい〜♪
私も外出の許可がでたら探しに行きたいです。
ヒマなんで通販でマタニティの服を注文しました。
届くの楽しみです☆
ゆず
2011/10/19 20:11
こんばんは!!
ひらりさん☆
女の子なんですね!!
確かに、まだ分からない時期ですもんね〜。
次も楽しみですね!!
安静入院も免れたし、もう少しの辛抱ですね。
マタニティウェアは届きましたか?
届くまでって、ほんとに楽しみでワクワクしますよね!!
ギリ子さん☆
着々とピンクグッズが増えてますね☆
しかもカメちゃんグッズって可愛い!
名前も悩みどこですよね〜。
全然完璧じゃないですよう。
手抜きするし、義実家のお店でしょっちゅうおかず貰ってくるし(笑)
ギリ子さんのダンナさまも優しくて、羨ましいですよ〜!!
私は今日、24w2dで健診でした。今日はダンナも一緒でした。
のんちゃんは765gまで成長してくれてました☆
今回も、性別確定するかな?ってくらいの気持ちで聞いてみたんですけど・・・なんと・・・
まさかの女の子疑惑が!!(笑)
今日はシンボル的なものが見えず、木の葉的なものがみえて・・・と、まだはっきりしませんでした(^^ゞ
なので、次2週間後なので、先までのお楽しみになりました。
ここ1カ月、ずっと男の子だと思ってたので、ダンナとも複雑だねって話してます(笑)
ギリ子
2011/10/19 20:33
皆さんこんばんわ!!
今日は、ものすごく寒いですね・・・明日も寒いみたいなので、風邪には気をつけて下さいね(^−^)
ひらりさん☆
体調は、どうですか??まだ安静生活の最中なんですか??
また仕事を始めても無理しないように気をつけて下さいね!!
確かに女の子って言われてても実際生まれたら男の子だったって、事もあるみたいですからね・・・
それを考えると、不安になるけど先生を信じるしかないですよね!!
私の近況報告です。
先日4Dをやってきました☆彡ついに我が子に会ってきちゃいました(*^^)v
残念な事に4Dの最中は、寝ていて動いてなかったんですが、バッチリ全身見れました。
超音波の技師の先生に鼻がパパにそっくりですねって、言われました。確かにすっごい綺麗な鼻筋で、ぺったんこの私の鼻とは、大違いでした・・・
女の子は、パパに似るって言いますもんね!!
私の通ってる病院では、ベビーカプセルという物があってそれに登録すると、検診の時に見たエコーの画像や4Dの画像や生まれた時の画像が、携帯に送られてきて退院する時にDVDにまとめて、渡してくれるんです!!
もちろん有料ですが、折角なのでこの前登録をしてきました。もっと早くこの事を知っていたら妊娠した直後からの映像が、登録出来たのに(T_T)
もっとちゃんと、待合室の張り紙を見ておけば良かったって後悔している所です(-.-) もう仕方ないですけどね・・・
また来月4Dをやるつもりなので、その時は起きていてほしいです(^−^)
土曜日は、超音波断層検査なので何も無い事を願ってます
ひらり
2011/10/24 20:07
こんばんは。
みなさん、お元気ですか?
パソコンの調子が悪く久しぶりになってしまいました。
出血は治まったので引き続き安静にしてますが、仕事は許可が出たので少しづつ復帰しようかなと思ってます。
にこちゃんも順調で、先週は腹帯巻いてもらいました。
違う先生だったけど、やっぱり女の子みたいです☆
旦那にも言っちゃいました。聞きたくないと言うわりにちょこちょこ聞いてくるので、めんどくさくなっちゃって・・・。
最近は女の子もいいなと思ってたらしく、喜んでました。
ゆずさん
女の子疑惑があるんですね。
でも、シンボルなくて木の葉マークだったら女の子っぽいですね。次回にはわかりますかね。
服届きました〜。
パンツが特にほしかったので満足です♪
ギリ子さん
4Dうちの病院やってるのかわかりません。
お顔とかみてみたいな〜。
やっぱり女の子はパパに似ちゃいますかね。ちょっと不安・・・(笑)
ベビーカプセル初めて聞きました。
記念に残せていいですね☆
ギリ子
2011/10/25 22:50
皆さんこんばんわ!!
ゆずさん☆
女の子の疑惑も出てきたんですか!!もう本当にどっちだか分からなくなって、きましたね(-.-)
とにかく早く性別が、確定してほしいですよね〜次こそはきっと大丈夫ですよ。私の友達で、8ヵ月まで性別が分からなかった子が、いましたが・・・
でも元気な子ならどっちでもいいですもんね☆彡
私も先週検査の時にゆずさんと一緒で、24w2dでした。赤ちゃんは、ちょうど700gでした。ゆずさんの赤ちゃんの方が、少し重いですね!!
ひらりさん☆
元気になってきたみたいで良かったです。仕事にも復帰するみたいなので、無理せず少しずつ頑張って下さいね!!
ついに旦那さんに女の子って、話したんですね!(^^)!喜んでくれて、良かったですね〜
ひらりさんの病院は、4D無いんですか??もしあるならぜひやる事をお勧めします。赤ちゃんの顔が、見れた時すごい感動しましたもん!!しかも旦那に似てるって思うと余計に愛おしく思えますし!(^^)!
でも生まれるまで顔を見るのは、楽しみにとっておくって考えもありますからね〜
私の近況報告です。土曜に超音波断層検査に行ってきました。検査の結果は、今週の土曜日の検診の時に先生から話があるので、何も無い事を願うだけです。
検査の時に心臓の鼓動が、すごい力強いみたいで先生に男の子だったらこんなにしっかりした心臓ならスポーツに向いてるけど、女の子だもんね・・・って言われちゃいました。
検査の最中赤ちゃんのおしっこが、溜まってて膀胱がいっぱいになってました(^_^;)
今回の検査は、赤ちゃんの体の中が詳しく見れてとても良い経験が出来ました!!
ちなみに私の胎盤は、お腹の手前に大きく形の良い胎盤が出来ている為妊娠週数が、後半になると4Dをやっても胎盤が邪魔で、赤ちゃんが見れなくなる確率が高いので、もう一度やるなら早めにやった方が良いみたいなので、11月の前半にもう一回やってみたいと思います。
皆さんの病院でも超音波断層検査って、やるんですか??私の周りの人でやった人がいないので、普通の病院ではやらないんですかね・・・
ゆず
2011/10/26 00:44
こんばんは☆
ひらりさん☆
出血が治まって良かった〜!!
仕事も出来る許可が出たってことは、安静生活も解除が近いってことですよね☆
PCの調子もよくなって良かったですね!!
そうなんです。
うちも女の子かも(笑)
次にわかるといいんですけど・・・。
ギリ子さん☆
ほんと、どっちかわからないけど、元気ならいいどっちでも嬉しいです☆
ベビちゃん強心臓なんですね☆
女の子でも、スポーツやればいいんですよ!!目指せなでしこジャパン!!(笑)
超音波断層検査って多分やらないと思います。
だって4Dもない病院だもの(笑)
しっかり診て貰って、安心ですね♪
実は私も、4Dやってみたくて、近所の病院で聞いてみたら、分娩しなくても見てくれるって言ってくれたので、11月5日に行ってきます。
しかも1回30分で3600円って言うので、お財布的にも助かります。
1万位覚悟してたので(^^ゞ
2日が通常の健診なので、同じ週にのんちゃんにたくさん会えるのはうれしいです☆
4Dなら、性別もわかるかな??
ひらり
2011/10/26 12:39
こんにちは。
ギリ子さん
姉が同じ病院で出産したので、4Dとか超音波断層検査はあるのか聞いてみます☆
ギリ子さんの病院は普通の産婦人科ですか?
両方とも助成券の範囲内ですか?
やるなら今くらいの中期くらいってことですかね。
すごく詳しく見られていいですね!!
もし、なくてもお顔は生まれるまでのお楽しみってことにします♪♪
ゆずさん
4Dされるんですね。4Dだけでもやってくれる所があるなんて親切ですね。
健診もあってなおさら楽しみですね。
週に何回会えても嬉しいですよね。
私は今月は5回も会えたので、毎回安心できました。
31日か1日に6ヶ月の健診に行きます☆
安静解除になるといいんですけど。
ついに車買い替えたので(今週か来週納車予定)旅行に行きたいです〜!秋で一番いい時期だし!!
ギリ子
2011/10/28 19:31
皆さんこんばんわ!!
ひらりさん☆
私が、通っている病院は産婦人科だけの病院で結構大きい施設になってます。旧館が診察用で、新館がお産する所になってます。道路を挟んだ反対側には、両親学級や妊婦体操・出産した後に離乳食の説明とか、色々役に立つ施設が、あります!!
なので、すごい評判が良いみたいですよ(*^^)v
退院する時に赤ちゃんの名前が入った絵本とかも貰えるみたいですし!!
4Dも超音波検査も両方助成券対象外です・・・
4Dは、2,000円で超音波検査は、5,000円でした。
うちの病院は、4Dは18週以降から出来ます。でもあんまり早くやると、まだ赤ちゃんにお肉や皮膚が出来ていない為骨っぽい感じに見えたり、逆に妊娠後期になると大きくなり過ぎて全体が写せない為顔だけのアップだったりするみたいですよ〜
なので、23週ぐらいだと表情も全身も見れるから結構この時期にやる人が、多いみたいです。
でもその辺は、人それぞれ好みがありますからね・・・
私は、この前やった時がちょうど23週だったんですがもうちょっと表情が分かる感じになった方が、可愛い気がしたので、来月やるのが楽しみです!(^^)!
ついにファミリーカーを購入したんですね〜6ヵ月なら今が、旅行に行く良いタイミングですもんね
体的にも季節的にも!!気をつけて行って来て下さいね☆彡
ゆずさん☆
4Dが、病院に無いんですね。それじゃ超音波断層検査は、やらないですね!!
私の姉も通ってる病院に4Dが無かったので、別の病院でやってもらっていました。
4Dの時に性別が、分かると良いですね〜タイミングが合えば、ちゃんと見せてくれるんじゃないっですかね
私の時みたいにのんちゃんが、寝てない事を祈ります!!
私の近況報告は、明日病院なので特に何もないんですがこの前病院に行った時に大学の教授!?が来ていて、正常に妊娠が進んでいる妊婦さんと、異常が発覚した妊婦さんの違いを研究しているそうで、尿検査の協力をして欲しいとの事で、協力して来ました!!
病院で、インフルエンザの予防接種の受け付けが開始されたので、してもらわないと。会社から2,000分補助金が出るし!!
でも妊婦さん限定なので、旦那は違う病院に行ってやってもらわなきゃいけないので、面倒臭いです・・・
旦那ぐらい一緒にやってくれても良いのに(>_<)
ひらり
2011/10/31 20:06
みなさん、こんばんは。
今日、6ヶ月の健診行ってきました。
異常なしということで安静から解放されました〜!
ただ、念のため薬は継続して飲んで2週間後に診察があります。
先生いわく治療で授かった貴重児ということで、念には念をって感じみたいです。
その方が安心はできますけどね。
ギリ子さん
健診はいかがでしたか?
とても大きい病院みたいですね。うちの病院も結構大きいけど、4Dはないみたいです。
次は起きてるといいですね☆
今日は仕事もして背中がこって辛いのでまたゆっくりきますね。
ギリ子
2011/11/03 11:34
皆さんこんにちわ!!
ひらりさん☆
ついに安静生活から解放されたみたいですね〜それは、良かったです。仕事にも復活したみたいなので、無理せず頑張って下さいね!(^^)!
ゆずさん☆
この前の検診で、性別は分かりましたか??
5日は、4Dとの事で楽しみですね〜
私の近況報告は、先週の土曜日に検診に行って来ました。この前の超音波検査の結果は、特に何も無かったみたいです。とりあえず一安心って、感じですかね
ただ体重が、めっちゃ増えてるので先生に怒られました(T_T)ちゃんと、体重管理して下さいって・・・来週の検診まで今の体重をキープしないと、また怒られる(;一_一)
検診の後入院の説明を受けました。話しを聞いてる時に本当に出産が、近づいてきてるんだなって実感したので益々恐怖に襲われました(>_<)
うちの病院は、入院の時にパジャマと、下着だけを持っていけば、良いみたいでその他の物は、全て病院が用意してくれるみたいなので、助かります!!
ただ一番ビックリしたのが、退院する時の赤ちゃんの下着と洋服まで用意してくれるみたいです。
ただ2月で寒いので、おくるみだけは用意して下さいって言われました。
私的に退院の時は、可愛い洋服を着せたいって思っていたので今からどんな洋服にしようかなって、考えていたので、少し残念ですが・・・
なので、おくるみは全力で選ぼうって決めました(*^^)v
来週は、助産師検診です。なので基本的には普段の検診と同じ事をやるみたいですが、旦那も診察室に入れるし普段先生に聞きづらい事も助産師さんには、聞きやすいので、色々聞いてこようと思います!!
ゆず
2011/11/03 15:01
こんにちは☆
ひらりさん☆
安静解除されて良かった!!
安静中は動けないし、心配だしで、落ち着かなかったでしょうね。
でも、これで動けるようになったので、旅行も楽しみですよね!!
そして今度こそお茶会したいですね♪
貴重児・・・そうですね。
でも、大事に思ってくれてる、先生の気持ちが伝わってきました☆
ギリ子さん☆
そうだ!!インフルの予防接種しないと!!
昨日健診だったのに、やって貰えるか聞くの忘れました(T_T)
体重、怒られちゃったんですね(>_<)
私も前回、4wで2.3キロ増えて注意されちゃったから、今回の2wは、おやつがまんして−1キロで何も言われずに済みました♪
でも、貧血が出てて、1カ月分の鉄剤を出されちゃいました(T_T)
体重管理しつつ、栄養摂るって難しい!
入院の時の持ちものが少ないって楽ですね!
でも、確かに可愛い服着せたいから、おくるみは気合入れちゃいましょう☆(笑)
うちは用意するリストに、結構載ってたなあ。
ちゃんと確認しとかなきゃ。
確かに助産師さんの方が、色々聞きやすいですよね!!
ダンナさまも、楽しみでしょうね♪
私はきのう、健診行ってきました!
のんちゃんは1128gになってました!
きのうは逆子で、しかもお股も閉じてて顔も下向いてて、何にも見えなかったです(T_T)
まあ、ボコボコいってるので、元気なのは嬉しいんですけど、今度の4Dの時には、ちゃんと見せて欲しいものです・・・。
ひらり
2011/11/04 14:42
こんにちは。
ギリ子さん
検査結果何もなくてよかったですね。
体重怒られちゃいましたか?
どの位増えちゃったのですか?
私は妊娠前と比べると、3.5kg位増えましたよ。
入院の具体的な話しもされたんですね。
荷物少なくて楽ですね。
うちの病院はパジャマは用意されてるけど、赤ちゃんの服は自分で用意するみたいです。
病院によって色々違うものなんですね。
おくるみかわいいの選んでくださいね☆
ゆずさん
私も2週間前位から立ちくらみとか貧血の症状が出て困ってたんですが、先生に言っても鉄剤とか出してくれませんでした。
ここ2、3日は症状も無くなってきたので、やっと体調が安定してきたかんじがします。
ゆずさんは貧血の症状は大丈夫ですか??
のんちゃんどんどん大きくなっていきますね。
あらら、お股閉じてたんですね。4Dでわかるといいですね☆
昨日、納車されてお祓いしてもらいました♪
延びてしまっっていた水天宮に9日安産祈願行ってきます。
義母が東京に出て来てくれるので、うちの母と4人で行くことになりました。
ついでに銀座でランチでもして来ようと思います。
先週も行ったのですが、ちょうど有楽町ルミネのオープンの日ですごい並んでて入るの止めちゃったんです。
すいてればルミネも見たいな〜と思って。
来週は旦那が5連休とれたので、無理のないように1泊で軽井沢に行こうかと思ってます。
元気だと色々予定がたてられて、楽しいです☆
ぜひまたお茶会してください♪
ゆず
2011/11/08 22:51
こんばんは☆
ひらりさん
貧血の症状が治まってきて良かったです。
私は鉄剤を飲んでても、動悸が激しくて、昨日・今日と、ずっと胸が息苦しくて。
今は良くなりましたが、今日病院に行ったら、貧血で脈が早くなってるせいでしょうって言われました。
でも、いまが一番貧血が強いだけで、鉄剤飲んでるからこれから改善されるので、それまではなんでもゆっくりするように言われました。
明日は水天宮ですね♪
新しい車で、お母様達とのランチ、楽しみですね!
軽井沢も、楽しんできて下さいね☆
私は土曜に4D行ってきました。
のんちゃんはちゃんとお顔を見せてくれましたよ!!
めちゃ私似でした(^^ゞ
より可愛く感じます♪
お股もしっかり見せてくれて、今回はしっかりシンボルが見えたので、男の子のようです。
名前も具体的に考えられるようになったので良かったです。
明日はお義母さんの還暦祝いで、ミクニシェフのお店でディナーです♪
ギリ子
2011/11/10 21:51
皆さんこんばんわ
ゆずさん☆
貧血大丈夫ですか??鉄剤の副作用があるって、友達も言ってました。その子は、あまりにも副作用が辛くてしばらく入院したって、言ってましたからゆずさんも気をつけて下さいね!!
ついに性別が、確定したんですね〜男の子!(^^)!
YAMAさんと、ゆずさんが男の子で私と、ひらりさんが女の子でちょうど半分ですね〜
旦那さんの反応はどうでしたか??
男の子って決まって、名前も決めやすいですね〜
4Dやったんですね!!しかもゆずさんに似てたんです
か!!それ超嬉しいじゃないですか(^−^)
やっぱり男の子は、ママに似るって言いますもんね。
うちは、名前決まりました。ってゆうか、女の子って分かってから結構すぐに決まっていたんですが・・・
でもまだ誰にも言ってません!親にも!!
旦那が、産まれる直前までは誰にも発表しないって言ってるのでまだ内緒だそうです・・・
きっと、年明けぐらいには発表すると思うんですけどね(^_^;)でもまだ名前の由来が、考え付かなくて・・・
響きで決めたので!!
産まれるまでには、考えないと!(^^)!
ひらりさん☆
はい!!検査の結果何もなくて、良かったです(*^^)v
体重は、5s増えました・・・マジやばいですよね・・・
このままいったら間違いなく、10sは増える計算になります!!嫌〜無理〜産んでから絶対戻せない・・・
なので、最近はご飯の量を少なくしたり間食をしないようにしたり頑張っていますが、今更遅いって感じですよね
しかも妊娠後期になったら今以上に太りやすくなるからこれから先が、思いやられます・・・
納車おめでとうございます。軽井沢にも気をつけて、行って来て下さいね。
昨日水天宮行って来たんですか??混んでましたか?
私の近況報告は、特に何も無いんですがお二人みたいに貧血も無くめっちゃ元気です。
最近になって、旦那と最後の二人っきりデートを計画してましてディズニーランドか、シーにでも行こうかって話してます。行ってもほとんど乗り物は、乗れませんが雰囲気だけでも味わえたらなって思って!!
ちょうど今クリスマスバージョンだからきっと、綺麗だろうしって。風邪引かないように暖かい格好で行かないと(^−^)
ひらり
2011/11/15 20:51
こんばんは!
ゆずさん
動悸、大丈夫ですか??
やっぱり今までと違って早く歩いたりすると、息が上がっちゃいます。
鉄剤で改善されるといいですね。
4Dしてきたんですね。男の子でしたか!?
性別わかってよかったですね。
しかもゆずさん似なんですね。より一層愛情が増しますね♪
うちの子はどっち似かな〜。
お義母さん還暦のお祝い喜んでくれましたか?
うちの母も来年なので計画しないと、です。
ギリ子さん
私も最近、5kg位いってるかもしれないです。
やっぱり注意しないといけないですよね。
これからどれくらい増えるのか心配です。
ディズニーいいですね。クリスマスバージョン☆
そろそろ寒くなってきたので、気をつけて行ってきてくださいね。
私も来月、横浜デートでも行こうかな♪
9日に水天宮行ってきました。戌の日ではなかったのですいてるほうだったと思います。
大安だったので、むしろお宮参りや七五三の人が目立ってました。
お参りして銀座でゆっくりランチしました。
お義母さんもこういう事がないと上京できないので、
すごく喜んでくれてよかったです。
軽井沢すごく寒くてびっくりでした!行った日は雨でしたが次の日は良い天気で、紅葉も見れて良い旅となりました。
しかも、泊まったホテルに私たちだけしかいなくて貸切状態でした。
大人の隠れ家的な感じでとってもステキな所でのんびりできました。
温泉で少しのぼせちゃいましたが・・・。
昨日、病院でした。にこちゃんは順調でした。
インフルの予防接種してきました。
今までやったことなかったのでするつもりは無かったんですが、姉にやった方がいいと言われて急遽やりました。
注射大嫌いな旦那も、来週会社でやってもらう覚悟をしたそうです。
来週は市の両親学級です。
皆さんは行かれましたか?
ギリ子
2011/11/23 12:48
皆さんこんにちわ!!
朝晩寒くなってきてるので、風邪には気をつけて下さいね〜
ひらりさん☆
無事に安産祈願に行って来たんですね〜銀座でランチも出来て、充実した一日を過ごせたようで良かったですね(^−^)
ひらりさんも5sぐらい増えましたか・・・やっぱり気付くと、そのぐらい増えちゃいますよね。
ひらりさんの病院も体重管理結構うるさく言われますか??
インフルエンザの予防接種したんですね。私も先週やりました。うちもひらりさんの旦那と一緒で、注射が大嫌いなんですが、赤ちゃんの為に頑張って受けてくれましたよ〜
軽井沢の旅行素敵な思い出に出来たようで、良かったですね☆彡 二人の思い出は、今のうちに作っておかなきゃですもんね〜
私もディズニー楽しみです!!横浜デートも楽しみですね
両親学級参加しましたよ!!沐浴体験と、旦那が妊婦体験しました。勉強になり参加して良かったなって思いました。
母親学級は、病院のに参加する予定です。来月に行きます(*^^)vその時に新しいママ友が出来たら嬉しいんですけどね!!
私の近況報告ですが、先週助産師検診に行って来ました。普段先生の検診の時は、エコーもすぐに終わっちゃいますが、助産師検診は一人一人じっくりやってくれるので、赤ちゃんの様子がゆっくり見れて旦那も喜んでました!!
先週の検診もこの間の検診の時も逆子でした・・・
まだ心配する事じゃないみたいなので、良かったですが!!
検診の後4Dもやって来ました。1ヵ月前にやった時よりも一層人間になっていて、先生にもうこの顔で、産まれてきますよって言われました。
やっぱり旦那の方が、似ている感です。
土曜日までに入院の準備をしておかないと!!先生に怒られちゃいますからね〜これから色々忙しくなるな・・・
ひらり
2011/11/25 21:05
こんばんは!
朝晩、寒くなりましたね。
風邪引いてる人多いので、マスクがかかせません。
ゆずさん
お変わりないですか??
ギリ子さん
うちの病院はそんなに体重管理、うるさくないかもです。来週、7ヶ月健診で何か言われるかもしれませんが、今のところ何も言われてません。
ただ、元の体重が標準以下なので、あまり太らなくて小さく生まれてしまうのも心配です。
逆子なのですね。でも、今の時期まだまだ動くから直る可能性のほうが高いみたいですもんね。
きっと大丈夫ですよ!
両親学級、勉強になるみたいですね。日曜なので楽しみです。
私も母親学級は病院のに参加する予定です。
もう入院準備するんですね。いま8ヶ月くらいですか?
私もそろそろ赤ちゃんグッツ、何を買うかチェックしたりしてます。早く買いたいです☆
ディズニー、どちらに行くか決まりましたか?
もうすぐ12月ですね。早いな〜。
ゆず
2011/11/27 16:21
お久しぶりです。
最近は動悸・息切れが凄いです・・・。
薬飲んでるのに、貧血の症状ってこんなに引かないものなのかなって苦労してます(-_-;)
ギリ子さん☆
私も最近体重やばいです・・・。
一番減った所から、+4キロ・・・。
油断するとあっという間に増えちゃって、そのあと節制・・・の繰り返し(笑)
男の子ってわかって、ダンナに「男の子なら母親似で良かったね〜。父親似だったら残念だもんね〜」ってふったら、「いや、俺に似たら可愛いに決まってる☆」って変な自信を見せてくれました(笑)
うちも名前決まりました☆
候補に挙げてた名前はことごとく親戚とかぶっちゃったりして大変でしたが、漢字の意味・響き・画数みんな納得出来る名前が見つかって、ほっとしてます。
ディズニー、楽しみですね!
寒いと思うので、あったかくして、気をつけて行ってきて下さいね☆
ひらりさん☆
体が重くなってきて、言うこときかなくなってきましたよ〜(>_<)
でも、胎動が激しくなってきて、より可愛さがましてるってこともあって、頑張らねば!!と奮い立たせてます。
水天宮も無事済んで良かった!
軽井沢も、楽しめたようですね!!
インフルの予防接種しないとな〜。
健診の度に聞くの忘れてるから、次こそは聞かなくては!!
母親学級は、市のは終わって、今度1日と8日に病院のに行ってきます。
今度こそダンナが行けるのでよかった〜。
私も明日から8カ月の後半に入ります。
退院後すぐに実家に帰るので、ベビー布団やらベビーバスやら紙おむつやらおしりふきやら洋服やら・・・あとは細々したのをおいてきました。
おうちでもきのう入院準備の荷造りを済ませました。
チャイルドシートも届きましたよ☆
こうして出産準備をすると、実感が湧きますね。
去年は採卵準備してたのに・・・!
改めて命の奇跡に感謝です。
みなさん、寒いので気をつけてお過ごしくださいね☆
ひらり
2011/11/27 22:46
こんばんは!
ゆずさん
貧血大丈夫ですか?薬飲んでても症状治まらないんですね。
お茶会は難しいですかね?体調よくなったらやりましょう♪
あまり無理しないようにして下さいね☆彡
名前決まったんですね。私も早く考えなきゃな〜。
一応、候補はあるんですがなかなか難しいですね(..;)
着々と準備が進んで安心ですね(*^_^*)
私もあとこまごました物を揃えれば大丈夫そうです。
ほんと去年の今頃は妊娠できるか不安でしょうがなかったので、ここまで来れたことに感謝です♪
あとは無事に育って元気に生まれてくれることを祈るばかりです。
今日、両親学級行って来ました!
沐浴実習は楽しかったです。旦那がやってるのを見てハラハラしちゃいました。
結構、若い夫婦が多かったのがちょっと意外でした。
年内で仕事は辞めるので、あと1ヶ月頑張ります!
ギリ子
2011/12/01 19:24
皆さんこんばんわ!!
ゆずさん☆
体調は、大丈夫ですか??私も先週の血液検査で、貧血が発覚したので鉄剤を飲んでいます。
でもゆずさんみたいな症状は、まったく無いので元気ですが(^_^;)
ゆずさんが、元気になったらぜひお茶会をしましょう!!
ゆずさんも出産準備・入院準備してるんですね〜何からやっていいのか、分からないですよね・・・
とりあえず来週から2週間会社を有給を使って休むので、その間に準備を進めておかないと!!
今、子供部屋は買ってきたまま置いてあるだけなのですごい事になってます・・・
まずは、そこから片付けてお古の洋服は洗濯して・・・
やる事がいっぱい(>_<)でも楽しい事だから全然苦じゃないですけど(*^^)v
旦那さんは、きっとゆずさんに似てる事にやきもちを焼いたんでしょうね!!可愛い旦那さんじゃないですか☆彡
どっちに似てても可愛い子が、産まれてきますよ。
名前も無事に決まって良かったですね(^−^)
ひらりさん☆
私もゆずさんと一緒で、8ヵ月です。私もまさか、こんなに早くから入院準備をしなきゃいけないなんて思っていなかったので、言われた時はビックリしました・・
両親学級に旦那さんと、行って来たんですね!!沐浴体験をして、もう練習はバッチリですね(*^^)v
年内で、仕事を辞める事が決まったんですね。もう少し頑張って下さい
私の近況報告ですが、先週の検診で赤ちゃんが標準より大きい事が分かりました。検診の時は、29週だったんですが赤ちゃんの大きさは31週ぐらいの大きさみたいです(^_^;)
先生の話では、今は赤ちゃんの成長が一番する時なので大きくなるスピードに個人差がある為このまま大きくなるって訳じゃなく、逆に後半に成長が止まるかもしれないから今大きいからって、どうこうって事は無いみたいです!!
極端に巨胎児にならなければ、いいんですけどね!!
残念な事に旦那が仕事が忙しく、休みが取れない為ディズニーは中止になりました(T_T)
ゆず
2011/12/04 12:41
こんにちは!!
ひらりさん☆
ご心配いただき、ありがとうございます!!(T_T)
まだドキドキしますが、呼吸法で対処してます(笑)
うまくいかない時もありますが、安静指示が出てるわけじゃないので、お出かけして気分転換したいなって感じです。
沐浴体験、楽しいですよね♪
でも、どこのダンナさまも人形相手だと思ってるせいか、扱いが若干雑ですよね(笑)
お仕事もあと1カ月なんですね。
応援してます☆
ギリ子さん☆
ギリ子さんも鉄剤だされちゃたんですね(>_<)
う〇ち黒くないですか?!(笑)
あまりの色に、最初ビビりましたよ・・・(-_-;)
私は友達から貰ったたまごクラブの付録の出産入院準備リストとか、病院の準備リストを照らし合わせながら揃えましたよ。
ギリ子さんが有給の間にお茶会して、その時に参考にして貰えるように見せてあげたいな♪
もちろんひらりさんにも!
うちも前回の健診でのんちゃんの成長が大きく出ちゃって、28週で1600g越えの31週相当って言われました。
ビッグベビー?!
健診前に食べ過ぎた〜って思ってたから、それが栄養になったのかな?って思ってます。
もっとちゃんと上手に食べなきゃ!
ディズニー中止になっちゃったんですね(>_<)
残念でしたね・・・。
でも、次行く時はベビも一緒だと思うので、それまで楽しみが伸びたって考えましょう☆
私は明日、2週間ちょっとぶりに健診です♪
延期になっていたお茶会も、そろそろしたいですね。
私も早く歩いたりしなければドキドキとうまく付き合いはじめられてきたので、参加したいと思います!
皆さん、ご都合いかがですか??
ひらり
2011/12/06 13:18
こんにちは。
ギリ子さん
色々とやることあって忙しいお休みになりそうですね。
準備は進んでますか?
赤ちゃん大きめなんですね。
小さくても心配だしちょうどいいかんじですかね。
ディズニー今回は残念でしたね。暖かい時期に家族3人で行けるといいですね♪
ゆずさん
体調悪くなくてよかったです☆
うまくドキドキと付き合えるようになったんですね。
ここまであっという間にきてしまったので、ここからも早そうですね。
あっという間に出産ラッシュになりそうなので、そろそろお茶会したいですね♪
準備リストなど情報交換できると嬉しいです。
都合のいい日をお知らせします。
11(日)16(金)20(火)23(金)27(火)
こんなかんじですが、皆さんいかがですか??
ゆず
2011/12/06 14:01
こんにちは☆
ひらりさん☆
候補に挙げて頂いた日にちは、私はみんなOKですが、年末だし、今月早い内の方がいいかも?
11・16あたりはどうでしょう??
ギリ子さん☆
有給中は逆に忙しいかな?
都合いかがですか??
みんなおなかおっきくなってきたんだろうなって思うと、楽しみです♪
ギリ子
2011/12/06 21:10
皆さんこんばんわ!!
お茶会ですが、私は11日なら大丈夫です(*^^)v
16日でもいいんですが、会社の忘年会の為夕方までに帰れば大丈夫ですが・・・
他の日は、23日と27日はダメなので20日なら!!
どうしますか??
ゆず
2011/12/06 22:55
たびたび失礼します(^^ゞ
では、11日か20日でいかがでしょう??
具体的に日にちを考え始めると、なんかワクワクしますね♪
ひらり
2011/12/07 21:51
こんばんは!
すみません<(_ _)>
11日、旦那が休みで旦那の友達の出産祝いに行くことになってしまったので、20日でお願いします(^_^;)
いかがでしょう!?
ギリ子
2011/12/09 00:14
皆さんこんばんわ!!
ひらりさん全然気にしないで、下さい(^−^)
じゃーお茶会は、20日にしましょう
ゆず
2011/12/10 01:08
こんばんは!
ひらりさん☆
そうですよ〜、気にしないで下さいね☆
ひらりさん☆ギリ子さん☆
では、20日で予定しましょう!
南越谷に限定しないで、駅前で集まりやすそうなところを探してみます。
また書き込みしますので、ちょっとまってて下さいね☆
ひらり
2011/12/10 21:57
こんばんは!
今日は、中学からの友達と久しぶりにランチしてきました☆
お店を出たらすっかり夕方になっていて、丸の内のイルミネーションがとってもキレイでした☆彡
街はすでにクリスマスモードですね。
ではでは、お茶会20日でお願いします(^-^)
ゆずさん
いつも場所決めてもらっちゃってすみません(>_<)
駅前どこかありますかね?
私も探してみます☆彡
ギリ子
2011/12/11 11:14
皆さんこんにちわ!!
それでは、20日にしましょう(*^^)v 私もお店探してみます。
ひらりさん☆
久しぶりにお友達と会えて楽しい時間を過ごせたようで、良かったですね〜
私も今月中に最後に友達と、会うので予定がめっちゃ入ってます!!
産まれちゃうと、しばらくは友達と会えなくなっちゃうから今が、チャンスですもんね(^−^)
確かに街は、もうすっかりクリスマス!!我が家は、イベントに特に興味が無いので、ケーキを食べるぐらいで特に何もなく過ぎて行くんだろうなって、感じです・・・
子供が、産まれたらそうゆう事もちゃんとやっていこうと思います!(^^)!
ゆずさん☆
本当鉄剤を飲んでいると、黒いですよね・・・最初は、ビックリしましたもん!!今はもう慣れましたが・・・
頑張って、出産準備やってますよ(*^^)v 最近思う事は、どうして可愛い物って高いんですかね・・・
授乳ケープとか、おしりふきケースとかネットで探すと超可愛いのがあるんですが、結構な値段して・・・
でもお店で探すと、安いんだけどあんまり可愛くなかったりして・・・
一時期しか使わないと思うと、高いのを買っても勿体ないって思ったりもするし、でもやっぱり可愛いのが欲しいって思っちゃうし・・・
本当迷いどころです(>_<)
私の近況報告ですが、昨日検診に行ってきました。相変わらず我が子は、標準より大きくて31週なのに1.9キロもありました(^_^;)
先生に、特に問題は無いけど出産の時に大変になるから甘い物とか、後は足がむくんでるから塩分は控えましょうって言われました。
私今、体重が増えないようにめっちゃ我慢して食事制限をして、甘い物は勿論ご飯の量も減らして頑張っているのにこれ以上我慢しろって、マジ有り得ないから(T_T)
先生は、簡単に言うけど妊婦の辛さを分かってない!!って超言いたかった!!
って、言えるはずが無く帰ってきましたが・・・
ゆず
2011/12/13 15:29
みなさんこんにちは☆
ひらりさん☆
お友達とランチデート(笑)、楽しめて良かったですね!!
確かに街はイルミネーションが綺麗ですよね〜。
働いていた頃は、駅前とか毎日綺麗で、それが当たり前で見過ごしてましたが、今は専業主婦なので、たまに綺麗なイルミネーションを見ると、気持ちがワクワクします!
ギリ子さん☆
私はひとまず鉄剤は飲みきりました☆
うんPは2日程で普通の色に戻りました(笑)
私はケープは、自分で作ろうかなって思ってます。
なにせヒマな専業主婦なんで(^^ゞ
でも、確かに可愛いのを買おうとすると高いし、かといって安くてビミョウとかも嫌だし、悩みどころですよね〜。
いいのが見つかるといいな♪
私も先週、31週で健診でした。
1800gぐらいで、標準って言われましたが、おなかはすでに臨月のように立派で、恥ずかしいくらいです(-_-;)
今のところむくみも糖も蛋白も出てないけど、油断してるとあっという間に出ちゃうだろうから、頑張らないと!!
みんなで共に頑張ろう☆
お茶会ですが、色々みてみた結果、予約取っちゃいました!!
時間と場所はまた別のコメを立ち上げて、全員確認したらまた消しますので、チェックしたら教えて下さいね!
ちなみにYAMAさんにも声をかけたら参加出来るということなので、今回は初めて4人が揃いそうです☆
楽しみです☆
ひらり
2011/12/13 20:19
こんばんは!
ゆずさん
お店予約ありがとうございます(^-^)
HP見てきました。美味しそうだし、雰囲気も良さそうですね♪
4人集合できるの楽しみです(^o^)
YAMA
2011/12/14 13:03
お久しぶりです(゚▽゚)/
食事会、私も参加させてもらうので、よろしくお願いします(o^-')b
皆さんは紙おむつを使う予定ですか?
貰い物のパンパース新生児用が余ってるので、よかったらあげますよ。
36枚入りの小さいやつなので、電車でも持ち帰れます。
ギリ子
2011/12/14 13:59
皆さんこんにちわ!!
ゆずさん☆
お店の予約ありがとうございます<m(__)m>いつもお任せしちゃって、すいません...
私も鉄剤やっと、終わりました!!でも次の血液検査で、貧血だったらまた処方しますって言われましたが・・・
正常なうんP最高〜って、感じですよね☆彡
相変わらずゆずさんは、お腹が大きいんですね!!やっぱり男の子のお腹って、大きいですよね〜
私は、相変わらずお腹は小さいです。完全に女の子のお腹になってます!!
前に出ず、横に広がってます。なので、後ろから見ると妊婦さんって分からないみたいです。
歩き方も全然ガニ股じゃないし!!
まぁ〜動きやすいので、良いんですが(^−^)
授乳ケープ手作りですか!?素晴らしい!!
私も2週間だけ専業主婦ですが、やっぱり専業主婦って最高ですね〜暇って、すばらしい(>_<)
赤ちゃん標準って、言われたんですか!!良いな〜100グラムしか、変わらないのに・・・元気なんで、良いんですけどね
YAMAさん☆
お久しぶりです!!お茶会参加出来るんですね(*^^)v
先輩ママとして、色々教えて下さいね
私は、紙おむつを使う予定です。まだ新生児用のおむつ買っていないので、貰えると助かります
私の近況報告ですが、本当は今月末で産休に入れるのに年明けまで、仕事に行かなきゃいけなくなりました・・・マジ有り得ないと思いません!!
年明けは、仕事が忙しいから出勤してほしいって上司に言われるし、今回の2週間休む時だって有給の申請を出す時に超嫌な顔されて・・・
そんなに休まれると、困るんだよねって言われて結局12日の月曜日出勤してきたし・・・
何か、こうゆう時ぐらい気持ちよく休ませてくれないのかなって感じですよ(;一_一)9年間頑張って働いてきたんでし、復帰するって言ってるんだから・・・
何か、またいつ会社に呼び出しされるんじゃないかと思ってヒヤヒヤですよ・・・
ゆず
2011/12/15 10:26
みなさんこんにちは☆
全員確認したということなので、NO,65は削除しました!!
ひらりさん☆
私もHPの雰囲気も良かったし、席数もそんなにないから静かそうかなと思って決めちゃいました(笑)
初めてひらりさんと会えますね♪
20日、楽しみにしてま〜す!!
YAMAさん☆
書き込みありがとうございます♪
私も紙おむつ予定ですが、ひとまず1パック買って実家に置いてはあります。頂けるなら嬉しいですけど☆
先輩ママに聞きたいことがたくさんあるので、当日は質問攻めにしてしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします(笑)
ギリ子さん☆
鉄剤終わりましたか〜!!
私も次の採血でまた貧血が出れば、また処方しますって言われちゃいましたよ〜(>_<)
おなかの大きさは、ハンパないっす(笑)
もう、前にも横にも広がってるから、マタニティウェアですら、おなかがキツイ・・・。
しかも胎動も痛いくらいで、あんまり強いと「いたた・・・!」って言っちゃいます(-_-;)
歩き方も、自分でもわかるほど「妊婦」って感じですよ(笑)
会社、マジあり得ないですね(>_<)
産休は法で決められてる権利だし、妊娠もそれ位後期だと、早産の危険もあるからそうしてるはずなのに、なんてこと!!
私のお友達で今、会社にちゃんと報告したのに残業ばかりさせられて、ムリして結局強制的に管理入院しなきゃいけなくなった子がいるから、ほんと、ムリだけはしないで下さいね!!
ではまた!!
ひらり
2011/12/15 20:09
こんばんは!
YAMAさん
お久しぶりです!!
私も紙オムツの予定なので頂けると助かります。
20日、色々お話しできるの楽しみにしてます♪
ギリ子さん
もう1.9sあるんですね。大きいな〜。
うちの子は、今26週で1035gでした。これからの成長が楽しみです。
体重管理大変ですよね。
私も前回先生に聞いたら、太っていいのは1ヶ月で2kgまでとのことだったので、ここ最近おやつなど極力抑えています。
おかげでこの2週間、増減なしです。
ギリ子さんの病院は厳しそうですね・・・。
仕事も大変そうですね。
ほんとこういう時ぐらいゆっくり休ませてほしいですよね。年明けまで無理せずがんばってくださいね☆
私も引継ぎが年明けまでかかりそうです。
ゆずさん
大分お腹大きいんですね。
私は最近になってやっと知らない人にも妊婦ってわかってもらえるようになったかんじです。
もともとちょっとガニ股気味なので、最近歩き方に気をつけてます。
皆さんお腹などにクリーム塗ってますか??
冬でお腹も乾燥しそうですよね。
私は、初期に買ったもののまだ使ってません・・・。
YAMA
2011/12/16 13:51
皆さん☆
じゃあ、紙おむつ持って行きますね☆
まだまだママとして未熟ですが、私にわかる事であれば、お答えしますよ。
食事会、楽しみにしてますo(^-^)o
気をつけて来て下さいね☆
ゆず
2011/12/18 20:26
こんばんは☆
ひらりさん☆
妊娠前とは全く違う歩き方なんですが、今そういう歩き方をしようとすると、全く歩き方が分からなくなってますww
おなかには、ストレッチラインオイルを塗ってます♪
オーガニック由来の、香りがいいオイルなので、つけてる時気持ちが良いですし、オイルなのでずっとしっとりしてくれてます。
私は4カ月くらいからクリーム付けて、6カ月からオイルにしました。
今のところ妊娠線は出来てません(*^^)v
おなかおっきいから、油断できないわ!!(笑
YAMAさん☆
わ〜い、ありがとうございます♪
なんか、荷物になっちゃうので、申し訳ない気持ちもします(^^ゞ
YAMAさんも気をつけてきて下さいね☆
ひらり
2011/12/19 19:32
こんばんは!
YAMAさん
ありがとうございます♪
ほんと荷物になっちゃって申し訳ないです。
明日よろしくお願いします☆
ゆずさん
4ヶ月からですか?すごいですね。私はめんどくさがりでダメですね。。
急に妊娠線できるみたいだから気を付けないとですね!!
いよいよ明日ランチ会ですね♪初対面でドキドキします!!
皆さんよろしくお願いします♪♪
ゆず
2011/12/23 12:55
こんにちは!!
先日はどうも〜♪
とっても楽しい時間を過ごせました☆
今度会う時は、みんなママになった時ですね♪
それもまた楽しみです!!
YAMAさん☆
たくさんの荷物になっちゃったけど、おむつ助かりました〜!!
退院して、実家に行くまでのオムツ、買わなきゃな〜と思っていたので、ほんとに嬉しかったです!!
ほんとにありがとうございました!
ひらりさん☆
初めてお会いしたけど、ちっちゃくてかわいらしい方だなって思いました☆
でも、ここでこうしてお話してたので、違和感なくお話出来て、嬉しかったです♪
これからも宜しくお願いします!!
ギリ子さん☆
久しぶりに会えて、楽しかったです♪
おなかも大きくなってきましたよね〜。
私はだらだらの専業主婦だから、きびきび歩くギリ子さんについて行けず、「やばい!!運動しなきゃ!!」って痛感しました(笑)
寒いから、おうちでお掃除頑張ろうっと♪
もうちょっとで産休ですね☆
寒いので、体に気をつけて、残りのお仕事頑張って下さいね☆
私は21日に健診行ってきました☆
のんちゃんは2176gでした♪
体重・尿検査も異常なしで、ほっと一安心。
そうそう、昨日の夜、のんちゃんの胎動がめっちゃウケました。
おなかが右から左へ波打って、それを3〜4回繰り返して、まるでダンスでもしてるかのようで、おかしくて笑っちゃいました。
残り僅かなマタライフ、胎動もあとちょっとなので、楽しみたいと思います♪
YAMA
2011/12/24 09:51
皆さん☆
メリークリスマス☆彡
良いクリスマスを過ごしてくださいね。
来年は子供と一緒に過ごせますねo(^-^)o
ゆずさん☆
どういたしまして!
お役に立てて、よかったです。
赤ちゃんも元気そうで何よりですねo(^-^)o
ひらり
2011/12/29 22:00
こんばんは!
先日は楽しかったです♪
ほんと初対面だけどそんな感じがしなくて、色々お話しできて嬉しかったです。
今度はみんなベビ連れて会いたいですね。
ゆずさん
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
健診異常なしで良かったですね。体重も大丈夫だったんですね。
私も昨日健診だったんですが、逆子になってしまいました。
体操を教わったんですが、体が硬いのでとっても辛いです・・・。
1週間後に治ってるか診てもらうのでそれまでに治るといいな。
胎動そんなに動きが活発で踊ってたんですかね。かわいい☆
私は健診の2日前までおへその左がすごいボコボコしてたんだけど、健診の前日から下の方がボコボコしてます。
寝る前に逆子体操がんばります!
ギリ子さん
年内仕事お疲れさまでした。
年末年始ゆっくり過ごしてくださいね☆
皆さん、この1年は良い年となりましたね。
来年も素敵な年にしましょうね。
来年もよろしくお願いします。
それでは、皆さん良いお年をお迎えください♪♪
ギリ子
2011/12/29 22:46
皆さんこんばんわ!!
今年ももう終わっちゃいますね。本当一年って、早いですよね〜でも今年は、早く年が明けて欲しいです!!
出産するのは、怖いけど赤ちゃんの顔が早く見たいから一日が、長く感じます。10ヶ月は、長過ぎ(>_<)
ゆずさん☆
胎動を感じられるのももう少しですもんね・・・今を楽しまないと!!
もしかしたらもう一生妊婦になれないかもって思うと、この貴重な時間を大切にしなきゃなって思います
赤ちゃんも順調に大きくなってるし、ゆずさんも何もなく健康のようで良かったですね。
私は、後期になってこんなに辛い思いをするとは思いませんでした・・・夜は、眠れないし・胃酸は辛いし・お腹は重いし・・・
とにかく今は、早く産みたくて仕方ありません(T_T)
ひらりさん☆
逆子になってしまったんですね。私も先月の検診の時に2回続けて、逆子でした。でも私の病院は、逆子体操して下さいとかは、何も言われずまだ出産まで日にちがあるから自然に戻るのを待ちましょうって、言われました。その後自然に戻ったので、良かったですが!!
ひらりさんの赤ちゃんも来週までに戻ってると、良いですね。体操頑張って下さい!(^^)!
やっと、今年の仕事が終わりました。年明け2日間頑張れば、やっと産休に入れるのでゆっくりしたいと思います。ひらりさんは、引き継ぎ終わりましたか?やっぱり年明けも出勤するんですか??
私の近況報告ですが、先週の検診で赤ちゃんはなんと2.5キロに増えてました(^_^;)相変わらずのビックベイビーです!!このまま成長し続けたら帝王切開とかになっちゃうのかな・・・それとも難産になっても自然分娩にするのかな・・・
どっちにしても不安です(;一_一)
なので、あんまり大きくなる前に産みたい!!37週過ぎたらすぐ産みたいよ〜
もう検診が、一週間に一回になったので大変です・・・明日も検診だ。また赤ちゃんは、すくすくと大きくなっている事でしょう!!
ゆず
2011/12/31 10:30
こんにちは〜!
YAMAさん☆
クリスマス、大したことせず我が家は終了でしたww
来年はみんな、ベビがいるんですね!
みんなで会いましょうね〜♪
ひらりさん☆
逆子ちゃんだったんですね。
うちも、8カ月の時とか逆子って言われましたが、「まだまだおなかに余裕があるから、グルグルしてるんだよ」って言われて、特に何もなかったです。
体操、キツイって良く聞くので大変だと思います。
来週の健診で戻ってますように!!
ほんと、今年はベビを授かれて、良い年になりましたよね。
来年は、みんなでベビ連れて、また会いたいですね☆
ギリ子さん☆
お仕事お疲れさまでした〜。
年明けちょっと行ったら産休ですね!
確かに体が重くて、10か月って長いですよね。
私も夜は胎動が更に激しくなってなかなか寝付けません。ウニュウニュっていうより、ゴリゴリ蹴られるので痛くて(T_T)
あとは3時間おき位に目が覚めるし、胃酸は上がってくるし(-_-;)
まあ、だいぶ慣れましたが・・・。
ベビが生まれたら眠れなくなるだろうし、予行練習なんだって思うことにしてますww
出産まであと少し!!
風邪ひかないように元気に過ごして、ベビを産んであげましょうね♪
べびちゃん、また大きくなってましたね!
うちの子よりおっきいなあw
確かに大きくなりすぎる前に産みたい!
私よりも早くママになるかも??
健診はいかがでしたか??
私は4日に行った後、1週おきになるのかと思いきや、その次が23日しか取れないとか言われて・・・。
遅すぎでしょ!!臨月ですよ?って思ったけど、「早くならないかその時聞いてみて下さい」だって。
3週間後って、安定期の健診ペース・・・大丈夫なのかな?38週になっちゃうよ?
ギリ子さんはもう1週おきだって言うし、不安です(>_<)
今年もあと1日!!
いろいろとありがとうございました!!
みなさん、良いお年をお迎え下さいね♪
YAMA
2012/01/01 10:58
皆さん☆
あけましておめでとうございます(*^▽^)/
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします(o^-')b
いろいろ不安もあると思いますが、安産になりますように祈ってますよ☆
ゆず
2012/01/04 21:23
年が明けましたね!
今年もよろしくお願いします☆
YAMAさん☆
新年早々、書き込みありがとうございます!
こちらこそ宜しくお願いします!!
ひらりさん☆
お仕事、そろそろ終わりですかね?
寒い日が続くので、暖かくしてお過ごしくださいね〜。
ギリ子さん☆
年明け2日間の出勤をしてる頃かな?
それが終わったら産休☆あとちょっと頑張って下さいね!
私は今日、9か月最後の健診に行ってきました♪
私自身は体重が前回から+400g。
むくみ・尿蛋白・尿糖はマイナスでした〜☆
ほっとした〜!!
お正月、食べ過ぎたかな?って心配だったので良かったですw
のんちゃんは推定2500gを超えてました!
すこし下がってきてる様で、お顔が辛うじて見える程度でした。
なんか、体は出産の準備を始めてるんだなって妙に納得して、気持ちも出産モードに切り替わり始めた気がします。
陣痛は怖いけど、ちゃんと向き合わなきゃって改めて思いました。
心配してた健診ですが、次回は来週の金曜になりました。
23日の検査はそのままにしておいて、通常の健診をその間に入れて貰いました。
来週から臨月に入るので、改めて出産準備を見なおさないと!!
今は出産の流れの載ってる本で、イメトレ中ですww
ギリ子
2012/01/07 11:18
皆さんこんにちわ!!
今更ながら明けましておめでとうございます<m(__)m>今年は、皆にとって大イベントがあるので頑張りましょう
ゆずさん☆
検診金曜日に取れて良かったですね〜いくらなんでも臨月なのに3週間後に検診って、有り得ないですよ・・・
もしかしたらその前に産まれる可能性だって、全然有る訳だから!!
のんちゃんもすくすく大きくなっているようで、順調で何よりです(*^^)v
私の近況報告です。やっと今日から産休に入る事が出来ました。はぁ〜長かった!!これからは、ゆっくり休もう!(^^)!
先週検診に行った時赤ちゃんの体重が、あんまり増えてなくて2580gでした。
このままあんまり大きくならない事を願うばかりです!!
でも私の体重は、順調に増え続けてます・・・もう早く産んで、ダイエットを始めたい感じです。食べたら食べた分だけ増えるのが、もうストレスで仕方がありません・・・
まだ後1ヶ月もこの状態が、続くんですもんね(T_T)耐えられない・・・
今日も検診ですが、間違いなくお正月太りしている事でしょう(;一_一)
ひらり
2012/01/08 15:29
皆さん、こんにちは!
明けましておめでとうございます(^-^)
年が明けてあっという間に一週間が過ぎちゃいました。
最近、毎日が早いです(^^;)
今年もよろしくお願いします。
ゆずさん
のんちゃん、もう2500g超えたんですね。
いよいよ臨月ですかぁ!!イメトレもしてばっちり出産に臨めそうですね。
私はまだまだ準備もこれからで今月中には終わらせたいところです(^^;)
ギリ子さん
やっと産休入れたんですね。お疲れさまでした。生まれるまでしばらくゆっくりしてくださいね♪
私も同じく順調に体重増えてます!!
生んだら痩せるよって姉に言われ、半分開き直っちゃってます(^^;)
先週診てもらったんですが、逆子はまだ治ってませんでした。体操も頑張ってやってるんですけどね(/_;)
お2人とも何もしないで治ったんですね!
私も無事、治ってくれないかな。
仕事は一応明日までで、あと業者さん交えての引き継ぎに2回程出ればいいかんじです。
今週から毎週火曜日に3回母親学級があり、早起きして行くのがちょっぴり憂うつです。
最近は毎週病院だし、なんだかんだ落ち着かない生活です。
準備もしなきゃだし早くゆっくりした生活したいです。
お2人はいよいよ予定日も近づいて来ましたね!
引き続き体調には気をつけてくださいね☆
ゆず
2012/01/09 15:42
こんにちは☆
今日から臨月突入です!!
女優の小雪さん、出産しましたね!!
私とギリ子さんと同じ、2月予定だって言ってたのに、1か月も早かったんですね。
ほんと、いつ生まれてきてもいい時期なんだなって実感しました。
35週入ってから、おなかの張り+のんちゃんののびが一緒にあると、子宮口のあたりが痛くて思わずしゃがみこんでしまうことも出てきました。
でも、あんよは胃の辺りだし、胎動もまだまだ激しいので、出産はもう少し先かなって思ってます。
それでも漠然と、今月中に産んでそうなイメージがあるんだけど・・・なんでだろ?(笑)
ギリ子さん☆
お仕事、お疲れさまでした☆
やっと産休に入れましたね!!
健診の時の体重も、その時で変わるみたいだから、そんなに増えてなくても心配ないみたいだし、何よりビッグになりすぎじゃなくて良かったですね☆
7日の健診はいかがでしたか?
確かに食べた分だけ増えると、ストレスですよね。
母乳育児が始まれば、自然と減るって言うし、その時期に体型戻るようにお互い頑張りましょ!
ひらりさん☆
ほんと、毎日が早く感じますよね。
無駄にしないようにしたいなって思っても、かなり流れるように過ぎていきます。
逆子ちゃん、治ってなかったんですね(>_<)
でも、その位置がおなかのベビちゃんが居心地がいいって思ってるから、あまり気にしない方がいいって聞いたことがあります。
あと、逆子体操しても治らなかったのに、「もういいや、好きな体勢におなり」って体操やめたら治ったって言うのも聞きました。
ほんと、無事治っておくれ〜!
今日で仕事終わりですよね。
お疲れさまでした!!
あとはベビちゃんをお迎え出来るよう、準備のスタートですかね?
ひと通りそろえると安心出来るので、無事済むといいですね。
確かに早起きは辛いですよね〜。
でも、母親学級に行ったら、ママ友とも交流できるし、楽しいこともあると思って、頑張って行ってきて下さいね(*^^)v
準備が終わればゆっくり出来ますから、あとちょっとですよ〜!
ギリ子
2012/01/10 17:55
皆さんこんばんわ!!
ひらりさん☆
お仕事お疲れさまでした。お互いやっと、ゆっくり出来ますね〜私は、産まれても保育園に入れるまでは安心出来ませんが、何とかしないとって感じです(^_^;)今日市役所に問い合わせてみましたが、やっぱり空きは少ないみたいですね・・・はぁ〜まだまだ落ち着けないな(;一_一)
逆子治らなかったんですか…体操頑張ってたのに残念でしたね。でもまだ産まれるまでは、時間があるだろうから心配し過ぎない方が良いですよ〜ママの不安は、赤ちゃんに伝わりますから!!
産まれたら一緒にダイエット頑張りましょう(*^^)v
私も12日に母親学級に行って来ます。ママ友が出来るといいな〜ひらりさんも朝早いみたいですが、きっと勉強になる事も多いでしょうから頑張って、行って来て下さい!!
ゆずさん☆
ついに臨月に突入ですね!!本当もうここまで来たらいつ産まれてもおかしくないですよね〜心の準備をしておかなきゃって、感じです!(^^)!
もう小雪産まれたんですか!?知らなかった!!確かに2月が予定日でしたよね。きゃ〜早過ぎでしょう
私もゆずさんと同じで、今月中には産まれてる気がします!!どっちが、先ですかね!!
私の近況報告です。7日の検診で赤ちゃんは、大きくなり2750gとめっちゃ増えてました。お正月に食べすぎた分赤ちゃんもめっちゃ栄養を吸収してしまったんでしょうね(^_^;)
お正月休みの間下っ腹が、めっちゃ痛くなって、でもすぐ治ってしばらくするとまた痛くなってっていうのが、何日も続きました。
それを先生に話したら内診しましょうって、事になり診てもらったら子宮が、指1本分ぐらい開いてしまっているって、言われました。
でも今すぐ産まれてしまうと、まだ早産になってしまうので薬を飲んで、安静にしてて下さいと言われました。
それと、もう病院から離れた場所には行かない事と入院の準備はしておく事を先生に念を押されました。
今思うと、お腹の痛みは前駆陣痛だったのかもしれませんね。本当に陣痛が始まったんじゃないかって思うぐらい痛かったですからね!!
薬を飲んでてもやっぱりお腹が痛くなるので、もしかしたら出産までもうすぐかも!!
でも早産になるのは、赤ちゃんが心配なので出来ればもう少しお腹の中にいて欲しいんですけどね(^_^;)
ゆず
2012/01/11 10:48
こんにちは☆
ギリ子さん☆
うわ、もう開き始めてるんだ・・・(-_-;)
ほんと、36週まではまだ早産になっちゃうから、もう少しおなかの中にいて貰わないと、ですよね!!
私も毎晩のように子宮口辺りが痛くてしゃがみこんだり、おなかがパンパンになって痛かったりするので、心配になってきちゃいました・・・。
明後日の健診の時には、自分から内診して貰えるように頼んでみようかな。
NSTもまだしたことないし・・・。
お互いカウントダウン始まった感じだけど、「その時」をど〜んと迎えられるように、おうち近くにいて入院準備もちゃんとして、少しでも気持ちをゆったり持って臨めるように頑張りましょうね〜☆
ひらり
2012/01/13 16:41
こんにちは!
ギリ子さん
前駆陣痛ですか!?いよいよ出産近づいて来てるんですね。今はお腹の痛み大丈夫ですか?
そろそろ37週入りますかね?大きさも大丈夫そうだし、なんとか37週過ぎて生まれてくれるといいですね。
ゆずさん
健診いかがでしたか?張りや痛みがあると心配になりますよね。
お二人とも今月には出産されてるかもですね。
そう考えるとマタニティ生活もあとわずかですね。
一昨日診察してもらいましたが、まだ逆子治ってませんでした。まだ大丈夫と先生も言ってたので、気長に待ちます。
今回の母親学級は、妊娠と出産の異常についての話しだったのでちょっと怖い内容もあったけど、冷静に話しが
聞けて勉強になりました。
久々に一人で出かけたので、帰りにランチして買い物してリフレッシュできました。
最近、旦那の体調が悪く私までストレスが溜まってしまってました。
今月中に美容院と税務署に行かないとです。
そして、準備はまだ進んでません。
旦那に連れて行ってもらおうと思うと、なかなか思うようにいきません・・・。
あと10日で9ヶ月突入です。お腹もさらに大きくなってきました。
ゆず
2012/01/14 20:41
こんばんは☆
ひらりさん☆
逆子ちゃん、治ってなかったんですね。
でも、先生がまだ大丈夫って言ってたっとことなので、気長に待ってあげましょう☆
母親学級も、ためになって良かったですね!
確かに少し怖い話でも、そういう知識と言うか、心構えがあると、ちゃんと冷静に対処できるってこともあるし、知らないより知ってた方が安心ですもんね☆
ダンナさま、体調いかがですか?
確かに心配だし、こっちも気を使うから、気分転換出来て良かったですね。
早く良くなって、準備が進みますように!!
そろそろ9か月に突入ですね。
胎動も、バリエーションが出てきて楽しいころではないでしょうか?
おなかも大きくなって、幸せを感じますよね。
私はきのう、健診に行ってきました☆
初めてNSTしましたよ!
心音がかわいくて、検査の20分があっという間でした。
もっと聞いていたかったな♪
のんちゃんは3000g位になっててびっくりしました!!
もう産んじゃっていいそうで、たくさん歩いて下さいって言われました。
おっぱいチェックもあって、看護師さんから「すごいわね〜。もう、産後2日目くらいの出だよ。これなら母乳でイケるわね」って言われました。
産後、母乳の出が良さそうなので、母乳パッドは用意しておいた方がいいって言われちゃいました。
早速買っちゃいましたよ(笑)
陣痛が起るように、マッサージも1日10回とかして、どんどんおなかも張らせちゃった方がいみたいです。
今日は散歩とマッサージ、頑張りました!
次の健診から、内診が始まるそうです。
ほんと、今月中に生まれちゃいそうですよね。
ではまた!!
ギリ子
2012/01/16 15:31
皆さんこんにちわ!!
ゆずさん☆
随分と、のんちゃん大きくなりましたね〜すごい成長ぶり!(^^)!小さすぎるより大きい方が、良いって言いますもんね。
ゆずさんの病院は、NSTやるんですね。私の病院は多分やらないと思います。やってる人見た事ないし・・・
だから検診の時の心音聞くのが、貴重な時間です!!
私もマッサージすると、母乳が出てくるようになりました。この前助産師さんにおっぱいを診てもらった時は、私は肌が白いし、肌がデリケートみたいだから手入れをする時は、ちゃんとオイルとか塗ってやらないと乳首がかぶれたりしそうだから気をつけるように言われました。
お互い母乳育児が出来そうで、良かったですね(*^^)v
ゆずさんももう産まれる感じなんですね〜楽しみだな!!
ひらりさん☆
母親学級で、怖い思いしたんですね。でも万が一そうゆう事もあるんだぐらいに気楽に考えておけば大丈夫じゃないですかね!!
私もこの前母親学級に参加してきました。残念ながらママ友は出来ませんでしたが、とっても勉強になりました、でも実際陣痛が始まった時に教科書通り冷静にいられるか、不安ですが何とか頑張りたいと思います。
赤ちゃんが産まれる前に美容院とか、行ける所には行っておいた方が良いですよ。仕事辞めて色々手続きとかもしなくちゃいけないだろうからお腹大きいのに大変だと思いますが、頑張って下さい。
私の近況報告です。土曜日の日に検診に行った時は、2.5センチ子宮が開いているって言われました。もう36週過ぎたし赤ちゃんも十分大きいので、もう産んで大丈夫だから薬は、やめましょうと言われました。
ちなみに赤ちゃんは、2970gでした!!
先生が、このまま赤ちゃんがすんなり下に降りてくれば今週中にも産まれる可能性があるって言ってました。
なので、何もなければ来週検診に来て下さいって言うんです。
何か、そんな事言われると毎日ドキドキしちゃいますよね〜でも何となく、なんだかんだ言って予定日過ぎても産まれなかったりしてとかも考えたりしてます!!
もうここまできたら後は、赤ちゃんの気分次第なんでしょうね(^−^)
同じ日にスタジオ○リスで、妊婦写真を撮ってきました。赤ちゃん○舗の会員になった時に撮影料が、無料になるチケットをもらったので行ってきました。
もしかしたら妊婦になれるのもこれが、最後かと思うと貴重な姿なので!!
旦那と一緒に撮ったり私一人で撮ったり、妊婦撮影用のドレスに着替えてお腹を出して撮ったり結構良い仕上がりになったと思います。
私達が、選んだ台紙にはエコー写真も一緒に載せられるので、4Dの時のめっちゃ可愛い写真にしました。
28日に出来あがるので、楽しみです。
ゆず
2012/01/16 18:23
こんにちは☆
ギリ子さん☆
ギリ子さんも母乳出てくるようになってきたんですね☆
確かに肌が白いから、オイルは必須ですよね〜。
あと、マッサージ終わった後、母乳出ちゃうと後で乾いてカサカサになるので、そのあともオイル塗っといた方がいいですよ〜☆
まだ内診してないから、子宮口の開き具合はまだ分からないけど、明後日見て貰うので、楽しみ半分、緊張半分です。
ギリ子さんは、今週中に生まれる可能性もあるんですね\(◎o◎)/!
ベビちゃんの胎動はどうですか?
生まれる前は静かになるって聞いたけど、のんちゃんはめちゃめちゃ元気で、腹踊りしてるほどです(笑)
子宮口あたりの痛みも、胎動が激しくてつられて痛い、みたいな感じなんですよね〜。
私も年末に、おなじクーポン使って写真撮りましたよ!13日に仕上がって、貰ってきました☆
なんか照れくさかったけど、ほんとにいい思い出になりましたよ♪
もしかしたら、仕上がる前にベビちゃんが生まれてきちゃうかも?
それも楽しみですね☆
私は今日から37週に入りました♪
健診も、間隔が短くなって、明後日に行ってきま〜す!
ひらり
2012/01/19 20:10
こんばんは!
昨日、診察行って来ました。
逆子治ってました。一安心です☆
さらし巻いてまた動かないように固定してもらいましたが、腰が痛くなっちゃって辛かったです。寝る時もさらし巻いてって先生に言われたんですが、お腹痒くなっちゃって朝方目が覚めて取っちゃいました・・・。
今は腹巻タイプをしてます。
お二人も逆子治った後、さらし巻いてましたか?
また逆子になってしまうのも心配で・・・。
ゆずさん
もう3000gですか!?
いつ生まれてもいいなら安心ですね。
母乳たくさん出るようでうらやましいです。
体はもう出産に向けて準備OKなかんじでしょうかね。
健診で内診ありましたか?
うちの病院は毎回、子宮口の開きチェックがあります。
ちょっと痛くて苦手です。でも、一瞬だから我慢できますよね。
ギリ子さん
子宮口開いてるんですね。その後、いかがですか??
今週中にも生まれる可能性もあるなんて、ドキドキですね。
母乳出てくるようになったんですね。
テキストには37週過ぎたらマッサージしましょうって書いてあったんですが、そんなものなんですかね?
お二人ともマタニティフォト撮ったんですね♪
私も一時期調べたりしてましたが、気づくともうこんな時期になっちゃいました。
撮るなら急がないと、ですね。
昨日は、産褥下着などを買ったので後はバックにつめれば入院準備も終わりそうです。
明日は雪で寒そうだしひきこもって準備しようと思います。
ゆず
2012/01/20 10:29
こんにちは☆
朝から寒いし、今は雨に変わったけど、朝一雪が降っててびっくりしました。
体調には気をつけて下さいね〜☆
ひらりさん☆
逆子治って良かったです!!
さらし巻くのとつけ続けるのもストレスになりそうですよね(>_<)
私は特にさらしをまいたりはありませんでしたよ。
個人的に、トコちゃんベルト巻いて、腰痛対策はしてます。
骨盤が固定されて、赤ちゃんの頭もはまり易く、子宮の形も良くなり、張りや痛みを軽減するみたいですよ。
実際私はベルトつけないとバランスが悪く、すぐ張ったりしたので、合ってたみたいです。
ギリ子さん☆
その後、体調はいかがですか?
陣痛に進んでたりして!!
私は今朝、生理痛みたいな痛みと腰の重さで目が覚めました。
それからにぶ〜い痛みで、結局寝付けませんでした。
これを繰り返しながら、本陣痛になって行くのかな?って思ったりしました(笑)
18日に健診に行ったら、2800g切るくらいの大きさでした(^^ゞ
この時期はもう、ベビが大きいのでエコーの精度が下がるらしく、±400g位の誤差が出るようですし、いずれにしてももういつ生まれても良いらしいので、ベビの体重は気にしないことにしました(笑)
子宮口のチェックはしましたが、指1本も入りませんって言われちゃいました(-_-;)
痛みって言うより、膣口を押されてるくらいの感覚で、拍子抜けしちゃいました。
これが子宮口を刺激されたら痛いんでしょうが・・・。
でも、結構グイグイ入れられたので、ちょっと出血しました。
自分としては結構張りや痛みが毎日のようにあるので、少しくらい開いてるかなって思ってたので、ちょっと拍子抜け(笑)
でも、のんちゃんの出たいタイミングがあるでしょうから、それを待つしかないですね。
私も今日、もう一度入院準備のチェックをして、万全にしなきゃなって思ってます。
次の健診は23日です。
ダンナが丁度冬休みに入るので、この期間に生まれてきてくれたらいいなって、ちょっと思ってます(笑)
さっき言ってたことと違う(笑)
ではまた!
ギリ子
2012/01/20 17:50
皆さんこんにちわ!!
ひらりさん☆
逆子治ったんですね〜良かったじゃないですか(^−^)このまま産まれるまで、今の位置をキープしてくれる事を願いましょう!!
さらしは、私も巻きませんでした。私は、腹帯とかも何もしないでここまできたので、今更締め付ける物は出来ないかも(^_^;)
でも産まれた後は、骨盤を戻す為にベルトみたいなやつを巻いたりしなきゃダメですもんね。面倒臭いな(T_T)
おっぱいマッサージは、やった方が良いかもしれませんね。母乳で育てたいなら!!マッサージをしたからって、絶対に出るとも限りませんが・・・
助産師さんが言っていましたが、おっぱいをマッサージすると子宮に刺激が伝わって、安産に繋がるって言ってました。だから37週前にやり過ぎると、早産になっちゃうから37週になれば、産まれても大丈夫な為どんどんやった方が良いみたいですよ〜
入院準備も進んだみたいで、良かったですね(*^^)v
マタニティフォトは、お勧めします。撮るなら一番お腹が大きい時が、良いですもんね!!
ゆずさん☆
そうなんですよね〜赤ちゃんの体重は、誤差があるみたいですね〜私の友達は、1`も誤差があったって言ってました。大きくなるか、小さくなるか産まれてからのお楽しみって感じですね!!
ついに内診してもらったんですね〜まだ子宮は、開いていないとゆう事ですが、油断はできませんよね〜
私もこの前の内診の時に先生にめっちゃグリグリ手を入れられて、子宮を押されて本当痛かったです。
ゆずさんは、出血してしまったんですね・・・私は、今の所出血は、無いですね。
ゆずさんもマタニティフォト撮ったんですね。すごい照れくさかったけど、良い思い出になりましたよね!(^^)!
仕上がりが、楽しみです
旦那さんが、お休みの時に産まれてほしいですよね〜絶対立ち会ってほしいじゃないですか!!
こんなに痛い思いをして産んでるんだぞって、見せつけたいじゃないですか(^^)
私の近況報告ですが、残念な事に先生の予言は当たらずまだ陣痛は、来ません・・・今日の夜に来るとも思えないので明日検診に行ってきます。
ゆずさんの言うように産まれる前は、胎動を感じなくなるって言いますが赤ちゃんは、毎日元気に動いているのでまだまだ産まれないのかもしれませんね(^_^;)
でも赤ちゃんは、確実に下がってきてます。なので、私の痴骨は限界です・・・歩いてても座ってても寝てても激痛が、走ります(T_T)
ゆずさんも下がってきてますか?見た目で分かりますよね??
昨日揚げ物をしていたら右手をめっちゃヤケドしてしまいました・・・帰ってきた旦那に怒られました・・・
お腹にかかってたらどうするの!赤ちゃん死んじゃうんだよ!!って・・・
わざとやった訳じゃないのに(T_T)なので、しばらく揚げ物禁止令になっちゃいました。
昨日は、ヒリヒリして痛かったので一晩中冷やしていたので今は、痛みはありませんが水ぶくれと、茶色い痕が出来てしまいました(T_T)
最悪です・・・このまま痕が残っちゃったらどうしよう(^_^;)結構目立つので・・・
ゆず
2012/01/23 22:45
こんばんは〜☆
ギリ子さん☆
ダンナに立会い、絶対して欲しい!
もちろんこんなに痛い思いして産んでるって言うのもそうだし、陣痛の時からビデオ廻して貰って、のんちゃんが大きくなった時にも、何かあった時に見せて、「あなたはこうして生まれてきたんだよ」って教えてあげたいので、ダンナにビデオカメラまわして貰いたい!
健診はいかがでしたか?
他の人で、胎動元気だからまだかな?って思ってたら生まれた!って言うのを聞いて、いつ生まれるのか分からないもんだなあって思いました(笑)
おなかは下がってきてるのかな?
下がってる様な、また上がってる様な・・・よくわかりません(笑)
胎動の位置が日々違うので(-_-;)
私も恥骨も尾骨も痛いです(T_T)
健診の時の固い平らな診察台に上がるのはかなり辛いです(>_<)
お互い痛くて大変ですよね・・・。
火傷、大変じゃないですか!!
ギリ子さんの白いもち肌が・・・痛そう(T_T)
でも、ダンナさま、ベビちゃんの心配はもちろんだけど、ギリ子さんの心配は〜?!
跡残らないといいですね・・・(>_<)
ひらりさん☆
入院準備、終わりましたか??
私もひらりさんが用意するって言うので、改めて確認したら、靴下入れ忘れてたのに気がつきました(-_-;)
おかげでちゃんと用意できました!!
ありがとうございます(笑)
私は今日、38週の健診に行ってきました☆
昨日の夜遅くから、生理痛みたいな痛みと腰の重さが不規則ながら一晩中あって、全然眠れませんでした。
でも、子宮口はまだ辛うじて指1本分くらいしか開いてないらしく、まだかかりそうです(T_T)
たくさん動いて、おっぱいマッサージもたくさんするように言われました。
いつ生まれてきてくれてもいいよ〜と、おなかに話しかけてますが、いつになるのかしら・・・(笑)
次回は2月1日に健診予定です。
それまでに生まれて欲しいけど(笑)
ひらり
2012/01/24 16:05
こんにちは!
雪、積もりましたね。本当は今日母親学級だったんですが、旦那に危ないから外出禁止と言われ行くの止めちゃいました。滑っても危ないと思っって。
次回の開催の時はもう臨月なので行けないかもしれませんが、しょうがないですね。
ゆずさん
入院準備は中途半端なかんじになってます。
おしりふきとかまだ買ってませんでした。
入れ忘れ気づいたようで良かったです〜。細かいものとか忘れちゃいそう・・・。
その前に、実家に帰る準備のほうがめんどくさそうです。
ゆずさんは産む前は実家帰らないんでしたっけ??
旦那さんはいつまでお休みですか?ちょうどよく生まれてくれるといいですね。
ギリ子さん
やけど大丈夫ですか?旦那さんに怒られちゃいましたか・・・。ほんと、わざとじゃないのにってかんじですね。お大事に☆
健診いかがでしたか?赤ちゃん下がってきてるならもう少しですかね。
それにしても恥骨すごく痛そうですね。
お二人とも逆子治ったあとさらし巻いたりしなかったんですね。ちょっと安心です。
明日32週の健診です。今回はあまり体重も増えてないので安心なんですが、にこちゃんは大きくなってるのか、逆にちょっと心配になったりします。
最近は、胸焼けがすごかったりするので油っぽいものは控えてます。とか言いつつ、昨日は焼肉行っちゃいましたが量を控えました。
やっぱり胃が圧迫されてきてるんですかね。
ギリ子
2012/01/26 17:50
皆さんこんばんわ!!
ご心配をおかけしていたヤケドは、徐々に治ってきていますがまだ目立ちます・・・もう少ししたら新しい皮が出来ると思うので、そうしたら目立たなくなると思うんですけどね(^_^;) ゆずさんその通り!!旦那は、私の事より赤ちゃんの心配しかしてくれませんでした(>_<)
まぁ〜別に良いんですけどね!!
ひらりさん☆
ちょうど雪の日に母親学級だったんですね。旦那さんの言う通りそんな日に外出は、心配ですもんね。もし転んだりでもしたら大変な事ですから。
お家で、安静にしているのが一番です!!次回は、臨月になっちゃうみたいですが体調が良ければ、参加してみても大丈夫じゃないですかね!!
私もこの前母親学級に参加した時臨月を過ぎてましたよ〜さすがに車を運転したり電車に乗るのは、心配だったのでお父さんに送り迎えしてもらいましたが、他の妊婦さん達は結構自分で運転して来ている人が多くビックリしました(^_^;)
最近は、赤ちゃんが下がったおかげで胸やけをしなくなりましたがちょうどひらりさんと同じ頃から私もすごい胃酸が、上がってきちゃって辛い思いしました!!
横になると辛いので、夜寝れなくて何時間も寒くて暗い寝室で、座りこんでいたり結構苦労しました・・・
もう少ししたら治まると思うので、頑張って下さい!(^^)!
ゆずさん☆
出産の様子をビデオで、撮るんですね!!私も旦那に頼んであります。でも旦那に余裕があればですけどね〜
うちの旦那は、ビビりなのでそんな余裕があるのか心配ですが・・・
やっぱり恥骨も尾骨も痛いですよね(T_T)着替えるのに足を上げたり、検診の台に乗り降りするのも超痛いですよね・・・もう何をするのも嫌になります!!
ついにゆずさんも子宮口が、開いてきたんですね。徐々に産まれる準備に入ってきましたね。楽しみだ(^^)
私も旦那と、毎日もう産まれておいで〜って話しかけてますが中々出てきません・・・
私の近況報告ですが、先週の検診の時に相変わらずいつ産まれてもおかしくないと言われてますが、全然そんな気配はありません。
しかも今月に入ってから足が、むくんだり血圧が高くなってきたりしていて、このまま症状が悪くなったら帝王切開になる可能性もあるって言われてしまったんです・・・
なので、漢方を処方されて安静にしてるようにとの事でした。色々ネットで、調べてみましだが帝王切開になるのは、よっぽど症状が酷い人だけみたいなので多分大丈夫だと思いますが気は抜けないですよね・・・
先日学資保険と、旦那の生命保険を新しく入会しました。今まで、まだ若いし子供もいないからとりあえず安いのに入会していたんですがさすがにもうそうゆう訳にもいかず決断しました。イヤ〜高いな(^_^;)その分保障は、バッチリですが!!
もう色々準備は、バッチリだから赤ちゃん早く産まれて☆彡
ひらり
2012/01/28 18:11
こんばんは!
ギリ子さん
やけど治ってきたようで良かったですね。もう少し時間が経てばきっと目立たなくなりますよ。
一応、健診の時に先生に母親学級に行けなかったと話したら、来月行ってくださいと言われ予約してきました。
私も母に送ってもらおうと思います。
胸焼けほんと辛いですね。朝とか夜に胃が痛くなったりもします。もう少しの辛抱なんですね。がんばります☆
帝王切開の話もでたんですね。でも、万が一ということですよね。漢方で症状が落ち着くといいですね。
やっぱり予定日くらいになるんですかね。準備ばっちりで心強いですね。
先日、健診行って来ました。にこちゃんは心配をよそに大きくなってました。大きすぎたみたいでサイズを測り直して、2000gくらいです。それでも先生に大きいって言われました。
誤差もあるみたいだしあまり気にしてないのですが・・・。
2週間後の健診で初めてのNSTです。
そして、美容院にも行ってバッサリ切って来ました!!
かなりさっぱり、楽チンです♪♪
昨日、デパートに行ってセレモニードレス買ってもらいました。買う予定なかったのですがやっぱり用意するものなんですね。
調子に乗って4時間くらい色々見ていたら、貧血みたいにクラクラしてしまいました。
健診の時、貧血の検査をして今度結果聞くんですが、
貧血気味なのかもしれません・・・。
ギリ子
2012/01/29 18:43
皆さんこんばんわ!!
ひらりさん☆
ご心配ありがとうございます。ヤケドは、順調に治ってきてます(*^^)v
来月母親学級に参加する事になったんですね〜お母様に送ってもらえるようで、安心ですね!!
そうです。胸やけは、本当辛いですがもう少しの辛抱だと思うので頑張って下さい。
順調ににこちゃんも大きくなっているようで、何よりですね。私の赤ちゃんみたいに大きくなり過ぎないように注意です・・・出産の時大変みたいですからね〜
セレモニードレス買ったんですね。いいな〜私は、今の所買う予定はありません(^_^;)
本当は、欲しいんですけどね。お宮参りの時とかに着せたいなって思ってるんですが、旦那が必要ないから買わなくていいよって言うんです。
お宮参りの時は、まだ寒いだろうからどうせ上におくるみしちゃって見えないんだから買わなくていいって、言うんです(T_T)
なので、多分買わないと思います・・・
貧血気味何ですね。私も鉄剤を処方された事あるし、ゆずさんも飲んでた時期があったみたいですしやっぱり皆通る道なんですね〜
検査結果良い結果で、ありますように!!
私の近況報告ですが、昨日検診に行って来ましたが大変な事になってしましました・・・
この前言っていた血圧高いって、話し!!まぁ〜いわゆる妊娠高血圧症になってしまったんです。
なので、もしかしたら明日から入院する事になるかもしれないんです。昨日の検診の時にやっぱり血圧が高くて、再検査してそれでもまだ高いようなら今日から入院して下さいって、言われたんですが何とか再検査したら大丈夫だったので、とりあえず昨日は帰宅出来ました!!
その時に採血をしたので、明日その結果次第では入院になるみたいです。
明日骨盤の様子をレントゲン撮影して、NSTもやるって言ってました。
もし入院して、症状が緩和されなかったら今ならまだ自然分娩出来る数値なので、陣痛促進剤を注射して出産させるみたいです。
もう一つは、入院して症状が緩和されたら一度退院して陣痛が来るまで、自宅で安静にしてるみたいです。
まだどっちになるか分かりませんが、もし入院にならなくても赤ちゃんは十分大きく育っているし、子宮口も3センチ開いているし赤ちゃんも下がってきてるみたいなので、いつ産まれても問題は無いので、今すぐにでも産みたいって言うつもりでいます。
本当は、赤ちゃんのタイミングで陣痛が起きてから出産するのが、一番だと思いますがこのまま陣痛が起きるまで待って、実際出産する時になって帝王切開になるのは嫌なので、自然分娩出来る今産みたいなって!!
タイミングよく今日の夜に陣痛が、来てくれないかなって思ったりしてますがそんなのは、有り得ない話で(;一_一)
しかも検診の補助券が、全て使いきってしまったので実費になってしまいました。検診代超高い(>_<)
そんな事を言ってる場合じゃないんですけどね〜入院したらもっとお金が、かかる訳だし(^_^;)
なにわともあれ母子共に元気に出産を乗り切れるように頑張ります(*^^)v
ひらり
2012/01/29 20:54
こんばんは!!
ギリ子さん
妊娠高血圧症ですか!?入院とはびっくりですよね。
心配です(/_;)
何はともあれ無事に出産できるよう祈ってます!(^^)!
ほんと運よく今日、陣痛来るといいですよね。
確かにセレモニードレス、おくるみで見えないからいらないかも!?私はたまたま安く買えたから良かったけど、プロパーなら買わないですね。
でも、西松屋でちょー安く売っててびっくりしました!!
補助券使いきったんですね。余るかな〜なんて思ってたけど、案外後期で使うんですね。
ゆずさん
その後、体調いかがですか!?
ゆず
2012/01/30 13:42
こんにちは☆
ギリ子さん☆
大変じゃないですか!!
でも、確かにもう充分大きくなってるし、子宮口も開いてきてるから、すぐ産んで無事に出してあげたいですよね。赤ちゃんのタイミングじゃないのはちょっとさみしいけど、安全が一番だし!!
タイミング良く陣痛来てくれてたらいいな!
ひらりさん☆
セレモニードレス、確かに可愛いと欲しいですよね〜。
うちはお友達が貸してくれたウェアに、代用できそうなデザインの真っ白なツーウェイがあったので、それを着せようと思ってます☆
おくるみで見えなくなっちゃうけど(笑)
私も補助券、次で最後です。
それで健診が最後で生まれてきてくれたらいいな、とちょっとたくらんでます(笑)
わたしの近況ですが、前駆陣痛がこの1週間ほど毎晩のようにあって、期待しながら朝遠のいて・・・の繰り返しです(-_-;)
昨日はさすがに陣痛来たか?っていうくらい、頻繁に痛くなって腰も痛かったけど、まだ耐えられるくらいの痛みで、まだまだだなって感じでした。
本陣痛が来たら寝てても痛みで気がつくんでしょうから、もう今夜からは普通に寝てやろうと思います(笑)
予定日まであと1週間!
ほんとに残り僅かになったマタニティライフを、楽しまなきゃ損ですもんね♪
睡眠と栄養、しっかり取って本番を迎えられたらいいなって思います。
ギリ子
2012/01/30 21:28
皆さんこんばんわ
ご心配をおかけしましたが、入院しなくて済みました。相変わらず今日も血圧が、高かったんですが入院する程じゃないそうです。
この前の先生の時は、すごいヤバイ状態みたいな感じで言われたのに今日の先生は、全然軽くこれぐらいなら自然分娩出来るし促進剤を使ってまで出産させる必要ないって、キッパリ言われたしまったんです(^_^;)
あんなに悩んでいたのに何か、拍子抜けちゃいましたよ(>_<)
私の骨盤は、広いようで安産型だと言われました。だから陣痛が始まったらスムーズに進むと思うよって!!
今日から3日以内に陣痛が、始まると思うとまで言われたんです。毎回いつ産まれてもおかしくないって言われてるから聞き流していたんですが、さっき8時ぐらいにおしるしが出ました。
最初は、今日内診したからそのせいで出血したのかなって思ったんですが、血の色が真っ赤だし病院に電話したらおしるしだから陣痛が、始まったらまた電話して下さいって、言われたんです。
きゃ〜怖い(T_T)これから陣痛始まるのかな・・・
おしるしが来てから3時間後ぐらいに陣痛が、始まる人が多いって、言うし!!
でも人によっては、おしるしが来ても2・3日陣痛が来ない人もいるって言うし・・・
もうどうしたらいいのか分からない(T_T)
とりあえずいつ陣痛が、きてもおかしくないって事ですもんね!!心の準備しておかないと!!
ゆずさんもついに前駆陣痛が、始まったんですね(^−^)着々と、出産に向かっているようで良かったです。
お互い色々不安ですが、頑張りましょう(*^^)v
ゆず
2012/01/31 09:07
ギリ子さん☆
きゃ〜、いよいよおしるしが来たんですね!!
私までドキドキしてきた!!
確かにおしるしからすぐ陣痛に進む人もいるけど、私の知ってる人はおしるしから2週間音沙汰なくて、2回目のおしるし後に急に進んだ人がいました。
でも、もうすぐ会いに行くよって言う、赤ちゃんからのメッセージだと思うので、怖いしどうしたらいいかわからないかもしれないけど、「ママ」になるための試練と思って、しっかり向き合えるといいですね☆
わたしもすぐ後を追います(笑)
頑張って!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと