この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
千歩ちゃん
2007/06/20 09:42
こんにちは♪
あによこちゃんの書き込み見ました。病院では陰性だったのに自分で検査して陽性だなんて・・・。
お♪め♪で♪と♪
まだまだ、安心はできないみたいだけど安静にしてね。書き込みできるようになったらまたお話しましょ。
私のこと、気遣ってくれてありがとう!(泣)私もあによこちゃんに続けられるよう頑張ります!!(まだ、どの病院にも初診受けていないんだけどね)
返信=24件
※100件で過去ログに移動します。
パーマ
2007/06/20 22:36
あによこちゃん
おめでとう!!
自分で検査してみるもんですね。本当よかったですね。
お仕事、無理しないでね。とにかく今は安静は大事です。元気になったら色々と教えて下さい、先輩!!
あによこ
2007/06/21 13:29
千歩ちゃん、パーマちゃんどうもありがとう。
今日は少し体調が良いのでPC開きました。
状況は特に変わらず、今も安静の日々です。
仕事も行けない状態です。
病院の事、これからも色々と情報が入るといいね。
千歩ちゃんとパーマちゃん、それぞれの希望に見合う病院が見つかるように心から願っています。
千歩ちゃん
2007/06/30 16:40
こんにちは。
あによこちゃん、お返事ありがとう〜♪
あんまり無理しないでね。
さて、私は今日、Mクリニックへ行って来ました。先生は正直、感じのいい先生ではなかったかな。表情1つ変えず、目も合わせずで・・・。ただ、こちらの聞いたことには丁寧に教えてくれてよかったよ。
内診したんだけど、そこで発覚!!わたし、
多のう性みたい。内診されながら画面みたら卵いっぱい。周期も長いし。先生に「前の病院で言われなかった?」て聞かれちゃったよ。もう、頭真っ白よ。
ここでも顕微やることになり・・・。
なんだか、まとまりなくてごめんね。
あによこ
2007/08/06 20:37
千歩ちゃん、書き込みしてくれていたんだね。
ずっと気付かなくて本当に本当にごめんなさい。
Mクリニックの先生はやっぱり淡々とした感じだったんだね。けれど、質問した事に対しては丁寧に答えてくれたんだぁ?!
Mクリニックで顕微する事にしたんだね。良い結果になること本当に心から祈ってるよ。
「多のう症」・・・ごめんね、私良く分からないんだけど、卵がたくさん出来てしまうという事なの?
今まで通っていた病院では指摘されなかったんだ?!
実は私も似たような事があったよ。AIHした病院では「筋腫がある」と言われたんだけど、今の病院で検査してもらったら「筋腫?!どこにもないよ。それよりも子宮内膜症だと言われなかった?」って。どうやら私は内膜症だったみたい。
顕微はもう準備段階に来ているのかな。病院には電車で通っているの?(質問攻めでごめんね・・・)
私の方は7月2日に突然お腹に激痛が起きて、痛みが治まってから病院に行ったらそのまま入院になっちゃいました。入院中も中々腹痛・出血が治まらず点滴、注射、安静の毎日でしたが、3週間経ってようやく出血が止まって退院出来ました。でも今も自宅安静です。軽い家事以外はほとんど寝て過ごしてます。買物にも行けないので生協の宅配に頼り切ってます。まだしばらくは気が抜けない感じです。
なんかすごく長くなっちゃってごめんね。
毎日暑い日が続きますが、体調崩さないように気を付けてね。
千歩ちゃん
2007/10/26 13:33
あによこちゃん、お久ぶりです。
見てくれるかな・・・。ちょっと不安だけど書き込みます。
あれからの私の近況です。9月に採卵しました。前の病院で採れた卵の数を大幅に増え、25個採れました。それだけでも驚きだったのに、うち、胚盤胞まで育ってくれたのが7個。前の病院では1個も胚盤胞まで、育ったことがないので、またまた驚き。卵巣が腫れてしまったため全部凍結し、10月中旬に1個移植。
今週、判定で陽性をもらいました。事前に検査せずかなり緊張しての判定でした。
まだまだ、安心は出来ませんがとりあえず報告まで。
あによこちゃんは体調いかかですか?
妊娠が判って、症状ありましたか?私は特に目だった症状がなく、出血も今のところありません。下っ腹がかゆかったりちょっと痛かったりはありますが、時々です。
ここの書き込みを見てくれるの願っています。
あによこ
2007/10/29 21:10
千歩ちゃん、お久し振りです!
陽性の判定出たんだね。本当に本当におめでとう!
ずっとお仕事と治療の両立頑張ってきたもんね。
実は私、今日の夕方退院してきたの。
かれこれ3度目の入院でした。
千歩ちゃんとパーマちゃんの書き込みは入院前から時々拝見させて頂いてました。
千歩ちゃんが移植をする事は分かっていたんだけど、
その直後に入院になってしまい、しかも私のケイタイは機種が古過ぎるせいか、このサイトもケイタイで見れる所と見れない所があって・・・(何故なんだか)
埼玉版は見る事が出来なかったので、入院中も千歩ちゃんの事が気になってました。
今日退院してきて早速PCを開いたところ、千歩ちゃんの陽性反応の書き込みを見て(お祝いのメッセージを・・・)と思い、ここを開いたら千歩ちゃんの書き込みを見つけた・・・という次第です。
千歩ちゃん、どうぞ絶対に無理はしないで体を大事にしてね。私が初期に入院した時に看護師さんから『お腹を触り過ぎると刺激になってしまうから気を付けてね』って言われた事があるの。一概には言えないかもしれないけど、お腹に負担掛けるような事は絶対避けてね。
それと、妊娠が分かってからの症状は・・私の場合は出血と張りでした。(それが原因で入院)
千歩ちゃん、本当に良かったね!!私もとっても嬉しいです。
私は今週から7ヶ月になりますが、この先も入退院を繰り返す事になると言われているので、もしまた突然入院になったら書き込み出来ないけど、家に居る間はたまにPC開くので、良かったらまたお話しようね。
すごく長くなってごめんね。
パーマ
2007/10/30 17:27
あによこちゃん。
お久しぶりです。入退院を繰り返しているんですね。
でも、元気そうで良かった!!
7ヶ月という事は、♂♀どちらか、もう分かっているの? それとも聞かない方針ですか?
まだまだ気が抜けないと思いますが、お身体お大事にね。寒くなって来るのでお腹、冷やさないように・・・
千歩ちゃん。
こちらに書き込みます。気付いてくれるかな?
☆おめでとう☆本当に良かったぁ。自分の事のように嬉しくて、神様に「ありがとう」って言っちゃった。
千歩ちゃんとご主人の思い”伝わったんだね。
すごいね、武蔵浦和の名医!!
私も新しい病院で、二人に続くように頑張るね!
PCを通じて、妊娠菌を私に送ってぇ〜
千歩ちゃん
2007/10/31 21:20
こんばんは。
あによこちゃん
入退院繰り返していたんだね。大丈夫かな。卒業してからも、気にかけてくれてありがとう。あによこちゃんこれからも入退院があるかもしれないというのは何故なの?出血しちゃうから?無知でごめんなさいね。
お仕事はお休み中?私は、今までと変わらずパートしています。ただ、胚移植してからは、小さい子の抱っこは止めています。重たいものもさりげなくやらなかったり・・・。心拍が分かったら園長に話そうかな・・て思っているの。話せば、きっと園長から墓の先生方に伝わって皆フォローしてくれると思うし。
パーマちゃんと同じく、赤ちゃんの性別は聞いたのかな・・・?内緒?
体調がいいとき、また、書き込みしてね。そして色々教えてね。
パーマちゃん
ここへの書き込みありがとう。私以上にダンナが喜んでいたよ。「やっぱ、あそこの病院に変えてよかった」とか「あの先生すごい」とか帰りの車の中でしゃべっていたよ。そのあと、私の母にメールで報告。お母さんも「本当?」「大喜びしない程度に喜んどくよ」て返事がきました。色々と心配かけたので1番に報告したかったの。
パーマちゃんの新しい病院は決まったかな?もしかして同じところに・・?私のでよければいっぱい送ります!!せ〜〜のっ!
届いたかな・・・?
今日、病院に行ってきました。内診して赤ちゃんの袋がありました。良かったです。
判定が出てから、3種類の薬を飲んでいます。それと、ホルモン剤を病院に行くたび打ちました。筋肉注射で、お尻に。採卵するのに毎日通った記憶がよみがえってきちゃった。先生からは「これから出血があるかもしれないけれど、あまり気にしないように」と言われました。でも、胚移植して判定でて、今まで出血はないの。他の方の書き込みをみていると、出血した、っていう方がいるけど私は1度もなくて・・・。出血しないということは良いことなんだよね。
胚移植してからは特に変わった事もなく、今に至っています。判定のちょっと前から食後でもないのにゲップが出るようになりました。今も前ほどではないけれど、でるの。ここではゲップがでる、ていう人がいないから単なる食べすぎなのかな・・と思っていたんだけど、別のサイトで同じ人がいて・・。つわりの1つのようだけど、あまり信じていません。信じると気になっちゃうし。
長々と書いてしまってごめんなさいね。また来ます。
あによこ
2007/11/02 08:53
おはようございます。
パーマちゃんお久し振りです。
今朝は体調が落ち着いているのでこちらに遊びに来ました。
パーマちゃん、色々と心配してくれてどうもありがとう。
これから段々と寒くなっていくから、体冷やさないように十分気をつけて下さいね。
千歩ちゃん、胎嚢確認おめでとう。
お仕事は今まで通り行っているんだね。
本当に絶対に無理はしないようにね!
出血の事だけれど、私が聞いたのは、ごく初期の場合は出血する事があるらしく、けどその出血にも「特に問題はない」ものと「問題のあるもの」があるみたいよ。(私は「問題大有り!」で入院したんだけどね。
千歩ちゃんの言うように出血がない事に越したことはないと思うよ。
それと入退院を繰り返している理由だけど、簡単に言ってしまえば、子宮口がすでに開き掛かっていて破水の危険があるからです。本来子宮口は出産前に開くものであって、私のように5、6ヶ月から開いてしまうと破水してしまい、最悪の場合は赤ちゃんが亡くなってしまうとの事。先生曰く『これは体質だから仕方ない。とに角、腹痛・張りが出たら何時でもいいからすぐに来るように』って。今も退院しても一日の大半は寝て過ごしてる感じです。
ちなみに私がお世話になっている病院は千歩ちゃんの地元だよ♪専門病院と言えばすぐに分かるよね。
あ・・性別だけど、女の子みたいです。
ではまたね♪
千歩ちゃん
2007/11/08 21:37
こんばんは。
昨日、病院に行ってきました。心拍確認されました。一先ず安心し、園長に報告しました。園長も喜んでくれ(上辺だけかも・・・?)仕事も無理しない程度にすることでお願いしてきました。
出血のこと、聞いてみました。今、毎食後に何かしらの薬を飲んでいて、その薬がホルモン剤の薬だそうでそれで、補っているとの事。その薬を飲んでいれば殆ど出血はないだろう、て。逆に出血があるとホルモン剤が足りない、てことになるのかな。
毎食、何かしらの薬を飲んでいるので、飲み忘れがないか、心配です。(今のところは大丈夫)
あによこちゃん、子宮口が開きかかっているんだ・・・。心配だね。繰り返し入退院だと、旦那さんも心配でしょう。あによこちゃんが、お世話になっている病院て・・・?もしかして、近くに○○コーや、中学校がある、○○クリニック?もし、そこなら、私も行こうかな、て考えている病院だよ♪そしたら、同じだね。
また、体調いいときにでも遊びに来てくださいね。
あによこ
2007/11/10 12:49
ここ数日、日中は割りと体調が良いの。ほとんど寝て過ごしてるからなのかな。
けど、夕方から家事を始めると段々としんどくなっちゃうんだ。でもね、今は夫がすごく協力してくれるので本当に有り難いです。
心拍確認おめでとう!
画像見た時は感激したんじゃないかな。本当に良かったね。
お仕事、絶対に無理しないように気を付けてね。
病院は、千歩ちゃんの言うように近くに○○コーあるみたい。(中学校はどうだか分からないけど)
あそこは365日24H対応してくれる専門病院だから安心かなと思ってるんだ。千歩ちゃんと同じ病院になれたら嬉しいなぁ♪
これから益々寒くなるから、体冷やさないように気を付けてね。
それと前にも書いたんだけど、もしまた急に入院になっちゃったら退院するまで書き込み出来ないけど、もしそうなっちゃったらごめんね(ケイタイから書き込みできないので)
では またね!
千歩ちゃん
2007/12/20 13:04
こんにちは。
お久振りです。ずっと書き込みできなくてごめんなさい。つわりというつわりはなかったんだけれど、パソコンの画面を見るのがちょっとキツくて、しばらく見ていませんでした。今日は、調子がよく、来て見ました。
昨日、治療に通っていた病院を卒業しました。これからは、産婦人科に通うことになります。病院選びで、あによこちゃんが通っている所か、別の所にするか迷っていて、先輩ママに色々病院の雰囲気とか聞いた末、あによこちゃんと同じ病院に行くことに決めました。日曜(23日)に初診受けてきます。主人も一緒に行く予定です。
赤ちゃんも順調に育っていて、昨日で12週に入りました。エコーで見る我が子、とっても愛しいです。写真をもらっていたのですが、家で改めて見ると気分が優れないので、家ではあまり見ません。先日、母子手帳をもらいに行ったよ。なんだか、「母」になったんだなぁ〜て実感です。
新しい病院に行ったら、また、遊びにきます。
メリークリスマス♪
あによこ
2008/01/07 21:40
明けましておめでとう。
その後、体調大丈夫?お仕事は続けているのかな?
年末にクリニックに行ってきたんだね〜。
日曜日って結構混んでるでしょ?
と言いつつ、私も日曜日に行く事が多いんだけどね。
母子手帳貰ったんだね♪手帳貰うと段々と実感が湧いてくるもんね。
私の方はまだ自宅安静が解けないけれど、今のところは割りと落ち着いてます。けど、貧血がひどいのでたまにフラ〜ッとしちゃうの。今9ヶ月で、今月下旬から10ヶ月になります。先生からは早産になるかなと言われてます。今度の日曜日にまた夫と一緒に健診に行く予定です。
毎日寒い日が続くけど、体を冷やさないように気をつけてね。では!
パーマ
2008/01/10 20:43
あけましておめでとう。
二人共、順調そうで良かった。
私の友達で、妊娠中の人達が立て続けに大変な事があったから、お二人の事も心配してたんだけど元気そうで何よりです。
あによこちゃん
いよいよだね!!出産報告たのしみにしています。
千歩ちゃん
まだまだ寒い季節が続くので、身体大切に!!
さて、私の近況ですが、年末に転院して新たな壁にぶち当たり、ちょとへこんでました。
今は病院が冬休み中なので、なすすべも無く毎日仕事に明け暮れています。
なにしろ美容室は年末から成人式まで今は、かきいれ時で忙しすぎて凹んでいる暇はありません。
でも・・・実は、先月の検査で染色体異常が疑わしくなり、埼玉で唯一の染色体の専門医とやらを紹介されました。
私達、夫婦の間には五体満足の子供は難しいと・・・
なので、あきらめます!!きっぱりと!
だから、せめて二人には元気でかわいい赤ちゃんをと、初詣の時にお祈りしました。
ごめんなさい。
新年そうそう暗い話をして、母体に良くないよね!
とにかく二人の赤ちゃん楽しみにしているから♪♪
あによこ
2008/01/12 09:43
パーマちゃん、お久し振りです。
遅れましたが「明けましておめでとうございます」
そうだよね・・美容院は年末年始がかき入れ時だもんね。それが終われば今度は成人式だしね。体の方は大丈夫ですか?美容師さんは本当に体力も遣うもんね。
パーマちゃん、染色体の専門医の所に行ったんだね。
気持ちを切り替えると決めたのは、きっとよくよく考えての事なんだね・・。
パーマちゃんの苦渋の決断は、きっと私が思うよりはるかに重く辛いことだったと思います。
パーマちゃん、何と言ったらいいのか言葉が見つからないけれど、こちらのことまで気遣ってくれて本当にありがとう。
パーマちゃんもどうかお体ご自愛下さいね。
千歩ちゃん
2008/01/18 21:22
こんばんは。
お久しぶりです。今年初めての書き込みです。
なかなか来れなくてごめんなさい。なんとなく身体が重たくて・・・。
パーマちゃん、年末から成人の日にかけてのお仕事大変お疲れ様です。そして、書き込みみたよ。
なんといったら良いのか・・・あによこちゃんと同様、言葉が見つかりません。だんなさんといっぱい話し合ったんだよね、きっと。その決断をするのにすごくすごく悩んで悩んで・・・。
すごく凹んでいるのに、私のことまで気遣ってくれてありがとう。
パーマちゃん、パーマちゃんの旦那さん、お身体ご自愛ください。
あによこちゃん
今週末、病院に行ってきます。(日曜にまた行きます。あによこちゃんも受診かな)先月病院に行ったときは、初診のせいかかなり待ち、疲れました。今度は予約してあるので、いっぱい待つことなく受診できるかな・・・て思っています。
あによこ
2008/01/21 15:04
こんにちは。
千歩ちゃん日曜日に健診行ってきたんだね。あまり待たずに診てもらえたかな。。。日曜日って激混みの時もあれば、すんなり呼ばれる時もあるし、色々なんだよね〜。私は先日破水だか尿モレだか分からないオリモノがあって受診したばかりなの。だから次回の健診は今度の日曜日(27日)です。それ以降は10ヶ月過ぎるので毎週日曜日に行きます。
今は何より無理せず休養する事が大切だから、書き込みは本当ムリしないでね。それと体冷やすとお腹が張りやすくなっちゃうから気を付けてね。
では、また!
千歩ちゃん
2008/01/26 17:04
こんにちは。
日曜日病院に行ってきました。今回はあまりまたされずに呼ばれ、よかったです。
その時、初めてお腹の上からのエコーをしました。ちょっと変な感じだったけど、最後に看護士さんがお腹を拭いてくれるときの温かいタオル?みたいなのがすごく気持ちよかったです♪
次回はまた4週間後。長いです。でも何事もなく来て欲しいな。
そろそろ男女の区別がわかる頃なのかな・・・?周りの人に聞かれるんだけど・・。先生からは教えてもらえるのかな。自分から聞かないと教えてくれないとか・・・?どちらでも構わないんだけど、やっぱり知りたくて・・・。でも、先生に聞いて怒られたりしたらイヤダし〜・・・。あによこちゃんはいつごろ知ったかな。
だんだん、夜に向けて寒くなってきたね。お互いに身体には気をつけましょ〜ね。
あによこ
2008/02/01 19:22
こんばんは!
千歩ちゃん、その後体調大丈夫ですか?お仕事は今も続けているのかな?
エコーが終わった時に拭いてくれるのってホント気持ちイイよね!私も同感ですっ♪
性別の事だけど・・・千歩ちゃんって今何週?
私は16週の時に「女の子かもしれないよ」って教えてもらったんだ。
これは私も聞いた話なんだけど、先生によって教える教えないがあるみたいよ。
確かに知りたいと思うよね〜。うまく言えないけど、
ノリで教えてくれそうな先生の時にサラリと聞いてみてはどうかな???
千歩ちゃん
2008/02/03 19:38
こんばんは。
今日は朝から雪が降っていました。辺りは雪一色。出かける予定があったのですが、車のタイヤがノーマルなので、やめました。家から一歩も出ずに今に至りますの。
今は、雪止んでいるけど明日の朝、凍らなければいいなア〜て。ダンナが通勤で車使うから・・・。
私の体調は相変わらずですよ。仕事も無理しない程度にテキトーにやっています♪
私は今、18週よ。もうすぐ19週に入るよ。次の検診の時に男女の区別がわかるかな・・・。特に決まった先生に診てもらってはいないから、教えてくれそうな先生に当たったときに聞いてみようかな・・・?
なんか、ドキドキしちゃうなァ〜。
私、もともとアトピーをもっていて、最近それが出てきた感じなの(泣)妊娠してから、腰の辺りと首辺りに出てきたの・・・。安定期にも入った事だしそろそろ皮膚科に行ってみようかなって思っているの。今まで出ていなかったのに・・・。妊娠の本にも書いてあったよ。妊娠してから、アトピー出てくるかもしれないって。
まァ、仕方ないかな〜〜て思っているの。
さぁ、今日も早く床につけるかな♪
あによこ
2008/02/05 13:18
こんにちは。
じき19週なんだね。じゃあもしかしたら性別分かるかもしれないね。ただ、あくまでも推測だと思っていた方がいいらしいよ。実際、入院していた時に仲良くなった人が『「女の子」と言われていたけど8ヶ月の時に「男の子かも・・」って言われた』って。こればっかりは産まれてみないと分からないのかな。と言いつつ、ウチは女の子の名前しか考えてないけど(笑)
あのクリニックは先生が多いから、どの先生に当たるか分からないよね〜。次回上手い具合に聞けるといいネ♪
アトピーの症状が出てしまったんだ?私はアトピーではないんだけれど、一時期足がものすごく痒くて夜も眠れなかった時あったよ。千歩ちゃんの症状も落ち着くといいね。
千歩ちゃん
2008/02/18 22:28
こんばんは。
今日は検診に行ってきました。いつの間にか6ヶ月目に入っていました。カレンダーの1ヶ月とは違う計算の仕方だから、ノートを見ないと自分が今、何週なのかわかりません。
今日の検診も先生から、「順調ですね」との言葉をいただきました。優しそうな先生だったので、性別の事を聞いてみました。
先生曰く「股が開いた状態じゃないから、はっきりとは言えないけれど、女の子かなァ・・・?」と言っていたよ。
言われて、特に感動もなく、「そうですかァ〜」みたいな感じで答えちゃった。おそらく、「男の子ですねぇ」て言われても「そうですかァ」で終わっていたかも・・・?
前回の書き込みから、皮膚科に行って来たよ。妊娠していることを伝えたから、薬も塗り薬だけ処方してもらったんだ。かゆい所を見せたら皮膚科の先生に「結構かいちゃったねぇ〜」て軽いイヤミ?を言われちゃった。
でも、薬をもらって、症状は軽くなったよ。行ってよかったかも◎でも、あまり塗り過ぎないように気を付けているんだ。
さてさて、あによこちゃんは花粉症かな?私は花粉症なんだけど、最近、夜、鼻が詰まるなァと思っていたの。もしや、風邪?と思ったんだけど、どうやら、そうではないようで・・・。早くも花粉症発生かしら??
ひどくならなければいいんだけど・・・(泣)
あによこちゃんも気をつけてね。
あによこ
2008/03/05 13:52
こんにちは。
ご無沙汰しちゃってごめんなさいね。
実は2月23日(土)午後6時32分に3734グラムの女の子を出産しました。
23日の夜に自宅で破水、そしてすぐに陣痛が来て夫と一緒に病院へ。16時間陣痛と嘔吐で散々大騒ぎして(本当に辛かった・・)その後、子宮口が全開になりお産に入ったんだけど、どうにもこうにも赤ちゃんが下りて来なくて急きょ帝王切開に。
すごく辛かったけど、陣痛の時も手術の時も夫がずっと傍に居てくれて・・だから頑張れたんだと思う。
3日に無事退院して今は夫と一緒に育児に奮闘してます。
千歩ちゃんはもう6ヶ月なんだね。女の子かもしれないんだぁ?!私が産んだ時も結構女の子が多かったみたいよ。
花粉症・・大丈夫?私は病院に居る間は平気だったけど、昨日から鼻水全開になっちゃったよ。なんとか薬を飲まずに頑張らないと。お互い辛い季節だけど無事に乗り切ろうね!
千歩ちゃん
2008/03/18 21:04
こんばんわ。
あによこちゃん、ご出産おめでとう♪
「出産後」の所に書き込みさせていただきますね。
時間があるときにのぞいてくださいね。
© 子宝ねっと