この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きす
2009/09/15 12:02
柏のK谷産婦人科で体外受精を考えています。
K谷さんで体外受精された方、色々教えて頂けませんか?
ももこ☆☆さん
パイの身さん
こちらで気がついてくれるかな??
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
ももこ☆☆
2009/09/15 15:00
きす☆☆さんへ(^◇^)
気がつきましたよ〜§^。^§私もごっそり削除で、
おどろきました(^0_0^)
わかる範囲でお答したいと思いますので、治療がんばってください☆
愚痴でもなんでも受付ますよ〜。。。。
パイの身
2009/09/15 19:21
ももこさん☆きすさん☆
私も今みました。
ごっそり削除驚きですね〜〜〜。
よろしくお願いしまーす。
きす
2009/09/21 08:59
ももこ☆☆さん
パイの身さん
間があいてしまってゴメンナサイッ
私は今年の始めAHIで妊娠することが出来たのですが、心拍確認後に流産してしまいました。
それからは気持ち的に↑↓の日が多くて困りました(;へ;)
ここで皆さんとお話出来ることが嬉しいです!
ももこ☆☆さんは働きながらの体外受精されたんですね〜。すごい!
窪谷さんでの採卵て全身麻酔ですか?来年早々にでも考えているんですが、なかなか決心がつかなくて…
パイの身さんは今どの段階ですか?
私たちも早くももこ☆☆さんに追い付きたいですね!
ももこ☆☆
2009/09/21 09:54
きすさん☆へ
おはようございます。連休なのに〜特に遠出せず、
ただいま起床(^◇^)寝ボスケです(笑)
ご飯ど〜しよう・・・・・!!
なんだか私と少し状況が似ていますね(*^_^*)私も実は3回の心拍確認後の流産経験者です。そのたびに、子宮内除去手術を先生にやっていただき、気持ちはもお〜
最悪でした☆でもタイミング全9回、AIH全8回後体外へすすみい今にいたっています(^◇^)
採卵、刺激方法や薬剤アレルギー歴にもよりますが、
静脈麻酔を使う方法をより多く進めている気がします。
寝ている間に終わるし、途中で目はあけることもあるかもしれませんが、ぼーっとしていて痛みとかも感じないですし、先生もやりやすいみたいですよ。
重度の内膜症とかで強い排卵誘発が刺激できない人で1個か2個しか採卵しない場合は局所麻酔も選べるとおもいますよ(*^_^*)
説明もありますし、あんまり心配しすぎはよくないです§^。^§
私も採卵後どうしても仕事休めず、局麻酔でお願いしたのですが・・・私は内診が何度やってもどうしても恥ずかしくて苦手でそのたびに体をくねくね動かしていたら(笑)。。。。注意されないから先生も忘れてるとおもっていたら、しっかり覚えられていて、動くからダメ〜といわれ、3回とも静脈麻酔でした(*^_^*)
いろいろ不安はつきないと思いますが、ご主人とよく相談して、喧嘩せずに仲良く頑張ってくださいね(*^_^*)来年早々考え中・・・私も本格的体外は、09年1月からでしたので・・・ちょうど1年違いですね☆ 応援していますよ〜☆
きす
2009/09/25 18:52
こんばんは♪
ももこ☆☆さんもツライ経験されたんですね。私も、ももこ☆☆さんの様になれるかな…
AIH五日目にしてやっと基礎体温が上がりました。
毎朝寄り目にして体温を見ながら計っています(x_x;)
そういえば、K谷さんて基礎体温表ってあまり見てくれないんですね〜。いつも気になって持参するんですが、先生も横目でチラ見するだけなんですよ。ももこ☆☆さんの時はどうでしたか?
ももこ☆☆さん、体調の方はいかがですか?つわりキツクないですか?
無理しないでマタニティライフ楽しんで下さいね!
ももこ☆☆
2009/09/26 08:35
きすさんへ☆
基礎体温・・・・・私は、つけていないんですよ〜☆
かれこれ、数年前、初診時に今までつけたことはありますか?って聞かれたことはあるけれど・・・
めんどくさがり屋なうえに、朝仕事にいくのでいっぱい
で、ガバッとおきて、そのまま洗面台への生活・・・(笑)
先生につけて!といわれたらつけようと心に決めていたのですが、結局体外になっても一度もいわれず。そのままの状態なんです〜☆
一生懸命頑張ってるのだから、もう少しみてほしいという気持ちはとてもわかりますよ〜☆いつかよい結果がでると思います。あきらめずに頑張るのみです★
チラッとでも先生はみればだいたいわかっているんでは??安心していいと思いますよ。エコーの方が、確実性は高いのかもですが・・・・
© 子宝ねっと