この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ラスカル♪
2010/06/21 21:37
初めまして!AIH4回目で胎のうが確認されたラスカル♪です。
心拍確認までドキドキで思わずトピックを作成してしまいました(笑)
船橋市に引っ越して何年も経ちますが近くにお友達がいないので末永くお話し出来るお友達を探しています。
船橋市付近で出産予定日が近い方お話しませんか?
33歳のどちらかというとアクティブだと思います。(笑)
宜しくお願いします♪
返信=36件
※100件で過去ログに移動します。
りコモ
2010/07/09 14:39
はじめまして☆
31歳のりコモと申します♪
私も4回目のAIHで妊娠しました。
出産予定は1月なんですけど、よかったら色々お話させてください!
ラスカル♪
2010/07/11 20:41
リコモさん
初めまして^−^こちらこそ宜しくお願します♪
同じAIH4回目とは奇遇ですね!
私は出産予定日は2月です。
高プロの薬を7日に卒業しました。
10ヶ月赤ちゃんが無事に成長してくれるのかちょっぴり不安です>_<
妊娠してすぐに切迫流産しかけて自宅安静を強いられてましたT_T
やっと心拍確認が出来て一安心して日常生活に少しずつ戻していっています^−^
これから色々なお話が出来たらと思います^−^
宜しくお願いします。
りコモ
2010/07/15 12:46
ラスカル♪さん
こんにちは!
心拍が確認できたんですね(^^)おめでとうございます。
切迫流産しかけていたなんて、大変でしたね(>_<)
毎日が不安でしかたなかったでしょうね・・・
でもとりあえず一安心で良かったです。。
安定期までは無理をしないでのんびり過ごしてくださいね。
私も最初の頃は一日がとても長く感じて毎日ヒヤヒヤして過ごしてました!
今は4カ月も後半になってきたのでつわりも落ち着いてきました。
太りすぎに注意しないと。。
ラスカルさんはつわりは大丈夫ですか?
まだまだ不安は沢山ありますけど、お互い色々情報交換しましょうね!
ラスカル♪
2010/07/17 17:39
リコモさん
お返事ありがとうございます^−^
やっと胎芽→胎児になりまして無事お腹の中で動いているのを確認出来ました♪
また一安心です^−^
つわりは一日気持ち悪くて何かしら口に入れてしまう今日この頃です>_<
大好きなごまだれ&ごまドレ、味噌味、長ネギがもうすでに食べれなくなっていますT_T
あと毎晩足が痛くて痛くて。。。
ずっとお風呂に浸かってはいけなかったのでついに昨晩解禁してお風呂に浸かってもダメでした>_<
血液の流れが悪いのかなぁ↓↓
安定期って5カ月くらいでしたっけ???
オススメのつわり対策は何かありますか???
つわりが落ち着いてきたとのことで羨ましいです^−^
梅雨明けが発表されていよいよ夏本番なのでお互い熱中症に気をつけましょう☆
りコモ
2010/07/20 17:32
ラスカル♪さん
こんにちは!
毎日暑くて嫌ですね〜!
大好きだった食べ物が食べられなくなってしまうのはつらいですね。。
私は魚がダメになりました(・_・;)
落ち着いてきたと思っていたつわりですが、最近また夕方になると胃がムカムカしてしまいます。。
私のつわり対策は、氷を食べるとちょっとは楽になるのでよく食べてます☆気休め程度ですけど・・・
足の痛みは大丈夫ですか!?
あまりに酷いようでしたら、医者に診てもらったほうがいいと思いますよ!
整体やマッサージをするといいのかもしれないけど、なんか心配ですよね。。
この前の日曜日に旦那とバーゲンに行ってきたのですが、久しぶりに沢山歩いたので、かなり疲れました(>_<)
ラスカル♪さんはお仕事はしているんですか?
私は妊娠してすぐに辞めたのですが、毎日だらだら過ごしているので、体力が落ちてしまってます。。
まあみ
2010/07/20 19:06
はじめまして。
本日胎嚢を確認できたまあみと申します。
みなさんより遅い3月の出産予定ですが、
お仲間に入れていただけますか。
いろいろお話して教えていただきたいです。
歳は33ですが、来月34になります。
住まいは船橋ではなく、鎌ケ谷です。
よろしくお願いします。
りコモ
2010/07/22 16:12
まあみさん
はじめまして!
無事に胎嚢が確認できてよかったですね!
おめでとうございます。
私も初めての妊娠で分からないことばかりですが
よろしくお願いします☆
まあみ
2010/07/24 11:18
りコモさん
返信ありがとうございます。
これからよろしくお願いします。
ラスカル♪さん
つわりが辛い時期でしょうか。
赤ちゃんが元気な証拠だと思って頑張りましょうね。
私は昨年9月から治療を始め、3回目のAIHで妊娠することができました。
もうすぐ6週目になりますが、
日々の暑さのせいもあって、体がだるくて辛いです。
ツワリなんだか夏バテなんだか、わからない感じです。
これからツワリがあるかと思うと憂鬱ですが、
待ちに待った赤ちゃんが着てくれた事に感謝してがんばらなくちゃ。
昨日は旦那がお酒を飲んで帰ってきて、
お酒の匂いに「おぇーーーっ!」
となりそうでした。
りコモさんはどれくらいでツワリがおさまりましたか?
ぴろ★
2010/07/26 11:11
ラスカル♪さん ご無沙汰です!
りコモさん、まあみさんはじめまして!
2回目のAIHで妊娠し、現在7週後半のぴろ★です。
ラスカル♪さんとは不妊治療版でいろいろお話させていただいてました。
ラスカル♪さんのすぐ後に続くことができて嬉しいです^^
まあみさんと同じ、出産予定は3月で33歳(今年34歳)、八千代市在住です。
先週心拍が確認できたのですが、その前日から出血があり、翌日病院行ったらはじめに流産の可能性を言われ、めちゃめちゃ不安でした(++;)
ダンナも心配して仕事早く切り上げて来てくれてたのですが、2人でかなり諦めモードでどんより重い空気で待ってたんですが、内診で無事心拍が確認できてほんとに心底嬉しかったです^^
でも今もまだ安心しきれなくて、ダメだと思いつつもつい流産の情報ばかり調べてしまいます(><)
赤ちゃんの力を信じてがんばらなきゃダメですね〜。
今のとこつわりらしきものはほとんどないので、このまま行ってくれればなぁ・・・と思ってます。
では、よろしくお願いします☆
りコモ
2010/07/26 14:50
こんにちは!
まあみさん
3回目のAIHで授かったんですね。
私も4回目で妊娠できました。
周りの友達はみんな病院にも通わずにすぐに授かっている人ばかりなので、ここの皆さんとは同じ境遇でなんか嬉しいです☆
旦那さんのお酒の匂い、つらいですね(^_^;)
つわりは私も6週目くらいからじわじわと胃もたれのような気持ち悪さがあり、10週前後がピークでした!
個人差はあると思いますけど、4カ月に入れば少しずつ楽になってくるかもしれないですよ!(^^)!
暑いと余計につわりが辛いと思いますが、頑張って乗り切ってくださいね!
ぴろ★さん
はじめまして!
心拍確認おめでとうございます☆
ラスカル♪さんとはお知り合いだったんですね(^^)
私は31歳、柏から引っ越して今は流山市在住です。
みなさんとはちょっと離れているけどよろしくお願いします(^o^)
私も初期の頃は流産について検索ばかりしていました(・_・;)
出血はなかったのですが、やっぱり心配で心配で…
でも心拍が無事に確認できれば、流産の可能性はかなり低くなるらしいので、きっと赤ちゃんも頑張って成長していると思いますよ!(^^)!
一緒に楽しく過ごしましょうね☆
ラスカル♪さん
つわりは大丈夫ですか?
パソコンを見るのもつらいという人もいるので、もしつわりが酷いようでしたら、ゆっくり休んでくださいね・・・
まあみ
2010/07/26 16:18
こんにちは♪
雨降りになりそうな空模様です。
ぴろ★さん
初めまして。
心拍確認されたんですね。
おめでとうございます。
いろんな不安が尽きないですが、
ひとつずつ乗り越えていきましょう。
このままつわりもなく経過するといいですねぇ。
私は6週目です。
ぴろ★さんが少し先輩♪
ここ最近の暑さのせいもあって、めっきり食欲がなくなりました。
食べたいものがないし、ちょっと口にしただけでお腹いっぱいになります。
食欲旺盛な私がこんなことになるなんて、
やっぱりつわりかなぁ。
りコモさん
つわり、大変でしたねぇ。o(≧〜≦)o
私も覚悟します。
私も今は仕事もしていないので、気持ちが体調の方に向きやすくなってるので、
少しでも熱中できるものを見つけて、
症状を軽くしようと思います。
今朝、起きるのが辛くて、どうしようか悩んだ末に、
頑張って「踊る大捜査線3」を見てきました。
運転も不安でしたが、
かなり気分転換になったので、行って良かったです。
りコモさんはもうお腹も出てきてるんでしょうか。
今は体調は大丈夫ですか?
あ、うちの旦那さん、実家が柏なんですよ。
私は県外出身ですが。
ラスカル♪さん
つわり、足の痛みは大丈夫でしょうか。
ゆっくり過ごして、落ち着いた頃に遊びに来てください。
お話できるのを楽しみにしています。(〃^∇^)o_彡☆
りコモ
2010/07/28 14:33
こんにちは!
今日も暑いですね。。
まあみさん
体調は大丈夫ですか?
今は食べれるものをちょっとずつ小分けにして食べるのもいいと思いますよ☆
私も仕事を辞めてからはいつも家にいたので、体調に敏感になっていました!
今は食欲もあるし、だいぶ元の体調に戻ってきたので
これからは体重管理と食生活に気をつけないと。。。
お腹もなんとなく出てきましたよ☆
でも以前張り切って買ったマタニティパンツはまだゆるゆるですけど(^_^;)
まあみさんはマタニティ用品何か買いました?
踊る大捜査線見に行ったんですね!
私も今日インセプションを見に行ってきます☆
出産したら、映画もなかなか観に行けなくなるので今のうちに色々観ておきたいですよね(^^)
ぴろ★
2010/07/30 10:38
おはようございます。
このところ変な天気ですね。
昨日は台風?って思っちゃいました。
りコモさん
ありがとうございます(^^)
9週目の検診まであと約1週間、待ち遠しくてたまらないです〜><
赤ちゃんの心臓がちゃんと動き続けてますように。。。
つわりは吐き気とか臭いがダメとか全然なくて何でも食べれるんですが、お腹が空いてくると気持ち悪くなって・・・
でも食べると落ち着くんだけど、食べ過ぎるとまた気持ち悪くなっちゃう感じです。
ちょっと食べヅワリ気味なのかも??
流山市なんですね。
私は去年千葉に引っ越してきたんですが、流山の物件も見に行きましたよ。
静かでいいとこですよね。
まあみさん
ありがとうございます。
もう7週に入ったところかな?私は8週目に入りました。
そろそろ心拍確認できる頃ですよね?
食欲がないの分かります!
食べれると思って食べてみたらあんまり進まない、みたいな・・・
つわりなのかな?軽いといいですね。
ラスカル♪さん
つわりがひどいのかな?
こちらはまた落ち着いてからでいいので今はゆっくりしていて下さいね。
まあみ
2010/08/01 11:16
また暑さ復活でウンザリです。(´;ω;`)ウッ
皆さん、体調はいかがですか。
今日はすごく体調がいいです。
やっぱり食欲は出ないけど、気持ち悪さがない分ラクです。
赤ちゃんはちゃんと育ってるのかしらと不安になります。
ぴろ★さんが不安になる気持ちが良くわかります。
明日7週目の診察なのでちょっとドキドキですが、
無事に心拍確認できますように。
りコモさん
今はだいぶ体調も戻ってきたようでよかったです。
これからは運動したりバランスの良い食事をしたり、
色々神経使うでしょうが、楽しいマタニティーライフをお過ごしください。
インセプション、どうでしたか。
私もその映画気になってます。
ですよねー。出産したらなかなか映画も見に行けないですよね。
私はもともと1人でお出かけするのが好きなので、
出産までは自由な時間を楽しもうと思います。
まだマタニティー用品は買ってません。
アカチャンホンポをぶらぶら下見だけはしました。
やっぱり最初はインナーからですかね。
りコモさんはいつ頃からマタニティーインナーにしてましたか。
すごい素朴な疑問ですが、みなさんはどんなお店でマタニティーウェアを買う予定ですか。
ぴろ★さん
あと1週間、ドキドキですね。
すごく不安な日々をお過ごしでしょうか。
でも、ツワリがあるって事は赤ちゃんが元気な証拠かもしれませんよ。
きっと大丈夫ですよ。
その後出血は止まってますか。
お仕事はされてます?
あまり無理なさらずに過ごしてくださいね。
八千代にお住まいなんですね。
千葉へは転勤でいらっしゃったとか・・・?
私ももともとは県外出身ですが、
千葉は住みやすくて好きです。
田舎過ぎず都会過ぎずって感じが♪
ツワリ、つらいですよねー。
私も毎日憂鬱です。
私の場合、日によってつわりの波があるので、
今日みたいな日は赤ちゃんは大丈夫なのかと
心配になります。(-U-;)
早くなんでも美味しく食べれるようになりたいです。
赤ちゃんの為にお互い頑張りましょうね。
安定期に入ったら、みなさんでお食事でも出来たらいいですね。☆^▽^☆
りコモ
2010/08/03 12:04
こんにちは〜☆
毎日暑くて、家に引きこもってばかりです。。
ぴろ★さん
私もぴろさんのつわりと似てる感じでした!
食事の前後が気持ち悪くて、食べている時が一番楽でした。
今はたまに頭痛がするのですが、これもつわりの一種みたいです。
便秘とかは大丈夫ですか?
私は妊娠してから更に便秘ぎみになってしまいました。。
流山の物件を見に行ったことがあるんですね。
自然が多くてのんびりした雰囲気が気に入ってます(^^)
八千代市も静かで住みやすそうですよね☆
まあみさん
今日は心拍確認の日ですね!
無事に確認できるように祈ってます(^o^)/
インセプションはなかなかおもしろかったですよ☆
でもハラハラドキドキする場面が多くて、胎教に良くないんじゃないか心配でした(^_^;)
マタニティインナーは4カ月に入った頃から着てました。
なんとなくお腹まですっぽりかぶるパンツの方が冷えなくていいかと思って。。
マタニティ用の服は、今のところレギンスと今までのズボンを履けるようにするベルト?みたいな物を買いました。
ほんと、みなさんで食事したりマタニティ用品を見に行ったりしてみたいですね(^o^)
ぴろ★
2010/08/04 10:55
おはようございます!
毎日暑いですね〜。
高温期からずっとなんですが、頻尿&不眠がちです。
夜中におばあちゃん並みにトイレに何度も起きてしまい、毎日寝不足感があります(++)
あと、毎日暑くてだるくてすぐ疲れちゃいます。
これも妊娠初期症状なんですかねー?
みなさんはそんな症状ありますか??
そうそう、映画といえば、先週トイストーリー3を見てきました☆
初3D体験でした。
映像も迫力あって楽しくて良かったんですが、ストーリーがめちゃめちゃ面白かったです。
ハラハラドキドキで最後はちょっと泣けちゃう感じで、大人でもすごく楽しめる良い映画でした^^
私も踊る3は観ましたよ!インセプションも観たいなぁと思ってます。
この時期、あんまりアクティブに動けないからよく映画館に行きたくなりますね〜。
まあみさん
無事、心拍は確認されましたでしょうか?
千葉には旦那の転勤できました。
2人とも初関東の関西人です。
始め、首都圏=都会のイメージで標準語にもびびってましたが(^^;)
千葉は意外と程良い感じに田舎ですみやすくて、東京出ると楽しいし、ディズニーは近いし結構気に行ってます。
まあみさんは千葉はもう長いんですか?
出血は薬ですぐに止まって、あれから出てないです。
でもなんか怖いから今はあんまりヘタに動けないですね。
仕事は病院で妊娠判定をもらった時に「重い物と階段は避けるように」と言われ、ちょっと体力仕事だったんですぐにやめちゃいました。
なので今は暇でしょうがないですね〜。
毎日だらだらとテレビ見てますが、体のだるさが増してかえってしんどいような気がします(><)
まあみさんはお仕事されてますか?
りコモさん
つわりの感じ似てますね!
頭痛もつわりの一種なんですね。つわりってほんとメカニズムが謎ですよね・・・。
便秘は割と大丈夫です。便秘になるというのもよく聞きますよね。
八千代市は静かだけど便利で住みやすいですよ。
近くのショッピングモールにたまに芸能人が来るので、田舎もんの私は滅多に芸能人なんて見れなかったんでちょっと嬉しいです^^
マタニティインナーって疑問だったんですが、ブラはどんな感じなんでしょうか?
多少大きくなっても対応できる感じなのかなぁ?
どこまで胸が大きくなるのか読めないから、サイズとかどうしたらいいんだろう?って思って。。。
みなさんで会っておしゃべり、いいですね♪
また安定期入ったら会いたいですね^^
まあみ
2010/08/05 21:32
こんばんはー★
ムカムカしてスッキリしない日が続いてます。(●´・△・`)はぁ〜
お陰さまで心拍確認してきました。
ピコピコ動く姿を見たときは超感動で、叫びまくりでした。☆^▽^☆
その時はツワリも頑張ろうって思えましたが、
やっぱり毎日憂鬱でダメです。
りコモさん
私はまだそんなに胸が大きくなったわけではないですが、
ツワリで気持ち悪くて、胸を締め付けるのがしんどいです。
家の中ではずっとノーブラになっちゃってて・・・。
これじゃあ胸が垂れちゃいますよねー。
マタニティーブラ買おうかなぁ。
今から買って、サイズ的に長く使えるのがいいですよね。
「たまひよ」の通販で色々種類があるから買ってみようかなぁ。
マタニティーブラって、お店で試着できましたか??
時々頭痛があるんですね。
頭痛もつらいですよねぇ。苦手です。
お薬無しで治るのを待つ感じですか?
食欲が戻ってきたようで羨ましいです。
今は全く食欲出ないし、グルメ番組もそんなに惹かれないけど、
安定期になったらいろいろ食べ歩きしたいなぁって思ってます。
早く「おいしーー♪」って心から思って食事したいです。
ぴろ★さん
関西の方なんですね。
関東人の標準語にビビるって聞いたことあるけどホントなんですね。
確かに方言の方が温かみがありますよね〜〜。
転勤の間だけになっちゃいますが、
存分に関東圏を楽しんでくださいね。
私は結婚7年目ですが、最初の4年は都内に住んでました。
3年前にこちらに家を建てたので、これからはずっと千葉県民です。
仕事は妊娠がわかる前にたまたま辞めてました。
今はほんとにグータラな日々です。
ツワリで体力が落ちたのか、ダラダラしてばかりだから体力が落ちたのかわからない状態で・・・。^_^;ゞ
暑くて外に出たくなくて、今日は一度も外に出てません。
家でぶっとおしでテレビ見ちゃってます。
このままでいいのかと不安になりますが。
もう少し涼しくなってくれると楽なんだけどなぁ。
ツワリはどんな感じですか。
私は日によって食べたいものが違って、今夜はところてん食べました。
栄養も心配なので、葉酸・カルシウム・鉄分入りのサプリで補充してる感じです。
お互い安定期まで頑張りましょうね。
りコモ
2010/08/06 13:50
こんにちは!
おとといは大安で戌の日だったので、水天宮へお参りに行ってきました(^o^)
すごく暑かったけど、思ったほど混んでいなかったのでよかったです。。
ぴろ★さん
頻尿&不眠、私もそうでしたよ〜!
今まで夜中にトイレで起きる事なんてなかったからびっくりでした。
一時期おさまったのですが、最近になってまた頻尿になってきました(・_・;)
昼も夜もトイレが近くて困ってます。。いつまで続くのかな…
だるくて疲れやすくなりますよね。。
私の場合は運動不足のせいでもありますが、ちょっと出かけたりするだけでも動悸がしてしまいます。
マタニティ用のブラはまだ一つしか買ってないのですが、授乳の時にも使えるようなクロスオープンタイプを買いました☆
もともとあんまり大きい胸じゃなかったので、Mサイズを買ったのですが、今でもうぴったりになっているので、もう少し大きいサイズでも良かったかも。。。
マタニティ用品ってサイズがよくわからないですよね!
少しずつ揃えていく方が失敗が少ないかもしれないです
ぴろ★さんは関西出身なんですね〜!
普段は標準語なんですか??
転勤は大変だと思うけど、いろんな土地に住むことができていい経験になりますね!
まあみさん
心拍の確認ができてよかったですね!
おめでとうございます(^o^)
ちっちゃな赤ちゃんが頑張って心臓を動かしているなんて、ほんと感動ですよね!
私も初期はブラの締め付けがダメで、家ではいつもノーブラでしたよ!
そのうち乳首が痛くなってきたので、もともとあったスポーツブラ?みたいなのをつけてました。。
なんかの本に、母乳を出す為に乳腺が発達するから、あまり締め付けないブラがいいって書いてあった気がします。。
きついブラよりはノーブラの方がまだいいみたいでした。
お店で試着はした事がないのですが、多分試着もできると思いますよ!
授乳の時は妊娠中より大きくなるって先輩ママが言ってたので、長く使えるように選びたいですよね!
私もたまひよの通販で買ってみようかな☆
つわりが終わったら、色々と食べ歩きしたいですよね!
私も今のうちに色々行っておきたいです(^^)
焼き肉とかカフェとか静かなレストランは子供が産まれたらしばらく行けないですしね。。
とりあえず安定期まではできるだけ安静が一番だと思うので家でゆっくり過ごしてくださいね(^^)
ぴろ★
2010/08/12 12:07
ごぶさたです。
皆さんお盆休みはいかがお過ごしですか?
ウチは先週土曜からダンナが盆休みなんだけど、今回は初期の妊婦だからってことで泣く泣く帰省をやめて、千葉県内で遊んでます。
昨日は銚子に行ってきました♪
海鮮食べたり温泉入ったり展望台で絶景を見たり、なかなか楽しかったです。
ヤマサ醤油の工場があって「しょうゆソフト」という、
その名の通りしょうゆ風味のソフトクリームが売ってるんですが、知ってます?
初めて食べたんですが、めちゃめちゃ絶品でした♪
おすすめです^^
まあみさん
心拍確認おめでとうございます♪
ちゃんと生きてる!って思うと感慨深いですよね〜
しかもこんなちっちゃいのがヒトになるんだからほんと神秘的ですよね。
私はというと先日心拍確認から2週間後の検診がありましたが、すでにヒトの形になっててびっくりでした^^
まあみさんもこれからどんどん成長していくのが見れますね!
楽しみですね。
まあみさんはずっと関東に住んでらっしゃるんですね。
おうち、いいですね♪
実はウチも一戸建てを3年ほど前に建てましたが
転勤になっちゃいました・・・(^^;
まあみさんは転勤とかないですか?
つわりはほとんど落ち着いた感があります。
でも、お腹が空くと気持ち悪くなる時がありますね〜
この時期ほんとだらだらしちゃいますよね。
りコモさん
普段も普通に関西弁ですよ。
でも、こちらの人と話すと少し標準語うつっちゃいます。
こちらに来たばかりの時は、耳にするのが全部標準語なんで、関西弁が恋しかったです。。。
りコモさんも頻尿と不眠あったんですね。
最近は特に頻尿がひどくなってる気が・・・・
いつまでこの状態続くんだろ〜><
マタニティはサイズ難しいですよね。
一時的だからあんまりお金かけたくないですしね〜。
妊娠前のパンツが履けるベルトみたいなやつは私も
買おうと思ってます。
極力買わずに済むといいなぁ。
赤ちゃんのものだけでもたくさん買わなきゃいけないしね。
でも、買いに行くの楽しそうですよね^^
まあみ
2010/08/14 12:26
おひさ〜でございます。
お盆はいかがお過ごしですか?
私も、ぴろ★さんと同じく、妊娠初期ということで、
帰省を断念し家で過ごしてます。
旦那は盆も正月も関係ない仕事で、
今は多忙な時期ということもあって、ずっと仕事。
私は毎日引きこもり気味です。(´□`;)
こういう時間がストレスになりそうだわー。(´;ω;`)ウゥゥ
りコモさん
水天宮で安産祈願されたんですね。
安産祈願したトコロで七五三のお参りまでする風習らしいですが、
りコモさんはその予定ですか。
あと、安産祈願はどなたと行きましたか。
私はまだ先だけど、誰とどこに行こうか悩んでいて。
ツワリ時期が辛いので、ハーフトップのブラを買ってきました。
授乳期まで使えるやつ。
イオンとアカチャンホンポで試着させてもらったんですが、
どちらの店員さんもサイズについては曖昧で、
こちらとしては専門知識の無さにキレそうでした。(`3´)ブーブー
私はLサイズにしときました。
さすがにLLは見栄を張りすぎだわーと思って。。。
ここ数日ツワリがしんどかったですが、
今日はすごくラクです。
りコモさんはもう食欲は完全復活ですか。
そろそろマタニティースポーツ始めますか?
ぴろ★さん
お盆休み、楽しそう。
すごく羨ましいです。
体調も良いみたいで、そちらも羨ましい・・・。
つわりは軽い方なんでしょうかね。
このまま落ち着くといいですね。
私もお友達とお出かけしたいけど、
体調が良いと保証できないので約束できず、
結局1人で過ごす羽目に・・・。
早く安定期に入ってくれー!!
「しょうゆソフト」聞いたことあるけど
食べたことないです。
聞いただけではギョッって感じですが、
美味しいのかぁ。
みたらし団子みたいな風味なのかな。
砂糖しょうゆみたいに。
ぴろ★さんも家を建てたんですね。
転勤中はその家はどうしてるんですか。
うちはめったに転勤はないけど、可能性がゼロではないです。
そうなったら家をどうする〜〜?なんて
夫婦で話したこともありました。
じゃあ、早く関西に戻りたいのでは?
ちなみに、関東への転勤は何年くらいのご予定なんですか。
ところで、みなさんはご出産は今のお住まいの近くでされますか。
里帰り出産ですか。
私は母に来てもらってこちらで産みます。
いろいろと不安もあるけど。
残りのお休み、楽しんでくださいねー♪
ぴろ★
2010/08/18 15:10
こんにちわ
毎日暑くて、ちょっとでかけただけでバテちゃいますね><
そうそう、盆休みに鴨川シーワールドにも行ったんですが、
プレママ&新米ママさん割引があって母子手帳持ってくと安くなりますよ♪
初めて行ったけどシャチのショーが大迫力で楽しかったです。
想像以上に混んでて駐車場待ち渋滞があってビックリでしたが・・・
まあみさん
体調はいかがですか?
私は、つわりは軽いっぽいけど、最近また気持ち悪くなることが多くなってきた気がします。
午前中が一番調子が良くて、夜になるにつれて気持ち悪くなってきます。
晩ごはんがちょっとツライ感じですねー><
家でだらだらって結構しんどいですよね。
かといってこの猛暑の中出かけるのもおっくうだし・・・
テレビやネット見過ぎるとすごく疲れません?
でも家にいるとテレビかネットしか暇つぶし道具がないし、かといって見過ぎるとしんどくなるし〜、
おうちでずっと過ごすのもなかなか苦痛ですよね(−−;
しょうゆソフトはほんと想像以上に美味しかったです!
旦那も感動してました。
しょうゆの香ばしさがありつつ濃厚で甘くて、そうですね〜、みたらしっぽいのかも??
銚子に行った時は是非食べてみてください^^
今おうちは空家なんで、義両親がマメに風通しに行ってくれてます。
そのおかげか今のところ綺麗に維持されててとっても助かってます。
早く帰りたいですね〜。
いつまでっていうのは特に決まってないんですよ。
一応旦那には転勤願いは出してもらってるけど、いつ帰れるかはナゾです・・・。
まあみさんとこは転勤が少ないんですね。
このままないといいですね!
私は里帰り出産の予定ですよ。
実家近くの病院をもう予約しました。
まあみさんはご実家が関東だから、お母さんにも来てもらいやすいですよね。
それにしても未だに自分が産むなんて信じられないなぁって思います(@@)
とりあえず来週検診予定ですが、これだけ空いたのでちゃんと育ってるのか心配・・・
早くエコーが見たいなぁ。
まあみ
2010/08/19 17:33
こんにちは♪
盆が過ぎても秋の気配がしませんねぇ・・・。
ぴろ★さん
つわりって波がありますね。
よくなってきたかと思うと、次の日戻ってたり・・・。
私も夜にかけて段々気持ち悪くなるタイプです。
早くスッキリしたいですよねー。
鴨川シーワールド行ったんですね。
あそこは人気の水族館ですよ。
やはり人気はシャチショーです。
千葉といえば、鴨川シーワールドとマザー牧場かな。
関西に戻る前にたくさん千葉を満喫してくださいね。
お家は空き家なんですね。
でも、マメに様子を見てくれる人がいるって心強いですね。
安心して家を空けられますね。
でも、せっかく建てたお家だから、
早く帰りたいんでしょうね。(o´・∀・`o)ニコッ♪
ぴろ★さんは里帰り出産なんですね。
その間旦那様はおひとりで???
体の面や精神面を考えたら、
里帰り出産はとても心強いと思います。
私は実家は長野なんです。
旦那が千葉県出身なんですが。
旦那が仕事人間なのに、私がこっちで産みたいって言ったら、
母親も心配してきてくれることになりました。
やっぱり自分の親は頼りになりますね。
産院は、隣の市のクリニックです。
在住の市内にあまりクリニックがなくて、
不妊治療を受けたクリニックがお産もしてるので、
結局そこで産むことにしました。
お産のこと色々勉強したら、
今って昔とだいぶ出産への考え方が変わってきてるんだなぁって思いました。
私の産婦人科でも、自然分娩をモットーとしてて、
基本は助産師さんのリードで出産、トラブル発生時に医師が立ち会うって感じになってるみたいです。
会陰切開も以前は当たり前のようにやってたようですが、
私のクリニックはどうしてもの緊急時だけ切開するって
方針みたいです。
無痛分娩とか、水中出産とか、あまり情報が入りすぎても混乱するだけですが、
少し勉強になってよかったです。
出産してから、育児についても漠然と不安になったりしませんか?
母乳出るかな、とか。
マタニティーブルー乗り越えられるかな、とか。
ママになるって、期待と不安と半々です。
みんな一緒ですよね。
頑張るぞー!!
りコモ
2010/08/24 14:10
こんにちは!
お久しぶりです☆
安定期に入ってからは体調もだいぶ良くなったので、友達に会ったり、BBQや花火を見に行ったりしていたらあっという間に6カ月になっていました(^_^;)
食欲も復活して、ひと月で体重が3キロも増えてしまいました(>_<)
ぴろ★さん
盆休みには色々とお出かけしていたんですね♪
うちは旦那の休みが少なくて、毎年さみしく過ごしています。。
鴨川シーワールドは割引があるんですね!
ディズニーも妊婦さんの割引があるってうわさを聞いたことがありますよ!
ほんとだったら、今のうちに色々行っておきたいですね(^^)
つわりは夜の方がつらいんですね。。。
私も午前中は調子がよくて、夕飯の前後が一番気持ち悪かったです。。
初期の頃は出かけるのも控えていたので、家で暇なときは編み物をしたりしてました。
友達に「毎日家でなにしてるの〜?」って聞かれるのが一番嫌ですね。。
まあみさん
安産祈願は義母のすすめで水天宮に行くことになったのですが、七五三までお参りするのが普通なんですね(・_・;)
全然考えてませんでした。。なるべく近くで済ませたいな〜。。
お参りは義母と旦那と3人で行ってきました☆
夫婦2人で来ている人も結構いたけど、お互いの両親と一緒に大人数で来ている人もいましたよ!
マタニティスポーツはヨガをやってみようかなと思ってます。
近くに教室があるようなので今度体験に行ってみようと思ってます(^^)
まあみさんもなにかやりたい事とかってありますか?
まあみ
2010/08/26 11:05
こんにちは♪
暇人の私は、マメに登場しちゃってます。
(*≧m≦*)プププw
りコモさん
最近は活動的に過ごしてましたね。
体調が落ち着いてる証拠。
ほんと、今のうちに出来ること、たくさんしたいですね。
私は、子供が出来たら行けないようなトコロに行っておきたいです。
都内の美味しいレストランでランチ巡りとか・・・♪
今はツワリで出かける気にもなれませんが。
私も落ち着いたらスポーツしたいです。
泳ぎは苦手なんですが、かなり体力がつくと聞いたので、スイミングがいいなぁって思ってます。
でも、近くにはなくて、電車で乗って船橋のスポーツセンターに通おうかなぁって思ってます。
もともと太りやすい体質だから、
そうとう運動しなくちゃって思ってて。^_^;ゞ
りコモさんの病院は体重管理厳しいですか?
1ヶ月で3キロペースはマズイのかな??
安産祈願〜七五三までは同じところでっていう風習もあるみたいですが、
最近はそれほど気にしないみたいですね。
余計な情報を与えてしまってすみません。
気にしないでくださいね。
両家の両親と勢ぞろいしなくてもいいんですね。
実家が離れてるし、なかなか出てくるのも大変だから、
全員そろえるのは面倒だなぁって思ってて。
まずはどこでやるかを決めて、これる人に来てもらうことにします。
私も編み物しますよ。
洋裁は苦手なんですが、編み物は本を見ながらやってます。
ツワリ中も気分転換にと思って毛糸を買ってきたけど、
気分がふさいでやる気が出ない日が続いてます。
ベビちゃんの為に何か作ってますか?
ぴろ★
2010/08/27 11:09
こんにちわ
昨日は4年目の結婚記念日でした。
お花やケーキのサプライズがあったりして楽しく過ごせました^^
サプライズといっても恒例なんでそんなに驚きませんでしたが・・・
振り返るとあっという間だったなぁって思います。
明日は久々に都内に出て、六本木でディナーしてきます^^
胃の調子が悪くなりませんように。。。
まあみさん
長野の方なんですね!
都内に住んでたってことなんで都内出身と思ってました^^
長野はボードしに昔よく行きましたよ〜
年齢と共にだんだん行くのが面倒になり、最近はめっきり行かなくなりましたが・・・
出産や育児の不安、妊娠前はあったんですけど今は不思議とないんですよ。
それよりも今は無事生まれてくるかの不安が大きいですね。
やっと4カ月に入った今も、流産とか死産とか怖いですしね。明日は久しぶりの検診なんでちょっとドキドキです><
毎日エコーチェックしたいくらいです(^^;
マザー牧場は春に行きましたよ〜
羊の行進(っていうか暴走)がおもしろいですよね^^
ここに住まないと行けなかったところにたくさん行けたり、出会うはずのなかった人と出会えるのはとても貴重な経験だし、こっちでいい病院に出会えたことで妊娠できたし、転勤はショックだったけど結果的に良かったと思ってます^^
みなさんにもまた会える機会があるといいな♪って思います^^
りコモさん
安定期うらやましーです。
早く調子良くなっていろいろ遊びにでかけたいなぁ〜
りコモさんはずっと千葉なんでしたっけ?
お友達が近くにたくさんいらっしゃるようでうらやましいです♪
BBQとか、関西にいたころはよくやってたけど、こっちに来てからめっきりですね〜。
夫婦共に、誘える人がいないので・・・^^;
でもこの猛暑の中しんどくなかったですか?
マタニティヨガいいですね♪
近くに教室があっていいですね。
ウチもいちおう近所のスポーツジムでやってるんだけど、会費が高いからヨガかビクスのDVD買って家でやろうかなと思ってます。
検診で通う予定の病院でもやってるんだけど、参加できるのがそこで産む人限定なんですよね〜。
うちらも参加させてよ〜って感じです><
今のうちにしっかり筋力付けてスポン!と産みたいですね^^
りコモ
2010/08/28 14:41
こんにちは♪
せっかくの土曜日なのに旦那だけ出かけていて、一人留守番中です・・・
まあみさん
スイミングいいみたいですね!
検診の時に先生もスイミングはいいって言ってましたよ(^^)
私も太りやすいので、安定期に入ったらウォーキングとか色々張り切ってやろうって思ってたのに、
毎日の暑さと、家でごろごろするのに慣れてしまってまだ何にもやってないです・・・(^_^;)
体重管理は私の通っている病院はそんなに厳しくはなかったです。
ちょっと気をつけようね。。位にしか言われなかったのですが、病院によって厳しい所もあるようですね。
まあみさんはもうお腹でてきましたか?
妊娠線予防に早めにケアするといいそうですが、なにか買いました??
安産祈願は、実家が離れていると勢ぞろいするのも大変ですよね。。
でも意外とみんな行きたいって言うかもしれないですね(^^)
たくさん写真を撮ったりして、いい記念になるといいですね♪
編み物は今おくるみを作っている所です。
編みぐるみと、ベストは作り終えたのですが、いまいち可愛くなくて。。
まあみさんは何をつくっていますか〜?
ぴろ★さん
結婚記念日だったんですね(^^)
おめでとうございます♪♪
毎年旦那さまのサプライズがあるなんて素敵ですね!!
しかも六本木でディナーなんてうらやましい(^^)
やっぱり最初が肝心なんですかね〜。
うちは最初からとくに何もせずに過ごしてしまったので、毎年いつも通りになってしまいました。。。
せっかくのお料理ですし、体調がいいといいですね♪
BBQは、旦那の友達夫婦の家で夜に花火を見ながらだったので、涼しくてよかったです(^^)
地元は茨城なので、車でちょくちょく帰っているんですけど、ほんとに親しい友達は近くにいないんです(+_+)
この歳になると友達作りもなかなか難しいですよね(^_^;)
子供がいると、もう少し友達も増えるのかな〜
ぜひぜひ皆さんとは産まれてからも仲良くさせてくださいね♪
ヨガ教室って高いですよね!
病院でできれば一番いいんですけど、私の通っている所はやってないみたいです。。
なにかお勧めのDVDを見つけたら教えてくださいね♪
最近腕や足の内側に湿疹ができて困っているんですけど、皆さんは大丈夫ですか??
ただのあせもだといいんですけど・・・
まあみ
2010/08/29 18:54
連日の暑さにはウンザリですねー。(。-`ω´-)
昨日は久しぶりに旦那の帰りが早く、
一緒に夕食を食べました。
誰かと一緒なら食べれる気がして、家で焼肉。
いつもよりしっかり食べれました。
やっぱり気持ちの面って大きいなぁと実感・・・。
ぴろ★さん
結婚記念日、おめでとうございます。
ディナーは美味しく頂けましたか?
毎年恒例とはいえ、サプライズはうれしいですね。
羨ましい〜〜。
うちではそんなステキな演出は今まで一度もありませんでした。
ムードってヤツを大事にしない旦那で・・・。
私だって夢見る夢子チャンなのになぁ〜〜。
うちも10月に7回目の結婚記念日です。
我が家は毎年、奮発して外でディナーをたべます。
今年はお酒が飲めないから残念。
検診はどうでしたか?
元気に動いてくれたかなぁ。
りコモさん
私はまだお腹出てないですよ。
もしかしたら少しは大きくなってるんだろけど、
ただの脂肪かもしれないし・・・^_^;ゞ
「妊娠線予防は、お腹が出る前からやると効果的」
とも聞いたので、張り切ってクリームを買ったんだけど、
つわりで腹部がムカムカするので、お腹を触る気になれず。
結局今は何もしてません。
最近何に対してもやる気がでなくて〜〜〜。
こんなんじゃダメですよね。o(≧〜≦)o
ですよねー、この暑さじゃウォーキングもやる気出ないですよね。
色々編みましたね〜〜。
かぎ針編みかな。
私も編みぐるみを作りました。
後は帽子やおくるみも作りたいです。
まだやる気がでないけど。
ベストって、作ったことないんですけど、難しそう。
本の通りに作れば出来るかな。
りコモさんに指導してほしいです。
湿疹ですか。。。
妊娠中期以降はお肌のトラブルも増えるらしいですね。
私は今のところ大丈夫です。
痒みや痛みが出たり、広がるようだったら先生に相談した方がいいかもしれませんね。
どうかお大事にしてください。
お昼に食べた焼きそばがまだ胃の中でもたれてて、
今夜は何も食べたくない感じです。
軽くフルーツでも食べようかなぁ。
ぴろ★
2010/08/31 11:39
こんにちわ♪
週末は六本木で結婚記念日ディナーしてきました♪
フレンチフルコースの後ヒルズの展望台で夜景を見て、久々の都会デートで楽しかったです^^
こういうのって生まれるとできないんで、今のうちしておきたいですよね。
「ル・ブルギニオン」って1つ星で食べログの評価も高いレストランに行ったんですが、ご存じですか?
六本木という立地の割には安くて、ものすごく美味しかったんでおススメです。
幸い、胃の調子が良くてとても美味しく頂けましたが、久々にヒール履いたので足がすごく痛かったです><
りコモさん
こういう記念日とかに何かやってもらうのってはじめが肝心ですよね。
私は独身時代の教育が良かったのかもしれません。
プロポーズも何度もやり直しさせましたし^^;
でも、ムード的なものはなくなりましたね〜。
夜景を見たり、ロマンチックな場所に行っても、昔なら2人のムードを楽しむ感じだったと思うけど、
今はただ純粋に夜景を楽しんでる感じです(笑)
地元は茨城なんですね!
結婚を機にこちらへ来られたんでしょうか?
でも茨城なら近いし、うらやましいです。
出産は里帰りですか?
私もこちらへ来て1年になりますが、子ナシだと友達を作るきっかけ自体なかなかないですよね。
仕事ではなかなか仲良くなりづらいし。
ママになると、これから増えるかもですね。
でも関西人の私は、関東ママ達の会話に入っていけるのか、ちょっと心配だったりしますが・・・
まあみさん
そうそう、検診は先週末でしたが、赤ちゃんは無事元気に育ってました^^
週数相当の大きさですと言ってもらえたので、ひと安心です。
まあみさんは心拍確認以来、4カ月おきの検診ですか?
だとしたらそろそろ次の検診の時期でしょうか?
お二人とも編み物されるんですね。
私はかなり昔に彼氏に手袋を編んだのが最初で最後なんで、もう編み方も忘れちゃいました><
母に買ってもらったミシンを全然使ってないんで、そろそろひっぱりだして何か作ってみようかなって思ってます。
安産祈願はお二人とも自分たちでなんですね。
ウチは自分たちでしないことになりました。
義両親が腹帯を地元の神社に持っていってやってくれるそうで、犬の日におうちでそれを付ければいいらしいです。
なんか自分たちで行かなくていいのかな?
って思ったけど、調べてみたらそういうやり方もあるそうで、義両親がやる気満々なんでまかせました^^;
義両親にとっては待望の初孫だからか、妊娠が分かってからほんとすごく気にかけてくれてる感じです。
頻繁に旦那に電話がかかってきてます^^;
先日の検診の日も義父から「どうやった?」と電話がかかってきて、エコー写真を写メで送ってくれと言われて送ってました。
幸い(!?)私に直接電話してくることはないので、今のとこ気にならないですが、産んだらどうなるやら・・・
そんな義両親のためにも、ちゃんと無事に元気な子供を産まなきゃなぁって思いますね〜。
ではまた・・・
りコモ
2010/09/02 13:59
こんにちは!
毎日暑いですね。。。
もういいかげんに涼しくなってほしいですね(+_+)
最近胎動が膀胱の近くで感じるようになりました。
もしかしたら逆子になっているのかも。。。
まあみさん
旦那さまと一緒でしっかり食べれてよかったですね。
やっぱり誰かと一緒の方が気持ち的にもいいですよね(^^)
妊娠線クリームって意外と高いですよね!
私もクラランスのオイルを買ったのですが、使うのがもったいなくて今は普通のボディクリームを使ってます(^_^;)
後期になったら念入りにやろうと思います!
編みぐるみを作ったんですね〜
つわりで気持ち悪くなったりしてないですか??
私も初めて編みぐるみを作ったのですが、すごく難しかったです(+_+)
指導なんてできない位ヘタなんですよ〜!
おくるみは途中で毛糸がなくなってしまって中断してます。
毛糸って意外と高いんですよね。。。
湿疹はだいぶ落ち着いてきました。
なんか安定期に入っても色々心配がつきなくて…(^_^;)
気にしすぎないようにしたいです。
何にもやる気がおきない気持ちわかります。。
ただでさえ食欲がおちる時期なのに、つわりまであると
かなりつらいですよね。。
今は家でじっとしているのが一番いいと思いますよ〜(^^)
ぴろ★さん
記念日デート、素敵ですね〜☆☆
都会で夜景なんてしばらく見てないかも。。。(^_^;)
六本木のレストラン知らなかったです!
出産前に一度行ってみたいな〜。。
でも緊張しちゃいそう(>_<)
プロポーズをやり直してもらったなんておもしろいですね☆
どんなプロポーズだったんですか〜??
ちゃんとぴろ★さんの希望通りにしてくれる旦那様だから、きっとやさしくてダンディなんだろうな〜って
勝手に想像しちゃってます!
出産はこっちでする予定です。
母親にきてもらおうかなと思ってますが、まだ具体的には決めてなくて。。。
ぴろさんは里帰りなんですよね。
母親学級とかはこっちで受ける予定ありますか?
ぴろさんの義両親は楽しみでしかたないんでしょうね♪
きっと産まれたらすっごく可愛がってくれそうですね(^^)
そろそろベビーグッズとかを揃えていきたいな〜って思ってるのですが、性別がまだわからないので買うのを我慢してます。。
みなさん性別の希望はありますか〜??
まあみ
2010/09/02 15:21
こんにちは♪
昨日は久しぶりに友人に会い、
夢中でおしゃべりしてたらツワリのことも忘れちゃってました。
今日はまた復活です。
でも、だいぶ体が軽くなってラクになってきました。
あとはムカムカや気持ちワル〜〜の感じが無くなってくれれば。。。
ぴろ★さん
旦那様とディナー&夜景、ステキです〜〜。
┌|≧∇≦|┘
私も旦那にフルコースディナーを結婚記念日に、
と提案しておきました。
夜景なんて何年も見てないなぁ〜〜〜。
鎌ケ谷の暗闇で星空を満喫してるくらいです。
それにしても、どんなプロポーズだったのか、
私も気になりますぅ。
赤ちゃん、順調でよかった。
またひと安心ですね。
私は来週検診です。12週目です。
血液検査の結果が気になりますが・・・。
とにかく赤ちゃんには元気でいてほしいです。
ぴろ★さんは洋裁が出来るんですね〜。
私は全然だめで。
ミシンの使い方を忘れてます。
あと、専門用語みたいなのがさっぱり????で。
義両親様、すごく楽しみにしてくれてて嬉しいですね。
わが子が皆から愛されるって、最高に幸せだと思います。
元気な赤ちゃんを産んで、親孝行してくださいね。
りコモさん
逆子ちゃんだと胎動が膀胱付近で感じるんですか。
自然に直ることもあるみたいだし、
直す体操もあるみたいですね。
うまくグルッと回転して欲しいですね。
クリーム高いですね。Σ(゜ロ゜;)!!
要は、乾燥と急激な体重増加に気をつけろってことですもんね。
確かに、ボディークリームで代用もアリかも。
アロマショップに妊娠線予防のアロマオイルがあるみたいで、
妊娠線クリームよりは安かったから、
今度はソレを買おうかなって思います。
毛糸も結構しますよね。
手芸洋品店が近くにあるんですか?
私は、柏に行ったついでに買ってきます。
ユザワヤと、あともう一件種類豊富で安いお店あるんですが、名前忘れました。
確かにそこは安かったです。
柏出身のうちの旦那様が教えてくれました。
先日奮起して編み物を再開したんですが、
また中断してしまってます。
胃のムカムカでダウンです。
そうですね〜〜、
性別は女の子がいいなぁって思います。
姪っ子を見てると、すごく育て易そうって思って。
でも、今はどちらでも嬉しいです。
元気で生まれてきてくれれば。
まわりがみんな女の子を産んでいるし、
私は一応長男の嫁なんで、
ここらで男の子を産んでみたいって気持ちもあるんです。
前回の検診で、
まだまだ小さい赤ちゃんが手足をバタバタさせてる姿を見たとき、
なんとなく男の子かなっておもっちゃいました。
りコモさんはどちらでしょうかね。
わかる日が楽しみですね。
ぴろ★
2010/09/08 14:11
こんにちわ。
久々の雨ですね〜。
夕方には暴風雨になるのかな。
私は14週に入りましたが、未だにつわりっぽい感じが・・・
といってももともと軽かったんですが、いつまでも食欲ない感じが元に戻らないです。
まあみさんはまだ続いてます?りコモさんはいつ完全におさまりました?
りコモさん
胎動いいですね、早く実感したいです^^
膀胱の近くで感じると逆子なんですか??
次の検診が気になりますね!
母親学級は、先週こちらの病院で参加しましたよ。
里帰り先の病院へ行くのはまだまだずいぶん先なんで、後期の学級もこっちで受けると思います。
もしかしてお友達ができたりするのかも?!
なんて思ったんで念のため服装とか気にして行ったんですが、全くそういう雰囲気ではなく・・・(^^;
みなさん誰とも話さずただ話を聞いてる感じでした。
プロポーズはですね〜
詳しく話せば長くなっちゃうのですが・・・
1度目はアパートの駐車場で車の中で言われたので、
「駐車場はないやろ」と言って却下。
2度目はツアーで、とある絶景ポイントで言われたんですが、集合時間が迫っていて突然早口でまくしたてるように言われたので、
「っていうか今焦って言ったやろ」
と言って却下。
3度目は、ステキな夜景を見ながら、周りには誰もいなくて、時間を気にすることもなくゆっくり言ってもらえる状況だったので、やっとOKしました。
ただ、その夜景ポイントは旦那が調べたのではなく私が調べて行った場所だったんで、
そこがちょっと不満でしたが、もういい加減折れようと思ってOKすることにしました(><)
サプライズ的なのが欲しかったんですよね。
旦那は私が結婚する気がないと思ってたみたいで、OKした時は泣いてましたね・・・
懐かしぃ(-_-)
私はどうやら旦那さんに厳しいみたいです。よく友人に言われます(^^;
お二人は、どんなプロポーズでした?
あ、ちなみに旦那は全然ダンディではないですよ〜
老けてますが・・・(私より一つ下だけど)
まあみさん
友人と会ってるとつわりがマシって分かる気がします!
なんか誰かと一緒で喋ったりして過ごしてるとマシなんですよね。
私もなぜか、旦那のいる休日の方がマシだったりします。
12週の検診はどうでした?
いや、洋裁は全然できません(^^;
ミシンの使い方ビデオがあるので、それでお勉強しながらって感じです。
子供が幼稚園に行ったら靴入れとかなんかいろいろ作らされそうだし、今のうちに勉強しとこうかなぁ〜と・・・
妊娠線クリームってお二人ともちゃんとしたやつ使う予定なんですね。
あれって保湿しておけばいいのかな?と思ったので
安い保湿クリームかベビーオイルとかで済ますつもりなんですが、やっぱり高いクリームは違うのかなぁ??
私も、女子希望です♪
でも、今となってはどっちでもいいかな。
とにかく、五体満足、健常な子が生まれてきてくれれば文句はないです。
早く性別知りたいなぁ
まあみ
2010/09/13 18:40
暑さも今日まで。
明日からやっと秋らしくなるようです。
私は13週目に入りました。
つわりはまだありますが、だいぶラクになりました。
ぴろ★さんと同じく、食欲が戻らない感じ。(ノ△・。)
あと、まだ少し胃もたれみたいな感じもあります。
先週検診行って来ました。
初めてのお腹エコー♪
両手をバンザイしてぴょんぴょん飛び跳ねる姿を見ることが出来て感激☆v(≧∀≦)v うれし〜
いつも元気なわが子は、やっぱり男の子かなぁって期待しちゃいます♪
ぴろ★さん
その後つわりはどうですか。
私もツワリ生活が2ヶ月くらいになり、
精神的にもしんどいです。
でも、15週〜16週にはおさまる人がほとんどみたいだから、あともう少しですよ。
私も、元気になれる日が来ると信じて頑張ります。
プロポーズ、旦那さん頑張りましたね。
ちょっと笑えます。(*≧m≦*)プププw
でも、一生懸命な旦那様の姿勢に感激しませんでした?
確かに、旦那様に厳しいかも〜〜。
お2人の関係が垣間見えた感じです。
うちは悲しいことにプロポーズはありませんでした。
昔風の照れ屋な男性だからしょうがないけど、
やっぱりプロポーズしてほしかったです。
だからぴろ★さんが羨ましい。
妊娠線のことは私もよくわからなくて・・・。
確かに、急激な肥満や乾燥が原因って言うから、
保湿クリームで充分かも・・・。
私の場合、もしも出来ちゃったら一生消えない事を思うと妥協しない方がいいのかぁ〜って、
かなり素人的考えです。
実際のところどうなんでしょうね。
りコモさん
先日帽子が出来上がりました。
今、もう少し大きめサイズの2つ目を製作中。
りコモさんはもう性別わかる頃ですか?
わかったら色々買い揃えたいですもんね〜。
楽しみですねー。
私、次回は助産師外来で、色々わからないことを質問できるらしいですが、
何を質問したらいいのかさえわからない状態です。
りコモさんはどんな感じでしたか?
変な質問でゴメンなさい・・・(´_`illi) 。
早くツワリが治まって、皆さんに会える日が来るといいなぁって思います。
ではまた〜〜(。・ω・。)ノ
ぴろ★
2010/09/17 17:26
こんにちわ
今日は15週目で検診に行ってきました。
本当なら来週なんですが、明日から2週間程ダンナ&ウチの実家に帰省することになったので、今日見てもらいました。
赤ちゃんも順調で特に問題はなかったんだけど胎盤が低めとか・・・
胎盤が低いと出血しやすいらしく、出血があったらすぐに連絡してって言われました。
でもまだ胎盤が出来て初期だしこれから上がることが多いらしいけど、もし前置胎盤になって絶対安静になったら嫌だなぁ〜(><)
まあみさん
まだつわりがあるんですね。
私はつわりはほぼ落ち着いたような?
感じだけど、なんせ疲れやすいのと不眠がさらにひどくなってる気が・・・
なかなか妊娠中って万全な体調とはいきませんねぇ。
まあみさんももう少しで安定期だし、体調良くなったら会いたいですね♪
そういえば、ラスカル♪さんはどうしてるのかなぁ。
不妊版でも会おうという話が出てたんだけど、会えずじまいでした。
順調だといいけど・・・ちょっと気になってます(><)
そうですね、プロポーズよく頑張ってくれたと思います(^^)
そんな奇特な人だから結婚したようなもんです。
モテ女でもない私にそこまでしてくれる人はそうそういないと思ったので・・・
まあみさんの旦那様は照れ屋さんなんですね(*^^*)
でもそういう男義があってシャイな人の方が、ちょっと頑張ってくれただけキュンときそうですよね♪
普段から尽くしてくれる人だと慣れてしまうというか・・・
ダンナは損なタイプですね(^^;
妊娠線予防はいろいろ調べてみたんですが、やっぱり安い高いに限らずしっかり保湿してくれるものがいいみたいですね。
いろんな人の経験談だとボディショップのボディバターが良さ気なんで、また買ってみようかなと思います^^
明日から久しぶりに家族やいろんな友達と会えるので、すごい楽しみです♪
出血とかありませんように・・・
まあみ
2010/09/22 11:51
こんにちは★
ぴろ★さん
2週間のお休み羨ましい〜。
旦那様、そんなにお休みが取れるんですか?
ツワリも落ち着いて、出血もなく元気に過ごされてることを祈ってます。
楽しい時間を過ごしてくださいね〜。
私は14週目に入り、だいぶツワリが落ち着いてきました。
明後日は頑張って美容院に行ってきます。
久しぶりの外出、楽しみです。
妊娠線のこと、勉強になります!
私もボディーショップ覗いてみよー♪
私もラスカル♪はどうしてるかと気になってました。
お元気かなぁ。
ほんと、順調だといいのですが。
りコモさん、お元気ですか〜?
季節の変わり目で暑かったり涼しかったりだから、
お互い体調管理には気をつけましょうね。
ラスカル♪
2010/09/22 15:00
お久しぶりです^−^
そしてただいま♪
今日はネットで調べることがあったので久しぶりにPC開いてます!!
そして遅くなりましたがぴろ★さん、ご懐妊おめでとう!!
自分のことのように嬉しいです♪
しかも同学年なんてめちゃめちゃ嬉しいね^−^
なかなかレス出来なくてごめんなさい>_<
皆さんのレスが凄く嬉しかったです♪
ありがとう^−^
私は切迫流産しかけてしばらく自宅安静が続いたけれど、何とか無事5カ月の安定期に入り、今のところ赤ちゃんも順調です♪
ただ安定期に入ったとはいえ、体調がまだ不安定です。。。T_T
今までは病院と病院主催のマタニティストレッチやマタニティビクス&母親学級に行ったり、船橋市主催のママ教室に行ったりしてました^−^
あとは共働きだったので赤ちゃんの部屋作りとか今までの大量の整理出来なかったものと格闘してる毎日です(笑)毎日めちゃめちゃ睡眠とってるからこんなに時間ないのかも(笑)
今までの皆さんのお話もゆっくり読みたいなぁ〜^−^って今日思いました♪
病院やママ教室でお友達になった方々と今度ランチするのですが皆さんとも是非お会いしてみたいです^−^
また掲示板にも遊びに来ますね!!
携帯でレス出来れば良いのにぃ〜>_<
ラスカル♪
2011/04/28 07:49
皆さんお元気ですか?またまた久しぶりになってしまいました(>_<)
妊娠後期は切迫早産と闘い、出産も母子ともに危なくなりとても難産で大変でした(|||_|||)
最終的には無事生まれて子どもも2ヶ月になりました(^O^)
良かったら是非お会いしたいです(^O^)レス待ってます☆
© 子宝ねっと