この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
モモ
2013/08/07 10:39
書き込みしたら過去ログになってしまったので新たに立ち上げました。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
モモ
2013/08/08 16:20
mukurinさん私の書き込み過去ログに入ってるので、見てくださいね!
ルルドさんも掲示板ご覧になったら返信下さい〜
mukurin
2013/08/16 23:43
今晩は。
今日も暑かったですね。
赤ちゃんは昼間は外出れないですね。
モモさん、お返事遅れてすみません。
離乳食はじめてますか?
オススメは、かぼちゃとか、じゃがいもと青菜のマッシュとか、お豆腐ですかね。既にご存知かもしれませんが、お粥はハンドミキサーで、野菜などはフードプロセッサーで作ると楽チンです。食事と一緒に麦茶を薄めてコップで飲ませてます。飲んでいるかは??ですが。幸いよく食べるので適当にあげてますけど、与える前にはちゃんと美味しいか確認します、一応f^_^;
モモ
2013/08/24 12:05
こんにちは(^-^*)
お返事遅れてすみません。
お盆はどちらか出かけられましたか?
うちは赤ちゃん小さいし遠くは行けないので、伊香保に行ってきました。
妊娠してから旅行してなかったのですごく気分転換できましたo(^-^)o
露天風呂からの眺めが最高で何回もはいったりしてました。
幸い子供も外出大好きで、泣かないので出かけるのに助かります。
滅多に泣かないので、平気なのかとたまに疑問ですf^_^;
なぜか、たいてい機嫌いいんですよ
離乳食情報ありがとうございます〜
実は、まだはじめてません。暑くてやる気になれなくて(>_<)
離乳食たくさん食べてくれていいですね!うちはどうだろ…
人が食べてるの一生懸命見てますけどね
来週か来月には始めるつもりです(^O^)
mukurinさんは夜よく眠れますか?
私は、暑くなってからよく寝れなくて、常に眠いですm(__)m
子供は夜起きず、よく寝てるようなので私もそのくらい寝たい〜ってうらやましくなります
ルルド
2013/08/24 20:40
みなさん、こんばんは!
少し暑さがマシになりましたね。
久々掲示板に来ました〜。
モモさん少しご無沙汰でした。
育児少し楽になりましたか。
うちも4ヶ月位から少し楽になり、
外出するようになりましたが、
抱っこ紐は嫌いみたいです(+_+)
私も鴨川温泉行ってきまして楽しかったです。
離乳食大変そうですが、うちも来月後半から頑張ります。
この間病院で、同じ月齢の女の子のママと会ったんですがおとなしいしほんと羨ましいです。
みんなに『動きが(女の子)と違うし大変だね〜』
って言われました。ほんとそれぐらい動き回って大変です(汗)
モモ
2013/09/05 20:41
こんばんは(^-^*)
ルルドさんお久しぶりです♪
お返事遅くなりすみません!
育児は、2ヶ月半ばくらいから随分楽になりました。
夜も泣かずに寝るようになったしまるで別人のようになりました。
でも最近はお昼寝る時間が減ってきてもっと寝てくれないかなと思います。
ルルドさんも旅行行かれたんですね(^O^)普段ゆっくりできるときもなかなかないから気分転換になりますよね。
うちは今週から離乳食はじめました。
まだお粥しかあげてないけど、これから進んで行くと毎食作らないとだからかなり面倒と思っちゃいます(>_<
私は、朝パンしか食べないし、お昼はお弁当とってるので、適当にやるしかないかなって感じです。
ルルドさんのお家の方は、子育てサロンというか子供と親が集まる場所みたいのはありますか?
うちのほうはあるんですが全く行っていません。
もう少し涼しくなったら行こうと思っています
mukurin
2013/09/10 13:03
こんにちは!
だいぶ涼しくなりましたね。
やっと秋ですね。涼しくて嬉しいです。
この間、山梨の昇仙峡に行きました。
夫婦木神社ってご存知ですか?
私はそこへお参りして妊娠して安産祈願もしたので、子供を連れてお礼参りに行きました。
紅葉シーズン前なので空いていたし、子供も楽しそうでした。
子供は8ヶ月になりました。
お昼寝は余りしません、その代わり夜はぐっすり寝ますが、最近夜鳴きするようになりました。
寝てる間もごろごろ動いて布団から落ちるので布団の周りにクッションだの枕だの置いています。最近、後追いが激しくすぐ泣くので大変です。
そうそう、私は子育てサロンみたいなところ行きましたが、
実は余り馴染めず、疲れるのでもう行くのやめようと思ってます。孤独に育児もありかなと。。
モモさん、涼しくなったので夜寝れるようになりましたか?
私はやっぱり産んでからよく眠れていません。
なんだか常に気になってしまって。
万年寝不足ですかね?
子供も朝早いですし。
皆さん、その時期時期で大変なことがありますが育児頑張りましょうね!
ルルド
2013/09/25 16:42
みなさん、こんにちは!
ようやく暑さも落ち着いて
秋になりましたね(^O^)/
私も万年寝不足でクマが酷いです。
mukurinさんと同じく子供が気になって
寝れません(+_+)あと夜中の授乳もあるし
最近は子供が昼寝をしないので私も寝れません。
早く卒乳して欲しいです・・
モモさん、
子育てサロンって児童館みたいな所でしょうか??
私は1回行ったきりです。
子供を色々遊ばせてあげたい方やママ友同士で来られてる方もいますよね。
ママ友作る為に足しげく通ってる方もいるみたいですよ〜。
ママ友も結局は淘汰されると思うので
気の合わない人と子供の為に無理に仲良くなるのもしんどいな〜と私は思っちゃいます(笑)
図書館の読み聞かせとか行ってみては如何でしょうか。
そういう私も行った事まだないのですが(笑)
モモ
2013/10/07 20:00
みなさんこんばんは(^-^*)
涼しくなったりまた暑くなったりで身体が参っちゃいますよね…
私は、ちょっと風邪ぎみなのか微妙な体調です
お二人は体調いかがですか?
私も、寝れる日と寝れないひを繰り返していて、寝れないときは朝方まで寝れません。
そうゆうときは一日眠くて何もする気になれず、ごはん作らず済ませることが多々ありますf^_^;
寝れない日が多いから、肩凝りがひどかったり、身体が怠かったりして不調を訴えてばかりいるから、優しかった旦那も最近またかって感じみたいです。
子供が気になって眠れないってのもないみたいなので、男っていいなと思っちゃいます。
私が、そんな状態なので保育園に預けるのを考えようかとも言われます。
私身体が丈夫な方じゃないので、無理にみるなら預けて休んだり自分の時間を作れば、夜も今よりは寝れるようになると思うみたいで。
実際預けるのも考えたけど働いてないし、公認の所は難しいので非公認の所にするしかない感じです。
公認の所は、リフレッシュでの一時保育だと月に一回しか預かってくれないらしくて。
でもまだ小さいし、預けるのは心配だから、結局自分でみるしかないんですけどね。
今も、友達が預かってくれたり他にサポートしてくれるひとがいるのでやって来れたけど、それでも疲れちゃう私って何なんだろうと思っちゃいます。
お二人は寝不足でもきちんと家事をこなしてらっしゃいますか?
いい加減上手く気分転換して、楽しく育児したいと思うのに、なかなかこの生活になじめません…
ルルドさん子育てサロンは児童館と同じだと思います。
私も、あわないひとと無理に付き合うのは…って感じなのでママ友探しというより、息抜きのために行こうと思ってたんです。
近所の方はよく行っているようで、誘われましたが行っていません。
通う人はいろんな所に行っていて行かない人は行かない感じなんでしょうね。
図書館に行きましたが、読み聞かせメインかと思ったら、歌うたったりとかが多くて思ってたのと違いました…
一回で十分な感じでした
mukurinさん
夫婦木神社は名前だけ知っています。
かなり有名なところですよね。
うちの子は、夜泣きしませんがいつはじまるのかと思うと怖いです。
ダラダラ暗い話しばかりすみません。
© 子宝ねっと