この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いちばん星
2010/01/05 14:44
スレがたくさんになってたので新しく立てました!!
ふーろんさんここですよー♪
こちらでまた引き続きよろしくお願いします(●^o^●)
過去ログは返信できません
いちばん星
2010/01/05 14:57
ふーろんさん あけましておめでとうございます☆☆☆
今年はお互い出産の年・・新しい人生の最初の年ですね♪
お互い無事に健康な赤ちゃんを出産できますように☆
今年もよろしくお願いします(^ω^)/
やっぱりどちらのご実家ともすごく喜んでくれたんですねーーー!!
特にふーろんさんのお母さん・・子どものためにお金を貯めておいてくれたなんて☆本当に嬉しいですね(≧≦)
孫を産むっていうことは・・やっぱり親孝行になることなんですね。
私もお正月は子どもの話で持ちきりでした☆特におじいちゃんはお酒を片手に「楽しみだー」ってずーっと言ってました(^^;)
私の時も毎日病院に見に来てたそうなので、私が産んだら同じように毎日見に来るそうです。
本当にかわいいおじいちゃんです☆
ふーろんさんつわりだめですか・・・(><)
私も後半吐きづわりに変わりました。早い人はそろそろつわりが治まる時期みたいですけどね・・(私は5ヶ月いっぱいあったけど・・)
今日からお仕事なんですよね。大丈夫でしたか?
今月いっぱいとはいえ、無理しないでくださいね。職場のパートさん達にも今日報告したのかな☆
せっかくのお正月なのに、カニとかあまり食べられなかったですか?
でもベビちゃんがいると思えば今年位はいいですよね(^^;)つわりが治まったらたくさん食べられるし☆
私は旦那の実家でもおばあちゃん家でもたらふく食べました!
お義母さんたらカニの殻まで剥いてくれて・・お年玉を頂いて、私は何もせずおしゃべりしてただけ。
いつも何もしないんですけど、妊婦ってすごいと思いました(笑)
ふーろんさんもうお腹出て来たんですね☆嬉しいですよねー(^^)だんだん丸くなってきますよー☆
私はもうなんだかどらえもんみたい(>ω<)お腹かなり大きくなりました。
明日検診なんですが・・赤ちゃんに会えるのは嬉しいけど体重が怖いです・・;;
ふーろん
2010/01/06 18:35
こんばんは!
今日は仕事始めでした〜♪まあ、暇だったんですけど(^^;
みんなに妊娠の事と仕事を辞める事を発表しました☆
みんな、よかったね〜!おめでと!!自転車乗っちゃだめよ!(笑)と言ってくれました(^^)
自転車はもう結構前から乗ってないのですけどね(^^;
みんな、私が病院通って大変だったのを知ってるので、余計におめでとうを言ってくれたと思います(^^)
実家でのフィーバーをみて、ほんと「私、親孝行したわ!」って思いました(^^;
あ! つわりは朝がひどいのと空腹時がだめらしく、無事、ごちそうは頂けました♪
タラバは冷凍のがまだあったらしく、お土産でももらいました♪
いちばん星さんは検診だったんですね!
赤ちゃん、大きくなったでしょうね〜♪体重は大丈夫でしたか?
ふーろん
2010/01/06 18:40
途中で送ってしましまいした。。。
書き込みするのを忘れてましたが、新しいトピを出して下さってありがとうございます!!
これからも宜しくお願いします♪
いちばん星さんのお義母さんも、嬉しいんでしょうね♪
至れりつくせりの妊婦さんですね!
そういえば、友達も初めての妊娠の時に実家ではお姫様扱いで、
産んだらただの「おっぱいの人」だったと言ってました(笑)
生まれたら今度は子供の方が王子様・お姫様ですものね(^^;
今の妊婦さん生活、楽しみましょうね(^^)
いちばん星
2010/01/07 07:50
おはようございます☆
昨日検診行ってきましたー(^^)
ベビちゃん3週間で500gも増えていて、1625gでした!!
もうこんなに大きくなったんだーってちょっと感動です☆
体重も1`増で大丈夫でした♪ただまた糖が出ちゃって・・;
この前も+だったんですが今回は++で、体重が大丈夫だからまぁいいけど・・気を付けてねって言われちゃいました。
私甘いものが大好きでーーー毎日何かしら食べてるんですよね(^^;)
お正月はごちそうの他にケーキやらアイスやらおまんじゅうやらたくさん食べちゃったので・・今回はそのせいかも。。
頑張って控えようと思います・・・やめられないけど・・(><)
職場に発表したんですね☆☆みなさんに喜んでもらえてよかったですねー!!
そういう気持ちって本当にあったかいし、嬉しいですよね(^^)
お仕事もあと3週間位ですね。無理せず頑張ってくださいね☆
ごちそうは食べれたんですね!!よかった〜(^∀^)
そこが心配で(笑)カニのおみやげ付き♪うらやましい☆
あんなに食べたのにまだ食べたいです!
最近すごく食欲旺盛なので・・抑えるのが大変です;;
妊婦さんって本当にお姫様なんだなって思います。
つわりさえ終わってしまえば、極楽♪極楽♪って感じです(^^;)
みんながすごく大事にしてくれて・・この生活もあと2ヶ月!楽しみます(笑)
ふーろんさんのつわり、早く終われーーーー☆彡
ふーろん
2010/01/07 18:45
こんにちは!
赤ちゃん、大きくなりましたね!
体重も1キロならとてもいい感じじゃないですか♪
糖はちょっと控えるしか無さそうですよね(;;)
いちばん星さんは甘い物、好きなんですね〜!
私はチョコレートが大好きなんですけど、なぜか妊娠してからは一回も食べてないかも?
毎日食べてたのに、不思議なんですけどね☆
今は職場でおやつに100%のミックスジュースか野菜ジュースとチーズを食べてます♪
これで150`カロリーなので、空腹感が無くなり夕食まで気分悪くならずに済みます☆
お菓子というお菓子は最近は食べてないんです☆身体が欲しないのかな〜。
もともと好きなのでつわりが終わったら気を付けます☆
お正月のごちそう、食べられなかったらきっと泣きますよ(笑)
あんなに楽しみにしてたので(笑)
みんなにも報告できて、本当に良かったです。
不妊治療自体にはそんなにストレスを感じなかったんですけど(って変かな。)、
やはり仕事を早退したり休んだりしなくてはいけないのは私にはストレスでした☆
いくら会社の人たちが了承してくれてても、なんとなく心苦しくて☆
かといって仕事を辞めても家でも暇でその事がストレスになるだろうし☆
治療して働いてる人ってそういうジレンマあるだろうなあ〜と思います。
私はパートだからまだマシな方ですね。正社員の方は本当にすごいと思います。
いまだに妊娠したのは夢なんじゃ??と思う瞬間はありますね☆
おかながちょっぴりふくらんだり、胸が大きくなったり、つわりでしかまだ赤ちゃんの存在を感じられないけど、
じわ〜っと幸せが感じられて、「やっぱり私も赤ちゃんすごい欲しかったのかな?」と最近すごい思います。
いちばん星さんはあと2カ月なんですね!
もう目前ですね!
私は20週になったら病院のマタニティ体操に参加します☆
体力がないので、5か月に入ったら散歩や体操をしないと出産のときに大変かもです〜☆
いちばん星さんはマタニティヨガをされてましたよね。
後はわんちゃんの散歩も結構な運動になりそうですね(^^)
私もなにかやらないと〜☆
いちばん星
2010/01/08 13:53
こんにちは☆
昨日は歩いて中央まで出て・・ぐるぐるお買いものめぐりをし(といっても少しなんですが)、犬のお散歩も行ったせいか、
腰痛がひどくなり、股関節も痛くなっちゃって・・(><)今日はオウチで大人しくしています。
自分では無理してるつもりはないんですが・・だめなのかな。。調節が難しいです(−∀−;)
あと今とにかく寝返りを打つと腰が痛くて仕方なくて、かといってずっと同じ姿勢で寝ていても腰が痛いので困っちゃいます。
夜中トイレも近いので、最近眠りがすごく浅い・・。ちょっとツライです;;
後期に入って本当色々出てきました(^^;)
私もチョコレート大好きです♪毎日食べてます♪
でも私も不思議とつわり期間は一切お菓子を食べなかったです。
今はもうさっぱり我慢ができません;おまんじゅうやらチョコやらすごく食べちゃってます。
もっと気をつけなくちゃですね。。
野菜ジュースとチーズ☆栄養もあって良さそうですね☆
さすがふーろんさん(^^)自分で栄養とかがわかると、普段自制心って働きますか?
お仕事してると、早退とかお休みはすごく気が引けちゃいますよね・・。
保育関係の仕事は、そんなことはパートでもほぼできないので、私は仕事を辞めましたー(><)
その後の接客のパートはみんなが良くしてくれて大丈夫でしたけど、やっぱり心苦しかったです。みんながいい人な分尚更・・;
マタニティ体操というのがあるんですね☆
私は腰痛になってしまってからマタニティヨガに参加したせいか、負担のない動きとはいえ腰が辛くて・・。
結局行ってないんです;なのでなるべく歩くようにしています。家事もなるべく頑張ったり☆
やっぱり体動かしておかないと体力なくなってしまいますもんね;
出産も育児も体力勝負みたいですから〜;;お互いがんばりましょうねp(^^)q
ふーろん
2010/01/12 18:34
こんばんは!
今日はとても寒い雨になりましたね☆
いちばん星さん、腰、大丈夫でしょうか?(;;)
無理はきっと良くないですよね(;;)
寒いから余計かもしれませんね。
寝返りも大変ですね(;;)私も最近はないのですけど、その痛み分かります〜☆
後期に入ると夜、トイレに起きてしまうのですね〜!
糖は血液検査でGluやHbA1cを調べなおしたりするのですか?
私も後期に入れば色々出るかもしれないですよね。今から糖分気を付けないと☆
果物や野菜ジュースも結構糖分多いですよね。食事やお菓子だけじゃなくて色々気を付けないとですね。
今の職場のパートさんでも妊娠・出産話を聞くんですけど、食事日記付けてる人もいました。
私も学生時代に付けてカロリー計算してた事もあるので、お仕事辞めたらまたやってみようかな〜?
慣れると結構簡単で楽しいですよ♪
糖質・タンパク質・鉄分・カルシウム・繊維・塩分なんかも調べると勉強にもなります(^^)
ノートにまとめておくと意外と自制効きますよ!
私は後期はところてんを食事の前に食べようかな〜と考えてます☆
今はつわりが少しマシになってきた気がするので、食欲が沸くのがちょっと怖いです(><)
マタニティ体操、どんなのなのかわかりませんけど、やっぱり散歩?ウォーキングと混ぜて頑張らないと出産するときに大変そうで、
ちょっと怖いです〜。
もともと筋力がないので…(><)
昨日、テレビで石田さん大家族で長男のお嫁さんの出産のシーンがあって、二十数時間も苦しんでて、
私の出産はどうなのかな〜?とちょっと不安になりました。
いちばん星
2010/01/13 08:36
おはようございます☆
ここのところ腰痛の他に恥骨痛もひどく、お腹が張ってしまうことも増え・・なんだか不調?です(><)
しかも夜の胎動が激しくて;;元気な時の胎動は痛い時もあるし、ぐるんぐるん動くので気になってしまって・・寝れない(^^;)
元気なのはとっても嬉しいんですが、できたら昼間に元気いっぱいになってくれないかな・・;
産まれても夜型の子なのかなー☆私は全く夜型じゃないのでつらそうだなと思ってます(泣)
糖は「次は出さないでね」以外言われなかったです〜。
ただちょうど血液検査の時期だったので、一緒に見ておくとも言っていたような・・。
とりあえず結果は次の検診の時にわかるみたいです。
ところでGluと HbA1cってなんですか?教えてくださ〜い☆
そっか・・果物も糖分多いですよね。果物も毎日食べてるから・・量を減らした方がいいかな。
検査の日のご飯を抜いていくといいって聞いたんですが、そんなものですかね??
ところてん私も好きです☆確かお通じにもいいですよね!
でも今の時期あまり売ってない気が・・。自分で作ればいいんでしょうけどね(^^;)
石田さん大家族私も見てました!お産つらそうでしたよね・・。
旦那さん「○○(お嫁さんの名前忘れちゃいました;)が頑張らないと赤ちゃん出て来れないよ!」って声かけてましたけど、
私は隣で一緒に見ていた旦那に、「こんなこと言われたら私たぶんキレるよ」と言っときました(;一_一)
だったら変わってみろ〜〜〜〜!!ってなると思います、きっとー(笑)
ふーろん
2010/01/13 13:05
こんにちは!
今日はすごいいい天気ですね♪
べビちゃんが大きくなると、色々大変な事も増えますね☆
いちばん星さんのべビちゃん、とても元気なんですね(^^)
昼間は寝てるのでしょうかね〜(><)
不思議ですね☆
Gluは血糖の事で、70〜110mg/dlが正常範囲かな。
HbA1cは1〜2か月間くらいの範囲の血糖値の指標で、よく糖尿病の血糖コントロールがうまくいってるかどうかみる事の出来る数値になってて(糖尿かどうかの判定にも使うそうです。これだけじゃないけど)
これが高いと1〜2か月間、あまり良い血糖コントロール出来てない=食事管理が出来てないってことになるのです☆
よくおじさんが「健康診断や人間ドッグのまえだけあダイエットする!」という人いるけど、
この数値を見れば1〜2カ月間の状態を見られるので、たった1週間じゃ、ダイエットの意味がないのです☆
ドクターや栄養士にはバレバレだそうです☆
平均は4.3〜5.8%で、私は今のところ4.8%なんで大丈夫そうです。
つわりが始まってからはどうなってるかちょっと気になるところです☆
検査の前の食事を抜くって言うのはどうなんでしょうね。折角の検査が正確に検査出来なくならないかな。
そこが心配です。
もしかして尿中に糖が出やすい体質で、血液には何の問題もないなら体質ってことになるのかな?
私ならやはり食事よりも、お菓子や果物を控えるかな〜
?果物は朝だけ80キロカロリーに抑える…とか☆
だいたいみかんなら2個、バナナなら1本、いよかん・オレンジ・グレープフルーツなら1個、
キウイなら2個程度らしいです。(糖尿病単位交換表というのがあって、1単位80キロカロリーという食事管理し易いように目安にする本があって、
その昔ダイエットに使ってた事があって★昔のだから少し今とは違うカロリーになってるかもですけど、結構便利です☆)
でもいちばん星さんは体重もそんなに増えてないですもんね☆体質かもしれませんよね〜。尿に出るのって☆
ところてん、今は寒いですしね(^^;
私も今は買ってないんです。今日スーパーで見てきますね☆
石田さん大家族の長男さんのその言葉、私もイラッとしました!
奥さんが苦しんでるのに病院の食事食べたり☆
そんな食べてないで、奥さんに「何か買ってこようか?食べられそうなものない?」とか聞いてあげてよ!!と突っ込まずには居られなかったです☆
いちばん星
2010/01/14 14:50
こんにちは☆
今日は午前中、近所に里帰りしてる子の赤ちゃんを見に行ってきました(^^)
昨日ちょうど1ヶ月検診だったそうで☆抱っこさせてもらってすごく可愛かったです♪♪
でもずっとぐずぐずしてて大変そうでした〜。途中私が変わって寝かしつけてきました(^^;)
慣れてるね〜って言われましたが・・そりゃ一応保育士だったし・・その子は知らなかったのでびっくりしてましたが;
その子はまだ慣れなくて不安だったみたいなので、全然普通だよ大丈夫だよって話してきました。
でもオウチに戻ったらずっと1人きりらしいので・・ストレスたまっちゃうんじゃないかってちょっと心配です。
やっぱり近くにどちらかのでも両親とかがいてくれないと不安ですよね・・(><)
糖のこと詳しくありがとうございます☆☆
今はお通じのために毎日朝にバナナ1を本食べ・・お昼にみかん1個、夜の食後にイチゴかりんごっていう感じです。
他にもお菓子(チョコとかクッキー)の間食もあり・・・だめだめですね(;一_一)減らします!!
糖が出やすい体質だといいのだけれど・・次もさすがに出るようならきっともっと何か言われるでしょうね;
食事抜きの検査はそうですね・・せっかく検査する意味がなくなっちゃいますよね。。
ちゃんと受けます〜(><)
ふーろんさんそろそろ次の検診かな(^^)♪
ふーろん
2010/01/16 07:59
おはようございます♪
今日も寒そうですけどいいお天気ですね♪
来週は検診なので、べビちゃん大きくなって元気だといいな〜。つわりもいままでよりすこ〜し落ち着いてきた気がします。普通の時のむかむかが弱まったような???夫に言ったら「毎日そう言ってない??」と言われてしまいました(^^;
まだ空腹時は全然だめなんですけどね☆
いちばん星さんのお友達の赤ちゃん、1か月ってまだふにゃふにゃですよね(^^)
去年・・・もう一昨年か、体外で授かった友達の赤ちゃん抱っこさせてもらった時、
なんと私の抱っこでは泣きやんで、笑うような感じになってすご〜く愛おしくなりました(^^)
最会った時は1歳になりテクテク歩いて元気いっぱいでママ大好きな子供になってました(^^)
子供の成長は早いですね!
いちばん星さんは保育士さんだし、お母さんがすぐにそばにいるから安心ですね(^^)
私は産前産後は里帰りを予定してますけど、早くもリビングからいちばん遠い部屋を寝室に決定しました☆
リビングすぐ横の和室を提案されましたが、しょっちゅう見られては気が休まらないので☆
やはり両親は相当楽しみなようで、早速二人でお参りに行って安産のお札とお守りをもらってきてくれたそうです(^^;
戌の日もまだなのに(^^;;;;;
糖のこと、なんだかたくさん出しゃばってすみません★
いちばん星さんは体重もそんなに増えてないし、きっと体質ですよね。
妊娠中は普通のことじゃない事が起こりますね☆
来週の検診は楽しみと不安がありますね☆
体重は毎日カレンダーにチェックしてますけど、なぜか1キロ減のままです。
いちばん星
2010/01/18 11:24
こんにちは☆
最近腰痛よりも股関節と恥骨が痛い事が多く、ひどい時は歩くのもしんどい・・。
なのでウォーキングをさぼって家事も控えめにしてたら案の定体重が(;一_一)!!
私けっこう体重増えてるんですよー;
妊娠前からプラス5`近く、つわりで減ったところからは8`増えてます。。
以前よりは甘いものの量を減らしてるんですが・・明後日の検診が怖いです(><)
ふーろんさんでしゃばってなんかいませんよーー!!
たくさん教えて頂いてありがとうございます☆勉強になるし、とっても助かります(^ω^)☆
ふーろんさん食べつわりでも体重マイナスなんてすごいです〜。
私はつわり中は食べれなかったから体重が減ったけど、つわり終わったらどんどん増えました;
ふーろんさんは体重管理がしっかりしてるから、つわりが終わっても大丈夫そうですよね♪
つわり、戌の日までには収まるといいですねー。
戌の日はどこかへお参りへ行かれますか?
私はつわりが終わってなかったので鎌倉が限界だったんですが・・水天宮とかが有名みたいですね☆
お母さんとかお守り買ってくれますよねー(^^)気持ちが嬉しいですよね♪
ウチもおばあちゃんとかからももらったりしてお守りだらけです(笑)
そうだ!鎌倉の大功寺を知ってますか?そこの安産お守りは色々入っているんですが、
小さいお守り?の中に赤い折鶴が入っていたら女の子、白いかぶとだったら男の子と言われていてすごく当たるみたいです!
私もそのお守りをお義母さんにもらったまま、↑のことを知らなかったので見てなかったのですが、この間見てみたら白いかぶとで大当たりでした☆☆
本にも出てたので実はすごく有名なのかも?よかったら試してみてください(^^)
検診は今週なんですね☆
赤ちゃんきっと大きくなってますよ〜♪
蕁麻疹はその後大丈夫ですか?薬効いたかな(^^)
ふーろん
2010/01/18 22:06
こんばんは!!
いちばん星さん、痛み大丈夫ですか(;;)
動くと痛いのは辛いですね☆
私は自分ですごい母親似だと思うのですよ(^^;
すごいおせっかいなところが・・・(ーー;
自分でも気を付けなくては・・・☆
いちばん星さん、たまにはガツンと叱って下さいね☆
体重、1日でも結構変動ありますよね☆
私は朝、トイレに行ったら計るようにしてるのですけど、きちんと排便あった日とそうじゃない日とか結構違います。
つわりも少し落ち着いてきてるので、本当にこれから注意ですね。
私は結構自分に甘いんで、ついつい食べてしまうんですよ★
極力、家にお菓子類を持ち込まない様にしますね(^^;あると誘惑に負けそう(^^;
ところてん、イトーヨーカドーで買ってきました♪
毎食・・・とまでは行かなくても、どうしても何か食べたくなる夜食にいいかも・・という事で★
いちばん星さんも5キロなら、いい感じじゃないでしょうか(^^)
後は、糖が出なければいいですよね(>人<)
戌の日、今の所、なあ〜にも話に出ません(笑)
2月はさむいかなあ〜と考えていて、行かなくてもいいのか?3月後半でもいいのか?と考えてますけど、どうかな〜?
鎌倉の大功寺!聞いた事あります!!
すごい当たるのですね!!!それは是非行ってみたいです〜♪
性別が分かる前に行ってみたいですよね(^^)
ちょっと楽しそう(^^)けれど、1月の週末は夫が忙しくて行けそうにないなあ〜。
私は今週でお仕事おしまいです(><)
ちょっぴりさみしくなってきました☆
4週間の検診って本当に長いですよね〜☆
この間は足をこぐような感じが見られたので、今度はもっと人間ぽくなってますよね(^^;
いちばん星
2010/01/19 07:56
おはようございます☆
今日はあったかくなるみたいですねー(^^)
今日は旦那が夜勤で夕方からの出勤なので、午前中のんびり歩いてお買いものしてこようと思います☆
・・・というのも、ウチのわんこのうち(Mダックスが2匹います)12歳の方が急に歩けなくなってしまって・・(;;)
後ろ足がまったく動かなくなってしまったんです。。脊髄の炎症ということで薬で様子を見ているんですが・・
排泄が上手くできなくて今はオムツをしています。動けないので誰か側にいてあげないと心配で(><)
なので旦那がいるうちに外に出てこようと思います!
こういう時働いてなくてよかったと思いますね(^^;)
ふーろんさんも今週でお仕事終わりなんですね!
ふーろんさんの妊娠がわかってから・・なんだかあっという間でしたね☆
いざ辞めるとなるとサミシイですよね。。また子どもを産んでから戻る気持ちもあるんですか?
良い職場だっただけに・・もったいなくも思っちゃいますよね;
私はたぶん戻らないけれど〜(^^;;)
仕事をしてないと割と時間があるので、お菓子とか作ったりしちゃって・・太るもとです。。
なのでヒマな時のお菓子作りはオススメできません!(笑)
でもせっかくの専業主婦&マタニティライフですから・・楽しんでくださいね♪
戌の日、5ヶ月以降なら別にいつ行ってもいいんじゃないかと思います〜☆
行かなかったっていう友達もけっこういます。
ウチは地域の風習?で、戌の日にあんこのおもちを配りました。旦那の実家とかおばあちゃん家とかだけですけどね;
産まれた時もぼたもちを配るらしいんですけど、それはもうやらないつもりでいます・・(−−)
4週間の検診って本当長いですよねーーー。
特に胎動のない時期は心配で・・。つわりで安心してる感じでした。
今はまた2週間毎になってるので嬉しいです♪
やっぱり2週間毎位がちょうどいい気がします(^^)
ふーろん
2010/01/19 22:23
こんばんは!
今日は朝は寒かったけど、仕事からの帰りはちょっと暖かかった気がします(^^)
明日はもっとぽかぽかですよね(^^)
ワンちゃん、大丈夫ですか?心配ですね(;;)
動物は言葉が話せない分、心配でたまらなくなりますね(;;)
早く良くなるといいですね(>人<)
私の仕事も今週で終わりですけど、もう戻る事は考えてません☆
とりあえず出産して育児してみないと自分自身にどれくらい余裕があるのか分からないですしね☆
とてもいい職場だから後ろ髪惹かれる思いはありますけどね(^^)
戌の日のこと、その場所場所でいろいろあるんですね〜!
私の両親も夫の両親もそういう事にかなり無頓着なので、私たち夫婦は何にも知らないんですよね〜★
なのでお参りする神社や仏様?もかなりいい加減です(^^;
つわりははっきり終わったわけじゃないけど、ここ最近は少し楽になった気がします。
あ!じんましんは最近はすっかり落ち着きました!
塗り薬も数える程度しか使わず・・・☆
本当につわりのストレスだったんだと思います(^^;
後期になったらまた出るかもですけどね…。
検診、ほんと忘れそうなくらい長いですよね☆
いちばん星
2010/01/20 19:54
こんばんは☆
検診行ってきました(^^)
尿検査もこの間の血液検査の結果も大丈夫でした!よかった〜☆
ただまた貧血はひっかかったので鉄剤が処方されましたが・・;
体重は600g増でまぁなんとか(^^;)
やっぱりお通じがあるかどうかで体重全然違いますよね。。
私はもともと便秘症なので・・出すのに必死です(><)
ふーろんさんは朝体重測ってるんですねー☆私は夜お風呂の後です。1番重い時に測ってます(^^;)
ベビちゃんは元気Aで何も問題なし!だそうです♪♪
ただ今日もお顔は見せてくれませんでしたけど〜(泣)
わんこは、少しずつですが薬の効果が出てきたみたいで、歩くそぶりを見せるようになってきています。
高齢なのでどこまで回復できるのかわからないけど・・少しホッとしました。
祈って頂いてありがとうございます☆このまま元気になってくれるといいな(^^)
ふーろんさん蕁麻疹治ってよかったです♪
ストレスためないようにしなくちゃですね;;
私もこの間スーパーでところてんを探してみたんですが見つからず・・;かわりに?こんにゃくゼリーを買ってきました。
こんにゃくゼリー大好きなんです♪旦那も好きなので取り合いです☆
ふーろん
2010/01/21 22:05
こんばんは!
今日はなんだか喉がイガイガして(;;)
花粉なのかな〜???
昨日から急に暖かかくなってきてるし、前々から少しグズグズしてたので、
本格的に来た感じです☆
いちばん星さんは尿検査、良かったですね!
貧血だけは引っ掛かってしまったんですね☆
鉄剤って便秘になったり気分悪くなったりすると聞きました。(パートさん情報)そういった副作用は大丈夫ですか?
私は普段便秘じゃないのですけど(毎日は出ないんですけど)、妊娠したときから便が出にくい感じになってます。
なるべく繊維質や乳酸菌を取るようにしてますけど、これからおなかが大きくなってきたら
もっとひどくなったりして・・・と心配です☆
こんにゃくゼリーもいいですね!私もところてんまた沢山買ってこようと思います。
いちばん星さんのべビちゃんは恥ずかしがり屋さんなのかもですね(^^)お顔を隠してるなんて(^^)
私も週末の検診、ドキドキです☆
わんこちゃん、少し良くなって良かったですね。まだまだ心配はあるけれど・・・。
元気になってくれるといいですね!
私はとうとう退職しました!
パートさんたちからお餞別をいただきました。
赤ちゃんになにか買ってね!・・・と(;;)
一人のパートさんは、いちばん星さんが話してくれた「大功寺」のお守りをくれたんです!!!!
びっくりしました!!!!!!
おうちに帰って、そっと中を覗いたら・・・・「白い兜」が出てきました!!!!(笑)
みんなの暖かい気持ちが嬉しくて我慢してた涙があふれました☆
私の治療の事もみんな知ってたので、本当にみんな喜んでくれて見送ってくれました。
なんかおうちに帰ってきたら、涙が出てきちゃって★
お守りをくれたパートさんのお手紙に泣き、みんなからのメールで涙が出て☆
本当に恵まれた環境だったな〜と実感しました☆
明日から専業主婦になって、少しゆっくりしてべビちゃんの事考えようと思ってます☆
5か月目に入ったら散歩しなくてはいけないし、色々揃えるものも考えなきゃだし(^^;
私の実家ではもう、すっかり舞い上がっていて父までも「ベビーバス買わなきゃな〜♪」と言っていたそうです(^^;;;;;
お風呂入れる気マンマンですよね☆
子供服や赤ちゃん用品の広告を見てはアレコレ話してるらしいです(^^;
私たち夫婦は今の所、何にも話してないので、両親の方が情報通かもしれません☆(笑)
いちばん星
2010/01/22 22:30
こんばんは〜☆
ふーろんさんお仕事お疲れ様でした!!
本当にあたたかく見送られてよかったですね☆元気な赤ちゃんを産まなくちゃですねー(^^)
大巧寺のお守りをもらったんですか☆なんてタイムリーな!!
白い兜だったんですね☆そしたらきっと男の子だぁ(≧∀≦)
男の子だったらけっこう早めにわかると思うので、次の検診かその次位にわかるかも??
楽しみですね〜〜♪♪
今日から専業主婦・・☆赤ちゃんのこといっぱい考えられますね。
ふーろんさん実家のお父さんとお母さんにたくさんベビーグッズ買ってもらえそうですね♪
私もけっこう母に甘えて買ってもらっちゃいました(^^;)
今日ベビーベッドも届いて旦那が組み立てる気満々なんですが、まだ邪魔だからいいかな〜なんて思ってます;
私は今日病院の母親学級でした☆
初めに先生のお話、次に助産師さんのお話・・だったんですが、助産師さんのお話の時に貧血を起こしてしまい(><)
助産師さんが気づいてくれて、そのままソファーで横になってました・・。なので助産師さんの話うろ覚え(;一_一)
鉄剤飲んでるんですけどね・・。ただ座って話聞いてるだけで貧血起こすなんて〜〜〜;;恥ずかしかったです。。
入院するお部屋は個室でとってもきれいで全然病院ぽくなく、ホテルみたいでした☆
出産後足のアロママッサージもしてくれるらしくて、なんだかテンション上がっちゃいましたよ〜(●^o^●)
昨日ニュースで花粉が出始めた!っていうのを見ました;
だからふーろんさんの喉のイガイガ、花粉のせいかもしれないですね・・;
花粉症の方にとっては嫌な時期がやってきますね。。旦那もそろそろかな(@_@;)
ふーろん
2010/01/25 07:53
おはようございます♪
朝はまだまだ外は寒いですね(><)
私はすっかり花粉症の症状がでてきて、またもやじんましん復活してしまいました。
鼻が詰まって苦しくて眠れないイライラでしょうか(^^;
検診ではべビちゃんは寝ていたようであまり動かず、丸まってました。
この間は足がバタバタ出来るくらいだったのに、もうぎゅうぎゅうになりそうだったので、
後少ししたら胎動を感じるかも。
次回かその次には性別も向きによっては教えてもらえそうです♪
私の方は体重が減ってて、先生に「つわりが治まった?」と聞かれ「まだ少しあるんです」と言ったら
「出産まで続いちゃうかもね〜(笑)」なんていじわるな事言われました(^^;
またじんましんのお薬も頂き、次回の予約をしました。
ベビーベッド、購入されたのですね!
私は今の所買う予定は無くて☆
旦那様も、嬉しいのでしょうね(^^)
両親は私がどん引きするくらい浮かれていて、私は結構呆れています(^^;
何も私、買わなくてもいいのかも…と思うほど買いそうです(^^;
いちばん星さん、貧血、大丈夫ですか(;;)
結構深刻ですね(><)座っていてもなんて。
早く鉄剤は効くといいですね(><)
けれど出産される病院はホテルの様な感じなのですね!
私もその様なところで出産は憧れてましたが、色々考えて総合病院にしました☆
知人の好意と紹介で院長先生に診てもらえてるし、そこの小児科の先生も紹介される予定です。
小児科の先生も優秀で有名らしいです。
一応、出産した人には特別食があるらしくて、口コミではなかなか好評らしいです☆
分娩もいろいろあって、畳の部屋や上からロープをつるしてある部屋なんかもあるらしくて、
出産間際になるとバースプランを考えるらしいです☆
私は「こうしたい!」というのがまだまだ想像できないんですけどね(^^;
昨日は美容院に行ってきました。
まだ1ヶ月半くらいなのでそんなに伸びてないんですけどね☆
いつも夫婦でいくので夫の都合上、来月はちょっと忙しいので行かれないってことで・・・☆
出産までにあと行けて1・2回でしょうか☆
さて今日はお客様が来るのでお掃除頑張ります(^^)
いちばん星
2010/01/26 13:50
こんにちは☆
ふーろんさんやっぱり花粉症の症状が出てきてしまったんですねー(>_<)
つわりとのダブルは辛いですよね・・大丈夫ですか??テン茶の出番かな☆
ウチの旦那はまだ大丈夫そうです;いつも3月位からなんです;
ふーろんさん早いですよね。それだけ敏感なのかな・・。。
蕁麻疹もせっかく治ったのに心配です;お薬が効きますように・・☆
ベビちゃん順調でよかったですね(^^)
また次の1ヶ月が長いですよね〜。でも次までには胎動がわかりそうな感じなんですね☆楽しみですね♪
ベビーベッド、ウチは犬が2匹いるので買いました〜。(というか、買ってもらったんですけど;)
たぶんお布団だと犬がくっついて離れないと思うので・・。犬がいなかったら邪魔だし買ってないと思います(^^;)
なのでコンパクトサイズで、サークルにもなるやつにしました☆棚にもなるみたいなんですが、棚はいいかな・・(笑)
ふーろんさんの通ってる病院も御飯がおいしいところなんですね!
私のところも御飯のおいしさが有名です☆
私も体外だしNICUがある大きい病院も考えたんですが・・近くにあまりいい所がなく。。
タイミングでお世話になっていたし、とっても評判のいい病院なので今のところに決めました(^^)
ふーろんさんは知人の方の紹介があって本当によかったですよね☆
しかも大きい病院の医院長先生なら安心だもの♪
バースプランの紙もらいましたよー!
まず紙に自分で書き込んで助産師さんや先生と相談になります。
私はとにかく旦那にいてほしいってことばっかり書いちゃいました(^^;)
ウチの病院は基本的にLDR(陣痛〜出産まで)でフリースタイルの分娩になるみたいです。
私は仰向けだと腰が痛いので・・横向きがいいかな〜なんて思っています☆
総合病院だと今畳の部屋が増えてるみたいですね〜。でもロープって・・つかまって出産ってことですかね!?
すごい・・。でも体制的にはしゃがんでるのも楽そう!・・な気がしなくもないですね(笑)
美容院、私もつわり終了後に1回行っただけなのでもう1回行きたかったんですけど・・
痛い所が多すぎてとても座ってられそうにないので、もう行かずに出産になりそうです(>_<)
ふーろん
2010/01/27 08:06
おはようございます♪
やっとやっと5か月目に入りました♪
色々心配もあるけど、なんとかここまできたなあ〜と思います。
花粉症はてん茶ですね!!
妊娠中はやはりホルモンのバランスや免疫力が低下してるからいつもよりひどくなる人が多い・・・と何かで読みました。。。
私は結構ひどい方らしく、もともと普通の人よりも早く症状が出てきてしまうんですよね〜(><)
じんましんは少し治まってきました。
温めすぎるのもよくないみたいで☆
今、冬真盛りなのに時々胸元に汗疹が(^^;
寒かったらいけない・・・と思い、ついつい温めすぎちゃうんですよ☆なので夫は家では半袖なんです☆
私には考えられないけど・・・。
昨日は職場の何人かと会ってきたんですけど、やっぱりお腹も結構出てるみたいです☆
5か月になったばかりにしては大きくない?とおばさまたちに言われ、絶対に男の子よ!という人や、
顔が優しいから女の子じゃないの??と言いたい放題でした(笑)
私としては健康ならどっちでもいいかな〜と(^^)
けれど、性別がわかるのは楽しみにしてます☆
いちばん星さんのワンちゃん、べビちゃんのこと、子守してくれそうですね♪
泣いたり、ぐずったりしたら知らせてくれそう♪
病院は本当に色々ありますね。
畳みの部屋や天井から縄?綱?ってなんだか大奥みたいじゃないですか?!(笑)
実際、陣痛が来たら笑ってられないのだろうけど、今のところ、あまり考えられなくて〜(^^;
私は里帰りするので、陣痛が来たら両親に病院へ送ってもらうつもりでいますが、
気が散るのですぐに帰ってもらいたいです☆
そばにいるのは夫だけでいいかな?と。
仕事の関係上、どうなるかわかりませんけどね☆
いちばん星さんは座ってるのも痛くなるのですね(;;)
私は今の所、時々です。
トコちゃんベルト、次に行った時に買おうかな。
いちばん星
2010/01/27 15:10
こんにちは☆
ふーろんさん5ヶ月おめでとうございます(●^o^●)
安定期に入ると大分気持ち的に落ち着きますよね☆
あとはつわりが早く終わってくれればいいですねー;
花粉症は妊娠中ひどくなってしまうことが多いんですか・・(><)
薬も飲めないし辛いですね。せめて今年の花粉は少ないといいけれど・・;;
あったかくなると痒みってひどくなりますよね。
私お風呂に入った後お腹が痒くて痒くて仕方ないんです(^^;)
ちょっとかいただけでも真っ赤になってしまいます。
妊娠中肌が弱くなる人もいるって聞いてたけど、私はお腹だけなるみたいです。。
ふーろんさんもうお腹大きいんですねー☆
私のお腹もすごいです(笑)やっぱり男の子のせいか、すごく前に突き出していて・・お腹がいろんなところにぶつかります☆
ご飯食べると青筋張りまくりだし(^^;)
ふーろんさんは男の子かな、女の子かな☆
どっちか想像してるの楽しいですよね♪
性別がわかるとグッズとか名前とかが考えやすくなるし(^^)
自分が出産してる姿って想像つかないですよね〜。
私もあと1ヶ月半になってドキドキしてるんですが・・まだいまいち実感がないです。。大丈夫かな〜
何人でも立ち会っていいと言われてるけど・・私も母はどちらでも・・っていう感じです(^^;)
旦那がいればへその緒を切らせてくれるらしいので、ぜひやってもらいたいと思ってます☆
ふーろん
2010/01/28 09:29
おはようございます!
今日は朝からどんよりですね。
からからに乾いてるから恵みの雨かな?
私も5カ月なんて、実感ないままです。
いちばん星さんは出産まで1カ月半なのですね☆早いなあ〜♪
お腹だけがかゆいのですね☆
血液がめぐるとかゆさが増して辛いですね☆
食事を取ると青筋なんですね!私も最近お風呂に入ると胸に青筋が(^^;
性別が分かればあれこれ想像できますね(^^)胎動もあればますますですね♪
洋服や下着なんかも見てますけど、なんだか実感なくて(^^;
しかも夏生まれなら、下着だけでいさせた方がいいかもですよね☆
通販なんかもみていますけど、あまりよくわかりません☆
いちばん星さんはお勧めありますか?
最近はスーパー行くとベビーカーに目が行きます☆
ここら辺はなぜかマクラーレンが多いようで(^^;
マクラーレンは候補には出てないので参考にならず…です。
チャイルドシートはタカタ?がいいよと友達から聞きました。コンビもお勧めかも…とも。
たくさんありすぎで目移りしますね☆
旦那さまにへその緒を切ってもらうのですね!
うちの夫は血がだめなので、結婚前から立ち会い等は考えてなくて(^^;
貧血で倒れられても困るので☆ちょっと情けないですけどね(^^;
いちばん星
2010/01/28 11:19
こんにちは☆
空が暗ーくなってきましたね。そろそろ雨が降るのかなー。
オウチにいる身としては、たまに雨が降ってくれても全然いいです!って感じですね(^^;)
マクラーレンのベビーカーかわいいですよね〜♪
でも私も残念ながら最初から候補に入ってません;;
お値段も高いし、事故もあったし・・確かB型メインなイメージがあって。私はA型が欲しかったんです☆
チャイルドシートは昔からタカタが安全って有名みたいですね。
でも私は赤ちゃん本舗で買いましたが、そんなに種類なかったなー;
コンビは簡単で使いやすいし、場所も取らないよって友達からアドバイスをもらいましたよ(^^)
でも私は気に入ったのがアップリカで・・そっちを買っちゃいました☆
アップリカは病院と提携した合同開発の会社なので、赤ちゃんに優しいのが特徴みたいです。
ただチャイルドシート回せるやつにしたのでかなり場所を取られちゃう・・んじゃないかなと思ってます。。
ウチは車がステーションワゴンなので・・回せるやつじゃないと背が低いし、赤ちゃんの乗せ降ろしが大変なんです〜(^^;)
そういえばベビーカーもアップリカです☆
私の好みと合うのかも??
夏生まれの赤ちゃんは肌着1枚で過ごすのがいいみたいですよ〜(^^)
私が夏生まれなので・・母が肌着だけでよかったから楽だったって言ってました☆
私が予定日が3月っていう、生まれた時は寒いけどすぐあったかくなってくる・・っていうめんどくさい時期なので
一緒に肌着やら洋服やら見てたら「むずかしいねぇ」ってめんどくさがってました(笑)
正直私も考えてもわからないので、結果適当に揃えちゃってます(−ω−;)まぁいっか・・
夏生まれちゃんだったら夏の間は肌着だけで過ごすでしょうから、洋服は大きいサイズのを買った方がよさそうですよね☆
新生児だと足をとめないタイプの洋服が楽だケド・・ある程度大きくなってるならそれにこだわらなくても平気かなと思います(^^)
ふーろん
2010/01/28 12:04
暇なので、また来ちゃいました♪
いろんな情報有難うございます(^^)
ベビーカー、マクラーレンはオシャレな感じですね☆
私も事故のことで除外しました。
私はまだ迷ってるんですよね〜☆
生まれてからでもいいかな〜なんて。。。
友達がいうには、「アップリカはベビー優先、コンビはママ優先な感じかも。。」なんて言ってましたが、
いちばん星さんが見た感じもそんな風なんですね♪
うちもステーションワゴンです☆
でも、買い替えるかもしれなくて(^^;;;;
すごい迷ってます☆
7月生まれ、育てやすいよ〜とみんなから聞きました☆
冬生まれはママも授乳や風呂も大変☆ですものね☆
ぐうたら初心者ママになる私には親孝行かも(^^;;;
50サイズの肌着って可愛いですよね♪
すぐに着られなくなるけど☆
今日は暇なのでつわりの時に付けられなかった家計簿を整理してます☆
2カ月分くらい溜めてるのでちょっとしたお仕事です☆
パソコンで付けてるので、肩こりそう(^^;
いちばん星
2010/01/29 13:50
こんにちは☆
最近少しあったかくなってきましたよねー♪
本当暖冬っていう感じがします(^^)
お友達の言うとおりかなと思います〜☆
「コンビはママ優先、アップリカはベビー優先」まさにそんな感じ!!
ウチはとにかく赤ちゃん優先で考えました。特に旦那が「俺の注文はそれだけ」とこだわった?ので(^^;)
車を買い替えるかどうかでチャイルドシートも変わって来ちゃうので、まずそれを決めなくちゃですね。
チャイルドシートは適合車っていうのがあるので・・それがめんどくさい(;一_一)
ステーションワゴンって子ども向きじゃないですよね〜
・・。
ウチは母も同居してるし、2人目とかも欲しいのでワゴンにしたいって言ってるんですが・・
ワゴンだと普段私が子どもと乗るなら扱いずらいし、そうなると軽も欲しくなるし・・
そんなお金はない!とどうにもならずにいます;結局当分このままだろうなー(^^;)
ふーろんさん家計簿PCでつけてるんですね☆
私は普通にノートにつけてたんですが、ふーろんさんと同じくつわりの時に投げ出し・・そのままです(笑)
今じゃつけなくても平気じゃん!と開き直り・・何にもしてません〜;;
ふーろん
2010/01/29 15:18
こんにちは!
今日は夫が出張でいません★
のんびり過ごしてます(^^)
明日は実家にでもいこうと思ってます。
ベビーカーやチャイルドシート、ほんとに迷いますね☆
私はまだ実際に見てないので、PCで見てるだけなんですけど(^^)
ほんとは車でチャイルドシート決めなくちゃいけないのに、チャイルドシートで車を選ぶ様ですね(^^;;;
最悪は(^^;;
ステーションワゴン、ほんと子育て向きじゃないですね☆
友達はスポーツカータイプの車だったのでもっと大変そうでしたが(^^;
ワゴンのスライドドアの方がきっと便利ですけど、車体が四角いのが慣れるのに大変そう★
家計簿、付けなきゃ付けないで平気ですよね☆
家計簿付けたから節約してる…というのじゃなくて、単なる記録なんですよ〜。私の場合☆
ただ何年も付けてるので付けないと気持ち悪いって感じでしょうか?(笑)
ちなみにお財布の中身を金額合わせとかしてないし、結構ずぼら管理です☆
いちばん星
2010/01/30 07:17
おはようございます☆
今日は午前中わんこを病院へ連れて行く予定です☆
お陰さまで時々よたつきつつも歩けるようになりました(^^)
今日から鍼治療?になるかも?と先週聞いていたんですが・・どうなるかな。
昨日は旦那さん出張だったんですね!
出張のあるお仕事だと大変ですね。短い出張ならまだいいけれど(^^;)
友達に結構出張のある旦那さんがいて、赤ちゃんが産まれたばかりなのに1週間いない、とか・・大変だなぁと思いました;
ウチの旦那さんは、今週日曜日しかお休みがないのに日曜日は会社の親睦会とやらでお昼から中華街だそうです。
体がキツイと言ってたけど・・中華街いいなぁー☆
もう遠出は体が無理なので・・やっぱりもう少し前に色々出かけておけばよかったかな(−ω−)ウーン。
チャイルドシートとかって、正直見ても全然わからなかったです。。
値段とかすごい差があるし・・でも形はどれもこれも似てるし。
結局真ん中のお値段位で、車に合って・・赤ちゃんに優しくて・・可愛くて・・みたいな感じ選んじゃいました(^^;)
なのでPCとかでちゃんと勉強?しといた方が良いと思います!
チャイルドシートとベビーカーは選ぶのにかなり時間がかかりました;;
私も家計簿つけても、だから次の月はここを削ろう・・とかにはならず;;
あるお金でやりくりできてればいいやーになってしまいました。
でも記録をつけておくと、何に使ったかわかるのはいいですよね☆
今日はご実家かな?のんびり過ごしてください(^^)
ふーろん
2010/01/30 09:16
おはようございます♪
わんこちゃん、少し良くなってよかった〜!!
鍼やって、少しでもよくなるといいですね☆
私は家事と朝食を済ませ、一息ついてるところです☆
もう少ししたら実家に行こうと思ってます♪
実家の方から1時間くらいのところにちょっと用事があって、その話を母にしたらもう心配☆みたいです(^^;;;;;;;
母が妊娠した時は土曜日に自分の実家に行き、日曜の夕食取ってから帰ってたのに(まあ父が運転ですけど)、自分で笑ってました。
「おばあちゃんもこんな風に心配してたのかな?」って(^^;
私が思うに母の方が心配性だと思うのですけどね☆
これ以上言うようなら「そう言われるとイライラして赤ちゃんに悪いから止めて!!」と言わないとだめかも☆
夫は最近は出張なかったんですよ〜。
前は結構あったんですけど、最近はあまり行かず☆
台湾に行くならてん茶買ってきてほしいですけどね♪
営業系の人は結構大変で、夫の同期だった人も1週間に1回はどこかへ行くし、時々1週間や10日間はあたり前らしいです。
当然、べビちゃんはパパにちょっと人見知り状態で、パパがかわいそうでした(^^;
チャイルドシートもベビーカーもかなり口コミ重視でみてます☆
チャイルドシートはほんと、口コミでしかよくわからないかもですね。
ベビーカーは実際、押してみたり、畳んでみたり出来るけど…。
私はベビーカーは軽いので選ぼうと思ってて。
実際手にしたら変わるかもですけどね☆
家計簿、すごい気が向くとあの時どれくらい使ったかな?という時は便利ですよね☆
夫は家計に無関心なので、何にいくら使ってるかあまり知りません☆
パソコンなので自由に見られるけど、見た事ないと思います(^^;
お金にうるさくないのはいいけど、たまには興味持ってくれてもいいのになあ〜と思う時もあります☆
実家行って、またごちそう食べてこなくちゃ!
なんか食べてるのに、検診時よりも500グラム減ってます(^^;
いちばん星
2010/01/31 08:00
おはようございます☆
昨日わんこを病院へ連れて行って、散歩の許可が降りました(^^)大分良くなったみたいです♪
また鍼じゃなくてレーザー治療になりました;これから週に1度通って様子を見ていくことになりそうです。
ご心配おかけしました〜(^^;)
ふーろんさんのお母さん本当に心配症なんですね;;
度が過ぎると、こちらの精神状態にも良くないですよね。
ウチの母も私がタミフルを2錠飲んでしまった時いきなり泣き出したから、そんなに大げさなことなのかと私も余計不安になりましたもん。。
できれば母にはど〜んとかまえてもらっていた方が・・いいですよね(^^;)
でもご実家のんびりできましたか?
食べてよるのに体重減っちゃってるんですね;赤ちゃんに取られちゃってるのかな☆
私は何でこんなに増えるの!?っていう位ここ最近の体重増加がすごいです・・。
野菜中心だし、間食も減らしてるんですけど・・(泣)
後期だし2週間に1`まで増えてもいいよと言われてるんですが、夜測るのだともう既に1`超えてます。
次の検診は水曜日なんですが・・;鉄分の薬飲んでると尚更お通じが遠のくので余計かも(;一_一)はぁ。。
私もベビーカーは片手で簡単にたためる軽いのにしました☆
今のベビーカーって大きいのが多いんですよねー。普段私はスーパーへ行ったりするので、邪魔だなぁと思って・・。
大きすぎず、小さすぎないのを選びました。水玉の傘?がかわいいので気に入ってます♪
もういろんなの押してたたみまくりましたよ(笑)
ウチの旦那も家計のことな〜んにも聞いてきません(^^;)
おこづかいがあったらあとはもうよろしくーって感じみたいです。
でも楽でいいですよね☆
ふーろん
2010/01/31 12:54
こんにちは!
今日はいい天気ですね♪
花粉が飛んでますけど☆
わんこちゃん、散歩できるまで回復出来たなんてよかったですね〜!
色々な治療法があるのですね!
結局、私の用事に両親ともについてきましたよ(^^;
父も有給消化で休んでいたので午前中ジムに行き、昼食を近くの中華屋さんで食べ、3人で行きました(^^;
そして夕食はなぜかお寿司を頂く羽目にになり、もう満腹状態でした☆
でも朝起きて体重計っても100g増なので、消化してエネルギーになったのか?と。。
まだ中期ですからね!後期になれば私もきっと体重管理は難しくなると思います(^^;
ベビーカーは小回りきいた方がいいですね。私もスーパーとかきっと自分で押す事がほとんどだと思うので、
好きなのを選ぼうと思います♪
私は最近、性別が早く知りたくて♪
名前もまだ何にも案がなくて(^^;
いちばん星
2010/02/01 14:10
こんにちは☆
今日は寒いですねー。本当に雪が降るのかな?
天気が微妙だし、と車でちょっとお買いものして来たんですが・・車っていつまで運転してていいものなのかな(^^;)
別に大丈夫ならいいのかな〜。だんだんシーとベルトが微妙になってきてはいるんですが;;
中華にお寿司!!ごちそうですねー☆いいな〜(^^)
それなのに体重が増えないなんて・・うらやましいです♪
もう今じゃ何食べても太るんですけど・・って感じで;
水曜日の検診が怖いです(>_<)
今のうちにたくさんおいしいもの食べといてくださいね☆☆
名前・・私は性別がわかったのが4ヶ月半位の時で・・6ヶ月位には一応候補が決まった気がします☆
ありきたりでなく、誰でも読めて、由来があって、画数ばっちりです(^^)
欲張ったけどいい名前が考えられて満足です☆
あとは産まれてきてどうか・・です;2番候補もあるんですけど、1番とは大分差がついてるので(^^;)
ふーろんさんも性別がわかると考えやすくなりますよねー。
ベビちゃんへ最初のプレゼント★良い名前が見つかるといいですね(^^)
ふーろん
2010/02/01 16:17
こんにちは!
私も徒歩5分のスーパーへ車で行きました(^^;
帰りには雨が強くなっていてこのまま雪になるのじゃ・・・?と思いましたけど、
雪になったら大変ですよね(><)どうにか雨でいてほしいけど…。
私もいちばん星さんと同じ事考えてました。
まあお腹が大きくなっても15分以内くらいならいいかなあ〜?とは思ってますけど、周りがうるさそうで(^^;;;
私は出産予定日の3週間くらい前に実家に行くつもりなのですけど。
その頃には確実に運転は禁止されるでしょうね(^^;;;;
体重はきっと今だけですよ〜。。
みんなそれなりに苦労してますものね☆
今のうちに好きなものたくさん食べます♪(笑)
名前、うちは本当に案がないかもです(^^;;;
普通は「好きな漢字」とか「好きな響き」とかあるらしいんですけど、うちは二人ともないんですよね☆
一応、誰でも読めて突飛な名前はやめよう…くらいで☆
画数とか何にも知らないです(^^;
これからは女の子でも結婚しても別姓になる可能性もあるのできちんと考えておいた方がいいですよね(^^;
友達は生まれてから決めたよ〜って子もいるのですけど、焦ってしまいそうで(^^;;
生まれるまでには決めておこうと思ってはいます。なのでせめて性別が分かれば、イメージ出来るかな?と思って☆
今日から2月ですね♪
来月にはいちばん星さんの出産が待ってますね(^^)
なんだか妊娠してから早いですね〜!!!!
いちばん星
2010/02/02 15:35
こんにちは☆
雪少しだけど降りましたねー☆
夜中車がうっすら白くなってたので少しは積もるかな?と思ったんですが、朝起きたらぜ〜んぜんでした(^^;)
ふーろんさんの方はどうですか?あんまり変わらないかな?
それにしても今日も寒いですねー;;
名前そうですねー。産まれてからも2週間考えられるけど・・児童手当の申請書とかは1日も早く出した方がいいらしいので
その前に出す出生届を出すためには名前が決まってないとですよね。
だからある程度は決めておいた方が絶対いいと思います☆
私は男の子だったらこの名前をつけたい!っていうのが1つだけあって・・。
でも画数が悪かったので、違う漢字にするのも嫌でその名前はあきらめました(>_<)
でもその名前を素によりいい名前を考えられたので満足しています♪
画数は流派によって全然変わってくるらしいので、あんまりたくさん本を見ちゃだめだそうです。
画数の本、1冊買って見てみるといいかもですよー♪
今は女の子も夫婦別姓の可能性がありますもんね。画数大事かも!
私の友達も好きな漢字を合わせた・・とかが多かったかな。
読みを奥さんが考えて、漢字を旦那さんが当てた・・とか。
ウチは私が候補を何個か考えて、旦那に画数を見てもらって、気に行ったのを選んでもらったっていう感じです
。
幸い、私も旦那も母も第1希望が一緒でした☆
車、臨月に入ったら1人で乗るのはやめておこうかなーと思います;
運転は別にできると思うんですけど、1人で運転してる時にお腹が痛い!!とかなったら・・困りますもんね。。
でも1人の時にちょちょっと車で行っちゃいたいっていうこともあるんですよね。
そんなこと言ってたらだめかしらー(^^;)
ふーろんさん3週間前位に里帰りする予定なんですね☆
出産後もそのまましばらく実家にいるのかな。
旦那さんと離れるのサミシイですねー;;
本当妊娠してから早かったです。つわり中は長かったけど・・(T_T)
でも今は早くベビちゃんに会いたい気持ちでいっぱいです☆
明日は検診!楽しみです(^∀^)
絶対体重怒られるけど・・・・
ふーろん
2010/02/02 17:54
こんばんは!
昨日は積りそう…と思って寝たのに、今朝見たらすっかり普通でしたね(^^;
テレビで八王子の方は結構積ってましたね。
夫も早起きしたのに、意味ない感じでした(^^;一応15分くらいは早く出てましたけど☆
里帰りは親孝行と思ってます☆(^^;
夫はどうするのか決めてないんですけど、もしかしたら一緒に私の実家に里帰るかも???(里帰りとは言わないかな^^;)
まだ決めてませんけど、週末は泊まるとは思うのですけどね。
なるべく生まれたての時期、一緒にいてほしいですものね(^^)
名前、本当に迷いますね(><)
私も性別が決まったら本でも見てみようと思ってます☆
車は、臨月になると何が起こるかわかりませんもんね。
一人の時にお腹が急にいたくなったり陣痛来たら困りますものね☆
明日、検診なんですね〜!
体重管理に苦戦なんですね☆食欲って抑えるの難しいですよね〜(><)
私もようやくつわりが終焉を迎えました〜♪
本当に空腹じゃなければ吐き気がゼロ〜♪です☆
早くべビちゃんに会いたいですね(^^)
いちばん星
2010/02/04 19:16
こんばんは☆
今日は6月に2人目を出産予定の友達とお散歩&ランチしてきました(^^)
家も近所で同じ病院なので・・話も盛り上がり楽しかったです♪
そして昨日は検診へ行ってきました〜☆
ベビちゃんは2291g。2kg超えました!やった〜(≧∀≦)
でも、待合室ではドコドコ暴れてたのにお腹を出したら「シーン」。。
そしてやっぱりうつぶせでお顔は見えず・・。相当なシャイボーイみたいです。。
もうお顔は産まれてからのお楽しみにします;;さすがにあきらめました(^^;)
で、やっぱり体重やや怒られてきました・・。
今2週間に1kgまで増えていいって言われてるんですけど、今回2kgも増えちゃったんです。。
全体的にはまずまずだけど、あと1ヶ月こらえてねって言われました〜(>_<)
最近食欲がすごくてとめられなくて・・。とりあえず糖は大丈夫だったんですけど。。
次は現状維持できるように頑張らなくちゃと思ってます;;
ふーろんさんつわり落ち着いたんですね〜!よかったですね(^^)
これで心おきなくマタニティライフが楽しめますね〜☆
本当まずは早く性別が知りたいところですね♪
胎動もそろそろかな?
旦那さんも一緒に里帰りできるといいですね!
うんうん。すごい親孝行だと思います☆☆
自分も産後は少し休んだ方がいいと思うし・・親孝行なんだからたくさん甘えちゃいましょー(^^)
私も甘えまくろうっと(笑)
ふーろん
2010/02/04 22:20
こんばんは!
今日は友達に妊娠報告しました(^^)遅いですか(^^;
すごいよろこんでくれて、メールで報告したのに電話してきました☆
そして近いうちにランチしましょうと♪
なんだかこっちの方が照れくさかったです☆
結婚して今月で9年目なので、友達も子供は欲しくない主義なんだと思ってたみたいで(^^;
治療の話はほんとに体外してた友人にしか言ってないし、私たち夫婦はすごい自由に生きてきた感じが友達達にはするみたいです(^^;
最近みんな私の妊娠にものすごい喜びようでこちらが恐縮って感じです☆
べビちゃんの力はすごいですね(^^)
いちばん星さんのべビちゃん、2キロ超えたのですね〜♪そりゃあ、お腹も大きくなったでしょうね(^^)
食欲、抑えるのって難しいですね☆
あえて買い置きとかしない様にするしかないかもですね☆
しかし2週間で1キロで抑えて…ということは普通の妊婦さん、ほとんどが増えていくんでしょうね〜(><)
私はどうなる事やら…。今の所1キロ減〜500g減くらいかな。
とりあえず夕食後は何も食べない様にしてます。
いちばん星さんもあまり増えないといいですね(><)
胎動はう〜ん。まだですね☆
性別が知りたいですね〜♪性別知ったら、うちの両親は速攻洋服とか買いそうで(^^;
今日は夕方実家から「新しいお布団新調したから!二組!!」とわざわざ連絡がありました(^^;
私が仕事を辞めてからちょこちょこ連絡があります☆
もう頭の中がべビで満載なようで、生まれるころにはパンクするのじゃ???って感じですよ(^^;;;;;
産後は母体も衰弱しそうだし、実母なら遠慮なく甘えられるので、お世話になろうと思ってます☆
多少は世話焼きしすぎるのは親孝行と思い我慢します(笑)
いちばん星
2010/02/05 13:54
こんにちは☆
昨日オウチに帰って来てから股関節痛がひどくなってたんですが・・夜中足がつって起きてしまいました(>_<)
しかもそのつった状態が全然治らなくて痛くて眠れず・・;;
夜中の3時に目が覚め、そのまま6時まで起きてたのでなんとか洗濯だけしてお昼までごろごろしてました(;一_一)
大分良くはなったんですけど、まだそろそろ歩き〜です。。何もできなくて困っちゃいます;
お散歩したのがよくなかったのかなー。40分位なんですけどね(^^;)
お友達に妊娠報告をしたんですね!
私も安定期に入ってから報告した子が多かったです。
私はずっと「欲しいんだケドなかなか・・ね」とうっすら病院へ行っている話をしてたので、報告した時はみんな泣いて喜んでくれて・・。
想像した以上に友達が喜んでくれたことが、私も本当にうれしかったのを覚えています(^^)
みんな見に来るって言ってくれて・・本当にしあわせなベビちゃんだと思います。
ふーろんさん結婚9年目となると本当に周りのお友達もびっくりなんでしょうね☆
みんなきっとふーろんさんのお母様と同じ気持ちなんですよー♪
お母様、もうお布団新しくしてくれたんですね!すごい気合いを感じます(^^)
そういうことひとつひとつが本当に嬉しいですよね。
ふーろんさんが親孝行してるのはもちろんですが、お腹のベビちゃんも既に親孝行してくれてるんですよねー♪
ふーろん
2010/02/05 18:00
こんばんは!
つわりがよくなってきたら睡魔が襲ってきます☆
寝てばかりですよ〜☆
いちばん星さん、股間節痛大丈夫でしょうか…。
なんだか痛いところが多くて大変ですね(;;)しかも眠れないくらいなんて…。つった状態で3時間は辛いですね。。
痛い時は無理なさらないで下さいね(><)
いちばん星さんもお友達に恵まれてますね♪
そうそう!みんな見に来る!!といいますね♪
私の友達はとっくに産んでる人、未婚の人がほとんどなので、既婚で産んでる子は何年も前に産み終えてる(って言い方変ですけど)人ばかりなので、
「久々にあのプニプニ・ふわふわに会えるのね〜♪♪」といちばん星さんの言うようにうちの母親の様ですよ!(笑)
こんなに喜んでもらえるべビは幸せですね☆
私の両親はもう張りきり過ぎて、床のカーペットも新調したらしく(^^;
気合いがすごいですよね☆☆☆
里帰りから帰る頃には心ここにあらず…とならなきゃいいけど(笑)
今月は大掃除する予定でいます!
夫も土日は片付けがんばる!と張り切っていて☆
私は寝てていいよ…と言われてますけど、棚の整理とか書類関係の整理とかあまり負担にならない様な所をするつもりです☆
あ!昨日の友達が「ちょっと高級なお店はそうそう行けなくなるから行った方がいいよ!あとは焼肉も危ないから暫くいけないから!!」と言われました。
逆に「スノボーは再来年行けるわよ!ジジババ連れて、滑る時数時間なら大丈夫よ!私もそれでよく行ったから♪」と(^^;
ベテランママなので、頼りになります☆
いちばん星
2010/02/06 11:06
こんにちは☆
股関節痛、やっといつも通りの痛さに戻りました〜☆
痛いことにかわりはないんですけど、もう慣れてる痛さなら平気です(^^;)
ということで、今日はお掃除をしてました☆
ふーろんさん今月大掃除ですか☆
せっかく旦那さんが張り切ってくれてるし♪ふーろんさんは本当に無理のない程度にしてくださいね。
睡魔も襲ってきますよね〜;;
でもつわりが辛いよりは眠い方が全然いいですよね(^^;)
そうそう!せっかくつわりが終わったのだからおいしいもの食べに行かなくちゃですよー☆
私も友達に鉄板系の食べ物を食べに行っておいた方がいいよって言われました。
確かに小さい子がいたら危ないですもんね;
私もあと1ヶ月ちょっとでベビちゃんが産まれて忙しくなると思うので、旦那と何か食べに行ったりしよう!と話してます(^^)
でも旦那が忙しくて・・(泣)
ふーろんさんのお母様スゴイ!!
里帰りしたらもう帰って来れなくなっちゃいそうですね(笑)
今からその気合いで大丈夫かしらー☆逆に心配になっちゃいますね(^^;)
産まれてくる日が待ち遠しいですね♪♪
ふーろん
2010/02/08 07:49
おはようございます♪
土日でだいぶん大掃除がすみました〜♪
とはいえ、まだまだ途中ですが☆
土曜は私は自分の本や書類関係の段ボールを格闘した結果、ほとんど捨てました。
なんでこんなものを取っておいたんだろう???というようなものが結構ありましたが、心がすっきりしました☆
段ボール4個が1/2個に減った感じです。
学生時代のレポートや小学生時代の年賀状まで。(ここ数年の年賀状は処分してるのに☆)
定期的に処分して行かないとこれからもどんどん溜まっていくので気を付けないとだめですね☆
今日はキッチンの戸棚にしようかな♪
ちなみに日曜日は睡魔に襲われ、ほとんど何もせず、夫一人で作業してました(^^;;;
ぐうたら嫁です☆
いちばん星さん、鉄板!良いですね♪
近くにあるホテルのちょっとと高級鉄板焼きを頂きに行こうかな〜♪と思っていて(^^)
片付けしてたら、夫のへそくり??が3万出てきたらしく、鉄板焼き行こうか〜と盛り上がってます☆(^皿^)
いちばん星さんももう1か月なんですね♪
待ちに待ったべビちゃん、楽しみですね(^^)
私は来週の週末に検診です☆
4週間は長いですね〜。
性別が分かればいいけど☆
いちばん星
2010/02/08 09:38
おはようございます☆
昨日はわんこを病院に連れて行ったり買い物をしたりしていたせいか・・お腹がすごく張ってしまって。。
夜はもう頻繁で痛みもあって、まさか前駆じゃないよねーとちょっとドキドキしてしまいました(^^;)
今日は今のところ落ち着いてるので、私はやっぱりあんまり動かない方がいいのかも?
正産期に入るまでは大人しめにしておこうと思います;
今日はごろごろデーだぁ〜〜☆
大掃除進んでますねー!
私も大掃除した時かなりのものを捨てました。そうしたらクローゼットとかすごく広々してスッキリ♪
やっぱり手をつけてない段ボールとかありますよねー。なんだか色々溜めこんでたり(笑)
本当定期的に片づけて捨てていかないとだめだなーって思います(−ω−;)
へそくり3万も出て来たんですかー!!いいなぁ♪
それはもうおいしいもの食べに行かなくちゃですよ☆高級鉄板いいですねぇ(^^)
2人で未来のベビちゃんの話をしながら・・って本当にしあわせですよ♪楽しんで来てくださいね☆
ふーろんさん昨日エチカの鏡見ましたか?
妊娠特集をやってたんですが、その中でソフロロジーというのがあって☆
陣痛の痛みも「赤ちゃんに会えるための嬉しい痛み」と洗脳することで痛くなくなるっていう・・;
だからお産中も妊婦さん全然しずかーに産んでました。
私パニックになりそうな気がするので(笑)そんな風にできたらいいなと思いました〜(^^:)
ふーろんさん来週末検診なんですね☆
4週間長いですよねー。性別わかったら嬉しですね!!
私は来週の水曜日です♪
ふーろん
2010/02/09 08:03
おはようございます!
今日は風が強いですね〜☆暖かくなり花粉倍増だそうで(;;)
いちばん星さん、お腹の張り無理しないで下さいね☆
正産期になるまで、しばらくの我慢ですよ!
私はようやく?OHSSのころと同じくらいにお腹が膨らみました(^^)
けれど体重がマイナスのままなので、「もしや私自身が痩せた??」と勝手に思ってます★
わんちゃん、調子はどうですか?
少しでもよくなるといいですね。
私はペットが具合悪いと自分も具合が悪くなったりするんですよ〜。心配で心配で★
夫によく怒られます☆
大掃除は、もう捨てるものないかな??と物色中ですけど、もうないかも…です☆(笑)
もともと私は物に執着がないので、あまり物がないのですけど、夫の方が多くて☆
夫の物は勝手に捨てられないので放置です☆
昨日は洗面所の下と上の棚と横の棚を見直しましたが、上にはバスタオル類で捨てるものなし、
下の棚には試供品が出てきたので今日から使っちゃおうと思います。
今日の私のノルマ?はリビングの棚を物色して整理する事です(^^)
夫のへそくりはまた1万円出てきました☆何をゴチになろうかな♪
エチカ、見なかったんですよ〜。母から聞きました(^^;;;;
ソフロロジー、聞いたことあります☆
私は採卵でも緊張で若干パニックだったので、出産なんて心配です☆
私は出産にはあまり夢?は無いのでなんでもいいから早く痛みの少ない方法で産みたい…と時々「無痛分娩のあるところで産めば良かったかな…。」
と思う事もあります☆
けれど一生に一度になるかもしれない経験なので自然分娩での痛みもいい経験かな?とも思うし、
帝王切開になったるする事もあるかもだし…と色々思っちゃいますね。
友達で自然分娩でべビちゃんの頭半分出たところで、べビちゃんの心拍下がってる…ということで
途中から帝王切開に切り替えた…ということもあるようで、
本当に出産て何があるのかわからないんだなあ〜と思いますね。
去年産んだ友達が性別8カ月まで分からなかった★という人もいて(^^;
運よくべビがおまたを見せてくれるといいけど(^^;
いちばん星
2010/02/09 09:02
おはようございます☆
今週は天気が微妙な感じですねー(><)
あったかいし風も強いとなると・・花粉大変そうですね。。外に出ないのが1番なのかな・・;;
私は昨日おひさまがポカポカだったので、赤ちゃんの洋服やタオル類を洗いました☆
ちっちゃくてかわいくて・・早く使いたいです(≧∀≦)
ウチは母一人子一人家庭で2人ともブルー系の服があまりないので、水色な洗濯ものにちょっと違和感が(笑)☆
旦那も黒とか茶とかが多いので・・;でも水色とかも一気に好きになりましたよ☆
ウチは旦那のものは本当に少ないです。
ふーろんさんのオウチと反対ですね☆性格的にも反対の方が近いかもです(^^;)
またまた旦那さんのへそくりが!!いろんな所に隠して?たんですねー☆おもしろい♪掃除も楽しくなっちゃいますね(^m^)
私の友達が怖がりさんで無痛分娩のある病院を選んだのですが、逆子ちゃんで帝王切開になってしまって・・。
結局怖い思いをしてしまったみたいです。手術前にパニックになって泣いたって言ってました;
私はあれだけ夢見てた妊娠だし、せっかく女として産まれたのだから陣痛を経験して出産したいと思いますが・・
でも、絶対、パニックになりそうな気がします(−ω−;)そして帝王切開は嫌だな・・・。。
ソフロロジーも自分を洗脳しきれなかったらだめですよね;
「赤ちゃんが産まれてきてくれる!嬉しい!」ってきっと思うと思うんですが、「でも痛いものは痛い!」になりそうです(笑);;
そういえば、私と予定日がほぼ同じ同級生の子もまだ性別わからないみたいです;
やっぱりちゃんと開いといてくれないとわからないですもんね。
ウチの子は4ヶ月半でわかった時以降毎回足開いてくれてます。顔は隠してるくせに〜(^^;)
ふーろんさんのベビちゃんはどうかな☆お楽しみですね〜♪
ふーろん
2010/02/10 07:43
おはようございます♪
今日は昨日より10℃も違うそうですね。
寒そう〜☆
べビちゃんの洋服やタオル類、洗ったのですね(^^)
やっぱり専用の洗剤で洗うのですか??
私は大人と同じでいいかな〜?と勝手に思ってるのですけど…。
小さくてお人形さんのみたいで可愛いですよね♪
いちばん星さんはブルー系のお洋服少ないのですか〜☆
私は多いんです〜☆クローゼット開けても紺や黒、水色、モノトーン。。。暗いです(^^;
暖色が似合わない気がして(^^;あまり着ないかもです☆
気が付いたら水色、紺を買うので、最近はグリーンやオレンジも手に取るようにしてます☆
そうしないと同じような感じになっちゃうので(^^;;;
大掃除、ほんと宝探しになってますよね☆
もう書籍は片付けたので出ないと思うのですけどね☆
私の方は困ったのがジュエリーやブランドの時計のケース類です。
ジュエリー関係は小さいですけど、数が多いとかさばりますね☆ブランドの以外は処分しました(^^;
時計のケースがでかすぎて★
オメガのなんですけど、洗剤の箱より大きくて(^^;一瞬、「捨ててしまえ!!」と思ったのですけど、
「もし売る時に、箱とかないと高く売れないんじゃ…。」と(笑)
売るつもりは全くないのですけど、貧乏性です☆
無痛分娩でも出産には本当に直前まで何が起こるのかわからないですね。
赤ちゃんが生まれるって奇跡ですものね〜☆
神秘の世界ですね。
いちばん星さんのべビちゃん、恥ずかしがりやさんなのですね♪お顔を隠してるなんでかわいい♪
早い人は16週くらいで男女が分かるんですものね☆
来週末、ドキドキです☆
お腹も膨らんでるのでべビも大きくなってるかな(^^)
いちばん星
2010/02/10 14:33
こんにちは☆
夜勤明けの旦那に車を出してもらってお買い物して来ました☆
ついでにお昼御飯におすしを・・♪満足満足です(^ω^)
帰ってきたら旦那はわんこ2匹と即効でお布団行きでした(笑)
そうそう、小太朗すっかり元気になりました!!
走ったりはできないんですが・・食欲も旺盛だし、途中よろけたりしつつもお散歩もできます。
これからは薬でなくサプリで様子を見ていく感じです。高齢なのである程度は仕方のないこと・・元気でいてくれれば十分です☆
心配して頂いてありがとうございました(^^)
私も赤ちゃん用の洗剤を使うべきなのかすごーーく悩みました。
でも絶対大人のものと一緒に洗濯しますよね。いちいち赤ちゃんの分けてたら大変だなーと・・。
で、結局無添加無香料で赤ちゃんのも大人のも大丈夫な「サラサ」っていう液体洗剤を買いました。
初めだけこれを使おうと思ってます。なくなったらもう普通の洗濯洗剤にしちゃおうと思ってます☆
ふーろんさんは水色系やモノトーンが多いんですね(^^)
私も紺色は好きです☆黒やグレーも最近かなり増えました。
ただ基本的にはピンクとかベージュっぽいのが好きですねー。雑貨とかだったら絶対ピンクや白、黄色系です☆
ふーろんさんと私、正反対な感じなのかなー(^^)お姉さん系ですか?って変な聞き方ですけど・・;;
私の友達はお姉さん系が多いです☆☆
ジュエリーや時計がたくさんあるんですか♪♪ステキーーー(≧∀≦)
私も少しだけあるブランドもの以外は全部箱捨てちゃってます。。邪魔なんだもん・・;;
オメガの箱ってそんなに大きいんですね!高そう・・☆それは絶対取っておいた方がいいと思います!!
ふーろんさんのベビちゃんきっと大きくなってますよー☆
お腹が大きくなってくると嬉しいですよね(^^)
そういえば私妊娠線ができてしまいました・・。クリーム塗ってたのにショック―――(涙)
しかもお腹に縦に線が入りました。。でもいかにも妊娠線みたいな赤黒い線ではなく、ちょっと肉割れ?みたいな薄い茶色い線です。。
母親学級に行った時に思ったんですけど、私人よりお腹大きめみたいで・・すごい前に突き出してるし。。
そのせいかなと思うんですけどがっくりです(>_<)ふーろんさん気を付けてくださいね;;
ふーろん
2010/02/10 17:26
こんばんは!
今週はお天気あまり良くないのかな。
ほとんど家にいるのであまり関係ないのですけどね。
お寿司、いいですね♪旦那様も夜勤明けに行ってくれるなんて優しいですね♪
小太朗くん、良かったですね〜♪
年老いていくのは仕方のないことですけど、元気がないのは心配ですものね☆
ホント、良かったですね(^^)
赤ちゃんの洗剤、ほんと、最近知りました(恥)
サラサ、知ってます!
なるほどですね★
う〜ん。私は普通の洗剤で洗おうかな(^皿^;)
夏生まれだし、頻繁に洗ってたらめんどくさいですものね☆(母がきっと洗うので、別で洗いそうですけど。。。
母は洗濯大好きなので、こだわりがかなりあります☆
私はずぼらなので最低限の物だけしか分けませんけど)
洋服、お姉さん系。う〜ん。そうかも(笑)
あまり可愛くないです(^^;シンプルな感じが多いかも。でもなぜかリボンの服もあります☆
雑貨・・・・基本的に無印みたいな感じが好きです☆
掃除が苦手なのあまり飾りのない感じじゃないと大変な事になります(^^;
時計の箱、なんかでかいんですよ〜☆
中身は小さいのに。。。
説明書はちょっとした本ですよ…。
妊娠線、色々調べてた事があるんですけど、クリーム塗ってても出てくる事あるし、塗ってない人でも出ない人もいるみたいで。。。
体質…みたいなものもあるんでしょうね★
肉割れ、私中学生の時に出来てしまってるんですよね〜☆太ももの横とふくらはぎの所に★
身長が1年で10数センチ伸びて、急に止まって体重が一気に増えたから肉割れが出来てしまったみたいで★
当時は気にしてたけど、今じゃあまり気にならない…なぜなら生足ミニスカートじゃないからですね(^^;;
お腹が大きくなってきて自分でも妊婦さんだ!と少し思えますね(^^)なんか嬉しいですよね♪
治療は大変だったけど、待って待ってやってきたべビは本当に愛おしいですよね(^^)
生まれてくるのをみんなが待ってくれてるって幸せなことだなあ〜と思いますね。私にもべビにも(^^)
いちばん星
2010/02/11 07:25
おはようございます☆
夜雨が降ってたけどやんでる・・と思ったら今にも降りそうですね。。
でも本当基本的にオウチにいるから、働いてる時ほど天気が気にならないかも・・しあわせですねぇ(笑)
ただ天気が悪いと掃除とかする気も起きない・・かもです(^^;)
洗濯の洗剤気にしなくていいんじゃないかなーと私も思います☆
あんまり過保護?神経質?になり過ぎるのも・・逆に肌が弱い子になっちゃうんじゃないかなとか思っちゃいます;
お義母さんも洗濯にこだわりがあるらしく、わざわざ二層式を買ってました。
色々教えてくれましたが、私には真似できません・・;私もそういうとこズボラなので(−ω−;;)
無印の雑貨かわいいですよね♪食器とかシンプルで好きです。
マタニティをけっこう無印で買いました(^^)
あと無印のチャイが大好きです☆☆飲んだことありますか?粉末状のやつなんですけど・・
とってもおいしいので機会があったらぜひ〜♪
妊娠線そうみたいですねー;;クリームつけてなくてもできない人はできないんですよね。。
肉割れの線ってやっぱり消えないものですか?
友達で私と同じように縦に妊娠線が入った子が、いつの間にか消えてたと言ってたのでそれに期待したいと思います・・(>_<)
ふーろん
2010/02/12 07:56
おはようございます!
ごみ捨てに行ったら外は暗くて寒い★
雪にならなくてよかったですね
私も外が暗いと眠くなって(^^;やる気が起きませんね。
大掃除も大詰めになってきました(^^)
かなりのごみと古本が出ました☆
あとはお風呂とキッチンの壁くらいかな。
きれいにすっきりでべビを迎えられそうで、良かったです♪
お洗濯、二層式!!懐かしい!
小学校低学年の時、うちもそうでした(^^)
あれって、いちいち自分で脱水の方へ入れなくてはいけないから大変ですよね☆
うちの母はそれが面倒で、買い換えたくらいです☆
それと大物が洗えない理由もあるかも。
べビの洗濯物は肌が弱い子なら考える事にします☆
ずぼら主婦なので(^^;
私はマタニティ、本格的にもう何着か買わないとだめかもです☆
洋服は平気でもパンツ類は全滅ですものね。
少しは買ったのですけど、もう少し買わないとだめかも〜☆
無印のチャイ、飲んだ事なです〜!今度行ったら買ってみます♪
前にいちばん星さんに教えてもらったルイボスティ、私過去に飲んだ事ありました!
飲んでみて「あ!アフリカのお茶だ!」と思いました!
夫兄弟が旅行お土産でくれた事があって(^^)
妊娠線、消えるといいですね!
肉割れは白い筋になってます。今更どうしようもないので、教訓として太らない様にするだけですね☆
最近は抱っこひもの事を考えていて★
私は腰が弱いのでエルゴ・アップリカ・コンビ、迷います★
夫も使う前提なんですけど、夫は細いのであまりその点は考えなくていいか。。。などなど。
とにかく一度実物見ないと分からないかもですね☆
今18週に入ったところなのですけど、7か月ころになたら買いそろえないとなあ〜と思ってリサーチ中です(^^)
いちばん星
2010/02/13 07:16
おはようございます☆
昨日も2人目妊娠中の友達と近くに買い物へ行き、その後ウチでまったりしてました(^^)
その友達は今回1人目よりつわりが全然軽かったし、お腹の出方も違うし、
お義母さんに川崎大師の占い師さんに「男の子と言われた!」ということから男の子かもと思っていたみたいなんですが・・
鎌倉の大巧寺のお守りを買ったら女の子!そうしたら検診で「女の子」と言われたそうです☆☆☆
大巧寺すごい!!!だからだからふーろんさんも当たるかもしれないですよー(≧∀≦)
私も7ヶ月入った位からベビーグッズ買い始めたと思います♪
確か8ヶ月頃までに揃えておくとよいとかって本で読んで・・
細かいものとか洋服類はもっと遅くなっちゃいましたけど;
抱っこひもも迷いますよねー。私も旦那もできるやつ☆と思って選んだような(^^;)
スリングもかわいいなと思ったんですけど・・どうも見ていて怖いのでやめちゃいました;
今若い人スリング多いですよねー。いいのが見つかるといいですね♪
お腹どんどん苦しくなりますよね☆
やっぱりパンツ類は何着かないとムリですよね(>_<)
上は今も普通の服をワンピっぽい長めのとかなら着れてますが・・なんか伸びちゃったかも(−ω−;)
ルイボスティ飲んだことありましたかー☆
アフリカのおみやげってすごいですね。本場だ(^^)
妊娠してからずっと飲んでないけれど・・おいしいですよね!また飲もうかな♪
明日はバレンタインですねー☆ふーろんさんは何かしますか?
私は付き合ってる時から毎年手作りして早12回目・・。
いい加減作るネタがない(同じの作ってもいいんですけどね;)ので、今年は初シュークリームに挑戦しようと思ってます☆
オーブンの調子がイマイチで心配なので、今日作って失敗したら明日違うの作ります・・・(>_<)
失敗しませんように・・;;
ふーろん
2010/02/13 07:36
おはようございます♪
今日も雨ですね。最近天気が悪いですね。
ところで、大巧寺すごいですね!
私も来週、楽しみにしてます♪
昨日、夫が初めて「○○って名前がすきだなあ〜」って言ったんです♪
男の子でも女の子でも平気な名前ですが、どちらかと言うと女の子の方が多いかな〜という名前なんですけど。
どちらにしても、候補の一つとして挙げておこう♪って思いました♪
幸い、周りの友達の子供にもいない名前なので(^^)
スリング、ほんとに小さい時だけかな〜と思ってあまり候補にはあげてません☆
しかも腰にきそうだし(^^;
すっぽりとべびちゃんがいるので気持ち良さそうに寝てる子はみますけどね(^^)
母親側の私にはちょっと怖いです(^^;
マタニティ、パンツ類はだめですね〜。
最初はマタニティアジャスターで行こうと思いましたが、何着かは必要ですね☆
もう少し買い足そうとは思いますけど、私って夏に向けてお腹が大きくなるのでその点を考えないと・・・と思い、今悩み中です。
ルイボスティってカフェインないんですよね(^^)
ただ身体を冷やす…と何かで見たんですよね★
まあ、がぶ飲みしなきゃ平気ですよね♪
バレンタインは付き合ってるときに何度か手作りしましたが、「買った方が美味しい」という事に落ち着き、
うちでは手作りしないです♪ケーキ類もそうなんですけどね☆
手作りするとどうしても食べる量も増えちゃうってのも理由にあります(^^;
チョコレートは大好きなので、夫の分だけじゃなくて私のも買います♪
いちばん星
2010/02/14 07:58
おはようございます☆
今日はやっと晴れそうですねー!溜まった洗濯をしてすっきり♪(乾燥機あんまり好きじゃなくて・・;)
でも明日はまた雨みたいですね・・(;一_一)
やっぱり自分のチョコも欲しくなっちゃいますよね☆
もう買いに行きましたか?たくさんあって迷っちゃいますよね;
私はやっぱりゴディバが好きですー♪
なので自分は手作りで安くすませてるくせにホワイトデーはゴディバをもらってます(笑)
ハートのシュークリーム・・なんとかハートにはなりましたが、やっぱりふくらみがイマイチでした(^^;)
でもだぁはとても喜んで5個も食べてました。普通のより小さめサイズだけど・・食べすぎ!
ウチの旦那さんは手作りが大好きなので・・今思えば初めから出作りにしちゃったのがまずかったです(笑)
今日も材料があるのでチョコプリン作ります(^^)
なんだかんだお菓子とか作るのが好きなんですよね☆☆
マタニティアジャスターって普通のズボンとかにつけるやつですか?
私も興味は持ったんですけど買わず・・;イイ感じでしたか??
旦那さんから好きな名前が出たんですね☆
しかも男でも女でも平気な名前っていいですねー(^^)
どちらかというと女の子なら、お腹の子も女の子のがいいのかなー☆
ふーろんさんはまだ今のところピンとこないですか?
でも来週もし性別がわかったら考えやすくなりますね!
最初の方はカフェインとか冷えとかすごく気にしてましたが、1日2、3杯なら何の問題もないらしいので
今は1杯2杯なら全然気にせず飲んでますよー(^^)
ふーろん
2010/02/15 07:47
おはようございます♪
お天気、なんだか最近スッキリしないですね。
今日も雨で。。。
洗濯物は仕方ないので乾燥機半分、部屋干し半分って感じです。
今の季節、エアコンで湿度がないので丁度いい感じです。
・・・というか花粉の時期は外に干せないのですけどね(^^;
ハートのシュークリーム♪かわいい♪♪
チョコプリン、美味しそう(^^)
手作りのってなんかいいですよね(^^)
母が良く作ってくれたで、子供の頃よく作り方を見てました(^^)
私の場合、自分で作った事は何度もあるのですけど、プロに任せた方がいいだろう…ということで落ち着いちゃいました(^^;
お菓子づくりってちょっと実験に似てません??(私だけ?)
意外ときちんと正確に材料は計らないといけないし、温度や順序もある程度守らないといけないってところが(^^)
だから見てるの好きなんですよね♪勿論、自分以外の人が作ったものを食べるの好きです♪
マタニティアジャスター、手持ちのパンツ類に装着して腹巻のようなのがくっついていて、それで見えなくする感じなんですよね。
冬にはいいんですけど(腹巻代わり??笑)夏には厳しいのと、お腹が大きくなったら無理あるかもしれません☆
お腹の子の性別は夫は実は女の子希望なのかな〜?(^^)はっきりは言わないのですけどね☆
私はどっちでもいいから早く知りたいです♪
もしや女の子??と思う時もあれば、男の子かな?と思う時も★感が働かず・・・(^^;
私も紅茶飲んだり、おやつの時にカフェオレ飲んだり、カフェインあまり気にしてないです。
ただ、好きだったコーヒーをあまり飲みたいって思う事が減りました☆つわりの時はコーヒーは飲めなかったかも。。。
食後すぐは鉄分補給の為になるべくお茶類は避けてます☆それだけかなあ〜。
体重はう〜ん。今の所、先月と変わらずです。
お通じはところてんやバナナヨーグルトのおかげかいい感じです♪
いちばん星
2010/02/16 07:39
おはようございます。
またまた雪マークが出ましたね〜!今日の夜から降るかなー☆
洗濯もの、そうですよね。花粉の時期は外に干せないですよね・・。
そういえば旦那のもの全く気にしてなかったけど・・そう考えるとたいした花粉症じゃないのかな(^^;)
ウチも子どもの頃母がパンを焼いてくれたりケーキを作ってくれたり・・だったので私も好きなのかも☆
やっぱり母親の影響ってありますよね(^^)
実験ですか!!でもそう言われれば行程は同じような気が(笑)
分量とか手順を間違うと上手くいかないですもんねー;;
ちょっとプリンの方がすが入ってしまって私は不納得だったのですが、旦那はうまい!と食べてました(^^;)
気を使ってくれてるのかなんでもいいのか・・。。。(笑)
産まれてくる子が女の子だったら一緒にお料理とかお菓子作りしたかったなーと思います☆
男の子でも小さいうちは一緒にやろうかな。次からは息子の分も作らなきゃー(^∀^)
ふーろんさんのベビちゃんの性別が私もとっても楽しみです♪
カンは働かないですかー☆来週の検診、首をながーくして待ってなきゃですね!!
ふーろんさん体重増えなくていいなー(^^)
・・って私の場合自分に甘すぎなんだと思います。甘いもの食べまくって・・;;
昨日も旦那の帰りを待ってる間にお腹すいちゃって夜中にパン食べちゃったし(T_T)
でも明日検診なんですが、2週間前よりプラス0.5kgでいけるかなーっていうところです☆
今鉄剤も飲んでるので更に便秘で、ヨーグルトやバナナだけではだめだったんですけど、
朝食にオールブラン(甘くない食物繊維たっぷりの)を食べるようにしたら2日に1回位出るようになりました☆
私にしてはいい感じです(^^;)
ふーろん
2010/02/16 08:40
おはようございます♪
ほんと、外は寒そう★
雪、降らないといいけど〜(^^;
花粉症、私は敏感な方なので、外に干してしまうとだめです☆鼻がたれちゃいます(^^;
外で干すのが好きなんですけどね。。。仕方ないです☆
プリンって熱加減難しそう★
私は時々茶碗蒸しにすが入っちゃいます。。加熱しすぎちゃうんですよね〜。
チョコプリンはきっと美味しかったんだと思いますよ!
私は弟がいるのですけど、弟の方が母の影響を受けてます☆(料理に関して)
小学校低学年のころ、バターロールとか一人で作ってましたから(^^;
私も弟も実家にいたころ、お魚を1匹買ってきたら、父は弟にさばかせてましたからね(^^;
私も出来るのですけど、弟の方が器用で上手なんです☆
私はどちらかかと言うと機械関係とかパソコンの事を頼まれます(^^;男女逆転ですよね(^^;
子供のころから、そういう感じだったので私には違和感ないんですけどね☆
私は元からあまり間食しないのかも。。。
食べる時もあるし、チョコも好きなのですけど、妊娠してからはあまり食べてないですね★
これから食欲が増えてくるのかもしれませんけどね(^^;
いちばん星さんはパン食べちゃうのですね☆
私もパン、好きです〜!焼き立てとかふわふわで美味しいですもんね♪
0.5`なら全然オッケーじゃないんでしょうか(^^)
オールブラン、私も高校生の時に良く食べてました☆
その時ハムスター飼ってたのですけど、ハムちゃんにもあげて一緒にたべてました(^^;
お通じ、2日に一回からいい感じですね。
あと1カ月ですものね!それまでの辛抱ですね♪
私はやっと検診です〜。
今19週にやっとこ入ったところなのですけどね。
性別わかるの楽しみにしてます♪見せてくれるといいけど。
いちばん星
2010/02/18 07:21
おはようございます。
雪降ってますねー☆☆ちょこちょこ積もってきてます(^^)
私がわぁーわぁー言ってるのを尻目に、旦那はこんな日の運転はやだーと言って出かけて行きました・・。
そりゃそうですよね(^^;)私は今日はオウチでまったりデーです(笑)
昨日検診に行ってきました☆
最近お腹の張りがひどく(今日も朝起きた瞬間から張ってます・・)、そのことを相談してきたんですが、
もう産まれても大丈夫な時期だから心配しなくていいよと言われました。
でもあと1週間くらいはお腹にいた方がいいけど、前兆が早くからあっても予定日遅れる人もいるから・・だそうです(^^;)
子宮口はまだ開いてなかったです☆
予定日まであと3週間!これから毎週検診です。嬉しいなー♪
体重は700g増でしたが、全体的にOKもらいました(^^)
そして恥ずかしがりやのベビちゃん・・。
あきらめつつも、昨日先生に「やっぱり顔見れないですか?」と聞いたら先生一生懸命エコーをぐりぐりしてくれて・・
顔のところでパッとカラー画面にしてくれたんです。そしたら!!
ベビちゃん手でサッと顔を隠しちゃいましたーーー(@_@;)
本当にはずかしがりやちゃんです(笑;)
ふーろんさんの弟さんすごいですねー!!小学生の時にパンが作れるなんて♪
ふーろんさんのお父さん料理のできる方だったんですね☆
ふーろんさん魚がさばけていいなー。私魚をさばける人って本当に尊敬してます(笑)
私もさばけるようになりたいんですけど・・腸取るのと開くだけでいっぱいいっぱいです。。
魚食べるの大好きなんですけど、触わったりするのが苦手で・・腸とか血とか見てるとクラクラ。だめだめです(>_<)
茶椀蒸しもすが入りやすいですよね!
蒸し物ってむずかしい・・。トロ火具合と時間がーー;;
オールブランってハムちゃんも食べるんですか☆
一緒に食べるのってかわいい(^^)
初め甘くないから食べにくいと思ったんですが、慣れたらけっこうなお気に入りです♪
ふーろんさんは土曜日検診かな?楽しみですねー☆☆
ふーろん
2010/02/18 08:35
おはようございます☆
とうとう雪が降って車にうっすら積ってますね☆
電車が遅れたりするので、夫は早めに出ました☆
車も結構滑ったりするから怖いですよね(><)
うちはタイヤがスタッドレスじゃないので、雪の日は乗れないんです(^^;
ゴムチェーンはあるけれど装着するのがめんどくさいんです(^^;;;
いちばん星さんのべビちゃん、もう随分大きくなりましたね♪
お腹が張っても心配ない期間まで来たんですね(^^)
あと3週間かあ〜。妊娠期間ってすごい短いですよね!
私も19週に入ったのであと半分です。信じられない感じです(^^;
相変わらず、べビちゃんは恥ずかしがり屋さんなのですね〜(^^)
手で隠すなんて可愛い♪♪
魚はさばけるけど、血生臭いにおいは苦手なので手術のようにぴったりの使い捨て手袋を装着して、
なるべくにおいを嗅がないようにしてますよ〜(^^)
内臓はすぐにビニールに入れて冷凍庫とかに入れて、ごみの日に捨てると臭くないです(^^)
最初はぐちゃぐちゃになったりしましたが、今は普通に出来るようになりました(^^)
鯵とかで時々ナメロウとか作ります♪
骨を抜くのが面倒ですけどね☆
父は新巻鮭だけはさばけますね☆でかいから??(笑)
ハムちゃん、オールブラン食べるんです〜(^^)
コーンフレーク(砂糖なし)も食べます♪
美味しい物を食べると目を細めたりするしぐさがかわいくて(^^)
土曜は検診です♪
まだ胎動は感じないのですけど、友達に聞いたら20週過ぎてから…という子が結構いて、ちょっと安心しました(^^;
いちばん星
2010/02/19 08:30
おはようございます。
今日からイイお天気が続くみたいですねー☆嬉しい(^^)
昨日雪降ってる時はすごかったけど、やんだらあっという間に晴れて雪なくなっちゃいましたね〜;
ウチの旦那さん電車の運転士なんです☆
運転士になってまだ1年なので、雪の日の運転って全然経験がなくて・・;
雨の日ですらブレーキの利きが甘くなって大変らしいので、昨日はドキドキだったみたいです(笑)
まぁ大丈夫だったみたいですが(^^;)
ウチの車もスタッドレスじゃないんですよー;チェーンもないし。。
大雪になっちゃったら身動き取れません。
この辺に住んでると、そんなに積もらないだろうって思っちゃってますよね。
ベビちゃん36w5dで2715gありました!
気持ち大きい方かな?胴周りが2週間分位太いし、足短いし・・丸っこいのが出てきそうです(^^;)
ふーろんさんもう19週なんですねー☆
なんかすごく早く感じます(^^)
妊娠期間、本当あっという間でした。特につわりが終わってからは・・;;
でも今はもう早く会いたい気持ちが大きいかな☆
胎動、私も20週過ぎからわかるようになりましたよ。
本に16週からわかるようになるって書いてあったから、ちょっと不安になったりもしてましたけど・・;
21週にはもうはっきりとわかるようになりました☆
体質とかもあるみたいですね。ふーろんさんもきっともうすぐですよー(^∀^)
ハムちゃんの目を細める姿見たーーーい☆☆
今まで私の周りにハムちゃんを飼ってる人がいなくて・・。母は小さすぎて飼うのやだって言うし;;
子どもの頃「ハムスター研究レポート(たぶん合ってると・・)」っていう漫画を読んでいて気になってたんです(笑)
ふーろんさん明日の検診楽しみですねー♪
ふーろん
2010/02/19 13:29
こんにちは!
お天気いいですね♪
花粉が・・・と言う感じですけど(^^;;
やはり気分はいいですよね(^^)
旦那様、運転手さんでしたか〜!
なら天気も心配ですね☆
私は独身時代、車通勤だったので雪道経験あって☆
普通タイヤで、怖い目にあった事あります☆
信号待ちしてて止まってるはずなのに車が斜め前にズズズ…と滑って行くのが分かりました(^^;
その日、同期の男の子も事故ったらしく(坂道でブレーキきかなかった)怖くなりました(^^;;
ここら辺は滅多に雪も降らないし、凍結も少ないのでいいですよね♪
べビちゃん、そんな大きくなったのですね〜!
私は2500gで生まれたらしいので、もう超えてますよ!(^^)
もうすぐ会えますね♪♪♪
母は胎動早い方だったらしくて。ポコポコ感じない?と聞かれましたが、
私が鈍感なのか、べビがおとなしく寝てるのか、全くわかりません☆
きっと、もうすぐ。。。と思って楽しみにしてます♪
父は私がお世話になる部屋をおもちゃ部屋にしよう!と言ってるらしくて(^^;;;;
ジャングルジムや滑り台・ブランコが置かれそう(^^;
私が子供のころ、ブランコは家にあったのですけど、そんな感じにするつもりらしいです☆
毎回、母と話をするたびに「浮かれてるな〜」と感じます(^^;
ハムちゃん、ほんと可愛くって大好きなんですけど、寿命が短くて、
そのたびに悲しくて号泣なので、飼うのはやめました。
バナナや桃やイチゴなど、甘い物をあげると目を細めるんです(#^^#)
あまりにも可愛いしぐさですごい癒されて、家族のアイドルでした☆
動物嫌いの母もハムの可愛さにメロメロでしたよ(^^)
明日、いよいよ検診です!
元気に育ってる事を願います(^^)
いちばん星
2010/02/20 07:11
おはようございます☆
今日からはずっといい天気みたいですねー♪
早速わんこに汚された毛布を洗いました・・(^^;)
車での雪道は怖いですね!
私は雪の日の車の運転経験はないかも・・・;
私は原付で職場に通っていて、朝起きたらすごい雪が積もっててでもバスで行く時間がないーっていう時に
原付で行って転んだ覚えがあります(笑)国道に出るまでが・・大変なんですよね(;一_一)
ふーろんさん2500gで産まれたんですね☆
私は2600gです。そう思うとベビちゃん大きく感じますが・・普通は3000g位ですよね。
その位でいいんだけど・・あんまり大きいと産むのが大変みたいなので・・;
でも旦那は大きい方が健康なイメージがあるらしく、もっと大きくなってもらいたいみたいです(^^;;)
部屋にブランコって置けるんですかー☆
ウチのおじいちゃんも庭にブランコ置こうかとは言ってるんですが・・(^^;)
ジャングルジムなつかしい♪私の部屋にもありました。
でもけっこう幅取りますよね。ふーろんさんのお部屋広いんですね☆いいなー。
そんな子ども部屋があったら、すっごく喜ばれますね(≧∀≦)
今日も検診のあとはご実家かな?
またまた話に花が咲きそうですねー(^^)
ふーろん
2010/02/20 13:06
こんにちは!
検診した後食事して帰ってきました(^^)
べビの性別は分からなかったです〜☆
残念ですけど、元気で大きくなってたから満足しました♪3月の頭に超音波の精密検査をします。その時にわかるかな?
一昨日、昨日と外食三昧だったので体重心配でしたけど、これからは気をつけないといけませんね(^^;
検診の週は家で食べないと食べすぎちゃいますね(^^;;;
私も原チャ乗ってました(^^)そして転んだ事あります(^^;
横浜東口でタンクローリーの死角に入ったらしく危うくひかれそうになって
倒れて救急車で運ばれた事があります(^^;
けがは打撲程度だったのですけど、救急搬送されたのが夕方で、
看護師さんに「今日は早く帰れると思ったのに!!!」とキレられて悲しかったです☆
今ならたぶん言い返すと思うのですけど、当時は大学生だったので、
天使の白衣のイメージが崩れてショックでした〜(笑)
べビちゃん、大ききほうが確かに健康優良児っぽく見えますもんね(^^)
私は細くて軽かったので祖母は育たないんじゃ…と思ったそうです。
今は医学が進歩して1000g満たなくても元気に育ってる子もいるし、
2500g超えればもう安心て感じしますけどね(^^)
あまりに大きいと産むとき大変そうですよね(^^;
部屋にブランコ、置いてましたね(^^;
今思うと考えられないのですけど、たぶん庭に置くタイプのを部屋に置いてました(^^;
今の実家はガランとしてる部屋があるので、そこを子供部屋にして孫を遊ばせて、
しょっちゅう来てもらえるように考えてるのでしょうね(^^;
おやつや食べ物だと私に怒られてたりするから、実家におもちゃがあるくらいなら平気かな〜なんて魂胆なのでしょうか?(笑)
生まれる前から孫部屋まで・・・(^^;と思いますけど、今は幸せなのだろうと放っておきます(^^;
いちばん星
2010/02/21 08:10
おはようございます。
検診おつかれさまでした(^^)
ベビちゃん順調でよかったですね☆
性別わからなかったですかー;残念!でもお楽しみ期間が増えましたね♪
3月の精密検査に期待ですね☆☆
外食すると食べ過ぎちゃいますよねー。私はオウチにいても食べ過ぎますが・・(^^;)
でもふーろんさん外食三昧でいいなぁ♪たまにはおいしいもの食べないとですよね〜☆
私は今日旦那が夜勤明けで帰ってきたらラーメンを食べに行く予定です。
ラーメンなんて何ヶ月ぶりかな・・;妊娠してからずっと食べたいと思わなくて。。
カロリー高いですよね(><)
看護師さん怖い!!!!
そりゃ看護師さんも人間だから・・でもせめて心の中で思ってほしかったですね(@_@;)
そんな看護師さんやだ・・。。病院とかでもたまに「どうしてあなたは看護師をやってるの?」って聞きたくなる人いますよね(笑)
でも私も保育の世界に入った時、保育士だからってみんなが優しいわけじゃないんだってすごーく思いました(=ω=)
むしろ怖い人が多いかも!?
やっぱりベビちゃんが産まれたら、しょっちゅう実家には顔を出してあげた方がいいんでしょうねー(^^)
私も旦那の実家にベビちゃん連れてたくさん行ってあげようと思います。
親孝行って本当それ位しかできないから・・;
ウチのおじいちゃんに、「もう車の運転やめろー!」って言われちゃいました(^^;)
前々から言われてたんですけど、「まだ平気だよぉ」って言ってたんですよね。
もうさすがにやめようかな。でも明日友達のオウチに行くんですが、微妙な距離なんですよねー;;
ふーろん
2010/02/23 08:40
おはようございます♪
昨日は友達に会ってきました(^^)
買い物したりしましたが、やはり出かけると疲れますね☆
夕方眠くなりました〜(^^;
体重!、あっと言う間に増えてます(^^;;;
今度は3月の頭に病院なのでそれまで抑えないといけませんね(^^;
いちばん星さん、ラーメンがいかがでしたか?
私も好きなんです(^^)
家系はだめ(歳のせいか脂がだめの様です^^;)ですけど☆
実家が取り寄せしてくれたのをたまに頂きます(^^)汁さえ飲まなければカロリーや塩分も大分抑えられるって聞きました(栄養士の友人より)。
つわりが無くなって、胎盤がきちんと出来上がって食べたものがべビにいくのでこれからどんどん増えていくんですね!
友達は6カ月頃からお腹がすごいでっかくなった!!と言ってたので、マタニィティを買ってきました☆
その看護師さん、怖いですよね〜☆
一応、患者なんですけど・・・・と思ってしまいました(^^;
聖職と呼ばれる職種の人たちも、もともとは人間ですからいろんな人がいますね。
べビが生まれたら、今よりも両実家に行こうとは思ってます。
私もきっとそれが親孝行だと思うので…。
今まではお昼〜夜10時くらいだったけれど、これからは朝からべビがお風呂入るまでって感じでしょうか?
外食もなかなか出来なくなるので、実家で頂く事が多くなりますよね!
私の方の実家で食べるのは問題ないのですけど、夫実家の衛生管理に多少問題があるので、
今からちょっと恐怖です(^^;
人の家の食事にケチ付ける様で申し訳ないけれど、べビにも関係してくるので、
夫にがんばってもらわなければ(^^;;;;;
車の運転でマタニィティシートって使ってますか?
運転するなら買わなきゃ!!と夫が意気込んでいて(^^;;;;;;
そんなのがあるなんて知らなかったし、実際友達で使ってる人、聞いたことなくて(^^;
要らないんじゃない?と言ったら「じゃあ、運転しない?」と言うので購入決定なんですけどね…。
いちばん星
2010/02/24 11:51
こんにちは☆
今日はあったかくていいお天気ですねー(^^)
検診だったので、歩いて行くのにとても気持ちよかったです♪
ベビちゃん2885gまでになってましたー☆
産まれる頃には絶対3000g超えると思います(^^;)
体重はマイナス400gでした!
たぶんいつも夕方の検診が今日は朝一だったのと、あったかかったから少し薄着だったのが効いたんだろうなー。
ラッキーでした(笑)
ふーろんさんも体重増えてきましたかー☆
本当つわりが終わって少しずつ増え始め・・後期に入るとどんどん!!ときますよ;
でもベビちゃんに必要な重さがほとんどだから・・気をつけつつ、気にし過ぎずがいいのかもしれないですね(^^)
ラーメン、昔は嫌いだったんですけど旦那が大好きで。
付き合ってるうちに私も好きになりました。
しかも昔はあっさりが好きだったのに、これまたこってりが好きな旦那に付き合ってたらこってりもいける口になっちゃいましたー(^^;)
でも、基本はからみそが好きです♪この間もからみそを食べておいしかったです☆
スープは半分残しました。やっぱりスープは飲まない方がいいんですねー;;
旦那さんの実家のことは旦那さんに頑張ってもらうしかないですよね・・(−−;)
私もそういうことよくあるので・・旦那になんとか上手く言ってもらうようにしてます。。
自分だけならともかく、ベビちゃんのこととなるとやっぱり気になりますよね;;
マタニティシート聞いたことはあるんですが、使ってはいないです。
もう普通にはできないので、お腹の下でしめてました;
それでもきつめなので、手で引っ張ってます(>_<)
運転するなら危険ですよね・・。お友達の家に行く時も
さすがに車はやめました。
いつまで運転するつもりかにもよるかもしれないですねー☆
ふーろん
2010/02/24 12:59
こんにちは!
検診、お疲れ様です♪
ほんと、ここ数日暖かいですね♪
べビちゃん、すっかり生まれる大きさになってますね(^^)
もうすぐ会えますね♪楽しみですね!
私の方は、今日の体重はなんとか妊娠前の体重をキープです。
やはり外食三昧は気をつけるに越した事はありませんね☆
月に1キロ、頑張ります(^^)
昨日、夜お風呂に入ってるとき、お腹に「キミは本当に大きくなってるの?ちゃんと生きてますか?」と思ってたら、
「ボコ、ボコ、ボコ!」とおへそ下を蹴られたような???
もしやこれって胎動???もう一回やってよ〜!と思いましたが、シーン。。。
今日、もう一回お風呂でやってみます(^^;;
今日は今の所何にも感じず、、、あ!今日で6か月めに入りました♪ようやく20週突入で、折り返しです(^^)
からみそラーメン、美味しいですね♪
私は良くスノボー行くと食べてますよ〜!
蔵王に毎年行ってたので、そのラーメン屋さんは毎年からみそラーメンとクリームソーダを頼んでました☆
変な組み合わせですけどね(^^;
クリームソーダは夫が好きなので(^^;;;
夫実家では、普通の食事がドキドキです。
今は私たちが行く時は外に食べに行く事がほとんどなので、いいんですけどね。。。
お正月とか特別な時は大丈夫なんですけど。
夫にがんばってもらいます!
マタニィティシート、たぶん今週買うかも。
私も普通のシートベルト、腰骨の方にすればいいとこの間免許の更新の時に書いてあったので、そうすればいいかな?と思ってました☆
夫は変なところが神経質なので、反論するのも面倒なので、購入して使用すれば文句ないだろう?って感じです(^^;
だって、助手席でも言われるんですよ〜!(苦笑)
いちばん星
2010/02/25 08:51
おはようございます。
今日も4月なみにあったかくなるみたいですねー(^^)
あったかいのは嬉しいケド、マタニティが冬用なもので・・;
普通のワンピを来ちゃってるのでみんな伸びていきます。。あーあ(>_<)
ふーろんさん6ヶ月突入おめでとうございます(^ω^)もう折り返し地点なんですねー!
胎動っぽいのを感じましたか☆☆☆
だんだん増えていくと思いますよー♪
やっぱり横になってる時とかリラックスしてる時に感じやすかったと思います。
今日はどうかな(^^)
私は今は痛いくらいです(^^;)
動いてる時はお腹見てるだけでわかるので、ついついお腹出して見ちゃってます。おもしろいですー☆
マタニティシート買うことにしたんですね!
旦那さんきっと心配なんですよー☆あるにこしたことはないんだし、いいと思います(^^)
ラーメンやさんにメロンソーダが!!
ウチの旦那もメロンソーダが大好きです。男の人ってみんな好み似てますよね(笑)
私は未だに炭酸が飲めないので・・メロンソーダおいしそうだと思うんですが飲めません(^^;)
だからお酒もビールとかは飲めなくて、果実酒のロックとかワインとか日本酒とかになっちゃうんですよねー。
ビールで乾杯!がしたかったですー☆
からみそおいしいですよね♪邪道って言われなくてよかったです(笑)
ところで、ここの掲示板って出産した後も来てもいいんでしょうか・・?
できればふーろんさんの出産を見届けたいなぁと思って・・☆
ふーろんさんmixiはしてないですか?
ふーろん
2010/02/25 10:06
おはようございます♪
今日もいい天気になりそうですね♪
明日から良くないのかな?
お昼にスーパーに買い物行くのが気持ちいいですね(^^)
そっかあ〜。マタニィティ、春物必要ないですものね☆
私はこれからなので、みんなにワンピ一枚で楽だね!と言われます(^^;
夏の妊婦は暑そうですよね〜(^^;
胎動、今朝ぽこっと蹴られたのを下着の上から見えました!!!
まだ始まったばかりなのに、いきなりすごいのを食らった気がして、うれしいのかこの先恐怖なのか(笑)
リラックスしてるとお腹にも集中しやすいですもんね!
ラーメン屋さん、ジンギスカンとかもやってるのでなんでも置いてるかも(^^;私こそ、家系だめなんてきっと邪道ですよ(^^;
スノボとかのウィンタースポーツって結構体力使うから甘い物を食べちゃいます(^^)
蔵王はいつもクレープ屋さんで焼き立ての生地にチョコとイチゴをトッピングしたのを食べてました(^^)
食べに来てるのかスノボしに来てるのかわかんないですね(^^;;;;;;
私も炭酸がにがてなんですけど、ビールが大好きです☆
変ですよね(^^;
ず〜っと生ビールでいくとお腹いっぱいになるので、サワーとかに途中で切り替えます☆
ロックや日本酒やワインは好きなんですけど、外で飲んでるときはやめておくんです☆ついつい飲み過ぎちゃって(^^;;;
薄めたものしか飲まない事にしてます(^^;
mixiはめんどくさくなっちゃってお蔵入りです。
なので、出産後のお部屋に移動しましょうか??
なんかいちばん星さんと頻繁に書き込みが出来なくなると思うとさみしいけれど、
待ちに待ったべビちゃんの誕生ですものね♪
私も自分自身がどうなるのかわからないし(^^;
出産までもうすぐですね!私も楽しみです!
いちばん星
2010/02/27 07:52
おはようございます☆
昨日から天気悪くなっちゃいましたねー;
しかも当分悪そうですよね。せっかくお散歩日和だったのにー(;一_一)
昨日は旦那が休みだったので、フィギュアを見た後日用品の買いだめに行きました☆
赤ちゃん産まれたらなかなか買いものに出られないと思うので・・;
旦那は日用品とかおそらくあんまりわかってないし(^^;)
これでしばらくは大丈夫です!!
赤ちゃんのオムツも買いましたー♪
旦那とこれからはこういうのも見るんだねーってなんだか感慨深かったです。
オムツもけっこう値段に差がありますね。
病院ではやっぱり1番高いパンパースを勧めてるそうなんですが、退院する時に1パックもらえるそうなので
昨日は2番手のメリーズを買ってみました。色々使ってみて使いやすいのにしてこうと思います。
ふーろんさんベビに蹴られましたかー(^^)
私もいきなりドゴッ!!でしたよ☆
遅かった分力を蓄えてたのかと思いましたもん(笑)
胎動わかるまであんなに心配だったのに、わかるようになってからはもう元気いっぱいでした。
胎動がわかると安心しますよねー☆☆
ふーろんさんの話を聞いてたらクレープ食べたくなってきました(笑)
もう出産まであと少しだからと気にせず食べ出したら、甘いものが更にとまらなくて・・(^^;)
予定日まであと2週間切りました!
出産後にできたら移動しましょうか〜★
とりあえず出産したらこちらに報告しますね(●^o^●)
ふーろん
2010/03/01 07:21
おはようございます!
最近はあまり天気が良くないですね(><)
赤ちゃん用品、準備万端ですね!
パンパースはあちこちの病院で使われてますね。
友達の大学病院でも使われてるそうです。ミルクは3つ会社がローテーションだそうです。
おむつもどんどん大きくなるから箱買いしない方がいいよ!と言われました(^^;
早いなあ〜。もう臨月ですものね!
私もいちばん星さんの赤ちゃん楽しみです♪
私の方は無事?夫にも胎動を感じてもらえて、なんだか幸せに浸っております♪
超音波でしか赤ちゃんの様子が分からなかったのが、日に何度もポコっと蹴られると、「ちゃんと元気!」と思えます(^^)
胎動がはっきり分かるまで、私が鈍いから分からないのかな??と思っていたけど、
一度はっきり分かるとこれでもか〜!ってくらい蹴る時ありますね☆びっくりです☆
いちばん星さんが来なくなったら出産!と思って良さそうですね♪
いちばん星
2010/03/01 08:03
おはようございます☆
最近毎日のように、ベビちゃんはいつ産まれてくるかの話で持ちきりです(^^;)
旦那は予定日周辺で有給を取ってくれていてそれはもう動かせないのですが、
フルタイムで働いてる母がどこで有給を取るか迷ってるみたいで・・;
母の職場は割と急でも融通が利くので、早く生まれれば旦那より先に、遅ければ後にと思ってるみたいです;
でもこればっかりは・・ベビちゃんじゃないとわからないですよね(^^;)
満月の日に産まれてくるベビちゃんが多いっていう話を聞いて・・今日満月なんですよね♪
さすがに今日はないと思いますが;;
やっぱり病院はどこもパンパースなんですねー☆
値段が高い分質もいいのでしょうね。
オムツはまとめ買いしない方がいいよって私もみんなに言われました。
みんな余ってしまった経験があるんでしょうね。
けっこう高いからもったいないですもんね(>_<)
旦那さんにも胎動感じてもらえてよかったですねー☆
本当しあわせを感じますよね。
たまに感じてない時が不安になったりして、こっちからぺシペシしたらドゴッ!と蹴られてベビちゃんに怒られたり(笑)
もう早くベビちゃんに会いたいけれど、胎動を感じなくなるのはさみしいなーと思います;
ふーろんさんはこれからどっぷりとしあわせに浸ってくださいねー♪♪
ハイ!しばらく来なかったら「あー今頃・・」と思ってください(^^)
ふーろん
2010/03/02 07:07
おはようございます!
今日もお天気悪いですね(><)
赤ちゃんの事を『ポコちゃん』と名付けて?夫婦でポコるたびに喜んで話しかけてます♪
今日、検診なのでドキドキです。
体重も今の所、200g増です。ただ、病院の予約が午後からなので(^^;
お昼を早めにとろうと思ってます…が母と中華を頂く予定で…。大丈夫かな?(^^;
いちばん星さんは、いよいよですね♪♪
お母様も楽しみでしょうね(#^^#)旦那様もお休みとれていていいなあ〜(^^)
うちは取れても2・3日かも。。。
その代わり父が有給40日あるので、きっと私の出産に当ててくると思います(^^;
全部じゃなくても1週間は当てるでしょうね(^^;;;
パンパースとかのおむつって大量に入ってますけど、赤ちゃんは1日に何回も排泄するからすぐになくなりそうですよね☆
私も安いところ見つけておこうかな(^^)
いちばん星
2010/03/02 13:53
こんにちは☆
最近なんでこんなに天気悪いんでしょうねー(>_<)
明日だけ晴れてまたずっと雨みたいですもんね;
でも明日はちょうど検診なので晴れるみたいでよかったです♪
明日は初NSTで予約時間が診療時間前の8時半なんです。オウチが近くて良かった!
初NST楽しみですー(^^)
ふーろんさん今日検診なんですね☆
土曜日じゃないのめずらしいですよね??
少しくらい体重増えてたって大丈夫ですよー!
もう6ヶ月なんだし。食べた後だって自分はわかってるんだし・・☆
せっかくお母様とのランチ楽しんでください(^^)
今日こそ性別わかりますかね?ドキドキ☆☆
旦那、有休今回のために溜めておいたので40日分あったんです(^^;)
仕事上連続で取っていいのは9日間までと決まっていて、上司が9日間取っていいよと言ってくれたみたいで・・
旦那はそれに甘えてめいいっぱい取ってきました(笑)
ふーろんさんのお父様も楽しみで仕方ないでしょうから、休めるだけ休みを取ってくれそうですね(^^)
嬉しいですねー♪本当みんなが楽しみにしてくれていることがしあわせですよね☆
ふーろん
2010/03/02 18:25
こんばんは!
性別!わかりました!!
大巧寺のお守りの通り!男の子でした〜!!
立派なシンボルをプリントしてくれました(^^;
これで、ボコボコ蹴られても安心しました(笑)
精密検査も異常なしでした〜!ホッとしました(^^;
いつもの先生じゃなく、精密検査専門の先生だったんです〜。
無口な先生でお腹ぐりぐり、赤ちゃんの心臓や同じようなところぐりぐりして、
時々先生が考える様なしぐさ?癖があるらしく、すごいドキドキでした(^^;
ず〜っと黙ってるのに、いきなり「性別はどうしますか?」と聞かれ、驚きました(^^;
一応、精密検査は火曜日の午後と決まってるらしくて★
まあ、きっとお仕事ある人だとずらしてくれるんでしょうけど、私は暇なので★
お昼は、美味しく頂きました(^^)
体重で何か言われたら「今、食べたばかりなので・・・。朝は大丈夫でした!」と言おうと思ってたけど、その事に関してはスルーでした(^^;
旦那様、9日間なんていいですよ〜♪
うちは忙しいらしくて、ちょっと無理かなあ〜。その頃にならないと何とも★
父は完全に休めると思いますけど(^^;
実家に行くとまたもお小遣いもらいました(^^;
今年に入ってもう数万円ももらってしまって、いいのかしら?と思っちゃいます(^^;
マタニィティ買いなさいと…。(笑)
いまでこうなら生まれたら、家計が潤ったりして(^^;
いちばん星
2010/03/03 11:43
こんにちは☆
今日は晴れるハズじゃぁ・・・・(;一_一)?
ふーろんさん!!
男の子でしたかぁ〜〜〜〜☆☆(≧∀≦)☆☆
大巧寺すごい!!今のとこ、私の周りでは100発100中です☆
旦那さんの反応はどうでしたか?
これで名前とかも考えやすくなりましたねー!ベビちゃんグッズとかも見やすいし♪
おんなじ男の子ママ☆よろしくお願いします(^^)
先生が黙ってるとドキドキしますよね・・。
体重も問題なくてよかったですね☆まだまだ大丈夫ですよー(^^)
ご実家も本当に優しいですね。
甘えちゃって全然いいと思いますー☆私も甘えまくりですよ。
でもベビちゃんのはたくさん買ってくれてもマタニティのは自分で買えーって感じでしたけど・・;
私には優しくない(笑)
私は朝一で検診へ行き、初NSTしてきました!
30分間ベビちゃんの心臓の音を聞けてしあわせでした(^^)♪
でも半分寝ちゃってたかも(^^;)
ベッドはやわらかいし、照明もオレンジなあったかい感じだったので・・☆
ベビちゃんはすごくよく動いていて、元気元気だそうです。
先週とベビちゃんの下り具合は変わらないようで、子宮口も閉じてるしとりあえずまだ産まれないとのことでした。
早く会いたいけど、旦那が有給に入ってからがいいのでまぁいいかな(^^;)
それより体重が増えてて看護師さんに言われちゃいました・・。
最近天気悪くてオウチでだらだらしてたからー(泣)
しかもよく食べてたし。。
もし予定日超過したらまだあと2週間はあるのよ!と・・。そりゃそうですよね(>_<)
ここのとこ好き放題食べてたのでまた少し気をつけようと思います;;
ふーろん
2010/03/03 12:30
ほんと今日晴れるはずでしたよね(−−;
出かけようと思ってたけど、天気イマイチでぐずぐずしてたら居眠りしちゃいました(^^;
今朝体重計ったら、この間の検診より200g少なくなってたので体重って当てにならないですね。
平気で1kgの増減ありますものね〜。ちょっと塩分濃い物を夕食に食べたとか外食すると翌日の朝は増えてます。
いちばん星さんの病院は体重管理にちょっと厳しいのかな〜?
私の所はそうでもないのかも。厳しい方が産む時も産後も楽かもしれないですけどね☆
まだまだ生まれる気配は無いのですね☆
旦那様が丁度休みの日に当てて生まれてきそうですね〜!
ところで、うちに何年も前に「ロディ」を夫が買ってあるんですけど(空気で膨らませる子供が乗って遊ぶ馬)、それが真青なブルーで(^^;
夫は実は男の子が欲しかったのかな〜?と(^^;
名前も女の子の方っぽい名前かな?とも思ったけど★
それを最近膨らませて「やっとお前の出番だよ〜!」とロディに話しかけてました☆
けど7月に生まれたとして今年中に座れるか微妙じゃない?と言ったんですけどね(^^;
夫のお義母さんにも報告して、とても喜んでくれましたが車を運転する事にはあまり賛成してないようで(^^;
まだ20週だし、みんな運転してるよ〜!と夫にも言ったんですけどね(^^;
今週はマタニィティシートベルトが届きますしね(^^;
気にしないで運転するつもりですけどね☆
男の子と決まった(恐らく男の子の場合は変更は無いという勝手な思い込みで☆)ので、
両家に「男の子用で!」とお願いしてるので、きっとブルー系の物を買いそうですよね(^^;
私はピンクフリフリじゃなければ気にしないんですけどね☆
キャラクターはやめてね!!と言うのを忘れてました☆★
いちばん星
2010/03/04 20:11
こんばんはー。
今日は友達4人で集まって(みんな主婦で私以外幼稚園児がいます。)おしゃべりしてきましたー☆
みんなで一品ずつ持ち寄ってちょっとランチパーティみたいな感じで楽しかったです(^^)
いつもお昼は一人だからすっごく適当なので・・久々に豪華?でした(笑)
そこでみんなに「お腹大きいー!」と言われました☆
出産経験のある3人にびっくりされたので、病院で看護師さんにも言われたしやっぱり私のお腹は大きいみたいです・・。
産んだらちゃんと戻るカナー(^^;)
体重変動しますよね。。
食べたものとかお通じとか測る時間とか着てるものとかで!
私の通ってる病院は厳しい方かもしれませんー;特に看護師さんが(>_<)
今日会った友達2人も2人目で同じ病院に通ってますが、2人とも私より怒られてます;;
ロディ−の乗って遊ぶやつわかりますー☆
友達のオウチにもありました!かわいいですよねー♪
7月生まれ・・・で今年中は無理かもしれないですね(^^;)
でも飾っておくだけでもかわいいですよね♪
キャラクターはやめては言っておいた方がいいです!絶対;
やっぱり男の子って思うとついつい青系にしてしまいますね。
最後の方に少しだけベージュやグレーっぽいのを買いました。あんまり水色ばっかりだったので・・;
車の運転はしちゃいますよねー。
マタニティシートが届くなら安心ですね(^^)
ふーろん
2010/03/05 13:37
こんにちは!
久しぶりの晴れですね〜♪
花粉症の私には嬉しさと恐怖?半々なんですけど★
けれど、気持ちがうきうきしますね♪
お友達と1品ずつ持ち寄るなんて素敵♪
いいなあ〜。私は結構友達と遠いんです☆
みんな横浜から出て行ってしまって(^^;
近い子もいるんですけどね(^^)働いてる人多くて★
いちばん星さんは、おなかおおきいんですね!
看護師さんにも言われたなんて〜!
おなか、もとに戻るのか心配になったりします(^^;
体重、ほんと変化しますよ〜。
友達は産んだらすぐに今まで着てたジーンズとかはけたみたいです。
8キロ以下の増だったらしく。。。
私は今の所、ようやく妊娠前から0.5`増と言う感じです。これからも引き締めてがんばります〜☆
夢で食べても食べてもお腹が減るかんじで、最後帝王切開する夢だったんです〜。怖かった(^^;
ロディ、来年はきっともみくちゃにされると思います★
赤ちゃんが遊ぶころになったら、きちんと消毒しないと耳とかなめそう(^^;
キャラクター物、ほんと断っておきます〜!(笑)
私は自分では薄いイエローやグリーンも選ぼうかな〜と思ってます。
少し大きくなったらカラフルな物でもいいかな〜と思います♪
母に「ふーろんのとこは大きくなるわね〜!男の子だし、良かったわね!」と身長の事まで言われました(^^;;;
私にとってはまだまだ生まれるまで大丈夫かな?早産になったりしないかな?とか心配なんですけどね〜☆
相当、想像して楽しんでくれてるらしく(苦笑)
父は父で子供プールも買わないと!と相変わらずです。
私の方は胎動が毎日あって、赤ちゃんとのつながりを感じる事ができて、ほんと嬉しいです♪
いちばん星さんも毎日ドキドキですね(><)
友達は「生まれてくるのは嬉しいけど、お腹にいなくなるのもちょっとさみしかった〜!」と言ってました★
いちばん星
2010/03/06 14:00
こんにちは☆
雨・・・本当によく降りますね。
明日からは雪も混じるとか言ってるし・・この時期ってこんなに雨降るものでしたっけー(;一_一)
私お腹大きいんですよー☆
本当前に突き出てて、三角形のお腹です。こんなに大きいのにまだ出てこないのかってびっくりされます(^^;)
大分下がってきていてかなり下の方にあるんですけどねー。
もうあちこち辛いので、そろそろ出てきてもらいたいです。
胎動とか感じなくなるのはサミシイけど早く会いたい!!
旦那が火曜日から有給に入るのでそのへんでお願いしたいなぁーと思ってます(≧ω≦)
ふーろんさんのお友達、産んだらすぐジーンズ履けたなんてすごいですね!
退院する時用の洋服を何にするか迷ってます。
たぶん無難にワンピとかにすると思いますが・・どの位の体系になってるのか想像つかないので・・;
お友達の家が遠いとなかなか会えないですよね。
私は集まった友達みんな結婚しても横須賀市内だし、そのうち2人は家もご近所さんです☆
今はみんな専業主婦かパートなのでわりと会ってます(^^)
お仕事してる友達とはやっぱりなかなか会えなくて・・さみしいですね。。
ふーろんさんも旦那さんも身長が高いんでしたよね!
本当男の子なら背が高いっていうのはポイント高いですよねー☆いいなぁ(^^)
ウチは私が160弱で旦那が170だから・・身長は期待できないですー;
しかもエコーで足短くて胴周りが太いのがわかってるし;
ころんころんのが出てきそうです(^^;)
胎動毎日感じるようになってよかったですねー☆
本当母の特権というか・・しあわせですよね。
動きのバリエーションが増えてくると何してるのかな?って想像するのも楽しいです。
そのうちしゃっくりとかもわかりますよー(^^)♪
ふーろん
2010/03/08 07:18
おはようございます(^^)
今日は寒いんですよね(><)
雨はまた明日からなんですね★
ここ最近、寒いのか?花粉なのか?鼻水が出ちゃって、鼻セレブ大活躍です!(これも実家からの貢物?ですけど…。
妊娠中で薬が飲めないので、母がたくさん買ったようで^^;)
旦那様、明日からお休みですね!
いよいよな感じですね!!
楽しみ〜!
私は妊娠してからようやく1`増になりました(^^)
特に食事制限もしていなく、外食だけを気をつけて朝をたくさん取るようにしてます。
妊娠してから塩分に敏感になったような気がします。
母も産んですぐにジーンズはけたようです。
看護師さんにも「赤ちゃん産んだ人には見えない」と言われるほど細かったようです。
つわりが8カ月まで続いてたらしいので余計なんでしょうね☆
お腹の赤ちゃんはすごい動くようになり、夜眠るときなんかすごいです☆
目がさえてる時なんかは困りますね(^^;
けれど、やはり嬉しいです♪
ふーろん
2010/03/11 13:47
こんにちは!
雪の後のいい天気ですね。
いちばん星さん、もしやご出産されたのでしょうか(^^)
私までドキドキしてきました☆
落ち着いてからでのご報告、お待ち申しあげてます!
いちばん星
2010/03/13 20:08
こんばんは☆
昨日退院してきましたーーー(●^o^●)
報告です♪
3月8日の深夜1時半に破水しました!
まだだろうと思っていたのでびっくり・・。
パニックになりながら病院へ電話、そのまま入院。
あっという間に陣痛が始まって、朝9時4分に3100gの男の子を出産しました☆
旦那の有給の始まる前日だったのですがお休みをもらうことができ、無事立ち会ってもらいました☆
陣痛が始まって6時間の出産。初産なのにすごい安産だと言われました(^^)v
そうはいっても、赤ちゃんが出てくる時は本当に痛かったです。
陣痛自体は私は割と大丈夫だったんですけど・・最後のいきむ位から後産が。。
いたいーいたいーってずっと言ってました;;
旦那が赤ちゃんのへその緒を切ってくれ・・カンガルーケアの時は本当にしあわせな気持ちになりましたよ☆
想像していた以上にかわいくてびっくり♪
みんなにイケメンだと言われ早くも親バカです☆
母乳も捨てるくらい出ています!
今本当にしあわせです(≧∀≦)
とりあえず報告まで・・☆
落ち着いたらまたきます!!
ふーろん
2010/03/15 07:05
☆★☆★☆いちばん星さん☆★☆★☆
♪♪♪おめでとうございます〜!!!♪♪♪
とうとうご出産されて、超安産!!!
母乳もいっぱいで、幸せもいっぱいですね!!!
とりあえず、続きは出産後の方へ・・・♪♪
ロキシー
2010/07/22 22:51
Fクリニックで不妊治療の末、1回目の体外受精にて赤ちゃんを授かりました。もうすぐ6ヶ月になります。こちらでお話ししませんか?
マリンディ
2010/07/29 21:05
こんばんわ♪
ロキシーさん!お久しぶりです!マリンディです☆
覚えていらっしゃいますかね?
もう6ヶ月なんですね〜♪
もうすっかりお腹もおっきいですよね
赤ちゃんかわいいだろうなぁ(^-^)
私は先日凍結胚盤胞移植して陽性頂いたトコロです♪
・・でも陽性もらっても不安はつきませんね・・
先週胎のう確認して、今度は心拍・・
安定期まで不安はいっぱいです。。
でも赤ちゃんを信じて過ごしてます
新米なのでまたお話できたら嬉しいです〜
Fクリのみなさんも遊びに来てくれたら嬉しいですね♪
ロキシー
2010/07/29 23:58
マリンディさん
もちろん覚えてますよおめでとうございます!待ってましたよ〜
いや〜本当によかったですね。
私も年齢の事がありとても心配でしたがつわりもほとんどなく無事に6ヶ月目に入りました♡
今日病院で男の子だとわかりました。
今日はとても涼しいですが、妊婦は体温が高いので暑い日はつらいですね。
マリンディさん暑さに負けないで下さいね。
本当に嬉しいです。
マリンディ
2010/07/31 09:12
こんにちわ!
ロキシーさん
ありがとうございます!
またお話できるの嬉しいです〜
イロイロ教えてくださいね
男の子か〜いいなぁ♪
ダンナさんも大喜びですよね?
名前とかもう考えたりしてますか?
赤ちゃんてみんなかわいいけど
さらにハーフな赤ちゃんってすっごいキュートですよね☆
・・なんか読者モデルとかよさそう・・
って勝手に妄想しちゃいました^^ヾ
昨日心拍確認できました。
ピコピコけなげに動いてるの見て感動しました
ホントひとつひとつクリアしてく感じですね
Fクリにはしばらく通うことになりそうです
また来ます〜
ロキシー
2010/07/31 18:51
こんにちは。
心拍確認できたんですね、良かったですね。
私は妊娠判明してから1ヶ月後には別の病院に転院しましたよ。
急に先生が母子手帳もらった?と言われ(病院でもらうものだと思っていた私)てから次の週には転院先の病院は決めてますかと言われそのまま
転院でした。突然な事が多かったのでビックリしちゃいましたよ。
転院先の病院早く決めないと予約がいっぱいになるので決めていなければ早めに検討した方がいいですよ。
今、産科の病院が少ないみたいで12月出産ですが、5月中旬以降は予約が出来ないと言われました(ビックリ)
今はお腹にミミズがいるみたいに赤ちゃんがニョロニョロしてます。
正直、変な感じですよ。
主人は女の子が欲しかったのでがっかりしてましたが仕方が無いですね。
名前はアメリカの名前はいくつか候補が決まっているのですが、日本名(ミドルネームにする予定)がまだなんです、、、
この前お試しで先生が3Dで赤ちゃんを見せてくれて、心拍も聞かせてくれたんですが、赤ちゃんがいるんだと本当に実感し、幸せな気持ちになりましたよ。
また色々お話しましょう!本当に嬉しいです。
マリンディ
2010/08/01 21:41
こんばんわ
産院情報ありがとうございます!!
・・なんかのん気にな〜んにも考えてませんでした
今週も診察&注射があるので聞いてみますね。
名前難しいですよね^^ヾ
いいな〜と思っても友達の子供と同じだったりして
ましてやアメリカ名と日本名二つなんてタイヘン!
でも最初のお仕事ですもんね
ご主人女の子希望だったんですね〜そっか〜
でも産まれてくる赤ちゃんにはメロメロになりますよね!
胎動感じると感動でしょうね♪
私は今のところなんにもないのでお腹に手をあてて
頑張っておっきくなって〜と話しかけてます
そうそう!ロキシーさんは妊娠判明してからお仕事どうしましたか?
私は週5で事務パートに行ってるのですが
今までは自転車で通勤5〜8分くらいの楽々お仕事だったんですけど
妊娠判明してからさすがにチャリはダメでしょと
一応徒歩で通勤してるのですが
も〜〜〜!暑くて暑くて!1週間でくじけました。
ちょうど【猛暑】と騒がれてた1週間だったので
タイミングも悪くて・・^^ヾ
もうちょっと涼しくなればちょうどいい運動くらいの距離(20分弱)なんだけどな・・・
歳も歳だし大事を取って辞めてしまおうかと悩み中です。。
ロキシー
2010/08/02 16:30
こんには。
病院何処にするかすごく迷いましたよ〜。本当はFクリニックで紹介してもえる病院にしようと思っていたのですが、急なお産だったり、出産後の赤ちゃんの診断もその病院でするらしくなるべく家から近い所がいいかな?と思い決めました。
知人に紹介してもらった産婦人科は今年の4月からお産を辞めてしまった所が数カ所あった為、どこがいいのか悩みましたよー。
私、妊娠3ヶ月目に入った時に、仕事辞めちゃったんです。
派遣のお仕事だったのですが、働く場所、時間が毎日違うし、急に立ち仕事になったり、出勤がおそくなったりしたので赤ちゃんの事を考えて辞めちゃいました。
短期で探していたのですが、日本企業は妊娠しているとお仕事画内んですよね。
今、ドルがどんどん下がっているので何でも良いから働きたいのですが、、、。
マリンディさん今ちょうど大事な時期ですもんね。私ももし何かあったらと思いすごく心配でしたよ。職場の人は妊娠した事知っているのですか?念願の赤ちゃんなので大事にして下さいね。
ではまた〜
マリンディ
2010/08/04 19:46
こんばんわー☆
毎日毎日暑くて暑くてやんなっちゃいますね
結局お仕事は辞めようと決心して報告しました
本当に念願の赤ちゃんですもんね!
この間仕事中に体調がすごく悪くなってしまって
今後つわりがひどくなるかどうなるかわからないけど
やっぱり赤ちゃんが大事!と思って・・
そしたら、代わりを見つけるから8月いっぱいを目処に
体調いい日だけ来てくれる?みたいなカンジで言ってくれたので
なんかすごく肩の荷が下りたというか。。
ホッとしてます。
まだ胎動とか感じられるわけではないので
おーい!ちゃんと育ってるかーい?ってカンジです
産院・・ホントすごく減ってるみたいですね。。
正直今まで気にしたことなかったけど
友達が出産したところとかもネットとかで調べたら
院長が高齢のため分娩は扱ってませんとか。。
近くに友人達が口を揃えて「オススメ!!」という
クリニックがあるので、そこにするか
実家の近くの総合病院かな。。
あさってまたFクリです♪
またきます〜
ロキシー
2010/08/06 17:25
こんにちは
本当に暑くて困っちゃいますね。
体調はどうですか?会社辞めるんですね。今月いっぱい頑張って下さいね。
ご実家は近いんですか?
私も私が産まれた大学病院にしようかとっても迷ったのですが、金額と母が他界していないので実家に戻ってもしかたないかと、、、
病院良い所が見つかると良いですね。
今日病院どうでした〜
マリンディ
2010/08/08 14:03
こんにちわー☆
毎日毎日暑いですね〜
今日はちょっと涼しいほう・・カナ?
病院行ってきましたー!
少しおっきくなってたけどまだマメマメですね。。
看護師さんに産院を検討してきてくださいね!
って説明されました。
@紹介状もらう→産院に行く
A産院(電話で)に分娩予約を先に入れる→紹介状もらう→産院に行く
どっちでもいいんですかね?
ロキシーさんはどうでした?
予約いれれるなら入れちゃってください・・と言われたので、Aの方の段取りなのかしら?・・と。
なんかいつも質問ばっかりでゴメンナサイ!
体調は今は何もありませんね〜
昨日ちょっとさぼりがちだった家の拭き掃除とかをせっせとしたら
お腹が張ってしまったカンジで、すぐ横になりました。
ただひたすら眠いです^^ヾ
お腹大きいとこの暑さ大変ですよね〜
頑張ってくださいね
出産もきっとお空のお母様が見守ってくれてますよ
初めてのたまごくらぶ・・買ってみました!
熟読中です
若いママが多くてうらやましい。。(汗)
若いママにはなれなかったけどおばさんにはならないようにキレイにはしてなきゃ!と心がけております
ロキシーさんはそろそろ赤ちゃんグッズ買ってたりしますか?
マタニティもので最初何を買いましたか〜?
今は結構チュニックとかふんわりした洋服多いから
しばらくは何も要らないのかしら・・とか思って。
下着とかも4ヶ月くらいからですかね〜?
また来ますね〜♪
ロキシー
2010/08/08 18:17
こんにちは〜
天気は曇りなのに暑いですねー
赤ちゃん順調でなによりですね♡
産院の件ですが、
4月中旬に妊娠がわかり、翌月の中旬にFクリニックに行った時に転院先の病院どうなさいますか?と聞かれ、まだ決まってないといったらその場で(受付)すぐ予約を入れて下さいと言われました!
その場で予約を入れ、5月の中旬時点で12月中旬出産なのも関わらず、もう少し遅ければ予約とれませんでしたよっていわれたんです。
なるべく早めに決めておいた方が良いと思いますよ。
私もゆっくり考えようと思っていたので、本当にビックリしました!
たまごクラブ買ったんですね、私は立ち読みか病院の待ち合い室で読んでます。
マタニティーのものはほとんど買ってないです(笑)
友人から腹巻きを頂き、下着を3枚だけ購入しました。
お腹がすっぽり入りお腹が冷えなくていいのですが、アメリカではあまり見かけないのか、主人がとても嫌がるんです、、、
ちなみに上は購入しておらず、パット付きのタンクトップで代用してま〜す。
赤ちゃんグッツもほぼ買う予定のはあるのですが、今住んでいる所を出ないと行けないのでその後にでも購入しようかと思ってます。
多分ベビーカーとネット式?のベビーベットをアメリカから購入予定で、洋服は主人の元同僚が9月に出産なのでお下がりが沢山来る予定。あとは哺乳瓶とかですよね。
マリンディさんも男の子だったらお下がり届けたいですね〜
でも初子供だから新品がいいですかね☆
なんか引っ越しが決まらないと何も動けないのでのんびりしちゃって困っちゃいますね
今は時間があるのでハワイアンキルトの母子手帳入れを作成中です。
それが終わったらベビーキルト作る予定です。
一緒にベビー用品お買い物したいですね〜
ではまたー☆
マリンディ
2010/08/10 19:45
こんばんわー☆
最近はすこーしづつ暑さがましになってるのかなー?
こうやって気がつくと夏が終わってるんですよね〜
産院の件。。明日にでも電話してみます!
正直まだ分娩とか実感がないというか・・
・・そんなこと言ってられないですね。。
母子手帳はもらってきました♪
手作り母子手帳ケースすごい〜!
私は購入だなぁ〜
自分・・不器用なもので。。
でもいいですね〜ゆったりとキルトとか作りながらの
マタニティーライフも。。
なんか幼稚園とかになると色んなもの手作りするみたいですけど
ロキシーさんはバッチリですね。
マタニティものの下着・・ほんとすっぽりですよね^-^
旦那さん嫌がるんですね。ふふふ。ちょっぴり文化の違いなんですかね〜
でもマタニティの時にせくすぃーな下着着れないですしね〜
私はすでにすっぽりに近いおっきめのはいてます
引越し終わらないと落ち着かないですね。
秋頃には引っ越されるんですか?
ベビーカーとかベットとか・・なんかワクワクしますね♪
早く待ちに待った赤ちゃん会いたいですね!
・・私はとりあえず安定期に早くなって欲しい(>人<)
家族・親族と職場の一部だけで
まだ友人には話してないです・・・
3ヶ月に入ったら報告しようかな〜と。
もう同級生はみんな小学生くらいの子供を持つベテラン(?)ママですけどね。。
だからこの掲示板でマタニティトーク(?)できてとてもうれしいです!
また来ますね〜
ロキシー
2010/08/28 23:10
マリンディさん
毎日暑いですが体調はいかがですか?
暑くて嫌になっちゃいますね。
ほとんど買っていないマタニティー洋服やベビー用品も段々そろえないといけない時期になってきましたよー。
この前の検診でもやっぱり男の子に間違いないと証明されました。
マタニティーライフはどうですか?
マリンディ
2010/09/18 21:17
ロキシーさん
久々になっちゃいました(><)
まだ覗いてくれるカナ?
やっと秋っぽくなりつつありますね〜
今年の夏はほんっとに暑かった!!
ロキシーさんはもう8ヶ月?かな。。
もうすぐですね〜楽しみですね〜(^-^)
男の子確定なんですね♪
ミドルネーム決まりましたか〜?
私は4ヶ月入りました。。
13週に入ってなんか急におなかが出てきた感じがします。。
でもまだぱっと見は妊婦さんってカンジじゃないです。
つわりらしきつわりもなく・・
ただひたすら眠くて疲れたら横になる生活でした。
もうすぐ安定期。。そしたら性別もわかりますかね
今はただ健やかに育ってくれることを願うだけです。
またお話できたら嬉しいです♪
ロキシー
2010/09/23 10:36
マリンディさん
こんにちは
順調で安心しました!
つわりもなく良かったですね。性別早くわかるといいですね。
女の子だとなかなかわかりずらいみたいなんですが、、、
性別わかったら教えて下さいね♡
私は8ヶ月に入りましたよ。暑かったので毎日過ごすのが大変でした(涙)
このまま涼しくなってくれると良いのですが、、、
無理をせずマタニティライフを楽しんで下さいね。
ではまた
マリンディ
2010/10/04 11:10
こんにちわー☆
なんかすっかり秋っぽく涼しくなりましたね〜
あんなに暑い暑いと言ってたのに。。
ロキシーさん8ヶ月かぁ・・
もうすぐですね〜(*^-^*)
赤ちゃんグッズももう揃えてますか〜?
カタログとか見てるとほ〜んとカワイイですよね♪
私は今週末に5ヶ月に入ります
性別はいつわかるかなぁ〜?
元気に産まれてくれればどっちでもいいかな・・
通っている病院のエコーはいまいち古いカンジで
もちろん3Dエコーなんてものはなく・・(汗)
先生の「順調ですよ」の言葉だけが嬉しいですね。。
最近洋服のおなか周りがきつくなってきてマタニティものを少し買いました。
・・ほんと少しだけの時期なんだけどな〜と思いながら。。
でもレギンスとかでもマタニティ用だとすっぽりゆったりで快適☆
振り返るとあっという間の10ヶ月なんですかね?
明日は母親教室なるものに行ってきます♪
ロキシー
2010/10/07 10:55
マリンディさん
こんにちは。もう5ヶ月なんですね、性別わかったら教えて下さいね。
ベビー用品揃えてますよ〜。引っ越ししてからと思っていたのですが、いつになるのかわからず徐々に揃えているうちにあれもこれも欲しいと思って買ってしまいました(笑)
この前ベビーシャワーで沢山の洋服と靴下を頂いたのでしばらく洋服買わずにすみそうです。
母親教室どうでしたか?
マリンディ
2010/10/12 18:08
こんばんわ☆
母親教室行ってきました
5.6ヶ月の妊婦さん対象みたいで
皆さんおなかの目立つ妊婦さんになってて
5ヶ月に入ったばっかりの私はちょっと早かったかなぁ
でも色々話が出来て参考になりましたー!
夫もついて来てくれたんですけど
前半はママ友を作ろう!みたいな交流する時間だったので
ちょっと可哀想でした(^^ヾ
でも栄養士さんのお話聞いてから
みかん食べろ〜!牛乳飲め〜!煮干食べたか〜!野菜が足りない〜!と
口うるさくなりました(汗)
今回私は病院主催の母親教室に行ってみたんですけど
市がやってるのもあるんですよねぇ。
ロキシーさんは何か出ましたか??
ベビー用品揃えてるんですね〜(^-^)
そうですよね〜
もう2ヶ月もすれば赤ちゃんに会えるんだもんね
私も色々揃えたい〜けどまだ性別わからないし。。。
ベビーベッドやらバウンサーやらは甥っ子のが
あるらしいので
なぜか姉が「女の子用の60cmサイズの洋服貰ってきたー」
・・と。
オイオイ。性別まだわかりませんけどー!
ちなみに甥っ子(4歳)も
「ハナコちゃんがいいよね〜」って言ってます(^^ヾ
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと