この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こめちゃん
2012/08/10 22:13
プレママさん、鈴木レディスホスピタルに通われている方、どんな方でも一緒にお話しませんか☆★☆★
過去ログは返信できません
リラックマ
2012/11/30 22:33
こめちゃんさん、お久しぶりです。
お待たせしました!今日からこちらの方でお世話になります、リラックマですo(^-^)o
判定待ちの日々に、こめちゃんさんからの妊娠報告の書き込み文をパソコンのお気に入りに保存して、いつでも読めるようにしていました(笑)
それから○○の製造したバッテラ寿司をスーパーで買って、「こめちゃんの御利益!」って思って食べました(^O^)
どうか、この書き込みに気付いて下さ〜い!
こめちゃん
2012/12/01 16:46
リラックマさん、*★*☆妊娠おめでとう*☆*★
待ってました!!!
ようこそwelcomeです♪
こちらに引越ししてきたものの誰もしゃべる相手がいなくて、日々どんよりしてました(笑)
でも、皆の書き込みはいつも見てたし、そうそうとかそこはちょっと違うなぁとか一人で突っ込んでました。
リラックマさんが来てくれて本当にうれしいです☆★☆
まだまだ不安は続くかと思うけど、ここで一緒にまたお話しようね♪
私ね、理由はないけどリラックマさんが来てくれると思ってました♪オリバーさんもそのうち来てくれると信じてます♪♪みんなでママ友になりましょう☆☆☆
私の方は今6ヶ月に入りました。
まだ胎動を感じれないのでやっぱり不安です。不安は産まれるまでついてくるのかな・・・
でも、今は一人じゃないって思えるからなんとか乗り切れてます。
今は妊婦検診のほうなんですが、4ヶ月目ぐらいから鈴木先生の診察から離れるので、1段階クリア!と嬉しい反面ちょっと寂しかったです・・・3年間お世話になってきたので違う先生になるとちょっと戸惑いが出てしまいました(笑)
リラックマ
2012/12/01 19:00
こめちゃんさん、早速の書き込みありがとう!!
今日から12月ですね♪♪よろしくおねがいします♪
理由はないけど、私がくるような気がしていたって文を読んで泣けてきちゃいました(笑)
きっと、こめちゃんさんとは縁があって、こめちゃんさんが私にバトンを繋いでくれた気がします。
だから私も、まずはオリバーさんにバトンを繋げたい!!!!
そしてそして、☆祝6カ月☆おめでとう☆☆
いつの間にやら、そんな週数に。。。。
もう6カ月なんですね!すごいなぁ〜!いいなぁ〜(*^_^*)
それでもやっぱり不安は産むまでついてくるのかな。
こめちゃんは、この6カ月に至るまでの妊娠の経過は順調でしたか??気をつけることとかありますか?
妊娠がゴールなんて思っていた自分が嘘のように今は不安です。
診察は4か月くらいから鈴木先生じゃなくなるんですね!私はまずは早く安定期を迎えたいなぁ。
早く正月が来て、バレンタインが過ぎて、春になってほしいです!こめちゃんは春に出産されるんですね♪
次に赤ちゃんと鈴木先生に会えるのは2週間後。それまで冬眠してたいよ〜ヽ(>_<)丿
こめちゃん
2012/12/03 13:01
ますます寒さが厳しくなってくるので、体調は崩さないようにお互い頑張ろうね!
私は今年、久しぶりにインフルエンザの注射を鈴木さんで受けてきました。風邪をひいてからでは遅いので・・・
今までで気を付けてきたのは、
@重いものは持たない
この際だから、旦那、両親に甘えてます♪
買い物に行ってもなるべく荷物は軽いものしか持 ちませ〜ん(笑)
A無理はしない
今までだったらやってたことも、今はべビのため と決して無理はしません。
B暖かくする
寝るときは必ず腹巻を着用してます。日中も必ず 着用してるかな・・・
C毎日ベビに話しかける
そうするとだんだん自分がママになっていくんだ という実感がわいてくるよ♪
ぐらいかな・・・?
そうそう、つわりがひどいときは炭酸を飲むと私はまぎれてたな。あまりベビにはよくないかもしれないけど・・・
あと、氷は今でも愛用品です(笑)
私はどちらかというと空腹だったら気持ち悪くなる方だったんだけど、時々お腹いっぱいでも気持ち悪さはやってくるので氷を一つ口の中に入れてます。そうしたらまぎれるかな。
病院に行くと順調だって言われるので、それがやっぱうれしかった。なので、育ち方は順調だと思います。
でも、体重は増やさなくていいよって言われました(笑)
リラックマ
2012/12/03 22:24
こめちゃん、こんばんは☆
わたしも妊娠前にインフルエンザの予防注射は受けておきました(*^_^*)
でも、受けていてもかかる時はかかるみたいなので気をつけないと!
家では重いものは持たないっていうのを徹底的に旦那に甘えてますが、
職場ではあまり甘えることもできず…少々無理してるかな…今日はとっても疲れました(>_<)
無理をした後におなかの赤ちゃんに「おつかれさま」って話しかけてます。
朝は「今日はまたちょっとがんばるよ、ちゃんとついてきてね」って話しかけてます。
はやく安定期を迎えたいです。
こめちゃんは今もお仕事続けてますか?
こめちゃん
2012/12/04 12:28
私は定時から定時の事務員なので、続けてます。
でも、リラックマさんはどうするのかな・・・?って思ってました。
無理はしないでね☆
職場には報告した?早めに報告して、なるべく重いものは持たなくてもいいように環境を整えていった方がいいよ。
もし、流れるようなことになったら、一番攻めてしまうのは自分自身だと思うから・・・
せっかく授かった命、大切にしようね♪
リラックマ
2012/12/04 14:13
こめちゃんさん、ありがとう♪
お仕事つづけてるんですね!
人事担当のほうの上司が産休に入るってこともあって、早めに報告しました。
念願のベビーってことは周りもわかってます。
職種の違う人たちにも一斉に報告になりました。
簡単に妊娠出来た人が多い職場だからか理解に乏しい気がしてます。
まだ小さいんだから、気にし過ぎはよくないよとか。それも十分よくわかってる!
でも、何年も出来ない苦しみを味わったことがないからそんなことが言えるんでしょうね。
昔の人はムリしたかもしれないけど、今は時代が違うんだ!って言いたい。
もうどう思われても良いから、ムリしないでおこう!休み時間はおしりにボンドがくっついたかと思うほどずっと座っててやろうと思います!
今日はお休みなので、家でゴロゴロしてますよ(^−^)
こめちゃん
2012/12/11 08:42
おはよう♪
最近、ようやく胎動を感じられるようになってホッとしています。
でも、この前の検診でも男の子か女の子かわかりませんでした。この子は出てくるまでわからないかも・・・です。それも楽しみの一つとしてありかな・・・?(笑)
私、今血圧が上がってきてて、減塩を強く言われました
(涙)で、この前は薬もいただいちゃって・・・
でも、減塩ってどうすればいいかよくわからなくって、味は薄味にはしてるつもりなんだけど、それでもまだ足りないってことなのかな???
トホホ・・・です。
でも、元気な子を産むためにも今は頑張らなきゃ!です。
だいぶ寒くなってきたね。雪も積もってるし・・・お互い冷えないように気を付けようね♪
通院も雪道気を付けてね。
こめちゃん
2012/12/17 12:28
こんにちは☆
リラックマさん、心拍確認できましたか?
時間ができたら、また報告してくださいね♪
リラックマ
2012/12/28 19:52
こめちゃんさん、こんばんは☆
毎日でもお話しに来たかったのですが、まだ初期にもかかわらず頭の中が念願の赤ちゃんのことでいっぱいになって、自分がどうにかなりそうだったので、あえてここへは来ず、パソコン使用も中止して、大人しく過ごしていました(笑)
せっかく返事くれていたのに、お久しぶりの更新になってしまって、本当にごめんなさい!
無事、心拍の確認も済んで、今は3カ月半ばです。
年明けにあと1回だけ院長に診てもらって転院することにしました(*^_^*)
そうそう、こめちゃんさん、先週の土曜日の午前中に鈴木さんに来ていましたか?こめちゃんに似た方を見かけて、私が迷ってるうちに帰られたのか、見失ってしまいましたヽ(^o^)丿一応正面玄関外まで追いかけてみたんだけど居なかった…(笑)
減塩は難しいですよね!私も顔がむくみやすいので、薄味を心がけてはいますが、毎日口に入れるもの全部手作りのものばかりとはいかないし、買ったものには結構な塩分が含まれてますからね(>_<)でも、おなかの赤ちゃんの為にも、がんばって下さいね!
私は今つわり真っ只中で、旦那のご飯つくるのが毎日しんどいです。
こめちゃん
2013/01/05 16:18
リラックマさん
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします☆★☆
元気そうでホッとしました。
ずっと更新がなかったのでもしかして・・・って心配で心配で仕方がなかったです(TT)
私、22日検診に行ってました。会いたかった・・・
私も行く度にキョロキョロしながら誰か知ってる人いないかなぁって見てるのに、リラックマさんがいたとは気付きませんでした。
本当は22日は検診日ではなかったんだけど、高血圧のため来て下さいと言われて・・・おかげさまで今は血圧も正常値に戻り少しホッとしてます。
年明けはいつ行くの?
私は9日に行きます。
もう一度会いたいな・・・
でも、今は雪もあるし無理かな???
またオフ会したいです。
オリバーさんとかも誘って♪
前回のとき皆のアドレス聞いとけばよかったって今更ながら後悔してます。
マリアさんも最近更新がないみたいだし、元気なのかな??
私、オリバーさんに言いたいことがあって12日整骨院に行くので、オリバーさんこれ見てたら整骨院に来てください☆
リラックマ
2013/01/06 12:39
こめちゃんさん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
私も、22日は検診日ではなかったんだけど、
気になることがあって予約に空きもあったので病院へ行きました!
お互い急な診察だったということですね(^_^;)
それにしてもやっぱりこめちゃんだったか〜♪
ほんとに一瞬通りすがる人が目に入って、あの人は帰るのかな〜〜〜?ん??あれ〜??見覚えのあるような…?って感じでした!
待合い中、ずっと見つめてたとかじゃないからね(笑)もっとはやく気づけてれば…。
次は11日に検診です。
正確に言うと、4日も注射のみ行ってきました。
マリアさんもその後どうされてるのか私も気になって。
8月のオフ会の時は、また次会った機会にアドレス聞こうとか思ってたから、聞けなかったですよね。。。
またみんなで会いたいなぁ!
オリバー
2013/01/07 17:05
こめちゃんさん、リラックマさん、こんにちわ。
オリバーです。
一度だけ、ここに書く事許してください。
最近、治療での不安で、どうにも立ち直れなくて、、、。
今までは、泣いたらまた前向けてたのに。
2人がこっち来たから、寂しいみたい。
昨日、ふと2人の事が気になって、始めてここを覗きました。
コメちゃんさん、リラックマさん、次は私にバトン渡したいって言ってくれて、ありがとうございます。
また、会いたいって言ってくれて、ありがとうございます。
2人が妊娠しても、私の事気にかけてくれてるのが、本当に嬉しかったです。
最近泣いてばっかりだったのに、また泣かされました(笑)
こめちゃんさん、春に出産予定なんですね♪
リラックマさんも、順調に育ってるんですね♪
私も、泣いてる場合じゃないですね!2人に凄く勇気づけられました!!覗いて良かったです(^_^)
私も、2人に会いたいです。2人に会ったら、また頑張れる気がします!!一度会ってくれませんか?
2人がここを去る前に、連絡先も知りたいです!!
整体で会ったら、嬉しいのとホッとするので泣いちゃいそう、、、。
こめちゃんさん、12日は予定ありますか?1時間とかでも時間があれば、お茶でもして話せませんか?
もしくは、私は、基本的に平日14時まで仕事です。リラックマさんが診察に来る日でも、2人の都合が合えばタクシーででも行きます!!3人で会えたら尚嬉しいです!!
急にこんな書き込みしてスミマセンm(_ _)m
リラックマ
2013/01/07 21:45
オリバーさん!
私も本当にオリバーさんのことが気になって、
最近の治療中の書き込みの欄でオリバーさんのお姉さんの話を読んで、
喜ばしいことですが、オリバーさんの複雑な気持ちがわかるだけに私も複雑でした。
今もオリバーさんのここの書き込み読んだら涙が出てきてしまって。
オリバーさんのこと、心配だし、私が念じてうまくいくのなら一緒に仲間入りしてほしい。
私もお会いしたいです!!
私は12日は仕事なので、お二人が12日に会ったとしても、私も別の日に会いたい。
私は11.13.14.18.19.20.28.29だったら金沢に向かえます!
お二人とも、また返事下さい!
こめちゃん
2013/01/08 13:02
こんにちは♪
オリバーさん、ようこそ★
ここは1人目不妊の方も書き込みOKなんだよ。
私たちが向こうへ戻ることはできないけれど・・・
なので、じゃんじゃん書き込みしてください♪
でも、オリバーさんと連絡とれてよかったです。
どうせなら、3人で会おうよ♪
私はリラックマさんの予定に合わせるなら、13か20日なら時間空いてます。
オリバーさんはいかが?
また皆でおしゃべりしよう。
マリアさんとクローバーさんも見てくれてるとうれしいんだけど・・・
なので、オリバーさん、ごめん。12日は整骨院行くの止めにしときます。
オリバーさんと連絡取るには整骨院に行かなきゃダメかな・・・って思ってたので(笑)
今度会えたらたくさんお話しようね★☆★☆
オリバー
2013/01/08 16:24
こんにちわ!
昨日書いてから消そうかどうしようか悩んじゃったんですが、消さなくて良かった(^_^)
二人とも、早速の返事ありがとうございます☆
てか、私書き込みOKだったんですね!?もっと早く気付きたかった(笑)
日曜日ならどちらでも、何時でも二人に合わせられます!
場所もリラックマさん寄りでも大丈夫なので、二人で決めちゃってください。
ちょっと元気出ちゃいました(笑)楽しみ♪
クローバーさん、おそらく此方は見てないと思います。
もしくは、日時と場所を決めちゃってアッチのトピからも来られる人声かけますか?
そしたら、クローバーさん来てくれそうですけど、、、。
嫌がる人も出るかな?
どう思いますか?
リラックマ
2013/01/08 18:37
おつかれさまです(*^_^*)
連絡ついてよかった♪会えるって決まったら、なるべく早く会いたいなぁ♪
13日の日曜にしませんか??
まだ会ったことのない方にも声かけてみて、都合の合う人が居ればみんなで会えたらそれも楽しそうですね!3人だけでも全然嬉しいし、決めて下さい(^▽^)
こめちゃん
2013/01/08 19:09
私も早く会いたいし、13日がいいかなって思ってました。
では、13日に決定で!!
場所はいろいろ考えたんだけど、やっぱりビュッフェとかついてたら楽しいし、またメープルハウスにしませんか?
でも、どこか行きたいってお店があればそこでもいいですよ♪
メンバーは話したいことがたくさんあれば3人がいいかと思うし、メンバーの顔が見たいと思えば声かけてもいいし、みんなとはまた改めて集まってもいいし・・・
ただ、私、今の人たち全然わからないんだよね・・・一応書き込みは見てるけど、名前と内容が一致してません(笑)
どっちでもいいよ〜♪だれか決めて〜♪♪(^^)/~
場所が決まれば予約入れとくよ。○○先生の名前で☆
あっ、時間も決めなきゃね♪
リラックマさんの来れる時間でいいよ〜
オリバー
2013/01/08 20:08
やったぁ〜(^o^)/
じゃあ今回は三人にしませんか?
リラックマさんは、今悪阻とか平気?
私も、またメープルハウスかなと思ってました(笑)
リラックマさんが大丈夫でしたら、そこに決めましょう♪
後時間だけ、リラックマさん決めちゃってください!!
リラックマ
2013/01/08 21:27
じゃあ、13日に決定で!!!今回は3人で会いましょう(*^_^*)
私も前回と同じお店がいいなと思ってました!
日程が決まり次第、旦那に送ってもらえるよう昨日から頼んであったので(笑)、さっき旦那が帰宅してから日曜の時間決めてもらいました。
11時半でお願いします!
あと、あの時と同じ隔離されてる白いソファーの席が希望です(笑)席指定って出来るのかな?
こめちゃんさん、予約してもらう時に出来ればあの席で予約お願いしますm(__)m
すごく落ち着いた席で話もしやすくてよかったので♪
わぁ〜楽しみ!間近に楽しみなことがあると、今週の仕事もやる気が出ます〜!
あと、お昼は割と普通に食べれてるので大丈夫だと思います(^▽^)ありがとう♪
次はパスタにしようかな〜(笑)
オリバー
2013/01/08 22:28
またまたまた、こんばんわ(^o^)/
では、13日に3人で11時半にメープルハウスですね!
今から、めっちゃウキウキしてます♪♪
リラックマさん、こめちゃんさん、万が一体調悪くなられたりした時は、ココに朝書き込みしてもらえたら大丈夫なので、体調優先してくださいね☆
こめちゃんさん、予約お願いしますm(_ _)m
こめちゃん
2013/01/09 08:52
おはよう♪
了解しました。
ただ、あそこの席は4人以上〜なので、6人ほどって言って予約入れてみます(笑)
私もあそこの席がいいなぁって思ってます。
でも、万が一とれなかったらごめんなさい・・・(TT)
予約とれたらまた書き込み入れときます☆
リラックマ
2013/01/09 11:31
おはよう♪
オリバーさん、ありがとう。でも、ぜったい会いに行きますー!(笑)
こめちゃんさん、ワガママ言ってごめんね。
はい、できれば…で良いし、一応お願いします(*^_^*)
また書き込み待ってます♪
こめちゃん
2013/01/10 12:45
こんにちは♪
無事予約とれました☆
しかもボックス席で!!
リラックマさん、私も気になってたんです。
つわりは大丈夫ですか?
でも、書き込み見てたら大丈夫そうなので、そのまま予約しておきます。無理はしないでね。
あと、旦那さんも一緒に来るなら同席されてもいいですよ?でないと、何時間も退屈じゃないですか?
オリバーさんもご一緒でもいいですよ。
うちは旦那が仕事なので無理ですが・・・
今後は家族ぐるみってのもありかと思います☆
どうせ、席も余りますから・・・(笑)
案外、旦那さんも聞きたいこととかあったりして・・・
昨日は、仕事半日にしました。
で、旦那が休みだったので会社まで迎えに来てもらって、検診に行ってきました。
そのあとご飯食べて、私7日が誕生日だったので、誕生日プレゼントに「自分まくら」を買ってもらいました♪
自分まくらとは、その人の首の高さとかを測ってまくらの中身をその人に合わせて調整してくれるんです。
以前、旦那に買ってあげて、寝心地がいいと言っていたので、今回は私のを作ってきました♪
昨日早速使ってみたところ、朝までぐっすりで目覚ましの音にも気づきませんでした・・・(笑)
ちょっとお値段高めのまくらですが、中綿とかパイプとかはお店が存続する限り永久的に無料で交換してあたりますし(半年に1回の交換がおすすめ)、なにより寝心地が一番大事だと改めて思いました。
リラックマ
2013/01/10 23:21
こんばんは☆
仕事から帰ってきて一眠りしたので、この時間にパッチリ目が開いちゃってます(^_^;)
こめちゃんさん、予約してもらってありがとう♪ボックス席もとれて嬉しい〜♪
うちの旦那ですが、サウナに入りたがってるのでゆったりお風呂か、
漫画が好きなのでBOOK・OFFで立ち読みとか漫画喫茶?とか考えてます。
待つの全然苦にならない旦那なので大丈夫ですよ(笑)
オリバーさんの旦那さんが来られるのであればうちもまた考えますが(*^_^*)
つわりは、座ると眠気とか、まだたまに胃ムカムカとかありますが大丈夫です!気をつけますが、もしも…リラックスし過ぎてあくびしちゃったらごめんなさい!!!
こめちゃんさん、誕生日おめでとう☆★☆
昨日は旦那さんと過ごせたようで良かったですね(^-^)
「自分まくら」気になります!
また日曜日に詳しく教えて下さい♪♪
オリバー
2013/01/11 15:33
こんにちは(^o^)/
こめちゃんさん、予約ありがとございます!!
私もただ単にリラックスして、あくびしたらごめんなさい(笑)
リラックマさんの旦那さん、時間潰せるなら良かった☆
何年先か分からないけど、私にも子供が出来たら3家族ぐるみでキャンプとかしたいなぁ〜♪
それまでは旦那は遠慮させて下さい。多分旦那が一番居づらくなると思うので、、、。
文字だけだと上手く伝えられるのか不安ですが、ご理解下さいm(_ _)m
明後日かぁ〜!超楽しみにしてます!!ではでは♪
リラックマ
2013/01/11 16:49
こんにちは♪
今日は検診の帰りに旦那と野ふうどで食事してきました(^-^)ちょっと便秘ぎみなので、野菜もたくさん摂れて良かったです。
日曜日も、美味しいものいっぱいあるといいな〜♪♪
オリバーさん、旦那さんの件、了解です!
日曜日は色んな話しましょうね(^-^)
あと明日1日、仕事がんばります〜(>_<)
こめちゃん
2013/01/12 22:26
こんばんは♪
明日、楽しみにしてます。
みなさんの旦那様の件、了解です。
リラックマさんの旦那さんには、それではのんびり金沢を満喫してもらいましょう。
メープルの近くにお風呂屋さんもあるし、テルメの券ならあげるよ〜(笑)
では明日、たくさんお話しようね〜(^^)/~
リラックマ
2013/01/13 18:19
こんばんは☆
今日はお二人に会うことができて本当に良かったです。
こめちゃんさん、オリバーさん、ありがとう!(^-^)
それから、こめちゃんさん、イオンまで送ってもらって本当に助かりました!
あれから20分ほどイオンをブラブラしていたら旦那と連絡がついて合流できました。サウナ入って毒素出したからか、旦那の顔がシャープになってておもしろかったです(笑)
今度のオフ会の時も、
お風呂で時間つぶしてもらおう作戦にしたいと思います(^-^)
メンバーはどうなるかわかりませんが、また必ず会いましょうね♪♪♪
風邪ひかないように気をつけて、寒い冬場乗りきりましょう☆★
オリバー
2013/01/14 10:36
こんにちは。
昨日はありがとうございました!!
二人の顔見ただけで、安心して、凄く気持ちが楽になりました。
私も、絶対二人に追いつくから、待ってて!!
二人共、まだ不安もあるだろうけど、やっと授かった命と共に妊娠ライフを満喫してね!
また是非皆で会いましょうね(^o^)/
リラックマさんの旦那さんのシャープ顔見たかったぁ(笑)
こめちゃん
2013/01/14 20:06
こんばんは♪
昨日はありがとう。
みんなに会えてうれしかった。
うまく言葉にできないとこもあって、ちゃんと伝わったか心配だけど、思ってたことは話せたつもりだし、よかったです☆
私もリラックマさんの旦那さん見たかった〜(笑)
でも、無事会えてよかったです。
家はあの近くなのでいつでも言って下さい♪
今度は皆にも会ってみたいかも・・・でも、人見知りの私には無理かな・・・(笑)
2人にもまた会いたいです。
なんか定期会にしたいくらい(^^)/~
まだまだ寒い日が続きますが、風邪には注意しようね★
リラックマ
2013/01/14 22:09
こんばんは☆
きのうの今日でテンションが上がったまま、
今日も朝から外出したくなってきて…!!
古布で湯たんぽのカバーをチクチク縫って、なんとか半日は家で大人しく過ごしました(笑)
そうそう、左義長に古いお守りや御札を出してきました!スッキリした〜(^-^)
私も定期会にしたいくらい♪♪
今度会ったら名前で呼びたいな〜って思ってるけど、ちょっと照れてしまうかも…(笑)
オリバーさん、こめちゃんさん、編み物が得意だったりしませんか〜??
オリバー
2013/01/15 15:54
こんにちは☆
あはは(^◇^;)大人しくしてて!!
今はまだ寒いし、路面凍ってて危ないから、あんまり出歩いちゃダメだよ!!
名前呼ぶの照れる!頑張って呼んでみたけど、また直ぐハンドルネームに戻ってたし(笑)
次は、頑張って皆で名前呼びあおうね♪
私も、妊娠したら編み物とか夢だなぁ〜♪
一応編み方は知ってるけど、マフラーとか真っ直ぐの物しか編んだ事ない!!出来るとは言えないな、、、汗
そん時になったら、本買って、赤ちゃんに話しかけながら編み物する予定( ´ ▽ ` )ノ
知ってたら、教えて欲しいくらいだよぉ〜!!
リラックマ
2013/01/15 21:15
こんばんは☆
オリバーさん(^ー^)
私もマフラーしか編めなくて、編み方も昔ばあちゃんから何とか教わって覚えた一種類の編み方しかマスターしてないし…
今じゃ、ばあちゃんも視力落ちててきっとダメかなぁ…だけど今度会いに行った時に棒と毛糸も持って行ってみようと思います。
それに大事な報告もまだなので…(((^^;)
編み物は妊娠前からも本当に趣味にしたくて本も買って勢いつけて頑張ってみたんだけど、
編み物を本で理解するのって私には無理だった〜(>_<)手取り足取り誰かに教わらないと自分はマスター出来ないってわかりました(笑)
前にオセロの松嶋尚美さんがスイスイと可愛い花の形の編み方でテーブルクロスを編んでいて、
ブログ拝見しながら尊敬する〜♪って見てました。
毛糸さえあれば何でもスイスイ編めちゃう人になりたいな〜♪♪
こめちゃん
2013/01/16 12:44
こんにちは♪
私も編み物だめでーす☆
母が編めるので、全て母頼りです・・・(^^)
私も何度か挑戦してみたけど、すぐ挫折しました(笑)
確かに子供の物編んでみようとかも思ったけど、うちの子は春に産まれるし、もういらないか・・・って勝手に思ったりして・・・
でも、せっかくやし今からでも何か挑戦してみようかな・・・?
みなさんの名前で呼ぶのは、私できるかな・・・すごく照れ屋なんで・・・(笑)
でも、がんばります☆
呼び方を決めておけば呼べるかも♪
ちなみに私は○ーちゃんがいいな★
皆からもそう呼ばれてるので。
あっ、みんな○ーちゃんてのもあり?!(笑)
オリバー
2013/01/16 18:06
こんばんわ。
リラックマさん、おばあちゃん喜ぶね!!きっと、その勢いでテンション上がってホイホイ編み方教えてくれそう(笑)
こめちゃんさん、春に産まれるんなら子育ての合間に、来年の冬に向けて何か編めると良いね♪
こめちゃんさん、○ーちゃんが良かったんだ!?
さん付けで呼ぶのが精一杯だった(^◇^;)けど、では次は頑張ってそう呼びますね♪
私は○っちゃんの方が呼びやすいかな?○ーちゃんでも良いですよぉ( ´ ▽ ` )ノ
後、皆さん敬語無しにしませんか?早く馴染む為にも(笑)
見た感じ三人共、人見知りな感じですよね^^;
まぁ、ゆっくり行きましょう(笑)
リラックマ
2013/01/16 21:17
こんばんは★
こめちゃんさん、お母さんが編み物できるだなんて羨ましい(^ー^)今のうちに教わってマスターして、私とオリバーさんにご伝授おねがいします(笑)
私も、名前とか急に変えて呼ぶの苦手です(笑)
長く親しくさせてもらってる相手にも〇〇さん(名字)とかで呼んじゃったまま未だに付き合いしてるんで…
急に呼び方とか変えるのって何だか照れてしまって(((^^;)だから最初が肝心です!みんなのことは名前で「〇〇ちゃん♪」とかって呼びたいな♪
私も何でも良いです(^-^)「〇〇〇ちゃん(そのまま)」が一番呼び慣れてる呼び方かな!自分が呼ばれる分にはどんな感じでも良いですよ(笑)よろしく♪♪
今日テレビでやってた省エネ暖シートっていうカーペットの下に敷くアルミシートを買ってみました!
室内温度6℃UPとか書いてあるので、ちょっと期待します。
ちなみにくすりのアオキで698円でした。
効果がありそうなら、旦那の父の部屋にも敷いてあげようと思います。
こめちゃん
2013/01/19 12:47
こんにちは♪
リラックマさん、アルミシートの効果はどうですか?
そういえば、友達の家もカーペットの下にアルミシートらしきものをひいてたなって思い出しました。
家はリビングは床暖なのでいらないかなって思ってます。でも、2階は寒いので必要かしら・・・??
今の家になって、初めてホットカーペットを買いました。びっくりするくらい暖かいね★
最近、ちょっと鼻水が出始めてるので、気をつけないと!!!だよね。
皆さんは大丈夫?
私、明日から8ヶ月になります☆★☆★
未だに自分がここまでこれてることが信じられません・・・(笑)
出産までもう少し。でも、最近少し不安が出てきました。なんせ、まだ何も準備できていないので・・・
何からてをつけていいのかもわからず・・・誰か、スケジュールでも書いてくれたらいいのにって最近思ってます(笑)
そうそう、明日、市が開催してくれる日曜学級に1人でいってきます。本当は旦那と2人で行くらしいのですが、あいにく旦那が仕事なもんで・・・すごく不安です。
また報告しますね♪
リラックマ
2013/01/19 15:41
こんにちは♪
こめちゃんさん、アルミシートの効果あると思います!
こめちゃんさん家、床暖なんだ〜(*^_^*)いいな〜♪
うちも一階のリビングの床にはいつか床暖いれたいです。いつになることやら〜(笑)
この前のオフ会でちょっと相談した風疹の再検査の結果ですが、異常なしとのことでした☆☆
きのう友達の家に遊びに行ったので、友達の妊娠時の風疹の結果みせてもらったら私と同じ数値で、先生の言うとおり心配ないんだな〜って昨日から安心していたら今日病院に結果の確認の電話するのをお昼過ぎまですっかり忘れていました(^_^;)この一週間あんなに心配していたのに…。
またひとつ安心できたことに感謝しています。
明日から8カ月なんだね♪♪時間って早いね(*^_^*)
おなかはどんどん大きくなってるけど、妊婦さんは風邪ひきやすいからお互い予防に気をつけよう!
インフルエンザもまだまだ流行ってるし!
明日は念のためマスク着用して行ったらいいと思います♪がんばってねヽ(^o^)丿
こめちゃん
2013/01/22 12:42
こんにちは♪
日曜学級行ってきました。
たぶん、1人は私だけだったと思います・・・。
あまり周りをみてなかったのでよくわからないけど(笑)
おむつの変え方とか、旦那にも練習させたい!!!って改めて思いましたよ。
私も初めての事だったので、ドキドキしながらやってました。
意外にも、3000gの赤ちゃんは重かった・・・
今、ちょっと手を痛めてるので余計にそう感じたのかも。
そして今週末は病院の母親学級です。
今までのんびりしすぎていたので、今になってバタバタと学級の申し込みしてます(笑)
風疹の件、よかったね☆
私も、どれが正解かわからないので、検査あるたびにドキドキです・・・
やっぱ、外出時はマスクつけてた方がいいのかな?
なんとなくめんどくさくなってつけてないんだけど・・・
リラックマ
2013/01/23 21:59
こんばんは☆
日曜学級おつかれさまでした(^^)今度は旦那さんと一緒に参加できるといいですね♪色々準備して、私にもアドバイスお願いします(笑)こめちゃんお母さん、準備頑張って☆☆
今日は本読んで号泣しました!
矢沢心さんの「ベビ待ちゴゴロの支え方」って本を読んでみたくて1/17発売を待ってて、でも買うの迷ったんだけどやっぱり買いました。試しに本屋でパラパラ〜っと読むと目に入ってくる文字を見てるだけでウルウルきたので、レジに持って行きました(笑)
終始気持ちがわかるだけに、家でポロポロ泣きながら読みました。
待って待って待って待ちに待った子が生まれてきてくれるとき、すごい感動だろうな〜って。
それと同時に、お母さんになりたいって思ってる全ての方がお母さんになれますようにって思いました。同じように悩んだ身だから妊娠できた今も他人事だなんて思えません。今だって、ちゃんと赤ちゃん元気かな?ってやっぱりときどき心配になるし。
こうやって、芸能人のように影響力のある人達が過去の治療を公表してくれることによって、
もっともっと不妊治療というものが世の中に理解されるようになってほしいです。
明日も1日がんばろうp(^-^)q
こめちゃん
2013/01/29 12:54
こんにちは♪
先日、病院の母親学級に行ってきました。
でも、3月になったら、もう一度行ってこようと思ってます☆
鈴木さんはソフロロジー法を取り入れてるようです。
まだ、うまく理解できてませんが、なんだか呼吸を大事にしてるのかな?って思いました。
リラックマさんは、新しい病院は行ってこられたのですか?
どんな感じなのか、また教えてくださいね♪
私も矢沢心の本、読んでみたくなりました。あの人も不妊治療を越えての出産だったんですよね?
けっこう不妊治療してる人っているんだね・・・
その中で、今私たちの所に来てくれたベビに改めて感謝です☆★☆★
私もあと一ヶ月で産休に入ります・・・
今、のんびりと引継ぎの最中なんだけど、そう思うと10ヶ月ってあっという間なんだよね・・・
授かるまでにはずいぶんと年月を費やしてきたのに・・・不思議です♪
リラックマ
2013/01/31 19:27
こんばんは☆
病院の母親学級、おつかれさま♪なんだか楽しそうですね!
ソフロロジー法って言葉は聞いたことはありますが、どんなものなのか全然知りませんでした(^_^;)
呼吸法のことだったんですね。
私のほうは、先週新しい病院に妊婦検診に行ってきました!妊婦になってからはこちらの病院に来るのは初めてで、鈴木さんに通う前にはこの病院に妊活に通っていたのでその頃のことをいろいろと
思い返しながら行ってきました。
「おめでとう!」と言ってくれる先生や助産師さんの言葉にウルウルきました(*^_^*)
今回初めての超音波での検診で、おなかに機械をあてた直後に聞こえる「ドクンドクンドクン」という頼もしい音にまずビックリしました!これが心音なんだ〜(*^_^*)ってこれまた感動!そこは泣きませんでしたが、とっても嬉しかったです。
それから私も血圧が高めと言われ、塩分を控えるように言われました。つわりもだいぶ軽くなってきたので、薄味を心がけながら最近は完全自炊を復活させつつあります。無理はせず、がんばろうと思います。
こめちゃんさんはあと一カ月で産休に入るんですね!
そう思うと早いなぁ…♪私としても早く春になって暖かくなってほしいです。春はもうそこまで来てるって思うと嬉しくなります。まだ雪降るのかな〜このまま降らないでほしいなぁ〜
それからインフルエンザ、県内にも警報が出てるから気をつけようね!
こめちゃん…マスクちゃんとしましょうね(^o^)丿笑
こめちゃん
2013/02/01 12:49
こんにちは♪
私は、今だにベビちゃんの話とか、誰かとすると涙が出てきます・・・なんでもないことを話してるのに、やっぱ今までのつらい治療を乗り越えての授かりものだからかぐっといままでのことが込み上げてきていつもうるうるです・・・(笑)
だから、先生からおめでとう!って言われた日には・・・って感じかな☆
超音波、感動だね。動いてる姿を見ると、生きてるんだ・・・って実感できます。
毎回、ちゃんと生きてるかやっぱ心配なので、胎動感じたり、超音波みるとホッとします★
リラックマさんも減塩言われたか〜(笑)
私は、今は薬も飲んでないけどなんとか正常値を保ってます。毎回、検診のたびにドキドキだけど・・・
でもね、減塩生活になれたら、今までどんだけ塩気をとってきてたんだよ〜って思います。
お店で出されるものが塩気キツ!って思っちゃうもん。
でも、たまにマックポテトが食べたくなるんだよね〜(笑)
無理はせずお互い頑張ろうね♪
リラックマ
2013/02/01 19:18
こんばんは☆
今日は仕事が休みだったので、近場の温泉に行ってきました(*^_^*)
天気も良くて、露天風呂は熱いくらいだったけど、のぼせることもなくリラックスできました♪
鈴木さんの時は体重測定で洋服の分は引いてくれてたけど、新しい病院は洋服の分は引いてくれないんです(笑)
今日のお風呂で測ったら痩せてました!!!次の検診までにこのまま増えないようにしたいな。
マックのポテトわかる〜!つわりの時は油っこいもの受けつけないって自分で感じるのに、マックのポテトやカルビーのピザポテトなら食べたいってなりました(笑)
ここ最近、夜朝に目が覚めてそのまま眠れず朝になるのが続いたんです。それできのう、久しぶりに
アロマセットを出してきて、ラベンダーの香りを焚いて寝たら朝まで熟睡でした!
ラベンダーは血圧を下げる効果もあるみたいなので、妊娠中も使える香りだし、早速追加で注文しました。
今度は血圧正常だといいな〜。
また報告しますね(^_^;)
こめちゃん
2013/02/02 12:51
こんにちは♪
ラベンダーの香りってやっぱ睡眠にいいんだぁ・・・
うわさでは聞いたことあったけど・・・(笑)
私はラベンダーの香りってあまり得意じゃないんだ。柑橘系なら好きなんだけど★
でも、いいってものならどんどん試してみるのもありかもね♪
私も最近熟睡できてないっていうか、夜中に目が覚めちゃうんだよね・・・
まあ、今は仕方がないっていえば仕方がないんだけどね。
リラックマ
2013/02/02 22:24
こんばんは☆
帰ってきてから犬と一緒にいつの間にか眠ったようです(^-^)
スカパー無料を楽しみにしてたのに、うちのアンテナはスカパー対応じゃないから観られないみたい(>_<)残念…(笑)
ラベンダーの香り、今までは私も好きじゃなかったんです。今まではなんにでも柑橘系の香りでした♪
でもアロマ始めてから、ラベンダー好きになりました(^-^)芳香剤のいかにもって感じの作った香りは疲れちゃうけど、アロマの香りは自然で癒されます。
こめちゃんは背中とか腰とかだるくて起きちゃう時期なのかな??
お腹の赤ちゃんが蹴るから布団で眠れなくてソファーで寝てるとかって聞いたことあるし、そんな感じなのかな??
もうすぐ臨月だもんね♪
最近、ずっと1000円カットばっかりで(笑)、たまにはヘッドスパとかに行きたくって!
ノンシリコンシャンプーにしてから地肌がなんかすぐ臭う気がして…(笑)
この前、こめちゃんヘッドスパ行くって言ってたねぇ♪私もスッキリしたいな〜
こめちゃん
2013/02/04 12:52
こんにちは♪
私は、今は左を下にして、横向きで寝てます。
でも癖で、気づいたら上向きになったりしてるんだけどね(笑)
妊婦さんは、左を下にした方がいいみたいよ。でも、子供の状態でまた指導は変わるかもしれないけどね。
そう、この前ヘッドスパ??行ってきました。
でも、デコルテとかリンパに関係するところは触れないらしくって、けっこう規制されてやってもらいました。なので、満足度は今一つだったんだけどね・・・
妊婦さん用の所とか行けば、もっといいかもね。
昨日は節分でした。
豆まき&まるかぶりした?
私は、今年も会社の恵方巻きだったんだけど、昨日スーパーに買い物に行ったらすごいたくさんの種類の恵方巻きが販売されてて、すごくおいしそうでした★
なので、来年は育休中なので絶対にスーパーで好きな具材の恵方巻きを買うぞー!って母に宣言してました(笑)
会社のはそれはそれでもちろんおいしかったんだけどね★
願いを込めてパクパクといただきました♪
リラックマ
2013/02/04 16:32
こんにちは♪
左下にして寝るのやってみますね(^-^)
ヘッドスパ、妊婦さんは制限あるのか〜デコルテなんてしてほしいところの1つなんだけどな〜☆
ワンランク良いシャンプー買って、頭皮マッサージ旦那にしてもらおうかな(^-^)
2週間前くらいから恵方巻き作るぞ〜って張り切ってたんだけど、昨日は臨時のバイトから帰ってきたら腹ペコで…
オムライス作って食べて寝ちゃいました!
あ、甘納豆なら食べたよ(笑)
今日は旦那も私も休みで、ステーキが食べたくなったので、アピタタウンベイの贅までランチしに来ました♪
とっても美味しかった〜(^O^)
足りるかな?と思ったけど、さすがはご飯大盛り、ちゃんと満腹になりました♪
まだ夜は気持ち悪かったりするから、夕飯は軽めにしてます。その代わり、昼は腹一杯食べる(笑)
またみんなでランチ行きたいね☆☆☆
食後に、初めてアカチャンホンポに行ってきました。可愛いのいっぱいあるんだね♪目の保養になりました(^O^)
こめちゃん
2013/02/06 12:52
こんにちは♪
リラックマさんは時々金沢まで遊びに来るの?
それなら、またランチ行けそうだね♪
私は昨日、会社の人にゆめのゆの券をいただいたので旦那と母と3人で行ってきました(父はお出かけだったので・・・)
昨日、いただいたのに有効期限が昨日までってひどくない???
もう少し早くちょうだいよ〜!って感じ(笑)
でも、久々のゆめのゆ、楽しかったです。
私も一度だけあかちゃんほんぽに行ったことあるけど、あそこは赤ちゃんの物ばかりで(当たり前だけど)妊婦のものって少なかったような気がしました。
でも、赤ちゃんのものって見てるだけでウキウキワクワクするよね★
一人でテンションあがってたような気がします(笑)
リラックマ
2013/02/12 19:49
こんばんは☆
お久しぶりの更新になっちゃいました(((^^;)
この前ですが、金沢へは久しぶりに行きました(^O^)今は疲れやすいこともあって、買い物はあんまり楽しむ余裕もないし、旦那とランチ目的で行きました!
ゆめの湯の券の期限、なんとか間にあって良かったね(笑)
こめちゃんさん、風邪ひいてないですか??
元気ですか?(^O^)
私はここ最近、肩凝りからくる頭痛に悩まされています(>_<)
さっき旦那がマッサージしてくれて、頭痛が治まりました。優しい旦那に本当に感謝です。
こめちゃん
2013/02/14 12:56
こんにちは♪
本当にやさしい旦那様でうらやましい☆
うちは、旦那にマッサージなんてしてもらったことあったかなぁ・・・って考えちゃいました(笑)
リラックマさんはもう5か月に入ってるんだよね?
安定期に入って少しは安心&落ち着いた?
今のうちに旦那さんと旅行とか楽しんだらいいよ♪
今日はバレンタインです☆★☆★
なのに、旦那は会社の飲み会が入ってしまいました・・・
チョコは夜までに考えよ★(まだ用意してないんかい!ってつっこまれそう・・・)
リラックマさんはやっぱり手作り?
私は昨年は手作りを初めてあげました(笑)
今年は妊婦なので??買ってきます。
ということで、旦那のお父さんにもあげるのをやめようかと・・・だって、片道30分かけて仕事終わりに持っていくのはちょっと・・・だめかな?
これを機会にやめたいってのが本音(笑)
ひどい嫁ですみませんって感じです・・・
リラックマ
2013/02/15 20:00
こんばんは☆
バレンタイン…
今年は旦那にすら結局あげなかったんです…(笑)来年はちゃんと作りたいと思います!
今までに旦那の父にあげたことなんてないし!
チョコなんて食べない人だから、あげようと考えたこともないかも。
逆にお父さんが会社で貰ってくる義理チョコを楽しみに待つ嫁です(^O^)
こめちゃんさん偉いね☆★
私は今5ヶ月に入りました。
この前の検診の時に機械の調子が悪くて、いつも真っ先に聞こえてくるはずの心音が最初聞こえてこなくて怖くなりました(>_<)
赤ちゃんはちゃんと元気☆でもなんかそのアクシデントから検診終わった途端に不安になってしまって…。
5ヶ月になったら安心できるって自分の中で思ってたのに、ちょっとしたことですぐまた不安になったり感動したり…忙しいです(>_<)
お腹の赤ちゃんに嫌われないように、強い母にならなきゃなぁ〜って思いながらも、心配ばっかりしています。
次の検診が待ち遠しいです。なんかアドバイス下さいm(__)m
こめちゃんさんはもうすぐで産休に入るんですよね(^-^)いよいよですね!
こめちゃん
2013/02/16 15:58
こんにちは♪
実は・・・私、14日旦那の実家に行かなかったんですが、15日に旦那の両親が家に来ちゃいました(笑)
すきやき肉とかいちごとかたくさん持って・・・
私も旦那も仕事だったんで会ってはないんだけど、すごい恐縮です・・・(笑)もう笑うしかないですよね★
夜、すぐに電話したけど・・・。
でも、心に決めたので行かなかったんだけど、やっぱり折れそうです(笑)
祝★5ヶ月だね♪
5ヶ月の中頃か6ヶ月頃には胎動も感じられると思うので、そしたらまた感動ものだよ☆★
でも、検診で何が一番安心できるかって言ったら、やっぱ心拍を聞くことだと思う。なので、機械の調子が悪かったとは残念だったね。
私も今でも心配で、昨日あんなに胎動を感じられたのに今日はまだ動かない・・・大丈夫かな???ってね。検診のときも心拍のリズム狂ってないかな???とか。
でもね、今、ベビちゃんのこと一番に信じてあげれるのは自分なの。だから、ママがあまり心配になってちゃベビちゃんはもっと心配になっちゃうよ☆
自分の所に来てくれたベビちゃんをもっと信じてあげよう!!(って自分にも言い聞かせてます(笑))
リラックマさん検診が楽しみっていいなぁ。
私は血圧あがってないか?尿検査は大丈夫か?体重は増えてないか?ってそればっか気にしてます(笑)
でも、その基礎検査が終わるとベビちゃんに会えるって楽しみになるんだけどね♪
リラックマさんは体重増えてない?
私は今のところ現状キープ中なんだけど、時々家で測ってると500g増えつつあるんだよね・・・やばいやばいと思って検診までには減らすようにはしてるんだけど・・
リラックマ
2013/02/16 20:12
こんばんは☆
お義父さんたち来てったんだ〜(((^^;)こめちゃんさんがバレンタインに顔出さなかったから様子を見に来たのかな?(笑)
検診は私もドキドキですよ〜!
この前も、検診当日の朝に便意が全然無くて…
「えぇ〜500gでも良いから少しでも体重減らしてから病院に行きたいのにー!」って朝から便意感じるの待ってました(^^;)
今のところ、体重はキープ中です。妊娠前は色んなストレスからの反動で毎日食べることばっかり考えていたので太ったりを繰り返していました。その妊娠前に増えた分が妊娠後につわりで少し戻りました。
今も夕飯を食べると食後は吐き気があるので、食べるの控えめにしてます。
つわりが完全に治まったら何だか一気に肥えてしまいそうな…予感です(((^^;)
血圧もまた高かったり、尿たんぱくも出ないかな…とか私もドキドキです。
でも、赤ちゃんの成長を見て、安心できるとホッとしますよね。
お互いがんばりましょう(>_<)
こめちゃん
2013/02/25 12:57
こんにちは♪
リラックマさん、便秘にはプルーンがいいですよ★
私はドライフルーツ??にした種無しのプルーンを今愛用してます。
妊娠したらやっぱ便秘にもなるし、でも怖くてあまり踏ん張れないし・・・って感じだよね(笑)
あと一週間で産休です。
楽しみのような不安のような・・・
でも、私すぐだらだらしちゃうので、ベビちゃんが大きくならないように注意しないと・・・(><)
まだまだ寒い日が続くのでお互い気を付けようね。
先週、母がオーストラリアへ旅行に行ってて、最近2人の主婦生活に慣れてたものだから、しんどかった・・・
昨日、無事帰ってきたので、一安心です。
男どもは本当にあてにならない・・・(笑)
リラックマ
2013/02/25 20:39
こんばんは☆
やっぱりプルーンは良いんだね♪私も初期に張りきって買ったものの、つわり中にプルーン食べて吐いてから食べる気がしなくなって放置してあります(笑)
気を取り直して食べますね(^O^)
こめちゃん、あと一週間で産休入るんだね♪産休に入った途端にみんな一気に気が抜けて太っちゃうみたいだね♪赤ちゃん大きくなりすぎると産むの大変だし、気をつけよう!(^O^)
お母さん、オーストラリアだなんて♪♪いいなぁ♪とにかく、無事に帰って来て何よりですね(^-^)海外には行きたいけど、この前みたいな事件を耳にするとやっぱり我が家が一番って思ってしまいます(>_<)
でも、パスポートの期限が切れる前にもう一度旅行したいけど〜。
ほんと、男どもは役に立ちませんよね〜(苦笑)私は最近イライラしまくっちゃって…赤ちゃんに申し訳ないなぁ〜と思いながら、実家の男連中にイライラ…家に帰っても舅にイライラ…
ダメダメ〜って自分に言い聞かせてるんだけど…男はやっぱり違う生き物なんだよな〜って日々思わさせられることばっかりです(((^^;)
つい愚痴っちゃった…ごめんなさい!
私の方は赤ちゃんの性別はまだわからないのでドキドキです(^-^)
こめちゃん
2013/02/26 12:53
こんにちは♪
産休前に仕事を全部引継ぎしたら、私のすることが無くなりました・・・(笑)
毎日、何して過ごそうって感じです★
でも、あと3日って思うと、やっと自分も人並みに休みがもらえる立場になれたことがすごくうれしく感じますね♪♪♪
産休中、太らないように気を付けます・・・(><)
友達から赤ちゃんの物がもらえるので、私いまだに何も用意してないんだよね・・・
産休に入ったらゆっくりでいいので少しずつ揃えていこうと思ってます。
今までは旦那とも休みが合わなかったけど、これからは休みがばっちり合うんでね☆
リラックマさんは、まだ何も揃えてないよね(笑)
赤ちゃんの物見るの大好きなので楽しみです♪
リラックマ
2013/02/26 22:30
こんばんは☆★
あと3日で産休なんだね〜(^O^)
8月の始めにこめちゃんに初めて会って、「実は陽性判定が出たんだ!」って聞いて…
そう思い返すと早いものだねぇ〜(^-^)
赤ちゃんがいつ出てきたくなるのか、ドキドキですね♪♪また色々と聞かせて下さいね♪でもきっと、産まれたら忙しくてここで私と話してる暇もなくなるのかな…!
私の方は、市の不要品活用みたいな制度を利用して、チャイルドシートはゲットできました(^-^)
あとオマケも頂けて…譲って下さった方に感謝です♪
他にも色々と友達にレンタルする予定です♪
ベビーカーはまだ候補が現れないので(笑)、ギリギリまで待ってみようと思ってます(^O^)
黄色のベビー服を一枚だけ買いました!
旦那さんとの買い物、とうとう本格的になりますね♪楽しみですね(*^−^)ノ
こめちゃん
2013/03/05 12:33
こんにちは♪
リラックマさんが出産するまでこのサイトに来ますからね〜♪
私ももうこの時期まで来たんだ・・・と自分でもびっくりしてます☆
それと同時に、自分が妊娠してからリラックマさんが妊娠するまでだいぶ時間があったように感じてたのに、実際は3か月程だけだもんね。びっくりだよ。同級生だね♪
先日、買い物に行って、自分の入院の準備はしてきたつもりです(笑)ベビのものはまだです・・・
今は、出産の内祝いの品を考えてます。
やらなきゃいけないこと、やりたいことがありすぎてちょっと焦ってる毎日です(笑)
でも、無事産休に入ったら、精神的には楽になりましたよ♪
リラックマ
2013/03/06 19:29
こんばんは☆
今日も良い天気でしたね♪家の窓を開けたくなっちゃいます(^O^)
これからまた外で洗濯物が干せる季節になるけど、黄砂とかやって来ちゃうのかなぁ…(>_<)
産休入り、おめでとう(*^−^)ノ
ずいぶんとこのコーナーにこめちゃんさんを1人にさせてた感じがしてたんだけど、私は3ヶ月と少し後だったんだね!
支えてくれた周りの人、そしてお腹に来てくれた赤ちゃんに感謝です。
あとは無事に元気に産まれてきてくれることを願うだけですね!
内祝いの品、迷いますよね〜!通販の内祝いの品見てるけどこれってのがないし…
こめちゃんさんの近くとかならたくさん良いものがありそうですね(^-^)
こめちゃん
2013/03/09 14:40
こんにちは♪
最近、暖かくもう春だなって感じになったね。
桜の開花も待ち遠しいよ☆☆☆
黄砂すごいね!
車が真っ白だよ・・・洗濯物も外には干さないほうがいいみたいだね。
今は外出時マスクを着用してます。
今日、「ころころだんご」を配ってきました。
リラックマさんの方にはそういう風習はないかな?
お腹も急に大きくなってきたような気がしてます。
ベビの体重も標準的だとはいわれてるんだけど、2週間で500gも増えるとちょっと増えすぎ??って思っちゃうよね・・・。
でも、順調でなによりです。
リラックマさんの方はそろそろ性別がわかるころかな?
聞くの?聞かないの?
またわかったら教えてね♪
内祝いの品は、我が家はバームクーヘンにしようと思ってます。名前を入れてもらってね。
あんこがダメな人、生クリームがダメな人といろいろといるんで、だったら何も入ってないものにしようかと思ってます。
タオルとかもよくもらうけど、結局押入れ行きになってない?
だったら物はやめて、消耗品(食べ物)にしようかと話してるんだ。
ただ、食べ物+飲み物だけだと金額がそこまでボーンっていかないから、ちょっと迷ってます。
親戚系はたくさんくれるでしょ・・・たぶん(笑)
リラックマ
2013/03/09 18:32
こんばんは☆
今日も春の天気で嬉しかったですね〜(^-^)
桜の開花が待ち遠しいなぁ♪♪
にしても、車に乗り込むなり、窓ガラスが汚い汚い〜黄砂ひどいですね(((^^;)
旦那に頼んでても洗車してくれる気配もなかったので、今日がんばって洗車しました(^-^)結局またすぐ汚れちゃうんだけどね。
「ころころだんご」初耳です(^O^)
性別は、まだわからなくって、早く知りたいのに、そわそわ落ち着かないです(^-^)
こめちゃんは6ヶ月の頃には性別わかったんだっけ???最近、これが胎動かな?って感じるものがあるんだけど、なかなか確信が持てなくて(((^^;)
体重管理、順調そうだね♪こめちゃんは妊娠後期なんだし、500gなら良いんじゃないかと私は思ってしまうんだけど(^O^)
あと1ヶ月、2週に500gのペースで増えても1sだし♪ってそんなに甘くはないのか(((^^;)
私の方は毎朝バナナ2本と牛乳をミキサーにかけて、大好きなバナナジュースを飲んでいます。
そのおかげで、最近は便秘知らずの妊婦さんでいられてます(*^−^)ノ
おしっこが近くて、夜中にトイレに行くのが面倒です。これからもっともっと圧迫されて頻尿になるのかな。
こめちゃん
2013/03/14 12:16
こんにちは♪
私の車も汚くって、旦那に洗って〜ってお願いしてます☆でも、確かにすぐ汚くなっちゃうんだよね・・・
だから半分あきらめてます(笑)
私は性別なかなかわからなくって、7か月だったか8か月になったころにようやくわかりました。照れ屋さんでずっと隠してたみたいです(^^)v
ここ1,2週間でようやくベビの物揃えました。
洋服とかみてるとワクワクするよね。
でも、あえてピンクの物は買いませんでした。きっと周りからお祝いでピンク物はもらえるだろうとも思ったし・・・なんて甘いかな(笑)
昨日、2回目の母親学級に行ってきました。
前回は土曜日に出たので、今回は水曜日に行ってきました。そうしたら、先生も診察が終わってからお話に来てくれて、なんだかちょっと涙も出てきて、水曜日に行ってよかったって思いました。土曜日は診察時間中にあるので、先生が来てくれることは難しいもんね。
我が家の隣の家の桜がだいぶ満開に近づいてきました。今隣の家にはだれもいないので我が家の桜のようなもんです☆
今週末は下にゴザでもひいて宴会ができそうです♪
桜って気持ちをホワッとさせてくれるので大好きです。
リラックマ
2013/03/15 21:35
こんばんは☆
二回目の母親学級おつかれさま(^-^)
病院の母親学級のことだったんだね!!
先生や好きな看護師さん、数ヶ月しか経っていないのになんだか懐かしいなぁ♪
赤ちゃんのものってどれも小っちゃいから可愛くって、ついどれもカゴに入れたくなるね♪
赤ちゃんすぐに大きくなっちゃうと思うから、自分で買うものは本当に気に入った数枚で乗りきりたい!あとは…クローゼットに友達からの…お古…が準備してございます。赤ちゃん怒るかな〜?(笑)
家の庭で宴会いいですね(^O^)
小さな庭だけど、子供が産まれて落ち着いたら庭でバーベキューとかしたいな〜♪
話は変わるけど、仕事、退職しようかなと思い始めました。
こめちゃんは育休1年の予定なのかな?(^O^)
こめちゃん
2013/03/16 13:40
こんにちは♪
リラックマさんのお仕事は力もいるし、妊婦さんにはきついかもね・・・
私は事務職だったし、上司も無理はするなって気を使ってくれてたから続けられたけど・・・。
重たいお鍋とかも持たなきゃいけなかったりするのかな?
無理はしないで考えるといいと思うよ。
リラックマさんのお仕事なら子育てが一段落してからもまた復帰できる仕事かなとも思うしさ。
今は自分の体調を一番先に考える時期だよ。
ちなみに、私は育休1年とる予定です。
会社からは4/1から出てきてほしいとはチラッと言われてるんだけど、子供の入園式が終わるまで無理です!って言ってあります(笑)
リラックマ
2013/03/16 19:10
こんばんは☆
こめちゃん、色々とアドバイスありがとう(^O^)
やっぱり、まだ少し迷っています…
どうしようかなどうしようかなってここ数日考えちゃってます。悩むとお腹の子によくないって思うけど、先々の為には大事なことだし…(;´д`)何より、辞めるのなら早めに言わなきゃいけませんしね。
今夜、旦那とトコトン話し合いたいと思います♪
こめちゃん
2013/03/19 14:08
こんにちは♪
話し合いの結果は出ましたか?
不妊治療中よりはお金もかからないと思うので、今、体を休めてあげることも大事だよ☆
私は10か月目に突入しました。
このプレママ生活もあと1か月・・・
早いね。あっという間に駆け抜けてきたような気がしてます。
最近、夜なかなか寝れなくって夜中何度も目が覚めてしまいます。
今まではこんなことなかったのに妊娠するってことはいろんなことが変わっていくんだな・・・と実感してます。
あともう少しのプレママ生活楽しまなくちゃね♪
リラックマ
2013/03/19 21:02
こんばんは☆
とりあえず、仕事続ける!って決めました!!
母ちゃん頑張るよ♪♪
なんか、悩むだけ悩んで決めたらあっさりしました☆☆いつも何事にも迷ってばっかりの私ですが、
これからは守るものが増えたから、頑張る方を選ぼうと思います(^O^)
もう10ヶ月なんだね♪♪
時々、いま自分が何ヵ月だかわからなくなるときがあるんだけど…(((^^;)そんな時ないかな???
こめちゃんは胎動が強くて眠れないとかなのかな?普通にただ眠りが浅くて目が覚める感じなのかな?
寝不足にならないように眠れる時に休んでね(^O^)
こめちゃん
2013/03/21 16:39
こんにちは♪
守るものが増えたから頑張る方を選ぶ・・・
その考え、素敵だと思います☆☆☆
私も逃げないで頑張ろうと思います。
夜寝れないのは、
まず夜中にトイレに行きたくなります。
今までは4:30頃だったんだけど、最近は2:30頃です。
でもそこで一度トイレに行くとそこからはぐっすり寝れるようになりました。
なんだろうね?なんでか寝れないんだよね・・・
でも、眠たくなったら居眠りしてるので
大丈夫v(^^)
きっとリラックマさんも9か月ごろになるとなるんではないかとおもうよ(笑)
今、友達にあげるのに富士山の絵を練習しなきゃって思ってるんだ。私、絵心ないんで書けるか心配です(笑)
リラックマ
2013/03/24 08:42
おはよう♪
いい天気だね(^O^)
昨日は、たくさん胎動を感じました!すごく嬉しい(;o;)
毎日とはいかないんだけど、マタニティーライフの日記を付けています。
いつか、子供にも読んでほしいな☆
富士山の絵、そうだね!私も練習しておかなくちゃ!!
お腹が大きくなる前に、富士山を見に小旅行にも行っておきたいな〜(^O^)
赤ちゃんの性別、また先生に保留にされちゃいました(((^^;)
最近やっと、妊婦検診にも慣れました!ちゃんと動いてるかな元気かなってビクビクしながら検診に行ってたけど、今は胎動がわかるようになってきたのもあって少しずつ自信がついてきました(^-^)
9ヶ月くらいになったら私も夜中に目が覚めたりするのかな。私は今のうちにたくさん寝ておきます(笑)
こめちゃん
2013/03/26 14:05
こんにちは♪
胎動感じるようになったんだね〜☆
よかったね♪♪♪
これで、また少し母になる実感が湧いてきたんじゃない?
桜の開花宣言ももう少しだね♪
歩いててもだいぶ蕾が膨らんできたなって思います。
春はやっぱり気分もワクワクしていいね♪
私の通っていた小学校が建て替えになり、先日見学会に行ってきました。
昔と違い、教室には扇風機やら暖房やらがついており、ガラス張りの教室で中が見えたり、プールが屋上にあったりでずいぶんと変わったなあと実感しました。
我が子が通うにはまだ6年ほどあるけど、それまでこのきれいな校舎が保たれているだろうか・・・と思いました(笑)
でも、新しい校舎ってやっぱ気分がいいね☆
リラックマ
2013/03/26 15:39
こんにちは♪
3月も最後の週になりましたね〜ヽ(^o^)早いな〜。
胎動を感じるようになってからは、母になるんだ〜ってだんだんと実感が湧いてきました(*^_^*)
母校に我が子が通うってなんだかいいですね〜♪
新校舎だと、またちょっと気持ちは違うかな!?
新しい校舎なんて見たことないので私も見てみたいな(笑)
こめちゃん
2013/03/30 16:22
こんにちは♪
無事、正産期に入りました。
次の健診から何か別の検査も入るみたいです。
なので、健診の時間も1日4回しかない時間から選ばなきゃいけなくなるんです。
でも、いよいよなんだなって感じです。
今は少しでも大きくなりすぎないように、散歩をしてるんだけど、やっぱり順調に大きくなってます(笑)
予定日までいくとどれだけの大きさになるんだろう・・・ってちょっと心配です。
でも、健康で産まれてきてくれれば母ちゃんは頑張るよ!って感じかな☆
リラックマさんの旦那さんはイクメンになりそうですか?
家の旦那は今のところその気配なし・・・かも(><)
まあ、産まれてみるまでわからないけどね♪
リラックマ
2013/03/30 23:23
こんばんは☆
とうとう!正産期に入ったんだね〜☆☆☆これからだんだんと忙しくなってくるね(^−^)
出産の前にもう一度会いたいなって思ってたんだけど、こめちゃんの出産予定日が近づいてると思うと、今出歩かせるのはちょっと心配かな…♪
また、お互い落ち着いたら会いたいです!
うちの旦那ですが、おむつ交換とかお風呂はするそうです!と、いうか、してもらいます!(笑)
こめちゃんの旦那さんも赤ちゃんが生まれてきたらまた違ってくるんでないかな♪…期待しましょう!
私のほうは、予定日の1か月前まで働く気満々なんだけど、その後の産休をどのくらいとろうか。。。と。
1年取りたいところだけど、遠慮して8カ月にしておこうかと思ってます。最初はそれすらも「契約社員にしては取りすぎなんじゃ…」的な事を現場の人が言ってくるので、それが煩わしくて、一時は退職を考えました。でも総務の方に聞いたら「契約社員だから半年しか取れないとかってことはないので、変わりの人員は配置するので気にせずに産休取って下さいね。」と言って下さいました!
旦那に相談しても、「俺がお前なら1年産休取って、2人目を妊娠して復帰するわ!」と言って私を困らせます(^▽^;)笑
待ちに待った赤ちゃんとの時間は大切にしたいですよね♪
こめちゃん
2013/04/04 12:52
こんにちは♪
リラックマさんが、金沢まで来ていただけるなら私はいつでもOKだよ☆
さすがに、もう遠出はできないので・・・
産休は産前産後6週8週って決まってるので、予定日の6週前からとれるんだよ。
育休も1年はとれるし大丈夫だよ。まあ、自分の希望で短くしてもOKだけど・・・。
産前も産後もけっこうバタバタしそうなので、自分の体に無理がないように余裕をもって休みを取った方がいいよ。
私も、産前はまだ働けるって思ってたけど、やっぱり休みに入ったら精神的にホッとしました。
なので、無理だけはしちゃだめだよ☆
リラックマ
2013/04/07 10:36
こんにちは♪
今日はあいにくの天気で残念だね!
今日の天気で桜が少し散ってしまわないかと心配(>_<)
こめちゃん調子はどうですか?
出産までカウントダウンだね☆★☆
私、13日以降なら、ぽつぽつと休みがあるし金沢へ向かうことができるけど、その頃はこめちゃんの予定日は過ぎてるし、ちょっとわからないよね。
もっとはやく言えば良かったね、ごめんなさい。
また、落ち着いたら会うことにしましょう♪♪
それまではまたこちらとかで色々と相談させて下さいね(^-^)
こめちゃん
2013/04/10 17:43
こんにちは♪
私の希望日は22日なので、まだまだいいよって言いたいところだけど、確かに予定日は過ぎちゃうのでなんとも言えないか・・・
産まれて落ち着いたら、子供は母親に預けれるのでいつでも大丈夫だよ☆
6月ごろなら、私そっちに行けるかな・・・
う〜ん、産んでみないとわからないか(笑)
でも、またごはん行こうね。
本当に予定日がもう間近になりました。
明日検診に行くんだけど、あまり大きくなってないことを願いたい。
産むときが大変だからね。
でも最近ゴロゴロしすぎだなって思っててちょっと心配です(笑)
リラックマ
2013/04/10 20:09
こんばんは☆
22日が希望日なんだね♪もしかしたらその日になるかもよ〜(^-^)
またごはん行こうね♪♪♪
私も明日検診です。
最近、食欲が止まらなくて、すぐお腹が空きます。
…あと、甘いものが無性に食べたくって…この1ヶ月で簡単に太ってしまいました(;o;)
健診の3日前に体重計にのってみたら一気に我に返ってテンション下がりました…。食べるつもりで買ってあった菓子パンに一気に手をつける気がなくなりました(((^^;)
菓子パンってやっぱりカロリー高いんだなぁ…。あと、チョコチップクッキーもカロリー高いよね…。でも食べたいー(笑)
明日ひさびさに赤ちゃんに会えるのはすっごく楽しみなんだけど、明日の体重測定が憂鬱です(>_<)
こめちゃん
2013/04/12 14:29
こんにちは♪
昨日の検診でベビちゃんが200gも増えてました・・・(><)
私も最近便秘気味で増えてるし、もう気が重いです。
でも、今のところ元々の体重から増えてないので良しとしておけばいいかな・・・?
体重管理って一番気が重いね。
私も甘いものが大好きなので、検診が終わったらつい食べちゃいます♪
うちの旦那、ちょっとたらこ唇で、エコーの写真見るとベビもたらこのようなんです・・・間違いなくあなたの子ですって感じかな(笑)
最近雨の日が続くし、外も歩けないし、ますますゴロゴロ生活です・・・★
先生には歩けと言われてるんだけど。
まだまだ出てきそうにないそうです(笑)
リラックマ
2013/04/12 20:52
こんばんは☆
私も健診行ってきました。
体重測定してから血圧を計るので、一回目の血圧は体重測定の緊張の直後の為か高くて、二回目で普通に戻ってくれました(((^^;)
次では、絶対肥えないゾ( ̄(●●) ̄)フン!!
うちの旦那も(というか私も…)たらこ唇組で、昨日のエコーの赤ちゃんがたらこ唇っぽくて、唇は旦那似か!?って心の中で旦那だけのせいにしました(笑)なんか私と全く同じエピソードで面白い。
性別はまた保留でした!元気ならどちらでも良いので、とりあえず早く知りたいな〜♪
でももうここまで来たら性別は聞かずに過ごそうかなぁ♪♪
こめちゃんの予定日って14日だったっけ???私、ずっと10日と思ってました。
オリバー
2013/04/13 13:40
こんにちわ♪( ´▽`)
そろそろだなと思い、久々に書き込み失礼します☆
こめちゃんさん、もう少しだね!!
私もドキドキしてるぅ〜w
凄い楽しみ!
リラックマさんもとても、順調そうですね♪
先ずは、こめちゃん緊張してるだろうけど頑張ってねヽ(〃∀〃)ノ
バウム
2013/04/14 07:31
こんにちは。
先日、胎嚢確認が終わったばかりで、まだまだ不安が続きますが、宜しければお仲間に入れてください(^ ^)
こちらでは、前トピでお世話になった方とも交流出来るとオリバーさんから情報いただき、嬉しく思います♪
また、引き続き宜しくお願いします!
こめちゃんさん
初めまして☆
実はこめちゃんさんが前トピ卒業数日後の8月にお仲間に入れていただきました。
もう予定日ですね!
私にはまだまだ遠い未知の世界で、ドキドキ・・・頑張って下さい!!
リラックマさん
お久しぶりです☆
覚えていますか?
リラックマさんのアロマ情報で、すっかりハマり、周期別で試したり、図書館で本を借りたりもして、この度陽性判定いただきました。
心拍確認まで2週間、腹痛がある度にまだまだ正直不安でたまりません!
また、色々アドバイスいただけたら嬉しく思います。
宜しくお願いします!!
オリバーさん
こちらのトピ情報ありがとうございます!
お祝いコメント、本当に嬉しいです!!
不妊歴は8年で、鈴木さんにお世話になったのはちょうど1年前からですが、こうやって同じ病院に通ってる皆さんと交流出来て、心強かったです(^ ^)
AMHの数字での精神的辛さは、きっとオリバーさんが1番の理解者であってくれてたと思い本当に感謝しています。
今後も宜しくお願いします!
こびぃさん
お祝いコメントありがとうございます!!
真っ先にコメントいただいて、実は涙が出ました( ; ; )
こんなに喜んでいただけるなんて!!
我が家には、お灸情報いただいてから、リンパとツボの本を購入して、せっせと毎日トライしていました。
また、良かったらこちらで交流させていただけると嬉しいです(^_−)−☆
プーさん♪
お祝いコメント本当にありがとうございます!
3月の採卵、移植が同じ日だったとは、同じ日部屋で休んでたかなぁ、とか思うと、なんだかご縁を感じて嬉しくなりました♪
ピルは確かに憂鬱ですよね。
私も何回かコメントで書きましたが、苦手でたまりませんでした。
今は鈴木先生の色々な薬の処方のお陰で、ここまでこれたと思えますので、是非頑張って下さいね!
今後も宜しくお願いします!!
前トピで、書いた鍼灸院の件ですが、私は二葉鍼灸療院さんにお世話になっていました。
HPもありますよ(^ ^)
「鍼 不妊 金沢市」で検索したら出てくると思います。
先生は名古屋で修行された方で、とても優しく親切な方で、色々なアドバイスもいただけます。
花粉症の私には不妊鍼だけではなく、度々、花粉症対応のツボに鍼を打って下さったりもしました。
先生との会話もストレス発散になったりしましたよ♪
不妊治療の方が多く通ってますので、慣れていらっしゃいますし、実績もあるので安心して通っていました。
私の施術中にも問い合わせの電話が度々あったので、気になる方は問い合わせしてみても良いかも☆
もし行かれる方は、ハーフパンツを持参される事をオススメします。
ちなみに、私は今後13週頃まで通う予定で、今週も行きますよ(^ ^)
私なんかでお役に立てる事があれば、鍼灸院の事、前トピで長々書いてしまった内容の事、その他何なりと聞いて下さいね(^_−)−☆
またまた、乱文かつ長文になり申し訳ありません!
懲りずに、皆さま宜しくお願いします!!
リラックマ
2013/04/14 08:53
おはようございます!
オリバーさん、バウムさん、お二人ともお久しぶりです(*^^*)
バウムさん!あちらの方にバウムさんが妊娠報告をされてるのを読ませて頂いてるのを覗いて、私も嬉しくて泣いて読みました!
いち早くおめでとうが言いたくて、
「バウムさんこっちにも書き込みしてきてくれないかな〜♪」って待っていました!
本当に本当におめでとうございます(;o;)
あと、アロマはまってもらえて嬉しかったよ♪私も判定前はバウムさんから教わった尾てい骨カイロにハマって、毎日尾てい骨にカイロ貼って過ごしてました!皆にそれ報告するの忘れてました(((^^;)
あのカイロも効いたのかもしれない。あとは、毎日腹巻きパンツ。お灸や足つぼも気まぐれだったけど、私も本買ってやっていました!
バウムさん、毎日玄米食べてたんだね!スゴいよ!尊敬します(>_<)
私もそうだったけど、自分の中でまだまだ不安ですよね。
でも、ここのコーナーでまた1日1日過ごそうよ♪そしたらあっという間に安定期、そして出産です〜!少し先行くこめちゃん先輩に支えられて、私もやっとここまで来れました。今、私は七ヶ月に入ったところです(*^^*)
これからまた宜しくお願いしますね♪
バウムさん、本当に本当におめでとう!旦那さんの実家にはいつ報告するの?ひどいこと言われてたよね…(>_<)温かく見守ってほしいね。
それから、フルタイムの仕事もあんまり無理しないで下さいね♪これから宜しくお願いします。
良かったら、みんなともまた話がしたいです。
バウム
2013/04/15 06:44
おはようございます☆
リラックマさん、早々のコメありがとうございます!
覚えていてくれて嬉しいです!!
朝、お弁当作りながら見て、嬉しくて泣いてしまいました( ; ; )
もう、7ヶ月なんですね。
何だか早い!
きっともうお腹もふっくらしてますよね。ドキドキ(*^^*)
私は、とにかく妊娠してからの事を全く学んで無かったから、今とてもアタフタしています(^_^;)
どうしたら妊娠出来るだろうって、その事で頭がいっぱいいっぱいだったので、妊娠に至った今、「これからどうして過ごしたらいいんだろ??食べ物は?料理にもお酒使わない方がいいかな?」って、こんな感じなんです。
心拍確認までの2週間が本当に長く感じます。
あと、今、便秘で苦しいです!
そのせいかゲップが出てきます(きたない話ですいません!)。
妊娠前なら便秘に効果があるアロマを頼ってマッサージして便秘解消出来たんですが、妊娠初期は使えなかったりするので、お腹がパンパンです。
尾てい骨カイロ、実践していただけてたなんて、お役に立てて嬉しいです♪
私は今だに腹巻きパンツ毎日愛用中です。
アロマ、本当にハマりまくりでした(^ ^)
採卵、移植の当日も、子宮強壮やホルモンバランス、卵巣機能の正常化に効果があるアロマをティシュに含ませて持って行ったり、家で焚いたりしていました。
知れば知るほど奥深いなぁ、って。
不妊治療でアロマを使用している病院もあったので、安心して使っていました。
旦那の実家には、モチロンまだ話していません。
まだ何があるか分からないですし、安定期までは内緒にしてと、旦那にも口止めしてあります☆
不妊治療中に私の母から「お母さんがそんな身体に産んでしまたから、苦労してるね。ごめんね」って、言われて、本当に悔しかったし、お母さんの気持ちを考えると辛かったです。
産んでくれただけで充分ありがたいに、私がこんな風になったのはお母さんのせいじゃないのに。
だからこそ無神経に口を挟むような人への報告は後回しにしようと決めてます( ̄^ ̄)ゞ
また、色々教えてくださいね☆
宜しくお願いします!
リラックマ
2013/04/15 09:20
おはようございます♪
私の妊娠初期のころは冬に向かっていた時期だったので、どこへ行くにも何をするにも足元が悪いこともあって気分転換を見つけるのが難しかったです。おなかの赤ちゃんを守りたくて気持ちばかりが必死でどうにかなりそうでした。次の病院までの2週間が長く、本気で冬眠したいと思っていました。初期のころは、アロマも止めましたし、立ち仕事なので家に帰ると足がだるく、足裏を刺激したいけど、子宮のツボにあたったら…と思って、分からなくてなにも出来なくなっていました。
指折り数えて過ごす毎日でした。今もですが…(笑)
そのうちにつわりが始まって、毎日「今日は何を食べて過ごそうか?」って頭がそっちにいくようになってました。私にはそれがよかったのかもしれません(^▽^;)
バウムさんは、これから暖かくなる季節での妊娠だし、散歩などで気分転換も出来るから良いですね♪(*^_^*)
便秘は苦しいですね。私は朝はバナナジュース(たまにプルーンも一緒にミキサーしてます)と、2日に1回は茹でブロッコリーを食べて、おかげで便秘知らずです。バナナは、体を冷やすので初期はほどほどがいいのかもしれません。あと、白湯にもお世話になりました!緑茶などはカフェインや冷えが心配だったので、白湯を飲んで過ごしました。あとで知りましたが、タレントのベッキーさんも健康のために白湯を持ち歩いて飲んでいるそうです。白湯を飲むと便意があったり、体も軽い気がします。
よかったら試してみて下さい♪♪
トイレで踏ん張るのもこわかったので、「出たら儲けもん〜!」くらいに思って、妊娠でホルモンが変化してるから仕方ない!って過ごしていました。
私のほうはというと、後期づわりというのが始まったのか、ここ最近あまり食べていなくても胸やけがして、おなかもあまり空かないです。
ここ1カ月のうちに体重が増加傾向にあったので、これを機にまた気を引き締めて頑張りたいと思います(^−^)
オリバー
2013/04/15 20:13
こんにちは♪( ´▽`)
バウムさん、書き込みありがとうございます!
今日、早速鍼行ってきました♪
優しい先生で安心しました☆
教えて頂いたところ、整体前に通おうかと思ってたトコだったんですが、当時は車が無かったので行けなかったトコでした(。-_-。)
今は車があるのでしばらく、整体と一緒に通ってみようと思います!!
今回、初診料はいいよと言われたのですが4000円でした。
HPには3000円って書いてあったんですが、、、どちらが正しいのですか?
これから、暖かくなりそうですね☆
体調みながら、散歩等出来るといいですね♪
バウム
2013/04/16 06:15
おはようございます☆
リラックマさん
便秘解消情報、ありがとうございます(^ ^)
早速プルーン買ってきました!
バナナもブロッコリーも好きなので、食べる頻度を増やそうと思います。
ブロッコリーが、便秘に効果があるとは知りませんでした。
食べ物を変えたり、運動したりする事で体質改善が出来る、その重要性を妊活で学んだので即実行しようと思います!
白湯も今朝から飲んでます。
内臓があったまる気がしますね。
お陰でお弁当作りながらお腹が空きました。
5年程前に知り合ったセラピストの方に、白湯は味覚を正常化する役割があるから積極的に取った方がいいと言われていたのを、今更ながら思い出しました!
焦らず日々続けてみようと思います。
後期づわりって、あるんですね。
知らなかった!
つわりはまだまだ未知の世界で、今はモリモリ食べれています(^_^;)
食べられなくなると、体力が落ちて、疲れやすくなりますよね。
くれぐれも身体大事にして下さいね!!
オリバーさん
鍼治療、行かれたんですね(^ ^)
私も昨日行く予定だったんですが、都合が悪くなり行けませんでした。
もし行ってたら、お会いしてたかも!って、思うと、何だかワクワクします♪♪
料金の件、4月の新患の方から4000円になりました(説明不足でした。本当にすいません!!)。
旧HPのトップの下の方に新HPのURLが載っていて、新HPの方には料金のご案内が載っています。
現在、更新はそちらでされています。
会議等で診療時間が変更になる場合がありますので、行く前にチェックされる事をオススメします(私は実際チェックせずに行ってしまい、失敗した事があります)!
毎月28日は、「健康の日」とされていて、料金が半額になったり(今月は28日が日曜日なので、多分27日かな)、5回通うと6回目が安くなったりします(3月までに来ている患者さんの場合)。
4月からの新患さんは料金が上がるのが申し訳ないから、3月までに来ている患者さんと金額面で最終的にはあまり差が出ない様な特典を考えていると以前おっしゃっていましたよ(^_−)−☆
初回は脚に電気を流さなかったと思いますが、2回目からは流すと思います。
採卵前と後では施術後の鍼テープ(これも2回目以降からだったかな?)の箇所が違うので、私は家でマッサージやツボ押し、お灸をする時は参考にしていました。
また、疑問や不安に思う事があれば聞いて下さいね(*^_^*)
私は今日か明日行きたいなと、思っています。
今日は気温も上がるらしいので、気分もいいですね♪
しっかりウォーキングしたいと思います。
皆さん、今日も一日頑張りましょう(^ ^)
こめちゃん
2013/04/16 18:22
こんにちは♪
ちょっと見ない間に沢山更新されててびっくりしました(笑)
バウムさんやオリバーさんのお名前が見えたので、一瞬違うところを見たのかと思って戻ってしまいました(笑)
まず、バウムさん。
ようこそようこそ★
8年間の不妊治療生活、おつかれさまでした。
先の見えないゴールに向かうのって本当につらいよね。
でも、ここはゴールであり、次のステージのスタートだよ。
10か月間プレママとして妊娠生活楽しんでね♪
これからドキドキワクワクな事がたくさん待ってるよ★☆★☆
私は予定日を過ぎましたが、まだ家にいます♪
でも、毎日がドキドキだね。
ベビちゃんにはあと1週間あと1週間と言い聞かせてますが・・・
リラックマさん、また性別がわからなかったんだ・・・。
私も8か月頃までわからなかったし気長に待とう!!
聞かないのも一つの手だけど、私にはスリルがありすぎて無理だな・・・(笑)
オリバー
2013/04/16 18:58
こんにちは☆
今日は、凄く暖かい日でしたね♪
バウムさん、詳しく色々と教えて頂きありがとうございます。
新HP見つけました!!笑
明日の夕方行こうと思ってます。お会い出来ると嬉しいのですが!
こめちゃん、予定日過ぎてて毎日ドキドキだね‼でも凄い楽しみだよね☆
無事産まれて、落ち着いたらまた皆さんとご飯行きたいです♪
明日は雨でまた、少し寒くなりそうですね。皆さん、体調には十分お気を付けくださいね!
こびぃ
2013/04/16 22:21
こんばんは!
不妊治療のスズキさんのページでオリバーさんがこちらを紹介してくださっていたので、お邪魔させてください。
バウムさん
お灸にハマってもらえてうれしいです。
二葉鍼灸療院は、たまごクリニックの方でも名前が出ていたので、もしかしたら…と思っていました。
GW明けに、凍結卵の移植になると思うので、私も今週中にでも足を運びたいと思います。
アロマも興味がありますが、とても難しそうですね…
勉強はどのようにされましたか?
おススメの本やお店がもしあれば教えてください!
リラックマさん
お久しぶりです。
こちらの掲示板の存在を知らなかったので、お会いできてうれしいです。
7か月ですか、早いですね!
すくすく大きくなっているのかと思うと、なんだか私がワクワクします。
勇気をもらいました、ありがとうございます。
こめちゃんさん
初めまして、こびぃと申します。
スズキさんで、体外にチャレンジしています。
突然お邪魔して申し訳ありません。
不妊の掲示板では、卒業した方の体験が聞けないので、スズキさんに通われていた方の話が聞けるなんて!と嬉しくなっちゃいました。
お世話になりますが、よろしくお願いします☆
オリバーさん
教えてくださってありがとうございます。
私も、ここの書き込みを読んでとても励まされました!
頑張りましょうね!
リラックマ
2013/04/17 07:59
おはようございます(*^_^*)
鈴木さんの仲間みんなで集まってご飯いけたら良いですね♪♪その日を今から楽しみにしています。
それから、、、こめちゃんの素敵な報告も待ってるよ♪♪
こびぃさん、リラックマです!
良かったら、またお話しましょう(^o^)丿
私も、アロマはオススメ!だと思うので書かせてもらいますね♪
私の持ってるアロマの本は、「最新版アロマテラピー図鑑」という本で1400円でした!
アロマオイルは、インターネットの通販の「快適生活shop Layla <inscent@shop.rakuten.co.jp>」という所で揃えました。
初めは、自分の好きな柑橘系の香りからスタートして、香りのある空間に慣れてきたら、初級者向けの色んな香りに挑戦しました(*^_^*)ほとんど夜だけでしたが、私はすごく癒されました。
移植の前後関係なく、旦那とのスキンシップも大切だ!と思い直して、そういう気分に(朝からすいません!)なれるアロマも買ったりしました。
クラリセージというオイルの香りが初めは苦手で、でも他の香りと合わせて使うと香りが緩和され私は苦手から平気に変わりました。このオイルは、血行を促進して身体を温める作用があり、冷えや肩こり、頭痛にも効果があります。女性ホルモンのバランスを整え、PMSや月経不順などにも効果が期待できます。生理を促す働きがあるので、移植後や妊娠中は使用できませんが、出産時には痛みをやわらげることも期待できるそうです。
単品だと苦手だなって思う香りでも、相性の良い組み合わせのものと合わせると、香りだけでなく作用などもさらにアップしてくれて、バウムさんも言われていましたが、知れば知るほど奥深くておもしろいです。
夜寝る前にアロマポットに数滴たらして、アロマランプだけのオレンジ色の明かりの中でウトウトしてくると最高です…。それか、ナショナルのナノイーのアロマ機能のついたものもおススメです!(←これだったらスイッチ押して付けたまま寝れる)オレンジの明かりは楽しめませんが(^_^;)
道具を一気に揃えると思うとストレスになるし大変ですが、興味があれば少しづつ始めてみてほしいです(*^_^*)
こびぃさんと久しぶりに話せるので、一方的にたくさん書いてしまいました!
次の移植、うまくいくことを私も心から願っています。
バウム
2013/04/17 10:45
おはようございます☆
こめちゃんさん
お仲間にいれていただいて、ありがとうございます!
もしかしたら、もう出産されてるかなって、思ってたりしました(^ ^)
本当に楽しみですね♪
また、良かったらアドバイスいただけると嬉しいです。
オリバーさん
実は昨日、鍼治療に行ってきました。
お会い出来なくて残念!
そういえば昨日先生から、鈴木さんに通ってる方がもう1人妊娠したと聞きましたよ(^ ^)
とても嬉しく思いました♪
リラックマさん
アロマ情報、本当に納得です!
私も大和の生活の木さんか、実は楽天から同じLaylaさんでネット購入しています!!
Laylaさんは価格の面も初心者の私には本当に有難いです。
最初は単品使いでしたが、ブレンドを覚えると、それがまた楽しい(クラリセージは私も初めは苦手でした)!
同じお店を利用してたんだと思うと、何だか朝から嬉しくなりました(^ ^)♪
こびぃさん
また、交流出来て本当に嬉しいです!!
来月の移植、応援してます(^ ^)
アロマの件、1番最初に参考にしたのはネットでした。
「不妊治療に役立つアロマオイルを紹介します」
で、検索すると出てきます(URLを載せたらエラーが出たので、良かったら検索してみて下さいね)。
「不妊症とアロマセラピー、経絡、チャクラ、アロママ」
こちらも、周期別や症状での使い分けが書かれているので、検索して少し参考にしました。
本に関しては、海みらい図書館にアロマの本が沢山あるので、結構借りていました。
自分で購入したのは、
「マミーズ リンパマッサージ」
という本です。
本屋さんでお仕事されてたら、目にした事があるかもしれませんね(^ ^)
症状別オススメアロマも載っていて、不妊のツボや子宮、卵巣刺激のツボ、マッサージのやり方も分かりやすく書いてあるので、毎日(私の場合、鍼治療の日と、採卵〜判定日はマッサージはお休みしていました)のマッサージの参考になりました。
同じアロマを継続して使うのは、効果や刺激が麻痺するらしいので、数日おきに変えていました。
またまた乱文が長くなりましたが、私でお役に立てる事があれば、何でも聞いて下さいね(^_−)−☆
私もこびぃさんと一緒で、前トピでは妊娠した方のお話を聞きたくても聞けないもどかしさがあったので、すごく気持ちがわかります!!
購入は、リラックマさんと偶然同じだったので、コレもご縁かなと嬉しくなっちゃいました!
良かったら覗いてみると、楽しいですよ。
私も初めは芳香浴からでしたが、それだけでも楽しみながら妊活してる♪って、感じでした♪♪
こめちゃん
2013/04/17 18:42
こんばんは♪
なんだか急にここの掲示板にぎやかになりましたね☆
うれしいです。
こびぃさん、はじめまして。
私はもうすぐこの掲示板も卒業になってしまいますが、産まれるまでの間、よろしくお願いします。
来月、移植なんですね。頑張ってくださいね。
私の経験上、移植後は姫生活よりも普段通りの方がいいような気がします。
リラックマさんも、オリバーさんも書かれてるように、私も落ち着いたらまた皆でご飯行きたいよ!!
次は皆に参加を募って、にぎやかに行きたいね☆
妊娠しててもしてなくても、情報交換はいいと思うしさ♪
ただ、私、皆の名前と治療経過一致して覚えてる自信がないのでその辺はご容赦くださいって感じかな(笑)
リラックマ
2013/04/17 20:53
こんばんは☆
今日は初物の竹の子で炊き込みご飯を作りました♪
あんまり食欲が…とか言っておきながら、軽〜くおかわりまでしてしまいました(^▽^)
おかげで今になって胸やけしてます…(笑)
バウムさんと同じショップで購入していたなんて、嬉しいです(*^_^*)これもきっとご縁かな♪♪
こめちゃんの卒業も間近でにぎやかになって何だか嬉しいですね。幸先良い♪
私が卒業するころには、また誰か来てくれてると良いなぁ〜♪
姫生活はせずに普通に過ごす、私も今回がそうでした。
移植後〜判定までの間も、お風呂の浴槽にも気にせず浸かったし、判定日の前日は会社の人と
買い物に出かけて私が運転手もしました。
今までだったら、「移植の月だし…」とセーブしていたことも、妊娠出来た月には気にせずにしていました。
みんなで情報交換して、どんどん良い風を舞い込ませましょう!!
こびぃ
2013/04/18 20:34
こんばんは☆
たくさんの返信ありがとうございました!
アロマは、リラックマさん、バウムさんの情報を参考に調べてみたいと思います!
あんまり匂い系は得意ではないのですが、好きな香りもあるので、そこから広げていこうと思います。
二葉鍼灸医院さんに今日行ってきました。
とても優しい先生で、鍼自体が初めてで緊張しましたが、
安心して通えそうです。
とりあえず移植に向けて集中的に通いたいと思います。
また、壁にぶち当たったら力をお貸しくださいませ。
集まってお話が聞けたら一番ですね!
バウム
2013/04/19 06:53
おはようございます。
皆さんと直接お会いして、交流出来る日を楽しみにしています♪♪
こびぃさん
二葉さん、行ってこられたんですね。
毎月の健康の日は、料金がお安くなるので混みますが、うまく利用されると良いと思いますよ!
今後二葉さんで、こびぃさん、オリバーさんとお会いするかも!って、思うと何だか行くのが楽しみです(^ ^)♪
移植後はこめちゃんさん、リラックマさんと同じく姫生活していませんでした。
年度末で激務&送別会が2回重なり、仕事のストレスはピーク、自宅でも書類作ったりで平均睡眠3〜4時間、お昼ご飯もまともに取れない日が続き、酷い時は重い荷物持って、階段往復もありました。
落ち着いたのは判定日1日前で、
「今更姫生活しても、もう結果は出てるだろうしなぁ」と思い、自宅から歩いて片道約50分、兼六園にお花見に行きました!
リラックマさんと同じく、お風呂も普段通り入っていましたよ(私は冷え症なので長風呂です)。
移植後より、移植前生活をどう過ごすかの方が大切なのかもしれませんね(^ ^)
それにしても、最近、やたら眠くて、眠くてたまりません!
食器洗わなきゃ・・と、頭では分かっているのに、眠くて身体が動きません!!
睡眠不足じゃないのに、眠いなんて、 今までこんな事なかったです。
気力で出来ていた事も、今じゃ眠気に勝てず、困ったもんです。
つわりがくる気配も全く無く、ただのぐうたらですかね(^◇^;)
こめちゃん
2013/04/20 16:44
こんにちは♪
木曜日に検診に行ったら、今週は出てこないだろうって言われたので、のんびり過ごしてます♪
21日の両親学級(父親学級)にどうしても参加したかったので、自分の中では予定通りだな♪と思ってます。
両親学級は30週ぐらいに受けるのがいいみたいなので、みなさん早めの予定立てた方がいいですよ。
うちは、旦那が12・1・2・3月は繁忙期で土日の休みが取れなかったので、どうしてもこの時期になってしまったのですが、さすがに予定日を過ぎた予約はドキドキしました(笑)
病院からも、出産されてたら受けれませんのでって言われてたので・・・
リラックマさん、竹の子いいですね♪
旬を食べたんですね。
うちはGW頃に母の実家から毎年もらってきます。
だからあと2週間ほどのお預けです★
バウムさん、妊婦さんは眠たくなります。
だから、仕方がないことだと思って、眠たくなったらちょっと休憩するのがいいですよ。
とにかく、無理は禁物です。
リラックマ
2013/04/20 21:36
こんばんは☆
春らしい天気になったと思いきや、またガクンと寒くなったり…体調崩しちゃいますね〜(^_^;)
気をつけましょうね♪
私は、やっとゲットした春夏用のマタニティパンツを穿きたいのになかなか暖かくなってくれないので、デビューできずにいます(>_<)おかげで、毎日同じような格好ばかりしています(笑)
バウムさん、眠たくなりますよね(*^_^*)私もよく欠伸してます(笑)これもつわりの一種なのかな??
無理しないで下さいね♪
こめちゃん、うちも22日から100日のカウントダウンが始まるので、「あと○○日だよ〜!」って
22日から毎日教えてあげようと思って、カレンダーにカウントしてあります♪
両親学級から帰ってきてしばらくしたらまた病院に向かうことになるかもしれないネ♪♪(*^_^*)
こめちゃんの竹の子は、出産を終えてからになりそうだね。
バウム
2013/04/23 09:08
おはようございます。
こめちゃんさん
両親学級は30週くらいに受けるといいんですね。
ちゃんと、覚えておかなきゃ!
やっと、私は7週です。
まだまだですね。
先週「初たま」買って、只今勉強中です!
リラックマさん
100日カウントダウン、始まりましたね(^ ^)
一日一日近づいてると思うと、ワクワクしますね♪
私は突然襲う腹痛にビビってます。
トイレに行って血が出てない事を確認して、ホッとする、みたいな。
金曜日の心拍確認まで、一日が長い・・(⌒-⌒; )
我が家のたけのこは、GWに旦那が毎年友達とたけのこ掘りに行くので、それまで我慢です。
早く食べたい!!
県外に住んでいる不妊治療中の友達が、1週違いで妊娠確定。
友達に「妊娠菌、移ったかも!」と言われました(^ ^)
前トピの皆さんは、5月に採卵、移植を控えている方が多いですね☆
鈴木さんには妊婦さんが通っていますし、2階新生児室にも妊娠菌がたくさんいますよ♪
皆さん、応援しています( ^ ^ )/□
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと