この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
バウム
2013/04/23 09:15
コメが100超えましたので、PartA立てました!
また、皆さん引き続きこちらで情報交換していきましょう♪
返信=42件
※100件で過去ログに移動します。
バウム
2013/04/23 09:19
↓過去ログにいきましたので、100コメと同文載せました。
宜しくお願いします。
おはようございます。
こめちゃんさん
両親学級は30週くらいに受けるといいんですね。
ちゃんと、覚えておかなきゃ!
やっと、私は7週です。
まだまだですね。
先週「初たま」買って、只今勉強中です!
リラックマさん
100日カウントダウン、始まりましたね(^ ^)
一日一日近づいてると思うと、ワクワクしますね♪
私は突然襲う腹痛にビビってます。
トイレに行って血が出てない事を確認して、ホッとする、みたいな。
金曜日の心拍確認まで、一日が長い・・(⌒-⌒; )
我が家のたけのこは、GWに旦那が毎年友達とたけのこ掘りに行くので、それまで我慢です。
早く食べたい!!
県外に住んでいる不妊治療中の友達が、1週違いで妊娠確定(6年治療、原因は高プロラクチン)。
「妊娠菌、移ったかも!」と言われました(^ ^)
オリバーさん、こびぃさん、他の方も5月に採卵、移植を控えている方が多いですね☆
鈴木さんには妊婦さんが通っていますし、2階新生児室にも妊娠菌がたくさんいますよ♪
皆さん、応援しています( ^ ^ )/□
こめちゃん
2013/04/23 17:24
こんにちは♪
バウムさん、トピ立てありがとうございます。
このトピを立てたとき、100までいくなんて想像もできませんでした(笑)
PartAにまで進めてよかったです♪
私は、無事両親学級にも参加でき、満足してます。
昨日の検診で、今日中に陣痛が来なかったら、明日水曜日に入院だといわれました。
ということで、明日、出産になりそうです♪
10か月間のベビちゃんとの生活も終わりなんですね・・・
これからは、育児の方をがんばります☆
また、皆さんで集まるときは誘ってくださいね。
産まれたら、また報告に来ますね(出来れば・・・)
バウム
2013/04/23 20:42
こんばんは☆
こめちゃんさん
とうとう明日ですか!
私も、テンション上がってドキドキしてきました!!
ベビちゃんにやっと会えるんですね♪
性別どちらですかね(#^.^#)
ワクワクします!
体調万全にして頑張って下さいね!!
全力で応援してます( ^ ^ )/□
リラックマ
2013/04/23 21:48
こんばんは☆
バウムさん、トピ立てありがとうございます(*^^*)始めしばらくは、こめちゃんをひとりぼっちにさせてたトピが100件を越えたなんて、とっても喜ばしいことですね☆これからもたくさんの妊娠菌でこのトピが栄えますように…☆☆☆
金曜日の心拍確認までがまた長いですよね♪
私、この前の休みに調子に乗ってアイスをいっぺんに2本も食べたせいか、あとからお腹がギュルギュルしてきて、しばらく不安になりました。
お友達も妊娠されたんですね♪同じ目標に向けて頑張っている方には、私も常にエールを送りたくなります。
みんなで無事に出産を迎えましょう!まだまだ寒いので、お腹冷やさないようにお互い気をつけましょうね♪アイス2本も食べた私が言える立場じゃありませんが(((^_^;)
こめちゃん、いよいよ明日なんですね♪♪私もワクワクドキドキしながら待っていますので、また落ち着いて時間が出来たら、出産報告お願いします(*^^*)
今度会った時には出産話、聞かせて下さいね♪
今日は休みだったので、おはぎを作りました♪私は明日は健診なので味見程度にして、明日が誕生日の祖母の所まで届けてきました♪
喜んでもらえて、今日は有意義な休みになって良かったです(^-^)
バウム
2013/04/25 18:31
こんばんは。
リラックマさん、昨日の健診どうでしたか(^ ^)
おはぎ作るって、スゴイですね!
難しそう!!
誕生日プレゼントにおはぎって、いいですね♪
私は先週日曜日にイオンの口福堂で粒あん入りきな粉おはぎを買って食べてました。
時々、無性におはぎが食べたくなり、今の私は誘惑に勝てず危険です。
只今1.5キロ増。
着々とデブ力UPしています(⌒-⌒; )
もうすぐGWですね♪
予定は立てましたか?
昨年は旅行に行ったりして楽しんでいたのですが、今年はそうもいかず。
安定期まで遠出は我慢、我慢。
こめちゃんさんは、今頃きっとベビちゃんとご対面、素敵な時間を過ごしてるんでしょうね(#^.^#)♪
リラックマ
2013/04/26 11:40
こんにちは♪
私の健診は、1キロ増でした(^_^;)
お腹の赤ちゃんも元気に育ってくれていて、エコーを見ている間もよく動いてくれていました(*^_^*)
性別は、どうやら男の子のようです!
ずっと女の子だと思ってお腹に話しかけていたので、母ちゃんはちょっと戸惑いましたが、
無事元気に生まれて来てくれることが何よりの願いです。
バウムさんも今日は病院ですね!また報告待っています(^^)
GWは、私もなんの予定も立てていません!きのう、山梨県の信玄餅をテレビで見て、久しぶりに食べたいな〜って思いましたが、絶対行かないと思います(笑)お取り寄せしてみようかな?
あと、イチゴ狩りに行きたいな〜って思ったけど、GW中はまだツアー客のみのようだし、これも却下〜。
何をして過ごそうか、考え中です(^▽^)暇さえあれば食べ物に手が伸びてしまうので(笑)、それを阻止するためにもなにか有意義な休みの過ごし方ないかな〜。
バウム
2013/04/27 07:12
おはようございます♪
信玄餅、私も見ましたよ。
プレミアム食べてみたいです!
とうとう性別分かったんですね!
これから買物に行った時は、男の子の洋服見るのが楽しくなりますね♪
友達いわく、男の子は幼少期はちっちゃな彼氏気分が味わえて、コレがまたたまんないんだよね〜って、言ってました(*^^*)
私が「元気に産まれてきてくれたらどちらでもで良いよ!」と、旦那に言うと「俺も!」って言うワリに、出てくる子供の名前は全て男の子の名前。
正直過ぎます・・・f^_^;)
昨日は無事心拍確認出来ました♪
ピコピコ心臓が動いて見えて「こんなに小さな身体で一生懸命頑張ってくれてる」と思うと感動でした!
また診察まで2週間、長いなぁ。
早く無事安定期を迎えたいです!
GWスタートしましたね。
食べる事以外に楽しみを見つけないと、一気に体重が加速しそう(^_^;)
リラックマ
2013/04/27 19:03
こんばんは☆
バウムさん、健診おつかれさま♪
無事、心拍の確認も済んで、一安心ですね(*^^*)
小さな赤ちゃんが頑張ってピクピク動いてる姿に感動しますね(;o;)
あの映像を思い出すだけでウルウルしてきます!
バウムさんの旦那さんは男の子希望なんですかね♪♪
うちは、男の子だったら旦那が名前を決めることになっていて、
女の子だったら私が決めることになっています。
今回は、私の出番はないのかな〜♪
妊娠してからずっと女の子用に準備していた方の名前でお腹の赤ちゃんを読んでいたので、
「そろそろ呼び名を男の子用に変更しようかな?」と旦那に言ったら、「今から変えたら〇〇(赤ちゃん)もビックリするかもしれんから産まれるまでは今のままでも良いんじゃない?」と言われました(^-^)
お互い、また2週間が長いけど、一緒に話しながら過ごしましょう♪♪
信玄餅のテレビ、バウムさんも観てたんですね(*^^*)笑
私は今お寿司屋さんへ向かっています(((^▽^;)たくさん食べたいと思いまーす(笑)
バウム
2013/04/29 07:41
おはようございます(^∇^)
リラックマさん、いいですねぇ!
お寿司、羨ましいなぁ♪
最近、スーパーのお寿司しか食べてないかも(^_^;)
母子手帳も無事いただいてきたのですが、その時に旦那教育の話になり、昨日は一日旦那に家事を手伝ってもらいました。
旦那の帰りがいつも遅いので家事はやってもらった事が無かったのですが、保健婦さんに、それは大変。今後の為にも旦那教育を早めにスタートさせて下さい!と指導がありまして(⌒-⌒; )
「何か作れる?」と、聞けば「インスタントラーメンは作った事ある!」と言われ、とりあえず出来る事からやってもらい、徐々に慣れてくれる事を願うばかり。
一応ラーメンは作れましたが(今後はコレだけじゃ困る!)、買物は買い忘れがあり・・・先は長いなぁf^_^;)
今日で8Wです。
やっと母子手帳の妊婦自身の記録に書けます。
保健婦さんに、私だけじゃなく旦那にも今の気持ちを書いてもらうと後で振り返った時に楽しいですよと言われたので、早速書いてもらおうと思います(^ ^)♪
リラックマ
2013/04/29 16:29
こんにちは♪
良い天気が続きましたね〜(*^^*)こうあったかいと、犬の散歩も楽しくなります♪
うちも今日ちょうど、出産後(私が外出できない期間)の夕飯の買い出しをどうするかを旦那に尋ねたりしてました!
ヨシケイとかに頼んで材料だけ宅配してもらうのを頼むか相談したら、俺が買ってくる!と言うので、とりあえず買い物は旦那にお願いすることにしました。調理の方も旦那にお願いしたいけど〜
うちの旦那も、作れるものと言ったらインスタントラーメンと炒飯です(笑)
今後のために手伝わせようと試みると、
菜箸の持ち方はギコちなくて危なっかしいし、
揚げ物の見張りを頼めば、キツネ色になってもただ焦げの経過を見ているだけだし…(((^▽^;)
母子手帳ゲットしたんですね(^-^)
そうですね!!旦那さんにも書いてもらったら後で読み返す時に倍に楽しいですね(*^^*)うちもそうします♪
最近、図書館で絵本を借りてきて、読み聞かせをしています。きのうは旦那が初めて読んでくれたんだけど、緊張してるのか、額と手のひらに汗かいてるのがわかりました。気づかないふりしたけど、
なんか可愛らしかったです(笑)
旦那教育、頑張りましょうね(*^^)(^^*)
バウム
2013/05/01 06:37
おはようございます☆
旦那さんに読み聞かせしてもらうって、ほのぼのしてていいですね♪
我が家も旦那にやってもらおうと思います(^ ^)
ウチの旦那が読んでる姿を想像しただけで、何だか笑っちゃいますが(笑)
家事もそうだけど、色んな事を共有してパパ、ママになる気持ちの準備をしていきたいです。
特にウチの旦那はテレビっ子で、テレビ見出すと他の事が手に付かないような大きな子供みたいな感じなので早く成長してもらわなきゃσ(^_^;)
リラックマさんの旦那さん、マッサージしてくれたり協力的で優しいですよね♪
揚げ物の見張り、微笑ましくてかわいいです(*^^*)
前に教えていただいたブロッコリーですが、葉酸摂取にいいんですね!
頑張って続けて食べようと思ったら、何だか最近飽きてしまって(ーー;)
普段どうやって食べてますか?
良かったらアドバイスお願いしますm(_ _)m
それにしても、私のつわりはいつくるんだろ??
1週後で妊娠した友達は吐きまくって大変らしく、私みたいに何も無いのっていいんだか悪いんだか、逆に少し不安になってきました・・・。
リラックマ
2013/05/01 18:47
こんにちは☆
ブロッコリーには、葉酸も含まれているし、良いですよね(*^_^*)
私は特に芯の部分が好きなので、芯の皮を包丁で剥いて白い芯の部分を薄く切って、生のまま塩と一味で軽く揉んでしばらく置き、漬物風にして食べるのも好きです。
でも私も最近、ブロッコリーには飽きてきました(((^_^;)この頃は、すいかにハマってます。すいか大好きなんです(笑)毎年、1人でパカパカ食べます!今年も楽しみだな〜♪
まだ時期的に早いので、カットスイカ買ってましたが、昨日は丸ごとのすいかが売り場にあったので買いました(^-^)
食べ物の話ばかりでごめんなさい。
あと、大麦若葉の青汁を豆乳に混ぜて試しに飲んだんですが、数日便秘気味だったのが快調になり、すこぶる気持ちが良いです。まだまだ野菜不足なんだな〜って実感しました。
つわり、まだ何ともないんですね(^_^)
私の場合は、9週頃からつわりが始まりました!私の知り合いは、1人目と2人目の時は全くつわりが無く、3人目の時だけつわりがあったと言っていました。だから、心配しなくても大丈夫ですよ!
吐きづわりとは限らないし、食べづわりの方なのかもしれませんよ(*^_^*)
妊娠して以来、コーヒーは控えていましたが、最近飲みたくなってきたので、ノンカフェインのものを買いました。
バウム
2013/05/03 08:11
おはようございます。
良いお天気ですね♪( ´▽`)
ブロッコリーを漬物風に食べるとは!
やってみます!!
毎日マヨ付けて食べるだけだったので、もう飽き飽きしてました(^◇^;)
スイカ、私も大好きですよ♪
夏になるとよくカットスイカ買って食べてます!
でも、この前保健婦さんから「夏は冷たい物を取りすぎない。麦茶は身体冷やすから気をつけて。あと、スイカや夏野菜は身体冷やすからね。身体を冷やすと難産を引き起こす可能性がありますよ」
・・・夏野菜って、水分多くて水々しいから好きなんですが、食べ過ぎ注意ですね( ̄◇ ̄;)
リラックマさん、つわり9週からだったんですね。
何だか他の人と比べちゃいけないと思いながらも、色んな事が気になって、検索して、安心するどころか不安になって。
先週も心拍確認出来て嬉しかったんですが、 うちのベビちゃんは小さ目みたいで心配なんです。
7W4Dで5ミリ。
私はこんなに食欲あって、どんどん太ってるのに、ベビちゃんにはちゃんと栄養届いてないのかな・・・。
いつもお腹をさすりながら、「ママから沢山栄養とって大きくなってね。ずっと一緒に居てね」とココロで叫んでいます。
私が1番ベビちゃんの生命力を信じてあげなきゃいけないのに、こんなんじゃダメですね・°°・(>_<)・°°・。
強くならなきゃ!と、自分に言い聞かせてます。
リラックマ
2013/05/03 20:41
こんばんは☆
今日は良い天気で、午後からは気温も上がり、あったかかったです(^-^)
ブロッコリーの緑の部分は、味の濃いものを食べる時に(何にもつけずに)一緒に口に入れたりしていました。マヨネーズで食べると美味しいんですが、私はカロリーが気になってしまってマヨで食べるのは控えていました(^▽^)
色々と心配になりますよね!ちなみに、私の7W2dの時で赤ちゃんは5.3ミリでした。
バウムさんは、先生から小さめとか言われたんですか?
今は8週でしたよね(^-^)私も妊娠初期の頃は、毎日不安で不安で…こめちゃんさんによく励ましてもらいました。お腹の赤ちゃんを信じてあげられるのはママなんだよ!って。
不安は産むまで付いてくると思いますが、自分の赤ちゃんを信じましょう。
この前読んだ絵本に書いてありました。私たちお母さんに出来るのは、赤ちゃんを信じてただ待つことだけだって。
私も今でも不安です。
妊娠する前も妊娠してからも、待つことばかりですが、
やっと来てくれた赤ちゃんを信じて、今は成長を待ちましょう☆☆
お互い、仕事に家事、無理しないようにしましょうね(*^^*)
バウム
2013/05/04 06:48
おはようございます(^∇^)
コメント読んで、泣けてきちゃいました。
ありがとうございます!!
ベビちゃんを信じる!それしかないんですよね。
先生から大きさについては何も言われてないんですが、心拍確認後に2日ほど少し茶おりが出て、色々検索したら大きさの事が出てきて(;_;)
今は全く出てないんですが、つわり無し、6W頃にあった胸のハリも哀しいくらいに今は全く無しで「本当に大丈夫なんだろうか・・・」って、不安満載になってました。
リラックマさんにお話して、目が覚めた気がします。
こんな私のオロオロっぷりを、お腹のベビちゃんは笑ってるかもしれませんね(^_^)
昨日はのと里山海道使ってドライブ。
景色が良くて最高でした♪
高松の道の駅がリニューアルされて足湯が出来たと聞いたので旦那と向かったのですが、あまりの混みっぷりに諦めて帰ってきましたf^_^;)
今日は旦那の友達2家族と遊びに行きます。
我が家だけ子供が居なかったので、子供大好きな旦那には今までさみしい想いをさせてきたなぁと。
今日もお天気も良いのでリフレッシュしてきます♪
リラックマさんも、楽しいGWを過ごして下さいね♪
来年の今頃はリラックマさんのお家にこいのぼりが飾られてますね(*^^*)
リラックマ
2013/05/04 11:04
バウムさん、元気が出たのなら良かったです(*^_^*)
私も初めて書きますが、8W2dの夕方、何気なくトイレで下着を見たら茶おりが付いていて、
本当に青ざめました。
茶おりは、おりものシートの3分の1か半分くらいの量だったと思います。
すぐに病院に電話をして、その時の電話の看護師さんの対応があまり好きでなく…不安だったから
余計にそう思えたのかもしれませんが、もう不安で不安で(^_^;)
その晩も少し茶おりや薄ピンク?みたいなおりものがあって…安静にと言われても気持ちが居ても経ってもいられなくて、次の日の予約も取れたので、次の日は鈴木さんへ診察に向かいました。
汚い話ですが、茶おりのついたシートも包んで持って行きました。守りたくて、必死でした。
先生に診ていただいて、「赤ちゃんが動いて擦れて出た時の着床出血ですよ、心配いりません!」と言ってもらえました。「茶おりが赤に変わるようなことがあれば来て下さい、それ以外なら問題ない。今後もときどき出ますよ。」と言われましたが、私の場合はそれっきり出ませんでした。
あんまり検索しない方がいいです。良い情報ばかりが目に入ればいいですが、悪いものほど目に入りやすいですからね!
不安な時も遠慮せず、話して下さいね☆
バウム
2013/05/05 06:35
おはようございます♪
まさか、リラックマさんも同じ事があったとは、本当にビックリしました。
茶おりが出た日曜日は何をしてても涙が出てきました。
私も何とかして守らなきゃと必死でした。
動けずずっと寝てました。
私が初期なのに動きすぎたから、ベビちゃんに負担かかったのかな?とか、想像してたら、どんどん深みにハマってました(;_;)
もっとベビちゃんを信じて、マタニティライフを楽しめるように心掛けたいと思います。
リラックマさんの言葉に救われました!
ありがとうございます!!
昨日は一緒に遊んだ2家族に、妊娠の報告をしました。
泣いて喜んでくれました。
ずっと我が家に子供が居ない事も気にしてくれていたみたいで、初めて治療していた事、体外受精していた事なども正直に話しました。
そしたら友達のいとこも鈴木さんで治療して子供が出来たと。
更に上の子も下の子も鈴木さんで治療して授かったんだよ!って。
友達の気遣いに本当にありがたいなぁと、私も野ふうどでご飯食べながらボロ泣きでした(^_^;)
最近、本当に涙腺が弱くなったのか良く泣いてます(笑)
月曜日から金曜日はテレビ金沢の6時50分頃から始まる「めばえ」と言う産まれたての赤ちゃんと両親の気持ちを紹介するコーナーがあって、出産後の自分に当てはめて想像して泣いてます(笑)
先週金曜日は鈴木さんで産んだ方が出ていたので、即泣きのスイッチ入って旦那が驚いてました(^◇^;)
今日もお天気が良くて最高ですね!
楽しい休日を過ごして下さいね(^∇^)
リラックマ
2013/05/05 16:20
こんにちは♪
なので、茶おりと赤ちゃんの大きさは全然関係ないと思いますよ!
バウムさんの赤ちゃんはちゃんと育ってくれています(^-^)
この前の、夜9時からやってた出産番組は観ましたか?
私はそれを観ながら号泣でした。
その横で旦那が、「ママは悲しくて泣いてるわけじゃないんだぞ〜心配するなよ〜!」って
お腹の赤ちゃんに話してくれていました(笑)
私もバウムさんと良い勝負だと思います(;O;)
「めばえ」私も最近知りました(^-^)観てますよ〜♪
どこの病院で出産とかって言ってましたっけ??(((^_^;)
昨日はお友達に良い報告も出来て良かったですね♪♪
泣いて喜んでくれただなんて…嬉しいですね(^-^)
私は、ずっと気になっていた窓の掃除をしました。
「よし、これから休みの度にひと窓ひと窓きれいにするかな〜!」と旦那。
その言葉、しかと聞いたぞ〜(笑)
バウム
2013/05/06 08:02
おはようございます!
同じ番組見てましたよ〜(*^^*)
ウチの旦那は私が泣く度に「最近ママは不安定だねぇ」と、お腹のベビちゃんに話してます(笑)
ちなみに「めばえ」のコーナーの病院名は病院撮影の時は毎回文字で出てて、佐川クリニックさんが何となく多いなぁと、思っていました。
旦那にウチも出る?って聞いたら、即拒否られましたが(^◇^;)
旦那さんの家事の活躍は嬉しいですね♪
お天気がいいから、ウチも今日は窓拭き頼んでみようかな(^ ^)
リラックマ
2013/05/06 12:48
こんにちは♪
今日も良い天気ですね〜!
めばえの件、了解です(^-^)病院名出てたのは気づきませんでした!
うちの旦那も、どうかな〜?新婚さんいらっしゃいの時は、旦那は断固拒否でした…(笑)
恥ずかしかったりドキドキはほんの一時だけで、ぜったい一生の記念になりますからね♪♪
昨日の夕方から急に腰痛がひどくて…参ってました(((^_^;)
会社に希望通りの産休期間をもらえないかもしれないと言われたことや、
舅にベビーベッドの置場所を一階にしたらどうかと言われたことなどを密かに悩んでいたことが原因のようです(>_<)
赤ちゃんが聞いてるから…と思って黒い感情は隠してたんですが、思ってる事を口に出して独り言のように愚痴を呟いたら腰痛が治りました(笑)
やっぱりストレスって身体に良くないですね〜。
今朝は、マリッジブルーならぬマタニティブルーなのか、出勤前の旦那の前でメソメソと泣いてしまいました(^_^;)どうしたんですかね…(笑)
今は、すっかり元気です♪
バウム
2013/05/07 06:42
おはようございます♪
腰痛、しんどいですよね。
治って良かったです!
産休の件、会社から言われたんですか?
私の場合立場上、退職の選択になりました。
女性が私含め2名のみである事、もう1人が入社したばかりの1年目で私が指導者であった事、今までは休みがかぶらないように調整出来ていたのですが、治療をはじめた頃から私の突発的な休みが増えて新人の負担が大きくなった事、私もその事での会社に対する申し訳なさと精神的負担が大きかった事など理由は色々あります。
今はアベノミクスで女性が出産で退職する事がないようにと、働く女性に優位な動きも発案されているので、是非良い方向に動いてもらえるといいですね!
会社からは3年後に子育てが落ち着いたら戻っておいで!と、言われました。
もちろん、復帰した時の立場は私が今度は新人としてですが(笑)
赤ちゃんが聞いてるから口に出すのは我慢!は私もよくやりますが、私も胃が痛くなったり症状が出ます。
そして、ふとした時に勝手に涙が出てきます(笑)
旦那は「またかぁ・・」って顔してますが、涙にお付き合いしてもらいます。
ウチの場合義父の愚痴は旦那が長男の責任を感じているので吐き出すのはなかなか難しいですが、お互いマタニティブルーは旦那に受け止めてもらいましょう(*^^*)♪
昨日は柏餅を買って食べました。
今まで「子孫繁栄」の意味があるとは全く知りませんでした(^◇^;)
よもぎの柏餅も食べたのですが、食べた後によもぎは妊婦に良くないと言う事を聞いてビックリ!
1個くらいは大丈夫だと思うんですが、どうなんでしょうね。
でも、美味しかったし食べちゃったし、今更なので良し!とします(^◇^)
そうそう、めばえの件ですが、病院撮影の時は病院名が出て、その他の場所での撮影だと、市町村名が出るみたいです(^ ^)
リラックマ
2013/05/07 19:42
こんばんは☆
夕飯作っていたら、今日の「めばえ」は見逃しました(((^_^;)テレビつけたらちょうど55分で、めばえが終わったところでした〜残念!
バウムさんは、退職されるんですね(^-^)
産休は、会社というよりかは私の配属部署の上司の勝手な判断みたいな感じです…。私の代理の人が半年しか無理だった場合、(私に)出てきてもらうことになるよ!と言われました。
もし、産休が縮まった場合、ちょうど真冬の寒い中に保育所に預け始めることになります(>_<)自分が働きに行くのは寒かろうが何でも良いんですが、我が子に雪降る寒い中から通園始めるなんて嫌で…!
事務所の人の言ってた話と違うし、、、納得いかないです。出て来るなと言われるよりかは有難い話なのかもしれませんが、子供のことを想うと…悩みます。
代理の方が半年と言わず、もう少し居てくれることを祈るしかないです。
柏餅、子孫繁栄の意味があったなんて私も知りませんでした(^-^)ヨモギが妊婦に良くないって言うのも初耳です!大丈夫ですよ!ヨモギって言っても、ヨモギの成分がちょこっと入っててもヨモギの柏餅ですから(笑)
気にしない気にしない(^-^)
バウム
2013/05/08 06:09
おはようございます♪
産休期間はきちんと取得出来る権利があるので、代理の方の都合よりもむしろ優先して欲しいですよね!
戻れる職場があるのは、羨ましいです(^ ^)
私の3年後の復帰は上司のリップサービスみたいなもの。
戻れる保証はゼロです(^_^;)
あさっては2週間ぶりの診察。
長かった・・。
元気に成長してくれてる姿を早く見たいです!
今回は血液検査、出生前診断の話もあるみたいなので、詳しく聞いて旦那と話しようと思います。
リラックマ
2013/05/09 19:14
こんばんは☆
今日は健診でした(^-^)
お腹の赤ちゃん、すくすくと成長してくれていました!どおりで、ここ最近急激にお腹が大きくなったわけだ(*^^*)♪
バウムさんも、いよいよ明日ですね!
今日はリラックスしてゆっくり休んで、明日に備えて下さいね(^-^)
バウム
2013/05/11 11:52
おはようございます。
リラックマさん、お腹の赤ちゃん順調ですね(*^^*)♪
もし、リラックマさんさえよければ直メでお話したいのですが、どうですか?
ラインでもOKです(^_^)
OKなら今晩リラックマさんが掲示板見れる時間帯にメアド入れますので、見たら空メールでも連絡いだけるとありがたいです。ラインOKなら、メール後ラインIDご連絡します。
抵抗があればもちろん無理には言わないので全く気にしないで下さいね!
リラックマ
2013/05/11 15:00
こんにちは(*^_^*)
バウムさん、直メの件、OKです!
そしたら、今晩7時にメアド載せていただけますか☆
よろしくおねがいします☆
バウム
2013/05/11 15:06
早々にお返事ありがとうございます!
では、今晩7時に宜しくお願いします(*^^*)
リラックマ
2013/05/11 19:04
こんばんは☆
今、メール送信してみました!多分届いたかな?
掲示板のアドレスの削除して下さい。
バウム
2013/05/11 19:05
届きました!
ありがとうございます(^ ^)
こめちゃん
2013/05/16 17:21
こんばんは♪
お久しぶりです☆
皆さん順調そうで良かったです。
今日は出産報告にきました。
初めはリラックマさんが出産するまで報告はせずに、そのまま遊びに来ようと思ってたけど、今は一人じゃないし寂しくもないかなぁと思ったので卒業を決めました。
4月25日に無事娘を出産することが出来ました。
予定日より11日遅れで、結局促進剤で陣痛を起こしました。しかも、1日目は点滴1本打っても効かず、2日目でようやく・・・。
今から出産に望む皆を脅すわけではないけど、とにかく陣痛はひどかった・・・(促進剤だしよけいにかな?)
でも、子供に会えたときは本当にうれしかった♪
私達はこの子に会うために今までつらい治療に耐えてきたんだ・・・って本当に思えた。
だから今、この子がどっさりうんちをしようが、夜中の授乳も、なんで泣いてるのかわからなくても楽しんで育児できてます。
皆さんもあと数ヶ月で待ちに待った我が子に会えますね★
今を楽しんでくださいね。
そして、我が子をたくさん愛してあげてくださいね★
苦しくなったら、周りの人に助けを求めればいいと思うよ。私は実家で暮らしてますがおっぱい以外は皆が手伝ってくれます。だから、一人で抱え込んじゃだめだよ。
まあ、皆さんの旦那さんはうちの旦那より頼りになると思うけど・・・うちの旦那は娘を抱いたらロボットのようになってます(笑)
とにかく皆さん、出産を楽しんでくださいね♪
来月ぐらいにリラックマさん金沢来ることってあるかな?
皆でご飯でも行けたらいいね♪
無理なら、出産も終わって落ち着いたら行こうね。
バウムさんにはリラックマさん連絡出来そうだし、よかった。
よこまき
2013/06/16 01:16
こんばんは。
こちらに移る事になりました^^;
また皆さんの意見聞かせてくださいね
バウムさんまたよろしくお願いします。
リラックマ
2013/06/25 20:49
こんばんは☆
はじめまして、よこまきさん!
この度は妊娠おめでとうございます(*^^*)
私はもうすぐ臨月のリラックマです。よろしくお願いします♪
よこまき
2013/06/25 22:37
はじめまして。
リラックマさんよろしくお願いします。
腰痛がひどくて悩んでます。
リラックマさんは腰痛はありませんでしたか?
リラックマ
2013/06/29 22:03
よこまきさん、こんばんは☆
私もよこまきさんくらいの頃、腰痛ありましたよ(*^^*)
今は今で大きくなったお腹をかかえてなる姿勢のせいか時々背中から腰にかけて痛かったりします。今の感じとはまた違った感じで痛かったです。
妊娠して、目には見えないけど身体は出産に向けて大きな変化をしていってくれてるんですよね♪(*^^)
明け方は寒かったりもするので、身体冷えないように気をつけましょうね。
よこまき
2013/07/06 18:49
リラックマさん体調大丈夫ですか?
私は軽い脱水症状で今日点滴してきました(>_<)
バウム
2013/07/23 21:29
こんばんは。
お久しぶりです。
こめちゃんさん
見てるかな?
この前はありがとう!
とうとうお迎えの日が近付きました!
毎日、ママのお腹はココだよ〜!!
って、お空に話かけてます。
リラックマさん
今頃はベビちゃんにご対面してるかな?
この前はありがとう!
毎日、ウォーキングに玄米生活頑張ってます!!
テレ金、めばえのコーナーには出ないのかな(笑)
よこまきさん
なかなかコメ出来なくて本当にごめんなさい。
理由は前トピに載せました。
早くよこまきさんに追いつけるように、また頑張ります!
楽しいマタニティライフを過ごして下さいね!!
よこまき
2013/07/25 03:52
バウムさんお久しぶりです。
文面を見て泣いてしまいました。
つらいでしょうががんばって下さいね
リラックマ
2013/07/25 21:11
こんばんは☆
バウムさん、メールでも言ったけど、移植、リラックスして挑んで下さいね(*^^*)
よこまきさん、久しぶりに覗きました!ごめんなさい(>_<)
今更になりますが、脱水症状の方は大丈夫でしたか??
暑い日が続くので、体調管理気をつけましょう。と、いいながら…寝不足が続いたせいか、私は夏かぜをひいてしまいました(>_<)
リラックマ
2013/10/19 23:05
こんばんは☆
よこまきさん、元気にされていますか?
報告が遅くなりましたが、私は無事に出産を終え、忙しい毎日を送っています!
育児って、こんなにも大変なの?って本当に驚くほど、最初の2ヶ月は大変でした!!大変さも幸せも、今は身に染みて実感させてもらっています。世の中にはひどいことをする親もいて、そういう事件をニュースで聞くたびに悔しくて胸が張り裂けそうになります。
やっと自分のところに来てくれた我が子を今は必死に育て上げたいと思います。
よこまきさんが無事出産されることを私も願っています!
そして、治療中の皆さん全員がママになれること、願っています。
ありがとうございました!
よこまき
2014/01/01 08:03
いよいよあと2週間となりました。不安ですが楽しみです。
よこまき
2014/01/02 14:35
正月休暇中ですが病院に行ってきました。説明を聞いてきました。
penpen
2014/09/26 23:28
はじめまして。penpenと申します。
こちらには今誰も居ないのでしょうか?
© 子宝ねっと