この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
たごたご
2007/08/29 19:37
開運さん。。
最後のレスが開運さんでした(^^)//""""""パチパチおめでとう☆彡
100レスを超えたのでNO.2を立てさせて頂きました。
私も最初の頃、一人言の多い先生だな〜って思ってました。
しかもその一人言がヤケに気になるんです。
私が造形した時は、終始無言でしたよ。
私の友達は、あの病院に通う前に他の病院に通ってたそうなんですが。
そこで、造形をやったら痛くて気持ちが悪くなってしまったそうなんですです。
でも、あの病院で再び造形をやったら、全然痛く無かったんですって。
その違いを、副さんに質問したら何と「それは、腕が違うんだよ」って言って苦笑いしていたそうです☆α==(・・#)パーンチ
卵が少ないって私も意味が分かりません。
どう言う意味なんでしょう?
診察室にあるビッグさるぼぼ可愛いですよね?
(本当は、オレンジが子宝なんですが…)
けどさるぼぼ人形は、産科には飾って無いんですよ。
開運さんは、持ってましたっけ?
過去ログは返信できません
開運
2007/08/29 23:34
( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
100(*^ー')/☆*:;;;;;:*お*:;;;;;:*め*:;;;;;:*で*:;;;;;:*と*:;;;;;:*☆う*(*^_^*)
たごたごさん、新しいスレッド立ててくれてありがとう♪立ててくれるの待ってました(^^ゞ
副さんの独り言って、いつものイメージと違うしゃべり方だから、えっ!!何っ?て思うよね〜^^
多分、カーテンの向こうだと素にもどるんじゃない??
でも副さんのイメージは、はっきり言って、クールで苦手・・・^^;
早く、何でも質問できるような間柄になりたいです!!
私も造影、全く痛くないから、腕がいいのかな?って思ったけど、副さんの口から、その言葉が出るとは・・・
一体何者??って思ちゃった(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
ビックさるぼぼ??そんなのあったっけ??気づかなかった。今度見ておくね〜。
私は持ってないよ〜!!妊娠を意識する前に、ピンクのさるぼぼを買いました^^
オレンジが子宝なのですね~♪今度機会あったら買ってこようかな!!
夏休みに大阪に行ってきたんだけど、ビリケンさんの絵馬を買ってきて、その裏に、早く赤ちゃんができますように〜って書きました。早く叶うといいんだけどね〜。
たごたご
2007/08/30 08:42
お☆は☆よ☆う☆‥‥……━★(=●^0^●=)
たぶん副さんに何でも相談出来る人はいないと思います。
自分から腕が良いなんて自慢するくらいだから、よっぽど自信があるんでしょうね?
診察室のドアを開けると、どどんと上の方に飾ってありますよ。
一時期は、風水とかもやってましたよ。
桃やザクロの写真をパソコンからプリントアウトして
寝室の来た側に飾ったり、置物の桃とオレンジとザクロ(ダイソーで購入しました)も寝室に飾ったりしてました。
あと、子宝の神様で木村さん(知ってます?)も、プリントアウトして飾ってました。
携帯の待ち受けにも成功しました。
(興味があったらお教えしますよ)
でも、さるぼぼだけは手に入らなかったんです(×_×;)
インターネットでも購入出来るみたいなんですけど。
私はどうもパソコンからのお取り寄せが苦手なんです。(怖くないですか?)
ピンクのさるぼぼ可愛いな〜。
飛弾に行ったのですか?
開運
2007/08/30 10:07
...φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[才八∃一]ペタッ
確かに、副さんに何でも質問できるようになるには
一生かかっても絶対無理っぽいね・・柱| ̄m ̄) ウププッ
飛騨高山に、行って買いましたよ〜!!
さるぼぼっていうと赤しかないイメージだったけど
色々な色がある事に感動して、中でもピンク色が好きなので買っちゃった(^_-)-☆
ネットで買い物、よくする方かもしれないです・・・
最初は怖いと思ったけど、1回買ってしまえば、楽で良いし、慣れてしまいました^^;
たまにオークションでも買いますよ〜♪
私は、木村さんの絵、飾ってありますよ〜。寝室に。
あと、ワイルドベリーがいいって聞いて、パソコンの待ちうけ画面にしてあります!!
置物(オレンジとざくろ)は、初めて聞きました。
ダイソーとかで手に入るなら、やってみようと思います^^ やれるだけの事はしたいですもんね!!
横浜の中華街行った時に、神社?みたいのがあって
お参りしてきました。そこでは、住所と名前を言わなきゃいけないんですよ〜。神様に向かって・・・
面白いでしょ??ご利益があるといいなァ〜。
たごたご
2007/08/30 16:50
開運さんは、ヤフオクとかもやりますか?
お取り寄せとかを見るのは良いんですけど。
かごに入れるってボタンがどうも押せないんです。
やはり木村さんて、有名なんですね?
ワイルドベリーが良いって言うのは初めて聞きました。
横浜中華街に神社?あったっけ(ΘΘ)ρ
それ面白いですね?
住所と名前を神様に向かって言うんだ!。
何かご利益ありそう。。
開運
2007/08/30 17:54
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
そうです!!ヤフオクもします。最近しなくなりましたけど、ちょっと前まで、かなりハマってました。
マタニティウエアとか、かなり沢山ありました。
かわいいのも多いですよ〜。新品も多いから、妊娠したらヤフオクで買おうかなァ〜と思ってますよ♪
いかにいい物を安く落とせるか?が面白いです。
でも、ネットでの買い物に失敗した事もあるので
(来たら思ってたのと違ったみたいな・・・)
オススメはしません(*^_^*)
ネットバンクに入れば、振込みもパソコンでできたりする時代でしょ?本当、怖い部分もあるよね^^;
横浜中華街の神社はとても、きらびやかな感じでした。特に子宝にいいっていう所ではなかったみたいです・・・。
でも副さんに、こんな事しても妊娠しませんって言われそうですね(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
たごたご
2007/08/30 19:30
こんばんにゃ(=●^0^●=)
中華街の神社ネタに笑ってしまいました(^▽^ケケケ
ヤフオクってマタニティーも売ってるんですね?
後で見てこようかな。。
夕飯、うどん食べたんだけど。
ムカムカする(@_@)
開運
2007/08/31 14:13
ちわ〜v( ̄∇ ̄)v
ヤフオク見ました??結構沢山あるので、見切れないんじゃない??でも、見てるだけでも楽しいですよね^^
私も早くお世話になりたいです(*^_^*)
妊婦服とかって、たごたごさんは、どこで買ってるんですか??この辺ってあまりないのかな??
今日は夕方、旦那を飯田まで向かえに行かなければなりません(>_<)旦那は会社の車で通勤してたのですが、会社の仲間が今日から出張でその車を使ってしまうので・・・。旦那の車も売ってしまったばっかりだし、今の所、うちには1台しか車がないんですよ〜(>_<)
それと、明日は法事で、夜は新作花火を家族と見に行くのでここに来れないかもしれないけど、よろしくね^^
たごたご
2007/08/31 14:55
あーそうか〜。
明日、新作花火だったね〜。
去年は、べにやの屋上から見たけど。
今年は、お家のテレビで我慢(ノ_<。)ビェェン
妊婦服は今調度、夏物が半額だからそれを狙って下だけ買ったりしてます。
あと、妊婦用ブラも半額だったので買いました。
あの病院は、ワイヤーのブラ禁止なんだって。
(母乳が出なくなるらしい)
だから、妊婦用のブラにパットを入れてます(^^ゞ
こっから飯田まで、どれくらい掛かる?
旦那が、伊那から飯田まで1時間くらい掛かるって言ってたけど。。
天気が良くなって来たからこれからなら良いかもしれませんね。
お気を付けて行って来て下さい。
開運
2007/09/03 18:13
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
週末は、親戚がうちに泊まるという予定外な事が起きてしまったので、ここに来れませんでした(^^ゞ
花火は良かったけど、雨が降ってきましたよ〜。法事が終って、急いで向かったので、傘を持たずに行ってしまい、旦那と敷物に包まって見てました(>_<)
来年こそ、準備万端で行こうと思います^^
ワイヤーブラは禁止なんだ〜!!妊娠したら、下着も全部替えたり大変だよね^^;お金もかかるんじゃない??
でもそれが楽しみでもあるけどね^^私も早くそうなりたい(*^_^*)
飯田まで、高速で1時間15分かかったよ〜!!
ETC付きだから、高速代半額で良かったよ~^^帰りは半額にならなかったけど・・・(;´▽`A``
それと、説明会の日、もしかして予定が入るかもしれないんですよ〜(T△T)この前の法事に、東京から従妹がくる予定だったのですが、どうしても休めない用事があったみたいで、説明会の日にお墓参りに来たいって言ってるみたい・・・。しかも泊まりで・・・。なんかついてないな〜ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
開運
2007/09/07 11:41
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
たごたごさん
最近書き込みがないけど。。。大丈夫かな??
↑に書いた事なんですが、従妹は休みの日(週末)に来る事なったので、説明会に参加できる事になりました^^
予約も、もう取りましたよ〜♪
知ってる人に合わなければいいんだけど(;´▽`A``
一応報告です!!
余裕が出たら、またお話してくださいね^^
たごたご
2007/09/14 15:40
ご無沙汰しています。
実は、また入院していました。
でも今日退院出来たよ。
副さんが戻って来たのでまだ副さんの診察になるみたい。
ある程度大きくなるまでは、見てくれるみたい。
説明会、行かれたんですね?
どうだった?
私がいた病室の真上で説明会を行っていたので、先生の声がかすかに聞こえてきてましたよ。
また通院再会出来ますね(∩.∩)
開運
2007/09/14 22:06
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
たごたごさん
お久しぶり〜♪
入院してたんですね?退院おめでとう^^
説明会は、参加しておいて良かったですよぅ!!
メールで質問した内容も、疑問に思ってた事も全て解決しました。さすが副さん、質問する前に答えてしまいました(^^♪
竹、桃の話も出ました。最初にその話が出るかと思ってたら、なさそうなので、これはもしかして省エネ?って思ってたら、話の中盤で、話は変わるのですが・・・って竹、桃の話がでました。
この話は絶対にはずせないようです柱| ̄m ̄) ウププッ
あと「ころりんちょん」を連発してました・・・
あと部屋の中が乾燥してたのか?しゃべりすぎなのか?よくむせてました。可愛そう(>_<)だった・・・
でも説明会で副さんのイメージがかなり変わりましたよ^^親近感が持てた感じ^^
たごたご
2007/09/14 22:26
行って来たんですね(^▽^ケケケ
さすが副さんて感じの説明会だったでしょ?
やはり、桃、竹の話題がでたんだね(^o^)ハハハ
なに「ころりんちょん」ってワッハッハ(^o^)ハハハ
どういう時に使ってた?
何だろう気になるσ(--#)アタマイターッ
これで副さんのイメージは変わったはず。。。
先生を信じてお互い頑張ろうセイノッZ(^・^)ツフレー\(~0~)/フレー
次の診察は何時?
開運
2007/09/15 11:56
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
世間は三連休・・・。羨ましいこと!!
うちは月曜日だけ休みです^^;
そうそう、公園が完成しましたよ^^
西茅野地区は3つも公園ができたみたい。
私のうちは中央公園(一番大きい公園)の近くなのです♪
「ころりんちょん」はね・・・
子供が「ころりんちょん」って生まれて・・・×3回位
ポリープが「ころりんちょん」ってとれても・・・×2回位
こんな使い方だと思ったよ柱| ̄m ̄) ウププッ
あともうひとつあったと思ったけど忘れちゃった(^^ゞ
副さんとは、会ったって事だよね?なんか痩せた感じがするのは、私だけでしょうか?マジマジ見たのは初めてだからそう思ったのかな??
この次の診察は(結局、この前の診察は排卵後だったので行かなかった)多分、10月の始め位になってしまうよ。
今はドキドキの高温期中!!
このまま妊娠しておくれ〜って感じです^^
たごたご
2007/09/15 20:22
こんばんは(=●^0^●=)
公園完成したみたいだね(^^)//""""""パチパチ
でもこの前、ネジが一カ所外れてるって言われて直しに行ったみたい。。
「ころりんちょん」て、そう言う時に使うんだね(^_^)
実は今回の出血はポリープが子宮口に出来てたからだったの。
最初に見つかった時は、まだ副さんが夏休み中で、代わりに院長先生が見てくれてたから、あえて取らずにいたみたい。
そして副さんが戻って来て早速の診察の時に、あれっポリープが出来てるんだ…炎症起こしてるから取るけど‥って言われて「ころりんちょん」と(早速使ってみたよ(=^0^=))取ってた。
診察台の上でちょちょっと取ってしまうの。。
でも麻酔無しだったから痛かった(>_<)
副さんが取ってる時に「痛い?」ッて言うからハイって言ったら「ゴメンね‥」と言いってたよ。
あーそうそう、また新たな情報を入手したよ。
副さんの奥さんて、小児科のDrなんだって!!
今回入院してた部屋の人が看護婦さんでその人から教えてもらったよ(^_^)V
Dr同士って言うと対外同級生だったりするんだって。
二人で稼いでるからかなりの高収入が期待出来るよね?
で、その同じ部屋だった人と○○○○○外来の看護婦さんが高校の同級生なんだって。
ちょっとベテランぽい人いるでしょ?
スラッとしてて美人系の人…赤い眼鏡の人じゃ無くて
その人に、あの先生の所で良くやってるじゃんて言ったら「慣れっ‥」って言ってたって(^▽^ケケケ
確かに副さん、痩せた気がするけど、老けた感じがじない?目尻が下がって来てて。。
入院中って3日置きに診察があるんだけど。
3日ペースで会ってれば(病室にも顔をだすし)だいたい特徴掴めるじゃん…
開運さんは、またしばらくタイミングだよね?
副さんの考えそうな事だね(*^_^*)
開運
2007/09/18 00:16
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ポリープが「ころりんちょん」って取れて良かったね!!でも麻酔なしで痛そう(T△T)
よく頑張りました(≧∇≦)ъ ナイス!
入院もポリープが原因ですか??
説明会の時、うちの病院は双子の患者さんが本当に多いですよ〜って言ってたので、たごたごさんを思い出しましたよ^^
副さんの奥さんもDrなんだ(〃゚ o ゚〃) ハッ!!
凄いね〜。
二人で稼いで、高収入だと思うけど、使う暇があまりないかもしれないね!!忙しすぎて・・・。
でも夏休みにパ〜っと使ったかな??なんか羨ましい^^
たごたごさん、新情報ありがとう♪勉強になりました(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
私も副さん、老けた感じがした柱| ̄m ̄) ウププッ
そうそう、
メールの返事が返ってきました。
本当は説明会の時点で解決してたんだけど・・・。
12日に返って来たんだけど、質問内容は、高温期時の黄体ホルモン値の検査をしてもらえるのか?って質問に対し、「当院は、そのような検査は必要性がないので、行ってませんし、薬も処方もしてません」って書いてありましたけど、この答え方って副さんじゃないよね?ちょっと心配になりました。
私どうやら、ニックネームでなくて、本名を登録してしまったかもしれない・・・大失敗(;´▽`A``
開運さんへって書いてありました(^^ゞちょっと名前間違ってたけど・・・( ̄へ  ̄ 凸
そちらの病院でお世話になってる者ですけどって書いて、本名書いたらバレバレじゃんね(^^ゞ
たごたご
2007/09/18 08:41
おはよう〜(=^0^=)
今回の入院はポリープからの出血が原因だったみたい。
少し出血が続くかもしれないけど心配しなくて良いよって言ってくれたので安心してます。
説明会で、双子が多い発言をしてたんだ〜(^_^メ)
私の他にもう2人入院していたんですよ。
私ともう一人の人は退院したんだけど。
一人の人はまだみたい。
でも、私の事を思い出して貰えて嬉しい(*^_^*)です
メールの返事が来て良かったね。
何か、返事の内容が副さんが言いそうな発言に聞こえる…相談室の先生だったら、そんなにストレートにいわなそうだよね?
もしかして、副さんが返事をくれてたりして。。
まだ、体外受精が再開してないからメール相談を見る余裕があるのかも。。。
名前の登録、必要だったっけ?ニックネームでも良いんだよね?
もし本名で登録しても、大勢患者さんを抱えているから「あなたでしょ?」とは言わないと思うけど(^◇^;)
先生が、忘れていてくれたら良いね(∩.∩)
もつき
2007/09/18 10:51
たごたごさんこんにちは(^ワ^)
ポリープで入院してたんですね〜。
同じポリープできた人間として,心配&退院できてよかったですね!しっかし,麻酔なして取るなんて・・・オソロシイ(; ;)手術室で取ったんですよね?あの部屋で意識があるまま手術するなんてすごい経験ですよね!!
私は来週体外の説明会に行って,その3日後はやっと検査に行けます(^o^)/あと,何の検査をするのかはわからないけど,次周期は体外したいと言うつもりです。
たごたご
2007/09/18 14:13
もつきさん、お久しぶりです(=●^0^●=)
妊娠中に出来るポリープは子宮口に出来るのがほとんどで、私もそうでした。
診察の時に見つかってその場で(診察台の上で)取られました(>_<)。
でも、もう大丈夫です。
今回の出血は、ポリープが原因だったから取ってしまえば出血も止まるし。。。
体外の説明会に出席されるのですね?
その事も視野に入れて考えているのですね?
もう、検査と言う検査は終わっていると思うので、後はタイミングで要すを見ようって感じじゃないかな。
もし、体外の事を考えているのなら何時でも相談に乗りますよ(^_-)
開運
2007/09/18 17:13
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
たごたごさん
妊娠中って、少しでも出血すると心配になりませんか?
痛い思いされたと思うけど、ポリープが原因で処置もしっかりできた事本当良かったと思います^^
メールの件ですけど、副さんっぽい発言ですよね^^;
私は、もっとやんわりとした答えを期待してたのですが、直球できたのでビックリしました( ̄▽ ̄;)!!
8月23日位にもメールが来たのですが(私的には返事は当分来ないとわかってたのですが・・・)、「当院に通ってらっしゃるならおわかりだと思いますが、只今○○○○○外来は夏季休暇のため、返事はお待ちください」って返事がきました。これも副さんぽい発言だと思ったけど、夏休み中だしね(?_?)
相談室の人も、副さんぽい発言をするのかしら??
ニックネームの登録は、だいぶ前に予め登録しておいたので、自分がなんて登録したか覚えてなくて^^;
でも、まあ、これで疑問がなくなったので、スッキリしました^^
説明会の時、よくこういう質問が多いですけど・・・ってよく言ってたんだけど、皆結構質問するんだね!!
面と向かってだと、ちょっと言いにくいから凄いと思ったよ^^
たごたご
2007/09/18 18:21
開運さんへ
メール相談も混んでるんだね!!
忘れた頃に、返事が来ても何の相談したっけ(^_^;)って思っちゃうよね(^o^)ハハハ
ニックネームも忘れちゃうのは当たり前だよ(^-^)g""
軽食のサンドイッチ美味しかったでしょ?
ジュースはドールだった?
説明会の最後に、お気を付けてお帰り下さいって副さん言ってなかった?
開運さんが出た説明会の日に、初期の母親学級もあって、副さんの許可を取って出席したんだけど。
その時の助産婦さんも置きお付けてお帰り下さいって言ってた。
その助産婦さんは、ピンマイク付けて話してたけど。
副さんも付けてたっけ?
副さんは付けるべきだと思うな。。
開運
2007/09/18 19:29
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
夕飯は、作ってあるんだけど、旦那が帰ってこないのでおわずけです。お腹空いた(>_<)
8時になって帰って来なかったら先に食べよう♪
軽食のサンドイッチ美味しかった=*^-^*=にこっ♪
どこのお店の物なのでしょうか?
私もその時食べなくて、うちに帰ってから食べたよ。
私はパックのジュースを想像してたんだけど、机に上にウーロン茶が入ったグラスがボ〜ンって置いてあったよ。ドールのジュースが良かったな(^^ゞ
気をつけてお帰りくださいって言ってたと思う?
でもあまり覚えてないな?皆結構、サーっと帰って行った感じだったよ〜。
副さんってピンマイク付けてたのかな?結構良く聞こえたよ!!でもしゃべりすぎのせいか?よくむせてて可愛そうでした・・・。
たごたごさん、入院してた時って食事どうでした?
今は、もしかして変わってるかもしれないですが、ある会社が委託で食事を作ってると思います!!
実は、私はその会社にいた事がありました(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ
私は、この病院担当じゃなかったんだけど、月に一回会議があって、この病院は、結構食事の単価が高かったんだよね^^;そこに勤めてる社員は同じ物食べれるから、ちょっと羨ましかったのを覚えてます。
たごたご
2007/09/18 21:08
えっ、ドールじゃ無かったの?
何時もそうとは限らないんだヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
病院の食事は豪華でしたよ。
品数が普通の病院よりも多くて、味も私の口に合ってた気がします。
でも、量はあんまり食べれないので減らして貰ってましたが。。。
たぶん、一年間分のメニューが決まってる気がするのは私だけでしょうか?
副さんは風邪を引いてる気がします。
診察の時も、咳をしてましたよ。
そうそう、毎週木曜日はあの病院が緊急当番院らしく
副さんに当たる時があるみたいです。
(もちろん産科で)
考えてみたら、副さんて産婦人科医なんですよね(^_^メ)?副さんが取り上げる事も良くあるみたいだよ。
ちょっと想像付かないけどねf(^ー^;
開運
2007/09/19 08:29
...φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[才八∃一]ペタッ
病院の食事、豪華でしたか・・・。
献立は、もちろん栄養士が立てるんですが、病院側にも栄養士がいるのか?委託会社の方の栄養士が献立を決めるのか?わからないけど、多分、普通の病院と違って、細かい制限がないと思うから、ある程度メニューは決まってると思うよ^^
確か、子供が生まれた日は、すっごく豪華になると思う。献立名もあったと思うけど、忘れてしまいました(^^ゞ 楽しみですね(^_-)-☆
副さん・・・風邪でしたか?可愛そうに・・・。
でもうつされないようにね(^_-)-☆
副さんが子供を取り上げる事もあるのですね(?_?)
すっごく意外・・・。想像付かない・・・^^;
私だったら、院長先生の方がいいな^^;
私はと言うと、今高温期10日目です。今回は、基礎体温表が、教科書のようにきれいです。
昨日から、体温がまた0.2度位上がりましたが、これが、噂さの二段上がりっていうのだったらいいのに・・・って思います。
たごたご
2007/09/19 14:05
子供が生まれた日に出る食事は、お祝い善とは違うの?
あの病院のカレーが美味しくて評判なんだって。
確かに美味しかった(=●^0^●=)
ナーンカレーだったんだけど。
職員の人達も患者さんと同じ物を食べるのかな〜?
入院していた時の病室の前に洗面所があるんだけど。
そこに、院長用って書いてある食器が置いてあったの
高温期10目なんだ〜?
私は、二段上がりになんてなった事ないよ(^_^;)
そうだったら良いのにね(^_=)☆彡
開運
2007/09/19 22:38
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
祝い善って言うだけだったかな?何か別に名前があったような気がするけど・・・。10年位前の事だから忘れてしまいました(^^ゞもう違う会社が入ってるかもしれないし・・・^^
ナーンカレーって、ライスじゃなくて、ナンが付いてるの??だとしたら私、大好きなんですけど・・・。
食べてみたいな=*^-^*=にこっ♪
職員も食べると思うけど・・・きっと安く食べれるんじゃない??
2段上がりは、必ずしもあるとは限らなくて、ない人が多いみたいですよ^^でも、正常妊娠の兆候でそういうのがあるみたいです・・・。福さん式ってご存知ですか?
副さんじゃないよ(^_-)-☆そこに書いてあったよ^^
ところで、質問です。
たごたごさん、病院行く時って自分で車運転していくの?お腹大きくなったら大変じゃない??
どうしてるのかな?と思って・・・(^^ゞ
たごたご
2007/09/19 23:04
こんばんにゃ(=^0^=)
金曜日に診察があるから行かないといけないんだけど
今回は、旦那が乗せてってくれるって言うから甘えちゃう事にした。
前半は、ほとんど入院してたしね。
この前、母親学級で助産婦さんが、車の運転はかまいませんが、遠出をするのなら、30分置きに休みを取りながらにして下さいってアドバイスがあったの。
家から病院まで30分くらい掛かるんだよね?
ギリギリf(^ー^;じゃんて思っちゃった。
「副さん式」?なにそれ??初めて聞いたよ。
副さんじゃ無いんだ(^▽^ケケケ
病院で出たカレーはね、ライスじゃ無くてナーンだったよ。
洗面所に冷蔵庫や、オーブントースターがあるんだけど、みんなそこで焼いて食べてた)^o^(
朝食も、ほとんど和食だったんだけど、パンが良い人は、お家の人に食パンを買ってきて貰って食べてたんだよ。
私は、3食おかゆにしてもらってたからお茶漬けを買って来て貰って食べてた。
おかゆにお茶漬けの元?を掛けて食べると美味しいんだよY(^^)ピース!(出来れば永谷園のがお勧め(^_-))
院長先生や、副さんはお家が近いから家に帰って食べてるイメージがあったんだけど。(お昼とか)
病院の食事を食べてそうだね(∩.∩)
開運
2007/09/20 11:29
o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪
今日は、いい天気ですね♪お布団が干せました^^
車の運転も少しだったら大丈夫なのですね??
でもお腹が大きくなったら、ハンドルにお腹がつっかえそうだけど^^;でも、旦那が仕事の時は車で行くしかないもんね^^
入院の時って夜間に救急って感じで入ったの?夜中にもし出血とかあったら、病院に行ってもいいのかな??
まだまだ先の事かもしれないけど^^;一応参考までに教えて頂きたいm(__)m
お部屋って色々なタイプのお部屋があるみたいですね?個室とか?夫婦で泊まれる部屋もあるってホームページで見たけど、本当にあるの??いいなと思うけどココの病院は、普通の部屋でも他の病院よりは高いって聞いたので、凄い高いのかな(?_?)
おかゆに、お茶漬けの素って美味しそうヾ(@~▽~@)ノ
おかゆだと、お湯とかお茶とかかけなくて、そのまま食べれるのでしょう??今度うちで試してみよう♪
公園、完成したと思ったらトイレがまだみたい‖WC||ー ̄)ノ 。
金属を削る音が響いてかなりうるさいです(;´▽`A``
でも、親子で結構遊びに来てますよ^^私も早くその輪に入りたい・・・。
たごたご
2007/09/20 13:02
私の場合は、夕方出血しちゃって時間外だったから
凄く迷ったんだけど。
24時間体制だから、誰かしら出るかなって思って電話したら、受付の人が出てくれて、出血の様子を細かく説明したあと、しばらく保留待ちになったんだど。
(先生に聞いてくれてたんだと思う)
少ししたら出て、院長が心配ならおいでって言ってますが…って言うので伺っても良いですか?って聞いたら、お待ちしてます(^J^)ってなって入院に至りました
長い説明でごめんね(__)
でも、他の病院と比べても優しいと思う。
その時まだ副さんが夏休み中だったから、院長先生だったんだけどね(^_-)
そっから近い(+)の病院なんて、出血の色がピンクの状態なら家で要す見なっだって。。
あの病院は、何色に限らず行って良いし、出血が止まっても来て下さい(中で出血してる場合があるから)
って病院なので安心ですよ。。
お部屋のタイプはね、ホームページで見たとうりだと思うよ。
私は、もったいないから2人部屋にしちゃったけど。
2人部屋の迎えが個室なんだよ。
夫婦で泊まれる部屋もあるよね?
ホテル春宮って言うだけあって、ホテル並だって。
でも、旦那はお風呂は入って帰った事もあるよ。
温泉を引いていてチョー気持ち良かったって。。
私は、シャワーの許可しか下りなかったけどね(×_×;)
公園の完成、まだだったんなね(^_^)
毎日うるさい?
周りが山だから尚更響くよね。。
開運
2007/09/21 00:29
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
たごたごさん、詳しく教えてくれて(^人^)感謝♪
私達の病院は良心的で良かった!!
妊婦さんがたらいまわしにされたりするニュースで見るでしょ?特に検診を受けてない人って言っても、助産師さんが不足って聞くから心配になっちゃって・・・。
嫌そうに対応されたらショックだし・・・。
でもうちの病院は安心ですね♪
公園は、どうやら、若い男の子達(私は見たぞ!!)が、夜中に公園中を単車で走ったみたいで、早速荒らされたみたい・・・。夜になると真っ暗だから、もっと外灯を増やして明るくするみたいです・・・。
公園ができると不審者とか出没しそうで怖い(>_<)
ホテル春宮って凄い名前だね^^;
夫婦で泊まれる部屋だけをそう呼ぶのですか?
温泉も魅力ですね^^
たごたご
2007/09/21 13:38
こんにちは(=●^0^●=)
今日、診察に行って来ました。
今日からエコー(お腹を出して診察するものです)だったみたいなのですが。
副さんの所でやって貰えました。
知ってました?先生が座ってる所の横にカーテンがあって、そこを開けるとせまいベッドが置いてあるんですよ!!
初めて見たから、えっこんな所に(◎-◎)って!!ビックリでした.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
そこに横になって診察するんです。
今までは、内診でしたが。。
それと、子宮口を縛る手術の日を決めて来ました。
10月3日です。
前の日に病院入りして翌日行います。
手術の時間て決まってるみたいで。
胚移植をする人達に紛れて行うみたいです。
私も一緒に移植になっちゃったりしてフキフキ ""A^^;
来週あたりから、体外受精も始まりますしね(^_^)
副さんもまた忙しい日々が続くと思います。
あっそうそうそれでね。
その手術が終わった後は、また産科(院長先生の診察)に戻るみたいな事を言ってました。
出来たばかりの公園なのに物騒ですね(+_+)
開運さんも気を付けてね (((((((・・;)サササッ
夜も一人で出歩いちゃダメだよ。。
お家が一番、お家が一番(^<^)
開運
2007/09/21 17:29
( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
今日は診察でしたか?お疲れ様でした=*^-^*=にこっ♪
副さんの所でも、そういう診察(お腹を出した診察)もするのですね^^
カーテンって入って右側にあったっけ?
あまり覚えてないんだけど・・・(;´▽`A``
その奥には、ベットがあるのですね!!なるほど〜★
子宮口を縛る手術(〃゚ o ゚〃) ハッ!!
そういう手術があるんだね??皆やるの??
たごたごさんは、双子ちゃんだからなの??
パソコンの置いてある部屋の電気がきれたみたい・・・
なんか暗くなってきたよ(>▽<;; アセアセ
ちょっと蛍光灯を買ってきます^^
またゆっくりカキコするね♪
たごたご
2007/09/21 19:12
双子の妊婦さんはみんなやるみたい。
2人だし、将来的な事を考えて赤ちゃんが大きくなるとお腹も大きくなって来ちゃってどうしてもお腹も下がって来ちゃうし子宮口も開いて来ちゃうんだって。
大きい病院だと、その手術をする専門医があるらしいんだけど、ここはそう言う人がいないからまだ小さい今のうちにやっておくんだって。
ベッドの上で副さんに、お腹周りを計られちゃった(O.O;)(o。o;)
あまり太り過ぎないようにね(^_-)って注意されちゃったの(^^ゞ
通りすがりですけど
2007/09/21 22:49
>>>>胚移植をする人達に紛れて行うみたいです。
私も一緒に移植になっちゃったりしてフキフキ ""A^^;
1回で出来た方は余裕と言うか羨ましい発言ですね・・・・
もう少し考えて発言された方がいいのではないかな?
と思いました
横スレで失礼しました。かなり気になったもので・・・
お体ご自愛下さいませ
たごたご
2007/09/22 00:03
また、不適切な発言をしてしまってすみませんでした
やはり、こちらでの書き込みを控えようと思います。
私も、なかなか出来ない不安がいっぱいあったので皆さんのお気持ちはもの凄く良く分かる、分かってるつもりでした。
でも、知らないうちに皆さんを傷つけていたんですね?
お世話になった皆さんとここでお話出来る事を知り、レスを立てましたが。
これで最後にします。
さくらららんさん◆まいみっちーさん◆もつきさん◆
凛華さん◆ごめんなさい、今までありがとうございました。
開運さん◆こんな形でお別れするのはすごく心残りだし寂しいでど、やはり限界みたいです。
開運さんの事も知らないうちに傷つけていたのかと思うとやはり私が去るのが一番かなって思って。
副さんの会話で結構盛り上がったね☆彡
今まで本当にありがとう。
凄く心強かったよ(x。x)゜゜
皆さんお元気で。
みみぃ
2007/09/22 02:01
横入りでごめんなさい…
たまにのぞかせていただいていたのできになってしまいました。
ここはだれでも見れるし、誰でも書き込みできる場所です。だから、自分にとっては不快に感じてしまう言葉や情報が入ってしまうのは仕方ないんです。
それを理解したうえでの参加では…??
ここで話している方は、卒業版っていうのをわかっててきているんだと思います。
もし、本当にわかってほしくての発言ならせめて名前をなのるぐらいの責任をもっては…??
たごたごさん
お話したことはなかったですが、拝見させていただいていたので気になって、書かせていただきました。
勝手にすみません。
たごたごさんが妊娠される前から拝見し、それで私もここにお仲間に入れてもらうきっかけになったものですから…
いまはお母さんの体が大切なときです。
あまり考えすぎないでくださいね。
開運
2007/09/22 14:37
こんにちは。
ちょっと見ないうちに、大変な事になっていて驚いてます!!
みみぃさんの言うとおり、全ての人に気を使ってのコメントは正直難しいですよ。
しかも悪気はないってわかる文章だと思いますが・・・。
いちいち気にせずに、時にはスルーできる大きい気持ちが大事なのでは?
折角楽しくお話させてもらってたのに・・・(T△T)
とおりすがりですけどさん
匿名で書く事によって、一緒に頑張って来た仲間の皆に不信感を抱くようになってしまうのですよ。
普通でしたら、自分とどうしても比べてしまい、妊娠した方との交流って大変だと思います。でも、たごたごさんは、苦労して、悲しい思いをしてやっと授かった方だから、私は安心してお話ができるのです。むしろ、私よりたごたごさんの方が私に気を使ってくれているのが良くわかりましたよ。お腹の赤ちゃんの心配事があっても、それをなるべく会話に出さないようにしてたのでは??
たごたごさん、気にする事ないですよ^^
私は全く傷ついた覚えはありません。
またお話しましょうよ^^
たごたご
2007/09/22 18:40
みみぃさん、始めまして(*^_^*)たごたごです。
私の存在を知っていてくれてたのですね(^^ゞ?
メッセージがあったので応答しちゃいました
温かいお言葉ありがとうございました。
横入りだなんて言わないで下さいよ…それこそ誰でも利用出来る板なんですから。。
またお話出来たら嬉しいです(#^.^#)
開運さん(x。x)゜゜
また言われちゃった。。
気にし過ぎなのかな〜?でもでも( - ""-)ジッモ( - ""-)ジッ
昨日、コメント書いた後もここの事が気になって仕方なかったです。
本当に楽しくお話させて貰えてたから。。
開運さんは、悪の無い文章だと思ってくれたんですね?(何かパニクッてて敬語とタメ口混じりですが)
でもやっぱり中には「通りすがりですけど」さんのように不快に思ってる方もいるんですよね?
けど、またみんなともお話したいしモ( - ""-)ジッモ( - ""-)ジッ
ね〜開運さん。。
私、戻って来ても良いのかな〜?(T_T)でもでも(。>0<。)ビェェン
本当は、私が励まさなきゃいけないのに逆に励まされちゃったね(^_^メ)
ありがとう(^_^)胸の支えが取れたきがする。。
こんな申告な話をしている時になんですが。
西茅野の公園荒しの件、旦那は知らなかったみたいです。
この前話したら、うそっ(◎-◎)って驚いてた。
やっぱりちょっとショックだったみたい。。
たぶん連休明けに見に行くと思う。
他の仕事も入ってるから、公園の方には最近行って無かったみたいなの。。
ごめんね、それが言いたかったの。
開運
2007/09/22 20:39
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
気になってまた来ました!!たごたごさんのコメントがあって本当良かったですよ〜m(;∇;)m うれしすぎるっ!
たごたごさん
気にする事ないですよ〜^^
今度そういう事があったらスルーしましょうか??
心と体は繋がってるから、お腹の子に悪いですよ^^
ちょっと私も言いすぎちゃったかもしれないけど・・・^^;
公園の件なんだけど、なんかオーバーに言いすぎたかもしれません・・・^^;
m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
荒らされたっていうか、芝生の所に単車で走った跡があったみたいです。もうきれいに直ってるみたいですよ〜!!
毎日、沢山の人が来て遊んでますよ^^だから大丈夫です!!安心してくださいね★
旦那様にも伝えておいてね(^_-)-☆
たごたご
2007/09/22 21:49
やっぱりここが忘れられなくてまた来ました。
開運さん、コメントありがとう。
本当に良い人ですね(#^.^#)
時期的に、浮き沈みが激しい時期ではあるみたいなの。だから尚更考え過ぎてたのかも。。
でも今度無礼なコメントを書いていらた忠告してね(^_-)
公園も件。
大げさに言っておいた方が良いよ。
何かあってからじゃ遅いし。
それに、昼間は子連れが多いと思うから危険な物(煙草の吸い殻とか)があったらこまるし。
旦那もね、公園が多くなると溜まり場になっちゃうからな‥って言ってた。
横内のビッグワン(分かるかな??)の横に、横内中央公園があるんだけど。
そこも旦那が材料入れたんだって。
結婚してすぐの頃だからだいぶ立ってるけど。。
そこのスーパーは、野菜が安いからたまに行くんだ。
そこの公園には人工の川があって、小さい子供が水遊びしてる。
でも、屋根が無いから日射病になるのではないかって
(余計なお世話だけど)思っちゃうの。
開運
2007/09/23 00:03
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
たごたごさん、これからも★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
私も、高温期でしかも明日が生理予定日なの(>_<)
だから精神的にも不安定なのかも??
明日、検査薬を買ってきて調べてみるつもりです^^
いつもより、体温も高く安定してるので期待してしまいます(;´▽`A``
たごたごさん、タイミングの時って、生理が来たら
D13に来てくださいって言われるでしょ?それは良いとして、妊娠してた場合は、生理予定日の2週間後に来てくれって言われてました?私、はっきりその辺の話覚えてなくて・・・。確かそんなように言ってた気がするんだけど・・・。
な〜んて妊娠も決まってないのにね(^^ゞ
期待しすぎると凹むから気をつけないと(>▽<;;
横内中央公園、わかるよ^^
あそこも素敵な公園だなって思ってました。
大人もくつろげる感じだよね♪
でも確かに、屋根がなかったりすると、特に今はまだ暑いから危険だと思う!!
そのせいか?ここの公園は、午前中か夕方近くに遊びに来る人が多いみたい・・・。
8月13日って、茅野市の花火なんだけど、ここの公園はきっと良く見えると思うよ^^
カップルとか沢山来たりして(#⌒∇⌒#)ゞ
ビックワンって安いって聞くよね?でも私行った事がない・・・。品揃えはどうですか?
私は、ほとんどアップルランドです^^
たごたご
2007/09/23 01:29
昼間、お昼寝(-_-)゜zzz…をしてしまったから寝付けません。
でもこれやったら寝ます。
たぶん妊娠してたら、生理予定日を過ぎたあたりで自分で検査して、出来てたら行くって感じなんだと思う。(私はそうしようと思ってました)
その前に生理が来た人は、13日目に行って排卵チェックをして貰いに行くんだと思う。
私は、妊娠してたら2週間後に来てくれとは言われた事無いよ。(タイミングはすべて撃沈しました)
ただ、生理が来たら12日目か13日目に来て下さいって言われただけ。。
なになに高温続いてるのヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ
ちょっとちょっと良い感じゃん(∩.∩)
ちなみに私は、生理予定日の4,5日前にきっちり来てたから、開運さんみたいに生理予定日の一日前まで来なかったって事は無かったよ。
体外後の判定日の時も、そんな感じの説明をうけるの。
判定日前に生理が来てしまった場合、その日に来て下さいっていわれるの。
中には判定日後に生理が来る人もいるし。
判定日までが本当そわそわの毎日だったよ。
(だいぶ話がそれちゃったね(^^ゞ)
開運さんは、何時もきっちり来る方だっけ?
私みたいに、生理予定日より早い人当然排卵も早いんだって。
予定日より遅い人はやはり排卵も遅れて来るんだって
あそこの看護婦さんが言ってた。
副さんのタイミングって結構当たるよね?
なんか答えになってなかったね。。
明日また来ま〜す。
開運
2007/09/23 22:01
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
たごたごさん
私が質問したのに、返事が遅くなってペコリ(o_ _)o))
詳しく教えてくれて(^人^)感謝♪
以前の私は、周期もバラバラだし(最短24日って時もありました)基礎体温もかなり乱れてたり、高温期が短かくてひどいもんでしたが、ここ3クール位前から、急に安定してきたんですよ^^
生理もきちんと決まった周期に来るようになりました。
私は、マカと葉酸と蜂の子の健食、サンゴ粉末、パイナップル、ノニ、アセロラの栄養補助食品と沢山飲んでいたのですが、どれかが効いたのかもしれません。
そしてたごたごさんに報告です^^
夕方妊娠検査薬を使ってみたら、クッキリ陽性反応が出ました!!
今は、うれしい気持ちと驚きでいっぱいで、頭の中がパニクってます(T△T)
たごたごさんの妊娠菌を常に浴びてたおかげかもしれません・・・:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪
私には、実は流産経験があるので、ちゃんと育つか心配なのですが、ベビちゃん信じて頑張ります。
たごたごさん、また色々教えてくださいね^^
たごたご
2007/09/24 00:07
きゃ〜やったね(=●^0^●=)Y(^^)ピース!
(^^)//""""""パチパチ
そうかそうか良かったね〜(∩.∩)
おそらく開運さんの赤ちゃんは4週目(2ヶ月)に入ってる所なんだよ。
病院には何時行くの?出来てるのが分かってるから慌てて病院に行く事は無いと思うけど。
副さんの喜ぶ顔も早く見たいでしょ?
妊娠してからの副さんは、診察態度がガラッと変わるからお楽しみにね(^_-)
今の副さんは、話やすくて好きですよ。
誤解されちゃうと困るけど(;^_^A アセアセ…
本当すご〜いタイミングがバッチリだったんだね(^<^)
特に治療と言う治療はしなくて済んでよかったね?
でも妊娠が分かった今が一番大事な時期だから、無理は絶対しないようにね。
私みたいに入退院しちゃう事にもなりかねないから。
今日の終わりに良いお話が聞けて良かった↑(^^_)ルン♪
旦那さんも喜んでたでしょ?
本当、良かったね(*^_^*)おめでとう(^^)//""""""パチパチ
開運
2007/09/24 07:24
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
今日は、朝早く起きてしまいました^^
たごたごさん、ありがとうね♪
まだ実感が湧かない感じです^^;
確か、副さんは生理予定日の2週間後に来てくださいって言ってたと思うのですが・・・。その時、『えっ!妊娠判定は自分でやってくださいって事?』って思った気がします。
でもたごたごさんは、そんな風には言われてなかったのですね・・・(━_━)ゝウーム
聞き直せば良かった・・・(^^ゞ
2週間後っていうと、丁度、心拍動が開始する時期ではなかったですか??
例えば、今すぐ病院に行ったとしたら、尿検査して妊娠判定をするだけなのかな?
その他に調べる事があるのでしょうか?
尿検査だけでしたら、多分妊娠とみて間違いはないと思うから2週間後に行ってみようかな?っと思ってます^^遅いかな(?_?)
副さんの態度が変わるところ見てみたいです^^
話やすいなんて、とてもいい傾向ですね!!
今回タイミングがあったのも副さんのおかげだと思います。
副さんがタイミングをとってくれた事によって、初めて自分に排卵痛があるのがわかりました。
それで排卵痛を目安にできたのが良かったのかもしれません・・・。
でもまだまだ安心できないですけどね(>_<)
2ヶ月って1ミリ位の大きさですよね?
育ってくれるか本当心配です。
下腹部に力が入るので、クシャミをするのも怖いくらいです^^;
たごたご
2007/09/24 09:10
おはよう(=●^0^●=)
昨日、お祝いコメントを書いた後よくよく考えたら、すぐに行っても結局来週また来てっていわれるパターンだよなって思っちゃいました。
開運さんと、副さんの言ってる意味が初めて分かったきがする。
そうだよ、再来週ぐらいになると心拍が確認できるから、その時に行けば良いんだよ。
ゴメン変な事言って。。
どうなんだろう。
血液検査するのかな〜?副さんは血液検査派だから尿検査って事は無さそうだけど。。
もしかしたら、省エネで直接内診して見ちゃうかもね?
私の場合は、判定日って言う日に行って検査したから
開運さんの場合とちょっと違うんだ。
妊娠すると、なんか早く目が覚めちゃうよね?
開運さんは尚更じゃない?
私も、陽性反応が出た翌日から早く目が覚めちゃったもん。。
けど、心拍が確認出来れば一安心だからそれまでじっとしてた方が良いかも。。
妊娠は病気じゃないって言うけど。
私は、心拍が確認出来た後もじっとしてたよ。
今も、午前と午後と一回ずつ横になる時間を作ってるよ。お昼寝になっちゃうんだけどね。
悪阻的な物はまだ無い?
くしゃみをするのが怖いって気持ち分かる。
開運
2007/09/24 12:40
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
いえいえ^^私も副さんは省エネしてるんじゃないかと思って(笑)。
副さんって要領が良さそうじゃない?
他の病院の話を聞いてると、まず妊娠判定を行って
また1週間後に来てくださいって言われて、胎のうの確認して、また1週間後に来てくださいって言われて、今度は心拍の確認するパターンて聞いたけど・・・。
副さんは、いきなり心拍の確認で、中2つとばして省エネしてるのかな(^^ゞ
こうなったら副さんの言うとおりにするしかないかもしれないね(^^♪
私の聞き間違いじゃなければいいんだけどね^^
異常な眠気に襲われますよ(>_<)
夜中は途中で起きたりって事はないけど、朝は早くなったね!!
昼間に、最近DVDを見てると必ず眠くなってしまい最後まで続けて見る事が出来なくなりました(;´▽`A``
でも、ウトウトって感じになるけど、熟睡はできないみたいな変な感じですよ^^
悪阻はまだないみたいだけど、たま〜に軽くムカムカするような気がする・・・。
たごたごさんはいつ頃から始まりました?
今は大丈夫ですか??
たごたご
2007/09/24 17:19
私はね、妊娠判定の一週間後に来てって言われて、胎のうが確認出来たらまた一週間後に来てって言われたよ。結局、心拍確認の前に出血で入院になっちゃったし入院中に副さんは夏休みになっちゃったから、院長先生に心拍確認して貰ったの。
ただ、開運さんの場合は検査薬で陽性反応が出たから
転回が早いのかなって思って。
悪阻が始まったのは、心拍が確認出来た後だったよ。
だから、6.7週ぐらいから。
それも入院中だったんだけど、食事はほとんど残してしまったよ(^J^)
心臓が動き出すとどうしても悪阻が起きるんだって。
開運さんは、昨日が生理予定日だったんだっけ?
生理予定日を0日とすると今日は、4週1日になるんだよ(確か(^_^メ))
だから毎週日曜日に週期が変わるんだね?
私は木曜日。
たごたご
2007/09/24 18:46
追加ですが。。
対外だったからか分からないけど。
判定日で陽性反応が出た日にデュファストン(着床しやすくなる、流産予防、出血予防、などに効果がある)と言う黄体ホルモン剤を2週間分処方されたよ。
判定日から2週間分て事は、心拍確認頃までって事だよね?だからかな。。
自然妊娠の人は、2週間後に行けば良いから飲む必要ないのかな。。
体外の胚移植の日から5種類ぐらい薬を処方されてたんだけど。
その中にもデュファストンが入ってたんだ。
その薬だけは、判定日まで飲んでて陽性反応が出た日に更に追加されたの。
私の場合だからか??
ゴメンちょっと気になってまた来てみたんだけど。
これ書いてるうちに、解決したような。。
でも副さんから絶対に流産させないって意気込みが伝わってくるはず。。
本当ゴメンね分け分かんないよね(^_^メ)
開運
2007/09/24 22:37
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
なんかたごたごさんまで悩ませてしまってm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・ね
流産予防の薬、私は飲まなくて大丈夫なのかな??
1回経験があるだけちょっと心配です・・・。
でも、流産した時って、生理予定日前から出血したり
お腹が痛くなったりしてたんだよね・・?^^;
でも今回は、着床出血はないし、お腹も全く痛くないし、体温も安定してるので、順調かもしれないって勝手に思ってる所があるかも^^;
でも病院に聞いてみた方が安心するかもしれないね!!
聞いてみようかな?
たごたごさん、本当に(^人^)感謝♪ね
以前から、たごたごさんの話を聞いていて、副さんは絶対流産させてなるものかって感じかな?って思ってました。
やっぱりそうなんだね♪
良い先生だね〜(^^♪
私は4週1日なんだね。まだまだ、長い道のりですね!!
日曜日に周期が変わるみたいですね^^
たごたごさんは何週目ですか??
確か私は、排卵日も日曜日だったと思う。
日曜日の昼頃から、排卵痛があって、丁度主人が休みで2人で出かけてた時だったんだけど・・・。
排卵後だと受精する確率が落ちてしまうと思ったのですぐにホテルに休憩で入ったんだよ^^
それが良かったみたい(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ
もつき
2007/09/25 11:01
開運さん,オメデトー♪d(^o^)b♪
ベビちゃんが無事育つように祈ってます♪
開運さんもついにここの仲間入りしてしまったのですね・・・(T_T)私も妊娠菌をもらってがんばらなくっちゃ!!
今日は体外の説明会に行ってきまーす。
そして3日後に副さんの2.5ヶ月ぶりの検診に行って卵チェックです!!私はタイミングでは全く妊娠する気配がないのでもう体外やる気満々p(^へ^)q しっかり話を聞いて旦那も連れて行くので旦那にも理解してもらって次周期トライできたらな〜っと思ってます。
だからもう少したごたごさん,開運さん,私がここのお仲間にはいるの待っててくださいね〜!!一緒に産科に通いたいです〜
たごたご
2007/09/25 12:15
こんにちは(=●^0^●=)
開運さん。
訳の分かんない事言ってごめんね。
かえって混乱させちゃうね
たごたご
2007/09/25 12:45
こんにちは(=●^0^●=)
開運さん。
訳の分かんない事言ってごめんね。
かえって混乱させちゃうね?
ちょっと凄い気合い入ってるじゃん。
旦那さんとホテルだなんて(*^_^*)
開運さんは、同居されてるの?
でもたまにはそう言うのも良いかもしれないね?
それが今回の妊娠に繋がったのかも。。
まだ体の変化とか無いよね?
熱っぽかったり、おりものが増えたりしない?
私、だいぶ治まった。
後、そろそろ下腹部のあたりが痛み出す頃だと思うんだけど。
胎盤が作られ初めてるのと、少しずつ子宮が大きくなって来てるのが原因みたいだよ。
私、結構初歩的な事ばかり調べてるからその都度改善されて行くんだけど、やっぱり副さんに聞くのが一番かなって思った。
ちなみに私は今日13週4日(4ヶ月半ば)です。
今もだけど、わりと一週間が長いきがする。
もつきさんへ
お久振りですね(*^_^*)今日、体外の説明会に行くんですか?
副さんはかなり熱く語ってくれますよ。
それと、開運さんにも話した事あるけど。
診察の時とちょっとキャラが違うの。
いよいよ体外に挑戦なんですね?
私は、体外の事を切り出すのに時間が掛かったんです
その日は当然生理2日目だったけど、診察の日じゃ無かったから先生もポカリとしていて「えっ、今日は?」みたいな顔をされちゃって、えっ、もしかして生理来ない??なんて早とちりされちゃったから、勇気をだして告白したんです。
ちなみに私は、説明会の次々周期に体外のお願いをしに行ったんです。
けど私のドキドキとは裏腹で、体外と決まった瞬間から採卵までの転回がすっごく早かったです。
体外をお願いした日にだぶん、心電図取ると思います
やはり体外に挑戦すると言う事はかなり勇気がいる事だと思います。私もそうでした。
なので不安な事、分からない事は何でも聞いて下さい。
それと、副さんを信じて頑張って下さい。
もつきさんが、成功してここに来るまでずっと待ってますよY(^^)ピース!
開運
2007/09/25 17:23
こんにちわ〜v( ̄∇ ̄)v
もつきさん☆
本当にありがとうございます=*^-^*=にこっ♪
体外頑張ってください^^
副さんがついてるからきっと上手くいくと思います!!
私ももつきさんと一緒に産科に通いたいですp(*^-^*)q
ココでお話できるの楽しみにしてます^^
この場を借りて皆さんへ★
見てるかわからないですが、温かいメッセージ本当にありがとうございました!!
まだ不安だらけですが、頑張りますo(*⌒O⌒)b
たごたごさん☆
混乱はしてないから安心してね(^_-)-☆
また色々教えてくださいね^^
うちは同居なんですよ〜(;´▽`A``
真昼間だったし・・・。たまには気兼ねなくっていうのもいいかなぁっと思って。
ホテルなんて結婚して初めてですよ(#⌒∇⌒#)ゞ
熱っぽいのは常にある感じです。
今の状態で歩いたり動くと、暑くて汗が出てくるよ^^;
おりものはあまり多いって感じではないんだけど、大丈夫なのかな?
下腹部は、痛いというか?キリキリと引っ張られる感じがあるような気がします^^
ユニクロで、大きめのジーパンと下着を買いました^^
でも体温が高い以外はこれと言って変わらない様な気がします^^;
あまり症状がないと逆に心配になるね(>▽<;; アセアセ
でもこれからかな??
たごたごさん
4ヶ月か〜(*^_^*)お腹は少し大きくなった??
マタニティー服とかもう用意してあるの??
たごたご
2007/09/25 17:47
そうか、やっぱり同居なんだ〜?偉いね(^_^)
妊娠の症状は、これから出て来ると思うよ。
私も、開運さんぐらいの頃、一般で言う症状がこれと言って無かったので色々調べちゃいました。
なにか不和漢があればあるで心配だし、無きゃ無いで心配なもんなんだよね?
それが母親になってる証拠なのかもね(#^.^#)
マタニティー服はね、夏の終わり頃に、西松屋の夏物セールで買いだめしたり、やっぱりユニクロで大きめの服を買ったりしてたけど。
まだ本格的には来てない。
長ズボンも買いに行かなきゃって思ってるんだけどね
。
上はまだ普通ので良いんだけど。
下がもう入らなくて(^_^;)
もつきさん、もう病院に向かってるかね?
対外の説明会の時は結構質問してた人いたよ。
2コぐらい質問していた人もいたし。
よその旦那さんも熱心に質問してた。
これぞ旦那様の鏡って思っちゃった(*^_^*)
その時はまだ副さんにうち解けれなかった時期だったから、質問に答えてる副さんが新鮮だった。
かぶのすけ
2007/09/26 09:17
開運さん
おめでとうございます。(^^♪(^^♪
元気なベビィちゃんが育っていますよ
開運さんの妊娠菌ゲットしましたので、私の
ところにもベビィちゃんが来てくれるような気がします。がんばります。
また、いろいろとアドバイスください。
本当オメデトウ
たごたごさん
はじめまして、かぶのすけです。
たごたごさん、開運さんと同じ病院に通っています。
7月に体外撃沈してしまいました。
凍結胚を迎えに行く予定です。
今は副さん信じてがんばっています。
たごたごさんは、移植後はどのような生活をされていましたか?
もつき
2007/09/26 11:40
こんにちはっ
説明会行って来ましたよ〜v
60人以上は確実にいましたね。
ちょっとびっくり。
通常版の方にも書いたんですが,恥ずかしい出来事がありまして・・。明日か明後日排卵チェックに行こうと思っているんだけど副さん覚えてないといいな・・。
人が多いせいもあるかもしれませんが,質問する方多かったです。9割男性でしたね。普段通院できないからここぞとばかりに聞いたんでしょうね。旦那は時々「ほー」っと声に出して副さんの話を聞いてました。
たごたごさんに質問なんだけど,排卵までは毎日注射を選択してましたっけ?私は確率をあげたいので,注射にしようと思っているのですが,他の方の話を聞くと体調を悪くする人もいるみたいですが,たごたごさんはどうでした?
たごたご
2007/09/26 14:48
こんにちは。
かぶのすけさん♪はじめまして(*^_^*)
あの病院に通われているんですね!?
ここでよく、副さんの話をしているんですけど。
かぶのずけさんもうなずける所ありました?
ちょっとビックリするタイプの先生ではありますよね(∩.∩)。
私は7月に移植をしました。
移植後の生活と言えば。
処方された薬の他に。鉄分の豊富な物(レバーとかプルーンとか)を食べたり、血液をサラサラにさせる為にオニオンスライスをサラダ感覚で食べたり。
血行を良くする為にウォーキングをしたりしてました
ウォーキングは移植の前の日までやってました。
本当は、当日もやるつもりでいたんですねど。
時間に余裕が無くて出来ませんでした。
て、こんな感じです。
参考になれば幸いです。
次は、凍結卵をお迎えに行くんですね?
私も、凍結卵で授かりましたよ。
移植後のアイスの味が今だに忘れられません。
もつきさん。
説明会、行って来られたんですね?
お疲れ様でした(@_@)
説明会を聞きに来る人の数は本当凄いですよね?
私も旦那も呆然としてしまいました。
結構、分かりやすく説明してくれますよね?
でも言う事ははっきりと言いますけど(^J^)
昨日は、質問する人の数が多かったんですね?
9割が男性って素晴らしい☆彡
やはりお金もかかるから皆さん真剣ですよね?
もつきさんは、刺激周期でやるのですか?
やはり刺激の方が多いそうですね?
私は、自然変法でやりました。
なので、3日置きのおしりの注射と採卵前日の鼻スプレーだけだったので、体への負担は心配しなかったです。
先生って、あなた達の考えに従いますよ…みたいな方針て感じがしません?
時と場合寄っては、方法を考えた方が良いとか意見を言ってくれる場合もあるみたいですけど。。
ここで、開運さんと良く言っていたんですが。
昨日の副さんは、川から桃や竹を切っても的な発言してました?
私の時は、お百度参りをしても出来ませんし…って発言もしていました。
なんか、せっかくこちらに来て頂いたのに対したアドバイスも出来なくて済みません。
でもこれ懲りずにまた来て下さいね(^_-)
なので体への負担はそんなに心配しませんでした。
先生が何を大切にしたいかを考えて欲しいって言って
いたのを今でも良く覚えています。
開運
2007/09/26 17:02
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
かぶのすけさんへ
私ので良かったら妊娠菌をもらってください^^
でもまだまだ不安だらけです・・・。
もし流産したらと思うと、妊娠に必要な物を買い揃える事ができません^^;
なんて弱気ではいけませんね!!頑張ります^^
かぶのすけさんがうまくいきますように念を送ります( ̄人 ̄)
もつきさん
説明会、お疲れ様でした^^
私が行った説明会とは雰囲気が違うのですね^^
私の時は、質問する人も誰もいないし、「ほー」って言う人や、うなずきながら聞く人もほとんどいませんでした^^反応薄で、副さんがちょっと可愛そうでした。
恥ずかしい出来事・・・通常版で読みました(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
でも副さん、笑ってくれて良かったですね^^
逆に怒られたら嫌だもんね(;´▽`A``
たごたごさん
何やってても眠くてしょうがないです(>_<)
パソコンやってても、本読んでても、買い物してても眠いです。こんなに眠くていいのでしょうか??
西松屋って岡谷のアピタの近くにあったよね?
やっぱりマタニティー服があるのですね^^
旦那がおもちゃ屋だって言うので・・・。
品揃えの方はどうですか??
もう少したったら行ってみようかな^^
たごたご
2007/09/26 18:15
こんばんは。
もつきさん。
昨日の恥ずかしい話が気になってしまったので。
先ほどあちらで見て来ました。(^o^)ハハハ
旦那さんナイスですね(*^_^*)
本当、副さん笑ってくれて良かったですね?
開運さん。
西松屋って品数が豊富なんですよ?
あそこでほとんどの物が揃います。
布団やチャイルドシートオムツなども置いてあるし。
何しろ洋服が沢山あります。
おもちゃ屋って言うより、洋服屋って感じです。
それに値段も手頃なんですよ。
でも、マタニティー服も結構ありました。
しまむらも良いけどね。。
アピタも見て来たけど…スルーして来ちゃった。
友達が、ジャンパースカート方かドレス系の物は、検診の時に便利なんだって言ってました。
まだズボンで行ってますが。
これからの診察は、内診じゃなくエコーになるから、そろそろ着ようかなって思ってます。
これからもっと眠くなってくるよ。
でも眠くなるって事は、赤ちゃんが休めって言うサインなんだって。(ネットで調べたら書いてあったよ)
だから、眠くなったらどんどん寝て良いみたい。
なのでお言葉に甘えてお昼寝しちゃってます(-_-)゜zzz…
今日も、午前中にスイマーが襲って来たので11時30分頃まで寝てしまいした。
夜寝れるかな(*_*)
かぶのすけ
2007/09/26 18:41
こんばんわ〜です。
たごたごさん
早速、お返事ありがとうございます。
移植後ウォーキングされたのですか\(◎o◎)/!
姫生活で、おとなしくしていた分けではないのですか?私は仕事を続けながらの治療なので、なかなか
連続してお休みが取れなく、前回は、移植日を含め3日間休みを取りました。あの例のドキドキする薬を飲みながら仕事をしていました。もう少し安静にしていればよかったのかな〜っと少し後悔していたんですよ。でもたごたごさんの生活を聞いてビックリです。勇気がでてきました。
移植後のアイスたしかにおいしかったです。
3時間、寝たきりで動けなく体が痛くなったのも
思い出しました。でもアイスが体にしみわたりましたよ〜
開運さん
大丈夫、大丈夫、きっと元気に
育ってくれていますよ
開運さんの、妊娠菌と念は、キャッチしましたよ〜
副さんに会うのが楽しみですね
またお話聞かせてくださいね
まいみっちー
2007/09/26 20:09
こんばんわ〜☆
こちらは久しぶりですけど・・・
たごたごさ〜〜〜ん聞いて!(T_T)
移植またダメでしたよ〜(泣)
しばらく立ち直れないよ・・・
たごたごさん移植後ってお腹の調子どおでした?
私毎回移植後パンパンに張っちゃうんです><
苦しいし時々キリキリ痛かった
翌日からは落ち着いたけど
3日目くらいから生理痛か?って言う痛みは時々あったし
出血も時々あったし、ずーっと茶色い下り物だったのよね><
もうこの時点でダメなのかしら?
たごたごさん移植後から判定日まで体調の変化ありました?下り物とか
着床ってうまく行けば2日だっけ?もっと短い?
移植前・移植後もずーっと貼り薬と膣座薬入れてたんだけど
ホルモン補充は確率高いなんて言ってたけどなぁ・・・
はぁ〜><ため息出ちゃう
なんだか色々考えちゃうんですよ
一人悶々と・・・これで良いのかなぁ?
色々教えて下さい〜@@@
たごたごさんは調子どお?^^
そろそろ折り返しかな?ようやく涼しくなってきたから過ごしやすいね!
頑張ってねヾ(o^▽^)ノ"
開運さん
向こうでメッセージ書きました見てくれたかな?
今はとにかく、のんびり〜のんびり〜過ごして下さいな^^
私も早くここの住人になりたいぞ〜!!^^
お大事にね☆
たごたご
2007/09/26 23:58
こんばんは。
かぶのすけさん★
ごめんなさい(__)ウォーキングは移植前でした(--;)
その他は移植の前後にやってました。
なので安静にしていて良いのですよ。
移植後3時間の安静の体制は、仰向けでした?うつ伏せでした?
私は、うつ伏せでした(@_@)
もう起きて良いですよって言われた後、体がぼろぼろでした。
それに、部屋が乾燥していて、窓も閉め切っていたので、喉がピタって張り付いてしまいました。
なので尚更あのアイスの味が忘れなれないです。
まいみっちーさん★
今回もチャレンジされたのですね?
でも体の方が大事なので少しお休みするのも良いかもしれませんよ。
私は、移植後もこれと言った症状も無かったです。
お腹も苦しくは無かったですね。
判定日前の変化ですか?ん〜基礎体温がなかなか下がらなかったって言うぐらいでした。
私も、判定日の日の朝、もの凄い薄いピンクのおりものが出ていてダメかなって思いながら病院へ行きました。
でもそれは着床出血だったみたいです。
私が通っている病院の先生に寄ると、5日間はただ置かれてる状態なんだそうです。
病院に寄って様々ですよね?
なので、移植後5日目に着床が始まるのかな?思ってました。
飲む薬の数も多かったです。
なんか上手く言えなくてすみません。
本当、ゆっくりして下さい。
まいみっちー
2007/09/27 16:35
こんにちわ^^
たごたごさん
休もう!って決めて次の瞬間
これで又時期を逃したら?とか色々悩んで
剥げそうです(泣)
毎回お腹が苦しいのはおかしいかも?ですね
今度先生に聞いてみます!
通常着床は5日目ですか〜
今回は受精から5日目まで培養されてたので
何分割?かは分からないですが着床も早いって事ですよね
う〜ん分からない事だらけです><
毎回撃沈して泣いて帰ってくるので、ろくに質問も出来なくて・・・
これじゃダメダメですね!
次回は最初からキチンと聞いてみますね
ちょっと怖いけど自分の事だもんね
頑張りますね^^
次回は又採卵からなんですよ
とりあえず今回は休んで、のんびりしますね^^
いろいろ、ありがとうございます^^*
開運
2007/09/27 16:48
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
たごたごさん
眠ってもいいんですね^^
こんなに動かなくていいのかなと思います(^^ゞ
昨日、夕飯食べた後に、急に腹痛が起きたと思ったら
激しい下痢になってしまいました。
そのせいか?連日の37度越えの体温が今朝36.85度まで急行下してしまいました(T△T)
今日1日安静にしてみましたが、たごたごさん、こういう事ありました?基礎体温ってあまり気にしなくていいのかな?
妊娠発覚から3日位は、便秘気味だったのですが、急に下痢になるのも妊娠のせいなのかな??
かぶのすけさん
温かい励ましありがとうございます^^
上に書いた調子なので、体調がイマイチ優れないですが、穏やかな気持ちが大切ですよね♪
まいみっちーさん
向こうに書いて頂いたメッセージを読んで、じーんときました。本当ありがとうございました^^
大変な時に私の事まで気を使って頂いて本当うれしかったです。
今は、ゆっくり体を休めてください!!
皆で、ココの住民になってお話ができる日が来るのを楽しみにしてます=*^-^*=
たごたご
2007/09/27 17:03
まいみっちーさんへ。
私は、自然変法という方法で行ったので、お腹にも負担が無かったのかもしれません。
まいみっちーさんは、刺激周期なので体への負担も大きいのだと思います。
開運さんへ。
そうなんだって。
こんなにゆっくりしてて良いの?って言うぐらいゆっくりしてますよ。
あと、初期の下痢ですが。
私もありましたよ。でも、妊娠が分かってから体温を計っていないので、下がったか分からないけど。
たぶん、下がってたんだと思います。
けど、初期の下痢は心配しなくて良いそうです。
あまり続くようであれば先生に相談してみれば。。。
今日から14週に入りました。
開運
2007/09/28 08:03
...φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[才八∃一]ペタッ
昨日は、朝~晩までほとんど寝てました(^^ゞ
おかげ様で、下痢は一時的なものだったみたいです!!
体温も復活したみたいです(*^_^*)
下痢したら、蜂蜜を舐めるといいそうですよ♪
たごたごさんは、体温計ってないんですね^^
病院に寄っては、妊娠したら基礎体温を計るのを辞めさせる病院もあるみたいです・・・。
私も思い切って辞めようかと思ったけど、辞めたら余計に気になっちゃうのでどうしても計ってしまいます^^;
14週目か〜♪双子ちゃんの場合って、お腹やっぱり1人よりも大きくなるの??
これから大変だけど、p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!です!!
明日、明後日と旦那が休みなので、美容院に連れてってもらおうと思います(穂高まで通ってるんですよ)
その後に、西松屋に行ってこようかなっと思ってます。最近胸が痛くなってきたので、ゆったり付けれる下着でも買ってこようかなと思います。
ここの病院は、ワイヤーが駄目なんですよね?
よく妊娠雑誌とかにハーフトップって出てくるけど、これってワイヤーなしって事かね??
たごたごさん、どういうの揃えました??
もつき
2007/09/28 11:00
こんにちは♪
やーーーーっと副さん検査に行けました(^^)/通院がこんなに待ち遠しかったことないですよお。9時前に着いたらまだ空いていて待合室は私の他に2組しかいませんでした。会計の時は受付激混みしてました★
しっかーーし,排卵終わってました(T_T)昨日の夜あたりに排卵してしまったらしいです。今日13日目ですよ??早すぎ・・。でもまだ可能性あるので今夜トラーイ!!副さんには体外のこと話してきました。副さんは「ポリープ取ったし自然妊娠できるかもしれないよ??」と言われましたが私は体外するつもりです。
たごたごさん
たごたごさんは自然変法だったんですね。薬は飲まなかったですか?刺激周期だと鼻スプレーも毎日だったと思うんですが,私鼻炎なのに効果あるんでしょうか(^_^;)それにしても,副さんはよく働きますね。最後の排卵促す注射は夜9時とか11時でしょ。家族団欒の時間はあるんでしょうか??と心配になってしまいました。
開運さん
まさに妊婦!!って感じになってきましたね〜(^o^)?日目にならないと病院にいけないのはもどかしいですね。副さんの所に通っていたからまだ副さんの所へ検診ですか??まだ,開運さんと知らずに会ってる可能性があるのですね(^_^)ちょっとうれしい・・(*^_^*)
たごたご
2007/09/28 14:18
こんにちは。
開運さん。
14週になるとだいぶお腹も目立って来ます。
下着はしまむらの方が手頃かも。。
マタニティーこコーナーの所に上下ばら売りだけど。
揃いの物が置いてあって、デザインも結構可愛いよ。
その他に私は、キャミソールにパットを入れてたりしてますよ。
家ではほとんどノーブラですが。。
おかげでタレ乳気味です(^_^メ)
ハーフトップか…どうなんだろうね?ゴメン頼りなくて。
下痢には蜂蜜が良いんだ〜!!初めて聞きました。
もつきさん。
診察に行って来られたんですね(^_^)お疲れ様でした。
排卵は来てしまっていたのですね?
血液検査、してくれなかったですか?
副さんに、体外の事打ち明けたんですね?
でも副さんが、自然妊娠出来るなんてめったに言わないと思うけど。
もつきさんが、体外にチャレンジする事に決めたのなら、副さんも従ってくれるはずです。。
反応、イマイチでした^^?
そう、私は自然変法なんですよ。
なので本当楽チンでした。
刺激たと、毎日鼻スプレーですよね?
もつきさんは鼻炎なんですか?
風邪などで、鼻が詰まってる人は、一度は鼻を良くかんでからスプレーして下さいって先生が言ってましたよ。
今日の時点で、どの方法でやるのか聞かれました?
一度副さんに鼻炎の事相談してみたらどうでしょう?
注射は、迎え側で看護婦さんが注射してくれるので。
先生はやらないですよ。
でも、本当働き物だと思います。
自己管理とかどうしてるんだろうって思います。
開運
2007/09/28 17:27
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
もつきさん
排卵済みだったのですね!!久々の副さんの診察だったのに残念です〜(>_<)
でも、まだまだわからないですので、今日頑張ってくださいねp|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!
私も診察に行く時は、9時前には着いてます(^^ゞ
空いてていいですよね?この時間だと・・・。
もしかして、もつきさんと既に行き会ってたかもしれないですねヽ(*⌒∇⌒*)ノ
私は、一応副さんの所に行くつもりだけど、いつまで診てくれるのでしょうね?
たごたごさん
しまむらにもマタニティーコーナーがあるのですね^^
知らなかったです。お財布にもやさしそうだから、今度行ってみよう^^
ノーブラ楽ちんそうだね^^
うちは、同居だからノーブラは無理かも(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ
本当、副さんって働き者だよね!!
神経使う事が多そうだから、適度に休まなくて大丈夫?って思ってしまう・・・。
さくらららん
2007/09/29 08:01
開運さんおめでとうございます!!
久しぶりにPCを開いたらビックリしました。
皆さんからはかなり遅れてしまいましたが…。
ゆっくり休んで体を大切にしてくださいね。
たごたごさん
おひさしぶりです。
体調はいかがですか?
お腹は出てきました?
また遊びに来ますね。
たごたご
2007/09/29 09:43
おはようございます。
最近、朝晩寒くなって来ましたね。
夕べは鼻が詰まって困りました。
しかも今日は雨だし。。
開運さん★
おはよん(=●^0^●=)
しまむらも結構ありますよ。
でも個人的には、諏訪のしまむらの方が品数が豊富な気がするよ(=^0^=)
茅野店と富士見店は似たような感じ。
この頃家から出ない事が多くなっているから、旦那のジャージ借りて来てるよ。
こんな姿人様に見られたら(O.O;)(o。o;)って感じです
ジャージにノーブラ…最悪っす、色気も何もあったもんじゃありません(×_×;)
なので、マタニティーらしい物はまだ着て着てません
て、言うか着る機会がない(‥;)
さくらららんさん★
お久ぶりです(*^_^*)お元気ですか?
さくらららんさんは、どんな感じですか?
私は、4ヶ月になりました。
お腹もだいぶ出てきましたよ。
また遊びに来て下さいね(^_-)
開運
2007/10/01 00:18
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
さくらららんさん☆
ありがとうございます^^
まだ病院には行ってないので、正常妊娠なのか?不安ですが、不安に負けずに頑張ります!
通常版で、拝見しましたが卵管造影お疲れ様でした。
痛みが全くない場合は、結果も問題なしの事が多いみたいなので、大丈夫だと思います♪
私もそうでしたよ^^
たごたごさん☆
西松屋にも、しまむらにも行ってきました♪
どちらの店でも、ちょこちょこ下着だけ買いましたけど、しまむらは諏訪の方が多いのですね〜??
茅野のしまむらに行ってみたのですが、あまり数がなくて、たごたごさん買占めたのかな?(笑)って思っちゃいました(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
今度、諏訪のしまむらに行ってみようと思います^^
教えてくれてありがとう^^
私も家に居る時はすごい格好してるよ^^;
この前、ユニクロで部屋着を買ってきて、先の事を考えてXLサイズを着てるんだけど、ダボダボで引きずって歩いてます(^^ゞかえって危険かも??
そんな感じなので、たま〜に居留守をつかってます。
本当、いきなり寒くなりましたね^^
実は、もうコタツを出してしまいました(;´▽`A``
たごたご
2007/10/01 14:18
こんにちは。
今日も寒いくらいなのに、明日は30°ぐらいまで気温が上がるらしいですね。
開運さん。
茅野のしまむらの下着、品数少なかったかった?
バラ売りだけど、上下おそろいだったでしょ?
土曜日、富士見のしまむら行ったんだけど。
スパッツしか買う物が無かった。
しまむらって大きいサイズの服とかあるでしょ?
それで済めばまともに妊婦服買わなくても良いかなって思ってるんだ。
下が入らなくなってしまって(^_^;)
私も、開運さんくらいの時期に、ユニクロでXLサイズの部屋着買ったよ。
西松屋も行ってみた?あそこは品数豊富でしょ?
むかーし(私が茅野にきたての頃)バイパス沿いに、
キッズワールドがあったの知ってる?今はシューマートになってるんだけど。
(ごめん‥ただ知ってるかなって思って(∩.∩))
いよいよ明日から入院します。
不安はすべて解消して来るよ(^_^)V
開運
2007/10/01 18:00
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日も寒いですね!!急に気温が変わると、自分の体が付いていけるのか心配になります^^
でも明日は、30℃と言う事は晴れるのかな?やっぱり寒いより、暑い方が私は好きです♪
キッズワールド知ってます^^
いつの間にかなくなってしまったけど・・・。
外観からして、高そうな感じがあったけど・・・お客さんあまり入ってなかったのかな??
茅野のしまむらは、かわいいのは少しあったけど、ちょっと種類が少なかったかな?でも私は、水玉の下着買いました!!上下セットだからいいですね♪
西松屋は、塩尻店に行きました^^
美容院(穂高)に行ったので、その帰りにニトリに寄って、西松屋塩尻店に寄りました!!
何でもありますって感じですね〜♪子供服の多さにビックリしました。
今度は、岡谷店に行ってみようと思います^^
たごたごさん
明日から、入院ですか?子宮口を縛る手術でしたよね??ドキドキですが、副さんがついてるから、安心ですね!!
頑張ってきてくださいo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
たごたご
2007/10/04 17:07
ただいま〜(=●^0^●=)
昨日無事に手術を済ませて来ました。
簡単な手術だとは聞いていたのですが。
やはりドキドキしました(・υ・)``ホォー
開運さん聞いて。。
入院した日に下の毛剃りをしてシャワーを浴びてから診察があったの (((((((・・;)サササッ
つるっつるの状態を副さんに見られた。
手術の時はもっと思いっきり見られるんだけどね。
それから、手術は全裸になってやったの(--;)
さすがに上にバスタオル掛けてれたけどね。。
私は、目隠し(美容院みたいに)されてたから何処まで見られたか分からないけどね(--;)
副さんにすべてを見られたって感じ(・_。)ズリッ
開運さんもいよいよ病院に行く日が近付いてるんだよね?来週あたりに行くの?
開運
2007/10/04 17:53
たごたごさん
おかえりなさい=*^-^*=にこっ♪
無事手術が終って良かったです^^
ココで、こんなに副さんの事、話題にしてるから
なんか恥ずかしいよね(*^_^*)
いつもの普通の診察だったらまだしも、下の毛剃られたり、上も見られるのはちょっと嫌やわ〜(;´▽`A``
しばらくチクチク痛そう!!早く伸びてくれ〜って感じでしょ??
麻酔は、局部??
意識があると余計怖いし、恥ずかしいよね^^
私は、明日病院に行ってきたいと思います!!
おそらく今が、5週後半だと思うけど、全く悪阻もないし、体調もいいです・・・。
かえって心配になります(;´▽`A``
ドキドキですが、頑張って行ってきます♪
たごたご
2007/10/04 18:41
再び(=^0^=)(=●^0^●=)
明日診察に行くんだ〜。
金曜日だから混むかも知れないね(*^_^*)
もう5週に入ってるんだね!!この前妊娠報告を受けたばかりだと思っていたのに…私は今日から15週(4ヶ月が終わろうとしてる所)に入ったよ。
副さんのニコニコ(=●^0^●=)した顔、早く見たいでしょ?見て来な見て来な。。
そうなの、下半身麻酔なの。。
でもボーっとしてたと思う。
先生に身を任せてるって感じだった。。
どうにでもしてくれってね(^_-)
明日気を付けて行って来てね(∩.∩)
安全運転で。。
開運
2007/10/05 18:11
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
病院、行って来ました^^
無事、胎嚢が確認できて少しほっとしましたが
心拍確認まであと1週間!!まだまだ不安な日々です^^;
たごたごさん
早速質問なんだけど、心拍が確認できるのって何週目位ですか?
私は、日曜日で多分6週目に入るんだけど、今日確認できても良かったのではないかな?っと思うんだけど・・・
早いのかな?
雑誌を買ったんだけど、5週目の写真が載っててそれを見ると、ちっちゃく赤ちゃんが写ってるんだけど、私は、袋はあったけど、何も見えなかったような気がする??ちゃんといるのかな??
たごたごさんはどうだった??
副さんは、笑顔でしたね^^
『病院に来ないといい事あるんだなァ〜やっぱり』って笑ってました=*^-^*=にこっ♪
私の他にも妊娠判定に来た人がいたんだろうね!!
あんな優しい副さん、初めて見ましたよ^^
今日は、診察台のカーテンめくるのとか、1人でやってたけど、いつもの女の人はどうしたんだろう??
でも、診察台上がる時に副さんに『スリッパは脱いでね』って言われてしまった。
恥ずかしいわ(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ
たごたご
2007/10/05 22:31
よかったね(*^_^*)改めて、おめでとう(^^)//""""""パチパチ(^^)//""""""パチパチ
でしょ(=^0^=)副さん優しかったでしょ?
妊娠する前とした後って診察態度が違う事にお気付きになったかしら?
今日、看護婦さんいなかった??
迎えの部屋に採血に行ってたんじゃない??
心拍はね、私も6週の時に確認出来たよ。
調度、入院中で副さんも夏休みだったから院長先生に確認してもらったんだけどね。
今日、無駄足になっちゃった?私が一言アドバイスしておけばよかったね(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
日曜日で6週って事は、やっぱり一週間後の診察の時だね。
その頃だとバリバリ心拍確認出来るから一安心だね(∩.∩)
でも、今日胎のうが見れたって事は子宮外妊娠の危険性は無くなるから(^_^)V
あの病院て、いつからか忘れてしまったけど。
体外の費用が高くなるんだよね?
あと、もつきさんが言ってたけど。
移植も、一回につき1コ戻す事にしたんだってね!!
双子を避ける為にだって。。
副さんも作った以上、責任があるのか、まだ私も副さんに見てもらってる。
次の妊婦検診も副さんの所で良いんだって。
でも副さんの所なら妊婦検診でも予約がいらないし待たされないから良いんだ。。
これからもっと副さんの笑顔が見れるからね(∩.∩)
かぶのすけ
2007/10/06 12:13
こんにちわ〜
朝から庭の手入れをしました。
緑とふれていると癒されます。
たごたごさん
おつかれ様でした。
入院日数は、短かく安心しました。
開運さん
胎嚢確認、おめでとうございます。
心拍確認は、8週くらいで確認できる
人もいるみたいなので、大丈夫ですよ
話は変わるのですが、たごたごさん、開運さんに
聞きたいことがありまして・・・
私たちが通っている病院って妊娠検査は
血液で検査するではないですか?
最初の判定の時、副さんに数値は聞きまたか?
もしさしつかえなければ、数値はどのくらいでしたか?
たごたご
2007/10/06 12:22
こんにちは。
私は、対外受精だったので判定日に血液検査をして陽性判定を頂きました。
妊娠数値は私からは詳しく聞かなかったけど。
先生が、数値も良いんじゃないですか‥って言ってました。
陽性反応が出てますねって言われて舞い上がっていたので数値がいくつだったか聞くの忘れてました。
かぶのすけさんすみません参考にならなくて…
開運
2007/10/06 13:24
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
たごたごさん、かぶのすけさん
本当にありがとうございます!!
心拍確認の件ですが、お二人の話を聞いて安心しました^^来週の金曜日には、病院に行くつもりですが、ちゃんと心拍動が聞こえる事願ってます^^
午前中には夕飯以外の家事は、全部終えたのでこれからは自分の時間です♪
先生は、あまり無理しないようにって言ってましたが
悪阻もあまりないみたいなので(遠くの方でこれが悪阻かな?って言うのはあるけど・・・)普通に動いてしまいます(;´▽`A``気をつけないとね!!
たごたごさん
胎嚢確認してもらっただけでも安心できたよ^^
副さんに、妊娠判定という判定をしてもらってなかったからこれで実感が少し湧いてきましたよ♪
診察の時、終ったらすぐ診察室を出てったみたいだから、造影検査が丁度あったみたい。
先に看護師さんは、造影検査室に行ってたのかもしれないね??
昨日、病院の受付は混んでたけど、不妊科の所の待合室には、2^3人しかいなかったよ^^
でもトイレぐらいいけるでしょって思って、トイレしてたら電話が鳴ってビックリしたよ!!
もちろんトイレの個室で電話に出ましたよ^^;
さすが副さんの診察は早業だね(=⌒▽⌒=)
私も暫くは副さんの診察なのかな?だといいんだけど・・・。
予約は面倒だよね^^;
かぶのすけさん
私の場合、副さんから生理が遅れたら2週間後に来てくださいって言われてて、それで昨日やっと病院に行けたのです。いきなりエコーで妊娠の確認で、血液検査とか尿検査とかは、全くなしでした^^
私が思うに、今は市販の検査薬でも信用性があるからあえて病院でやらなくても・・・って考えなのかな?って思いました。副さんは省エネをしたと思います^(笑)
なので、私も参考にならなくてm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・
たごたご
2007/10/06 15:11
開運さんに素朴な質問があるんだ。
自然妊娠で授かった方達って血液検査しないの?
開運さんもしなかったんだね?
やっぱり検査薬で陽性反応が出たから直接超音波で見るのかね?
私の場合とちょっと違うからどうなんだろう??って思って(∩.∩)
薬も処方されなかった?
本当、副さんの言う通り無理はしないようにね。
私は今だに女王様気分だよホホホ!(^O^)
開運
2007/10/06 18:28
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
血液検査はしなかったよ^^
多分、エコーで確認できる時期だったからだと思うよ!!
きっと中には、2週間待たずに行く人もいると思うし
特に不妊治療とか全くしてなくて妊娠判定に行く人もいると思うから、そういう方達には、エコーだとまだ何も見えないと思うから、血液検査とかするんじゃないかな??
薬の処方もなかったよ!!
私もどういう時に処方するのかわからないけど・・・。
副さんには、流産経験あるって言ってあるけど、心配ないって事でしょうか??
順調に行けば、来週には心拍の確認出来ますから、
それまでは、無理しないでその間、何もなかったら一週間後来てくださいって言ってたよ。
初期の流産は、赤ちゃん側の方に、問題があったり(染色体異常とか?)する場合がほとんどだから、薬飲んでも安静にしてても流れてしまう時は流れてしまうって聞いた事があるよ^^
たごたご
2007/10/06 21:22
そう言う事なんだ〜。
私が、胎のう確認に行った時(双子だと言われたのもその時だったの)は、まだどうなるか分からないよ…って言われたよ。
ドキドキしちゃったけど。
友達に話したら、それみんなに言ってるみたいだから心配ないよって言って貰ってホッとしたのを思い出すな〜
私は、心拍が確認出来るまでは『おかしいんじゃない??』って言われるくらい安静にしてたよ。
1日のうち洗濯干しとお皿洗い以外は横にばっかりなってたの。
それでも出血する時はするんだけどね(∩.∩)
でもあの病院は、小量の出血でもすぐに見て貰えるから有り難いよ。
くどいようだけど、今が一番大事な時期だから本当、無理だけはそないでね(^J^)
開運
2007/10/07 08:46
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
たごたごさんの言うとおり、無理はしないようにしたいと思います^^ありがとうね♪
私の時も、副さん、『順調に行けば』ってかなり強調して言ってたから(2回位言ってたよ)まだ安心はできないんだなぁと思いました^^
でも、たごたごさんの双ちゃんは、出血しても大丈夫だったから、きっと丈夫な元気が子が生まれるよ^^
悪阻があるって事は、ベビちゃんが元気に育ってる証拠だって聞くけど、私は、あまり悪阻で辛い症状はないみたい・・・(;´▽`A``
どっちかって言うと、食べづわりみたいな感じかもしれない^^;太るかもしれないね(;´▽`A``
大好きだったチョコレートとか、甘たるい物は食べたくなくなったけど、普段あまり食べないラーメンとか、ファーストフード系等のスパイシー系が食べたくなるよ^^
最近、料理の味付けも濃くなったって言われるので気をつけなきゃです^^
たごたご
2007/10/07 18:06
こんばんは。
私は悪阻の時、やたら炭酸物を好んで飲んでたよ。
ふだんは全く飲まないにの。。
6週に入ると急に気持ち悪くなって来るかも。
昼間久しぶりにカナディアンロッキーでステーキ食べちゃった。
脂物を取るのも久振りだったからさすがにちょっと胃もたれしちゃった。
なので今夜の夕飯はうどんにしたよ。
開運
2007/10/09 12:55
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
連休は、義理の姉の所に遊びに行ってましたよ^^
6週目に入ったけど、気持ち悪さは、定期的におそってくる感じで比較的元気です^^;
横になるほど気持ち悪くないので、お腹のベビちゃんはちゃんと育ってるか心配です(>_<)
カナディアンロッキーでステーキすごいね^^
揚げ物とかも平気なので、今の私だったら脂物でも食べれそう!!
でも食べ始めるとあまり食べれないんだよね(;´▽`A``
ラーメンが食べたくなって、茅野の中央病院を少し上に上がってた所に蔵人っていうラーメン屋さんがあるんだよ^^
最近できたみたいだけど、知ってる??
すごく美味しいよ^^にんにくは効いてるけど・・・。
餃子は、にらが駄目みたいで、1個食べたら吐きそうになったけど^^;
店はかなり混んでるけどオススメだよ^^
たごたご
2007/10/09 14:30
こんにちは(∩.∩)寒いね{{ (>_<) }}
蔵人てラーメン屋さん、ステーションパークの中にも無かったっけ?今はまた変わったみたいだけど。
玉川の方にもあるんだ!!
つわりのピークは、6週の終わりから8週に入る前までって言われてるから、今つわりが軽くてもあまり気にしなくて良いんじゃないかな〜。。
調度心臓が動きだした頃だと思うから。
これからだと思うよ。
今のうち脂っこい物を思いっきり食べとけば。。
今の開運さんの時期ぐらいに入院してたんだけど。
私も悪阻が始まったのは入院中からだったもん。
でも、心拍確認まであとちょっとじゃん(#^.^#)
痛みとか出血も無いんでしょ?
ならバリバリ心拍確認出来るから大丈夫だよ(^J^)
まだ体温高いよね?
今の時期、開運さんには調度良いかな??
私は、体温が下がり始めてるからこの頃は寒いけど。
最近、車によく酔うんだ(>_<)(開運さんは?大丈夫?)
家から病院の距離でも酔うの。
退院する時に車で迎えに来てもらったんだけど。
途中で運転変わってもらったもん。。
(本当はいけないんだけどね)
開運
2007/10/09 16:48
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
ステーションパークにあったラーメン屋とは違うと思うよ^^博多ラーメンって感じじゃなかった??
入った事なかったかからよくわからないけど・・・。
10月にオープンしたばかりで、焼き味噌らーめんとかが人気みたいだよ♪
出血とか腹痛とか何もないんだけど、自覚症状のない稽留流産が心配・・・。
って弱気じゃ駄目だね(;´▽`A``
頑張りますp|  ̄∀ ̄ |q
たごたごさんは、安定期に入るから体温が下がるの?
私の体温は、36.9度~37度05度位をうろうろしてます^^
だから寒さはあまり感じないかも??コタツの中だし^^;
でも1回だけ、妙に寒くて風邪っぽくなった事はあるよ!!
これからもっと寒くなるからお互いきをつけなきゃね
^^
車酔いなんとなくわかる気がする・・・。
この前病院に行く行く時ちょっと気持ち悪かったもん(;´▽`A``
でも悪阻って常に車酔いの感じじゃない??
旦那と一緒にでかける時は、運転はほとんど私はしないかな^^
たごたご
2007/10/09 20:03
あれっ、ステーションパークのラーメン屋さんて蔵人じゃ無かったっけ(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
今の時期は余計な事を考えちゃうんだよね?
私もそうだもん。。
で、いざ診察したら何て事無かったって思うんだけどね。
開運さんも、ネットとかで色々調べてる?
そう言えば、ここのトップページの一番下に。
これの姉妹板でふれんず(違ったかな)って言う掲示板が出来たんだよ。
さっき初めて行ってみた。。
良かったら行ってみて。
字が小さいから見逃さないようにね(^_-)
基礎体温て、4ヶ月頃から下がり始めるみたいだよ。
確かに、車酔いと悪阻の症状って似てるかも(∩.∩)
まいみっちー
2007/10/09 23:26
こんばんわ^^
今日は寒かったですね〜
お二人とも元気な様子で安心しました^^
開運さん!タイノウ確認おめでとうございます!
のんびりのんびり過ごしてくださいね!
そして今日蓼科のバラクライングリッシュガーデン
に行って来ました!
素敵なお庭があって癒されてきましたよ〜♪
でも寒くて寒くて大変でしたけど、お庭の参考になる様な寄せ植えも見れて良かったです^^
帰りに茅野から諏訪に出て
皆さんの会話に出てくるオギノとかステーションパークの通りにでて、
お店を横目に見ながら、あっ!たごたごさんいるかしら?
など考えてましたヾ(o^▽^)ノ"♪
白樺湖を越えると案外近かったです♪
帰りは高速でのんびり帰りましたが^^*
そして開運さんが言ってた蔵人って言うラーメン屋
今人気らしいですね!
旦那が情報聞き付けて行きたいって言ってたんですが
時間が無くて寄れませんでした><;
残念(T_T) 食べたかったです〜φ(c・ω・ )ψ モグモグ
次回是非リベンジしたいと思います!!(* ̄m ̄) ププッ
たごたごさん・開運さん^^
寒くなって来たので風邪など引かないように!
(私は調子こいて風邪気味?鼻たれです(笑))
ではまた!ヾ(o^▽^)ノ"♪
たごたご
2007/10/10 14:13
こんにちは。
まいみっちーさん♪お久しぶりです(#^.^#)
蓼科はもう寒かったですか?
良いな〜、癒されますよね(∩.∩)
茅野もなかなか良い町でしょヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
私は、蓼科に行く峠?坂?が苦手で何時も休憩を取りながら行ってます。
また是非足を運んで下さいね(^_-)
開運
2007/10/10 17:22
夕飯の下準備をして来ました。
コロッケが食べたくなって作ったんですが、4人分のせいか?要領が悪いせいか1時間30分もかかってしまいました・・・。疲れました(;´▽`A``
たごたごさん
主婦業もほどほどにやっていて、時間がかなり余ってしまうので、パソコンで色々調べてしまいます^^
だから余計に変な事考えちゃうんだろうね^^;
役に立つ事も多いけど、ほどほどにしないといけないかなと思い、最近はあまり調べないようにしました。
『ふれんず』見ました!!妊婦さん専用って感じですね^^まだできたてのホヤホヤって感じで、おしゃべりコーナーに来てる人は少ないね^^
見つけにくいからかな??
まいみっちーさん
ありがとうございます^^
バラクラ行ってきたのですね♪
ガーデニングに興味ある人が行くと楽しいって聞いた事あります^^私は行った事がないので行ってみたいなぁと思ってるところです^^私も癒されたい☆
麺屋蔵人は、すごく混んでますが(並んでます)
回転が早いので、絶対待ってた方がいいです^^
途中で帰ってしまう人もいましたが、急に席がどどっと空き始め、さっきの人達ももう少し待ってたら、すぐ食べれたのに〜って思いました。
この次は是非寄ってみてくださいね(^_-)-☆
たごたご
2007/10/10 18:00
お風呂に入ってさっぱりしましたフキフキ ""A^^;
そうなんだよね(^_^)調べれば調べる程余計な心配までしちゃうんだよね?
ふれんずって、妊婦さん向けの板て感じがするね。
でも本当、気づかない人が多いと思うんだ。。
もっと、デカデカとアピールすれば良いのにね?
コロッケ作ったんだ?美味しそう(#^.^#)
家族のごはんて開運さんが作るんだ??
偉いね(__)
下腹部痛くない?
私が5週ぐらいの頃、下腹部がズキズキ痛くて。
看護婦さんに聞いたら(入院中だったから)胎盤が作られている頃だからね‥って言われました。
私としては、出血もしてたからかなり心配したけど。
でも、診察すると元気な姿が見れるから、その都度ホッとするんだけどね(∩.∩)
開運
2007/10/11 17:15
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
たごたごさん
お風呂、早い時間に入るんだね^^
私は11時位に入るよ。本当はもっと早い時間がいいと思うけどね^^
仕事でやってた事もあるから、料理するのは好きなんだ〜!!ほとんど私が作ってるけど、土.日は母に作ってもらう時があるよ^^たまには休みたい時があって・・・。
食費は、ほとんど援助してもらってるからそれが同居の良い所かも??
でも私は主人と2人で住みたいけど(^^ゞ
4~5週目は、確かに下腹部が、つるような、筋肉痛のような痛みはあった気がする・・・。
6週目に入った途端、痛みみたいのはなくなったけど、ベビちゃんの成長も止まってないか心配。
明日病院なので、副さんにしっかり診てもらうね!!
胎嚢確認よりドキドキするよね^^
ところで、おそらく自分で計算して、6週目と4日位だと思うけど、排卵によって多少ズレがあるって言うでしょ?副さんってちゃんと、何週目ですとか言ってくれるのかな??この前は、造影検査が次に控えていて忙しそうで何も言ってなかったけど・・・。
たごたごさんは、どうでした??
たごたご
2007/10/11 18:24
こんばんは。
日数は、排卵日に寄って違うのかも。。
確か、最終生理が0週0日だと思うよ。
でもやっぱり副さんに聞くのが一目瞭然かも。
(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)曖昧な返事で。
いよいよ明日か。。
私は、今日から5ヶ月に入ったよ。
やっと一安心(・υ・)``ホォー
でも油断は禁物だけどね(^_^;
そうなんだ。
料理作るの好きなんだ??
なんかね、病院の食事美味しくない訳じゃ無いんだけど。
調度、悪阻のピークに入院してたから。
病院食がトラウマみたいになってて。
あんまり量食べれないんだ。。
この前の手術の時も、退院の日に朝食だけ出たんだけど。
やっぱり残しちゃった。
開運
2007/10/12 19:02
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日、病院に行ってきたよ^^
無事心拍の確認ができました!!
まだまだ油断はできないけど、2つハードルを越えて
少し安心しました。あとは、わが子の生命力を信じるのみです^^
まだはっきりした出産予定日は、わからないけど、自分で計算すると、主人の母さんの命日と高い確率で重なるんだよね!!運命感じちゃう♪
たごたごさん、五ヶ月に入ったんだね♪
おめでとう(b^ー゚)
昔は、赤ちゃんの分までしっかり食べなきゃって言われたけど、今は少食の方がいいみたいだから、いい傾向じゃない??私の場合、悪阻がある今でも結構食べれる方なので、悪阻が終ったらバクバク食べちゃいそう(;´▽`A``注意しなきゃっ!!
今日は、めちゃくちゃ混んでたよ(;´▽`A``
1時間は待ったと思う(;´▽`A``
副さん、多分6週と半ば位だと思うって言ってたよ^^
結構アバウトなんだね柱| ̄m ̄) ウププッ
2週間後に来てくださいって言われたよ。長いね〜!!
看護師さんに、お産する病院を次までに決めてくださいって言われた。一応ココにする予定だけどね(^_-)-☆
たごたご
2007/10/12 20:36
おかえりなさ〜い。
無事心拍確認出来て良かったね(^_-)
6週の半ばか?‥本当だ副さんアバウトだね(^J^)
そうなんだよ。
心拍確認が出来た後は急に間が空くよね?
私は、心拍確認後も入院してたの、それからも3日置きに診察があったから結構安心だった。
何処で産むかは、副さんに聞かれたよ。
2人いたからかもしれないけど。。
副さんニコニコ(*^_^*)してた?
とにかく一安心だね(=^0^=)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと