1. ホーム
  2. 妊娠
  3. 卒業版!静岡の不妊治療の交流掲示板
  4. こっちでも、よろしくです♪ Part2

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

卒業版!静岡の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

こっちでも、よろしくです♪ Part2

 crena

2009/04/21 22:06

みいやんさん、ゆめ★さん、riroさん、引き続きよろしくお願いします☆

皆さんの卒業もお待ちしています♪

新しい方も気軽にどうぞ☆

過去ログは返信できません

[1] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/04/22 09:42

おはようございます♪
今日はいいお天気になりましたね!
crena さん新レス立ち上げありがとうです☆

ゆめ★さん
なんと!!昨夜楽しみにビデオ再生したら・・・何も写ってない?!・・・先生きっと録画できてなかったんだと思います(><)
案の定ゆめ★さんの言うように昨日は私より早く帰宅した旦那さん。。もうショックで何度も画像探して再生してました。。涙

お家訪問、旦那さんまでお誘いいただきありがとうです。私一人で平日とかにお邪魔しようかなぁと思ってますが(^^)
私、初対面は緊張しぃ〜なんですが宜しくです♪
旦那さまの睡眠の妨げにならないよう静かにお邪魔しますんで(^^)

富士スピードウェイで次回大会なんですね〜♪
またまた旦那さま、ゆめ★さんの支えが必要ですね☆
うちの旦那さん、バイク全く興味ないわけじゃないですが、マウンテンバイク(^^;・・・が趣味で2台持ってて長野の山とか行ったりしてました。かなりのバイク違いですね。。。汗
一回もレースとか見たことないので行けるといいですが旦那さんが興味持ってくれるかどうか(^^;聞いてみようっと♪

crenaさん
今日は6時診察ですか(^^)予約の最終時間だったかな。。
赤ちゃんの様子楽しみですね♪
うちは大体いつも起きてて動きまくってます。。こんなにお腹の中で動いてるのにまだ何にも感じないんですよね。
早ければ後1ヶ月ほどすると胎動として感じるようですが・・・早く実感したいです♪

私はあまり好き嫌いはない方ですが、味付けが濃い目なので塩分とりすぎに気をつけないとですぅ!
本見ると、濃い目の色の野菜や、海藻、貝類等いいみたいで毎日その辺りを中心にしてます。
神経質になりすぎもよくないようですが私はその点は絶対ないので(^^;もっと心がけないとって感じです☆

前回の血液、尿検査、血圧など大丈夫だったのですが風疹の抗体がなにもないのが気になると言われ、全く今まで風疹の予防接種受けてないとこうなるようで、出産後は母乳あげてても接種していいから受けるように言われちゃいました。。汗


今日もお休みのはずが。。。大量の仕事を今週中に片付けないといけないので休出しま〜す。。

[2] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/04/22 16:39

crenaさん
新レス立ち上げありがとうございます。
って私普通にこんなにお世話になっちゃっていいのかなぁ〜^_^;
今日は初検診ですね。
ビデオもらえるんでしょうか?
どうしました?デッキ買った?
楽しみだね。旦那様も始めてそういう状況がわかるんだもんね。
どんどん実感が湧いて、辛いつわりも楽になるかもね。

ご飯食べれるようになってきたんだね。良かったぁ〜
でもcrenaさん優しいね。旦那様への愛感じちゃうぅ(^^♪
健康管理とかしているんだね。偉いねぇ〜
若いのにとても良い奥さんだよね。
でもまだまだ本調子ではないのだから無理しないでね。

実家には2週間位の予定でしたっけ?
栄養いっぱい取ってのんびりして元気になってね。
そして早く皆に会いたいで〜す。
お腹触らせてね。
ってまだ動かないのか。。^_^;
写真とか見せてね。楽しみにしてまぁ〜す。

riroさん
えぇーーーーうそぉ〜〜ビデオ取れてなかったの?
もう一回病院行ったら?
せっかく旦那様楽しみにしていただろうに。。
だって1ヶ月ぶりのビデオだよね?随分成長しているんだよね?
淋しいじゃん。どうにかならないもんかね?

あと風疹の抗体がないってどういう事?
小さい頃に風疹やっていないとか?
予防接種って学校でやらなかったっけ?って時代が違うかぁ〜^_^;
予防接種してないと駄目なんだぁ〜
妊娠の検査でそういう事も検査してくれるなんていいね。

ご訪問楽しみにしてまぁ〜す。
でもホント田舎だからびっくりしないでね。
家も中古だし庭が広いのに手入れが出来てないので
がっかりしちゃうかもですぅ。
日程が決まったら頑張って掃除しますね^_^;

旦那様マウンテンバイクやられるんですね。凄い。
自力だから体力ないと出来ないもんね。
普段も身体鍛えたりしているの?
レースは暇で予定がなければでいいですからね。
旧車とかでのレースもあったり、サイドカーとか
ワイワイしていて、ちょっと見るには面白いと思うよ。

みいやんさんは実家に帰っているんでしたっけ?
のんびり栄養取れているといいけど。。。
大丈夫かなぁ?
皆二人分だから体調整えるの大変だよね。
元気でいてくれたらいいけど。。。

[3] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/04/23 09:13

おはようございます♪

ゆめ★さん
風疹の注射きっと今まで一度も打ってないと思います。。
子供の頃ちょうど義務じゃなくなったくらいだった気がします(^^;
妊娠中に風疹になると赤ちゃんに影響がでることもあるようで怖いですね。

きっとビデオはサービスみたいなもんだから諦めてますが。。昨日は旦那さん飲み会で結構酔って帰ってきて・・・俺だけ赤ちゃん見れなかった(泣)とか他もろもろ一昨日見えなかったことがこんなにショックだったのかと思うようなこと酔っ払いのたわ言で言ってました(^^;全く覚えてないようですが。。笑

旦那さんは鍛えてるまではいかないですが、仕事が忙しくない時期は毎日走ったり筋トレしたり・・・マラソン大会でたり自転車のロードレース(アップダウンを含めた長い距離のサイクリング)でたり、きっと運動は好きですね(^^)
私は一緒にウォーキングや筋トレのまねごとするくらいで。。汗
昨年は県内の山を登ったりは一緒にしてました♪

お家訪問は来月仕事退社して落ち着いたらって思ってます♪楽しみ〜♪
お庭やお掃除のことあんまり気にしないたちなのでどうぞお気遣いなく☆

本当・・・みいやんさん元気かなぁ。。
のんびり実家だと安心ですね。
またみんなでお話できるの楽しみにしてますね♪

[4] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/04/23 10:01

おはようございます!
昨日、初めて産院に行って来ました。
待合室には誰もいなくて、待ち時間も短くてすぐに呼ばれて診てもらえました。
お腹のエコーで見てもらえて初めて動く赤ちゃんを見ることができました☆
心臓の音も聞かせてもらえ、たぶん今までで一番感動しました。
今までなんか実感がわかなくて(笑)
先生も話しやすそうでかなり好感だったんですが、分娩は別の場所でする事になりました。
実は私、肝臓の病気を持っているので母子感染を防ぐために最初から小児科がある大きい病院じゃないと受け入れられないとの事でした。
帰りはかなり落ち込み、旦那が帰ってきてから少し泣き次の病院を探し始めました。
今の産院の先生にも「しばらくはうちに通ってくれればいいから…」って感じだったので、もうしばらくは今のところに通う予定ですが、次の病院にも慣れておきたいので早めに転院も考えてます。
今の産院は本当に気に入っていたので、悲しい気持ちでいっぱいでしたが、赤ちゃんを守るため…
また前を向いて頑張ります☆
今日の午後からは母子手帳もらいに行ってきます!

>riroさん
一緒の産院になれなくて本当に残念です。
ヨガとか一緒に参加したかったです(泣)

赤ちゃんはかなり大きな動きをしていて、こんなに動いてても感じないんだぁって思いますよね!
旦那もやっと実感を持ち始めたみたいです。
残念ながらビデオは見れなかったんですが、実家で見るのを楽しみにしてくれているみたいです。
ちなみに私も風疹にかかった事がなくて、中学生くらいの時に1回だけ予防注射をしたんですが、それで抗体ってできるんですかね?
う〜ん、まだまだ不安な事だらけです。
次は再来週の木曜に血液検査です。
食事後2〜4時間以内に来て下さいって言われたので、予約はしませんでした。
まぁ基本ヒマなので多少の待ち時間はいいかなぁって思ってます。

休日出勤お疲れ様でした☆
今日もお仕事ですか?
あまり無理せずのんびりもしてくださいね!

>ゆめ★さん
もちろんですよ☆
ゆめ★さんさえ良ければこれからもお話しましょう♪
ビデオはいただけたんですが、結局デッキを買っていなくて旦那はまだ見れてないです。
今週末に実家に帰ったときに見るのを楽しみにしてるみたいです。

昨日もお昼からコトコトとビーフシチューを煮込みました。
食べる量こそ少ないですが、ちゃんとしたごはんを食べれるようになってきただけでも進歩ですよね。
病院でもあと3キロ痩せたら入院って言われたんですがその心配はなさそうです。

実家には明日から来月の5日までの予定です。
私の妊娠を喜んでいない継母もいますが、父も赴任先から帰って来るのでのんびりできそうです。
私もだいぶ体調も持ち直してきたので、遊ぶ時は誘ってくださいね☆

[5] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/04/23 20:50

riroさん
風疹ならないといいね。今は妊娠しているから予防接種出来ないんだもんね。
でも風邪の熱にも負けない強い子だったから大丈夫だよね。

ビデオの件旦那様本当に淋しかったんですね。
酔っ払って愚痴ってたなんて可愛いね。
それぐらいしか旦那様的には赤ちゃんを感じ取れないから辛かったんでしょうね。

riroさん凄〜い。登山もするんだぁ。さすがぁ〜
筋トレも素晴しい。
そうやって鍛えていたから強い子が出来たんだね(^_^)v
そこまでは出来ないけど、真似しないとなぁ〜
そしたら私にも強い子が授かるかなぁ〜ルンルン

私ってちょっと変なのかもしれないけど
皆の妊娠が凄く嬉しいんだよね。
その話聞いていると自分のシュミレーションしちゃって楽しいんだぁ(^^♪
でも辛い人には辛いんだよね。
最近出来たレスへの投稿を見るといつも涙が出ちゃうんだ。
苦しさが多少私にもあるけど、そこまで辛くないのは
ここの人達が皆優しく相手をしてくれているからだろうなぁ〜私は幸せだなって思うんだ。
いつもありがとね(^^)感謝ですぅ。

crenaさん
母子手帳貰ってきましたか?
すごく実感わいてきちゃうんでしょうね。いいなぁ〜
母と子になった証だもんね。嬉しいよね(^^♪
旦那様ビデオがまだ見れていないんだと母子手帳を見て感激して泣いちゃうかもね(^^)

肝臓の病気って普段の生活には問題ない程度だよね?大丈夫?
って大丈夫じゃないから病院変わるんだろうけど
それって自分から心配だったから告知したのかな?
やっぱり些細な事でも、すぐ対応してくれる病院の方が安心だもんね。
少し遠くにはなるでしょうけど、きっとその方が安心して産めるから赤ちゃんがそう望んだんだね。
お母さんが元気でなくっちゃ赤ちゃん困っちゃうもんね。
cerenaさんは少しか弱い感じがするから大きい病院の方が私も安心だわぁ(^^♪って母の気分。

私も高齢っていうのもあるけど、筋腫があるから大きい病院に行くよ。
ってまだ出来もしないうちからなんだけど^_^;

ビーフシチューなんて凄い頑張ったね。
美味しそう( ´艸`)旦那様も健康になるね。
少しでも普通のものが食べれるようになってホント良かったね。
お父様も帰ってこられるんじゃ実家は楽しみですね。
おばあちゃんの手料理いっぱい食べて体重も元に戻るといいね。
ちょっとお話できてたけど、また暫く淋しくなるけど
今度戻ってきたら是非お茶しましょ〜
riroさんも家が近いようだから私がまたそちら方面に
伺いますから一度そちら方面で良いお店にでも案内してくださいな。

riroさんのお休み来月は少しは増えますか?
都合がよいときに一度お茶しましょ〜(^^♪
その頃までにみいやんさんも元気になっているといいけど。。

[6] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/04/24 10:47

おはようございます♪

crenaさん
腹部エコーで赤ちゃんの元気な姿確認できて本当によかったですね♪
同じ産院で私も嬉しかったので残念ですが、設備がしっかりした大きな病院で安心して過ごした方がいいですよね☆
まだ調べてないのでわかりませんが、もし区でやってるマタニティヨガとかあったら一緒に参加できるといいですね♪
地域でやってくれてたりしないですかねぇ?(^^)費用も割安だったりしないかなぁ♪なんて・・・。

次回の血液検査の結果がでると風疹の件もわかりますよ。私も詳しい内容はわからず、ただ自分は抗体なんにもないんだぁって感じでした(^^;

少しずつ体調もよくなってきているようでよかったです♪今度会う時は是非私も一緒に混ぜてくださいね(^^)
実家でゆっくりのんびりがいいですよね〜♪
お父さんに会うのは妊娠して初なんですね(^^)
みんなで喜びも分かち合えて楽しい時間を過ごせそうですね☆

ゆめ★さん
昔は結構体力に自信があったのですが二十代後半から急降下・・・昨年の登山もすぐには実現できず、まずは毎日のウォーキング(たまにジョギング)で体力をつけて簡単な筋トレで少し自信をつけて登山シーズンに入りました(汗)情けないですぅ。。
今は何もしてないし、きっとすっかり怠けた体に戻ってます(^^;

私も新しくできたページ見ました。
本当にみんな想いは同じで胸が苦しくなる思い伝わってきますよね。
先の見えない不安、自分自身を追い込む気持ち・・・他いろいろと経験したことがない人にはわからない感情が綴られてますね。
私がどうこう言える立場ではないですが、ゆめ★さんがこうやって苦しい中ここでお話してくれるのは、私たちが優しいとかじゃなくゆめ★さんの心がいいのですよ(^^)
かといって、ゆめ★さんのように話ができない人がどうこうでもなく・・・う〜ん、言葉って難しい。。
やっぱりこういうデリケートな話はちゃんとした会話の方が誤解もなくいいですね。。汗
また機会があったらこのような内容のお話も会った時に・・・☆
でも人って一定でないのが普通ですから・・・いい時にだけここに来ていただくだけで本当に嬉しいです♪

私もみんなに感謝です☆☆☆

[7] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/04/24 19:26

riroさん
いつもお仕事お疲れ様です。
妊婦さんには大変でしょうが、あと少しです。頑張って下さいね。
連休もお仕事あるんですか?
そういうときこそ忙しいのかなぁ?
今年はのんびり過ごして天気がよさそうなので散歩もいいですよね。
来年は親子3人で旅行しちゃえますもんね(^^♪
うちはきっと旦那の6月のレースに向けて練習三昧かとも。。。
でも美味しい物食べに連れてってもらうぞーって感じです。
毎年こういう長い休みの前にお小遣いを旦那は会社から貰うのですが
今年は不景気なのでそれは無理だろうけど、旦那の小遣いからご馳走してもらうぞーー(^^♪

言葉。。。。ホント難しいですよね。
文字にすると強く感じてしまうこともあり、会話が一番ですよね。
是非是非今度お話いっぱいしましょうね。
でもくれぐれも言っておきますが、私はお笑いの渡辺みたいですからね。
おばさんなのでびっくりしないでね。
みいやんさんはスラーっとしてキレイでサバサバして素敵なお嬢さんで
crenaさんは可愛いって感じの素敵なお嬢さんで
二人共とてもいい子です。話しやすいしね。
ってここで散々話しているからかもしれないけどね。
そのままです。
riroさんは私のイメージではキャリアウーマンって感じの方だと。。。違いますか?

なんだか今回はひくつな思いがないんですよね。
いつもはたまに苦しくって泣いたりするときも何日かあるんだけど
旦那に対しても、前は良く喧嘩もしたりして「私の子が欲しい」って気持ちだったけど
今は「旦那との子が欲しい」って思うようになったんだ。
最近良く散歩に付き合ってくれるようになったからかな?
夫婦仲がいいときは苦しさが少ないのかもね。

riroさん達の仲の良い話を聞いていると自分も。。って思うようになったかもです。
ここの皆夫婦仲の良いのがいいですよね。

赤ちゃんって何週から人間の形になるんですか?
crenaさんはもうそうなっているんですよね?
riroさんは足とか手も形になっているんですか?
ちょっと前に見せて貰ったのが点だったのが動くんですものね。
凄いねぇ〜いっきに成長していくんでしょうね。
来月の検診ではビデオは間違いなく写っているように
先生に確認してもらわないとね。ってそういう事までは無理なのかなぁ?
それか旦那様も一緒に病院に行ったらいいんだよね。
そしたら生で会えるものね。
今回凄くショックが強かったんだから有給とっちゃえばいいのにね( ´艸`)
って仕事してくれないと困るからそんな事も言えないかぁ^_^;

[8] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/04/27 09:53

おはようございます♪
冷えますね〜。。。

ゆめ★さん
連休、結局ほとんどお休みになってました♪ラッキー♪
今のところまだ一日だけ予定入っていて後はフリーです(^^)
のんびりゆっくり過ごすのもいいですよね〜♪
ゆめ★さんみたいに美味しいもの食べに連れてってもらうのもいいですね(^^)

みいやんさんもcrenaさんもまだ若いからね(^^)
私は三十代半ばを過ぎてから月単位で老いを感じるようになりました(笑)
今思うと三十代前半までの衰えは老いのうちに入らないですよね。。歳をとっていくのは仕方ないですが気持ちだけでも・・・なんて言うとこがもうおばさんですね(笑)
若いときはキレイに歳をとりたいって思ってましたが・・・現実は厳しいですね。
旦那さんのためにも少しは努力していかないとなぁ〜なんて今打ちながら思っちゃいました(笑)
そうそう、そんなキャリアウーマンって感じないですが、私はというと背が170センチ近くて長身なのが特徴かなぁ。。
会った時はデカってきっと思いますよ(^^)

夫婦仲がいいのが一番ですよね♪私はいいか悪いかは別として夫婦仲が安定してるとこからその他の生活もうまく成り立つので重要です!
といっても、最近は私のわがまま度がひどくて旦那さんも疲れぎみで・・・いい歳して恥ずかしいですがもう少しいい子にならないと!って感じです(^^;
がんばろっと!!

赤ちゃんは6週からもう人の形してるみたいです☆(また、本でみるとですが)
びっくりですね!!
crenaさんももう腕や脚もしっかり形成されて人間の形になってますよ♪
そうそう、ビデオの件は次回ちゃんと伝えてミスがないようにお願いしなきゃです!
私も旦那さんに同じようなこと言ったんですが、俺が一生懸命働かないと困っちゃうでしょって、だから土曜の検診にいつかお願いして機会作ろうと思ってます♪


[9] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/04/27 14:58

riroさん
連休お休みになったのですね。
良かったですね。
主婦はお休みってとても大事ですものね。
お天気もいいだろうし、今は手抜きしておいて
休みになったらまとめて頑張りましょ〜

riroさんが歳を感じるとか言わないでぇ〜
私どうなるのぉ〜
いいのよ。気持ちの問題よ。
私はいつまでも24歳から歳をとらなくなっているんだから^_^;
でもホント旦那の為というのもそうだけど
これから生まれる子の為に若作りしないと思う今日この頃です。
ただ今から旦那に「参観日はいってね」ってお願いしてます。
だっておばあさんみたいな私が行ったら子供が可哀相だから
若い旦那に行ってもらいまぁ〜す。
って生まれてもいないのにそんな話をしている私ですぅ(^^♪

赤ちゃんは6週で形になるんですね。凄い。
あっという間に成長していくんですね。
毎日でもその成長を確認していけたらいいのにね。

riroさん夫婦はホント仲いいですよね。
旦那様は優しいし、ちゃんと相手を尊重し自分の立ち居地をわかっているって感じます。
うちの旦那に爪の垢でも飲ませたいですぅ。
まぁー本当のところはriroさんが優しいから
旦那様がそうなっていくんでしょうけどね。
だから私がもっと優しくすれば旦那も優しくなるんだろうなぁー^_^;

今日ねぇー鍼灸の日だったんだけど
AIH後は電気治療を辞めているので不妊の鍼とお灸だけなんですが
骨盤矯正とフットセラピーもやってもいいんじゃないか?って思って
言ったら先生が両方は駄目です。って。。。
何故って聞いても二つは駄目です。一つにしてください。って何度も。。。
もーいいやーって思って鍼灸が終って帰ろうとしたら
「じゃーフットセラピーに移ります」って
はぁ〜???????駄目って言ったじゃん。
もちろん私は断り帰りました。
何故あんなに駄目って言ったのに良くなったの??
意味不明な言動が私には駄目なんだよなぁ〜
高温期はどうもイライラしがちなのかもです^_^;

[10] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/04/28 09:20

おはようございます♪
晴天で気持ちがいいですね(^^)

ゆめ★さん
私も筋が通ってないことだったり、こちらが解釈に苦しむような言動はダメですぅ(><)
それこそ、はぁ〜?ですよ。
歳を重ねるごとに少しずつ、まあいいやぁ〜って思えることもでてきましたが。。。性格ですね(^^;
心も体もほぐしてもらいたいとこなのに。。。

そうですね〜!歳を気にしていても若返りませんからね〜(^^)
私もどこかの時点で歳をとらないようにすればよかった(笑)
これから先、見た目だけでなくいろいろ体力も必要になってくるだろうし弱音吐いてちゃだめですね。。

うちの旦那さんは私にとってはもったいないくらいの人ですが(惚気)私にとってはってことでそんな風にゆめ★さんに言ってもらえるほど立派なもんじゃないですぅ(^^;
ゆめ★さん夫婦もとっても仲良しでいつも素敵だなぁって感じます☆
旦那さまの支えがあってのゆめ★さんも感じられるし、旦那さまもゆめ★さんに甘えられる幸せ感じているんじゃないかなぁ〜って(^^)♪
夫婦いつも一緒にいると当たり前になっちゃうけど、本当にかけがえのないものですよね☆

明後日は久々、前の同僚とランチです♪
その子とは、話が合うというかリズムが合う感じで一緒にいて楽な子なんです(^^)
学生時代の友達でそうゆう子は多いのですが、社会に出てからの知り合いでは少ないです。生き方や、生活など激しく異なる相手なんですが不思議です。。
最近、久しぶりのランチの誘いが多々あってGW明けも懐かしい先輩に会えるので楽しみです♪

[11] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/04/28 18:41

お久し振りです☆
実家でかなりのんびりさせてもらってます♪

この前の土日にやっと旦那もビデオが見れて、動いてる赤ちゃんをみて感動してました。
やっぱりこういうのを見ると旦那の反応も変わりますね!
私ももう一度見てジーンっとしました(笑)
腕動かしたり、足を伸ばしたり、頑張って生きてるなぁと。
旦那も少しは父親になるって自覚わいたかな…

>ゆめ★さん
私の体調は全然大丈夫ですよ〜。
今まで特に心配するような事もなかったのですが、やっぱり出産の時は小児科の先生の力が必要みたいで…
私の場合は元々、病気がある事をわかっていたので自己申告しました。
西○でも言ってあったので、紹介状に書いてくれているのかなぁと思っていたんですが、それはなかったみたいです。
検診の時に心配事はありますか?って聞かれた時に言いました。
次回、血液検査してもう少し詳しい検査までは今の産院でやってくれるみたいなのでそこまではお任せして早めに新しい病院に移ろうかなぁと思ってます。
新しい病院にも慣れておきたいですよね。

ゆめ★さんは体調どうですか?
私も高温期はいつもイライラしたりウジウジしたりしていました。
女性の身体って本当に複雑ですよね。

>riroさん
市が主催のやつもありそうですよね?
その時は是非一緒に行きましょう♪
産院は佐鳴湖近くの大きい病院にしようと思ってます。
周産期に力を入れてるみたいだし、うちからだとあの病院が大きい病院の中では一番近いんじゃないかなぁと思いまして…

実家ではのんびりしすぎて体重が増えてるかもです(笑)
でもこの前、調子に乗って名古屋に買い物に行ったら茶おりが…
すぐに止まったんですが、いきなり動きすぎるとダメみたいです。
病院行かなくて大丈夫だったのか未だに不安です…

[12] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/04/29 18:41

昨日は久しぶりに東京へ行ってきました。
不妊治療ばかりの毎日だったので気晴らしと自分へのご褒美の一日でした。
チャイニーズレストランでランチをし、その後エステ。
そして旦那へのお土産として「クリスピー・クリーム・ドーナツ」へ並んで買い。
最後に友達の新居訪問へ。。。
彼女のお家は熱海の温泉付きマンションなので温泉目当てで行っちゃいました(^^♪
リゾート用として持っている人が多いせいか
広い温泉に私一人きり独占で満喫しちゃいました(^_^)v
ロビーからは花火がキレイに見えるようなので今度また遊びに行かなくっちゃですぅ。
夕食もご馳走になったので帰りも遅くなり。。。
そしたらそしたら得しちゃいました。
翌日そう今日は祝日だった為夜中12時を過ぎて戻って来たので高速が1000円(^^♪ラッキー

riroさん
体力作りはホント必要ですよね。
子育てはホント大変なようですものね。
出産後旦那様と一緒に筋トレやって頑張ってくださいね。
でも今はやっちゃ駄目ですよぉ〜

夫婦は居て当たり前ではなくお互いに感謝を忘れず
協力しあいながら幸せに暮らせるといいですよね。
ついつい不満の方が先にたち褒める事がなくなった私。。
これからは褒めて伸ばしていかないと(苦笑)
riroさんのように「もったいないくらいの人」って言えるようにならないとね。
私の場合逆で「お前にはもったいないわ」っと言っていますぅ^_^;

riroさんも連休は楽しい事沢山あるようですね。
いっぱい楽しんで美味しい物沢山食べてきてくださいね。
そしてどんなだったか楽しい報告お待ちしてまぁ〜す。

crenaさん
旦那様赤ちゃんの様子見れたのですね。良かったですね。
気持ちも強くなって立派な父になっていくんじゃないですか?
男の人にはとてもいいプレゼントですよね。

ご実家ではのんびり出来てよかったですね。
食事も取れているんですね。ホント良かった。
これで赤ちゃんもcrenaさんも元気になりますね(^_^)
無理せずいっぱい元気になって帰ってきてくださいね。
旦那様も連休はcrenaさんのご実家でのんびりですか?

病気の事は自己申告だったのですね。
そんなに気にする事ないなら良かったです。
その上で大きな病院だったら安心ですものね。
そこにもビデオ(じゃなくDVD)があるといいね。
大きな病院はそういうオプションないのかな?

私はというと今まではわりとうじうじして悪いようにしか考えなかったのですが
今はほぼ毎日旦那と散歩をしているのがいいのか体調いいですよぉ〜
今までにない体温も安定していていい感じです。
が、デュファストンが明日の朝まであるのでその後が問題ですが。。。
卵ちゃん頑張ってくれているといいけど。。。
今日は義父のお墓参りに行ってお願いしてきました。

[13] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/04/30 18:39

こんばんは♪
今日は友達とランチでいっぱいおしゃべりしてきました(^^)
女ってどうしてこうも次から次へと話すことができるのでしょうね〜(^^;

crenaさん
その総合病院も近くでいいですよね♪
今働いてるパート仲間の方がそこで出産されてよかったって言ってましたよ(^^)
他と比べると費用も良心的だとか・・・♪
近くにいいところがあってよかったですね☆
私は今週土曜に前期マザークラスに行ってきます。
おっぱいチェックとマッサージの指導が受けられるようです☆

ご実家でゆっくり過ごしているようで安心しました♪
少し体重が増えても元に戻るくらいでいいんじゃないかな(^^)
私はこの数日外食が多く怖くて体重計に乗ってません(汗)
明日からまた食事制限してかないとですぅ!!

まだ安定期まではハラハラドキドキが続きますよね。。
無理してるつもりはなくても、結構負担になってることもあるんだなぁって感じます。
毎日、様子みながらですよね。。
私も昨日は長久手の地球博跡へ行って結構歩いちゃって・・・夜はおなかが張って厳しかったです(汗)
今の病院は少しでも不安なことあったらまずはTELしてねって言ってくれるので気持ち的には安心ですね♪
crenaさんもお大事に過ごしてくださいね☆

ゆめ★さん
素敵なご褒美いいなぁ♪お友達もまたいいとこにお住まいですね〜(^^)
私もリゾート気分でのんびりした時間すごしたくなちゃった(><)
熱海の花火の時は最高のロケーションでしょうね♪
私もそんなお友達もちたいですぅ☆☆☆

昨日は高速1000円ってことで近場ではありますが姉家族と名古屋方面に遊びに行ってきました!
甥っ子が3歳で本当に可愛くて・・・叔母バカでしょうがないです(^^;
ゆめ★さんもちょうど1000円で帰ってこれたのですね♪
意外と高速も混んでなくてよかったです♪

高温期後半を楽しく安定して過ごせたようで本当によかったですね☆
旦那さまと楽しくお散歩できたのもよかったですよね♪
今日あった友達は前の同僚で共通の知人の話もでたのですが、本当に残念な知人夫婦の話を2件も聞き、夫婦同じ方向を見て歩んでいくことがどんなに幸せなことかと考えさせられました。。
1件はこの前旦那さんと一緒に新築祝いに行ったとこの奥さん(前の同僚)の浮気の話で・・・低次元のくだらない話ですが、やっぱりどんなに幸せにうつって見えても実際本当に幸せかどうかなんてわからないなぁって。。
まだ子供も1歳になったばかり・・・新築で旦那さま(うちの主人の同僚)もとっても優しい・・・なのにね。。
私たちはそういう当たり前の幸せをこれからも大事にしていきたいですね(^^)


[14] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/02 13:07

今日は判定日でしたが×でした(>_<)
今回は体温も安定してたし体調もいつもと違ってたので期待してたんですけど
やっぱりまだまだでした。。。
でも今度こそです。早く皆においつきたいでーす。

riroさん
お友達とのランチ楽しめたようでよかったですね。
やっぱりそうやって女の子同士で沢山お話するとストレス解消になりますよね。

でも新築祝いに行ったお友達悲しいですね。
新築でお子さんもいるのに。。。どうしてでしょうね。
幸せは人それぞれだけど、それって旦那様は気がついてないの?
わかっているのだとすると辛いね。

家が変わって気持ちが変わるといいですね。
うちの旦那は前の借家のときは暴力が凄かったんですが
田舎の空気のせいでしょうか今はほとんどなくなったので引越して良かったですよ。
友達も熱海へ越してから疲れが取れると言ってます。
今までは都会で便利ではあるけど疲れたって。。
彼女は今でも新幹線で東京へ通勤していますが
その通勤の疲れも余分にお金を出して通勤していても
熱海に越して本当に良かったと言っています。
そうやって家は人を癒してくれたりもするし
疲れさせてしまったりもするんですよね。
都会が好きって人もいるでしょうから人それぞれでしょうが
その人のライフスタイルにあった生活が出来るといいですよね。

旦那が帰ってこない。。。。お腹すいたよぉ〜
気にせず食べてしまうと後から怒られるんですよねぇ〜
俺の食事にあわせろ!!って。。。
それなら時間に帰ってこい!って感じなのに。。
もーーー遊ぶと時間がわからなくなるから子供で困ります<(`^´)>

[15] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/07 10:14

おはようございます♪
今日も雨・・・よく降りますね。。
GWはフルーツパークにお散歩行ったり、家でDVD観たり、気に入ってる住宅会社に行ったり・・・結構のんびり充実できました(^^)

ゆめ★さん
次こそ!!ですね。
体温安定して良かったし体調も段々整ってきたのでしょうね!
体にいいこと頑張ってされてる成果があるのですね。

ご旅行は行かれましたか?(^^)
GW後半は雨で寒かったですね〜。。
私は上に書いた他、姉の家でピザ焼いて食べたり♪ソーセージ食べ放題行ったり♪のんびりスケジュールでしたが結構満喫できました。
後、住宅会社で嬉しい情報が・・・。浜松市の大規模既存集落に20年以上住んでると調整区域内に土地を買い、家を建てれるとか。。。
結構安価で土地を購入できるようです。
いい物件があるかどうか。。でも、お金のない私たちには吉報です♪
また、段々調べていこうと思ってます。

この前の新築のお家の旦那さまは全く気付いてないです。。気の毒なくらい・・・。
この前あった子は本人に「何してるの!今の幸せを大事にしなさい!」と一言言いたいと言ってましたが・・・
私は他にいくら言われても本人が自ら気付かない以上無駄だよって話し、結局言うのやめたんですが・・・。
私も新築の奥さんとはもう10年近く仕事してきて長いので本質を知ってるとこもあり微妙です。。
悪い子じゃないんだけどね〜。。いつか、自分のしてる裏切りや愚かさに気付いてくれるといいなぁって思ってます。

お家効果って凄いですねぇ(^^)
環境で人も変わるってことですね♪
旦那さまもお友達も、ゆめ★さんの周りの方はみんないい方向にいかれてますよね♪
まだまだ先ですが、私も参考にして安らぎのある環境のお家に出来たらと思います。

この前のマザースクールでおっぱいチェックされ、乳首が少し固めと診断されましたぁ(><)
これから毎日乳首マッサージしてね!って。。。これが結構痛いですぅ(^^;

今日はお休みで、そろそろ美容院行かないとって思ってたんですが、予約もしてないし面倒くさくなっちゃった。。どうしようかなぁ。

[16] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/08 12:39

こんにちは。
5日に実家から帰ってきました。
もちろん旦那の実家に寄って…
実家ではごはんもビックリするくらい食べることができ
つわりも終わったかなって思ってたんですが、帰ってきた途端に嘔吐で(泣)
また食欲ナシの生活に戻ってしまいました。
やっぱり普段ひとりぼっちの環境が悪いんでしょうか…
4ヶ月に入りそろそろ胎盤も完成してくる頃なのでちゃんと栄養を取らないと赤ちゃんが大きくならないなぁと思いつつ、昨日の検診ではしっかり育ってくれてました。
そこは一安心です。
もう来週あたりには性別もわかってくるみたいで…でも次の検診は6月なんです。
1ヶ月は長いですよねぇ。
そして早々に転院も考えています。
実は今の産院がどうも自分に合っていなくて…
前回も前前回も先生の心無い発言に打ちのめされて帰ってくる感じです。
なので一応6月に予約を入れたんですが、昨日やった血液検査の結果が出次第、新しい病院に移りたいなぁと思ってます。

>ゆめ★さん
判定は残念でしたね。
でも体調が変わってきてるってことは身体が赤ちゃんを迎える準備を始めているってことかもしれないですよ!

東京に行かれてたんですね!
クリスピークリームドーナツ食べてみたいです☆
いつもあの列の長さに断念してしまいます。
そして温泉もうらやましい!
熱海の方だとマンションも温泉付なんですね。
私は連休は本当にのんびり。
旦那も私の実家にしばらくいてくれて本当に感謝です。
肩身が狭いだろうに…(笑)
旦那の実家も帰りに渋滞に巻き込まれないようにと早めの帰宅をすすめてくれたので滞在時間は短くてすみました。
なのに帰りは一切渋滞には合わず、ラッキーでした☆

新しく行く病院でもビデオを持参すれば撮ってもらえるみたいです。
大きい病院なのでそこまで色々サービスがあるわけではないと思うんですが、最低限の事はしてもらえるだろうと思って行ってきます!
次の先生とは相性いいといいんですが…

>riroさん
連休、楽しまれたみたいですね♪
私も土岐のアウトレットに行ったり、友達とランチに行ったり。
実家の方でしかできない事をしてきました。
それでも動きすぎた日の夜はお腹痛いですね。

あの総合病院で出産された方もいると聞いて安心しました☆
自宅からは少し遠くなるし、実家にいる間は里帰りも考えてたんですが、旦那が寂しそうなので実家に帰らず頑張るつもりなんです。
でもやっぱり不安はたくさんありますね。
マザークラスは何週くらいで受けるのが目安なんですか?
大きい病院にもそういうのがあるといいんですが…
なければ市が主催のやつに行こうか迷い中です。

[17] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/10 09:39

riroさん
楽しい連休のようでしたね。良かったですね。
私は結局何処も予約が取れず行けませんでした。
草取り三昧でした^_^;
唯一行ったのは「浜松凧上げ」。。。が、途中喧嘩になり?切れた旦那がスピードを出し
捕まりました^_^;最悪ですぅ。
うちは罰金が相手持ちなので無職の私が払うのですぅ。はぁ〜
短気な旦那をもつと大変ですぅ。

ここのところ雨のせいだと思うけど頭痛が酷くって死んでました。
肩こりも酷くって体調が悪いせいか喧嘩ばかりです。
どうも最近旦那とうまくいきません。
お互い不妊で疲れてきたのかな???
いろいろ遣りすぎているところがあるので少し控えてみようかなぁ〜

住宅情報朗報ですね。
あれこれ考えている時って楽しいですよね。
私達もあっちこっちの展示場を見て周ったときが一番楽しかったかも。。
こんな風にしたら。っとか夢が膨らみますものね。
結果うちは金銭的な事で中古住宅購入にしてしまいましたが
新築で自分達の思いの入った家は羨ましいです。
みいやんさんの家にも早く遊びに行ってみたいなぁ〜
そしてriroさんも新築したら是非遊びに行かせてくださいな。楽しみにしてまぁ〜す。

毎日の乳首マッサージ痛そぉ〜
でも赤ちゃんの為だもんね。頑張ってね。
いっぱいおっぱい上げて元気な赤ちゃん育ててね。

crenaさん
お帰りなさい。充実していたみたいで良かった。
でもやっぱり家に戻ると食欲なくなっちゃうって辛いね。
でも旦那様の事考えると淋しいもんね。
偉いね。自分の辛さより旦那様をとったんだもんね。
優しいママの為に赤ちゃんも頑張っているんだね。
成長も順調でホント良かったね。
新しい病院との相性いいといいね。
病院。。。先生との相性って大事だよね。
一番気になることだもんね。信頼感がないときついもんね。
でもビデオも取ってもらえるなんていいよね。
って。。。DVDにはならないのかな??

クリスピークリームドーナツは買って食べると普通ですぅ。
でも並んでいるときに作る過程が見れて楽しく
ある意味テーマパーク的で楽しかったですよ。
友達と「あ!あれひっくり返らなかった」
「あ!つぶれちゃっている」とか言いながらアット言う間に時間がたち
その最後に出来立てを1つ試食させてくれて、これがまた美味しいんだぁ〜
で、食べ終わった頃にレジなのでついつい買いすぎちゃいます^_^;
が、旦那のうけは普通で。。やっぱりその場で食べるのが美味しいかもです。
チンすれば同じになると書いてあったのですが
それを知ったのがチョコ残しで気づいたので
残念ながらチンすることもできずでした^_^;

[18] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/11 09:25

おはようございます♪

crenaさん
GWは楽しく過ごせたようでよかったですね〜♪
その後、帰ってからの食欲が気になりますが少しは戻ったのかな?
段々またリズムが作られてくれば食欲も出てくるかな?
1人で暇な時は、家も近いし話し相手くらいにはなれると思うので誘ってくださいねっ(^^)
今月20日で退社もするし、私も1人の時間持余しそう(><)
ガーデンパークとかでウォーキングもいいなって思うけど、一人で行くより二人で行けたら楽しいし♪crenaさんが調子よくなって、お散歩の気分にでもなったら言ってください(^^)

マザークラスは5ヶ月に前期を受けて、8〜9ヶ月目に後期を受けるようになってます。
みんな近所で初妊婦で出産予定日も近いのですぐ仲良くなってアド交換して帰ってきました(^^)
大きい病院でもあるといいですね!市の主催のもためになりそうな内容ですよね。

ゆめ★さん
凧揚げ見にいったんですか〜!激混みですよね。。。
うちもGW中にスピードで捕まりましたが・・・姉の旦那さんが運転だったので微妙ですが出費は免れました(^^;

頭痛は天候のせいかな?私も天気の変わり目とかで頭痛あるので厄介です。
体調よくなかったりすると自然に衝突も増えちゃうかもですね。。
夫婦の仲も波があったりしますもんね。。なんかわかります。

昨日、旦那さんの実家で義母さんにだけ、最近家を建てることを考えつつあることを旦那さんが話しました。
旦那さんの両親も本当に尊敬できる素晴らしい人たちで、昨日義母さんはただ息子の今の考えを聞き、また義父さんに伝えとくねって感じで意見など一切言いません。
内容は安い土地見つけてちっさな家建てるか、二世帯をここに建て直すか、大き目の土地買って建てるかとか。。。土地見たり、工務店行った話をいい話だねぇ〜って感じで聞いてくれました♪
私だったらあれこれ聞いちゃったり、息子に自分の意見言っちゃったりしちゃうなぁって思うのですが、本当にわきまえてるって言うと生意気ですが、一線置いて自分の息子にも接する人なのでいつも尊敬の眼差しで見てしまいます(^^;
とは言え、実際二世帯となると問題はいろいろ出てくると思うので、旦那さんと慎重に話してる部分もあります。。いい結果に辿り着けるよういろいろ考えていきたいです。
やっぱ夢をみれる時間が一番幸せですよね〜。最近この歳になって痛感することがよくあります。
若い時は旅行も行く時しか楽しむことができなかったのですが、今は計画中も楽しいことを知ったというか。。。家の件は夢だけで終わらないように実現できるよう頑張ります!
実現したら是非遊びに来てくださいね〜♪♪♪
いつか実現できたら是非遊びに来てくださいね♪


[19] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/11 11:31

おはようございます!

>ゆめ★さん
うちは旦那の親も近くにいるわけではないので、私が実家に帰ってしまうとどうしても自宅の事は旦那が1人でやらなきゃいけなくなってしまうので、毎日仕事もしてそれじゃあかわいそうかなぁと…
だからって今もほとんど家事は手伝ってもらってるんですが、何もできない私でもいないよりはいたほうがマシかなぁって思いまして…
さっき、今通っている産院に早めに転院したいって電話してみました。
思ったよりあっさり「わかりました〜」って感じで拍子抜けでした(笑)
前回の検査結果が出る来週の月曜に結果を聞きに行って、その結果と紹介状を持って新しい病院に行きます!
お産難民にはならなさそうなのでよかったです☆
私も次の病院では是非DVDを希望なんですが…

ドーナツの出来立ては本当においしいですよね♪
ミスドもその日に食べるのと翌日食べるのとでは全然違いますもんね。
でもチンしたらおいしいかも!
今度ミスドでもやってみます♪

>riroさん
食欲はまだ戻らずです…。
お昼は全然大丈夫で結構いっぱい食べれるのですが、夜がダメみたいで。
夜はここ何日か連続で戻してしまっていて食べるのが怖いです。
でも昼間はウソのように元気なのでよかったらお茶でも…♪
どうしても周りに知り合いがいなくて平日は引きこもっているのが良くない気がします。
かと言って1人で出かけるのは寂しいし…
ウォーキングも一緒に行ければたくさん歩けそうですよね。

予定日が近いお友達ができるといいですよね♪
いろいろ情報交換もできるし、病院通いも楽しくなりそうですよね。
せっかくの妊婦生活楽しみたいですね。

[20] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/12 08:24

おはようございます♪
昨日の夜から胎動らしきものを感じられるようになりました(^^)
朝もゴロっとする感じが2回ほどあり、昨夜のもそうだったんだぁって思いました。
先週末はお腹痛くて起きちゃったり、結構心配しちゃいましたが元気にしてくれてるのかなってちょっと安心です♪

crenaさん
夜がまだダメなんですね(><)
でもお昼が食べれるようならある程度は栄養も摂れそうですよね。
私はグングンお腹が出てきて(ビックリ)最近食べ過ぎると胃が圧迫されて苦しいです。
食後のその苦しさが嫌でちょっと少なめの食事になってるので日頃食べ過ぎの傾向にある私には丁度いいです。
体重管理もしてますが今のところ妊娠前の1`増なのでよしとしてます。
来週19日で退職でしたので、それ以降でいい時お茶しましょうか?
ウォーキング(お散歩)はまだ早いですよね。(今4ヶ月かな?)crenaさんが安定期入ったら一緒に歩けるといいなぁ♪
来週で転院されるんですね!
なんだか今のとこの先生とは相性が悪かったみたいですね。。早めの転院で安心できた方がいいですよね♪
いい先生に出会えること願ってますね♪
私も来週火曜日が検診で病院です。同じ週数の方がもう性別わかったみたいで私もわかるかもです☆
早く知りたいのでわかるといいなぁと思います。
crenaさんは早く知りたい方ですか?

妊婦生活、不安はつきものですが楽しんでいきたいですね♪
胎動によりかなり気持ちの変化があってよかったなぁって思います!

[21] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/12 10:44

おはようございます!
昨日は久し振りに家で旦那の分だけご飯を作り、それを一口二口もらう感じだったので、吐く事はなかったんですが、本当に栄養が取れてなさそうで心配です。

>riroさん
胎動感じられたなんて素敵です☆
1ヶ月に1回の検診だと不安だけど、胎動が感じられると赤ちゃんも元気なんだぁってわかるし安心できますよね!
私も早く胎動感じられるようになりたいです!
お昼も1人だとパンとかで済ませちゃうので栄養はほとんど摂れてないです(泣)
妊娠前までは1人でランチとか結構平気だったんですけど、最近ではそこまでして食べたくないなぁって思ってしまって…
あとはそこまで量は食べれないので、残すのもなぁと思ってしまって。
riroさんはお昼はいつもどうされてますか?
ハイ!私はいつでもヒマなので、riroさんの都合のいい時にお茶しましょう♪
安定期になったら一緒にウォーキングも行きましょうね。
そうなんです…。
私の病気の事がわかってからどうも相性が合わない気がして。
まぁ私の被害妄想でもあると思うんですけどね!
大きい病院なんでどこまでフォローしてもらえるのか不安はあるんですが、先生もたくさんいるだろうしどなたか1人は相性がいい先生がいるんじゃないかと思ってます。
性別はですね、次の月曜に診てもらえたら聞きます!
旦那が早く聞きたいみたいなので(笑)
どっちかわかればこれからの話しかけ方とか名前考えたりする時も良さそうですよね。
私たちは結婚する前から子供ができたら女の子っぽいよね。って話はしてたので今は女の子前提で話しかけてるんですけど、もし男の子だったら「オイオイ!違うぜ」って言われそうなので(笑)
riroさんはどっちがいいなぁ〜っていうのはありますか?

[22] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/12 23:47

riroさん
胎動感じられたんですね。おめでとうございまぁす。
ここまでくると安心ですよね(^^♪
成長が自分の身体だけでも感じられるんだもんね。
旦那様もビデオばかりじゃ淋しかったでしょうけど
今度は一緒にお腹を触って感じれるからいいですよね。
どんどん可愛くなっていきますね。

お仕事もあと少しですね。
無理せず頑張ってくださいね。

私はというと、今だ頭痛は続いていて身体が重いですぅ。
多分これはhmgを一日置きに打っているせいかもしれません。
先月は毎日だったので、今月の方が楽には楽なんですが
やっぱり身体には負担がかかりますね。
うちの旦那は何もわかってくれず「何ダラダラしてるだぁ?」。。。って。。
レース馬鹿になって私の事なんてまったく気にしてくれません<(`^´)>
1ヶ月くらい変わってもらいたいですよぉ。

crenaさん
ご飯食べれないと心配だね。
サプリとかでもいいって言ってたよね?
そういうのを頑張って取って栄養つけられるといいね。
旦那様は例えcrenaさんが何も出来なくって返って自分が世話をしなければならなくっても
きっと側に居てくれるだけで元気になれるよ。
大事な奥さんとお腹の赤ちゃんが側に居てくれるんだもん。
食べたもの全部栄養になっちゃうよ(^^♪

仲良くしていると赤ちゃんも元気でいてくれるよ。
ちょっとでも栄養のあるものを食べれるといいね。
そしてriroさんとお散歩とか出来たら食欲も出るかもね。
早く実現できるといいね。

病院も大きい病院だと受診が遅くっても受け入れしてくれるんだね。
そういう人用に余裕をもたせてくれているのかな?
良かったよね。
いい先生に出会えるといいね。楽しみだね。
来月くらいから通うのかな?

もう性別わかるんだね。凄いね。
楽しみだね。
これでグッズ集めに拍車がかかりそうだね( ´艸`)ムププ

みいやんさんは元気かな?実家かな?
つわりって大変だね。
早く元気になってくれるようお祈りしてまぁーす。

[23] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/13 09:15

おはようございます♪
今日はお休みで午後から美容院です(^^)
行きたかったのに。。。やっとですぅ。昨日予約入れておいたので面倒でも行けそうですぅ(^^;
でも、担当の方がいなくて初の人なので心配。。。
カラーも気になりはじめてはいるのですが、長時間になりそうなので今日はカットとトリートメントで我慢です!

crenaさん
きっと痩せてる人は早く胎動感じれるらしいのでcrenaさんは早いんじゃないかな♪
今はお腹の中で大きい空気のかたまりがポコっと移動する感じです(^^)

なんだかあまり栄養は摂れてない様子で心配ですぅ。。
私はお昼、納豆とか野菜刻んで簡単なサラダとか・・・今日は昨日の残りのカレーです(^^;
焼きそばとかオムライス、簡単パスタの日もたま〜に。
私の場合、お腹空いちゃうから欲望のままに。。です(笑)
ランチも一人で行ったりしてたのですが、crenaさんとは逆でカロリー摂りすぎちゃうので控えてる感じですぅ。
今朝体重量ったらまた500グラム増えててまずいです。。歩かないと!!

性別次回わかるといいですね♪
うちの旦那さんも早く知りたい派なので二人していつもどっちなんだぁ〜って話かけてます(^^)
うちは二人とも男の子希望だったのですが、こうしてやっと授かった大切な命なので今は元気で丈夫な子であれば・・・です☆
きっとわかったら、準備とか楽しくなりますね〜♪
名前は男の子だったら旦那さんの名前に使われてる漢字一文字は入れたいらしく、女の子なら季節にちなんだ名前にしたいと言ってます♪

私も仕事終わればきっといつでもOK!なので来週にでも予定合わせましょうね☆

ゆめ★さん
胎動はまだ自分だけしか感じられない程度なのでかえって旦那さんはいじけてます(笑)

ずっと頭痛はきっと注射ですよね。。
治療の負担や辛さを旦那さまにもわかってもらいたいとこだけど、どこもなかなか旦那さまの理解を充分はされないのが現実のような気がします。
ストレスにしないためにもここで吐き出すのが一番!!どんどん言って少しでもスッキリですね(^^)

次回のお茶、ゆめ★さんもどうですか?
体調がよければ是非一緒にと思ってます♪
みんなが無理ない程度で会えたらと思います♪

みいやんさんともいつか会えるのかな?
最近はずっと実家かな?
元気で過ごされていてくれたら嬉しいですね☆



[24] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/13 12:50

おはようございます。
昨日の夜、左のわき腹からお腹にかけて激痛が走り焦りました。
あまりに痛みが続いたら病院に電話しちゃおうと思ってたんですが、そのまま朝まで寝れたので大丈夫だったのかな。
朝も多少痛みが残ってる感じだったんですが、よくよく考えれば便秘で…たぶんその痛みだと思われます。
お昼にしっかりヨーグルト食べます。

>ゆめ★さん
一応、サプリはビタミンB群と葉酸+鉄分のサプリは摂ってます。
コレでどれくらい補えてるかわかりませんが、気休め程度ですかね。
でも昨日も少しですが食欲があってごはんも食べれました。
少しずつ食べる量を増やしていけたらいいなぁと思います。

そうなんです。
個人産院の先生曰く、「うちで受け入れられない事わかってるから、向こうも受け入れざるをえないよ」との事でした。
新しい病院の方にはできれば今月末か来月頭には行けたらいいなぁと思ってます。
旦那が性別がわかるまでは名前は考えないとか言ってるので早くわかるといいなぁと思います。

ゆめ★さんも体調大丈夫ですか?
頭痛いのは辛いですよね。
1日置きでも身体に負担はかかりますよね。
やっぱり男の人にはわかりにくいと思うので…
見えないところでゆっくり休んで、いい卵ちゃん育ててくださいね!

>riroさん
美容院、いいですね♪
私も連休中に行きつけの美容院に行っていました。
私ももう何年もずっと同じ人にやってもらってるので、違う人だと不安です。
ただそこのサロンは名古屋なので行くのが大変なのですが(笑)

riroさんエライですね☆
オムライスとか作ってるんですね!
私はめんどくささに負けてしまって、なかなか作れません。
でもちゃんと栄養摂るためには自炊が一番ですよね。
つわりも治まったらしっかり作らなくちゃです。

うちはriroさんところと逆で2人とも女の子希望です。
ただ旦那は妊娠がわかってから、元気ならどっちでもいいって言ってます。
性別わかったら、買い物も少しずつ始められますね!
イオンのベビー用品とか見ると楽しくなっちゃいます♪
名前も女の子はいっぱい思い浮かぶんですが、男の子は難しいですね。
姓名判断とかは見てますか?

またriroさんのヒマな日教えてくださいね♪
その時は是非ゆめさんもご一緒に☆
みいやんさんは実家に帰られてるみたいですが、お声かけてみますね♪

[25] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/14 08:34

おはようございます♪
今日も一日いいお天気になりそうですね☆
日中行けたらお散歩したいなぁって思ってます(^^)

crenaさん
美容院行ってきましたよ〜。
あまり変化せず。。。でも伸びきった髪が整ってよかったです♪
新しい方だと無難な注文しかできなくて(^^;
名古屋のサロン♪って・・・きっとおしゃれなとこなんでしょうねっ☆
一度でもいいから経験してみたいものです。。いいなぁ♪

たいしたもの作ってないし、面倒くさがり屋だし、ぜ〜んぜんエラくないですぅ(><)
でも、好き嫌いなく何でも食べれる方なので自分に楽してます。

そうそう!ベビー用品の前通るとついつい見ちゃって、選びそうにもなっちゃったり。。。でも性別わかってないことに気付き。。。ってことよくあります(笑)
まだ見てないですが無料サイトで苗字に合う名前で姓名判断してくれるってとこあるみたいなんです♪
後は、友達がもう使わないからって本を2冊ほど譲ってくれる予定で。まだ貰いに行ってないですぅ。。
うちも性別わからないと名前考えないって感じなので準備もゆっくりですが、ドライブ中話題でこんな名前いいね〜って浮かぶのはやっぱ女の子かもです♪

昨日、マザークラスで一緒だった子が最初のエコーから4Dでやってることを聞いたので、今度の検診日変更できるか後で産院に電話してみようと思ってます。
次回は診察室2の予約になってて4Dできないので。。(><)

やっぱりみいやんさん実家なんだね〜。
ご連絡宜しくです♪♪♪

ゆめ★さん、体調はあまりよくないかな?
薬の影響はやっぱあると思うので、無理せずゆっくり過ごしてくださいね。。大事にして下さいね☆


[26] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/14 10:16

またまたお邪魔します♪
さっき病院に電話して検診日変更しました!
月曜の午前に受診してきます(^^)。。楽しみです。

crenaさん
今日は調子どうですか?
体調と予定がよければ午後にお散歩程度でガーデンパークのモネの庭のバラとか一緒に見にいくのはどうかなぁと。。
急だから無理かな?(^^;
思いつきで誘ってごめんね〜♪

[27] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/14 12:29

こんにちは♪
私もたまたま通ってた高校の近くにあった所に行ってたんですよ。
その方が独立されて今は小さなサロンみたいなのをやられてるんです。
もうかれこれ10年近くの付き合いになります(笑)

月曜だったら検診日一緒になりそうですね♪
ちなみに今日もヒマなのでもしよかったら一緒に…と思ったのですが、もう遅いですかね?
パソコン開くのが遅くなってしまって…
ごめんねさいぃ。

[28] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/14 12:52

誘ってみてよかったですぅ♪
全然遅くないです(^^)
私はお誘いしてから髪洗ったり化粧したり。。。順番が変なんで(^^;

ちょっとダイエットぎみのお昼ご飯しながらお返事待ってましたぁ♪

何時でもよいですがcrenaさん都合いい時間にお迎えいきますね〜(^^)
お迎えの場所も書き込みできる差し支えないとこでcrenaさんのいいとこにしてくださいね♪

[29] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/14 13:05

よかったです☆
では1時半か2時くらいはどうですか?
ちょっと早すぎますかね?
迎えにきてもらえるなんてうれしいです☆

場所は…
産院の駐車場あたりでどうでしょうか?
それかお隣のお菓子屋さんの駐車場とか。
私は白地に黒の水玉ワンピにパンツをはいて行きます!

[30] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/14 13:10

では1時半に産院の駐車場にいきますね〜
5分くらい遅れてきてもらっていいですかね?
風強いし外で待つ身は辛いと思うので(^^;

レガシーの黒で行きますね〜!
ちなみに私はボーダーチュニックですぅ!

では後ほど♪♪♪

[31] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/14 13:12

わかりました!
気を遣っていただいてありがとうございます☆

楽しみにしてますね♪

[32] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/14 18:08

riroさんcrenaさん
楽しいお散歩出来ましたか?
妊婦さんお二人でお散歩って絵になるなぁー(^^♪可愛い。いいなぁ〜
お二人にご心配をお掛けしてましたが頭痛も大分良くなりました。
hmgも昨日で終ったのでこれからは良くなるでしょう。
そして明日AIHになりました。
土曜は旦那の都合が悪かったから良かったです。
今は内膜がちょっと薄いようなのでちょっと心配ですが
卵ちゃんと内膜頑張ってくれるといいなぁ(^^)
そうそう。お誘いありがとうございます。
来週から判定までは暇なので是非お願いします。
が、私に気を使って妊娠の事話づらいと悪いので
ちょっとだけお邪魔してすぐ引き上げますね。
その代わり妊娠菌いっぱい下さいね。
楽しみにしてまぁ〜す。

riroさん
胎動ってすぐ表に出てくるものだとばっかり思っていたのでびっくりです。
そうかぁー旦那様淋しいね。可哀相ぉ〜
いつ頃から表に表れてくれるの??
早くわかるといいね。

ここは皆さん仲良し夫婦なので私達ばかり喧嘩で。。
こんなんだから赤ちゃんも来てくれないんでしょうね^_^;

crenaさん
ちょっと思ったんだけど、夜だけ食べれなくなるって言ったのって
良く妊婦さんじゃない人でも食事の支度をしていると食べる気なくなる人っているから
もしかしたらそのせいじゃないの?
旦那様の為にと一生懸命お料理頑張り過ぎちゃって
お料理作っているときの匂いや油とかで身体がまいっちゃうとか???
今はお惣菜も質がいいでしょうからそういうもので食事とってみたら?
そしたら案外食べれるかもよ??
無理しないで少しづつでも食べれるといいね。
それにサプリって結構栄養になると思うよ。
決して気休めとかじゃないんじゃないかな??
食事では取りきれない栄養をサプリで補っていいんじゃない?

早くriroさんのように胎動が感じ取れると良いね。

[33] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/15 08:26

おはようございます♪
crenaさん昨日はどうもです!
外の空気が吸えて、きれいなお花見ていい時間が過ごせました♪
また宜しくです☆

ゆめ★さん
頭痛だいぶよくなってよかったです☆
そして今日AIHなんですね!旦那さまとの都合とも合ってよかったです。
頑張ってきてください。
応援してますね!
ゆめ★さんとも会えるようで本当に嬉しいですぅ♪
20、21、22日のどこかでどうですか?
crenaさんは予定どうかな?みいやんさんは・・・?
また皆さんで都合いい日決めましょうね♪

胎動はどうなのかなぁ。。外にもはっきり伝わる時期はわかんないですぅ。
早く伝わるようになると旦那さんも寂しくないですよね☆

今週末、久々にフリマやる予定だったのですが雨で中止になりそうです(><)
姉と旦那さんと3人でやって結構フリマ貯金できてます♪
貯まったら姉家族とうちで沖縄旅行考えてるんですが。。。まだまだ旅行代金にはほど遠く(涙)お金貯まる前に売るものがって感じですぅ。。
まあ、これも夢のひとつとしてコツコツやっていきま〜す☆


[34] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/15 09:21

おはようございます!
明日から当分お天気が悪いとのことでお洗濯終わらせました。
雨だと頭痛があったり調子が悪いので、週末はブルーになりそうです。

>riroさん
こちらこそ昨日はありがとうございました☆
昨日お話した性別についてなんですが、昨日旦那がジャストのタイミングでいい話を聞いてきてくれました。
旦那の先輩の奥様が昨日あたりが予定日でそろそろ産まれそうな方がいらっしゃるんですが、その方も同じ産院で出産される予定なんです。
その方は女の子の予定なんですが、かなり早い段階からわかっていたみたいです。
その方も院長先生担当でこんなに早くわかるものなの?と驚かれたみたいです。
まぁ私にとっていいお話って感じなんですが(笑)
余談ですがその方、つわりでかなり体重が減られたようで出産直前の今は元の体重+2kgだそうです。
ちょっとうらやましく思っちゃいました。
riroさんも来週月曜日に性別わかるといいですね♪
私は昨日、riroさんのお話聞いて男の子もかわいいだろうなぁ〜って素直に思うようになりました☆
私はその3日間とも大丈夫ですよ♪
なので皆さんに合わせます!
みいやんさんには聞いてみますね。
家族で沖縄旅行楽しそうですね♪

>ゆめ★さん
昨日は風が強かったんですが、とってもいいお天気でいい気分転換になりました。
やっぱり引きこもってるのは良くないですね。
そして今日AIHですね。
気負わずリラックスして頑張ってきてください☆
応援してますね!

食事はですね、どっちかと言うと自分で作った日のほうが吐かないんです。
たぶんそれは自分で量も調節し作るので食べる量も少なくて済むからだと思います。
外食するとどうしても1人分に当てられる量が決まっているし、旦那も少し痩せたいって言ってるのもあって出来るだけ残す量を減らしたいと思っているのでどうしても無理して食べてしまうみたいなんです。
ただでさえ胃が小さくなってると思うので、つわりじゃなくても気持ち悪くなっちゃいますよね。
最近は食べるのが怖くて…
まだ食べれそうかなぁと思っても食べずに我慢してます。
早く美味しい物お腹いっぱい食べたいです(笑)
大好きだった焼肉も食べたいと思わない日々が続いてます。

[35] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/15 17:25

無事AIHやってこれました。
今回も旦那は問題なく、そして私の内膜も問題なく気になる筋腫も大丈夫のようでした。
あとは卵ちゃんを信じて楽しみに待つしかないですね。
本当に皆さんの応援ありがたいです。感謝してます。
後は月曜に排卵確認です。後は高温期を頑張りまぁーす。

riroさん
私の都合は大丈夫でーす。
鍼灸の予約とかの都合があるので出来れば早めにわかると助かります。
って変更も可能なので問題ないですけどね^_^;
今度会ったときには妊娠菌くださぁーい。
3人のパワーをもらえればバッチリですよね(^_^)v
贅沢を言えば「おにぎり」作ってもらえると嬉しいですぅ。
出来たらでいいです。気がむいたらお願いしまぁーす。

フリマやっているんですね。
楽しそうですね。
私はもっぱらオークションでいろいろ売ってます。
でも貯金とかしてないので気づくと普通の生活費になっている気がしますが。。。^_^;
riroさんのように目標を立ててやると楽しそうでいいですよね。
私も今度から売れたお金は貯金していこうかしら。

crenaさん
楽しいお散歩が出来て良かったですね。
昨日はご飯食べれましたか?
せっかくお近くに住んでいるんだもの、これからもそうやってお散歩して
リラックスしてつわりが良くなるといいですね。

そうかぁー自分で作る方が調整できるものね。
無理して沢山食べなくっても少しでも食べてたら、きっと大丈夫だよ。
お友達の奥さんも痩せていてもちゃんと赤ちゃん育ってくれているんでしょ?
少しでも栄養のあるもの食べておけばバッチリだよね。

焼肉好きなんですね。私も大好きなんですよ。
今日も旦那に「先生が今回は問題ないから後は旦那さんに焼肉を食べさせてもらうといいよ」
って言われたよぉ。って言ったけど「嘘だね」で終ってしまい
ファミレスで済まされてしまいました。
調子に乗って二人共ドリンクバーで沢山飲んでしまい
帰ってからトイレの取り合いになってしまいました^_^;
AIH後なのにこんなんじゃ駄目ですね。。。

頭痛は大丈夫ですか?
妊娠してからですか?元々??
つわりで大変なときに頭痛もじゃ大変だよね。
薬も飲めないから辛いよね。
妊婦さんにそういうときいい方法はないのかね?
週末だから旦那様に癒してもらってくださいね。

[36] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/15 19:17

本日2回目です♪

>ゆめ★さん
AIHお疲れ様でした☆
無事に終わられたようで安心しました。
私はAIH後も普通の生活を送るのがいいと思います。
私も友達とランチに行きましたよ。
身体にムリがないのであれば旦那さまとお食事して、少々飲み物飲みすぎたって大丈夫ですよ☆
のんびり高温期生活楽しんでください♪

昨日は珍しく結構食べれました。
自分が好きな鶏そぼろ丼にしてみました。
あとは外に出て動いたのが良かったと思います!
なかなか1人では外に出づらいので…
頭痛は元々たまにあるんです。
だからよくバファリンのお世話になってたんですが、さすがに今は飲めないので頭が痛いときはコーヒーというかカフェオレは飲んでます。
気休め程度なんですが…
あとは冷えピタで頭を冷やしてみるとか…
頭痛もつわりの一種らしいのでもう少しのお付き合いだと思って気合で乗り越えます(笑)

みいやんさんに連絡してみたところ、20日が検診だそうなのでそれ以外ならOKとの事でした!
皆さんの予定が合いそうで楽しみです♪

[37] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/15 23:45

こんばんは〜♪
皆さんの予定が気になってきちゃいました!

21日、22日どちらも今のところ週間天気予報だと雨っぽいです。。
私もどちらでも構いません(^^)
場所もどこがいいかな?

crenaさん
それは朗報ですね〜♪今は女の子も早くわかるんだね(^^)
じゃあ、この前の院長先生の言い方は別に気にしなくてよさそうですね☆
crenaさんも月曜が楽しみですね♪
元の体重からたったの2`!羨ましいなぁ〜(^^;
でもcrenaさんと外出したおかげで今朝は500グラム減ってくれてて♪
このペースで月曜を迎えられたらお叱りも受けずにすみそうです(^^)

本当、男の子も可愛いですよ〜!
姉が落ち込んでるとき頭撫でてくれてぎゅってしながら「○○がついてる!大丈夫!」
って言うんです。
小さいのに男なんですね〜(^^)男の子の優しさってまた違っていいですよ!
な〜んて、女の子も可愛いですからね〜♪選べる訳ではないのに変に迷ってる自分がいますぅ(^^;

ゆめ★さん
AIHお疲れ様でした!!
みんなで卵ちゃん信じて待ちましょう♪
おにぎりとゆで卵ですよね!
持って行きますよ〜(^^)・・・味に保障はないですが。。汗

フリマは退職してから始めたんですが、もともと接客が好きなので楽しめるし結構ハマりました☆
ゆめ★さんのようにオークションできればその方がいい値で売れそうなのもあるかもですがPCにかなり疎くダメですねぇ。。

ではでは。。。おやすみなさい☆
明日は夕方からお仕事です。早起きしてフラワーパークのバラ園が見頃ということなので行ってきま〜す♪


[38] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/18 09:07

おはようございます。
今日も朝からお洗濯です(笑)
いいお天気になってよかった☆
今日は病院にも行くのでちょっと楽しみです♪
早くも性別がわかるといいのですが…

>riroさん
21、22日は雨予報ですねぇ。
場所はどこがいいんでしょう?
私もこのへんはあまり詳しくないので、もしいい場所あったら教えてください☆

私は週末なんだか食欲がなく、お昼はしっかり食べて夜はフルーツって感じでまたしても体重が…
劇的に減っているわけではないので、入院ってことにはならなさそうです。
甥っ子さん、本当に可愛いですね〜☆
そんな優しさに触れたらホロっとしちゃいそうです(笑)
男の子もいいですね!

riroさんも今日、病院ですよね?
何時くらいに行かれますか?
もし病院でお会いしたらよろしくお願いします☆

[39] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/18 11:49

crenaさん
今頃病院かな?riroさんに会っているかな?
性別わかったかな?楽しみだね。
そして今日もビデオもらえるんだよね?
ってデッキがないから見れないのかぁー
でもでもそのうち胎動も感じられるようになれば
ビデオなくっても少しはいいよね。楽しみだね。

でも食欲がまばらなんで心配だけど大丈夫?
頭痛もつわりの一種なんだぁー知らなかったです。
そうかぁーだったらちょっとは我慢ですね。
そのうちそれもなくなるんだもんね。頑張ってね。
早くつわりもなくなり、自由にあっちこっち行けるといいね。
優しい旦那様と早くディズニーいけますように!!

riroさん
我侭を言ってすみませんねぇー。
でも「おにぎり」気がむいたらでいいですからね。
旦那に皆に会うんだって話したら
「良かったね。そうだね。うつるよ。妊娠菌もらっておいで」
って。。。楽しみにしてまぁーす。

今日riroさんも性別判断わかるのかな?
楽しみですね。
また結果教えてくださいね。

[40] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/18 12:36

こんにちはぁ♪
病院行ってきましたよ〜!!
そして性別もバッチリ判明いたしました(^^)
・・・男の子ですぅ☆

crenaさん
今日は午後から夜8時までお仕事なので早めに行っちゃいました(><)
せっかく受診日一緒になったのに会えないのは残念でしたぁ。。。
はっきり可愛らしいものがオマタに付いていたので100%間違いなく男の子!だそうです(^^)
性別がわかって今はジワジワと実感してる感じです♪
4Dもやってみましたよ☆
顔は逆を向いて手で隠していたのでほとんど見えず。。でも立体的に見えるので愛しさが倍増しました☆
creneさんも今日わかるといいですね♪
楽しみです☆
食欲でないと量は食べれないから体重は減っちゃうよね。。でも少量で栄養価が高いものを優先して食べたら大丈夫じゃないかな。。
天気もよくなかったし食欲も湧かなかったかな(><)

場所はゆめ★さんとみいやんさんが良ければ浜松のどこかがいいですかね。。
ランチにします?お茶にします?
わかりやすいとこがいいですよね♪
私も考えてみますね(^^)

ゆめ★さん
4Dの料金、今日はタダになりましたよ!
前回写ってなかったことを言ったら「今日は4Dの料金サービスさせてもらいます」って♪
よかったです(^^)

体調の方はどうですか?
場所も皆さんの体調や時間の都合で考えましょうね♪
私はどこでも行けるので皆さんに合わせられます(^^)
私の菌でよかったらぜ〜んぶゆめ★さんに受け取っていただきたいですぅ♪

[41] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/18 13:01

病院行ってきました。
判定は…わからず、と言うか診てももらえませんでした(泣)
しかも散々他の患者さんの後回しにされた挙句、結果をサラッと言われて終わり。
1時間ちょっと待ったのに診察室には5分もいませんでした。
残念…。
水曜には新しい病院に行くのでそこでわかるといいのですが、病院の方針で確定するまで教えてくれなかったりするみたいなので、また気長に待ちます。

>ゆめ★さん
今日は診てももらえなかったので、ビデオも撮ってもらえませんでした。
旦那は性別とともに楽しみにしてたので残念です。
食欲がまばらなのも心配なんですが、今の先生には結局何も聞けず新しい病院で聞いてみようと思います。
まだ15週くらいまでは大丈夫だと思うんですが…
でも旅行の日程は決めました(笑)
旦那が休みを取ってくれるので、6月の2週目あたりに行く予定です。
それに向けて頑張ります☆

>riroさん
お会いできなくて残念でした。
でも男の子だったんですね☆希望通り!!
旦那さまもきっと喜ばれますね。
4Dもいいですね。新しい病院にもあるかなぁ〜。
胎動も感じて、性別がわかったとなれば名前もいっぱい考えれますね♪

私もお昼は結構食欲あるのでランチでもお茶でもいいですよ♪
どこがいいですかね?
やっぱりイオンのあたりがわかりやすいですか?

今日もお仕事なんですね。
無理せず頑張ってきてくださいね☆

[42] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/19 09:01

おはようございます♪

crenaさん
昨日は残念でしたね。。しかもあの病院で1時間も待たされるなんて・・・(><)
性別はもう少し楽しみにして来週の新しい病院での受診でわかるといいですね♪
ワクワクですね☆
4Dもあるといいですね〜(^^)
昨日のエコーでは赤ちゃんが凄い今まで以上に動いていて胎動を感じるようになったのも納得できました。

場所はイオンとかの方が集まりやすいかな♪
お店も選べるしいいと思います(^^)
ゆめ★さん、みいやんさんどこかいいとこあったら言ってくださいね♪

今日はお仕事最終日です!
元気に行ってきますね〜☆

[43] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/19 10:35

報告忘れてましたが
昨日の病院で排卵の確認をしてきたのですが
2個は排卵していたようです。
あとは排卵せず残ってしまったのが1個あるようでしたが。。。
その後先生から体外の話が出ました。
私の場合リスクが多いので断られてたんですが
やりますか?っと言われたのですが、やっぱりまだ
先生も悩んでいるのか、今回はこれで!!って
駄目だったら次のときに話しましょうって感じで終りました。
どうなることやら。。。

riroさん
最後のお仕事ですね。頑張ってきてくださいね。
そして希望の男の子で良かったですね。
おめでとうございまぁーす。
いいなぁーこれからがもっともっと幸せですよね。
男の子はお母さんっ子になるっていうから可愛いですよね。

4Dも無料になってよかったですね。
エコーの写真とか貰ったんですよね?
今度会うときに見せてくださいね。
どうやって成長していくのか見てみたいですぅ。

イオンOKです。
この間crenaさん達と会ったとき覚えましたから^_^;
楽しみにしてまぁーす。

crenaさん
なんだか最後が悪い病院でしたね。
もう自分とこに通ってもらえないからでしょうかね。
でも今度のところできっと大事にされますよ。
そこで性別早くわかるといいですね。

旅行決めたんですねぇ。
楽しみですね。いいなぁー
それまでに性別ってわかっているといいね。
いっぱいグッズ買うんだもんね。
楽しみだね。
歩き疲れたら「車椅子」借りてみたら?
確か貸してくれるよね?
私達は前に旦那が骨折しているときに車椅子で浜松動物園に行ったので
私が手術した後に車椅子で豊橋動物園に行ったんですよ。
普段とは違って案外楽しかったですよ。
まぁー私の場合術後で痛みもあったので疲れたには疲れたのですが
そんな事も楽しい思い出になりますよ(^^♪

[44] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/19 14:16

こんにちは。
今日は今までの便秘の反動で朝から下痢になってしまいトイレとお友達状態でした(笑)
やっと復活してお昼食べました。

>riroさん
最後のお仕事なんですね。
お疲れ様でした☆

やっぱりあの病院で1時間ってすごいですよね(笑)
昨日は先生から質問ない?って聞かれても、ありません。って即答しちゃいました。
新しい病院には明日行きますよ!
明日行って性別がわかるかどうかはわかりませんが、あの広い病院に早く慣れないと…迷子になりそうです(笑)
赤ちゃんも元気いっぱいなんですね☆
私も早く胎動感じたいです!

イオンなら駐車場もいっぱいあって良さそうですね!
日にちはいつにします?
楽しみですね♪

>ゆめ★さん
2個排卵されてたんですね!
卵ちゃん頑張ってくれましたね☆
私は注射1日置きだった時は1個も育ってくれませんでしたよ(笑)
あとはストレス溜めずに高温期生活楽しんでくださいね☆
体外の話も出てるんですね。
迷いますよね…値段もAIHほど安いわけではないし。
私はAIHを6回やってダメなら体外を2年で4回までって感じで旦那と決めてました。
前は助成金が年度2回までしか出ないって言われてたので、助成してもらえる範囲内でってことで。
でもゆめさんの場合はリスクもあって先生も迷われてるんですね。
色んな事を考えると悩みますよね。
正解なんてないですもんね。
ゆめさんが後悔しない、納得した道が選べるといいですね。

旅行はですね…この新型インフルの広まり次第で延期になりそうです(泣)
どうやらニュースで妊婦はかかりやすいって言ってたみたいで。
さすがに関西であれだけ広まってると関東にも感染者がいそうですよね。
延期とっても8ヶ月終わりくらいになってしまうので若干心配ではあるのですがインフルエンザになるよりはいいかなぁって思ってます。
それまでにこの騒動が終息してるといいのですが…

[45] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/20 08:44

おはようございますぅ♪
皆さんありがとうございます(^^)無事昨日でお仕事を終えました♪
パート仲間がいっぱいいた中、昨日一緒だったシフトの数人とはお別れを言えたのですが・・・やはり半年でも別れは寂しいもので。。本当に素敵な仲間とお仕事できたことに感謝だなぁと思いました。
また日をあらためて挨拶に行く予定なのでもう少し他の方にもお別れ言えそうかな。。

ゆめ★さん
2個排卵されたんですね♪嬉しいですね♪
後はゆっくり、ゆったりした高温生活してお過ごしくださいね(^^)
今後のこと、先生からのお話もあり考えずにはいられないとこはあると思いますが、一番大切である今を大事に過ごしてね♪

大事な高温生活の中、遠くまで運転申し訳ないですが、わかりやすいイオン集合で決定しましょうか。。
ゆめ★さんはどっちの日がいいですか?
私はどっちでもいいですが選べるなら金曜かなぁといった感じです(^^)

エコー写真持って行きますねっ♪
旦那さんは希望の男の子で喜んでましたが。。そうなると女の子も気になるのか「女の子も可愛かったかなぁ」なんて訳のわからんこと言ってました。。

crenaさん
今日新しい病院だったのですね♪
それは楽しみ(^^)
総合病院だからまた雰囲気は違うでしょうし早めに行って正解ですよね!
前回の病院で嫌な想いした分、今回は安心できるお話が先生ともできるといいですね♪

日にちは予定ないのでどっちでもいいですが、皆さん本当にどっちでも大丈夫でしたら私の希望は金曜かなぁという程度ですぅ(^^)
どなたか少しでも予定がある方がいたらそちらに合わせましょう♪

うちも新型インフルで旅行の行き先や日程がますますわからなくなってきました(><)
候補で三重があがって、そっちだったら大丈夫かなぁってとこあるんですが何かあってからでは遅いですし・・・悩み中です。。


今夜は久々半年ぶりに前の職場の先輩と会えます♪
彼女は今でもバリバリ社員でいろんな話も聞けて刺激になります(^^)
ゆっくりディナーしてこようと思います♪

[46] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/20 09:22

おはようございます!
そろそろ病院に行く準備をしなくちゃと思いながらPCに向かってます(笑)
大きい病院なので待ち時間が長いのは覚悟しなくては…
あとマスクは必須ですね!
いつも初めて新しい病院に行く日は緊張してしまいます。

>riroさん
お仕事お疲れさまでした☆
私は結局、ほとんどの方に挨拶できていません。
近いのでササッと行けばいいのですが、なんとなく行きづらくて…
私の場合、3ヶ月でも寂しかったのでriroさんはもっと寂しいですよね。

私も予定なくどちらでもいいので、金曜でOKです☆
一応、みいやんさんにも確認してみますね。
ゆめさんはどうですか?

三重もお魚が美味しいですもんね♪
私も今年の初めに行って来ましたよ!
伊良湖からフェリーに乗り、リゾートホテルに泊まってフットマッサージしたり、の〜んびりしてきました。
そういう旅行もいいですよね☆
ただなかなか日程が組めないですね。
どうしたらいいんだろう…

今日はお友達とディナー楽しんできてくださいね♪

[47] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/20 09:30

crenaさん
お腹の具合大丈夫ですか?
でも便秘よりは出た方がいいかもね^_^;ってどっちも困るけどね。
今日は新しい病院なんですね。
良い先生そして良い施設だといいですね。
性別も早くわかるといいけど。。。

インフルエンザ怖いよね。特に妊婦さんは大変みたいだものね。
昨日「マスク」用意しよぉーっと思い立ちお店に行ったのですが
売り切れ。。。げぇ。。っと思い3件周ったけど駄目。
えーーーーまだこっちにきていないうちにこれ??
旦那に話したら「もしなったらうつしまくってやるぅ」って^_^;
そちらには売ってますか?
今度会うとき売っているといいなぁー

体外の話はホントお金がはんぱない金額なので悩みます。
旦那は金額で反対しています。
確立がその金額ほど高ければいいけど、多少だったら
AIHを数うちやれば当たる!って考えのようです。
確かにそのお金があったら電化製品で欲しいものが沢山あるし、
助成金も去年は二人でフルで働いていたので稼ぎがよく
対象外なんですよねぇー。
来年なら旦那の給与だけなら対象になるからいいんだけど。。
って来年じゃ私の身体がもたないかな???
その前に皆さんから妊娠菌沢山もらって今回の子が
無事着床してくれることを願ってます。

旅行延期になりそうですかね??
でも時期的にはあまり遅くになっても困るよね。
なんとか落ち着いてくれればいいのにね。
TDLにはインフルエンザが来ないように祈ってますね。

riroさん
本当にお仕事お疲れ様でした。
予定はどちらでもいいですよ。
金曜でいいんじゃないですか?時間はどうしますか?
イオンなら雨でも大丈夫だしいいよね。

今日も楽しいディナーが待ているんですね。
楽しみですよね。
旦那様も一緒ですか?

旅行難しいですよね。
まだ関西から出てはいないから安心と思ってたけど
薬局でマスクがないって皆怖がっているんだもんね。
覚悟はしないとならないけど。。。
でもさー普通のインフルエンザだって周りでなっていたからって
そんなに広がらないんだから、会社の人とか
長い時間同じ空間にいなかったら大丈夫なのかな?
っとも思うけど。。。どうなんだろうー

[48] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/20 13:43

本日2回目です。
大きい病院、行ってきました!
あまりに広くて同じところをぐるぐる回ってしまいました(笑)
そして待ち時間は2時間半!!
初診で予約もないのでしょうがないですね。
でも先生は明るい感じの方でした。
私がどちらかと言うとマイナス思考なのでそういう先生の方が合ってる気がします。
病気の事もそこまで心配するような事ではないと言ってもらえて安心しました。
今日は妊婦検診扱いではないのですが、エコーでも診てもらえて、残念ながら性別はわからなかったけど、元気な赤ちゃんを見れて良かったです☆

>ゆめ★さん
マスクはなんとなく週末買っておいたんです。
そんなに高いやつではないのですが、今日の病院のために…
それなのに紫外線対策ばっかりに気をとられてマスクして行くの忘れちゃいました。
家に帰って手洗いうがいしました。
本当ドジなんですよね(笑)
もう滋賀の方まで来ているとか…
だんだん近づいてきましたね。

金額は体外の一番の悩みどころですよね。
うちはまだ具体的に先生から話がある前の取り決めなので、金額面とかの話が出た後だったら旦那も何て言ってたかわかりません。
AIH13回目で授かったって方もいるみたいなので、絶対に体外がいい!って訳ではないんですよね、きっと。
でもその前に今周期ですよね!
私のでよければ妊娠菌もらっていってください☆

みいやんさんも金曜でOKだそうです。
あとは時間ですね。
何時ごろがいいですかね?

[49] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/21 09:58

おはようございます♪
昨夜はたべすぎて今朝になっても胃もたれ。。そして満腹感も(><)
自業自得ですぅ。。

crenaさん
昨日は病院お疲れ様でした♪
赤ちゃんも元気なのが見れて安心ですね☆
明るい先生だったんですね〜。相性もよさそうですよね♪
私も今の主治医とは相性がいいようで通いやすいのでよかったです(^^)

そういえば今年crenaさん三重に行きましたよね♪
リゾートホテルでのんびり・・・あ〜ぁ、いいですよね〜。。
後、美味しい食事も重要です(^^)
とにかくこのインフルが落ち着いてくれないと!!ですぅ。

みいやんさんに連絡ありがとうございます♪
11時半頃はどうですか?

ゆめ★さん
昨夜は先輩と2人でのんびりでしたよ〜♪
まずそういう場に旦那さんが来ることはないですねぇ。。
ガールズトーク。。オバトークかな(^^;炸裂だし、話合わないですしねっ(^^)
先輩とは『幸せの価値観』が近くていろんなこと話せるので時間もあっという間にすぎちゃいますぅ。
やっぱり仲良くなるにはひとつでも共感できる共通点がないと友達でも惹かれ合わないですよね♪
そう思うと今こうやって大人になってから繋がっている友達は自分の財産ですね(^^)
大切にしないとです☆

マスク売り切れてないんですか!
うちは私の花粉症でマスクのストックは心配ないですが。。浜松で購入できるといいですね♪
旅行もきっと大丈夫って思うんだけど。。田舎で人があんまりいないとこ。。なんて旦那さんはおバカなこといってます(笑)

時間11時半でどうでしょう?
明日は皆さんで会うのでドキドキですぅ♪

[50] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/21 12:08

crenaさん
大きい病院お疲れ様でした。
病院が大きいと慣れるまで迷子になっちゃいますよね。
私の筋腫の病院も大きいので検査であっちこっち
行けっと言われても迷子になっちゃいます^_^;
そして相性がよさそうで良かったね。
まだ最初だから見てくれなかったのかな?
次はいつ受診ですか?そのときにはわかるでしょうね。
ビデオとかありそうでしたか?
いろいろあるといいですね。

マスクなんとか昨日ネットでゲットできました。
まだ発送の連絡はないのでいつ到着するかわからないですが
取り合えず確保できて安心しました。
東京まできちゃっているから不安ですものね。
。。。。ってことはTDLは厳しいかもね。
時期をずらして楽しめるといいですね。

明日はよろしくね。妊娠菌もお願いしまぁーす。
手首すりすりしてね(^^♪

riroさん
明日はよろしくです。11時半OKです。
マスクなんとかゲット出来たので一安心です。
でもあれば到着まで不安なので1セットくらい買おうかな?
除菌スプレーは買ってあるんですけどね。
東京まできているのでそろそろ危ないですかね?

今度の土日でエコパで「全国B級ぐるめ」やるので
行きたいなぁーって思っているけど。。。
旦那のご機嫌とインフの様子だろうなぁー
一番は旦那の機嫌だけどね^_^;
毎週毎週バイクだったんだから無い時位私優先にしてくれてもいいんだけど。。。

最近海で潮干狩りしているんですよ。
昨日採ったのは今朝の「バター醤油」になりました。
今日はもっと沢山採ったので「パスタ」になるかな?
バター醤油は小さいのが多かったのと、もう味つけているのに
あほな旦那が醤油足しちゃって。。。^_^;
でもまぁーまぁーでした。
食費をうかしていまぁーす。

先輩と二人だったんですね。それは楽しかったですね。
体調大丈夫ですか?楽しいとつい食べすぎちゃいますよね。
今日はゆっくりしてくださいね。

crenaさんもみいやんさんもわかっていてくれているんですが
riroさんは始めてなので最初に言っておきますが
私めっちゃ太ったおばあさんですからね。
びっくりしないでね。
「おい。おい。それで不妊治療しても出来ないよぉ」
って思うかもですぅ(>_<)
今ダイエットやっているんですがなかなか。。。

crenaさんはもうお会いしているから知ってますよね。
みいやんさんもキレイな方ですよ。
性格もさばさばして二人共とってもいい人達です。
ってここで話していて知っていますよね^_^;
ではでは明日楽しみにしていまぁーす。
って。。。。そういえば場所はどの辺で???

[51] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/21 16:25

こんにちは。
今日はなんだかボーっとしてたらお昼になってました(笑)
そしてあっと言う間にこの時間…
たまにこういう日があるんです。

>riroさん
昨日は楽しめたみたいですね♪
お友達との時間ってすごくストレス発散になったりしますよね。

riroさんの担当の先生にこの前、中待合で会ったんですが、自分の担当じゃない私にまで挨拶して気にかけてくださってとても嬉しかったです。
私もあの先生だったらもっと病院自体にいい印象持って転院できたかもって思っちゃいました。

確かに!
動き回ったりできない分、美味しい料理は重要ですね!
横浜中華街も考えたんですが川崎までインフルエンザが来ちゃったので、横浜もダメそうです(泣)

明日11時半くらいでOKです☆
みいやんさんにも連絡しておきますね!
楽しみにしてます♪

>ゆめ★さん
そうなですよね〜。
大きい病院は検査も種類によってあっちこっち場所が離れていて、検査受けるだけでも疲れちゃいますよね(笑)
幸い昨日は検査はなかったので座ってただけでした☆
次は2週間後です。
その時かその次にはわかるといいなぁと思います。
ビデオは口コミではあるって話だったんですが、昨日は特に何も言われずそのまま帰って来ちゃいました。
次からは先生に聞いてみます!
ビデオデッキがなくてもいい記念にはなりますよね。

ネットでゲットできたんですね☆
とうとう東京まできちゃいましたね〜。
やっぱり旅行は延期になっちゃいそうです。
でも今まで1度もインフルエンザにはかかったことないので、記録更新しなくては(笑)

近くで潮干狩りできるなんていいですね〜☆
バター醤油美味しそう♪
潮抜きがめんどくさくて貝類は遠のいてます。
パスタにしてもおいしいですよね!

明日の場所はゆめさんがわかりやすいように前回と同じ場所にしましょうか?
riroさんにはメールでお知らせしますね☆
私はゆめ★さんの事、そんなふうに思ってませんよ!
お話しててもとっても楽しかったですし、明日も楽しみにしています♪

[52] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/21 17:57

crenaさん
場所了解です。
皆さんへの連絡係りにしちぇってごめんね。ありがとね。
そして私がわかりやすいように気を使ってくれてありがとね。
そしてそして優しいお言葉ありがとうございますぅ(>_<)
ではでは明日楽しみにしてまぁーす。

[53] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/22 08:25

おはようございます♪

crenaさん、ゆめ★さん今日は後ほど宜しくです☆

今日は会えるので書き込みせず後でお話しますね〜(^^)

[54] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/25 08:29

おはようございます!
先日はありがとうございました☆
普段、旦那以外とは話さない日が多いのでとっても楽しかったです♪
また集まりましょうね!

土曜日は旦那の誕生日だったのでかなり久し振りに焼肉を食べに行きました。
思った以上にいっぱい食べれたので、これはいい方向に行くかも?と思いきや、昨日旦那のリクエストで作ったハンバーグは半分も食べれず、夜中に気持ち悪くなっちゃいました。
一進一退といった感じです…

みなさんはどんな週末を過ごされましたか?

[55] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/25 10:02

おはようございます♪
皆さん先日は楽しい時間をありがとうございました☆
みんなでワイワイ♪お話できてよかったですぅ!
是非またお会いしましょうね(^^)

crenaさん
旦那さまお誕生日だったんですね♪
おめでとうございます☆
焼肉が食べれたなんてすご〜い!お誕生日は楽しく過ごせたようですね。
日によって身体の調子も違うから仕方ないですよね。。
ただそれが読めないのが辛いところでしょうか(><)
美味しく食べれる毎日が早く訪れるといいですね☆

週末、旦那さんは職場の1泊旅行に行ったので私は姉の家にお泊りに行ってきました♪
1人でいるよりどうしても食べ過ぎてしまうのでまた今日から食事制限してみます。。
私についたのか赤ちゃんが大きくなったのかお腹が日々大きくなってる気がして6ヶ月の一般妊婦さんより大きく感じますぅ(汗)
胎動も1週間前よりも強くなってきて赤ちゃんも大きくはなってると思うのですが。。頻繁にゴロンゴロンしてますぅ(笑)
昨日帰りに甥っ子が私と離れたくなくて大泣き(涙)
帰宅後も姉から泣き止まないと電話があり、切ない気持ちが残っちゃいました。。
本当に可愛くて仕方ありません(^^;

後、姉の家に赤ちゃんの名前の本があったので泊まった夜真剣に考えてたら4時間も経過してました!!
考えだしたり悩みだしたらきりがないような。。。その先にいい名前に出逢えるのか。。旦那さんの希望は聞いてあったのでそれを取り入れながら考えましたが結構疲れちゃいました(汗)

そうそう!マザークラスに参加した時、助産師さんが歯科検診に行くよう言われてたので、今週歯医者さんに予約の電話してみようと思ってます。
本当に苦手でずっと行ってなかったのでどうなるか。。恐怖ですぅ(><)
一応クチコミで評判のいいとこ見つけたのでトライしてみます!
。。きっと恐怖で震えてしまうので恥ずかしいですぅ。

[56] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 みいやん

2009/05/25 17:18

みなさん、こちらでは大変ご無沙汰してすみませんでした!!!
やっとパソコンも調子を取り戻し、書き込むだけの元気も戻って久々に登場です(●^o^●)
これも、皆さんに先日お会いすることができて、楽しい時間を過ごすことができたからですね☆☆☆

実家から湖西に戻ってきてまだ1週間も経っていないのですが、何をしたらいいのか手持無沙汰・・・
またひきこもりに戻ってしまわないようにしなきゃ!とは思っているんですが、
この前のイオンでcrenaさんと花の種とトマトがいつでも食べれるようにとその種を買って帰ったんです。
まく時期もいい時期を選んだのに義父にどうかと聞いたら、時期がどうのこうの・・・っていいながら「来年まくかな」って(-_-メ)
私の楽しみが・・・
唯一こっちにきて花でも植えて楽しもうかと慣れないガーデニングにTRY!と思ったのに、他の花の種も土を買ってきてくれるって言ってはいたんですがこっちから買ってきてくれたかなんて聞けないしでもうしばらく私の楽しみはお預けになりそう・・・(^_^;)

riroさん
歯科検診って、安定期に入ったらって聞くけどいつぐらいから行き出せばいいのか・・・
もうちょっと、つわりが落ちついたらとは思っているんですが、出産まで続く人もいるみたいだし、自分がどのタイプかわからないし。どうも、車の運転は苦手なのと、朝から動いてると夕方にはえらくなっちゃうし、夜もまだ駄目なんですよね。
気がつけば・・・ってことになりそうです(笑)

ゆめさん
その後、子宝草は植え替えましたか?
うちに残ってるやつも元気がないのでいよいよ土に戻そうかと迷っています。
ゆめさんにあげた中で、一番大きい子、根っこが曲がっててちょっと外に出てるかな?あれ、私がもらった時から若干根っこが枯れ気味だったんですが、出てないところは大丈夫だったので心配しないでくださいね!
ゆめさんちのガーデニングってどんな感じなんですか?
いっぱいかわいい花が咲いてるんですか?見てみたいなあ♪♪♪

crenaさん
やっと、こっちに来れたよう!
あれからせっかく買った種たちは出番なし・・・
花だけでもね、かわいいジョウロも買ったから♪
ネイルのは箱から出しもせず眠っています(笑)
また一緒にやりましょう\(^o^)/

[57] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/25 19:27

皆さん先日は楽しい時間をありがとうございました。
皆さんの優しさに家に帰ってなんだか嬉涙してました。
妊婦でもないのに仲間に入れてくださってありがとうございますね。

crenaさん
旦那様お誕生日おめでとうございます。
日によってでも少しづつでも食べれるようになって良かったですね。
あまり食べなくってもちゃんと赤ちゃんは育っているみたいだし
無理せず徐々に体調整えていってね。

私の週末は微妙でした。。。
土曜はエコパでB級ぐるめ行ったのですが遅すぎて
食券も買えずそのまま引き返したり
日曜は静岡空港に内覧会に行ったのですが喧嘩して
空港も微妙だったし。。。って感じです。
美味しい物食べたかったよぉ〜

riroさん
先日はとっても美味しいおにぎりと茹で卵ご馳走様でした。
あんなに美味しいおにぎり食べた事あるかな?ってくらい美味しくって
全然お腹すいてなかったのに一気に泣きながら全部食べちゃいました。
あとから「あ!旦那にも食べさせてあげれば良かった」って思ったけど
やっぱ食べさせないでよかったです。
だってあんな美味しいおにぎり食べちゃったら
なんでオマエのおにぎりって美味しくないの?って言われそうだもん。
お料理上手の奥様で旦那様幸せですよね。
今度お料理教えてくださいね。

歯医者は良く言われますよね。
私は妊娠もしてないくせに、ちょっと前にメンテしました^_^;
でも妊娠すると凄く赤ちゃんに栄養を取られるから
歯がぼろぼろになるらしいですよね。
カルシウムいっぱい取ってね。

食事制限。。。どうなんでしょう。。。
自分の身体の為にも少しやりすぎの気がしますが。
でも運動も出来ないし食事で調整するしかないんですよね。
それでもなんだか心配です。
あまり無理しないでね。少しづつ歩きましょ〜

みいやんさん
レスへお帰りなさぁーい。って私が言うなぁって感じですね^_^;
お邪魔してまぁーす。
そして子宝草ありがとうございます。
嬉しくってすぐ旦那に話したら速攻「えぇーでもオマエ育てられるの?
枯らしたら意味ないんだよ。大丈夫?」って心配されました。
私もちょっと不安ではあるのですが。。頑張りまぁーす。
植え替えはしてないです。
っというのも今日草取りして庭を眺めたのですが
ちゃんと育ってくれそうなところが見つからず。。です。

私。。ガーデニングってやってないんですよぉ〜
虫嫌いの旦那と手入れ嫌いの私で
元々あったガーデニングを壊していった夫婦ですぅ。
「ひまわり」を植えたくって種を今日買ってきたのですが、
植えたいところが裏が茶畑でそこのおっさんが
イヤミのように薬をバンバンまくので
うちのいい場所に薬で植木を枯らされてしまったので
薬が何処までくるかわからないけど、気になって植えられませんでした。

そんな感じで田舎で空気がいいくらいが取り柄の家ですが
つわりが落ち着き皆さんが元気になったら是非遊びに来てくださいなぁ。
なにせ遠いので妊婦さんに来てもらうには心配ですぅ。

[58] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/26 08:44

おはようございます。
今日はいいお天気になりそうですね!
昨日はボーっと1日を過ごしてしまったので、今日はアクティブにいきたいのですが、なかなか…(笑)
最近、訳もわからず落ち込み気味です。

>riroさん
焼肉は食べるって決まった土曜の朝からかなり食事を控えめにしつつ、お腹空き過ぎないようにして万全の体制でいきました(笑)
昨日も結局、作る気になれずに外食でした。

甥っ子ちゃん、可愛いですね〜☆
甥っ子ちゃんもriroさん大好きなんですね!
いとこが産まれたら可愛がってくれそうですね。
胎動もしっかり感じるようになってますます可愛いですね。
うちもこの前、名づけの本を買ってから旦那と真剣に話しました。
名前考えるのって楽しいんですが、疲れますよね(笑)
赤ちゃんに贈る最初のプレゼント…かなりのプレッシャーです。

もうずっと歯医者には行ってないので行くの怖いですぅ。
私も口コミで探してみます!

>みいやんさん
お帰りなさい☆

種たちお預けになっちゃったんだね。
お義父さんも空いた時間にやってくれたら…
来年は赤ちゃんでいっぱいいっぱいで花見る余裕もないかもしれないよね(笑)
ネイルも是非やってみて♪
私は夏に向けて足だけでもサロンに行こうか迷い中です。
そのうちお腹がひっかかって足は塗れなくなっちゃいそうだよね。
色々と調べたら、入院する時にはマニュキアNGみたいで…結婚式前に手はどうしようかなぁ。

>ゆめ★さん
ありがとうございます。
日によって変わる体調にも旦那のほうが慣れてきたようで、今日はどう?って聞いてくれます。
ずっと外食ではかわいそうなので、そろそろ自炊生活に戻らないとなぁとは思ってるんですが、なかなか思うようにいきません。

B級グルメ残念でしたね。
テレビでもやってて、美味しそうな物ばっかりだったのでいいなぁ〜って言いながら見てたんですが、食券が必要だったのですね。
静岡空港もあと1週間ですもんね。
結構、大きいですか?
遊べるところがありそうなら近いうちに行って来ようかなあ…


[59] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 みいやん

2009/05/26 10:02

おはようございます(^v^)

最近気温の差がありすぎてか鼻がつまったりくしゃみがでたり・・・
花粉症ではないんですが半そで生活はまだ早いのかなあ?

>ゆめさん
私も子宝草、もらってから徐々に元気が・・・汗
って感じでしたよ(笑)
冬だったっていうのもあったからかもしれないけど、比較的強い植物だから育てやすいとかあまり水をやらなくても手をかけなくても大丈夫!なんて聞いてたのにえっ?えっ?ってくらいに(笑)
でも、そんな私でも妊娠できたのでゆめさんも大丈夫ですよ(*^_^*)

私も小さい「ひまわり」買いましたよ!結構そこらで見るんですけど黄色がはっきりしていてかわいいなあと思って♪
でも、背丈があるから鉢じゃないほうがいいですよね?
っそいやあ、ゆめさんのブログってどうやれば見れるんですかあ?そこに庭とかってでてます?
なかなか行けそうにないからそこで見れるなら(^_^)v
っと思って♪

>crenaさん
どうしたの?凹み気味?
静岡空港って今何かやってるの?
ネイル、うちも入院時にはNGだよ。夏の楽しみだけだけど気分がきっと違うものね♪
また、機会があったら一緒にやろっ!

パソコンデスクに置いてあった昔の写真。
久々に見てたら懐かしくって。
っていう整理してない写真が山ほど・・・
そろそろ整理しよっかなあ(^○^)
みなさん、写真好きですかあ?今ってCDRとかに保存できるからあまりアルバムにいれないですよね。
でも、きれいに保存できてもなかなか見なくなるからさみしいなあとも思うんですよ。
うちは気にいった写真はコルクボードにはって常に見れるようにしたくて2枚プリントしたりしてます!
みなさん、どうしてますか?
今日もひまな私は、毎度毎度旦那から「今日は何するの?」って聞かれ困ってます。

[60] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/26 15:18

こんにちはぁ♪
今日は昨日予約した歯医者に午前中行き、近くに去年まで勤めてたショップがあるので遊びに寄り、いったん帰宅して退社した職場に挨拶に行ってきました〜。。

みいやんさん
人気の歯医者でクチコミでは予約2週間待ちって書いてあったのに
昨日電話したら「明日の午前空いてます」って。。まあ、いやなことは後回しにしてもと思い勇気を出していってきました!
そしたら検診のみで、しかも虫歯ナシ歯茎も異常ナシで。。また気になるようなら出産後来てね!っと言われ一応母子手帳に検診済みの記入をしてくれました。
なんとも拍子抜けで緊張した分損しちゃいました(^^;
みいやんさんも気になるとこあればでいいかも。。5ヶ月入ればいつ行ってもいいみたいですがうちの助産師さんはお腹大きくなると大変だからすぐ行ってね!って言ってました。

ゆめ★さん
料理はどっちかというと苦手な方でして。。。教えれるような腕前ではありません(^^;
たまたまゆめ★さんのお口に合ったんですね〜。よかったぁ♪

今日は空腹を満たすためところてん食べました!
昨夜、すき焼きでカロリー摂っちゃったから・・でもあんまり極端なことはしないよう心掛けたいと思います☆

さっき前の職場に挨拶に行ったら思いがけずフラワーアレンジメントとプレゼントが用意されてて。。本当にビックリしちゃって短い間だったのに。。久々に感動と感謝で胸がいっぱいになっちゃいました(><)

crenaさん
元気ないですか?大丈夫かな?
インフルもちょっと落ち着いてきたし、旅行の計画再開してみてはどうでしょうか(^^)
うちは行き先は岐阜になりそうです♪

歯医者さん行ってきましたよ〜!
検診のみで異常も見当たらなかったので治療ナシでした。。
治療してよかったら市内だったのでオススメできたんですが・・よくわかりませんでした(^^;
私も恥ずかしいくらい行ってなくて全く自信がなかったので結構通うことを覚悟で行ったのですが予想外の結果でした。。

暇人になっちゃうので内職しようと思い詳しい友達に聞いたら、今は仕事ないだよ〜って!やっぱり不況が影響してるなぁと。。
病院のマタニティヨガ予約してみようかなぁ。。短期のアルバイトないかなぁ。。と、先週退社したばかりなのに落ち着きのない私ですぅ(><)

うちの旦那さんはもう少し出産に近くならないと名前決めるのに本腰入らない感じですぅ。。
性別わかったからどうかなぁとか思ったんですがダメですねぇ。

[61] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/26 18:53

crenaさん
大丈夫??マタニティーブルーっていうのもあるみたいだよね。
crenaさんはまじめだから考えすぎちゃっているかもよ。
ご飯食べれなかったり体調が一定してないからかね?
きっとあとちょっとだよ。
そんなときはriroさんを誘ってお散歩したら?
せっかく近くに住んでいるんだもん。
それか、旦那様が帰ってきたら毎日ウインドショッピングとかでお散歩したら??
性別がわかったら靴下とか作ったりもいいね。

別に外食全然いいじゃん。
私大好きだよ。
妊婦でもなんでもないのにすぐ連れてってぇー攻撃します。
妊婦になったらもっと酷いと思うよぉ^_^;
こうしなければとかこうじゃなきゃ悪いとかあまり考えなくたっていいじゃん。
今はお腹の中で頑張って生命を育んでいるだもん。
めちゃ大変なお仕事しているんだよ。
自分の栄養いっぱいあげて愛情あげて頑張っているんだもん。
少しくらい手抜きしちゃおーよ(^^♪

静岡空港は。。。いかなくっていいよ。
めちゃ小さい空港でびっくりするよ。
レストランも「魚がし」1件だけでお土産物店が1箇所。
後は静岡のいろいろ展示があるけど、ちっちゃいよ。
見学行く意味はないって感じです。
利用するには駐車場タダだし近くって便利かな?って感じかな?

みいやんさん
子宝草ですが、今日から昼間だけお外に出して日光浴させることにしました。
外の空気とかも必要かな?って。。。
毎日心配で心配で。。我が子だね(^^♪

「ひまわり」の苗を2つ買って植えてみたのですが
今日見たらぐったりしてた^_^;やばいですぅ。
急いで肥料入り土を買ってそっちに植え替えたけど
どうなることやら。。。こんな私だから旦那が心配する訳よぉ(>_<)

ブログですかぁーなんだか恥ずかしいね。
ヤフーのIDもっていますか?
IDがあってログインしてファン登録してくれないと
見れない記事ばっかりなんだ。
何せ不妊の事中心なんだ。家の様子はないよ。
一応メールしておきますね。

写真ねぇー私はパソコンに入れているだけだね。
タイトルはそれぞれつけて見やすくはしているけど
写真にはしてないんだぁ。
目に見えるところにあるのっていいよね。
今度見せてね(^^♪

riroさん
今日はパワフルな一日でしたね。
そして職場からプレゼントもらえてよかったね。
それだけ大事にされていたんだよ。
もったいなかったかもね。
でもさーせっかく仕事辞めたばかりでアルバイトなんて。。
まったく動いていないと気がすまない感じだね。
今は駄目。ママしてね(^_^)
お腹大きいのに無理して赤ちゃん疲れちゃうよぉー
そしてもっと自分も大事にしなくっちゃだよ。
自分に優しくすることは大事なことだよ。

それに。。。空腹を感じているのに食べなきゃ駄目じゃん。
お腹すかないなら無理することないけどお腹すいてるなら駄目。
食べすぎって言ったって、きっと食べてないよ。
この前だって普通の食事だったのに抜くって言ったからびっくりしたよ。
あんだけなら大丈夫だよ。
お腹は皆赤ちゃんだよ。だって大きくなってたじゃん。
貧血になって入院しちゃうよぉー。もー心配だなぁー
ちょっとづつ何回かに分けて食べると太らないとかっていうよ。
そうやってみたら??
ホント無理しないでね(^^)

[62] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/27 08:55

おはようございます。
昨日はみなさんにご心配をおかけしてすみませんでした。
最近、情緒不安定のようでふと訳もなく涙が止まらなくなったり、落ち込んだりすることがあります。
妊娠中はよくあることみたいなんですが、周りに迷惑をかけてしまうので困ったもんです。
そう言えば、インフルエンザが静岡に到達したとか…
旅行の予定をどうするか悩み中です。
みなさんもお気をつけくださいね☆

>みいやんさん
静岡空港は先週末、オープン前の内覧会やってたみたいだよ〜。
でもゆめ★さんのお話だとそんなに遊べるところもなさそうだから、どうしようかなぁ…
夏ネイルはクリアの涼しげな感じにするといいよね♪

うちは撮り貯めた写真たちはパソコンに保存です。
でもそれだと確かにあまり見なくなっちゃうよね。
だからお気に入りの写真は現像してアルバムに入れたりしてるんだけど、ちょっとサボるとどんどん貯まっちゃうよね。
子供が産まれたらどうしよう…
最低限アルバムは作ってあげたいとは思うけど、もうデータで保存する時代かな?(笑)

>riroさん
さっそく歯医者さん行かれたんですね!
お疲れ様でした☆
検診ってただ診るだけなんですね。
それって虫歯があったりした場合でも治療とかはしないんですかね?
虫歯はないとは思うけど…心配です。

私もあまりにヒマなので内職ないかなぁとか、妊婦でも雇ってくれる簡単で短期の仕事ないかなぁとか探してたんですが、昨日旦那にのんびりできるのは今だけだからのんびりしたら?って言ってくれたのでそうさせてもらおうかと思ってます。
どうやら先日子供が産まれた先輩のところが退院されてかなり1、2日でかなり夜泣きなどで大変な思いをされてるのを聞いてきて、心配してくれてるみたいです。
うちも名前の話したのはその日だけですよ(笑)
やっぱりどうしても男性は近くならないと本腰入らないみたいですねぇ。

>ゆめ★さん
そうなんです。
どうもマイナス思考になってしまって…
人といる時は大丈夫なんですが、1人になるとどうもダメで。
結局、昨日も外食でした。
そろそろ自炊をと思いながら全然ダメです(笑)

静岡空港ってレストラン1軒なんですね。残念。
でも駐車場がタダっていいですね!
セントレアなんて高くて…
旦那の実家から近いし旦那と初めて会ったのもセントレアなのでよく行くんですが、ちょっといるだけで結構な駐車料金になっちゃうんです。

私もゆめ★さんのブログ見たいです♪
良かったら教えてください☆

[63] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/27 11:28

こんにちはぁ♪

ゆめ★さん
昨年仕事辞めた時もそうだったんだけど、何か自分的にですがさぼってる感があって落ち着かないんですよね(^^;
まあ家庭向きじゃないってことだと思うんですが。。
家のことでやることはいっぱいあるのにダメですねぇ(笑)

食事は分けて食べるといいんですね〜♪
頑張ってみます!が・・・私、一度にいっぱい食べたい方で先週もおかわり我慢しましたがいつもは3回くらい取りにいっちゃいますぅ(><)
完全に身体に優しくないことしてますね(汗)
それに家にいると食べることばっか考えちゃって。。朝からお昼何食べよう♪夜何作ろう♪と思い巡らせておりますぅ(^^;

crenaさん
きっと虫歯があれば治療すると思います(^^)
赤ちゃんに影響しちゃうといけないしね♪
私は冷たいものがしみる歯があったんで絶対治療が必要だと思って行ったんですが。。知覚過敏じゃないかってことで虫歯治療はナシでした。。

夜泣ききっと大変ですよね(><)
確かにそう言われるとお腹にいてくれてる時間はゆっくりできる時期かもですね♪
優しい旦那さまにcrenaさんも赤ちゃんも大事にされて幸せですね☆

みいやんさん
体調どうですか?今の時期は気付くとちょっと冷えてたり本当に着るもの困っちゃいますぅ。。
昨日寄ったショップで風邪気味の子がいて、帰宅後うがい手洗いしたのですが昨夜は喉イガイガ頭がボーッて感じで焦りましたが今朝は復活しました。。
本当に気をつけないといけませんね☆

写真は。。旦那さんがカメラ趣味なので全部お任せしちゃってますが現像する時は二人で決めてネット注文してます♪
基本は気に入ったものは現像、後はホルダ別に保存。結構アルバムも増えました(^^)
これから赤ちゃんの写真も増えていくと思うけど、気に入ったのは大きくして飾っても楽しいかもですね〜☆

[64] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/27 14:11

crenaさん
静岡にインフきてるってホント??
うちの旦那の会社の人が今日熱があるって休んだらしいけど。。
その人は渡航暦もないらしいからサボリだ。って旦那は怒ってたけど。。
もしかしたらヤバイ??
旦那とは勤務時間が違うので接触はないらしいけど
会社のいろんなものに菌がついてたら駄目だもんね?
やだぁー帰ったらうがい消毒してもらわないと。。

セントレアはいろいろお店もあるし楽しいよね。
静岡は飛行機が来る駅ってイメージかな??
しばらくは見学者はこの前と一緒で吉田公園に駐車してバスで送迎か
島田駅からの送迎のみになるらしいよ。
駐車場は利用者専用らしい。。。最初のうちだけだと思うけどね。

ブログは前にやってたのを消しちゃったので今は不妊がほとんどなんだ。
あまりおもしろくないと思うけど良かったら見てね。

旦那様ホント優しいね。ホント今だけだって大変だし
これからもっと大変になるから体力蓄えておかないとね。
二人だけの静かな時間を満喫しないと(^^♪

ヤバイ。。。
そろそろ漢方の病院の時間だぁ。
またきます。

[65] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/27 16:30

ただいまぁー。今病院から戻りました。

crenaさん
あれからブログ作れましたか?
運転中だったので簡単なメールでごめんね。
ファンポチわかったかな?

riroさん
何かしてないと気がすまない。って気持ち本当は良くわかります。
私も実はそうで。。。で、多分気が狂ったように治療に関係すること
いろいろやっているのもあるんですよね。
それじゃないと家でぼーっとしてるだけになっちゃって。。。
で、最近何やっているんだぁ私。ってなって

仕事してたときに出来なかった掃除をしよーっと思ってたのに
何もやっていない自分がいたので
今だけかもしれないけど、頑張って少しづつ掃除しています。
元々掃除が苦手な私なのでいつまで続くかは疑問ですがね^_^;

まめに料理するriroさんが羨ましいです。
私なんて旦那が食べない2食分はあるもので。。。って感じですぅ^_^;
見習わないとですね。
そしたら時間なんてあっという間にすぎちゃいますね。

[66] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/28 10:49

おはようございます。
昨日からすごい風ですね〜。
しかも雨続きでまたしても洗濯物が溜まって行く…
それにしてもお天気の悪い日は腰が痛くて(泣)
妊婦でも行ける整体とかあったらいいのに…

>riroさん
やっぱり虫歯の治療はしますよね。
大丈夫かなぁ…
歯医者さんって昔からどうも苦手で。
あの診察台が不安でしょうがないです(笑)

その先輩のお家は大変そうです。
でも「可愛いから許しちゃう」との事でした。
そんなもんですよね〜。
うちはどうなる事やら…
さすがに夜中は次の日お仕事の旦那さまには寝てもらおうと思ってるんですが、何しろ1人なのでそこまで心の余裕が持てるかどうか(笑)

>ゆめ★さん
結局、まだブログできてないんです。
気長に待ってくださいね☆

インフルエンザの話はニュースでやってたのでホントだと思います。
7歳くらいの男の子だったかと…
フィリピン帰りで発症したみたいです。
セントレアからそのままレンタカーで静岡に帰ってきてるみたいなので広がる事はないかもしれませんが、心配ですよね。

今でもかなり体力溜め込んでるんですけどね(笑)
掃除機かける時とか「あれ?うちの掃除機ってこんなに重かったっけ?」って思うぐらい筋力が低下してます。
そろそろウォーキングとかしないとって感じです。
掃除もなかなかいい運動になりますよね。

[67] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/28 11:22

おはようございます♪
今日から週末にかけてまた天気崩れるようですね。。
土曜日は旦那さんの両親と4人で外にお出掛けの予定ですが計画変更したほうがよさそうですぅ(><)

ゆめ★さん
私も家にいるようになっていつでもできる状況がかえってなかなか本格的に掃除しようってなれません。。
ゆめ★さん偉いじゃないですかぁ(^^)
やはりキレイになってる環境で生活するのは気持ちがいいですもんね!
私も今日は1箇所でも掃除しようっと(^^;

私も自分の性分みたいのに気付いた時、ちょっとのことも自分を褒めてみたり納得したり。。そうすることでいい時もあります。
性分はなかなか変えれるもんじゃないけどね。。
自分を自分で大事にすることって本当はとっても難しいことかもしれませんね。。
でも結局、どんなに他が大切に想ってくれても自分自身が実行しなくては自分は大事にされてないことになるんですよね。。
あは・・・変な話しちゃいました(^^;

crenaさん
私も歯医者嫌いには自信ありますよ〜!
冗談抜きに歯医者でブルブル震えてしまいます。。
今回のとこは、5ない法則・・・痛くない、恐くない、抜かない、高くない、待たされないとかで良さそうと思い決めました(^^)
後、あのキーンっていう音がでない最新機器を導入ってのもあっていいかなぁ〜って。
crenaさんも探してみていいとこなかったらそこでもいいかもですよぉ☆

どんなに手がかかってもわが子は・・・ですね♪
私は出産後1ヶ月ほど姉の家にいるつもりなので自分も赤ちゃんも慣れたころに戻ってこれたらと思ってますが・・・どうなることやら。


そうそう!話はガラッと変わって皆さん食費ってすごくかかりません?家計簿とかつけてますか?
うちは今年からつけ始めて、つけ始めた当初よりは1万弱食費も減ってきましたが2人にしてはかかり過ぎてるような。。。もちろん外食も込みで(^^;
やりくり上手な主婦になりた〜い!!

[68] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/28 15:13

crenaさん
ブログは頑張ろうと思うと大変だから気楽にやるといいよ。
やっているうちに少しづつ変更加えてやればいいんだよ。
ようはブログ=日記=記録だからね(^^♪
頑張ってね。

静岡のインフのニュース見ました。
問題なさそうですね。
でも今朝市役所からの放送で「出掛けるときはマスク。手洗い。うがいを必ずしてください。気をつけてください」みたいな事を言ってました。
旦那の会社の人も風邪だったようで今日は出勤してたそうです。
私も昨日の漢方の病院でマスクをして咳をしていた
人がやってきて始めての診察だからっと症状を書いていたので
「げぇ。インフ?」ってマスクをもってこなかったのでびびりました。
私の診療が終って薬局行ってからも、その人診療室から
出てきてなかったからインフの検査してたかもです。
でも今日ニュースなかったから大丈夫だったんですね。怖い。怖い。
外出にはバックにマスク持ってないと駄目ですね。
いざっというときすぐ出来るようにしないと怖い怖い。

腰痛大丈夫ですか?
妊娠初期になるの?もう安定期になるから違うかな?
そうなってもやっぱり妊婦さんって整体だめ?
私が行っている鍼灸は逆子の鍼灸もあるんだよ。
でもそれってもっとずーっと先の事なの?
浜松っていろいろあるから楽にしてくれるところあるといいね。お大事に。

riroさん
掃除。。。毎日少しづつってのが理想ですよね。
いつまで続くやらですが、もうすでにかなり短縮しちゃってますぅ^_^;
うちって中古住宅な為、自分達家にしていく為に手を加えていくんだけど
それがなかなか進まないんですよねぇ〜
旦那は理想が高いのと、あれこれ考えるだけ考える人なので
あっちこっち途中まで手をつけて保留になってるところばかりですぅ。
近所にいつ完成するんだろうっと思われているだろうなぁ^_^;

そうそう。自分を大切にするって本当に難しいよね。
よく食事の支度をするのって旦那様の為に作るじゃない。
でも自分だけなら簡単でいいや。ってなるのも大事にしてないって事だもんね。
人には出来るのに何故一番大事な自分に出来ないのか。。。
赤ちゃんが生まれたら絶対赤ちゃん優先になっちゃうから
今だけでも自分を大事にしていかないとね。
そしたら旦那様にももっともっと大事にできるよね。

食費。。。。うちはエンゲル係数?高いですぅ^_^;
外食も多いし、スーパーで買い物しても前にレジしてる人とかと比べると
自分ってびっくりするくらい高いんでびびります。
なぁーんにも考えてないからですよね。
光熱費も高いし。。。二人だからつい贅沢しちゃってるかもです。
貯金なんて月5千円だよぉ〜^_^;酷いね。えっへへへ。

では今日はこれから鍼灸でーす。

[69] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/05/29 08:38

おはようございます。
今朝、起きてみたら拍子抜けするほどのいいお天気☆
予報はまだ雨予報なんですが、洗濯していいものか悩み中です。
来週の半ばからはやっと安定期に入ります。
正直、ここまで長かったです。でもやっと半分。
これからはもう少し妊婦生活を楽しめるようになるかなぁと楽しみにしてます♪

>riroさん
5ない法則いいですね!
私も次に歯医者さんに行く時には頭で唱えながら行きます。
キーンって音がないのもいいですね。
では歯医者さんに行く時、riroさんが行かれた所教えてください☆

私も1ヶ月検診まで自宅で頑張ってみて、早めに年末年始として実家に帰ろうかなぁと思ってます。
私の場合、周りに頼れる人がいないのでなるべく旦那に赤ちゃんに慣れてもらう&子育てって思ってる以上に大変なんだよって事を知ってもらいたいなぁって思うんです。
未だに「うちの子は大丈夫でしょ〜♪」って感じでうちの子供の子育てはラクだろうって考えがあるみたいで。
riroさんの旦那さまはどうですか?

食費はですね〜、ここ何ヶ月はかなりかかってますよ。
外食ばっかしてましたから…
今、不景気で残業代が出ない状況なのでかなりギリギリです(泣)
でも家計簿はつけてません。
どうしても長続きしなくて…私もやりくり上手になりたいです!

>ゆめ★さん
そうですね〜。
のんびりした気分の時に軽い感じで始めて見ます。

インフルも落ち着いたみたいで良かったです!
この調子なら旅行も行けそうかなって思ってみたり…
旦那は慎重派で来週まで様子見しようって言ってます。
でももし行くってなっても新幹線はマスクですね。
ディズニーはどうなんだろう…
一応、平日に行くんですが関西方面から修学旅行で来てたりするとまだ心配ですね。
う〜ん、迷います(笑)

今日はお天気いいせいか、腰も大丈夫そうです。
お天気悪い日に酷くなるって何か理由でもあるんですかね?
気持ちの問題?
昨日、色々と調べてみたら妊婦でもOKな整体もあるみたいです。
でも少し不安で…
来週の月曜が検診なので、その時に先生に聞いてみてからにしようかと思います。
鍼灸で逆子まで直っちゃうんですね!すごい☆

[70] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/05/29 11:23

おはようございます♪
本当に。。。予報に反して朝は青空でしたね〜(^^)
気がつけば・・私も昨日の方が腰やら尾てい骨が痛かったような(^^;
最近その辺り痛いのが慢性化してきてある意味マヒしちゃってますぅ。。

ゆめ★さん
お家もそうやって手をいれながら暮らしていくと愛着湧きますね♪
素敵な暮らし方だと思います(^^)
最近つくづく土地探しが困難なことを感じております。。
金銭面や立地など、どうしても条件があるとなかなか難しいもんですね(><)
前によさそうな物件があったのですが・・・バス停に遠いとか農地を申請して宅地に替え住んでもいつか手放すことになった時、売買が困難だとか。。
どこまで先のことを考えたらいいのか・・どこか条件で妥協しなくてはいけないとしたらどこなのか・・ゆっくり時間をかけて考えることも必要なのかもしれません。。
そんな都合がいい物件なんてないですよね〜(><)

うちもエンゲル係数高!!って思って家計簿つけ始めたんですが・・光熱費も結構凄かったんです。。
2人だとかえって贅沢しちゃうのもありますよねぇ。。
まとめ買いしても食材ダメにしちゃうこともあってもったいないし、今は毎日買物してますがいいのやら。。
夫婦2人共、キツキツでやるのは好きじゃなくて。。でもこれから将来のためやり繰りも必要じゃないかってことで2人で始めたんですが出費がある時は出ちゃうしって感じで効果がイマイチですぅ。。
まあ継続は力なりですかね〜。頑張ってみます!

crenaさん
歯医者の件了解です♪
行く時はお教えしますね(^^)

crenaさんも来週で安定期を迎えるんですね〜♪
おめでとうございます☆
不安や心配がつきもののここまでの期間がやっぱり長く感じましたよね。。
私は安定期に入ったからといってすっかり安心できたわけではないですが5ヶ月から6ヶ月・・・また6ヶ月に入ってからも結構時間が早く経過してる感じです。
最近は毎日の胎動に話しかけたり笑顔になってしまったり・・・実感があるのもいいのかもしれないですね☆
うちの旦那さんもどっちかというとcrenaさんの旦那さまタイプですね〜。。
うちの子はいい子だから!って言ってますぅ(汗)
でも子育てに関しては旦那さんは自分より私の方が心配って言ってて(^^;
そう言われちゃう私って。。って感じですが、うちは旦那さんの方がしっかり者なので仕方がない面も(><)
まあやってみないとわからないし、みんな通った道と思えば!なんて気楽に考えてる部分がそもそも心配な部分なんだと思いますぅ(汗)
でもたま〜に心配しちゃう時もあって。。そんな時は逆に、無駄な心配!!なんてバカにされてますよ。。

食費・・・外食の多い今は仕方ないですよねっ(^^)
うちは家計簿つけてから外食がすこ〜し減ったかなぁって思います。。
後は外食でいつもアルコール頼んでた旦那さんが頼まなくなってくれたのも大きいです♪・・・うちに帰ってから飲んでます(^^;
出費を削るっていっても考えてみると食費以外ほかに削れるとこって本当にないんですよね。。
ちょっとずつやりくり上手な主婦になれるようできることから頑張りま〜す♪

そうそう!うちは旅行の日取りも決定して予約しました♪行き先は岐阜で・・・白川郷とか高山辺りを回れたらって思ってますが細かい計画はこれからです♪
楽しい計画がふっと湧くと気持ちも上がりますね〜☆
crenaさんも旦那さまの決断そろそろのようですね♪
楽しみですね〜(^^)

[71] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/05/29 13:17

いよいよ昨日でディファストンが終わり。月曜が判定でドキドキですぅ。
今回は期待せず普通に過ごしています。
が。。。やっぱり期待はしているかな?
なんせ3人分の妊娠菌が私にはついているからね(^^♪

crenaさん
インフ落ち着きましたよね。
でも朝の放送は今日もあったので静岡県は注意しているんでしょうね。
新幹線はもちろん建物の中とかだとマスクした方がいいかもね。
なんか密集していると怖いもんね。
ただの風邪の人がいても怖いものね。
でも旅行はもう大丈夫じゃなの??マスク持参で(^^♪

あとちょっとで安定期になるのですね。
良かったね。これで安心してお出掛けできるね。
月曜に病院。。。マスク今度はもっていかないとね。
今度こそ性別わかるといいね。楽しみだね。

riroさん
家は高い買い物だし、これからずっと暮らしていくのだから慎重になりますよね。
が。。。私達は案外あっさりだったかも??
最後決めたときはあっという間に決めてました。
あれこれ悩んでいるときは決まらないものですが
決めた物件を見たときは、着々と進んでいったので
運命なんでしょうかね?

計算は得意なのでエクセルでいろいろ計算書を作って
これならいける!!っと旦那を説得させました。
旦那は当初頑張ってサイドビジネスで稼いで10年で返済終るから。
って言ってましたが世の中そんなに甘くはありません( ´艸`)ムププ

食費は家ご飯にすれば安くすむでしょうが
外食はストレス発散や遊びの一つになるからやめられません^_^;

旅行決まったんですね。良かったね。
白川郷や高山。。。いいねぇー写真好きにはサイコーだね。
riroさんの旦那様らしい計画ですね(^^♪
何処も空気が良く妊婦さんにはいいですよね。
楽しみだね。

[72] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 みいやん

2009/05/29 15:11

みなさん、こんにちは。

今日は風が強いですね。今いち気分がすぐれません(-_-メ)
私は昨日なぜか、ハワイへ旅行に行っている夢を見ました。空港ではいちおインフ感染しないか心配な感じでしたが、またこれもなぜか旦那には内緒で行っているのです(笑)
何とも幸せなお気楽主婦・・・(*^^)v

皆さんが計画しているのは夏休みの旅行ですか?いいですね♪私も安定期に入ったらって旦那には言っているんですがこの不景気・・・どうなることやら☆彡

ゆめ★さん
先日ブログ見させてもらいました♪
子宝草ものっていてびっくり!!!
そして、うちの庭にミニひまわりと早咲きコスモス、マリーゴールド(まだ、どれかひとつは植えれてないんですが)を旦那にも頼んで一緒に植えました!
土いじりなんて久しぶりで気持も穏やかになれました。
そのかわり、旦那にはゲームを買ってあげなくてはならなくて、そんな代償が必要な我が家も家計はピューピュー言ってます(笑)

riroさん、crenaさんは腰痛とかあるんですね。
私は自分でも絶対体がゆがんでると思うのですが、未だどこかが痛くなるようなことはなく・・・
肉付きは私が一番いいのに(笑)
私って寝像がすごく悪いのと、スポーツやっていたときからなんですが寝て腰をねじってボキボキやるのが気持ちがよくてやってるんです。
でもそれってよくないのかなあ?
それをやってるとき、ときどきどこかの骨が痛いときはあるんですが・・・?

同僚の妊婦の子のおすすめで「トコちゃんベルト」を注文しました!職場の産科のDr.のおすすめらしく、類似品もあるので注意なんですが、あまり自覚症状もないけど予防も必要だし、産後に体系を上手に戻さなきゃ!と頭の中は体系の心配ばかり。
義姉さんいはく、産後の半年間が今までの人生でつきについた贅肉が一番やわらかくなるんだって!
だからその時期に妊娠前についてたぜい肉もがんばれば♪なんです!
妊娠中は極力自分にはお金をかけたくないんですが、また余分な出費・・・
まだ旦那には内緒です(^_^;)

[73] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/01 08:40

おはようございます。
週末は晴れたり雨が降ったり変な天気でしたね。
昨日は旦那に付き合って静岡市の免許センターまで免許の更新に行ってきました。
今年は平日に休んでもらうことが増えそうなので、少しでも有給を節約しようという事でわざわざ静岡まで…
帰りに焼津の魚センターでお寿司食べて帰ってきました。
でも長時間の車はかなり辛く、お寿司も食べれたのはわずか3貫。
ちょっと残念でした…
今日は検診です。
この前はちょっとエコーで見てもらっただけなので、今日はしっかり見てもらってきます!

>riroさん
確かにそうですよね。
私もやっと安定期って思っても、まだ胎動が感じられないので不安が大きいです。
先日、胎動だったかも?ってお話したんですが、あれから全然感じないので腸の動きだったみたいです(笑)
でも胎動を感じ始めてもきっと産まれるまで不安がなくなることはないですよね。
きっと産まれてからもなんだかんだ言って心配しちゃいそうです。

旦那さまも家計の事、気にしてくださってるんですね!
うちは旦那が食費雑費以外のお金を払ってくれてるので彼なりにやってくれてるとは思いますが…
残業代が出ないっていうのが痛いです。
ボーナスもどうなることやら…

旅行決まったんですね♪
うちも今のところ予定通り6月の2週目に決行です。
東京でインフルが広まらなければ…
今日、病院で先生の許可取った方がいいと思いますか?
昨日長距離(?)移動で少し体調が悪くなったので、少し不安もあるんですよね。

>ゆめ★さん
今日、判定日ですね!
私もドキドキしてます。
どうかいい結果がでますように…☆

毎日1、2人のインフルの発表がありますがだいぶ落ち着きましたね!
今の感じなら旅行も行けそうです。
ただ新幹線の中や建物の中はマスク必須ですね。
今日も忘れないようにしなきゃ。

また検診の報告もしますね!

>みいやんさん
私も腰ねじってボキボキしてますよ。
ただ少し控えめに…
結局ベルトはまだ頼んでません。
産後はワコールさんのがいいって口コミをよく見るのでそれにしようかと思ってます。
ちょっと高いんですけどね…
1人目の時は戻しやすいみたいなので、できればこの機会にベスト体重に戻したいです!

[74] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/01 10:13

おはようございます♪
週末は予定通りお出掛けできましたぁ(^^)
豊橋のいもう湿原と賀茂菖蒲園に行ってきました!
菖蒲はもう見頃でしたが早咲きから中咲き、後咲きまであったので6月中旬まで楽しめるようでした。
とてもキレイで感動しました♪

ゆめ★さん
今日は判定日ですね!
ドキドキだと思いますが頑張って行ってきてくださいね。
心の中で応援してます♪

やはり物件も出会いみたいなとこあるんですね♪
うちもここならって思える物件に出会えるといいなぁ(^^)

旅行の選択の中で田舎でってのがあってそこになりました♪
確かにカメラ好きにはちょうどいいですね〜(^^)
土曜の菖蒲園でも旦那さんのカメラタイムがかなり長く義母さんとベンチでゆっくりしてました(^^;
高山、白川郷も行ったことない場所なので今から楽しみですぅ♪

みいやんさん
腰痛と尾てい骨痛はお腹が大きくなってきて寝方が限られたり仰向けに寝てしまって腰を圧迫してしまったりして、とうとう痛みが出てしまいました(><)
ボキボキは苦手でやったことないですぅ。。
うちは旦那さんがよくやってて見てる分には音と共に気持ち良さそうに感じますが(^^;

産後の体系確かに気になりますもんね!
理想的に整えられるといいのですがどうなることやら。。
6ヶ月に入って今までと同じ食事量でも体重増加しちゃって自分でもどうしたらいいのかわかりません。。
最近は増えてもどうにもできないので自分自身を放置です(^^;
それにしてもトコちゃんベルト高いですよね〜。。

crenaさん
焼津魚センター寄ってこれたんですね〜♪
あまり食べれなかったのは残念でしたね。。
車、長時間はよくないって聞きますが休憩とりながらとかなら先生の許可があればいいと思います。
ディズニーは新幹線なんですね♪
一応、医師の許可をもらった方がいいような気もしますが、私の場合予定の4日前に検診なので聞いたところでもしダメとか言われても困っちゃうなぁ〜と思うので聞かないかもですぅ。。
きっと・・・絶対・・・聞いた方がいいと思いますが(汗)

crenaさん細いからきっと胎動は18週とかではっきり感じられるかもですよ♪
確かにこれから産まれてきても心配が尽きないとこあるかもですね〜。。
姉がいっつも言うんですが今からお腹の子に『丈夫で元気で可愛く産まれてきてね』って話かけなさいって(^^;
うちの姉は旦那さんの休みの日に産まれてきて欲しく『16日に宜しくね』って言ってたらその日が誕生日になったから話しかけることが重要って思ってる節があります(笑)

病院気をつけて行ってきてください(^^)

[75] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/01 15:48

みいやんさん
旦那様頑張ってガーデニングやってくれたんですね。
良かったね。せっかく買ったんだもんね。
これからが楽しみだね。
みいやんさんもブログ作ってみてよ。そしたら様子見れるよね(^^♪
簡単だよ。今度遊びに行かせてもらえたら教えるよん。

ハワイ旅行いいねぇ〜
今なら格安で行けるし。。。。って安定期にはいったとしても
そこまでは無理かな??圧がかかるもんね。
私はどうも飛行機に乗って帰ってくると生理になっちゃう人で。。。
何か身体への負担が強いのかな?って思っていますが気のせいかな?

でも安定期にはいったら楽しい旅行できるといいね。
今から計画して旦那様におねだり。おねだり(^^♪

crenaさん
せっかく皆さんから妊娠菌をいただいたのですが
残念ながら。。。。でした。
今日も先生と体外の話をしたのですが不安なようで
今月末にもう一度診療のない日曜に先生が説明をしてくれるようです。
大事な話なので旦那にも一緒に聞いてもらおうと思います。
どちらにしろ準備もあるらしく、今月はAIHをします。
そんな事しているうちに出来ればいいのですが。。。

また皆さんが調子が良いようなときお茶したいなぁー
そこで又妊娠菌をもらいAIHに望めたら。。。
な〜んて考えてますが、勝手な妄想なのでそんなに気にしないで下さい。

旅行大丈夫そうだよね。
インフも落ち着いてきているし、マスク姿もみかけないよね。
いっぱい楽しんでいっぱい赤ちゃんグッズ買っちゃってね。
その頃にはブログできているよね?
旅行の様子楽しみにしてまぁーす。

今日は病院ですよね。性別わかったかな?
楽しみにご報告お待ちしてまぁーす。

riroさん
せっかく応援していただき、おにぎりまでいただいたのに駄目でした。
昨日急遽九州へ旅行してきたのですが
車で行ったので長い時間の移動中、ちょっと出血している事に気づいた私は
なんだか突然涙が出てきて。。。
良い機会?だからと旦那と長い事話をして、どこまで旦那が考えてくれているのか
どんな風に考えてくれているのかを聞けて良かったです。

旅行はもちろん楽しかったし嬉しかったのですが
それ以上に今後の事を話し合う時間をもてたことが
凄く嬉しかったです。

また今日から気持ちを新たにAIHに向けて頑張りまぁーす。
いつまで続くかわかりませんが応援よろしくね(^^♪

旅行の様子をブログにのせますので
それはヤフーIDなしでも見れるようにしますので
riroさんにも後でメールしますから
良かったら見てね。
って。。。ブログアップは明日になると思いますが。。。
なんせ今日は寝不足で病院だったのでクラクラなんで。。。^_^;

[76] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/02 08:42

おはようございます。
最近、トイレが近くて夜中に一回は起きてトイレに行くので朝は眠気でボーっとしてます(笑)
昨日検診行ってきました!でも性別は胎盤でわからず…
元気に動いていたのですが、手で顔も隠していて初4Dも撮ってもらえませんでした。
恥ずかしがりや?しかも先生から頭が標準よりちょっと大きいねって…
でも午後からの診察だったので予約の患者さんしかおらず、かなりじっくりエコーで見せてもらえました。
先生の診察の前に初めて助産師さんとお話しして、その時に心音だけ聞いてみましょうって機械をあてたんですが、なかなか心音が見つからず血の気がひきました。
結局かなり下のほうで見つかり、心拍数も問題なかったんですが見つからない間は短い時間で色んな事を考えちゃいました。
よかった…。

>riroさん
先生に旅行の許可取るの忘れちゃったんです〜。
助産師さんとのお話の時は心音が聞けなかった余韻が残って忘れてしまい、先生の診察の時は頭が大きいって言葉と帝王切開が適応かどうかって話で頭がいっぱいで…
前の病院よりは色々と聞けるようにはなったんですが、それでもいつも聞きたいことの全部は聞けません。
腰痛の事も聞こうと思ってたんですが。
頑張って旅行に向けて体力つけます!
ウォーキングしなきゃなぁ…
またお暇な日があったら一緒に行きませんか?

お腹に話しかけるのは大事ですね!
甥っ子さんは本当に親孝行ですよね。
うちもできれば平日の夜か休日に…お願いしなくては☆
あとは次回には性別隠さずどっちかわかるように(笑)

>ゆめ★さん
そうだったんですね。
お辛い中、報告してくださってありがとうございます。
先生も説明のために時間作ってくださるんですね。
体外はどうしてもリスクやゆめ★さんの方に負担がよりかかってしまいますし、先生も不安なんですね。
先生のお話も聞いて旦那さまとお話できるといいですね。

九州はどうでしたか?車で行かれたんですね!
私は元々車酔いしたりして、長時間乗ってるのは苦手なんでいつも新幹線か飛行機です。
でも今は車が断然安く行けますよね!
うちも旅行中はいつも話せないような深い話ができる気がします。
ホテルでもよっぽど見たい番組がない限りはテレビもつけずに話をしようって感じで…
九州はどこに行かれたんですか?
美味しい物食べれましたか?

私は昼間は体調もいいので、ゆめさんがよかったらお会いしたいです☆
また日にち決めましょう♪

[77] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/02 10:05

おはようございます♪
今日も晴天!気持ちがいいですね〜(^^)

ゆめ★さん
これからのこと、旦那さまの考えなど聞けてよかったですね!
毎日顔を合わせるのにそういった話し合いは機会がないとできないですよね(^^)
貴重な時間だったと思いますし、二人のこれからに繋がることなので、今後の治療にも励みになりますね♪

昨日ブログ覗きました☆
おにぎりが載ってて、旦那さんに『これ私作ったの〜』ってテンション上がっちゃいました(^^;
また、旅行の話題も楽しみにしてますね♪

来週は予定ないのでいつでもOK!です(^^)
またみんなでお茶でもランチでもいいですね〜♪
楽しみにしてま〜す☆

crenaさん
昨日は病院お疲れ様でした!
心拍のことや帝王切開のことなどいろいろあったら聞くのも忘れちゃいますよね(汗)
なんともなくてよかったですが、そのちょっとの時間もドキドキの気持ちわかります(><)
ウォーキング行きましょう♪
今週は金曜日、来週はいつでも空いてるので天気のいい日に頑張りましょう!!

私も先生はなんにも言わないのですがエコーで測った数字見ると頭も足の長さ(太ももから膝かな?)もビックで(汗)。。。大きさから見る予定日はかなり前倒しになってますぅ。。

今日は今から友達の家に遊びに行ってきます♪
名づけ本貰えるので楽しみです(^^)

[78] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/02 21:11

crenaさん
診察お疲れ様でした。性別分からなかったんだね。残念。
でも4Dあってよかったね。ってもう普通なのかな?
恥ずかしがり屋さんの赤ちゃんのお顔見れず残念。
でもご飯あまり食べれなくってもちゃんと赤ちゃんは
その中で栄養いっぱいとって大きく成長していてくれるんだね。
ホント神秘的で不思議な事だらけですぅ。
なんだかホント凄い事だよね。いいなぁ〜。('-'。)(。'-')。

ブログ開設おめでとうぉ(^^♪
これからはそっちでもよろしくね。
九州の話もブログにあげてますが、別府温泉に行ってきました。
ちょっと佐世保に用事があったので先にすませ、
その後別府へ移動。温泉三昧でした(^^♪
往復2000km以上の旅で、ほとんど旦那運転だったのでへとへとだったと思いますが
結構余裕っと今度は青森まで行くかぁーって言ってます。
が。。。この旅行も久しぶりで突然の出来事だったので
今度はいつになるやらですが、楽しみにしてます。
始めて車でそんなに長い距離の旅行をしたのはETCのお陰です。
往復ガソリン代込みで3万円位だったんですよ。凄くない?
飛行機や新幹線の方が早く着くから旅先でも
十分楽しめるのでそっちの方がいいんですよね。
それに後の疲れも違うよね。車は乗っているだけでも疲れるものね。
それに妊婦さんじゃ新幹線がいいよね。

今度の旅行の為に体力作りも頑張ってね。

お茶皆付き合ってくれるんでOKですか?。('-'。)(。'-')。ワクワク
ただ来週から注射が始まるので今のところ
月・水に予約してありますので火曜がいいのですが。。
でもその後でも時間を調整すれば大丈夫かもです。
皆さんの都合の良いとき体調しだいで中止も可です。
よろしくね。

riroさん
ブログ見てもらえたんですね。良かった。
旅行の話もアップしましたので見てくださいね。
その時その時に思った事を書いているので
でも本当は変な文章もあるかもで恥ずかしいです^_^;

今回の旅行は本当に良かったです。
旦那がちゃんと赤ちゃんの事。将来の事考えていてくれているのを始めて知り
いつもは私の不妊の話は聞いているのか聞いてないのかわからず
距離感を凄く感じていたのですが、口に出さないだけで
先の事を考えていてくれたのがわかってよかったです。
旅行自体より、この会話が出来た事がなにより良い旅行になりました。
普段は他にやることも沢山あるので(例えばゲーム<(`^´)>)
他に気をとられがちな旦那も車の中でラジオも電波状態で悪かったりして
会話するしかなかった状況が良かったみたいです。

そうそう。
riroさん体調いい??
今週末に旦那がレースに出るのだけど
都合良かったら富士スピードウェイに見に来ませんか?
見に来れるようだったら入場券を送るよ。
サイドカーのレースもあって面白いと思うよ。
また都合でメールでもいいのでお返事下さぁーい。

名づけの本もらえたんですね。良かったね。
性別もわかっているから楽しみだね。



[79] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/03 09:04

おはようございます。
今日は曇ってますね〜。洗濯どうしようか迷い中です。

>riroさん
そうなんです〜。
いつも病院行く前はあれ聞いてこれ聞いてって考えてるんですが、いざ先生を目の前にすると忘れてしまって…
待ち時間でボーっとしてるのがよくないかもです(笑)
私もエコーの表示だと予定日前倒しになってますよ。
本人が食べれなくてもお腹の中ではしっかり栄養摂っていってるんだなぁって思いました。

昨日は名づけの本もいただいて、旦那さまとお話できましたか?
性別もわかってイメージしやすいですよね☆

私も金曜空いてます☆
よかったら歩きに行きませんか?♪

>ゆめ★さん
あんなに食べれない期間があったのにしっかり育ってくれてる事にビックリです。
神秘的ですよね。
自分では全然実感がわかないのに、日々大きくなっていて驚かされます。

今、九州まで3万で行けるんですか?スゴイですね!!
温泉三昧の旅行もいいですね。お肌スベスベですね♪
のんびり旅行も行きたいんですが、経済的理由もありまして…(笑)
浜名湖くらいなら行けそうですが、旦那曰く「そんなの家と変わらない」だそうです。

もちろん是非お茶しましょう♪
私は基本的に何曜日でもОKなのでみなさんに合わせます☆
体調も戻ってきましたし、楽しみにしてますね!

[80] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/03 09:56

おはようございます♪
今日はお天気あやしいかな。。天気予報見てみよっと(^^)

ゆめ★さん
旅行の話アップされたんですね♪
後で見させていただきます(^^)
九州まで思い立ったら行けるなんて旦那さまもゆめ★さんも凄い行動力ですよね☆
っていうか、留学の話もビックリで。。。自分にはない部分がいっぱいのゆめ★さんを尊敬しちゃいます!

旦那さま、赤ちゃんのこと将来のことちゃんと考えてくれてたんですね〜♪
男の人って普段からそんないろんな話や自分が思ってることとか女性みたいに話さないですからね。。
最高の旅行になりましたね(^^)

土曜日は旦那さんだけ用事があって私はフリーなんですが足がありません(><)
迫力があって楽しめそうなので行ってみたいですが。。
その日ゆめ★さんは旦那さまのお手伝いですか?
日曜は内覧会に行く予定です。義父さんが仕事場の土地を売るらしく話があるからと呼び出されまして、夕方から家族会議ですが私も行くかまだ検討中ですぅ。。
先週は私たちが家を建てる計画の話で二世帯か別々かって話になり。。少しずついい方向に進んでくれると嬉しいです(^^)

私もいつでもいいですがみいやんさんも火曜日で大丈夫でしたらそうしましょうか(^^)
またみんなで会えるの楽しみです♪

[81] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/03 10:18

crenaさん
金曜日ウォーキング行きましょう♪

私もこの前はヨガやっていいか許可もらおうと思っていて聞くの忘れちゃったし。。後もうひとつ・・・今は質問がなんだったかも思い出せないのですが(^^;
その場にいくと、いっぱいいっぱいになっちゃうのかなぁ(笑)

昨日は友達の家に長居しちゃって。。いろんな話できました♪
その子も×イチで再婚、今は2人の子供に恵まれて幸せな生活してますが、私のことをとにかく自分のこと以上に喜んでくれる子で(感謝)名づけ本だけでなく、赤ちゃんの肌着や洋服、後使わなくなったからと紙おむつを2袋もくれて荷物いっぱいで帰ってきました。
退院時のベビー服は義両親が買ってくれるので、姉からと友達にもらったもので着るものには困らない。。というか充分すぎる量になりました(^^)
肌着は20枚ほどになってきっと使いきれないかも。。
洋服もほとんど私の勤めてたとこで買ってくれていて趣味が合うのでほんと!嬉しいです♪
帰宅後、旦那さんにその量を見せたら、ちゃんとお返ししないと申し訳ないということになって。。なにかお返しさせてもらおうと思ってます(^^)

昨夜も名づけの本は開くこともなく、旦那さんのやる気が出るまでには当分時間がかかりそうですぅ(><)

[82] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/03 15:30

crenaさん
お腹の子順調そうだから、きっとあと少しで胎動も
感じられるようになるね。そしたらもっともっと安心できるね。

ETC休日割引は凄いね。
旦那の車は燃費が悪いので、今度は私ので行けばもっと安いね。って言ってたんですよ。
高速走ると燃費いいから車の旅は今の時期いいよぉ〜
浜名湖SAも食べる物が美味しい物が沢山増えていて
近場だけど案外旅行気分になっていいかもよ。
ってcrenaさんちだと浜名湖だと高速乗らないのかな?
箱根なんかもいいんじゃない?
御殿場で降りてすぐだし、結構いろいろスポットもあっていいよ。

今日久々に散歩したのですが、3kmあるかないかのところを50分もかかっちゃいました^_^;
それで帰ったらヘトヘトで昼寝しちゃいましたよ。駄目だね。
もっと運動して痩せないとですぅ。

riroさん
レースは日曜で、土曜は練習&準備になるんです。
内覧会じゃー無理ですね。
私はピットクルーと言ってレースには補助する人が1人以上いないと
走る事が出来ないので、いつも私がやっています。
と、いっても私ではたいした事はできないので
ただ必要なものを揃えて側にいるくらいですけどね。

留学ねぇーただ行っただけですから^_^;
40歳で行ったのでクラスメートは20代でういちゃってただろうに
結構皆優しくって普通に友達として遊んでくれ今でもたまに連絡をくれる子がいます。
勢いだけはあるかもです^_^;
結局英語しゃべれないし。。。あっはっははは(≧∇≦)

なんだかお家の事着々と前に進んでいきそうですね。
凄いじゃん。良かったね。
今からいろいろ検討して住み心地の良いお家を作れるよ。楽しみ。楽しみ。

お友達や御家族からのプレゼントで用意ばっちりで良かったね。
これからいっぱいお金かかるから助かるよね。

[83] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/04 08:29

おはようございます。
今日もお天気は微妙ですが、昨日サボっちゃった洗濯をしなくては…

>riroさん
明日、お天気良くなるといいですね!
雨だったらどうしましょう…?

やっぱりいざ先生の前に行くと聞けないですよね。
旦那に「メモして行ったら?」って言われるんですが、メモしても聞きづらかったりする事ってありませんか?
こんな事、聞いてもいいのかなぁって思ったり。

みなさんからいっぱいプレゼントいただいてるんですね!
うらやましい☆
私の周りはまだ赤ちゃん用の肌着をフル活用してる子ばかりでもらえそうにありません。
1から全部揃えなくては…
趣味の合うお友達からのプレゼントは本当に嬉しいですよね♪
うちは義両親ともそんな話は全然してないんですが、義母とは趣味が違いそうなので内緒で買ってきてもらっても困っちゃうかもです。
その前に自分の実家で買ってもらっちゃうかも(笑)
riroさんは一緒に買いに行かれるんですか?
そういうのっていつ頃から揃え始めればいいんでしょう?
安定期には入っても、性別わかってからでいいですよね?

>ゆめ★さん
浜名湖のSAいいですよね!
広くて公園みたいなのもあって、浜名湖が一望できて。
実家に帰る時、あそこでお昼食べたりしてます。
箱根も修学旅行以来行ってないのでいいかもです☆
ただ静岡まで行くのにも結構しんどかったので、もう少し体力が戻らないと大変ですね。

私も歩くの遅いのでそれくらい歩いたらグッタリですよ。
この前は20分歩いただけなのに、帰ったら頭痛くなってしまって…
このままじゃディズニーは大変ですね!
せめてカンカン照りじゃないといいのですが(笑)

[84] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/04 11:01

おはようございます♪
週末にかけてまた変な天気。。。このまま梅雨入りしちゃうかなぁ。。

ゆめ★さん
ピットクルーって凄いカッコいい響きですっ♪
そういう人がいないと出場できないんですね。
夫婦二人三脚って感じで素敵です☆
私は浜松のオートレースしか行ったことないです。。また全然規模が違うんでしょうね(^^)
是非頑張って楽しんできてください♪

本当に。。姉や友達から貰えたことでかなり助かります。初めての子にお下がり嫌って人もいるみたいですが私はこだわらない人なのでありがたいです(^^)

crenaさん
明日パラパラの雨程度なら傘さして歩けると思いますが風もあったりしたらやめときましょうか(><)

そうそう。。先生のその時の感じや全体の雰囲気で聞けそうな時とそうでない時もあるし。。難しいですね(^^;

昨年二人目産んでもう使わないからと1歳くらいまでのはほとんど貰えて♪私の周りだと逆にその子くらいしか赤ちゃんいる子いなくて小学生か中学の子がいる友達ばかり。。本当にラッキーでした(^^)
義両親は必要なものはなんでも買ってくれそうなんですが、ベビーバス、ベット、チャイルドシートも姉から貰えるので大きなものもとりあえず間に合いそうで退院時に早速必要なベビー服をお願いしました♪
今度一緒に買いに行くと思います(^^)
お蔭様で義母さんは私にはもったいないほど出来た人なので私が選んだものを買ってくれると思います。
話も結構合ったり一緒にいて楽しいので今のところ仲はいいです。
私にもう両親がいないことで気にかけてくれてる部分もあると思いますが。。そう感じさせない優しさもあり嬉しいです。
きっと性別わからないと着るものは難しいですよね。。
雑貨などは買えると思いますが♪
妊娠後期になると動くのが億劫になるって聞くので今月7ヶ月入ったら買いに行く予定です(^^)
本とかでもその頃が一番動きやすくいいでしょうって感じで書いてありました☆

今日は今から友達とランチです♪
newopenのお店なので楽しみ(^^)甘味バーもあるようで美味しかったら今度一緒に行きましょう☆

[85] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/04 19:03

crenaさん
そうかぁー静岡でグッタリじゃ当分遠出は難しいね。
せっかく行っても具合悪くなったら楽しめないものね。
ディズニーは楽しいからきっといっぱい歩けるかもよ。
駄目になったら車椅子借りちゃえばいいんだよ。
車椅子で周るのも最初は恥ずかしいけど、慣れると
結構楽しかったよ。
デコボコがあると辛かったけどディズニーじゃそんな事もないだろうし
きっと楽しめるよ。

性別っていつごろ分かるのかね?
次の検診はいつ??1ヶ月後??
わからないままの買い物は難しいよね。
でもディズニーだったら皆可愛いからいいかもね。

riroさん
浜松のオートレース。。。とは全然違いますねぇ^_^;
ただ普通に見ている分にはカッコイイと思うし迫力があり楽しいのですが
これが旦那となると違うんですよぉ〜
周回毎に、ちゃんと戻ってくるかドキドキ。転ばないように。。。って
でも拙戦になると「いけぇーー」っと騒いじゃうし
抜けそうなのに抜かないと「馬鹿!いける!抜け!」っと怒っちゃいます。
なのでレースが終るとグッタリですぅ^_^;

お義母さんと仲良しで羨ましいです。
うちのお義母さんも気をつかってくれるし、とてもいい人なんですけど
怖いんです。何故って・・・姉達や旦那が怖いっていうからかな?
今度手料理食べたいって言われていて。。ドキドキです。
私の料理は適当料理で旦那だけは、ほぼ強制的に美味しいって
言わせているだけだから、ちゃんとしたの作れないよぉ〜(泣)

今度riroさんに教えてもらわないとですぅ。

ランチどうでしたか?
素敵なお店だといいですね。
是非美味しいお店でしたら今度連れてってくださいね。
楽しみ。('-'。)(。'-')。ワクワク

[86] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/05 08:24

おはようございます。
朝から雨ですね〜。このまま梅雨入りしちゃうんでしょうか…

>riroさん
雨、昼から本降りになるみたいなんですが今日どうしましょうか?

ベビーベッドやバス、チャイルドシートって一定期間しか使わない物ですもんね。
だからと言ってリースは少し抵抗があって…
誰か近い人から譲ってもらったりするのが1番いいですよね。
何が本当に必要な物で、何が必要ない物か知りたいです(笑)
義母さんと仲がいいのはいいですね☆
うちは仲が悪いとかではないんですが、合わないですねぇ〜(笑)
それと旦那が義母の事を嫌ってるので、一緒に買い物とかはたぶんないです。
2人で行くほど仲も良くないですしね。
義両親とはなかなかの距離を感じます。
これくらいの距離が私たちにとっては程よいかもしれないですが…

昨日のランチはどうでしたか?
甘味バーなんていいですねぇ☆
もしかしてハンバーグのお店ですか?
是非、今度一緒に行きましょうね♪

>ゆめ★さん
ディズニーも今から少し不安です。
雨だったらどうしようって…
ちょうど1週間後の今日行くのですが、雨っぽいんですよね。

性別は位置さえ良ければもうわかるんだと思います。
ただ確定するまで言わない先生もいるみたいで…
自分でどっちですか?って聞けばいいんですが、なんとなく自分から聞けずです(笑)
次の検診は6月の最終週です。
まだまだ先が長いですぅ〜。
ディズニーでは性別関係なく使えそうな物を買う予定です♪

[87] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/05 09:51

おはようございます♪
今日は雨ですね〜(><)
crenaさん、残念ですがウォーキングは止めときましょう(涙)

ゆめ★さん
ほんとっお料理は苦手なんですよ〜(^^;
今回の結婚でやっと一生懸命(私なりに)頑張るようになりました。。
でも凝ったものなどは面倒でやりません(笑)
ただ美味しく食べてもらいたくて味や献立の組み合わせなどは考えてるかも。。
クックパッドや料理本に頼る日々ですぅ(汗)
二十代の頃の私は家事全般ダメで中でも料理嫌いだったので苦手意識は残ってますが多少家庭向き?になってきたかも(^^;
そんな私を見て一番驚いてるのは昔を知っている姉だけです(笑)
義母さんに手料理食べていただくなんて!!なんてプレッシャー(><)
何が口に合うかもわからないし。。そんな日がいつか来ちゃうのでしょうか(泣)

昨日のランチとってもよかったです♪
ただオープンしたばっかで混んでて。。12時前に行ったのにすでに1時間待ちでした(^^;
浜松でも田舎にあるので1時過ぎには段々落ち着いてたので時間ずらして行けばいいかもです。。
時間制限もないので甘味バー&お茶バー何往復したか(^^;
気付けば夕方4時過ぎまでいました。。

crenaさん
その通り!ハンバーグのお店です♪
めちゃ混みでした。。
浜松でも北東の方にあるのでちょっと遠いですが、時間制限なしの甘味バーは魅力です♪
ハンバーグがくる前に甘味を食べ。。食後に甘味のおかわり何度もしちゃって(><)
でもいろんなトッピングが楽しめるので飽きずに食べ続けられました♪
また一緒に行きましょうね〜☆

段々ショップとか見にいくと必要なものや欲しいものが定まってくるかもですね♪
結構前に姉の買物に赤ちゃん本舗ついて行った時、カード作ったら妊娠中に付く特典が結構あってよかったですよ(^^)
その時に必要なものリストも付いてて。。参考にはなると思います☆

もう来週ディズニーなんですね〜♪
もし雨でも今回は赤ちゃんのお買物って目的もあるからショップで充分時間かけれるのもいいかもですね(^^)
前の職場の子は凄いディズニーファンで買物だけで1日中使ってアトラクションの方へ行かないって言ってました。。

義両親とのほどいい関係は大切ですね♪
合う合わないに関係なく、距離を保つことはいいことだと思います。
うちも義両親が全く入り込んでこないとこがありがたく。。仲はいいですがお互い慣れなれしくなるようなことはないです。
いい関係でいられるようそういう努力は必要ですよね☆


そうそう!来週はみんなで会えますか?
みいやんさん調子悪いかな。。こちらに来てないのでメールするのもなぁと遠慮してますが(><)

[88] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/05 15:03

crenaさん
来週だったんですね。そうかぁー早いねぇー
まだまだ先の話だと思ってましたよぉ^_^;
なんだか天気予報はよさそうじゃないですねぇー
寒いかもしれないから気をつけてね。
そうそう。お腹大きいのだからジェットコースター!〜〜!
なんて事ないでしょうから、かるく雰囲気を味わうだけでも
十分ディズニーってだけで楽しめますよ。
それに今回は赤ちゃんのショッピングもあるしね。
オフィシャルホテルに泊まるのかな?
そこでゆっくり楽しく過ごすのもいいよね。
いいなぁーいいなぁー楽しそう(#^.^#)

そうかぁー大きい物の買い物って大変だよね。
部屋のスペースも考えちゃうだろうし。。
なんたってかなりの額になっちゃうよねぇー
不景気だけど賞与は期待できそう?
っていうか両家のご両親からプレゼントしてもらって
その後オークションで売るってのはどう??

なかなか先生っていうだけで緊張して聞けないですよね。
私もいろんな病院で行く前はいろいろ考えていても聞けない事いっぱいあります。
紙をみながらって雰囲気でもないしね。
今度のときエコーでわかるといいね。

riroさん
昨日は楽しいランチだったようですね。
そんなにいろいろあるとうれしいよね。
是非今度連れてってくださいなぁ。

献立の組み合わせを考えられるだけでも十分です。
それだけレパートリーが多いって事でしょ(#^.^#)
riroさんもブログ始めて写真アップしてほしいなぁー
crenaさんのブログ見ました?
可愛いんだよぉ〜

義母さんは姉ちゃんが家に来たとき私が簡単料理を
作ったのを食べて「美味しかったよ」って言ってくれたのを
信じて確認しなきゃって思っているんだと思うんだぁー
「お料理上手なんだってね。今度食べさせてね」っと。。
怖い怖い。とてもお義母様に気にいられる料理じゃないのに。。。
でも家が遠いのと義母さん仕事が忙しいから来れないんじゃないかと期待してます。

来週いかがですか?
一応鍼灸の予約も変更して火曜日空けてありますが
都合悪かったり体調悪かったりしたら無理しないでね。
みいやんさんここのところ来ないねぇー
体調悪くなっちゃったかな?
そうだねぇー私もメールしていいのか悪いのかと思ってました。
また来週になったら体調もわかるかな?
楽しみにしてまぁーす。

では。これから明日からレースで出かけるので
旦那の準備の付き合いしてきますぅ。イヤイヤな私^_^;

[89] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/08 09:14

おはようございます。
週末は実家に帰り、コルテオを観に行ってきました!
やっぱりシルク・ド・ソレイユはいいです☆
ただずっと暗い中で斜め上を見上げていたせいか、終わって歩き出したらめまいがしてしまってなかなか治りませんでした。
こんな事、初めてだったのでちょっとビックリしました。
旅行も今のところは決行予定なのですが、旦那の仕事の融通が利けば1週間ずらすかもです。
さすがに雨だと悲しいし、風邪もひきやすいかもしれないですしね。
ただ1週間後も晴れるかはわからないですが(笑)

>riroさん
私もそのお店「ぱど」か何かで見て気になってたんです!
姉妹店のイタリアンのお店もたまに行くんです♪
是非、一緒に行きたいです☆

そうですね。
それだけ義両親と仲が良くても程よい距離間が大切ですね☆
うちは距離を取り過ぎな気もしますが…

明日、私はОKです♪
みいやんさんも体調は大丈夫だと思いますよ。
明日の予定また聞いてみますね!

>ゆめ★さん
このままいけば今週出発です!
もう雨でもしょうがないなぁなんて思いながら、新しいアトラクションとお買い物目当てで行って来ようと思います!
帰りに横浜に寄ってくる予定なので美味しい物も食べれるといいなぁと思います♪
ホテルはオフィシャルではなくパートナーホテルなので少し離れてるんですが、これがまた安いのでホテルでものんびりしようと思います☆

そうなんです。
なかなかの出費になりそうですよね。
そして賞与も…今、会社もかなり切り詰めているみたいなので出るかどうか…
でもオークションで売るっていうのはいいですね☆
他の物でもいらない物はオークションに出そうかなぁと思いました。

[90] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/08 10:09

おはようございます♪
今日はいいお天気ですね(^^)

ゆめ★さん
レースの方はどうでしたか?(^^)お疲れ様でした♪
準備からお手伝いされてたから今日はぐったりじゃないですか?
ゆっくりしてくださいね♪

crenaさんのブログは見てないですぅ(^^;
見方がわからないです。。
私はPC全くダメなのでブログとか向いてないんですよね〜(><)
皆さんの記事を楽しく覗かせていただくことにします☆

昨日は見学会に2箇所行って不動産回ってあっという間に日が暮れてました。。
楽しい反面エネルギーも結構いるしお金がらみのことなので疲れるなぁって(^^;
まだまだいい土地に出会えそうな気配はないですね(笑)

私も明日大丈夫なので会いましょう♪
今度はどこ集合がいいかなぁ(^^)
お茶にします?
楽しみですぅ☆

crenaさん
コルテオ行ってきたんですね〜♪
よくTVで凄い感動!って言ってますよね(^^)
安定期に入ってから行けてちょうどよかったですねっ☆
ちょっと疲れちゃったかな。。今日はゆっくりしてくださいね♪

そうそう。私もフリーペーパーで知りましたよぉ(^^)
イタリアンの方はパフェのバーがありますよね〜♪
どっちも好きですが甘味の方が私は量が食べれた気がします(^^;・・・って量を食べればいいってもんじゃないですが(笑)
みんなでそこに行くのもいいですよね♪
ちょっと遠いですが・・・どっか集合で乗りあわせて行くのがベストかな。。駐車場がすくないので(><)

来週も天気はわからないですよね。。私も来週が旅行なのでそこは気になります(><)
横浜も寄ってくるんですね〜♪中華街とかですか?以前中華街行って飲食店がいっぱいあって選ぶのに困った記憶がありますぅ(^^;後、赤レンガ倉庫で買った傘が安くて感じも良くて気にいってたのに紛失してしまいショックでしたぁ(涙)

ではまたみいやんさんの連絡宜しくです♪
いつもありがとうです(^^)

[91] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/08 15:27

cremaさん
コルテオ行かれたんですね。すごぉーい。羨ましいですぅ。
やっぱりいいですよね。
来週もディズニーと楽しいこと続きですね。
でもやっぱり体調は普通とは違うからつらいよね。
今日はぐったりですかね?
無理しないでね。
天気もいいといいけどねぇー
せっかくいくなら晴れがいいけど、もう当分雨は覚悟しないと駄目だよね。
でも来週なんだか天気になりそうじゃない?

うちはオークションでいらないものはバンバン売っているよ。
昨夜も旦那がレースで優勝してもらった帽子を
帰ってから即効出品したら即効売れました(#^.^#)
ちまちま小銭稼ぎしてますよ。

明日決行でいいですか?
体調悪かったら無理しないでね。
では明日よろしくね。
って。。。。何処集合にします?
って何処にします?
riroさんが行ったとこにしますか?
なんだか話を聞いてたら行きたくなっちゃいました。

riroさん
昨日はレースなんとか優勝出来ました。
前日雨でレインタイヤで走行して。。。タイヤメーカーが来ると信じ
晴れ用タイヤを持っていかなくって。。。
で、旦那の友達が当日入りだったので家にあるタイヤを取に行ってもらい
朝即効ではきかえて、ぎりぎり予選に出場できました。
その中でもいろいろあって、旦那がオイルをお茶と
間違えて飲んでしまって
大騒ぎ。。。バタバタして訳がわからなくなり。。
決勝では去年1位2位を争った相手とスタートして
いきなりバトル。。
見ている私はぶつからないかと怖くって怖くって。。
そこへ救急車が出てきて。。あーーぶつかったかも。。。ってドキドキ
が、なんとか違う人だったのですが、次に4月に1位2位を戦った相手とバトルしだして。。。
もーはらはらドキドキ。。。で、なんとか優勝しました。
が、バトルした相手はコケて救急車で運ばれちゃいました。
大分時間がたってから救急車が行ったので、たいした怪我じゃないと思うけど
一歩間違えれば旦那がそうなっていたと思うので
怖かったですぅ。

内覧会お疲れ様でした。
実際に家を買うってことは大きな事だし失敗したくないし
いろいろ悩みますよね。いろいろ見て回っているうちに
結論がでてきますよ。楽しみですね。
うちも最初はマイホームセンターとか見に行ったり
HPでよさそうなところからパンフレットを送ってもらったり
いろいろ見ているうちに、ふっと目に止まったのが
いまの物件でしたからね。
何処かでふっと良い出会いがありますよ。

明日は続けてで嫌でなかったらriroさんがいかれた
所を紹介してくださいな。
また違ったところでもいいですが。。
私は何処でもOKです。ランチにしましょ〜

[92] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/10 13:16

こんにちは。
お2人とも昨日はありがとうございました☆
今日はお昼から登場です。
天気が悪いせいか、お腹が張ってカチカチです。
そしてちょっと痛い…
明日の夜から出かけるので今日はお家でのんびりです。
それでも明後日の天気は晴れに変わっててウキウキです♪

>riroさん
お腹の張りはどうですか?
なんだかパンパンでびっくりしてます(笑)

コルテオ良かったですよ〜☆
今まで見たシルクの中でもストーリーがしっかりあって楽しかったです!
1人だけ日本人の演者の方がいて、その方が大人気でした☆
見ている間、お腹でポコポコしていたような…

riroさんの旅行の時もお天気大丈夫そうですね!
梅雨入りしたと言っても雨続きになるのはもう少し先みたいですね。
横浜は中華街と元町、みなとみらいあたりの予定です♪
私もいつも中華街で入るお店迷っちゃうんですよ〜。
今回も楽しみです♪
旦那に誕生日プレゼントも買ってもらわなきゃ(笑)

>ゆめ★さん
なんだか昨日あたりから天気予報も良くなってきてうれしいです♪
旦那は「俺の日ごろの行いがいいからだ」なんて言ってます(笑)
そうなの…かな。

確かにオークションいいですね!
私は落札しかしたことがないんですが…
これからちょっとしたお小遣い稼ぎに色々出品してみようかな。
難しくないですか?

[93] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/10 16:55

昨日はお疲れ様でした。楽しい時間をありがとね。
今日は卵胞確認とhmgでした。
まだまだ卵ちゃんちいちゃくって。。。3個ありました。
また金曜に卵胞確認とhmgです。
土曜にAIHになるか。。月曜になるかもと言われました。
今回注射の回数が少ないせいか卵ちゃんの成長も遅いのかもですぅ。
さてさてどうなることやらです。

crenaさん
お腹の張り大丈夫?
明日からの楽しい事に赤ちゃんもウキウキでのびでもしているのかな?
でも明日の夜から出るんだね。早いねぇー
盛り沢山な旅行になるんでしょうね。楽しみだね。
旅行は誕生祝デートになるんですね。
おめでとぉ〜二人でお祝いする最後の誕生日だから
沢山良い思い出と。。思い出に残るプレゼントもらえるといいね。

オークション簡単ですよぉ。
同じような物が出品されているか確認して
値段設定をしています。
うちは値段設定を安めにしているので大体すぐ売れるよ。
いくら高いものでも家で使わないでおいてあるだけより
少しでもお金にして他に欲しい物を買う方がいいからね。
そして自分達も安く落札したり。。。結構活用しているよ。

[94] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/11 09:47

おはようございます♪
先日は皆さんありがとうございました(^^)
あっという間に時間過ぎちゃいましたね〜☆
次回もよろしくですぅ!

crenaさん
昨日は一日お腹変でしたぁ。。
張ってたり部分的に攣ってる感じがしたり・・・今日は大丈夫そうなんですが(^^;同じような天気なのに何でかな??
胎動も昨日は激しかったので影響してたのかなぁ。。

コルテオ、日本人が1人いるんですよね♪TVで観ました(^^)やっぱり人気があるんですね〜♪
あの中に入るのに凄い厳しい試験を通過してきたんですよね☆
素晴らしいですよね☆

横浜も結構回る予定なんですね♪
休みながら移動しないとお腹張っちゃうからゆっくり♪ゆったり♪過ごして来てくださいね(^^)
今晩出発ですね〜〜!
気をつけて行って来てください♪

ゆめ★さん
3個卵ちゃん育ってきてくれてるんですね♪
のんびりちゃんでもいい子に育ってくれたらいいですね(^^)
数は期待通りくらいじゃないですか☆
hmg大変ですがもう少し頑張ってくださいね。

今日は朝から旦那さんに課せられた仕事?に取り組んでます(^^;
というのも、気に入った土地がちょっと小さめなのでそこに希望に近い二世帯が建てられるかどうか図面引っ張ってみといて欲しいと言われ。。。間取りとか考えるの好きで暇な時ノートに書きとめてたの知ってたので軽く頼まれちゃいました(汗)
今回は敷地の面積、形に対してどの位置に何坪で建てるかなど簡単でも出さなきゃなので一日がかりになりそうです(^^;
どんだけ暇人に思われてんだか。。。笑



[95] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/11 11:13

おはようございます。
今日は朝から旦那を会社まで送ったりして午前中充実してます(笑)
いつもはこの時間ダラダラなですが…
午後からも薬局行ったり、うさぎを獣医さんに預けたりしなきゃいけないのでバタバタです。
旅行前なのに…
こういうバタバタしてる時は決まって忘れ物するんですよね〜。
でもお天気もなんとか持ちそうなのでのんびり楽しんできます♪

>ゆめ★さん
病院お疲れさまでした☆
卵ちゃん3つも育ってるんですね!
クロミッドと併用してるからしっかり育つのかと思いきや、育ちはのんびりなんですね。
私も注射の回数は最初の予定より多くなることがほとんどだったので、卵ちゃんしっかり育ってくれるといいですね☆

昨日はずっとお腹は張ってました…
お腹でもウキウキなんですかね?(笑)
いつもはシーもランドも両方行くんですが、今回は乗れる乗り物がシーにはほとんどないって事でランドのみしか行かないので、できるだけ1日中楽しみたくて♪
私としては別にアトラクションに乗れなくてもあの空間にいるだけで満足なのですが、旦那としては…
なので今回シーは諦めて、旦那の希望の横浜に行く事にしました。

オークションやってみようと思います♪
旦那の使わない株主優待とかがあるので…
何しろヒマ人なので早く対応できそうです(笑)

>riroさん
やっぱり昨日は私も1日中張ってました〜。
お天気に左右されるんですかね?
今日も昨日ほどではないですが、たまに「イテテ…」ってなってます。
私も攣る感じもあるんですが、気にしなくても大丈夫そうですね。
なんとなく動いてる感じもするんですが、何しろ便秘なので腸が動いてるのかチビちゃんが動いてるのかわかりませんね(笑)

そうですよね。
今回の旅行は「そろそろお茶しない?」の回数が増えそうです。
私は妊娠前からそんな感じなんですけどね(笑)
また帰って来たら報告しますね〜♪

土地も気に入られたんですね☆
図面引っ張るなんて…私にはできません(汗)
なかなか難しそうですね。
憧れのマイホームに向けて頑張ってくださいね☆

[96] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/11 19:41

riroさん
のんびり卵ちゃんでもいい子だといいけど。。。
hmgの回数が少ないので身体への負担も少なく
いつもに比べて体調はいいので、これでいい子に育っていれば
次もこれでいいかもです^_^;
って。。。次はあっては困るんだけどなぁー
せっかく何度もriroさんに「おにぎり」いただいているのに
ちっとも妊娠しない私で申し訳ない気持ちでいっぱいです。ごめんなさいね。
いつもいつも本当に感謝してます。ありがとうございます。
今度こそは!!と頑張りますね。

図面書けるんですかぁー凄ぉ〜い。
うちもそんなソフトを買ってシュミレーションみたいなのをやったことあるけど
全然うまく作れなくって。。。断念しましたよ^_^;
そこまで出来る奥さんっていいなぁー
良い家が出来そうですね。いいなぁ〜いいなぁ〜
今度見せてくださいね(^^♪

crenaさん
のんびり卵ちゃんですが、crenaさんの手首すりすり効果で
いい子に育ってくれると思います(^^♪
皆の妊娠菌をこんなに沢山もらっているんだから
今度こそ!!ですぅ。

いつもシーとランド両方行っているんだぁー凄い。
どっちもって凄く体力いるでしょ〜
やっぱり若いからだね。さすがぁー
ランドよりシーの方が安全?というか優しい乗り物が
多い気がするけどそうでもないんだね。
明日の夜から出発するって言ってたけど
どんな風になるの?新幹線なのにちょっと不思議な気がしちゃうけど???
横浜までじゃ近くない?朝早くからやっているお店とかがあるの?
築地みたいなのがあるの??

でもいろいろ楽しめそうですね。
ブログに写真アップしてね。楽しみに待ってまぁーす。

天気はよさそうだからお腹の痛みもないといいね。
でもでも張り切り過ぎて頑張り過ぎないようにね。

[97] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 riro

2009/06/12 10:26

おはようございます♪
今日は天気よさそうですね(^^)
crenaさん楽しんでこれますね!

crenaさん
昨夜出発だったかな♪
お土産話楽しみです(^^)

ゆめ★さん
今日は病院ですね!
卵ちゃん順調だといいですね(^^)
気をつけて行ってきてください☆
今回は身体の負担も少ないようで本当にこれでいい子が育ってくれたら嬉しいですね♪
ゆめ★さんの身体も調子いい方がいい方向に繋がってくれると思います☆

図面は最初に間取り考えてそれからソフト使います(^^;
でも間取り考えるのに結構時間かかるので・・・昨日もやっぱり1日がかりでした。。
結論としては、その坪数でも建てれるのですが。。やはり希望通りとはいかない結果となりました(涙)
明日、一緒に土地を見に行って気に入ったら余計迷いそうですぅ。。
昨日は間取りの話でお互いムキになってしまい一時険悪になりながらも最終的には仲直りして楽しく話ができたのでホッとしてます(^^;
私がいい方が悪いのがいけないんですよね〜。。反省。

[98] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 ゆめ★

2009/06/12 18:04

riroさん
今日病院に行ってきましたよぉ〜
まだ卵ちゃん微妙に小さいんだけど月曜だと排卵しちゃうかもしれないから
明日のAIHになりました。
明日だと2個だけが対象になるらしいですぅ。
月曜だと3個なんだけどなぁーっと言ってたので
月曜がいいなぁ。って思ってたけど、万が一って事が
あるからっていう事で明日にしちゃいました。

20mmが一番大きい子で次の子は17mm位だったかな?
内膜も薄く6.5mm位だったけど、先生は問題なさそうな言い方でした。
でもでも私としては心配なんだけどなぁー

そして注射もなくって。。。いいのかぁ??
今回は注射2回しかしてないので、いいのかなぁ?って
ちょっと心配だけど。。。なるようにしかならないね。
riroさんのおにぎり効果とriroさんcrenaさんの手首すりすり効果で頑張ってきますね。

間取り決めるのって大変だよね。
あれこれ物件を見ても使い勝手のいい家にって
考えると悩んじゃいますよね。
ソフトでの図面引きもやるなんて本当に良い奥様ですね。
家って、これで!!って絶対に確信をもって決められるものじゃないから
大変だよねぇーでもそれがまた楽しいけどね。
義姉の家は彼女の個性が出てお風呂(脱衣所)が
凄くいいんだよねぇー
気持ちがいい家で2回程泊まっているけど凄くいいよ。
写真があれば見せられたのにないんだよなぁ^_^;

あと今度みいやんさんっちも行くんだよね?
二世帯住宅だから参考になるんじゃない?
いいところと悪いところ教えてもらったらいいんじゃない?
私は家を見るのが凄く好きだから凄く楽しみなんだぁ。

明日また土地見に行くんだね。
楽しみだね。('-'。)(。'-')。ワクワク

[99] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 crena

2009/06/15 08:43

おはようございます。
今日もとってもいいお天気ですね☆
朝から旅行で溜まった洗濯物を片付けております。
旅行は雨に降られる事もなく、楽しんでこれました。
ミッキーにお腹を触ってもらい、安産祈願をして大満足です♪
さすがに見た目ではわからないので自己申告しました(笑)
ただほぼメインにしていたベビー用品の買い物ですが、ちょうどベビー用品専門店が改装中でほとんど買えませんでした(泣)
そしてさすがにかなり歩いたので疲れはしましたが…
今週前半はのんびりして、木曜・金曜は1人で実家に帰ってまたのんびりします(笑)
少しだけお土産もあるので、今度受け取ってくださいね☆

>ゆめ★さん
AIHお疲れさまでした☆
のんびり高温期生活できていますか?
1日違うだけでも、卵ちゃん育ってくれてたりするし3つ対象になってくれてるといいですね♪

ランドとシーどっちもって欲張りですよね(笑)
いつもそんなに運動してるわけでもないので、帰ってくるとグッタリですよ。
でも私がディズニーは本当に大好きで、結婚する前から年に1回は行こうね♪って約束してたので今のところその約束は果たされてます。
来年もできれば…
シーよりランドのほうがアトラクション数も多くて、小さい子向けの物が多いので妊婦でも乗れるものが多いんです。
シーのほうが空いていてゆっくりできるとは思うのですが…
ちなみに日程としては夕方から出て舞浜近くで泊まり、
次の日に朝からディズニーに行きその日も舞浜で泊まり、
次の日は朝から横浜に向かい横浜散策で横浜泊まり
そして翌日、少し横浜を周って夕方前に帰ってきました。
何気に横浜はホテルにいる時間も長かった気がします。
こんなに長い旅行は久し振りで帰りはなんだか寂しい気持ちになっちゃいました。

>riroさん
お天気も雨予報だったりしたのですが、何とか曇りでもってくれたので傘は使わず済みました。
本当に最近運動不足だったのに歩くことができ、気合だなぁと思いました(笑)
ただお腹は張ったり張らなかったりしたので、身体は疲れていたのかもしれないですね。
そしてちょっとした発見なのですが、新幹線に乗っていてトンネルに入った時に頻繁に胎動を感じた気がします!
トンネルが好きなのか嫌いなのか…でも新幹線で座ってるときが胎動感じた気がします。
自分ではこんなに感じるのに旦那にはわからないのが不思議ですね。
riroさんは今くらい(17週〜18週くらい)の頃、毎日頻繁に胎動感じていましたか?

昨日、土地を見に行かれましたか?
なかなか自分の希望の間取りと坪数って難しいんですね。
家が建てれても、駐車場が…庭が…って話になってくるとまた難しいんですよね、きっと。
うちもたまにお互いムキになって険悪ムードになったりすることもあって、riroさんのお話を聞いて微笑ましく思いました。
年下なのに微笑ましいなんてすみません。

[100] Re: こっちでも、よろしくです♪ Part2 

 mi

2009/06/15 21:18

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと