1. ホーム
  2. 妊娠
  3. 卒業版!静岡の不妊治療の交流掲示板
  4. 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

卒業版!静岡の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳

 ☆ピーチ☆

2011/10/25 14:48

凍結胚を戻して、10/21に陽性を頂きました(^^)
胎嚢確認はまだ確認してないので、まだまだ不安です。

2年半前にも陽性を頂いたのですが、心拍確認後、8週で流産しちゃって。。。(T−T)
ようやく戻ってきてくれたようです♪
高齢ですが順調に育ってくれてると信じて☆

同じ悩みを持つ方、意見交換など。。。
たくさんの方とお話できればうれしいです。

MARBLEさん、トピ立て遅くなりました(><)
見つけていただけるとうれしいです♪

過去ログは返信できません

[1] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/10/25 20:33

☆ピーチ☆さん


トピ立てありがとうございま〜す!!
不安も多いでしょうが、穏やかに過ごしてくださいね。




私も続くぞ!!
リセットしたので、移植周期突入!
内膜さん育っておくれ〜!


こちらでも、よろしくです(*^-^*)

[2] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/10/26 09:54

MARBLEさん

見つけてくれてありがとうございます(^^)
またお話しできてうれしいです♪
リセットしたんですね!

内膜育ってほしいですよね。
私もそれが悩みでした。。。(><)
今回は7.4ミリという結果で、良い方向に進んでくれたので、内膜の数値も分かりませんよね。。。
けど、厚いほうがいいんですよね???
私も胎嚢確認がまだなので不安ですが、頑張ってくれると信じてます!

微弱ながらも、 MARBLEさんのとこに妊娠菌飛んでけ〜!


[3] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/10/26 18:09

☆ピーチ☆さん

こんばんは。

急に冷えましたね。
身体冷やさないようにしてくださいね。



内膜は、厚い方が有利なんでしょうが、
7mmあれば許容範囲ですよね〜。
私なんか、8mmが目標だし〜(薄っ!)




今日、車検のために、実家に車を預けてきました〜。
こっちで、お付き合いするところを見つけてもいいんでしょうが、
実家でお世話になっているディーラーの営業君が、よく頑張ってくれるのでそこへ出します。


私の車の販売店ではないのに、リコールやります!!て
車取りに来てくれるぐらい、お利口な営業君♪
気に入る車があれば、次はお宅で買ってあげたいけど、欲しいものないんだよね〜と、いじめ倒していますがね(●´艸`)

結婚する時に、チャイルドシートつけれるようにと、
3列シートのミニバンに乗り換えたけど、
既に10万キロ越え。。。
チャイルドシートが先か?!
乗り潰すのが先か?!




野菜を沢山もらったので、今から台所仕事がんばるべ〜!


[4] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/10/26 22:17

MARBLEさん こんばんわ(^^)

うちも、車のディーラーは京都です。
前の山梨に居た時に車を買い替えたんですが、ずっとお世話になってる京都のディーラーで買いました(^^)
で、納車してもらうときも、もちろん山梨まで持ってきてもらいました(^皿^)
京都のディーラーさんにはよくしてもらってます♪
たぶん、このままお付き合いしていくんでしょうね〜。
車検や点検も京都でしてもらってるんです。
なので、その度に京都に行ってます。。。
って、だんなの散髪は京都でしか切らないので、2ヶ月に1回は京都へ行ってます。。。(ーー;)

義母も帰ってくる日を計算してるので、だんなの髪が伸びてくる頃に
「今度いつ帰ってくるんやぁ」
って電話あるんです。。。
だいたい電話の内容は分かるので、最近は居留守使ってます(^皿^)

話しはそれちゃいましたが、頑張ってくれる営業君とこで買ってあげたくなりますね!
ほしい車が出てくるまで、待ってあげます???
うちは、11月に3年目の車検があるんですが既に8万キロ。。。
おっそろしいです(ーー;)
そりゃぁ、定期的に金沢に行ったり京都に行ったりしてるからそうなりますよね。。。
今は通勤に片道20キロだから、往復で40キロ
5日で200キロ
いつ頃買い替えになっちゃうかな。。。

野菜が何に化けたのかな〜♪
うちはもらうことが少ないので、うらやましいなぁ。



[5] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/10/27 17:59

☆ピーチ☆さん

こんばんは〜。


ご主人、カットのために帰られるんですね!
確かに、永住する地ではないので、
お気に入り見つけても、また転勤となるなら、
昔ながらがイイのは分かりますけど。。。

ついでに実家に寄りたいってことがあっても、すごいな〜。
最近、遠出は億劫ですもん。
(と言いながら、1時間通勤は当たり前ですがね。。。)



車は、今のところ欲しい物もないので、買換えは未定です。
今の車は、あんなのが欲しいと言っていた通りの物が
買換えたいタイミングで発表になったので、
コレちょうだいと、実車を見る時には契約してました。
買換えは次の車検で考えるか、私の出産できっかけになるか?!
ってところでしょうかね〜。


今日は、家の評価に役場の人がきました。
あぁ。。。税金の話かよ。。。
毎年かかってくるって思うと、持ち家って面倒だわ><



流しにいっぱいの野菜、やっつけましたよ!
って言っても、下ゆでだけして冷蔵庫に入っている物も多いですけどね〜。
野菜買うと、値段もそれなりにしますもんね。
買ってきた野菜だと、私が主食のようにモリモリ食べてる
サラダや具だくさんのお味噌汁は、もったいなくてできないな〜。
野菜好きなので、助かってます。

[6] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/10/27 22:17

MARBLEさん こんばんわ(^^)

だんなの兄も(今は彦根です)散髪しに帰ってるようですよ。。。

1度、だんなと一緒に帰らないことがあって、義母に心配されたことがあります(><)
「一緒に帰ってこないからけんかでもしたかと思ったでしょ!今度からは一緒に帰ってきて!」
義母は過剰な心配性なので、困ります。。。
さらっと流してほしい話も、深く追求してくるし。。。
ふぅ。。。
だんなは口数少ないので、母のいう事に従ってるし、反論しないし。。。
嫁としては、ココで一発言ってくれ〜!ってときも言ってくれないので、辛いです。。。

それ依頼、一緒に帰るようにはしてるんですが、義母の話し相手に疲れるときがあります。。。
だんなは、側にいてても寝てるとか、話に入ってこないとか。。。
助け舟を出してくれないので困ります。。。

車の買い替えはまだ先なんですね(^^)
きっと、買い替えの時にはベビちゃんがやってきてます!
そう信じましょう♪

持ち家だと、役場の人が家の評価にくるんですか!?
面倒ですね(><)
このまま2人だけだと転勤族でもいいけど、子供ができればどこかに定住したいです。
できれば実家の近くが希望なんですけどね。
けど、2人だけでも、家かマンションはほしいかな。。。

お野菜好きなんですか!?
健康的でいいですね(^^)
だんなは好き嫌いが多いので、嫌いな野菜は避けちゃってます。。。
料理上手ならいいんだけど、下手だからごまかすことも出来ず、味付けも下手くそで。。。
なので、いつもワンパターンなメニューばかり。。。
毎晩の献立に頭痛いです(><)

昨日から土曜日までだんなは出張なので、手抜き晩ご飯でいいので楽チン♪

明日はいよいよ胎嚢確認です。。。
判定はhcgの数値が低かったので心配ですが
ゆっくりでもいいから順調に育ってほしいです!




[7] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/10/28 14:46

MARBLEさん

今日は天気いいですね〜。
暑いくらい!?

胎嚢確認行ってきました。
無事、確認できました。
けど、小さいです(><)
先生は、「まぁ問題ないでしょう」って言ってくださったんですが
帰ってからこの大きさはそうなんだ???
って検索魔になっちゃってます。。。

今日は5週1日で、予定日は6/28だそうです。
順調にいってほしいです。(>人<)

ご報告まで。。。

[8] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/10/28 17:35

☆ピーチ☆さん

ちゃんとお腹に、いてくれたんですね!(*^-^*)
初め小さくても、数週間で追いついてきますよ。

高度治療は、9週の壁ってありますからね。
やっぱりもう少しは、ドキドキ継続ですけど、
お腹にエールを送ってくださいね。

絶対、期待に応えて頑張る子ですよ!



義母さん、一緒に帰らないと喧嘩でもした?って〜!
私なんか、息子が帰ると母は喜ぶもんよ!って
主人1人で帰らせてたけどな〜(;^_^A
たまには、別行動の方が、お互い羽が伸ばせるの!って
考えはないのかしら??
ご主人の実家に行くんなら、自分の実家に行きたいですよね〜。
義母さんと、団らん偉いなぁ〜。
私、一緒に住んでても、世間話ってあんまりしないよ〜(;^_^A



な〜んか、バタバタして1週間過ぎちゃいました。
もう少し頑張ったら、整体にも行ってこようかな。
身体のメンテナンスが忙しいです(;^_^A

[9] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/10/29 08:09

MARBLEさん  おはようございます(^^)

なんとかクリアできました♪
どうしても前回の流産と比べちゃって。。。

前回は5w1dで6.4ミリだったのに。。。
なんて思ってましたが、くよくよ悩むん止めました。
育つ子は育つと信じて毎日お腹に話しかけます!
9週の壁ってあるんですか!?
初めて知りました!
順調に育ってほしいです。
昨日は5w1dで、出産予定日は6/28って言われました♪

MARBLEさんは、移植日きまりました???
今、ホルモン投与中ですよね?
MARBLEさんの通院していることは、どのような形でホルモン投与していくんですか?
こちらでうれしい報告待ってますよ(^^)

義母、昨日も電話ありました。。。
16:00頃に電話があったのですが、眠たかったので出なくて、次に18:00頃に電話が。。。
これまた寝起きだったので出なくて。。。
電話内容が気になったので、電話してみたら。。。

「老人ホーム」を調べてほしい!
今後の事を考えると、だんなもだんな兄も転勤族だから
頼ることが出来ないし、誰にも迷惑かけたくないし。。。
と言われました。
義母と義父でいつも話してるけども、資料も何もないので
よく分からないって言うんですよ!

私は「役所に言ったら資料もらえるんちゃいますか?」
って言ったんですが、
あんなとこは、もういっぱいで入居できひんやろうし。。。
って、自分で行動を起こさず人に頼るだけ。。。

昨日少し調べてみましたが、めちゃめちゃ高いですね!
義母たちは貯金がないので、今の家を売って。。。って言ってますが、それだけでは難しいんちゃうかな。。。
って思ってます。
だんなに言ったら、調べるのはいいけど、資料は渡さんでいい!と言われました。。。
人に迷惑かけたくない!っていうなら、自分たちでまず行動してから頼ってきてほしいですよね。

人に迷惑かけたくない!って、どれだけ私達が義母に振り回されてるか。。。
数々の事を思い出します。。。

・・・・。
毎度の事ながら、愚痴ってすみません(><)





[10] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/10/30 10:11

☆ピーチ☆さん


おはようございます。



老人ホーム話ですか!!
貯金がなかったら、厳ししですよ〜ヾ(;´▽`A``
いっしょに住もう!とか、援助するよ!って
言葉を待っているんじゃない??って
ちょっと深読みもしちゃいますけどね(;^_^A




自分の老後も心配だな〜。
主人はサラリーマンで定年はあるし〜、
年金受給年齢も上がるなら、個人年金も見直さないとなぁ。。。



高度治療の人は、9〜10週あたりに壁があるそうですよ。
胎芽が30mmを超すまでって、元々持っているベビちゃんの
運命的な事が、現れやすいそうです。
私も何度も経験してきていますが、
やっぱり、信じて過ごすしかないんですよね〜。
育つ子は育つ!!
この考え大事ですよ^^
ちゃんと思いは届いています。
おなかナデナデ、穏やかに過ごしてくださいね。



[11] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/01 15:33

MARBLEさん こんにちわ(^^)

今日もいいお天気ですね♪
いろんな洗濯したかったんですが、9:30から
貯水槽の掃除とかで、1度しか洗濯機回せませんでした。。。

その後、だんなさんとのお散歩はどうなりましたか?

胎芽が30mmを越すまでは。。。
なんですね!
知らなかったです。勉強になりました!
お腹がチクチクしてるので、まだ頑張ってくれてると信じたいです!
が、症状は胸が張ってるだけなのでまだまだ不安です。
次の診察までまだまだです。。。


[12] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/01 20:12

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜〜。


本当、暖かで、過ごしやすい天気でしたね。
お洗濯残念でしたけど、今周は週末までは天気良さそうじゃないですか?


我が家は、週末にリビングにワックスかけて、炬燵セッティングしました〜♪
炬燵って言っても、滅多に電源は入れませんがね(;^_^A
お布団かかってるだけで、ヌクヌクです♪


お散歩はですね〜、主人が忙しくて、
午前様の勢いなんで、時々しか行けていません。

こないだは、軽いライトを買ったので、街灯が少ない所に
探検しに行ったのですが、行き止まりなのか、道がなくなり。。。来た道を引き返しました。
草むら歩かされて、帰りは足取り重かったです(´_`。)
ジャージは、草の種だらけだし〜!
ルート設定間違ってるヽ(●`∧´)ノ



月末〜月初は、バタバタするんですが、やっと今日片付きました。
でも、すぐ年末なんですね〜。
年末に向けての準備、暖かいうちにコツコツやっていかなきゃ!



次回の診察は間が空くのかしら?
子宮が大きくなろうとチクチクしているのかな?
無理しないでくださいね〜。

[13] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/02 00:12

MARBLEさん こんばんわ(^^)

炬燵いいですね♪
うちも明日セッティングしよっと!
朝晩は冷えますもんね。。。
うちも、電源は入れないです。
ファンヒータの風を中に送り込むので、中も外もぬくぬくです(*^^*)

お散歩、あまり行けてないんですね(><)
だんな様はお仕事が忙しいんですか?
それとも、何かのイベントですか?
夜は寒くなってきたし、日が暮れるのも早くなったからお散歩は1人じゃ危ないですよ。

年末かぁ。。。
早いですよね。
大掃除、やっていかないと。。。ですね。
年末年始は、お互いの実家に帰ってるんですが、今回は
こっちで過ごそうと思ってます。
だんなはどう思ってるかわかりませんが。。。。
だって、今のこの状態で、京都に帰る!って言うんですよ。
「一緒に帰らな心配する」
って。。。。
わが子よりも母親をとるんですよね。。。
今の段階では、だんなの中では妊娠と思っておらず、
診察の度に「まだわからんねやろ?」って言われます。。。
それに、今までどおり何もしてくれません(><)
まぁ、私も全く症状がないに等しいので、普通に動いてますが、
せめて、食後に食器を運ぶとか、私の負担にならないように考えてくれるとか。。。
私のわがままなんでしょうかね〜。

次回の診察は、11/9の6週6日です。
心拍確認できるといいな(^^人)
いや、できるはず!



[14] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/02 14:39

☆ピーチ☆さん

こんにちは。

昨日でパートもひと段落ついたので、今日は引きこもりです。
家で、お灸すえて身体温めてウォーミングアップした後、
階段と廊下のワックスがけを頑張りました〜!
最近、腰の調子がマズマズなので、やる気になりました!

後は、寝室のみ。
あ・・・1階も私たちがかけるのか??
物はいっぱいあるし、、、汚れもすごそうだな。。。(-。-;)
私、潔癖ではないはずなのですが、1階は許せない汚れが多いんですよ。
月1回ぐらいで主人と大掃除を決行しますが、その度に2人で怒り狂っちゃいます。
最近、窓を閉めているせいか、臭いも気になるんだなぁ。(>д<;)

本当、嫌だわぁ。。。


主人は、仕事がトラブル続出の様です。
海外出張話も出てきていています。
出張はいつも急に決まるし、本人は仕事の調整で大忙しなので、荷造りは私が担当です。
急に言われて、荷造りも大騒ぎですが、おやつ入れたり、
遠足行くみたいにウキウキ荷造りしちゃいます。
私が行くんじゃないのにね〜。

そんな感じなので、主人を待ちながら、ストレッチしたり
軽い体操だけで、歩きには行けていません。



ご主人、年末年始実家に行くって?!
え〜〜〜!!
1人で帰るのはナシな家ですもんね〜。
困ったなぁ〜。
体調次第では行くのもアリでしょうけど、今の段階で
行く!って断言されても困りますよね。
エコー、良く見せてあげてください!
あぁ〜、お腹が張る〜。ちょっと横になるね。
動くと、お腹張るんだよね〜とかウソ言っていいですよ!!


我が家は、お腹に向かって
「お母さんはこんなに頑張ってるのに、お父さんはダメね〜。」と話しかけます。
「ほら、あれがダメなお父さんよ」と、上着をペロッとめくって
お腹を主人に突き出すと、ばつの悪そうな顔をしますよ
( *´艸`)
主人は、ちょっとお手伝い頑張ると
「お父さんは頑張った!」ってお腹に得意げにアピールしてきますよ。
もう少し、やれる家事を増やしたいんですけど、
同居になっちゃたから、いざとなったら助けてもらえばいいやって甘えが出てきているかもしれません。(-。-;)

[15] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/03 12:27

MARBLEさん こんにちわ(^^)

お仕事、お疲れ様でした。
ひと段落ついたってことは、しばらくはお休みですか?

昨日は炬燵出しましたよ♪
やっぱいいですね。
ただ、炬燵に入ると眠くなるのはなぜでしょうか。。。
またそれが気持ちいいんですけど(^m^)

1階はご両親のとこですか?
失礼ですが、ご両親はおいくつですか?
2世帯だと、ごはんは一緒に食べることになるんですか?
お風呂も協同ですか?
気苦労が多いいでしょうね。
まぁ、MARBLEさんの話術の見せ所でしょうけど(^皿^)
けど、2世帯ってよく決意しましたよね。
だんなさんは長男ですか?
兄弟はいてないんですか?

説明足らずですみません(><)
この週末に帰るって言うんです。。。
本当なら4日も休みとって、3日から金沢に向かって金沢で1泊して、それから京都に向かい。。。って予定やったと思います。
金沢にはお腹の状態とか診てほしかったので行きたかったんですが
京都へ行かないって言った手前、金沢には行きたい!とは言えず。。。

だんなに、何時間くらいなら車で移動可能なん?って聞かれましたが、そんなのわかんないですよね。。。

1度、お腹に向かって「何もしないお父さんやね〜」って話しかけたんですが、だんなは完璧無視してました。。。

昨日は、1日寝てました。。。
眠くて眠くて。。。
起きてても内職してて、また眠くなって・・・の繰り返しでした。
今日はなんとか大丈夫です!

そういば、土曜日から毎日無言電話があるんです。
066110XXXX
下4桁が毎回違うんで、着信拒否も出来ず。。。
毎日1回だけだからいいんですけどね。
いつも、「もしもし」って出てたんですが、今日は何も言わずに出てみました。
なのに、ガチャ!って切られちゃったんですけどね。。。
なんでだろうなぁ。



[16] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/03 13:20

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。

今日もパート休みです。
今日は、私だけではなく、まるっと仕事休みです。

明日は整体の予約も入れてあるので、出勤します。
自由なスケジュールだわ〜。



え〜〜!!
実家に帰るのすぐの話だったんですか!!
こりゃ、余計心配だよ〜!!

たぶん、先生に質問しても出歩いたりしないでねって言われますよ。
ストレスは天敵!気を遣う義母さんには会いたくないですよね〜。
実家を避けるなら、金沢の先生も諦めなきゃいけないか(;´Д`A ```
両方行くより、両方諦める方が気が楽かもしれませんね。



そそ、1階は両親スペースです。
両親は、70歳前後です。
スペースの問題で、お風呂は共有ですけどね〜。
LDKは別です。
1番の希望は、敷地内に別棟を。。。ですが
狭い敷地でとても無理です(´_`。)
キッチン1個だったら、私たぶん壊れちゃいます。
義母に管理させると、以前の台所も、数年でかわいそうなことになってましたからね。。。

主人が姉2人の末っ子長男だし、地元に帰りたい主人だったので、
私が乗り気でなくても、同居話は進んじゃいました。
子供のいないうちの同居は嫌だったんですよ。
今の私には、何にもメリットはない同居ですもん。

まぁ、元々台所2つもいらない!って、考えだった義父だったし
俺が建てた家だ!壊さない!って言い張っていたぐらいだったのが
丸っと2世帯に建て替えれただけでも、私の希望が通ったのでヨシとしています。



無言電話。。。怖い!!
06って関西ですよね?
関西に縁のある家庭だから、余計気になりますよね。
留守電にして、放置しちゃえばいいですよ。
本気に用事がある人は、メッセージ残しますよ。
ご主人がいるタイミングになるといいのにね〜。

[17] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/03 18:20

MARBLEさん こんばんわ(^^)

今日もお休みだったんですね♪
何してましたか???

私は1日内職してました(^^;)
だんなは。。。
寝てばかりです!
特に用事のない休みは、24時間中20時間は寝てんじゃないですかね。。。
さっきまで起きてて、精算する!って言ってたのに、また布団に入って寝てます。。。

やっぱ、1階は両親のスペースなんですね。
窓開ければいいのに、寒いから窓開けないんですか(><)
せめて、空気清浄機とかほしいですね。

けど、MARBLEさん偉いです!
私にはマネできません。。。
きっと、2世帯の話になったら。。。
離婚を決めるかも知れません。
毎日義母に束縛されそうでイヤです。

義母さんは、そんなとこないですか?
夫婦水入らずのところに踏み込んできたり、しないですか?
台所が一緒だったらイヤですね(><)
味付けも何もかも義母に従わなければならなくなりますよね。
って、うちの場合はそうなる気がします。

こっちに遊びに来た時も、私が作った晩ご飯の味付けに「味が濃い」だの「甘い」だのとケチをつけるんでね。。。
老人に味付けなんか合わせてられるか!って感じです。
京都行ったときも、お好み焼きを晩ご飯に作るときがあるんですが、
義父が私のお好み焼きを気に入ってくれてるんです。
なので、義母は「ピーチさんに任せるわ〜」なんていいながら口出ししてきます。
じっくりフワっと焼きたいのに、
「そろそろええんちゃうの?」とかホットプレートのフタを何回も開けたり。。。
疲れます。。。

義父母の年賀状も毎年作ってるんですが、義母が「こういう風に出来るか?」って言われてから、3〜5分後「もええ。ええ。さっきのでええわ。」って言ってくるんです(ーー;)
私、年賀状作りとか好きで、色々言われると頑張るタイプなんですが、もうちょっと考える時間を与えてほしいんです。
無理なら無理って言うのに。。。

あぁ〜、今回もまた愚痴ってしまいました。。。
義母の話しは愚痴りたりないです!
まだまだありますよぉ〜(笑)
こんな事ばかり思ってたら、体に悪いですね(^^;)

だんなは、電話には一切でないので、居ても一緒です。。。
たとえ、両親からだろうと出ませんね。。。

今朝、「最近、無言電話あんねん」って言ったんですが
「あっそ」って感じで、あしらわれちゃいました。。。










[18] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/04 18:03

☆ピーチ☆さん


こんばんは。


ご主人、いっぱい寝る人なんですね〜。
うち、休日は目覚ましなくても、いつも通り、、、下手すりゃ早起きですよ。
年寄りだな〜〜。


我が家は、割と干渉ナシな親子ですね。
元々、親子の会話がないですから〜!
大事なことも、放っておけば、主人は親には言わないかも?
私が言わなきゃだめだよ!って、お尻叩くぐらいですからね。


そんな感じですから、1つ屋根の下ですが、会話のない日もあるぐらいですよ。
昨日なんか、お風呂入ろうと1階に行けば、真っ暗。
もう寝たんだな〜って思ったんですが、義母のスリッパが玄関に・・・
出かけてる???
浴室に入ると、義母のメイク落としと洗顔がない!
泊まりだ〜〜!!!!
お風呂の順番もあるから、今まで出かけるときは声かけてくれてたんだけどなぁ。。。
私が終い湯だと、ついでに掃除をするので、みんな入ったか確認するんです。
義父は寝たようなので、確認できず、お風呂はそのまま。
今朝になってもいないようなので、やっぱり泊まりだったようです。
こんなもんですよ〜!!ヾ(;´▽`A‘‘

台所は、各家庭でやり方ありますからね〜。
こっちに来たときは、大人しくしていてほしいですよね。
上手な人なら、習いたいけど、うちの義母は苦手です。(;^_^A
我が家の場合は、私が作ったものがお裾分けで両親に廻ります。
主人も「母親の味の方がイイ」とは言いません。
その点は、楽です♪
なんでも大きくカットして、食べごたえがある物が好きな私と、
なんでも小さくカットする、義母なので、そこだけは主人も私の料理にケチを付けます。(´Д`)

掃除も苦手な義母で、臭いの根源は、様々な汚れ。。。
まずは、掃除だな〜。


天然な義母で苦労はしますが何でも完璧にこなす人より、
嫁としてはプレッシャーは少ないかもしれません。(*^-^*)

[19] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/05 13:04

MARBLEさん こんにちわ(^^)

だんな、今も寝てます。。。
不思議な事に、私が寝るとだんなは起きていて
私が起きるとだんなは眠くなるようです。
私も同じで、だんなが起きてくると、眠くなるんですよね。。。
不思議です。。。

干渉なしがいいですね!
そっちの方が気楽ですが、泊まりなら泊まりって言ってくれなくちゃ心配しちゃいません?
今回はなぜ言ってくれなかったんですかね???
うっかり忘れちゃったのかなぁ〜。

こっちは干渉されすぎるんですよ。。。
昨日も電話がかかってきて
「なんも用事ないんやけどね〜」って、結局、老人ホームの話を延々とされちゃいました(ーー;)
聞いていると、援助してほしそうな口ぶりでしたが、
義母も昔、親に援助してしんどくなったことがあったらしく、援助してもらうのは申し訳ないのでイヤって言ったました。
義母が言うには、「義兄の方は上の子が来年は中学やから塾行かなあかやろうし、下の子は習い事してるからお金もかかるやろうし、実際、うちの息子も大学行かせるので大変やったからね」
って、うちは子供がいないから援助してほしいってことでしょうか。。。
あったまきました!

「そうですね〜。。。」って聞いてた私も私ですが。

それに「そろそろ金沢行くころじゃないの?」とか「だんなの髪が伸びてきたんじゃないの?」とか。。。
ほっといてくれ!って言うようなことまで口出ししてくるんです。。。


MARBLEさんの義母さんは、うちとは違う意味で世話が焼けちゃいそうですね。


MARBLEさんは、その後治療はいかがですか?

私の方は、体調に変化もなく胸の張りもなくなってきたような。。。
体温も、いまいち上がらず。。。
次の診察が心配です。。。

[20] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/05 17:14

☆ピーチ☆さん

こんにちは〜。


低気圧影響モロですよ(;´Д`A ```
昨日の整体のリバウンドが出るの予想して、今日は鍼灸に行ってきました。
鍼灸院に居る時間帯は、割と元気だったんですけど
午後から、駄目〜!
今日は、主人の帰宅も遅いので、手抜きな晩御飯になりそうです。


昨夜、主人がお風呂に入るタイミングで義母に会ったそうですが、
お互い不在だったことに触れていないそうです。
まぁ、いいや〜〜〜。
言ったつもりになっていたのか、主人が聞いたのに忘れたのか、、、、
(主人は、聞いたこと・言ったことをすっかり忘れます)
義父が残っていたからヨシになっていたのかは不明なまま。。。
2人揃っていない時だけは、必ず言ってくれるだろうと、勝手に期待してます。

☆ピーチ☆さんの義母さんはすごいなぁ。。。
援助は迷惑かけるって言いながら、こっちから申し出るのを待っているみたいですね。
可愛い息子が、私を放っておくはずがないって感じ!
子供がいないから。。。とか言われるの、嫌ですね。
子なしを貫くって、宣言したわけじゃないのにさヽ(●`∧´)ノ
お腹にいるんだよ!って言ってやりたいですよね!!

歳とって、お金がないって、みじめなんだよね。。。
本当、自分のこと案じるわ〜〜(-。−;)


私は、来週内膜測定です。
私の場合、体温が高すぎるんですよね〜。
低温期で36.7℃、高温期で37℃オーバーです。
これも、本当はいけないんですよね〜。

体温が下がるんじゃなければ、大丈夫ですよ。
次の診察まで、もうちょっとですね。
胎動感じるとか、元気だよ!ってシグナル今の時期から
何か出してくれるといいのに〜〜〜!!

育ってる!育ってる!!!!

[21] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/05 23:54

MARBLEさん こんばんわ(^^)

やっぱ、天候によって体が左右されるんですね(><)
昨日整体行ってもダメですか。。。
整体行ったから少しはマシなんですか???

手抜きの晩ご飯何になりましたか(^皿^)
うちは、スーパーで弁当買ってきて、それが晩ご飯になりました(^m^)
明日は外食の予定です♪
っていっても、いつもファミレスですが。。。
手抜きができるのは、うれしいことですよね♪
贅沢言いませ〜ん(^^)

世の中、金ですね。
治療にもかなりの額をつかってるので、金の延べ棒を持って生まれてくれないかしら〜なんて思ってます。
そうなると、男の子かな。。。(下ネタでごめんなさい)
順調に育ってると願いたいです!
ルトラールを飲んでるので、体温が下がることは無いと思うんですが
36.7前後をうろちょろしてます。。。
いつまで計ればいいのかな。。。
ほんと、妊娠してるシグナルがほしいです(><)
低温で36.7ですか!?
高いですね。。。
私は逆に、低温期は35.9とか36で、高温期は高くて36.8です。。。
そんで、高温期の途中でガクっと下がるので、黄体機能不全かも知れないです。。。
前の前の病院で調べてもらったら、範囲内だけどぎりぎりの数値って言われました。

1週間がめっちゃ長く感じます。
気にしないようにしてても、PCの前に座ると
○週○日なんて調べちゃってます。。。

いよいよ内膜checkなんですね♪
順調に厚くなってますように☆
内膜OKでたら、いつ頃お迎えになるんですか?

[22] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/06 10:39

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。


こんな雨なのに、主人がサッカーの試合に出かけて行きました。
昨夜は遅くまで飲んできて、今朝は町内の早朝マラソンに出かけ
(中止ですぐに帰ってきましたけど)
お付き合いがマメすぎて、ご苦労様ですよ。


整体は、最近はたまにしか行っていないんですが
ガチガチに固まってから行くので、リバウンドが出やすいです。
いつも、変化が分かりにくいんですが、今回は
足の痺れが、スパッと治まりました!
骨盤の歪みも直してもらって、お迎え準備できました!
今月の中旬ごろにお迎えできるかな〜?


延べ棒!!ウケル!!。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。
本当、高度治療何年もやってると、治療にお金投資しまくりですよね〜。
医療費控除用に、毎年整理してますが、通算すると結構な額になりますよね(;´Д`A ```
私は、仕事も離れたので、収入↓治療費↑で、今までのように貯金ができません。
ローンも抱えちゃったので、老後の蓄えができなくなりました。
まぁ、治療は今が頑張りどころ!!って思っているので
今は老後の心配は先送りです。
母親にも、個人年金もう1個入れば??と言われましたが、
ローンの繰り上げを先にやりたいし、今は飛びつきたくなるような年金商品もないですからね。
しばらく、新たな運用はできそうもありません。


基礎体温も、妊娠して少しすると、もう測らなくていいよ!って言われますよね。
そう言われて、やめたことないですけどね〜。
36.7℃前後で「安定」していれば、いいんですよ〜。
ホルモン毎日補充していると、これも精神安定剤になりますよね。


エコーで対面するの、待ち遠しいですね。
毎日見たいような、それもストレスかな?って思ったりして〜。

育ってる!育ってる!!

私の内膜も育ってる!育ってる!!(*^-^*)

[23] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/08 08:37

おはようございます(^^)

お迎え準備整ったんですね♪
内膜checkはもういかれましたか?
8ミリ以上になってますうに☆

確かに、老後よりも今が大事ですよね。
今、家族を作ることが最優先。
お金のあるうち&体が続く限り頑張りたいです。
けど、このままできなければ。。。
なんて弱気な私も居るのです(ーー;)

何の症状もなく、先日から体温が下がってきました。。。
今日は36.62です。。。
これはいったい。。。
唯一、朝起きた時は胸が張ってるのと下腹部に違和感が常にあります。
これは意識し過ぎかもしれませんね。。。(^^;)

やっぱ、1つは個人年金入ってたほうがいいですよね。
保険関係や契約関係は全て主人に任せてるので、提案しても「考えとく」の一言で終わってます。
私は生命保険1つしか入ってないので、先行きが心配なんですけど。
前に流産の手術をしたときに保険が出たので助かりました。

エコーで毎日対面したいです!
そうすると、安心した日々が送れるんですけどね。
かといって、妊検する勇気もなく。。。
というより、妊検を買うのがもったいない(笑)

いよいよ明日、心拍確認です!
確認できたら、パワーアップした妊娠菌を送りますね(^▽^)





[24] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/08 17:56

☆ピーチ☆さん



こんばんは〜。


家族増やすのって、年齢のリミットがありますからね〜。
後回しにできない!!
手こずるかも?とは予想して治療を始めましたが、
さすがにここまでとは思いませんでしたヾ(;´▽`A``


お金の管理はご主人なんですね!!
すごいな〜!
我が家は、主人はな〜んにも知りませんからね。
個人年金は、所得控除にも使えますからね。
ど〜せ、老後用に積み立てるなら、年金型の商品がイイですよ。
保険も、「万が一」ですから、何にもなければ高いですよね〜。
給付金がどれだけあれば、安心なのか?
掛け金がどのぐらいなら、負担じゃないのか?
コレが、悩ましい所ですよね。

いよいよですね!!!!
ビーム光線のごとく、激しい妊娠菌をお待ちしております^^

[25] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/09 15:57

MARBLEさん こんにちは(^^)

今日はヒンヤリしてますね。。。
足先が冷たいです(><)

病院行ってきました。
心拍の計測はなかったんですが、心臓動いてました♪
って、私はいまいち分かんなかったんですけどね(^^;)
胎芽も卵黄嚢もありました。
ひとまず安心ですが、前回の事がありますからね〜。
まだまだ油断できません。

先生は何も言わなかったんですが。。。
胎嚢15.2ミリ
胎芽5.9ミリ
胎芽に対して胎嚢が小さすぎませんか???
またまた検索魔になっちゃってます(T−T)

お金の管理。。。
生活費や定期の管理は私がしてるんですよね。
けど毎月のお給料は、だんなから手渡しでもらうんです。
どっちが管理してることになるんでしょうね(^^;)

まだまだ不安ですが、ひとまず。。。
妊娠菌飛んでけ〜!゚+o。送━━(O*´∀`*ノ)ノ≡━━信。o+゚

[26] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ルフィ

2011/11/11 09:34

おめでとうございます!!良かったですね!!
ひとまず安心です。まだ38歳なんてお若いですよ(*^_^*)
私は43歳で産みすぐに誕生日がきて44歳になりました。8カ月になる息子に毎日目尻が下がりっ放しです。妊娠初期はとくに身体をいたわって大事にされて下さい。応援しています。

[27] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/11 20:05

☆ピーチ☆さん

ピコピコしていたんですね〜〜!!!!(*^-^*)
やったじゃないですか!!


初期は個人差がる!!
だんだんと誤差が小さくなっていきますよ。


パワーもらって、私も移植だ!!!
11/15に移植になりました。
内膜も8mmありそな感じです。

[28] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/11 21:52

ルフィさん はじめまして(^^)

うわぁ♪ありがとうございます(^^人)
産む時には、39歳になってますけどね。。。

8ヶ月ですか♪
寝返りはしました?
もしや、伝い歩きが始まってます?
そろそろ目が離せなくなりそうですね(^^)

私も、目尻下がりっぱなしのママになりたいです。



MARBLEさん こんばんわ(^^)

次の診察は11/16です。
今度こそ、自分の目でピコピコ動くベビちゃんを見たいです!

移植日が決まったんですね(^^)
内膜もいい感じに育ってますね!
良い報告待ってますよぉ。
引き続き、妊娠菌送ります!
゚+o。送━━(O*´∀`*ノ)ノ≡━━信。o+


[29] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/14 18:19

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。


次は診察の間隔が狭いから、もうすぐですね。
ピコピコをママにも見せておくれよ〜!


私もいよいよお迎えとなりました。
今日は、仕上げの鍼灸をしてきました。
疲れてるね〜、本当は違う治療をしたいところだと、言われつつ、
子宮さんが頑張るように、施術してもらいました。
パワーいっぱいもらって、過ごしたいと思います!

引き続き、パワー送ってくださ〜い(*^-^*)

[30] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/14 20:40

MARBLEさん こんばんわ(^^)

いよいよ明日お迎えですね!
一緒に辰年の子を産みましょうね♪
引き続き、送り続けます!
(ノ≧∀≦)ノ…━━★ ピキューン!
今度こそ、しっかりしがみついてますように☆

私は、次の日が診察日です。
今回の1週間はあっという間でしたが、あと1日が長く感じます。
明日は、MARBLEさんの事を思っておきます☆。゚+.(〃ゝω・人) ゚+.゚

[31] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/15 17:56

☆ピーチ☆さん


行ってきました〜!!

移植無事できました。
行きに、お墓によって、跡継ぎが来るように
よくお願いしてきました。
私達で、13代目だか?14代目だか?の家を
この代限りにはできませんからね〜。

安静時間は、いつも通り、爆睡( *´艸`)
いつでもどこでも寝れるのが、特技かもしれません。

うまくいくことばかりを、妄想して過ごします。
パワーいっぱいもらって、くっつくんだよ〜!!


☆ピーチ☆さんは明日なんですね。
きっと元気な姿を見せてくれますよ。


育ってる育ってる!!
くっつく!くっつく!!

[32] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/15 20:39

MARBLEさん おかえり〜(^^)ノ

無事、移植できて良かったです♪
お迎えは1個ですか?
タマちゃんの様子はいかがでしたか???

あとは、しっかりお腹にしがみつくんだよ〜!(^o^)

今、お風呂を洗ってて、中腰で立ち上がろうとしたら
右腹に激痛が(><)
今日は、お腹がチクチクしてたので、まだ元気だなぁ
なんて喜んでたら。。。

大丈夫!
しっかりしがみついてるはず!
MARBLEさんに送り続けなくちゃね!

引き続き、送ります!
(ノ≧∀≦)ノ…━━★


[33] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/16 18:20

MARBLEさん こんばんわ(^^)

体調はいかがですか?
お腹にタマちゃんがいるんですよね〜。
お腹を気遣いながら、動いてくださいね。

今日、7週6日の診察でした。
前回は心拍が確認できたけども、その後、大きくなってるか心配でしたが。。。
無事、大きくなってました♪
前回の胎芽が5.9ミリ
今日は13.7ミリ
1日1ミリ成長するとして、今日は前回の7日目なので、
順調です♪
来週24日に診察して、今の不妊専門病院は卒業となります。
症状的には、まったくありません。。。
つわりも、胸が張ることもなく。。。
今日は、家に帰ってからお腹がチクチクと痛かったので
寝てました(^^;)

次は産院選びです。。。
2つまでは絞ったんですが、どっちにしようか思案中です。。。
E州病院にしようか、S隷浜松にしようか。。。
先生に聞いたところ、どったがいいとは言わなかったですが
S隷の方は、胎児に何かあった場合、最終的にはソコに運ばれるらしいです。

MARBLEさんは、どちらかの話は聞きますか?

家から近いのは、S隷ですが、きれいなのはE州なんですよね。。。
料金的には、E州の方が安そうです。
来週までに決めないとダメなんですが、どうしようかな。。。
ご近所に報告して、病院の評判を聞くか。。。

悩みます(><)

[34] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/16 20:29

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。



おお〜〜!!!
順調(*^−^*)
姿がはっきり見えてくると、気持ちも少し違いますよね〜。


卒業なんですね〜。
里帰りなしですか?
検診だけなのか、出産もなのか。。。で、選び方も違ってくるのかしら?
う〜〜〜ん。。。でも、急に駆け込むこともあるので、
近い方が安心には安心ですよね。

値段で言えば、医センターかも?

ごめんなさい、詳しい情報は持っていないんですよ。



卵さんは1つだけ戻しました。
グレードまで詳しく聞きませんでしたが、
5日目胚盤胞を融解しました。
良い状態のものから順に移植してきたので、
1番手さんではないですが、それなりに頑張ってくれると信じています。

何度も経験してきたせいか、最近は、移植程度では緊張とか全くないんですよね〜。
むしろ、お腹に戻ってきてくれたことがうれしくて。
家に連れて帰ってきたよ〜♪って、主人と喜んでいます。
昨夜は、主人はお祝いだ!と瓶ビールで1人宴会していました
何のお祝いなんだかね??( *´艸`)


卵さん、パワーもらって、☆ピーチ☆さんに続くんだよ〜〜〜!!!


[35] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/17 12:05

MARBLEさん こんにちわ(^^)

今日も、日中は暖かいですね。

しっかりしがみついてくれてたのは、MARBLEさんのおかげもあると思ってます。
「育ってる育ってる!!」
この言葉のおかげです!
なので、私も。。。。

「くっつく!くっつく!」
「しっかりくっつくんだよ!」



昨日の診察後、だんなにメールしたのに何も返事がありません。。。
妊娠してるしてることを話してる身内はだんなだけなので、喜んでくれる人がいないと寂しいです。

だんなには内緒だけど、実家の両親には話してるんですけどね(^皿^)

昨夜だんなが帰ってきてエコー写真見せても、何も変わらず。。。
「病院のことは先生と相談してき」
って言われました。
私としては、S隷に通ってた人がいるので、その人に話を聞きたい!って言ったんですが、
「身内にもまだ話してないのに、早すぎる!」
って言われました。。。
だんな同士は会社が同じなので、その人に話したらだんなさんに伝わっちゃうので、だんなの了解が必要なんです。。。

出産は、里帰りはしないでおこうと思ってます。
若かりし頃は里帰り!って決めてたけど、もう高齢出産になっちゃうので、リスクが高い分、ココで産もうと思ってます。
その分、だんなも生まれたときから見れるしね。
やっぱり里帰りだと、最低でも1ヶ月は実家だと思うので、
父親の認識を持てないと思うんですよね。

けど、実家の母が20日ほど手伝いに来てくれるみたいなので、よかったです。
義両親の方には、年末に伝えるのかなぁ。。。
安定期に入るのが1月なので、今年は2人だけですごす予定です&#9836;♪
毎年、年始は義両親と迎えてたので、8年目にしてようやく2人だけの正月です(*^^*)
もしかしたら、だんなは散髪に帰ってそのまま正月を迎えるのかも。。。
最悪は、1人での正月になりそうです。。。

お互い、よい年を越せるといいね♪



[36] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/17 19:21

☆ピーチ☆さん

こんばんは〜〜。


お〜い!☆ピーチ☆さんの声、ちゃんと届いてるか〜??
今日は、鍼でもおまじないをかけてもらいました(*^-^*)



弟夫婦が、婦人科デビューするようです。
結婚して、5年ぐらいになるかな?
お嫁さんは、私より年上です。
母親は、私のことを話したらしく、
「すごいお金かかるんでしょ?!」ってリアクションだったらしく、
病院に行ってまで。。。って気なんだろうと、思っていたのが
行く気になったようで、母としては少しホッとしているようです。

なんのこっちゃ分からんけど、検査だけでも金かかりそうって言ってましたが、
フッ。。。甘いな(-。−)
姉ちゃん、どんだけ金使ったと思ってるんだ??

親戚の集まりで「子供は?」と2夫婦で攻撃を受けていたので、
お嫁さんの気持ちもよくわかります。
熱心な先生の所にかかるようなので、弟がウマが合わないのでは?と
少し心配もしますが、夫婦で仲良く取り組んでほしいと思っています。




里帰りしないで、お母さんに手伝いに来てもらえるんですね!
それ、一番ベスト!!
やっぱ、一番大変なときに、ご主人にもそばにいてもらうべき!
ご実家も遠いですからね。
こまめに行き来もできないですよね〜。



産科選びも難航しているようですね。
納得いくような結論が出ますように。


そっか、、、
もうお正月のプランか〜。
我が家は、毎年恒例の親戚ご一行で初詣バスツアーです。
毎年、プランが一緒なので、行きたくもないんですがね。
「私の行きたくない」って気持ちが通じてか、
最近2年連続で主人が年末から病気をして、
ツアーには参加していません。
今年は、インフルエンザかな?お腹痛かな??( *´艸`)

[37] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/18 09:31

MARBLEさん おはようございます(^^)

いっぱい書いてたのに、変なキーを押したのか画面が切り替わってしまい、
戻るキーを押したら、全部消えてました(T−T)
余計なことは書くな!ってことかな。。。
だんなのグチをブチブチ書いてました(^^;)


おなか、チクチク感はありますか?
もうくっついてますよね。

聞こえてるか〜い!
しっかりしがみついて離れるんじゃないぞ!

いつが判定日ですか?
無理しない程度に動いてくださいね。


弟さん夫婦、これから始められるんですかぁ。
MARBLEさんより年上かぁ。
卵子の質やAMHが気になりますね。

お嫁さん、わかってないなぁ。
すぐに授かればいいですが、もし授からなければ。。。
莫大なお金が飛んでいきます〜。

私も、車が2〜3台買える分のお金が飛んでいきました(><)
先が見えないだけに、お金が飛んでいくのも仕方ないことですが、どこで治療をやめるかもありますよね。
私は、1度妊娠できただけに治療が止めれず、ずるずる通い続けてました。
おかげで、今の子が授かれたので良かったですけど(^o^)

AIHを初めてしたとき、「これで子供ができるぅ」
なんて浮かれてました。
IVFを始めてしたとき、かなりの期待をしてましたが撃沈。
治療の迷路から抜け出せなかったです。。。

ほんと、夫婦協力しないとダメですよ。
うちのだんなは、タネ出してるんやから協力してる!って思ってます。
私の精神的な面は支えてくれず、何度泣いたことか。。。
辛いときもありましたね。。。


S隷にすることにしました!
私も高齢だし、どんなリスクがあるかわからないし、万が一何かあってもすぐに対応できるとこがいいってことが決め手です。
だんなに言ったら、「そうやろうなぁ。ソコがいいやろうな。あそこは周産期の病院やから・・・」
そんな知識をどこで得たのか知らないけど、だんななりに調べてくれてるようで、ちょっとうれしかったです。

今回の親戚ご一行で初詣バスツアーは行けませんよ!
だって、MARBLEさんは妊婦さんなんだものぉ(*^^*)





[38] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/19 11:35

☆ピーチ☆さん


こんにちは。

すごい雨ですね〜。
こんな雨の中、主人は結婚式のお呼ばれで、出かけていきました。
地元の仲間が大勢呼ばれているらしいので、その後勝手に二次会をやるんだろうな。
何時に帰ってくるんでしょうか。。。


11/25に判定です。
動いたりすると、少しお腹は張ります。
不思議ですよね〜。
黄体補充の副作用で、なぁ〜んとなく、ムカムカも。

毎日妄想して、ニヤニヤして過ごしています。
エールいっぱい送ってくださって、ありがとうございます(*^-^*)



治療って、1年程度で卒業する人が多いとはいえ、
難治組もいますからね〜(ここに!)
今朝、TESEをして赤ちゃんを授かった、ダイヤモンド☆ユカイのインタビューを
録画したものを主人に見せました。
主人は、「???」って感じですが、私が噛み砕いて説明をし、
切ったところで、精子がいなければ、みんな最後の砦の北九州まで飛ぶんだよ。って話をしました。
だから、まだうちは恵まれている方だよ。な〜んて話をしました。

頑張ってる人はいっぱいいる!自分も頑張んなきゃ〜!

弟夫婦も、壁にぶち当たることもあるでしょうが
夫婦で話し合って、乗り越えて行ってほしいです。



S隷に決めたんですね!
安心が一番!
ご主人も、口に出さないだけで、考えていてくれたんですね〜☆




初詣、妊娠中でいけない!
うん、きっとそうだ!!
何だかんだ嘘の理由付けて、留守番してるはずだ!






[39] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/21 20:23

MARBLEさん こんばんわ(^^)

ほんと、すごい雨風でした。。。
うちは高台にあるので、風がすごいんです(><)
なので、今日も風が強くて、洗濯物が飛ばされるかヒヤヒヤしながら
見守ってました。
浜松は風が強いですね。。。

いい感じで症状が出てますね(*^^*)
私の場合は、なんだかお腹の中で何かが動いてるような
チクチクしてるような感じが毎日ありました。
なので、不安ながらも陽性もらえるかも?!
なんて期待はちょっとありましたね〜。
今だから言える話ですが(^^;)

フライングはされるんですか?

やっぱり、移植から10日後なんですね。
妄想することが大切ですよ(^m^)

無事、陽性もらえますように!


私も難治組です(ーー;)
うちの住んでる上の新婚さんも、先日から治療に通ってるようです。
結婚2年目
奥様は36歳です。
早生まれの方なので、1月には37歳
先日、AMH検査を受けたらしいのですが、結果は聞いてません。
ヒューナーテストは問題なかったみたいです。
同じクリニックに通ってるので、あっちが先にできたらどうしよう(><)
って、かなりのプレッシャーがありましたが、なんとかそれは避けれたようでよかったです。
まだ、その人には報告してないんですけどね。。。
って、この宿舎で報告してるのは1人だけです。
まだまだ不安だし、無事、病院を卒業できたら皆さんに報告しようと思ってるんですが
だんなが何て言うかな。。。

そうそう!
昨夜、だんなが真剣に本を読んでました。
「初めての妊娠・出産」
ようやく、だんなも認識してきてくれたのかな???
何を理解してくれたかはわからないけど、うれしかったです。

ダイヤモンド☆ユカイのインタビューなんてやってたんですね。
知らなかったです。
1人目は自然でできたんですか???

『TESE』初めて聞きました。
私が知らないことが、まだまだたくさんあるんですね。
不妊はすごく奥深いです。。。



[40] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/22 07:12

☆ピーチ☆さん



おはようございます。


昨日は冷えましたね〜。
浜松は、遠州のからっ風って言って、風が強い地域です。
高台なら、余計ですよね。


身近に、治療初心者がいるんですね〜。
聞きたいことがあれば、向こうから言ってくるでしょうけど、
1人で、悶々としていない事を願うばかりですが。。。


周囲への報告って迷いますよね。
私は不育もあるので、必要最低限にしか言わないだろうなぁ。


TESEは無精子症の人が受ける、精子回収術です。
決定的な不妊原因なので、自然妊娠は望めません。
でも、数年の治療で、3人の子宝。
克服した今だからこそ、語れるってところもあるんだろうね〜
主人とTV観ながら話しました。
なんだか、私、自分がハイリスクなせいか、不妊治療について
結構詳しいかも??( *´艸`)



おお!!
ご主人本読んで勉強してくれてるんですね!
その気になってきたじゃないですか!!
病院に一緒に行ってくれそな感じ!!



一昨日、下階がいつも以上に匂ったんですよ。
何が匂うんだ?ちょっと、嗚咽しちゃったぐらい。
鼻がおバカちゃんな主人も、さすがに臭かったようです。
昨夜、主人が「お風呂入るよ」って声かけながら
「下に来ると臭い」って言ったそうです。
両親は「????」だったそう。
私から言えば、今までのにおいは、あんたが独身時代から住んでた
前の家と同じ匂いだよ!!ヾ(;´▽`A``
いくら家が新しくても、生活する人が同じなら
同じ匂いになるんだよ〜!
主人は、私との生活の匂いに慣れたって事でしょうかね(^-^)
そろそろ、年末の大掃除を兼ねて、下階をひっくり返さねば。。。(-。-;)



フライングは、しない派です。
病院でハッキリ結果が出るまでは、お腹にいると妄想して
幸せ気分を味わいたいタイプです。
主人が、有休消化を判定日に合わてくれようと、調整しています。
主人は「お父さんが来ると頑張るからね!!」と変な自信を持っています。
確かに、主人同伴だと、精子の状態が良かったり、
もう駄目だと思った子が、心拍見せてくれたり。。。
ミラクルを連れてくることも確かにあるんですよね〜。
今回も、幸運を自分が連れてくる気、満々なようです(●´艸`)

☆ピーチ☆さんの強烈なビームが効いてるといいな〜。
絶対効いてる!!後に続ける!!

[41] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/23 09:26

MARBLEさん おはようございます(^^)

寒くなりましたね〜。
今日も少し寒い気がするんですが、来週は暖かくなるみたいですよ。

とうとう臭ってきましたかぁ。。。
加齢臭とはまた違うんですか???
生活臭ですかね。。
たしかに、生活する人が同じなら、臭いが染み付いちゃいますよね。
義父の車、買い替えたんですが、車内はやっぱり前の車と同じ臭いがします。

けど、MARBLEさんは妊婦さんなんだから、掃除に力入れすぎないでくださいよ!
案外、つわってて何もできないかもですね。

私は、つわりもなく、胸が少し張ってるかな?ってくらいで妊娠症状がまったくないんです。
ドラマでよく見る、ご飯のにおいをかいで「ウッ!」っていうのを少し期待してたんですが
まったくないです。。。
ありがたいことなんですけどね。

フライングしても結果は病院ででますもんね。
だんな様、優しいですね♪
うちは「来週が今の病院が最後になるから、先生にご挨拶行く?」って言っても
「無理!」の一言で終わりました。。。
最後ぐらい、けじめつけたかったのになぁ。
よっぽど私に何かないかぎり、病院には一緒に行ってくれないと思います。
ちなみに、「立会い出産する?」なんて事聞いたら「絶対せーへん!」と返答がありました。
争いごとや血を見るのが嫌いな人なので、分かりきったことを聞いてみましたが
やはり思ってた通りの答えが。。。

もうすぐですね〜!
もう結果は出てるんでしょうけど、パワー送っておきます(ノ≧∀≦)ノ…━━★



[42] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/24 07:10

☆ピーチ☆さん


おはようございます。



うちの主人も、血はダメですよ〜。
男の人って、そんなもんかもしれないですね。

私、鼻血が激しく出るんだ!って話をしていたんですが、
そんなそんな。。。って、甘く見ていた主人。
ボトボト。。。と激しく落ちる私の鼻血を始めてみて
ひいてましたからね〜。


お風呂に入る際、両親が寝静まっていtので、
洗面所を磨いてみました。
ヌメヌメ、、、石鹸カス、、、水垢。。。
きたね〜〜〜!!!
スポンジ出てるんですが、ありゃ、飾りだね。
洗面所はお風呂場から近く、毎日その前を通りながら
歯磨き粉が混じった、微妙は臭さを感じていたので、根源を排除!!

ですが、、、、臭いとれない!!!!
排水溝かな?
歯ブラシたてかな??

キッチンも臭うんだけど。。。
洗面所も根源のはずなんだよね〜。

今度は、排水溝に漂白剤流してみようかな。


今日、卒業式でしたよね?
泣いちゃうのかしら?
いってらっしゃ〜い♪

[43] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/24 18:07

MARBLEさん こんばんわ(^^)

今日は冷えますね(><)
おまけに風がすごくて冷たい。。。

そんな中、行って来ました。

病院から帰ってからもバタバタで、内職を出しに行ったり、生協がきたりで、
遅くなってしまいました。
すみません。。。

無事、卒業することができました(^^)
待ちに待った卒業です!
赤ちゃん、大きくなってました!
心臓もピコピコ動いてました!

内診したとき、子宮の中が真っ黒で「赤ちゃんいなくなっちゃった!?」
って思ったら、ちゃんと姿を見せてくれました。
ようやく、一安心です。
けど、母子手帳はまだもらえないんですね。。。

病院でS隷に予約をとってくれ、12/1以降で空いてる日を聞いたら
12/8になりました。。。
すごい混んでるんですね(><)
まだまだ不安は続きますが、楽しみながら過ごしたいと思います(^^)

明日はMARBLEさんの番ですね!
良い報告待ってますよ。

先生が手を差し出して握手してくれました。
少し、泣いちゃいました(*^^*)

[44] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/24 19:13

☆ピーチ☆さん



卒業おめでとうございます(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
感動しますよね〜。


浜松市内は、病院が多いとはいえ、
分娩予約は早くとらないと!!って感じですもんね。
やっぱ、紹介状もらって行くとなっても、
初診はなかなか入れないんですかね〜。


次は、12/8なんですね。
そこで、証明書もらって、手帳の交付ですね。
ケース選び、わくわくですよね(*^−^*)



今日、実家で両親と来月にある法事の会席の話をしました。
あちこち思い当たるお店に、電話で問い合わせするのですが、
先約有だったり、人数的に厳しいと言われたり。。。
やっぱ、忘年会シーズンだもんなぁ。。。ハァ━(-д-;)━ァ...

タウンページ片手に、ジャンジャン電話しまくり、
やっとお店確保しました〜!!
取れた時には、ちょっと興奮でした。v(@∀@)v

私の父親側の親戚づきあいも、面倒でしてね〜。
私は、母親の影響をモロに受けてきているので、
父方の叔父・叔母の考え方が理解できません。
まっ、誰にグッチても、おかしいよ!変わってる!って言ってくれるので、
私や母親の考え方は間違っていないわけです。

3つ子の魂100までではないですが、
小さい時からの母親の教育次第だな〜〜〜ってつくづく思います。

私は、子育てうまくやれるかな〜??



今日は、鍼でおまじないかけてもらったし〜、
明日、主人と祝杯をあげられるといいな〜。

明日の今頃は、主人はご機嫌さんで飲んでいるにちがいない!!






[45] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/25 09:47

MARBLEさん おはようございます(^^)

ありがとうございます♪
待ちに待った卒業です!

浜松は、出産難民になる恐れがあるんですね。。。
過去に妊娠したとき、里帰り出産しようと思って実家の近くの病院に電話したら
焦って予約とる必要ないって感じだったのでのんきに構えてました。

12/8に行っても、分娩予約ってとれるのかな。。。
ちょっと不安になってきました。

初の母子手帳!
早くほしいなぁ〜。
あと、恥ずかしいけど、マタニティマークをつけたいです(*^^*)
通常妊娠なら、もう母子手帳もマタニティマークもGet!できてますもんね。
待ち遠しいです。

今日ですね!
大丈夫!
しっかりくっついてる!
一緒にマタニティライフを過ごしますよ(^o^)

そっか。。。
もう忘年会シーズンなんですね。
今朝、宿舎の奥様からメールがあり「奥様昼忘年会をしたいので、予定を教えて下さい」とメールがありました。
そういやぁ、去年もみんなでランチ行ったなぁって。
けど、どうしようか思案中。
ランチ行ったら、1日がかりになるんですよね。
帰ってきても、寒空の下、みんなでしゃべってるんです(==;)
まぁ、調子悪いからってすぐに帰ってもいいんだろうけど。
それか、みんなに報告するいい機会!?なんて思ったり。。。
まだ、産科も受診してないのに、報告ははやいなぁ。とか悩んじゃいます。
はぁ。。。
どうしよう。。。

やっぱ、母親の影響って大きいんですね(><)
ちゃんと育てられるか心配です。
母親がしっかりしてない分、子供がしっかりしてくれるかなぁなんてね。

鍼のおまじない、しっかり効いてますように!
良い報告待ってますよ♪




[46] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/25 11:17

ピーチさんやりましたよー
バッチリなホルモン値でした
エール届いてましたよ

[47] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/25 12:15

MARBLEさん

やったね!
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
一緒にマタニティライフを過ごそうね!

今日は、ご主人さんは宴会ですね♪

ばっちりなホルモンて聞いて安心!
おまじない効果が効いたね!
おめでとう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

[48] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/26 18:12

☆ピーチ☆さん


ありがとうございます!
☆ピーチ☆さんに続けましたよ〜!

強烈な妊娠菌ビームが効いたんですね。
4w1dの時点でhcgが400近かったです。
卵ちゃんは1つしか戻していないので、驚きの数値です。


すぐに、県外の不育でお世話になっている病院に行き、
免疫療法を受け、ヘパリン注射も始まりました。
5度目の妊娠反応ですが、3度目からそちらにお世話になっています。
泣くような状況の時にいつもそばにいてくれた助産師さんが、
待合にいる私に会いに来てくれました。
また来れたよ!また来るよ!って帰ってきました。
前回は、科学的流産でhcg下がっちゃいました〜。って
電話で予約キャンセルしたぐらいでしたからね。



不安な時期なはずですが、割と暢気な気持ちでいられます。
妄想しながら、ニヤニヤして過ごしていきたいと思います。



☆ピーチ☆さんと5週ぐらい違うのかな?
後追っかけて行きますね!


同じ時期に妊娠できたらいいね〜〜って言葉、
実現しましたね☆

[49] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/26 21:17

MARBLEさん こんばんわ(^^)

すごい数値ですね!
案外、双子の可能性もあるんじゃないんですか?
1つしか卵を戻してなくても、双子になることってあるんですよね?
私の数値が127だったので、その数値に驚いてます。

妊娠菌、強烈すぎました?(^皿^)

お腹の子にも「お友達連れてきてくれてありがとね。」ってお礼を言って、お腹をさすってあげました。

けど、本当に良かったです。

私は、昨日で9w1dなので、ちょうど5週違うことになりますね♪

4回もつらい経験されてるんですね。。。
今度は大丈夫です!
その暢気な気持ちがいいと思いますよ。
神経過敏になりすぎると、胎教によくないですからね。
私も今回は、なんだかのんびり過ごせてます。
いつもなら気にするようなことでも、まっ!いいか!
なんて思ってます(^皿^)

昨日は、だんな様は宴会されました???

まだまだ、胎嚢確認、心拍確認。。。
出産までは長い道のりですが、いろんなお話しましょうね。

5週違うってことは、出産予定日は8月はじめ頃でしょうか?
私は、6/28予定日です(^^)

私も、追っかけてる人いるので、後についてきてくださいね♪

[50] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/28 18:04

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。



ビームがかなり強烈だったみたいですね( *´艸`)
AHAはやらなかったですが、胚盤胞移植なので、
一卵性の双胎の可能性は、もしかすると。。。??

もし、そうだったとして、、、、
主人はただ喜ぶだけでしょうが、二卵性よりもハイリスクなので、
私としては、微妙だなぁ。。。(−。−;)

まっ、単胎でも、双胎でも来てくれたことに感謝。
そして、無事に育ってほしいものです。


今日は、判定後初の鍼灸でした。
かなり気にしてくれてまして、私の入ってくる様子や、
声から、どうだったんだろうか??って窺ってくれていたようです。
だけど、普通過ぎて、分かんなかったそうな。

色々な経験・知識がある分、落ち着いてるね〜って言われます。
「いつも通り」これが、一番大事かもしれませんね。


昨日は、悪阻が始まる前に、1階の臭い根絶作戦を決行しました。
水回りを磨き上げ、排水溝も洗浄剤を流し込み、
廊下をワックスがけしました。
本当は、台所もワックスがけしたかったんですが、
あまりの汚さ・物の多さでシンクやレンジ周りだけで
力尽きました。。。。


あと、何回掃除すれば終わるんだろうか・・・??



移植日から計算すると、8月の初めが予定日です。
順調に追っかけて行けますように☆

[51] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/29 09:19

MARBLEさん おはようございます(^^)

体調はいかがですか?
私は、どうやら『つわり』が始まったようで、ムカムカしてるような気がします。
特に昨日は、夕方から夜にかけてムカムカしてました。
もう9週なのに、今更!?って感じです。。。
つわりないんだぁ♪なんて喜んでたんですけどね。

MARBLEさんは知識豊富ですよね。
二卵性よりもハイリスクなんですか!?
知らなかったです。

掃除、がんばったんですね(^^;)
これからが臭いに敏感になるだろうから、やって正解だったかもね〜。
臭いしてくるだけで、イライラしちゃいそうですもんね。
っていう私は、臭いには敏感にならず、胸も張らず。。。(T−T)
唯一、昨日からつわり症状がはじまった!?くらいですね。
あっ!あと、顔のアチコチが痒いです(><)
痒い部分だけカサカサしてるし、赤くなってます。
妊娠初期にはよくある!みたいだけど、早く治まってほしいな。。。

胎嚢確認は、12/2ですか?




[52] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/11/30 08:44

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


悪阻始まったんですか?
普通なら、9週はピーク過ぎるころですもんね。
産まれるまでずっとって人もいますし、
本当に個人差があるんですね〜。



忘年会シーズンですね。
奥様サミットは決まりました?
楽しみのような、気が重いような。。ですかね?
主人も、宴会の予定がジャンジャン入ってきます。
宴会続くと、また、休みに入った途端に寝込むんだ!って
脅かしてはいますけどね〜。困ったもんですよ。(-。−;)



胎嚢確認は、12/3に予約しています。
主人もついてこれそうな感じなので、土曜日にしたんです。
主人としては、小さな胎嚢は「ドレ??」ってなるようです。
何度かこの時点から付き添ってくれて、エコーを見てきているので、
少しは目が慣れてきてるのかな??



さて、、、月末で、〆です。
パート行ってきます!



[53] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/30 14:38

MARBLEさん こんにちは(^^)

今日もお仕事なんですね〜。
お疲れ様です。

つわり、始まったかと思ったら、もう終わったかも!?です。
昨日は、全然大丈夫でした(^^)


昨日ふと思ったことで、今すごく不安なことがあります。
産科の予約はしたものの、分娩の予約は大丈夫かな?ってことです。
S隷のHPを見たら、『出産予定日が平成24年の6月前半までの予約がいっぱい』って書いてました。。。
初診しないと分娩予約はできないと思うのですが
それまでに予約がいっぱいにならないか心配です。。。
産科直通の電話受付が15:00からなので、電話してみるつもりです。

奥様サミット(^皿^)
まだ日は確定してませんが、昨日、12/9はどうでしょう?ってメールが来ました。
産科受診の翌日なので、うまくいけば、みなさんに報告できるかなぁっって思ってます。

だんな様の好きなシーズン到来ですね。
外と交流が深い分、お誘いも多いでしょうね。。。
ほどほどが1番なんでしょうけど。。。

だんな様と一緒に胎嚢確認なんですね♪
いいなぁ。
出産も立ち会ってくれそうですね(^^)
うちは、「絶対立ち会わん!」って拒絶されました(T−T)
まぁ、もがき苦しむ姿は見られたくないのでいいんですけど
そこまで拒絶しなくても。。。って感じです。

今日は少し暖かいですね。
こんな日が続けばいいのになぁ。

[54] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/11/30 15:35

MARBLEさん 

恥ずかしい。。。(;^ω^A

電話がようやくつながって、用件を伝えたら
『そんなこと書いてますか?ちょっとお待ちくださいね』
とかなり待たされ、その間に、その書いてあるHPを見てたら、
「聖隷横浜病院」ってなってました。。。( ̄▽ ̄;)!!
気づいたときにはすでに遅くて、電話口からはずっと保留音が。。。

5分ほど待ってようやく、「浜松で検索されてますよね?」と言われ
「・・・見てたのは横浜でした」
ということで、一件落着しました。

分娩予約は大丈夫ですとの回答を頂き、かなり落ち着きましたが
どんくさいなぁ〜と反省してます。
だんなに言ったら「またやった。。。」ってあきれられるので言わないつもりです(^^;)

けど、一安心。
お腹の子は順調かな〜。
産科デビューまで、あと1週間!

[55] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/01 07:08

☆ピーチ☆さん


昨日は、ドキドキな出来事があったんですね。
でも、笑える結末でよかったですね!


ムカムカ治まったんですね。
悪阻ないならない方がイイですもんね〜。


奥様サミット検診の翌日になりそなんですね。
タイミングすごいなぁ〜。



昨夜、、、、1階が臭かった(-。−;)
洗面所が、もう汚い。。。ヽ(●`∧´)ノ
私だって、毎日ごしごし磨くわけじゃないけどさ、
数日であんなに汚れるか??
オエッとなるほど汚い&臭いので、置き型の消臭剤を設置だ!
これが一番手がかからない方法かもしれません。
自分が使うところだけは、きれいにするけど、
自分が使わない物は汚くたって、見なければ腹が立たない。。。そう言い聞かせます。

1階の住宅設備は、何年もつんでしょうか。。。

子供産まれても、1階で生活させたくないな〜〜〜。

[56] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/02 10:16

MARBLEさん おはよございます(^^)

昨日に続き、今日も寒いですね(><)
昨日は生協の日で、寒い中、3時間も立ち話しちゃいました。。。
みんなの話を聞いてるだけなんですけどね。。。
なかなか抜け出せず、「ちょっと用事が。。。」って言えばいいんでしょうけど
それを言うきっかけもつかめず。。。

臭いはどうですか???
義両親は、部屋の掃除とかしないんですか???
やっぱ、消臭剤しかないですよね。。。
どんだけ必要かはわかんないけど、無いよりマシかもね(ーー;)
あと、備長炭とかを部屋の片隅にインテリアっぽくかごにいれたりして
置いておくのもいいかも知れないですね。

いよいよ明日ですね。
無事、胎嚢確認できますように(^^人)

[57] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/02 17:49

☆ピーチ☆さん

こんばんは〜。



消臭剤置いちゃいました!
何も言わず、勝手に〜!!( *´艸`)
消臭+芳香タイプにし、似た香りの物を、階段の踊り場にも置きました。
今まで、階段を伝ってくる臭いに攻撃されてましたが
これで、撃退できたようです♪
玄関入ってすぐも、いい香り〜

一応、置く前に、排水溝に重曹+お酢攻撃しておきましたが、
経験で言うと、臭いだすのも時間の問題。
これで、息を止めてお風呂場に行かなくてもいいわ〜♪


床は、”義父”が掃除機をかけますが、足元やらテーブルにいっぱい物は出ているわ、
水回りや、レンジ周りは掃除しないですね〜。
以前の住まいでは、台所も風呂場もひどくて。。。
台所は、リフォームしたんですけど、建て替えの際に7年ほどでサヨナラしちゃいました。
もったいないって思えないほど、汚かった。。。
入浴も、自分の身体洗うより、掃除している時間の方が長い感じでしたもん。

今は、風呂場は私がチェックしているので、ヌメヌメや
カビはナッシングです。

綺麗にしておきたい場所。汚いから掃除しなきゃ。の基準が私とはだいぶズレているようです。。(−。−;)




この時期に、外での立ち話はしんどいですね〜。
マスクして、「ちょっと風邪気味なんです」とか言っちゃったらどうですか?
身体冷やしたくないですもんね〜。




明日、姿を見せておくれよ!
お父さんは、参観会気分でついてきてくれるんだからね!

[58] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/05 08:41

☆ピーチ☆さん



おはようございます。



今朝、主人が新幹線利用の出張だったので、駅まで送ったのですが、
7時半〜8時って、ラッシュですね(;^_^A
主人は、ラッシュを避けて、出勤時間よりかなり早く出るタイプだし、
私も、ラッシュが関係ない時間にしか動かないので、
混み具合に驚きました。
予定していた電車に乗れるか、ヒヤヒヤしちゃいましたけど何とか乗れたようです。



土曜に、父親参観会やってきましたよ。
お父さんに、手を振ってました〜( *´艸`)
今日は、不育の病院でも診てもらってきます。



昨日、1階の台所の掃除をやりました!
こないだ磨いたはずの、シンクはくすんでいました。。。ヽ(●`∧´)ノ
引出しの中はノータッチにして、床のワックスがけをしました。
マットもまともに敷いていない時期もあり、床がひどく傷んでいました。
途中見かねて、買ってきたんですが、あれ以来マットは洗ったことがあるのか?

ダイニングテーブルのクロスも、汚い!!
半年も使っていないのに、なぜあんなに汚れるの?!
磨いてみたけど、完璧にきれいにできなかった〜><

私が家具・小物すべて選んで買ってきたので、なんかショック(;´Д`A ```


一番の難所の台所ができたので、後は、居間だけ!!


義母がいたので、少し話をしたのですが、
エアコンをバンバン使っているようです。
今まで、エアコンなしで生きてきた2世帯が一緒になったので、
エアコンはもったいないって感覚は一緒だと思ったんですが。。。
夏は、寒いぐらいに使い、冬は着こまずに、ジャンジャン使っているようです。
電気代、折半なんだけど。。。???


石油ストーブ出せよ!!

1階の居間には掘りごたつを作ったので、こたつ布団を買ってこようと思います。。。。





臭いのも、こないだ、恵比寿様に魚をお供えしたからだと言いましたが、
それだけじゃないのよ??
確かに、異様なにおいがした日は、魚が原因でしょうが、
普段から臭いのよ〜。
洗面所が臭いわけないもん!って。。。。
臭いわよ!!

普段、臭いが嫌で、私が掃除してるのよ!!言ってやりました。
排水溝の掃除の仕方も教えたけど、やらないだろうな。。。
キッチンも教えたけど、真似して重曹は買ったものの、やらないんだもん。

義母の愚痴はいくらでも出てきちゃう〜。
失礼しました。



[59] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/05 20:48

MARBLEさん こんばんわ(^^)

確認できたんですね♪
おめでとうございます!
1つ1つクリアして、お母さんになっていくんですね。

昨日、内職ができました!
最後の内職です。
事情を言ってやめることにしたので、なんだか気が抜けちゃって。。。
今日は、寝ただけ(^^;)
洗濯はしましたが。。。

最近知ったのですが、眠いのもつわりの1つなんですね〜。
私は眠りづわりのようで、11:00頃と18:00頃にやってきます。。。
そうすると、夜が寝れないんですよね(><)
で、ようやく眠りについた!と思っても、明け方尿意が襲ってきて起こされます。。。
また寝るんですけどね(^皿^)
あと、顔の肌荒れがひどいです。。。
顔のアチコチが痒くて赤くなっててカサカサしてて、粉ふいてます。

体調はいかがですか???
そろそろつわりがやってくる頃ですよね。
つわりがないとうれしいですが。。。

義母さんは掃除しないんですか?
義父さんが掃除機をかけるって!?
義母さんは、よっぽどルーズな方なんですね。
7年でダメになるって、どんな使い方してたんだか。。。
もっちろん、掃除はしてないでしょうね(ーー;)
2世帯だと見たくなくても見ざるおえないですもんね。
かかわらなければいいんでしょうけど、そうも行ってられないでしょうし。。。
えらいです!

私は絶対ムリ(xx;)
言いたい事も言えないなので。。。
けど、言っても分かってもらえてなさそうですね。。。
ご主人に「臭い」って言ってもらってもダメですか?

私も、義母の愚痴はめっちゃ出てきますよ(^皿^)



[60] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/06 07:25

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


内職卒業されたんですね。
お疲れ様でした。



ネムネム治まらないんですね〜。
妊娠すると眠くなるのは、「お母さん、ゆっくりしてね〜」って意味らしいですよ。
私も、眠くて仕方ない時もあったな〜。
出勤前に30分寝て、昼休みに寝て、夕方寝て、、、と寝まくっていたこともありました。
今回は、眠気とは無縁の様です。


お肌のカサカサも、ちょうど乾燥の時期もあって、治りにくそうですね。
赤くなっているとなると、化粧品はしみそうですね。
そんな時は、オロナイン?!

私は、エバメールのゲルを全身に使っています。http://www.pcsuki.com/shop/evermere/
特にかさつく箇所は、ワセリン塗りこんだりもします。

産科受診の際に、相談してみるのもいいですよね。





昨日、丁寧にエコーをしてもらってきました。
ほんの数日で、胎嚢が大きくなり、数週相当に追い付きました。
目標の卵黄嚢も見えました。

そろそろ、注射が痛い頃だよね?と言われて、
何とかやってますよ〜なんて笑って話してきましたが、
その晩の注射が、痛くて飛び跳ねちゃいました。。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。
最後まで刺せず、刺し直しちゃいました。
お腹が、内出血で紫〜黄色でカラフルです。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。
そろそろ、刺す位置に悩むって、本当だったわ。。。



義母と一緒に台所に立つと、ずぼらさがよく分かります。
私は、フライパンは熱いうちに洗いたいタイプなのですが、
義母は漬けおきもせず、そのまま。。。
へたすりゃ、洗い忘れる。。。
フライパンの蓋も、ベタベタで、私が洗おうとしたら、
「取れないよ〜」って言われましたが、
「これは取れる汚れだよ!」と、磨き上げたこともありました。
焦げ付かす・吹きこぼれる、、、
すぐに拭けば取れる汚れを、そのままにする。。。
で、どんどん傷んでいきます。

義母は、1人娘で、おばあちゃんに大事に育てられたようです。
外で働いていたのもあり、子育ても、家のことも、
おばあちゃんがほとんどやっていたようです。(主人は、おばあちゃんっ子です)
家のことが苦手なのは、それもあるのかな〜?

かなりの天然の義母なので、冗談ぽく
「も〜!お母さん!」って言ってやります(^皿^)
みんなにヤイヤイ言われたり、失敗を笑われるポジションの義母です。。。

[61] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/07 19:46

MARBLEさん こんばんわ(^^)

相変わらず、顔に粉ふいて痒いです(><)
一応、金沢でいただいた塗り薬をぬってるんですが
良くなった!かと思ったら、痒さが増したり。。。
を繰り返してます。
妊娠症状の1つといわれてるけど、年齢のせいもあるのかな。。。

エバメールのHPありがとうございます♪
よさそうですね(≧▽≦)
まずは、お試しを取り寄せようと思ってます。
けど、私は敏感肌なんですよね〜。
クチコミ読んだら、『お肌の弱い方は注意が必要』とか。。。
まぁ、使ってみないとわかりませんもんね。

自己注射してるんですか!?
私も経験ありますが、針を刺すとき勇気いりませんか???
私は、息が荒くなって変質者みたいでした(^^;)


私もずぼらなので、ちょっと耳が痛いです。。。
お義母さんと似てるとこあるかも!?
フライパンを使ったら、水は入れるけどすぐには洗わないし、晩ご飯食べたら、翌朝?翌昼?まで洗わないことあるし。。。
けど、掃除はやるときは徹底してやるよ!
って言い訳がましいね(^^;)
お義母さん、ぬくぬく育てられたんでしょうね。。。

明日はいよいよ産科デビューです。
不妊病院を卒業してから2週間ですが、特に出血も腹痛もなく、もっちろんつわりもなく。。。
順調に育ってくれてるかな?
母子手帳もらえるかな?
明日順調だったら、そろそろ義母にも報告しようと思ってます。
そろそろ年末年始の話が出だすと思うんでね〜。
リアクションが楽しみです。(電話越しだけど。。。)





[62] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/08 05:32

☆ピーチ☆さん



おはようございます。

最近、ムカムカして、早起きなんですよね〜(;^_^A
味噌汁の仕込をせずに寝てしまったので、ちょうどいいんですけどね〜。



エバメール、お試し取り寄せしてみるんですね〜。
私は、10年近く使ってるのかも〜。
1000gの詰め替えを買って、実家の母にも100均のポンプに詰め替えて使わせています。
泊まる時に、私が使うように。。。って意味もあります(●´艸`)
お肌に合うといいんですけど。。。


毎日12時間毎に注射しています。
私の場合は、もう少しで注射は終わりますが、
妊娠30週過ぎまで打たなくてはいけない人もおり、
費用・体への負担も大変です。
不育の病院に行くと、毎回6〜7万の支払いですからね(-。−;)
恐ろしいですよ〜。
これも、赤ちゃんとつながる血管が詰まりやすい自分の体質のせいです。
注射で、防げるのなら、やるしかない!!


いよいよ産科デビューですね!!
新しい環境って、緊張しますけど、気を付けて行ってきてくださいね!!


ちょうど、年末年始の話もあるから、
御断りを入れる為に、義母さんに報告する時期かもしれませんね。

コチラは、バス旅行の案内がきましたよ〜。
「留守番でいいよ〜」とは言っておきましたが、
最低人数に満たなければ、困るとかで、今のところ頭数に入れられているようです。
人数足りるなら、留守番でいいよ!!!!とよく言っておきましたけど。。。。
どうなるかな〜〜〜〜??

[63] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/09 10:53

MARBLEさん おはようございます(^^)

今日はめっちゃ寒いですね(><)
お互い、冷えには気をつけましょうね。

昨日産科デビューしましたよ。
この2週間、体調に変化は無く、腹痛も出血も無く、
のんびり過ごしましたが、当日は心臓バクバクで、めっちゃ体に悪いのでは!?
なんて思いながらエコーしました。

無事、4cmのベビちゃんが確認できました♪
ベビちゃんは週数相当らしく、予定日は変更無く6/28です。
ただ、胎嚢が小さく見え、ベビちゃんが窮屈そうに見えました。
確認できたことがうれしくて、先生に聞くのを忘れたのですが、気にしないことにします。

今日これから宿舎の奥様方とランチなので、報告しようと思ってます。
義母にはまだ言ってないので、この週末に報告かな?

MARBLEさんはつわりがはじまったっぽいですね(><)
経験が無いのでわかりませんが、無理せず休むときは休んでくださいね。
バス旅行も心配ですね。
まだ、報告はしないんですよね?
MARBLEさんの話術で乗り切ってください(^皿^)

心拍確認は明日ですか?
無事、確認できますように☆


[64] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/09 17:54

☆ピーチ☆さん



こんばんは〜。



ベビちゃんとの対面お疲れ様でした〜。
段々と、検診の間隔があいていくけど、こまめに見たいですよね〜。

そろそろ、経腹エコーに切り替わるころかな?
経腹エコーになれば、ご主人もついて来やすくなりますね。
まっ、我が家は、経膣エコーでも同伴ですが(●´艸`)


ランチでの報告もできましたかね?
これで、屋外でのおしゃべりも、抜けやすくなりますね。


義母さんへの報告は、リアクションが楽しみだわ〜。
色んなことに、張り切ってくれそうですよね。



そそ、悪阻です〜。
ホルモン補充していることもあり、普通より症状が
1週間ほど早いと言われました。
初めての妊娠時は、目が周るような症状がありましたが、
今のところムカムカ、ゲフゲフです。

以前、普段は欲しがらない、炭酸飲料や、ポテチなど
を欲しがりましたが、今のところはその症状もないです。
悪阻時に、ファストフードのポテトが欲しくなるって言われますが
本当だな〜〜〜って実感しました。


心拍確認は、週明けに予約しました。
その次に、不育病院を土曜日に予約してあり、そこで父親参観を設定しました。
父親参観の日に、先生に褒めてもらえるように、
今部活もお勉強も頑張ってる!!と訳のわからないことを言って妄想している夫婦です(;^_^A



[65] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/10 00:34

MARBLEさん こんばんわ(^^)

次の検診は12wの12/20なので、期間が短いので少し安心してます。
うちは、ついてこないと思います(ーー;)
まだ不安なのかは分かんないですが、はっきり喜んでくれてません。。。
元々、感情表現の下手くそな人なので、どうかはわかんないですけどね〜。
エコー写真見せても、ニヤっと一瞬見せるだけです。
照れくさいのかな。。。

今日、奥様方に報告できました♪
皆さん喜んでくれて、「冷やしちゃダメよ」とか「無理しちゃダメよ」とアドバイスをいただきました。
なのになのに、14:00にランチから帰ってきて延々と家の前で話し続け、私も帰るに帰れず。。。
寒い中、20:00近くまで立ち話してました。。。
おかげで?朝夕と寝れず、帰ってからご飯を作って一眠り。
足が冷え切っててしっかり眠れず、今も頭がボーっとしてて、少しノドが痛くて体調いまいちです。
抜け出せない私もダメですが、気づかってくれない皆さんも皆さんだと思いません???
って、私がダメなんですよね(xx;)
はっきり言わなくちゃね。

義母への報告、どうなんでしょうね。。。
吉と出るか凶と出るか。。。
義母はかなりの心配性なんで、あれしちゃダメこれしちゃダメって言われそうで、かなりのストレスになりそうです。
自分の知識だけで話す知識の狭い人なんで、それが腹立たしいんですけど。。。
まぁ、離れてるので、聞き流せばいいんでしょうけど、押さえつけたものの言い方をする人なんで、それがまた腹立たしい!

MARBLEさんはつわりのある人ぽいですね。
軽いことを願いたいですね。
そうそう!
よく耳にするのはマ○ドのポテトなら食べれる!って言いますよね。
MARBLEさんはマ○ド派?マ○ク派?

心拍確認は週明けなんですね(^^)
だんなさんファイト!



[66] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/10 19:13

☆ピーチ☆さん



こんばんは〜〜。


昨夜に引き続き、主人は忘年会です。
ちょっと飲みすぎたりすると、すぐ下痢なんですよね〜。
今日は、トイレと仲良しだったのに、また出かけて行きました。
凝りないヤツです。


大人の付き合いだから、しょうがないな〜〜〜と言いながら、
尻尾フリフリでご機嫌さんで出かけて行きました。

この調子だと、本当に年末に寝込むことになるのかも?!



ご主人、照れ屋さんなのかしら〜。
4Dとか見せてくれる機会には連れて行きたいですよね!


報告できたのに、井戸端会議抜けられなかったんですか?!
え〜〜〜!!
抜け易くなるな〜〜って思ったのにぃ。。。
一度思い切って、言ってみれば、次からは楽に言えるようになりますよ。
最初は勇気がいりますが、頑張って!!!

しかし、みなさんすごいですね〜。
夕方って、家のこと色々やることあると思うんだけどな〜。



義母さんは、張り切るのが目に見えますよ〜。
口も出さずにはいられないでしょうしね。
まっ、報告さえできちゃえば、行く機会も減るから、
聞き流しちぇえばイイですもんね〜。
適当に、そうですね。分かりました。って言っておけばいいんですよ〜(●´艸`)



私は、「マック」です。
関西は、マクドですもんね〜。





[67] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/12 15:52

MARBLEさん こんにちわ(^^)

忘年会シーズンですもんね〜。
あと何回あるんですかね。。。

だんな、かなりの照れ屋ですね。。。
結局義母には報告できず、今に至ってます。
昨日、「いつ報告すんの?」って聞いたら、「いつでもええ」っていうから、受話器を渡したら。。。
「あとで言う」と言って、2人で買い物に出かけました。
帰ったのが23:00近かったので、結局報告できず。
けど、私から言わざる終えないのかな。。。
そろそろ、「年末はいつ帰ってくんの?」とか「毎年のように土鍋とコンロ持ってきてね」とか電話がありそうです。
その時に言おうかな。
だんながどのように報告するか見てみたかったのに。。。
残念。

やっぱ、照れくさいのだと思います。
前は義母に報告してくれる!って言ったのに、昨日は「報告したらええやん」って私に言ってきました。

女同士って、話がつきませんもんね。
何をしゃべってるわけでもないのに、次から次へと会話弾んじゃってね。
木曜日の生協は早く帰れるかな〜。



[68] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/12 18:15

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜〜。


今日、診察してきましたよ。
卵黄嚢の横に、いました(*^-^*)
コンデジで動画とってきたので、主人に後で見せようと思います。


今週も忘年会や法事で飲みの予定が入っているんですよね〜。
週末は、独りボッチなことが多いような気がしますヽ(●`∧´)ノ
今までなら、主人がいないとなれば、実家に行っていたのですが、
同居ともなると、何となく気が引けて。。。



義母さんへの報告、ご主人がどんなふうに言うか、見てみたかったですね〜。
この調子だと、向こうから電話がかかってきたときに、
報告するようになりそうですね。
年末を共に過ごすつもりでいるだろうから、母親思いの息子なら、
そろそろ言ってあげる方が良いようにも思いますがね〜。



コチラも、普段なら、姉たちがいつ来るのか?泊まるのか?なかなか聞いてくれないし、
向こうからも連絡が来なくて、私が一人で気をもむのですが、
今回は、バスのこともあり、幹事の義父が連絡をとっているようです。
電話でしゃべっている声が漏れてきたのですが、
「あの部屋に寝れるだろ?」だの、なんだの言っていました。
2家族同時に泊まるって言っても、2階は絶対使わせないぞ!!
私の居場所は確保しておきたい!!
主人にもし言われても、断るように言っておきましたが、
私がそこまで拒絶する理由があまりピンと来ていないようでした。
ちょっと、不安です。。。。(-。-;)

[69] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/14 09:26

MARBLEさん おはようございます(^^)

ちゃんと姿を見せてくれたんですね(≧▽≦)
丸っこいのがだんだん赤ちゃんの形になっていきますよ♪
不思議ですよね〜。
お腹の中に、もう一つの命!
神秘的です(^^人)

週末、独りぼっちってさみしいですよね(><)
うちも、だんなが最近忙しいので、土日に仕事へ行く事が多いし、昨日?は朝5:50頃帰って来ました。。。
今日も遅いようです。。。

元々話さない人ですが、益々夫婦の会話が無いです。。。

まだ義母からお正月の電話は無いですが、もし電話があった場合
「私は帰らない」「妊娠してる」ってことを言っていいのか、昨日の日中にだんなにメールしました。
結果、だんなから報告するってことなんですが、一緒の時の報告はでけへんかもなぁ。。。
って言われました(-""-;)
なんで。。。
だから、この間の日曜日に電話して!って言ったのに。。。
私の前だと照れくさいのかな。。。
だんなは母親思いですが、なんかちょっとずれてるって言うか。。。
京都に帰るときも、当日に電話したりするんです。
「買い物の都合があるやろうから、早めに言わないと」
って、結婚当初はやきもきしましたが、お義母さんと接してるうちに、なんとなくだんなの行動が理解できてきたような感じです。
やっぱお義母さんは心配性なので、早めに言うとその間にいろんなことを考えちゃうみたいで。。。。
なので、お義兄さんも(彦根です)京都に着いてから電話するみたいです。。
お義母さんは「もっと早めに連絡してほしいんやけどね」ってぼやいてますが。。。(ーー;)
これも、母親思いのとこかもしれませんね。
ちなみに、義母はパニック障害も持ってます(ーー;)

男の人って、単純って言うか人の気持ちを察してくれないって言うか。。。
私がお義母さんに対してどう思ってるかなんて、だんなはこれっぽっちもわかってないだろうなぁ。

はっきり言わないと、わかってくれないかも知れませんね。。。

[70] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/15 11:22

☆ピーチ☆さん


こんにちは。


寒気がやってくるそうで〜。
週末法事なので、冷えると嫌なんですけど〜!
礼服やめて、黒のパンツで行くことにしました。



ご主人お忙しいんですね。
年末だからかな?
義母さんへの報告は、ご主人からで決まりなんですね。
でも、リアクションは見れないのかも??
う〜〜〜ん。。。。悔しいですね(;^_^A
どっちのリアクションも見たいですよね。


義母さん、パニック持ちなんですね。
確かに、気遣いが大変かもしれませんね。
それなら余計に、なんでもご主人にお任せしておく方が楽かもしれませんね。

やっぱ、人との付き合いって、難しいですね〜。







[71] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/16 20:24

MARBLEさん こんばんわ(^^)

今日はめっちゃ冷えますね(><)
風も強烈でした。。。

月曜日の朝から毎日体重を計ってるんですが、増える一方です。。。
今から太ってたら、この先心配。

冷えないように気をつけてくださいね。
パンツにして正解。
レギンス入って、あったかくあったかくしてください。
重たいものも持っちゃダメですよ。

だんな、何が忙しいんだかさっぱりわかりません。
「何で忙しいの?」
って聞いても、「いろいろ」って答えるし。。。
ほんと、会話の少ない夫婦ですね。

赤ちゃんが生まれたら、変わってくれると信じたいです。

[72] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/19 07:19

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


無事、法事も終わりました〜!
一番寒いお墓には、他の準備をしていて参加せず!
私はいつも裏方なので、正座することもなく終わりました( *´艸`)
しゃべりたくもない親戚につかまることもなく、裏方サイコー!
やっぱ、台所は逃げ場としてもってこいです!!



父親参観2回目をしてきました。
不育の病院では、エコーが鮮明だし、拡大して丁寧に診てくれます。
ベビちゃんは、1cmになっており、心臓の位置も分かりました。
こっちが子宮口で、、、コレが羊膜、コレが卵黄嚢、コレが胎嚢全体ね。
こんな風に、エコーの当て方を変えて色々見せてくれます。
胎嚢全体を見てみると、7w2dなのに胎嚢が9w並みに大きくなってました。
これは、前の子が子宮環境を作ってくれてるから、
この子は大きくなりやすいんだよって説明でした。
前の子の同時期のエコーと見比べながら、いろいろ説明してくれ、
順調なのがうれしいやら、今までの子たちのこと思いだしては、ウルウルでした(´_`。)


うちの場合ですが、、、
今まで、なかなか授かれなかったり、流産を繰り返したり、、、
この期間が長かったせいか、主人が子供が欲しいって気持ちが強くなってきてるように思います。
治療始めた当初は、主人がどの程度欲しがっているのかは分かりにくかったです。
世間体、、、出来たらいいな〜ぐらいだったと思います。
期待しては、泣く、、、これを繰り返してきて段々と気持ちが強まったように思いますし、
私も主人と結婚してよかったって気持ちが強くなってきています。

近頃では、私がお腹に話しかけているのが悔しいのか
主人が朝晩おなかに手を当てる際「俺の子だ〜!」って叫ぶこともあります(;^_^A

無関心だった旦那さんも、奥さんの悪阻がきっかけだったり
胎動がきっかけだったり、病院についていったのがきかっけだったり、、、
きかっけは色々なようですが、急に父性が芽生えることもあるようですね。

☆ピーチ☆さんのご主人も、ゆっくり自分がパパやってるイメージを沸かせているんだと思いますよ。
どう変化していくかが、楽しみですね( *´艸`)
上手に誘導してあげてくださいね。

[73] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/19 12:01

MARBLEさん こんにちわ(^^)

無事、法事が終わってよかったです♪
上手に場をかわせたようですね〜(^皿^)

すごく丁寧なとこですね。
前の子が大きくなりやすいようにしてくれたんですか!?
きっと、置き土産ですね♪
お腹の子は 前の子の分のパワーももらってすくすく育ちますよ!

うちは、どんなパパさんになってくれるかな〜。
だんなが少し前に「いつから体調悪なるん?」
って心配してましたが、たぶん、つわりのことだと思います。
まったくなさそうなんで、「私はないみたい」と言いましたが、あった方が少しは労わってくれたのかな???
まぁ、部屋が汚くても、布団がひきっ放しでも何も言わないので、
気遣ってくれてるのかな?

義母にはまだ報告してないんですよね〜。。。
土曜日に、「早く電話してよ!」「今から電話するから言って!」
と言ったんですが、だんなは「知らん」と一言。。。
「何で言ってくれへんの?」「はずかしいん?」「照れくさいん?」って聞いても
貝のように口を開かず。。。理由がさっぱりわかりません(T−T)
ほんと、会話のない。。。

会話というか、言葉のキャッチボールがないんですよ。。。
私が投げるばかりで、返ってこない。。。
だんなが投げてきたら返すんですが、その後が返ってこない。。。
私のわがままなのかな。。。

土曜日は、その会話?のあと、話すことなくお互い寝てしまい、日曜日はだんなが仕事に行って帰って来ず、今のとこほとんど話してないです。。。

夫婦の危機!?

今日は、何時に帰ってくるかな。。。

[74] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/20 07:28

☆ピーチ☆さん


おはようございます。



も〜、1階の臭いがダメで、お風呂場に息を止めて駆け込みます。
それでも、若干嗅いでしまい、オエ〜〜っとなっております(;´Д`A ```
風呂上りは、息を止めて階段を駆け上がってくるのですが、
2階では主人が食事を始めており、その臭いでまたオエ〜ッ。



だけど、食べれるんですよね〜。
私も、体重増加してるはず。。。。
風呂が共有になったので、脱衣所にヘルスメーター置いてないんですよ。
2階の洗面所にはありますが、着こんでいるので、
ついつい乗るのが面倒で、、、どんだけ増えてるやら??

果物を好まない私が、「この冬はミカン星人になる」と
ピコピコ揺れながら、ミカンを食べまくってます。
やっぱ、味覚って変わるんだぁ。。。と母は驚きつつ
家にある果物を沢山持たせてくれます。

ところで、ミカン星人はご存知ですか??
ウゴウゴ・ルーガって言う、子供向け??番組のキャラです。


☆ピーチ☆さんのご主人は忙しそうですね。
疲れてたりすると、家でしゃべるのも億劫になるのかな?

今は普通に生活で来ていても、お腹が大きくなってくれば、
張りがあったり、動きにくかったりするから、助けてもらわないとね!

[75] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/21 17:47

MARBLEさん こんばんわ(^^)

臭いに敏感になってるようですね(><)
ただでさえ悪臭ただよってるようなので、妊婦にはつらいですね。。。

きっと、たべづわりってやつですか!?
私はラッキーなことにつわりがなかったので、辛さがわかんないですが、早く過ぎることを願ってます。
けど、つわりが終っても臭いは変わらず。。。でしょうね(^^;)

昨日、12wの検診に行ってきました。
手を上げたりして元気に育ってました(*^^*)
先生は「おぅおぅ、暴れとるなぁ」ですって(^^;)
昨日から腹部エコーになったんで、少し妊婦の気持ちに近づけました♪
ただ、こちょばがりの私なんで、ジェルの冷たさが辛い(><)
それに、グリグリされると こちょばさmaxです。。。

ミカン聖人知らないですね〜。
MARBLEさん、子供向け番組詳しいです(^^)
カラクリ侍も子供向け?だったしね。

昨日、やっとだんなが義父母に報告してくれました♪
妊婦検診後、「元気やったよ♪」ってメールしたら、それで決心したのか
ようやく報告できました♪
昼休みに電話したようなので、だんなの反応が見れなかったのが残念ですが
報告してくれたのでよし!としなくちゃね。

報告してくれた事がうれしかったので、遅くに仕事から
帰ってきた(0:30)のに、1:00近くまでだんなに話しかけてしまいました(^^;)
エコー写真もちゃんと見てくれて、「動いてる姿見せてあげたかったなぁ」って言ったら
「いらんわ〜」って照れくさそうに言ってました。
だんなも、少しずつかわってくれるといいな(^^人)

[76] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/21 18:43

☆ピーチ☆さん



ベビちゃんとの対面、お疲れ様でした〜。
経腹エコーになったんですね!!
憧れですよね〜(*^-^*)
この時期だと、ジェルも冷たいですよね。
元気に動き回っているなら、動画を見せてあげたいですよね。

ご主人も、報告してくれたり、エコー写真見てくれたり、
段々変化が出てきているようですね( *´艸`)
楽しみですね〜♪



私、子供向け番組結構詳しいかもしれませんヾ(;´▽`A‘‘
教育テレビも好きで、昔はグッチ雄三のハッチポッチ・ステーションが大好きでした。
今は、6:55〜の「0655」を欠かさず見ています。
夜遅くまで起きているなら、23:55〜の2355も面白いですよ!
我が家は、おねむの時間ですけどね〜。
夕方のおじゃる丸とかも、結構見てます。。。。ヾ(;´▽`A``



私も診察してきました。
手が分かるよううになってきました^^
何度も留年してきましたが、卒業の話が出ました。
年末には卒業出来そうです。

[77] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2011/12/30 03:38

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。



今年も残りわずかとなりましたね。
我が家も、主人がお休みに入り、何となくバタバタしております。



不妊治療は卒業し、不育治療も卒業までのスケジュールが見えてきました。
年明けの10週の受診を過ぎれば、心配はグ〜ンと減ると言われています。


同じ時期に妊婦になれたらいいな〜が現実となり、
本当にうれしく思っています。
これからも、よろしくお願いします。


年末年始、楽しくお過ごしください。

[78] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2011/12/30 14:53

MARBLEさん

こんにちは(^^)
なんだかご無沙汰しちゃってすみません。
体調崩してたわけでもなく、ダラダラ過ごしてたら
今年も残り2日になっちゃいました。。。

今日は、少し大掃除しました。
窓拭きですけどね。
だんなに「リビングが汚いから、年始までに掃除しなアカンね」って言ったら
「別にせんでもええんちゃう?」って感じで、掃除をしてくれません(T−T)
台風が来たときの掃除してない窓なんで、かなり汚い。。。
「窓掃除して」ってお願いしても、ダメでした。。。
この人は、大掃除してくれないな。。。
結婚して大掃除してくれたことなかったけど、あらためて思いましたね。
私がピンピンしてるのがダメなのかな。。。

だんなは京都に帰りました。。。
今日は、高校の友達と忘年会があるんですよね。
で、明日帰ってきます。
結婚して初めて2人だけのお正月。
最初で最後になるかな?
再来年は3人だといいな♪
今までは京都で年始を迎えてたんですよね(ーー;

なので、結婚後初のおせちにも挑戦です!
明日、1日がかりで作ろうと思ってます(^^)

なんだか、今回も愚痴ってしまって申し訳ないですね。

不妊治療卒業されたんですね〜。
10週まであと少し(*^^*)
元気に育って欲しいですね。

色々聞いていただいたり、アドバイスいただたり、ありがとうございました。
今後も、悩みをきいてくださいね(^^)
来年もよろしくお願いします。

[79] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/04 05:19

☆ピーチ☆さん


2012年初の、おはようございます♪
や〜っと、義理姉たちも帰り、お正月気分が抜けました!!


初詣ツアーは、親戚づきあいをしろ!!との命令で、断れませんでして。。。。
イヤイヤ行ってきました。。。

うるさい叔父さんに、実ったか??と何度もきかれ、
本当に、嫌になります(;´Д`A ```
40人ほどの参加者でしたが、主人は、
いとこの中でも一番下ですし、年も離れているので、
誰が誰だかよく分かりませんヾ(;´▽`A``
親の付き合いを引き継ぐ身なのに、大丈夫か?!




夫婦だけののんびりとしたお正月はいかがでした?

掃除手伝ってくれないのも困るけど、散らかっていても文句言わないなら、イイですよ〜。
うちの主人は、基本気にならない人ですが、細かなところが気になるらしく
髪の毛を必死に1本1本拾ったりしています。
それより、あんたの脱ぎ散らかしたもの、何とかしなよ〜!


おせちも作るだなんて、偉いなぁ〜。
私が甘い物が嫌いだし、主人は酢の物や、里芋が苦手なので、作りません。
正月は出かける予定もあり、自宅での宴会は少ないので、
私は酒の肴は1品提供しただけ〜〜。
愛知県民の大好きな、豚モツを、赤みそでこってり煮込んだモツ煮。

これは、主人は私と結婚するまで食べたことがないそうです。
義母では作らないメニューなので、人寄せがあると時々提供します。


主人の休みは、もう数日あるので、今から休みを満喫したいと思っていま〜す^^

[80] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/04 10:55

MARBLEさん おはようございます(^^)

初詣ツアー、行って来られたんですね。。。
お疲れ様でした。
40人ってすごいですよね!
収拾が大変そう。。。
親戚づきあいも大変でしょうね(><)
私も、毎年年始はだんなの方の親戚づきあいがあるので、
気分が乗りません。。。

結局、正月3日間は家にいました。。。
だんな、京都から帰ってくるなり、「風邪引いた!」
と寝込んでしまい、
1日はほとんど寝てました。。。
もっちろん、部屋別の別居生活です。
一緒にお雑煮を食べたかったので、待ってたけど
なかなか起きてこず、お腹すいた。。。
と思ってカップスープを作って「さぁ!食べよ!」
って時に、「お雑煮食べよか。。。」って起きてきました。。。(T−T)
2日は私がダメでして、茶オリが少し出ちゃい、安静生活をしてました。。。
もうすぐで安定期だというのに、茶オリだなんて。。。
今日、年始最初の診察なんで、原因を聞いてこようと思います。
MARBLEさんは、どちらの病院で産むんですか?
不育の診てもらってる病院で、産めるんですか?

おせち作りましたが、だんな、ほとんど手を付けませんでした。。。
だんなの好きな「ウィニー」と「から揚げ」と「かまぼこ」だけ食べてました。。。
だんなの実家のおせちで驚いたことは、お重に「ウィニー」「千切りキャベツ」「トマト」が入ってることでした。。。
お重にウィニーって(ーー;)。。。って 思いましたよ。
だんなが好きなので入れてるそうです。
栗きんとんも作ったんですが、だんなは栗だけが良かったみたいで、食べてくれませんでした。。。
サツマイモ1本で大量にできたので、私一人で頑張って食べましたが、限度がありますね(^^;)

なので、今度作るときは、かなり手抜きできそうです!

2人だけの最初で最後のお正月。。。
う〜ん。。。
初詣もまだ行ってません。。。
今週末にでも行こうかな。

分かれば教えていただきたいんですが、腹帯、実家の母が送ってくれました(^^)
関西で有名な「中山寺」ってとこで、いただいてきてくれたんですが
私の安産祈願はどうなるんでしょうか???
腹帯はあるので、ご祈祷だけでもって思ってるんですが、そうなると、また腹帯をもらうことになりますよね?
ちなみに、浜松の「五社神社」に行ってこようと思ってます。
電話で問い合わせてみようかな。。。
まぁ、行かないって人もいるようなんで、気の持ちようでしょうけどね。

まだ、だんな様お休みあるんですね〜。
いいなぁ。
2人だけの日々、満喫してくださいね♪





[81] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/06 07:57

☆ピーチ☆さん



おはようございます。



主人が出勤していきました。
出かけに、エンジンがかからないトラブルが。。。
義母の車を借りて、出勤していきました。


油断しまくりの格好なので、会社まで送って!!と
言われなくて良かったです。





親戚づきあいって、嫌ですよね〜。
主人ですらあまりしゃべらない親戚に、私が馴染めるわけがないです。
私の母の兄弟(叔父・叔母)とは、私がちゃん付けで呼ぶ程仲が良いし、
叔父・叔母も主人に冗談交じりで話しかけてくれるので、そちらでは主人も馴染んでいます。
お互いのキャラも大事なんですよね〜。



ご主人、風邪ひいちゃったんだ〜><
味覚もおかしくなるし、食欲も落ちますもんね〜。
せっかくの、おせちも残念でしたね。

でも。。。。千切りキャベツ?!
確かに、さっぱりした物も食べたいけどさ、、、お重に入れるか?!って感じですねヾ(;´▽`A``




茶オリ心配ですね。
診察が近くてよかったですね。
これを機に、ご主人にも頑張ってもらいましょう!!!


腹帯送ってもらったんですね。
ご祈祷済みの腹帯もらった訳なので、その腹帯で既にご利益はありそうですが、
やぱり、ご祈祷もしてもらいたいですよね。

晒タイプ以外の妊婦帯を購入予定でしたら、それを持参しても良いと思います。
晒タイプは、儀式的に巻くだけで、普段使いは大変ですもんね。
電話で問い合わせした方がよさそうですね。




私も、初詣まともに行ってないんです〜。
バスで行ったんですが、激混みで、時間的にゆとりがないので、
本殿にお参りはせず、、、、ヾ(;´▽`A``
空いているタイミングに、行って来てくださいね。




私も、主人を連れて診察してきました。
「お父さんに手を振ってあげてね」と繰り返し言ってきたおかげか、
手を振ってくれました〜!(*^-^*)
主人も、「動いてる!!」と大興奮でした。
家に帰ってきてからも、何度も真似してました。( *´艸`)
おバカな行動ですが、喜んでくれて私もうれしいです。


目標だった、10週、30mm、、、超えることができました。
もう、ビクビクすることはないよ。と言ってもらえました。
血液検査で、今までの不育治療の効果・副作用を確認、
注射を次回診察の数日前に中止し、
そのまま終了させて良いのかの判断をしてもらいます。


問題ないの判断が下れば、飲み薬のみ継続で、不育病院は卒業です。
不育専門の個人クリニックなので、その後は紹介です。


私も里帰りはせず、浜松で産むつもりです。
私はSの三方の産科です。
産んだ後に、帰るかは、まだ決めてないですけどね〜。
予定日が、8月初旬なので、すぐに主人が夏休みに入れば、
一緒に居たいような、休みとなると3食を心配する。。。
それは大変かな?って思ってみたり。。。

実家に帰る方が気は休まるけど、繁忙期だし、、、
母も忙しいだろうなぁ、、、家事ぐらい多少手助けできるかな??
産後どのぐらい動けるのか見当もつかず、、、
決めかねています。。。






[82] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/06 16:24

MARBLEさん こんにちは(^^)

だんな様、今日からご出勤なんですね。
休日は楽しめましたか?
今朝から、とんだトラブルでしたね(><)
義母さんが車持ってなかったら大変でしたよね。。。
義母さんに感謝???

妊婦検診行って来ました(^^)
今回は寝ていたようで、あんまり動いてくれませんでした。。。
前回は暴れてたのに。。。
けど、心臓ピコピコ動いてたし、最後に飛び起きたみたいにビクン!って飛び跳ねてました(^^)
そこでエコー終了だったんで、元気な姿をあまり見ることができませんでした。。。 
ざんねん。。。

今、五社神社に電話してみました!
家から帯を持っていったら、ご祈祷してくれるそうです。
けど、祈願すれば晒は必ず付いてくるみたい。。。。
ちなみに初穂料は5,000円だそうです。
ちょいと感じの悪い方だったなので、あまり良い印象は受けなかったけど、
毎月お参りにいってる所なので、14日に行ってこようと思います。

おせちにキャベツですよ!
さすがに、日に日に色が悪くなってきて、最終的にはゴミ箱行きです。。。

目標達成ですね(^^)
感情表現のあるだんな様でうらやましいなぁ。
イクメンになりそうですね(*^^*)
うちも、その半分でいいから喜んで欲しいのに。。。
喜んではくれてると思うんですが、表に出さないので
どう思ってくれてるのか、分かりません。。。

不育専門なんですね。
無事卒業できるといいですね。
いえ、できます!
できると信じてますよ。

三方の方に行かれるんですね。
確かに、3食は心配ですね。。。(><)
けど、協力的なだんな様っぽいのでなんとかやってくれそうな気はしますよ!
それに、育児で3食気にしてる場合じゃないかもしれませんよね。
産後は水仕事は避けた方がいいとかいいますし、
どれだけ動けるか検討もつかないですしね。。。
2時間おきに母乳あげるんでしたっけ???
経験ないので分からないけどめっちゃ大変そう。。。

ご実家は、自営なんですか???
繁忙期だと、ご両親も大変じゃないですか???
赤ちゃんが泣くだけで、気が散ってお仕事できなさそうな。。。

そうそう!
この間の検診で「ほっぺの赤い赤ちゃんや子供には近づかないでください。」って言われました。
まぁいわゆる「りんご病」って言われてる子供たちなんですが、感染するそうです。
私自身、血液検査の結果、りんご病の数値はないので安心なのですが、感染は怖いですよね(><)
去年は「りんご病」の子が多かったみたいですが、今年は少ないみたいで良かったです。
気をつけてくださいね。





[83] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/07 09:08

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


主人は出勤日なので、1人でのんびりしています。
元々野菜好きな私ですが、最近、気が狂ったように野菜を食べまくっています。
白菜をもらってきたので、浅漬けつくっておこうかな〜。



安産祈願は、腹帯はもれなく付いてきちゃうんですね〜。
1度お腹に巻いて、その後作り変えても、、、とは言いますが、
2枚もあるとねぇ。。。
おむつとか、雑巾とか汚す使い方は、罰当たりなので、、、、
肌着でも作ります??



本当、主人の車には参りましたよ〜。
朝は時間が無いですからね。
って言っても、主人は1時間近く早く出勤しているので、
多少の渋滞を考慮しても、20分や30分家を出るのが遅くなっても
遅刻はしないと思うんですがね〜。
各自車を1台所有しているので、何とかなるのには助かります。

バッテリーが原因かと思いましたが、燃料の吸い込み量がどうのこうの。。。と言っておりました。
なんじゃそりゃ??



主人は、「きっと、お父さんがお休みの時に生まれてくる親孝行な子だ!!」と
妊娠するたびに言いますが、立会いは自信がないんです。
「う〜ん、、、、出来るかなぁ???」です。
私の母は、子供みたいな単純な主人なので
「親になる覚悟がない」と主人のことを言いますが、
私的には、だいぶ出てきているように思います。
今までは、きっとイイ時だけ構いたくて、
面倒なことはやりたくないタイプだって思っていました。
最近は、だいぶ変わってきました。
何度も期待しては、泣いてきたのも、プラスになってきているんだと思います。

まっ、自分の子供ができれば、変わるもんだよ〜ってみんな言うから、
産まれてくれば、誰でも変わってくるんでしょうね。
☆ピーチ☆さんのご主人も!!


去年は、リンゴ病流行ましたね〜。
今は少ないんですね!!
病気はもらいたくないですよね〜。
特に、お腹の子に影響するのは勘弁してもらいたいですよね。
本当!気をつけなきゃ!!

[84] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/09 16:39

MARBLEさん こんにちわ(^^)

ヘルシーでいいですね♪
生で食べてるんですか?
私、栄養バランス考えてません。。。
葉酸とカルシウムはサプリで摂ってるものの。。。
だれか、毎日の献立考えて〜(><)

子供が生まれたら、さらしはお守りと一緒に返すように言われたので、リメイクできないですね。。。
けど、何か手作りしたいな〜って思うんですが、いつから作ろうか、何を作ろうか思案中です。。。
MARBLEさんは何か作られますか?

そんなに余裕を持って出勤されてるんですね(^^;)
うちと大違いだわ。。。
うちはいつもぎりぎりなので、そんなアクシデントがあると完全遅刻です。。。
車の寿命ですかね?
子供もできることだし、新車にしちゃう?(^皿^)

今日、義母から電話が。。。
私はウトウトしてたんで、だんなに「出て〜!」って言ったのに、出てくれませんでした。。。
着信時に名前がでるので、「おかぁさんとこやし!」って言ってもダメ。。。
結婚して1度も出てくれたことありません。
子供ができたら、出てくれるようになるんでしょうか???

義母から、「母乳で育てるの?ミルク?」って気の早い質問を受けました。。。
「私のときは、よう(たくさん)出たわ〜。巨乳は出にくいから、ピーチさんはよう出るよぉ!」
って、私は貧乳ってことかい!
って、貧乳ですけど。。。
ほんま、一言二言余計なんですよ。。。
なのに、義母の妹は出なかったって言ってるんですよ。
義母の妹さんは巨乳じゃありません。。。

3ヶ月くらいは母乳で育てた方がいいよ!ってアドバイス?押し付け?的なことを言われました。。。
まだまだ先のことなのに。。。

こんなこと、まだまだ続くのかな。。。






[85] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/10 07:13

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


すっかり引きこもりの休日を主人と過ごしました。
特番を録りだめて、良くも飽きずにTVの前に。。。
飽き性な私は、ウトウトしたり、台所に立ったり。。。
主人的には、私がちょっかい出してこない時間も欲しいらしく、
寝てくれるのもちょうど良いようです。``
どんだけ、ちょっかい出してんの〜〜??ヾ(;´▽`A


晒は、お礼参りで納めるんですね。
それなら、儀式的に巻いたら、そのまま仕舞い込んじゃいそうですね。
赤ちゃんの物って、カワイイですよね。
こないだも、買い物に行って、まだ買わないけど、
ベビー用品見てワクワクしてきました♪
見てるだけで、楽しいですよね。
何か手作りしたいけど、割と安価でありますからね〜。
迷うところです。

最低限にしか公言しないつもりなので、
お古もどれだけ廻ってくるのかは予想付かず。。。



義母さん、さっそくですか〜。(−。−;)
そりゃ、なるべく母乳で育てたいけど、足りるかは分からないよ!!
哺乳瓶にも慣らしておかないと、ママが大変になっちゃいますしね。
あぁ、、、まだおせっかいが続きそうですねぇ。



ちょっと小ぶりでしたが、しっかり巻いた白菜を1つ貰ってきて、
3日で使い切っちゃいました(;^_^A
漬物とかはまだありますけど。。。
お味噌汁でも、汁より具が食べたい人なので、煮込み料理??って感じで食べてます。
お雑煮でも、私のは白菜を山盛で!!って
よそってくれる主人に、叫んでますからね。
千切りキャベツも、山盛りで、どっちが付け合せだよ?!って感じです。
凝ったことはしませんけど、普通の何倍も野菜がついてくる私の食事ですヾ(;´▽`A``

[86] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/10 13:23

MARBLEさん こんにちは(^^)

うちも、引きこもり三昧の三連休でした。。。
っていうより、だんなか起きるのが遅い!
土曜日は14:30頃。。。。

そんで、土曜日にだんなが一言
「明日は早起きしてどっか行こか???」
って言ったもんだから、日曜日を楽しみにしてたのに、
結局、だんなは遅くまで寝てた。。。
文句ぶつぶつ言ってたら、「どこもいかれへんのやろ!」と逆切れ。。。
こんな調子で、いつも振り回されてます。。。(T−T)


たしかに、安くで売ってますもんね。
悩みどころ。。。
けど、何か作ってあげたいなぁ。
簡単なとこで、スタイ?

あともう少しで16週に突入です♪
いよいよ安定期!
そろそろ胎動が感じれるかな〜。

[87] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/11 17:18

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。



ご主人、いっぱい寝れる人なんですね!
我が家は、休みの日で、アラームがなくてもそれなりに起きちゃいます。
私はお昼寝しても、夜も普通に寝れるので
主人に「特技の欄に書いてもイイよ」って言われます。。。(;^_^A
連続で寝るのって、疲れそうだわ〜。

出かけようか?って、期待させといて、裏切られるのって、すごく嫌ですよね。
ど〜しようもない理由ではないですもんね。
私も、文句タラタラ言いますよ!!


おお!安定期!!
胎動憧れるぅ〜(*^-^*)
早い人なら、そろそろ「おや?」ってなるそうですね。
性別もそろそろ。。。ですね。
楽しみなこといっぱいですね♪

[88] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/17 10:51

MARBLEさん

おはようございます(^^)
体調はいかがですか?

うちは、無事安定期を迎え、14日に安産祈願へ行ってきました。
そんで、だんなが厄年なので、厄除け祈願も一緒にしてきました。
祈願を2人申し込むと、割引になるようで、通常なら2人で10,000円のところ、8,000円の初穂料となりました。
割引制度ってあるんですね(^^;)
サラシだんなに手伝ってもらいながら、なんとか巻けました。
そのサラシには、『男』か『女』か書いてるんですが
『女』って書いてました。
けど、書いてあるのと逆が産まれるようで、男の子なのかな。
宿舎の方には、『女の子』って意見が多いんですが、どっちでしょうね。
五体満足、健康で産まれてくれたら、どちらでもいいんですけどね。
安産祈願を記念して?祈願してもらった日に1泊してきました(*^^*)
近場の西浦温泉なんですけどね。
休憩しながらゆっくり行って、美味しいもの食べてきました♪
ちょっと、奮発して贅沢しすぎたかなぁ〜(ーー;)
上げ膳据え膳だから楽チンやった(^^)
けど、そのおかげで、体重も増加しました(T−T)
今で、3キロ太っちゃいました。。。。
この先心配(><)


だんなも私も、昼寝しても夜寝れるタイプです(^^)
それに、どこでも寝れるので特技といえば特技ですよね。

[89] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/17 18:14

☆ピーチ☆さん


帯祝いおめでとうございます^^
厄除け祈願、割引でラッキーでしたね〜♪

性別の占い付きなんだ!!
どっちでしょうね〜(*^−^*)ワクワク♪
何となくでも、どっちとか予感はありますか??


記念旅行良かったですね。
今しか行けないですよ!
ゆったりとした旅も今だけですからね。



私は、土曜に主人付き添いで不育専門医に行ってきました。
血液検査の結果も、エコー所見も問題ないとのことで、
卒業となりました。
いつも一番近くで励ましてくれた助産師さんが
玄関の外まで見送ってくれ、泣いて帰ってきました。
涙なしでは通えない場所でしたが、最後はうれしい涙でした。


帰宅後は、緊張が緩んだせいか、ガンガンに頭が痛くダウンでした。
吐き気も伴い、日曜もゴロゴロして過ごしました。

月曜には復活し、役所で母子手帳をもらいました。
説明があんなに長いとは。。。(−。−;)
虐待とかを心配してか、精神状態や家庭環境も細かく聞かれるんですね。。。
胸を張って「主人も喜んでくれてます!!」って言ってきました。


[90] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/24 11:13

MARBLEさん

こんにちは(^^)
ご無沙汰しちゃってごめんなさい・・・。
最近、アメーバピグにはまちゃってて、やりだしたら1日中PCの前で遊んでました。。。
そのせいかはわかんないけど、頭痛がひどくて。。。
きっと、目の疲れからきてるんだと思います。
それに、またまた茶オリが出現!!!(><)
今回は前回に比べて量が多かったので、ちょっと心配でしたが、鮮血になることなく止まりました。
それに、生理痛のような重たさがあったし、腰が痛いし。。。
ってことで、アメーバは封印しました!
やっぱ、長時間同じ姿勢だし、画面をじっと見てるし。。。
胎教にはよくないです(T−T)

なんとか安定期を迎えたものの、お腹の子が無事で居てくれることを願うばかりです!


前は女の子が欲しかったけど、今はどっちでもいいです。
五体満足、健康で産まれてくれるのが何よりなので(*^^*)
そうそう。
性別占いですが、実家でもらったさらしに書いてあるんです。
ちなみに、兵庫県宝塚市にある中山寺の腹帯です。
五社神社のには占い付きではなかったです。

体調いかがですか?
卒業、おめでとうございます♪
もう、産科デビューも済みましたか?
母子手帳をもらうのに、時間がかかったようですね。。。
わたしの時は、どうやったかな〜???
そんなに長くなかった気がするのですが、精神状態とか家庭環境とかも聞かれたんですね。。。
ついこの間のことなのに、忘れちゃった(^^;)

けど、産科のときにも聞かれましたよ。
っていうか、アンケートに記入しました。
たしか、「ご主人は子供ができたことを喜んでる」
ってところを空白にして提出したもんだから、看護師さんに「何で空欄なの?」なんて聞かれちゃいました。
それに、育児に不安!ってのに丸したものだから、それも心配してくれてました(^^;)
だって、実家は大阪だし、だんなの帰りは遅いし。。。
育児がどんだけ大変かわかんないし。。。


胸張って答えたんですね(*^^*)
そうですよね。
MARBLEさんのだんなさんの行動や発言を聞いてると、
胸張れますよね。

もうすぐでMARBLEさんも安定期ですね。




[91] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/25 17:24

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。


アメーバピグはまったですか〜!
私もやってますよ。
最近は、放置気味ですが。。。。
お庭もやってます?



茶オリ治まってくれてよかったですね。
腹痛を伴うと、ドキっとしますよね。
ピグもほどほどにってシグナルかな〜?




産科行ってきましたよ。
ローリスクな人は、助産師さん主体の検診も、、、なんて説明書をもらいましたが、
あなたは先生が見ていきます!
他の人より、検診の回数も多いと思っていてください!
って、言われましたヾ(;´▽`A``
ハイリスクなのは自覚してますよ〜〜!!


産科でも、実家は?親御さんは?って聞かれました。
誰かに助けてもらいなさいって事ですよね〜。


やっと、1階に住む義父母に妊娠報告をしました。
今までの経緯は何も言わず、妊娠したとだけ。。。
流産経験していて、不安があるから、周囲に言わないように!と
念押しをする?と主人と相談しましたが、結局、その点も伝えませんでした。


今日、実家の母と帯祝いの品を見に行ってきました。
主人側の親戚に内祝いの品を配らないといけないんですよ(;´Д`A ```
念押ししたところで、戌の日には親戚に知られてしまうので、
余計なことは言わずにおきました。

私の実家側でも、以前は帯祝いの風習はあったそうですが、
最近は簡略化していて、もらうことはなくなったそうです。
でも、初節句は今でも盛大にやるそうな、、、(-。−;)
主人側は、どうだろうか??



嫁の両親が品物を用意して届けるとか、親同士の付き合いも大変です。

[92] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/25 18:37

MARBLEさん こんばんわ(^^)

MARBLEさんもアメーバやってるんですね!
やってた!が正解かな???
庭もやってますよ〜♪
1つ1t

[93] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/25 18:55

MARBLEさん こんばんわ(^^)

またまたやってしまった(><)↑
なので、再度投稿します。

MARBLEさんもアメーバやってるんですね!
やってた!が正解かな???
庭もやってますよ〜♪
1つ1つクリアしていくのが楽しいですよね。
あと、釣りにはまっちゃいました。
たぶん、釣りのしすぎで目が疲れちゃったと思います。。。

産科デビューされたんですね(*^^*)
検診の回数が多いとはうれしいですよね♪
金銭的にはなんとも言えませんが。。。(^^;)

やっぱ、1ヵ月ごとの検診は不安です(><)
問題ないから1ヵ月後なんでしょうけど、けど、けど、けどね。。。
胎動を感じれるようになったら、少しは安心なんでしょうけど、まだわかんないです。
少し前は、お腹がウニュ〜って感じだったけど、最近はポコポコしてきたような。。。
けど、はっきりと胎動とは言えないです。。。


義父母さんたちにご報告されたんですね!
喜ばれたんちゃいますか?
その後、態度や行動とか変わりました?

帯祝いの内祝い!?
そんな風習があるんですか!?
ご主人は、どちらのご出身でしたっけ???
ってことは、親戚からお祝いをいただける!ってことですか?
地方によって色々ありますね。。。
何かあるごとに、盛大にしそうですね。。。
けど、みんなに公表できる良いチャンスですね!
けど、けど、プレッシャーもありますよね(ーー;)

私は、年賀状に「6月に出産予定です」なんて書いてしまったけど、無事、産まれてくれるんだろうか。。。と今になって書いたことを後悔してます。

早く胎動感じて安心したいです。。。


[94] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/26 08:34

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


ピグは釣りにはまったんですね。
私は、釣りはあんまりやってないかも〜。
一時は、部活でチャットやりまくっていました。
庭は、ちょっと飽きてきていますが、イベントは必ず参加しています。



今まで、1週間あかなかったり、空いても10日程度で通院していたので、
2週空くだけで長く感じます。
1月って長いですよね〜。
ハッキリ胎動で確認できるのが待ち遠しいですね。



不育もちなので、5か月で公表されるのはプレッシャーです。
今でも、内祝いの品はまだ買わないで!と親に言っています。
自信がないなんて言ってるようじゃ、困るって言われますが
楽しいことを考えつつも、心配は常にあるんです。


主人のいとこ達が、(浜松市民がほとんどです)ず〜っと
内祝いの品を配ってきたので、それに倣う感じですかね。
成人した子がいるようないとこたちなので、20年以上前の習慣が
一番年下の主人にまで影響してきたってところでしょうか。
たぶん、20年前なら、私の実家側でもやっていたはずです。

帯祝いでお祝いを頂くことはないようで、妊娠を知らせて、
出産祝いで頂くようです。
なんか、今度頼むね!ってお祝いの催促みたいですよね(-。−;)
帯祝いは、嫁側が、出産後の内祝いは、旦那側が用意するそうです。
そんなの、それぞれの親戚にそれぞれがすればいいのに!って思うんだけどね〜。
行事ごと、お付き合いを気にする義父母なので従うしかないです。。。


母が、「親のいるところに嫁いだからって、親が気張ってくれて申し訳なかった」ってよく言ってたけど、
嫁の実家は、気張らなくてはいけないことが多いみたいです。(;´Д`A ```

[95] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/01/30 14:22

MARBLEさん こんにちわ(^^)

確かに、出産するまで不安はつきませんよね。
家に、自分でエコーできるのがあったらいいのにね。

私は、どうやら「逆流性食道炎」のようです。。。。
ネットで調べただけなので、はっきりとはいきませんが
症状がぴったりなんです。
明日検診なので、聞いてこようと思います。
16週あたりから、ノドにつっかえる感じがして、
数日前から、胃酸が上がってきてる感がありノドがすっぱくなります(><)
まぁ、ご飯は食べれるんですが、今日の昼ごはんは飲み込むのが辛かったです。。。

先日、「小倉優子」が6ヶ月のお腹を公開してましたね〜。
まだまだ全然お腹が出てない!
ってことは、私のこのお腹の出っ張りはかなりヤバイかも!?です。。。

そろそろ性別がわかるかな(^^)
コレも、明日聞いてみよっと!

さぁ〜て、これから「入浴タイム」です♪
前までは、食後の21:00や22:00に入ってたんですが
その時間だと、だんなから「今から帰る」って連絡があった場合、
ゆっくり入れないんでね・・・。
ちなみに半身浴してるんで、30分は湯船に入りたい(><)


[96] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/01/30 18:10

☆ピーチ☆さん




こんにちは〜。


TVで、イクジイってのをやってました!
イクメンの、爺版ですね。

やっぱり、子育ては協力したことがないようで、アタフタ( *´艸`)
見守る、婆と娘(ママ)はヒヤヒヤ。
産休明けは、俺に任せろ!っていう爺が増えているそうな。
へぇ〜〜〜〜。
定年になったら、孫が生きがいになるんでしょうねぇ。


酸っぱい感じがあるんですね。
強い薬は使えないから、ひどくなる前に治って欲しいですね。

性別わかるかな〜?
性別わかると、名前考えたり、買い物もしたくなりますね。



私も、既にマタニティのパンツにお世話になってるほど、
サイズ変わってきてますよ〜。
少し前までは、食べ悪阻だったので、パクパク食べてましたからね(;^_^A
何回目かの妊娠時に、お腹が張って仕方がなく、
マタニティショーツやパンツを買っていたので、
それを引っ張り出しています。

戌の日の頃には、妊婦さんだって判るぐらいになってる人が多いですよね?!(自分に甘い?)



ゆっくりお風呂に入るんですね〜。
私は、主人と一緒に入って、ちょっかい出しあってるので、
(いや、出してるのは私だけかも?)結構せわしない感じです。
2人で湯船にギューギューに収まる時間が幸せです。

[97] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/02/01 08:47

MARBLEさん

おはようございます(^^)

イクジイ見てないです(><)
そんなんやってたんですね。
実家の父がもうメロメロなんです。。。
やっと授かったってのもあると思うんですが、
今まで電話してこなかった父が、たいした用もないのに電話してきて
「真一くんは元気か?」
って、毎回のように聞かれます(^^;)
あっ!ちなみに「真一くん」とは、お腹の子のことです。
だんなは、「真也」って言うんですが
「真也くんの一番目の子やから真一くんや!」
って、もう名づけております。。。
字からも分かるとおり、男の子が希望なんです(^^;)
実兄の子供は、女の子2人なんですよね。
なので、男の子
逆に、姑は女の子が希望なんです。
義兄の方は、男の子2人なんです。。。
どっちでしょうかね〜。

で、昨日の診察、性別が分かるか聞いてみたところ。。。
まだ分かりませんでした(^^;)
もう分かる週数らしいんですが、恥ずかしがってお股を見せてくれませんでした。。。

もう出ててもいいんですね♪
そうですよね。
小倉優子と比べた私が悪かった(><)
元の体系が違いますもんね。。。
出っ張りは気にしなくてもいいですね!
体重増加は気にしないと。。。

いいなぁ〜♪
お風呂一緒に入ってるんですね〜。
節約にもなりますしね(^^)

妊娠報告後、お舅さんやお姑さんの態度はかわりました?



[98] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/02/01 18:06

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。


お父さん可愛い!!
真一君ですか!!
デレデレ具合が伝わってきます。

私の両親は、クールな可愛がり方だろうなぁ〜。
孫は可愛いっていうから、どうなるかな?って言ってますがね。

義父は、手をだしたいタイプだろうなぁ。
主人が、待望の末っ子男の子だったので、連れて歩いたようです。
真ん中の姉が、今でもヤキモチ焼きますもん。
義父は、孫は女の子がいいそうな。


義母が入院中で、義父の晩御飯を提供している分、
いつもより絡みが多いですが、それほど態度が変わることはないですね。
着こんでいるので、体型も分からないし、
食事は別なので、ゲ〜ゲ〜吐いていても、
1階までは伝わりませんからね。

驚いたのは、兄です。
母が、帯祝いの事を兄に言ったら、
「産んだ後は、こっちに来て寝てればいいって言っておけ」と言ってくれたそうです。
夏は繁忙期だし。。。って遠慮がありましたが、
事業主の兄に言われ、実家に帰ると言う選択肢もアリになりました。
同居だと遠慮するって、気遣ってくれているんだと思います。


あ〜ん、おまた見せてくれなかったんですね。
体勢次第ですもんね〜。
もうしばらく「真一君」って呼ばれるんですね。



そうそう!
安産祈願に来ている人って、お腹のふくらみ分かりますもん。
段々と出てきて当たり前ですよ〜。



お風呂は、主人はゆっくり入りたいそうです。
それを邪魔しに行きたい私です。
もう少し時間差で来てよ!って毎日のように言われています(●´艸`)
ちょっかい出してもらえるうちが華よ!って言い続けてもう丸7年を過ぎています。
子供が生まれると、主人へのちょっかいも減るのかしら?

[99] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 ☆ピーチ☆

2012/02/02 10:36

MARBLEさん

今日は一段と冷えますね(><)
寒いのも今日まで?と思い、暖かくして耐えるしかないですね。。。

義母さん、入院とは。。。。
どうされたんですか(@@;)?
MARBLEさんにとって、食事の支度は辛いことだろうに。。。
そろそろ、ツワリはおさまりそうですか?

孫が産まれたら、義父さん可愛がりそうですね(^^)
もっとも身近な孫になりますもんね。
義母さんは、どうなるでしょうか〜。
MARBLEさんは、♂♀どちらが希望ですか?

お兄さんの言葉に甘えてもいいような気がします♪
優しい気遣いがうれしいですね(*^^*)
出産後は、水仕事はしてはいけない!とか言われてますしね。
この際、ご両親に甘えてみてはどうでしょう?
これも、一つの親孝行ですよね?

なんとなく、胎動がわかってきました(^^)
28日に病院から帰ってきてから、お腹の内側がポコ!ってする感じが増えました。
う〜ん、おならを我慢しすぎて、お腹で出る!みたいな感じでしょうか???
だんなに早く触らしてあげたいけど、まだ触ってもわかんないと思うのでね〜。。。




[100] Re: 10/21 陽性♪ まだまだ不安な38歳 

 MARBLE

2012/02/02 18:17

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。
今日は雪でしたね!
冬装備がないので、あんまり降られると焦ります。



悪阻は、一時ピークは過ぎた感はあったんですけどね〜。
気持ち悪くて目が覚めるとかはなくなったものの、最近は時々ですが嘔吐です。
胎盤が形成されてくると、治まってくるって言うのに、
何で今さら吐くのよ?!って感じです。
味覚もコロコロ変わり、一時期はまりまくっていた
100%のフルーツジュースには興味がなくなりました。
困ったもんですよヾ(;´▽`A``

食事の支度は、自分は食べたくなくても、主人には食べさせたいので、支度します。
義父が、肉とか揚げ物とかが好きなので、いつもより少し肉の出番が多いかな?
主人だけなら、残り物をアレンジして、、、となりますが、
義父もいるので、そうもいかずねぇ。。。



今日は、義母を見舞ってきました。
前々から勧められていた、子宮の摘出手術をしました。
尿管を入れられており、まだ自由に歩き回れないそうです。
術後の痛みは取れていたので、表情もいつもどおりでした。
週末に、主人も連れて見舞ってこようかな?
母親が入院していても、命に関わることでなければ、
見舞いに行きたいとは思わない薄情な息子ですヽ(●`∧´)ノ




主人は、男の子希望なんです。
一緒にサッカーをやりたいって言うんですが、たぶん
女の子とどう接したらいいのかわからないって事もあると思うんです。
私は、最初の子だし、どっちでもいいな〜。
何となくなんですが、妊娠初期から女の子の予感はしています。
違うかな〜〜〜??


きゃ〜〜〜〜〜!
胎動感じるの?!
最初は、腸が動くような、、、ガスが動くような。。。って言いますよね。
ご主人が感じられるようになるのは、もう少し先かな〜。
一月ちょっとすれば、私も感じるようになるんだな〜。
楽しみです(*^-^*)

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと