1. ホーム
  2. 妊娠
  3. 卒業版!静岡の不妊治療の交流掲示板
  4. 夏出産予定の方 お話しましょう♪

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

卒業版!静岡の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

夏出産予定の方 お話しましょう♪

 ☆ピーチ☆

2012/02/06 10:23

不妊治療を経て念願のベビを授かり、今年の夏出産予定です(^▽^)

出産が近い方、そうでない方も、いろんな悩みやお話ができたらうれしいです!

MARBLEさん、新トピ立てましたが、気づいていただけますでしょうか???

返信=57件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/06 10:48

MARBLEさん おはようございます(^^)

遅くなりましたが、新トピ立てさせていただきました。
またまたよろしくお願いします m(__)m

冬装備がないと大変ですよね(><)
たしか去年ですが、雪が積もって交通がマヒしてたのを覚えてます。
ちょうど通院日だったのですが、バスの運行も曖昧で。。。。
雪が積もってる中、歩いて病院まで行ったのを覚えてます。
だんなも、少し早めの7:30頃出勤したものの、いつもなら1時間ほどで会社に着くのに、着いたのが13:00前。。。(ーー;)
やっぱ、冬装備がない地方にくると、雪が降ったら大変ですね(><)

ツワリ、8ヶ月まであった友達がいたので、いつ治まるとか分かりませんよね。。。
一般的には、安定期に入る頃には。。。なんて言われてますけどね。
逆に、安定期に入ってからツワリが始まった!っていう人もいるみたいですよ。

やっぱ、これが胎動ですね^^
先日から頻繁にポコポコがあるので、まさしく胎動です♪
昨日の日中はほとんどなかったので心配でしたが、今日は朝から元気にポコポコいってます。
私は、19週に入ってから認識しましたよ。
MARBLEさんは、いつですかね〜。

「主人に食べさせたいから。。。」
えらいです!
私、そんなこと考えたこともありません(^^;)
いかに作らなくて済むか!
そればかり考えてます。。。。
なので、最近の朝のお弁当は作っておらず。。。
だんなには申し訳ないなぁとは思うのですけどね。
ベビができたら作れなくなると思うから、今のうちに作ってあげなくちゃぁね。

義母さん、子宮摘出したんですね(><)
筋腫か何かですか?
だんな様と一緒に、お見舞いに行けましたか?
女性が子宮を摘出するのは辛いことですよね。
いわゆる、女性としての機能がなくなるわけですからね。。。
私より一回り上の人も摘出しましたが、元気にはしてるものの、内心はやはり辛かったみたいです。

性別どっちでしょうね^^








[2] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/02/06 16:47

☆ピーチ☆さん


トピ立てありがとうございます!(*^-^*)


去年、雪積もりましたね〜。
確か、1月の中旬でしたかね?
あのレベルの雪が降れば、我が家はどこにも出れなくなるそうです><
義父母の話だと、町内から出る為の道はどこも通行止めだったそう。。。



私は、主人の餌付けが趣味ですから( *´艸`)
お腹いっぱいになった〜?って聞くのが習慣になってます。




週末主人を連れて、義母のお見舞いに行ってきました。
経過は良好なようで、間もなく退院です。
リハビリがあるわけではないので、暇で暇で。。。とボヤいてました。
私と主人は、献立表を見ながら、病院食に興味津々。
病院なんてあまりご縁のない主人は、あちこち見て、見物客気分でした(;^_^A



先日、主人が地元の付き合いで飲みに出かけました。
以前は、私も参加することが多かったので、「嫁を連れてこい!」と何度も言われたそうです。
最近飲まないから。。。って言って、
何だかんだ勘ぐられるのも嫌で、主人は適当にはぐらかしたそうです。
年長者(親世代)の人が、何年か前に
「子供は?」って私たちに言ったことを、今でも申し訳なく思っているそうです。
みんな言うことなのに、今でも気にして主人に謝ってくれたそうです。
いい人だな〜〜〜って、なんかホッコリしました。
産まれたよ!なんて聞いたら、どんな顔するんだろう?
無事に報告できますように。



ポコポコいいな〜〜〜(*^-^*)
お腹と会話ができますね。
ポコポコ感じるようになると、不安もグ〜ンと減りますね。
待ち遠し〜〜〜〜い!

[3] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/08 18:44

MARBLEさん こんばんわ(^^)

またまた寒くなりましたね(><)
昨日、不妊治療助成金の申請に市役所へ行ったのですが、昨日行って正解でした!
今回で4年目の申請になります。

MARBLEさんは、もう申請しました?

ただ疑問なんですが、陽性判定をいただいまでの金額での申請なんです。。。
判定後も、薬やエコーは自費だったのに、その分の金額は含んでないんですよね。。。
前に住んでた山梨では、陽性判定後も注射通院やエコーがあったのですが、その分も含まれて申請できましたよ。
やっぱ、これも地方によって違うのかな。。。

MARBLEさんの病因はどうですか?


お姑さん、順調そうで良かったです♪
病院食に献立表なんてあるんですか!?
私も病院に縁がないので、病院食って美味しくなさそうなイメージがあるんですが。。。
どうだったんでしょうね。
けど、栄養管理されてるから体にはいいんでしょうけどね。
自分で作ったものは、カロリーを算出するのは難しそうですもんね。
だれか、私に献立考えて(><)

年長者さん、優しいですね!
その方のためにも無事に産まなくちゃね!
驚く顔が見てみたいですね(‐^▽^‐)

さっき、お風呂の鏡でお腹を見たら、昨日よりも飛び出てる感じが(@@;)
ますます妊婦になってきました。

明日から、6ヶ月に突入ですo(〃^▽^〃)o


[4] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/02/09 18:23

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。



助成金は、今回の妊娠より前の治療で秋に申請しました。
”不妊治療”としては「判定までが治療」なんでしょうね〜。
私も、判定までで一区切りです。
治療の終了時点も、医師や、地域によって認識は色々みたいで、
凍結した時点で終了としたり、全凍結〜胚移植〜判定で終了としたり、、、
薬も、保険内で出してくれる所もあるとか。。。
なんか、色々ですよね〜。


今までは、医療費控除は数年分まとめて行ってきたのですが、
今回は、住宅ローン控除が初年度なので、確定申告です。
そんなこともあって、早めに助成金の申請は済ませました。
領収書の束と格闘しましたよ〜(;´Д`A ```
助成金や、保険等で補てんされても、100万以上で恐ろしい医療費です。
ローン控除もあって、かなりの還付になりそうです。
取り戻せるものは取り戻すぞ!!


6か月に入ると、日に日にお腹が出てきますよね。
昨日より。。。ってそれはまた急ですね〜。
ベビの体勢が変わったのかな??


先日、鍼に行くときに着るものがなくて〜〜
私服で施術を受けるので、ゆったりとした服装がいいんですよ。
主人の洋服引っ張り出してみたら、袖は長過ぎるけど、
着丈は腰が隠れていい感じ♪
袖を一折して、借りちゃいました。
それなら、ズボンも〜〜なんて思ったのですが、
ボタンが止まらない〜〜〜ヾ(;´▽`A``
独りで笑っちゃいました。


病院食も、病院によっては割といいものが出ますよ〜。
メニューが選択できたり、おやつが出たりする所もあるそうです。
誰のお見舞いに行っても、病院食を気にしまくりの私です( *´艸`)
義母は、量が多かったって言ってましたよ。

[5] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/09 23:30

MARBLEさん こんばんわ(^^)

助成金の申請済んでるんですね。
やっぱり、判定日までなんですか。。。
私は今回2回分をまとめて申請したんですが、
1回目が\530,000
2回目が\120,000
なんです。。。
あと少しで\150,000だったのになぁ。
残念。

手続き、めんどくさいですよね。
けど、「取り戻せるものは取り戻さないと!」ですね。
うちはあとは医療費控除だけなので、領収証を計算しなくちゃね。
まぁ、市役所まで歩くのはいい運動になるんで、良いことなんですけどね。
何も予定がないと家でボォーっとしてるだけですからね(^◇^;)

少し前から、食後1〜2時間後の満腹感がひどいんです(><)
食べすぎ!?
食べてるときは満腹感を感じないので、ばくばく食べちゃうんですけど
量を減らさないとダメなんでしょうね(´_`。)
すでに4.5増です。。。(^_^;)

鍼やっても大丈夫なんですか?
MARBLEさんも、かなりお腹が出てきてるんですね( *´艸`)
ボタンが閉まらないだなんて。。。(((*≧艸≦)ププ…ッ
ベビが、育ってる証拠ですね(ゝc_,・*)b



[6] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/02/10 09:14

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。

今日は引きこもりです。
主人が今晩のみに出かけたいので、夕方送って欲しいとのこと。
夕方には自宅待機していないと!
駅まで歩いていけないので、面倒ですよ。。。

母が洋服を少し直してほしいと預けてきたので、ミシンを出そうかな〜と思っています。



胃が苦しそうですね〜。
食事を軽めで、回数増やす方が、いいのかな??
これからは、胃が押されるようになりますもんね。
ちょうど良いペースを見つけたいですね。



鍼は、体調見ながらやってくれます。
婦人科にも精通しているので、週数も確認してます。
悪阻治療・逆子治療もありますし、予定日過ぎれば、
陣痛を起こす治療もあります。
なので、お腹の大きな妊婦さんも来てますよ。
神経痛が息をひそめていたのですが、最近出てきましてね〜。
お腹が大きくなると心配!と言われながら通っています。



自宅では、ジャージ姿なので、自分の体系を忘れていますが、
確実に大きくなっていますヾ(;´▽`A``
主人のズボンも頼れないとわかったので、マタニティ買い足すしかないですね〜。

[7] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/15 23:49

MARBLEさん こんばんわ(^^)

昨日のバレンタインはいかがでしたか?
2人で過ごす、最後のバレンタインですよ(‐^▽^‐)
うちは、結婚して初めてハートの形のハンバーグを作りました♪
にんじんのグラッセもハート型です。
まるで新婚さんみたい(((*≧艸≦)ププ…ッ

洋服、手直しできるんですね!
すごいです!
その勢いでベビのも作っちゃう?
私は「布絵本」を作ってます(^^)
友達がくれたんです♪
服はセンスがいるので、気が向きませんでしたが
見本通りに作るものは大得意!
調子に乗って、オーガニックのぬいぐるみキットをたくさん買ってしまいました。。。
果たして作るんだろうか。。。(ーー;)
買って満足するタイプなので、放置しないようにしなくちゃね。

そろそろ安定期ですよね?
もう入ったかな?

婦人科に精通しているなら安心ですよね。
鍼で少しでも体調が良くなるなら、通いたくなりますよね。
悪阻治療、逆子治療、陣痛治療(@@;)
いろんな治療ができるんですね。



[8] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/02/16 17:51

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。

ひゃ〜〜!!バレンタイン。。。
うち、何にもない〜〜〜ヾ(;´▽`A``

主人は会社の食堂で、チョコパイが付いたとか言ってたな〜。
私の母親が主人にチョコを買ってくれただけで、
私は、な〜〜〜んにも。。。


ハートづくしの晩御飯、かわいい〜〜♪
子供も喜びますよね〜。
これからも、作る機会ありそうですね^^




ベビの玩具作るんですね〜。
買ったなら、作らなきゃ!!
私は、未だに何って作ってませんね〜。
以前に、主人の着なくなったTシャツをスタイにしたり
頂いたブランドのバスタオルでスリーパー作ったりして、
仕舞い込んだっきり。。。
材料買うより、リメイクが主な私です。
でもね〜、甚平や、浴衣は作りたいんですよね。
昔和裁やってた時に、人から頼まれて子供用も縫ったことあったんです。
自分の子には、自分で作ってあげたいな〜。
性別分かれば、その気になるのかな?



東洋医学恐るべし!ですよ。
結構、逆子治療で鍼を始める人もいるようです。



5ヶ月に入りました。
次の診察が少し先なので、実感はなく。。。
最近、気持ち悪くなることはあっても、吐くまではいかなくなりました^^
週末、確定申告がてらご祈祷してもらってきます。

[9] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/17 09:55

MARBLEさん おはようございます(^^)

安産祈願なんですね♪
19日の戌の日に行かれるのかな?
サラシはするんですか?
私は毎日してますよ(^^)
だって暖かいんだもん o(〃^▽^〃)o
コルセットタイプの腹巻みたいなやつ持ってるけど
それより断然暖かい!
まぁ、気温が暖かくなればサラシはしなくなるかもしれませんが。。。

性別、どちらでしょうね〜♪
私は昨日、女の子の夢を見ました(^^)
ちょっとグロテスクなんですが、お腹の中で伸びをしてるベビがいて、手を伸ばしてくれるのはいいんですが、その両腕がかなり飛び出てちょっと怖かった。。。(ーー;)
夜中、うなされてた気がします。。。

最近、おっぱいマッサージを始めたんですが、なかなか
乳首が硬いです(><)
こんなんじゃ、吸い付いてくれない。。。

手作り品、作ってるじゃないですか(^^)
探せばでてくるはずですよ!
けど、性別分かれば、作りたくなるかも( *´艸`)
私も、友達に布絵本のキットをもらわなければ、作ってませんでした。。。
なんせ、ピグにはまってるもんで、なかなか思うように進まず。。。

またピグにはまってます(^^;)
これをしだすと、1日中PCの前に座りっぱなし(><)
よくないですよね。。。
分かってはいるんですが、止められず。。。(T−T)
疲れない程度にやってます。



[10] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/02/17 19:13

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。



ピグブーム再来ですね。
私は、ライフのブドウのイベントにボチボチ参加中です。
バレンタインの時は、すんなり先行ボーナスももらえたけど、
今回は、レア素材と茸の出現率の悪さで嫌気が。。。(-。−;)



すごい夢見てますね〜!
お腹の中にいる状態なのに、女の子って分かる夢だったんですね。
性別当たるかな〜??
私は、寝てる時は大体怒っているみたいですヾ(;´▽`A``
手足ばたつかせたり、グーパンチや肘鉄を枕元に。。。
寝言で「ムカツク」って言ったりもするようで、
隣で寝ている主人をビビらせています(;^_^A


晒使ってるんですね〜。
重なりが多くなる分、温かいでしょうね。

私は浜北の岩水寺で、今までの子たちの供養をお願いしてきてるので、
水子堂に手を合わせつつの、安産祈願です。
ささえ帯タイプの腹帯を、ご祈祷してもらってきます。

[11] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/20 15:54

MARBLEさん こんにちわ(^^)

私も、白ブドウがんばってます♪
私はイベント6までようやくいきました!
今度は「ボルチーニパスタを作って」ってイベントなんですが
白ワイン足らず、小麦足らず。。。で、今、収穫待ちです。。。

安産祈願済まれましたか?
帯祝いも、無事済みました?
天気良かったですよね♪
日曜日は雲ひとつない青空で、「どっか行きたいなぁ」と
いいながら、結局、イオン市野で買い物したのみです(´_`。)
遠出も、どこまでしたらいいのやら???

この土日に、だんなは買い物へ神奈川県の川崎に行くのですが
私も付いていきたいけど、遠いし。。。
ようやく授かったのだし、産まれるまでおとなしくしてるか。。。
悩みどころです。
けど、ベビーザラスには行ってみたいです♪
近くて、豊橋にあるのかな?
色々見てみたいです(‐^▽^‐)
買うのは、性別が分かってからだけどね。

この3日間で、2キロも太ってしまった(><)
生活習慣見直そうと、改めて思ったしだいです。。。
ピグも、ほどほどだね。。。

[12] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/02/20 17:15

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。


天気が良いとお出かけしたくなりますよね。
イオンも結構歩きますからね〜。
良い運動になったんじゃないですか?


我が家は、安産祈願と確定申告を済ませ、遠鉄百貨店をフラ〜ッとしてきました。
増築してから初めてですが、数店舗魅力的なお店が♪
でも、駅前はなかなか行かないな〜。


神奈川へのお買いものですか〜。
ご主人となら、疲れたら休憩も入れれるだろうけど、
ちょっと気になる距離ですかね。
この冬は関東でも雪が降ったりもするし、寒さのピークは過ぎたっぽいとはいえ、
ちょっと不安材料はありますかね〜。
豊橋のベビーザラスで、妥協しといた方が安心でしょうか。



私はライフ イベント7まで来ました。
早摘みブドウなかなか出ないですね〜。
収穫までの時間も長いしね。
先行ボーナスは最初からあきらめてます。



帯祝いの内祝いは、次の戌の日に配ることにしました。
日柄も大安で良い日なんですよ。
義父母のご期待に添える品を、実家が用意してくれました。
丁寧なことを要求されたんだねって、お店の人にも言われ。。。
かなり大そうな品物です(-。−;)
出産後の内祝いも配るとなると、親戚は一体いくらお祝いを包んでくれるんだ??
つまらない疑問がわいてきます。
絶対、赤字だと思います。。。
まぁ、お祝い事だし、待ちに待ったことだし〜って思わなきゃね。



[13] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/23 00:35

MARBLEさん こんばんわ(^^)

明日は、大雨のようですね。。。
風は強いのかな。。。

イオンでの買い物といっても、最近はスーパーのみです(´_`。)
それか、本屋か無印へ行くぐらいですかね。。。
なので、さほど運動にならず。。。
体重増加中です(^◇^;)

確定申告も済まされたんですね。
混み具合はいかがでしたか?
私も行かなくちゃ!と思いつつ、まだ計算もしてません。。。
申告しても、ちょびっとしか返ってこないのですが
しないよりはいいですよね。
ぎりぎりに行くと混んじゃいそうだから、早めに行かないとね。
そろそろ重い腰上げて、計算しなくちゃ!

ピグ、7までいったんですね!
すご〜い!o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
わたしはまだまだ6続行中です。。。
あとは、切手をためてワインに交換するだけなんですが、なかなか早積みブドウがでなくて。
それに、せっかくジュースが作れても切手が出てこない(><)
まだまだ時間がかかりそうです。。。

内祝いって、何を送るものですか?
無難にタオルとか食器とか?
けど、大そうな品物ってことは、なんだかとてつもなく
立派なイメージが!
風習ってめんどくさいことありますよね(><)
けど、世間体を考えると、やらないわけにもいかないし。。。
大変です。。。

そろそろ胎動感じだしましたか?
最初は分かりづらいでしょうが、どんどん激しくなりますよ(^^)
けど、胎動が感じにくい日もあるので、そんな日は不安です。
今、元気に動いてます(‐^▽^‐)

次はいつ診察ですか?
私は2/28です♪
1ヶ月ぶりに赤ちゃんと会えるので、楽しみです( *´艸`)

[14] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/02/24 15:02

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。
暖かくて、過ごしやすいですね。



確定申告は、週末開催日なので混んでいるかと思いましたが、
たまたま空いている時間帯に行ったようです。
空いていたとはいえ、アクトは面倒です(-。−;)



内祝いは、本来は帯餅を配ります。
もらう方としてはお餅が困ることもあるので、今は
お餅の形を模した砂糖や、お米を配ります。
私が子供の頃、法事でも祝い事でも、お餅の形をしたお砂糖を頂いて
家にいっぱいあったのを覚えています。

今回は
直径25cmほどの紅白の砂糖
鰹節
お菓子
この3点を配ります。


自宅用は、砂糖ではなくお餅を頼んでくれました。
特注で大きなお餅を作ってもらうそうなので、どんなものができるか楽しみです。


最近思うのですが、女の子って育てる間もお金がいるけど、
嫁に出してからもお金がかかりますよね。。。
これから、子供のお祝い事も考えると、親に申し訳ないです。。。
義父母が古い習慣や、お付き合いを大事にする人なので、
それに応えていくのも大変です。


ここ数日、コレかも?!って下腹部に動きを感じます。
ヒクっと痙攣するような。。。
その度に、薄ら笑いを浮かべてる気持ち悪い私です。


も〜すぐ診察日ですね。
性別判明して欲しいですね〜。
私は3月に入ってからです。
主人が有休とるように調整しています。







[15] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/02/29 15:42

MARBLEさん こんにちは(^^)

いつもレス遅くてごめんね。。。

明日から3月ですね〜。
早く、暖かくなってほしいですよね。
暖かくなったからって、散歩に行く?っていうのは微妙だけどね。。。

昨日検診でした。
22w5d
順調(‐^▽^‐)
性別聞いてみましたが、なんだか曖昧で。。。
「ついてない気がするけど、ついてたらごめんね」
って。。。言われた。。。
女の子かな!?
次の検診(3/27)で特別なエコーをするらしいので、
それで分かるかな。。。とも言ってました(^^;)
なので、まだベビー用品揃えれません(T−T)
まぁ、無難な黄色とか、ベージュとかでそろえればよいんだろうけどね。
それに、プーさん好きだから、ほどほどに買えたらいいな♪と思ってます(^^)
ちなみに、3/3、4と『赤ちゃん本舗』でベビープーの湯上りタオルが発売されるみたいなので、Get!できればいいかと(‐^▽^‐)
けどだんな、18切符で実家の京都に帰るって言ってるので、買いにいけるかわかりません。。。
ダメなら次に期待かな。。。


砂糖、昔いただいたことあったな〜。
鯛の形とかだったような。。。
帯餅っていうんやね。
へぇ〜勉強になるな。
直径25センチって、かなり大きいね。。。
それも紅白!?
すごすぎ(@@;)
今、お腹の子もびっくりしたのか、ドンドン!って
お腹叩いてる。。。

親に申し訳ないなぁって思うけど、親としてはそれがうれしいんじゃないかな?
それも親孝行の1つとして受け止めようと思ってます。

いよいよ胎動感じ出しましたか?( *´艸`)
レスいただいてから1週間。。。
もっと感じてるかも!?ですね。
胎動があると安心ですよね。
けど、感じにくい日もあるので、心配になることもあるけど
最近は毎日胎動を感じれるので安心してます♪

ご主人と一緒に行けていいなぁ。。。
うちは行ってくれない(T−T)
土曜日とかが検診なら、行ってくれたかもな。。。

[16] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/02 15:59

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。


あ〜〜ん、性別お預けなんですね〜。
突起か、割れ目がはっきり見えなかったんですね。
でも、突起が見えないなら。。。。(●´艸`)

そろそろ春夏物も出てきたし、暖かくなれば
お買い物に出かけたくもなりますよね〜。

我が家も先日赤ちゃん用品店を下見してきました。
ベビーカーや、チャイルドシートも、扱い方知らないし〜。
何に使うの??って主人は分からない物も沢山。
もう少ししたら、本格的に探しに行くんだな〜〜。



鯛とかのお砂糖ありましたよね〜。
古くなると固くなって、割るのが大変だったのも覚えています。
今日、義父母が内祝いを配ってくれました。
遠方にいる姉の家には、週末に行ってこようかなって。

両親が用意してくれた、自宅用のお餅も、大きかったです。
直径30cmの紅白餅で、義父母と半分っこしても
たっぷりありました。
お赤飯食べたり、紅白餅食べたり、縁起物がしばらく続きました。


胎動、日に何度か感じるようになりました。
「はいね〜」ってお腹に返事してると、主人は悔しそうです。
来週、検診です。
主人が出張中で、出張が長引いたり、その後の処理に追われたりすると
ついてこれなくなる恐れもありますが、、
主人としては、動いている姿を見たいそうです。
検診時に、起きてるといいんだけど。。。 


[17] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/03 13:52

MARBLEさん こんにちは(^^)

ベビーカーやチャイルドシート、たくさんあって悩みますよね。
見るのは楽しいんですけど( *´艸`)

けど、うちのだんな。。。。
「まだいらん!」って、いつも素通りです(T−T)

と、これから「赤ちゃん本舗」行ってきますo(〃^▽^〃)o




[18] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/04 10:28

MARBLEさん おはようございます(^^)

昨日は、レスが途中になっちゃいました。。。

アカチャンホンポ、行ってきました!
初ベビ用品Get!です♪
これから徐々に増えていくのかな( *´艸`)
あと、値段の視察もしてきました!
どういったものを買ったらいいか、ご近所さんにきいてるので
それを頭において、色々見てきました♪
前は、一緒に見てくれなかっただんなも、一緒に見てくれます(‐^▽^‐)
こけたりしないか心配で一緒に居てくれるのか、余計なものを買わないか監視されてるのかは分かりませんが
一緒に買い物するってのはうれしいです♪

「はいね〜」ってどういう意味ですか?(^^;)
順調にいってますね♪
ベビとの対面うれしいですよね( *´艸`)
対面日が待ち遠しいですよね。
私は、今週、初の母親学級に参加してきます!
よくお友達が作れるって聞きますけど、みんな若い子ばかりだったらどうしよう(><)
まぁ、隅っこでこっそり見てきます。

検診時は寝てるほうがエコー撮りやすいんですって!
前回の検診のとき、ベビが元気よく動き回ってうれしかったんですが、先生が「エコーが撮れない!」って嘆いてました(^^;)
撮ろうと思ったときに動くから、ベストショットが撮れないんですって(^◇^;)
けど、元気に動き回ってる姿見たら、うれしいし安心しますよね。
だんなさん、ベビが動いてる姿見たら、ますます実感わきそうですねo(〃^▽^〃)o




[19] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/06 18:10

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。


アカチャン本舗行ってきたんですね〜。
チラッと見ておくと、本当に欲しくなった時に楽ですよね。
も〜、どれも可愛くて、たまんないですよね〜。



はいね〜は、ただの返答ですヾ(;´▽`A``
主人がですね〜、出張が延びまして未だ帰ってきておりません。。o゜(p´□`q)゜o。
今日は1人で検診に行ってきました。
技師さんのエコーでは元気に動いていたんですが、
産科医のエコーでは寝てました。
体重も心配していたより増えておりませんでした〜♪
ただ、、、、毎回、血圧が高めなんですよね。
血圧なんて、医療機関でしか計らないけど。。。
時々「高いって言われる?」って聞かれたり、再測定とかもあったんですよね〜。
今回は血圧を指摘され、自宅で測るように指導されました。
手首式の血圧計を購入したのですが、家で測ると血圧高くないんですよね〜。
手首だからか??それとも、病院は緊張するのか??
まっ、しばらくデータとってみることとします。


おっ、母親学級行かれるんですね!
私は、今案内をもらっているのが予定日が私より早い人用なんですよね。
4月からの学級の予定表はまだ出来てないのかな〜?
やっぱり、予定日が近い人が多い時に参加したいですよね。
ご主人も連れて行かれます??

[20] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/07 12:51

MARBLEさん こんにちは(^^)

ようやく確定申告してきました♪
これでスッキリ!

だんな様、残念でしたね。。。
ご対面、楽しみにしてただろうに。。。。
けど、子供の為にがんばって働いてもらわないとね(^^)
次に期待ですね!

私も病院へ行くと血圧高いです(><)
上が130 下が70くらい。。。
通院当初から家で測るように言われてたので、毎日測ってます。
けど、家だと 上が100 下が50くらいで正常?です。
やっぱ病院だと着いてすぐに測定するし、緊張してるからかな。。。
朝、昼、夜、測るように言われてるのに、毎回そんな数値だから、最近は朝だけとか、夜だけとか。。。(^^;)
サボってます。。。

きっと、MARBLEさんも同じかもしれませんね。
やっぱベビちゃんとの対面はうれしいし、緊張するし、先生に何か言われるのでは!?なんて心配もありますしね〜。
お互い、デリケートですね(^皿^)

昨日、母親学級に行ってきました。
平日なので、私1人で行ってきました。
40人近い人がきてて、ご主人は一人もいませんでした。。。
1テーブル4人で、出産予定日が近い人たちが一緒でしたよ(^^)
食生活の指導や、今の疑問やこころがけてることなど。。。
いろんな話しました。
2時間があっ!という間でしたよ。
隣に座った人が最後にカミングアウトしたんですが、
不妊治療で授かった!って言ってびっくり!
思わず「私も体外で授かりました」と言ってしまい
その人は顕微授精で授かったみたいです♪
ちなみに不妊病院を聞いてみたら、同じ病院でまたまたびっくり!
「移植したのは。。。」
「10月!」
と声を揃えて言っちゃいました(^◇^;)
極めつけは、同じ年でした!
お互い、最後の子になるかな。。。と
すっかり意気投合したんですが、帰りがけにその話題になったのであまり話せず。。。
その方は、住んでるのが浜北の方らしく、毎回ご主人に送ってもらってるそうです。
会社を休んでもらってるみたいなので、申し訳ない。。。と言ってました。。。
遠方からも通ってるんですね。
徒歩でいける私は幸せ者?

MARBLEさんとこは、前もって、予約しなくてもいいんですか?
うちは、通院するまでの全ての日を通院初日に予約させられました。
そんな先のこと分からん!っておもったけど、強制的?に予約させられ、曜日を統一するように言われ、主に受診日は火曜日です。
母親学級も火曜日って決まってるので、次の母親学級と受診日が重なり、時間通りにいくか心配です(><)
受診が11:00〜で、母親学級が14:00〜です。
お昼どうしよう(><)
って悩んでます。
病院の食堂で食べてもいいんだけど、1人だと勇気がなく。。。

今後、沐浴とかの指導はあるのかな?
そうなると、主人も参加してほしいなぁと思うんですが、聞いてくるのを忘れちゃいました(^^;)
立会いだと、強制的に参加しないといけない学級があるみたいですけどね。

体重、いいですね。
私、5キロ?6キロ?太ってます(´_`。)

[21] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/07 13:48

☆ピーチ☆さん

こんにちは〜。
母親学級お疲れ様でした!

うちは、予約なしです。
母親学級は平日開催ですが、両親学級は土曜日開催です。
張り切るご夫婦は、病院主催と地域主催のと両方行かれるみたいですね。
なかなか、そこまではね〜。

受診の曜日も統一なんですね〜。
私は交代制の医師と産科部長と交互に診てもらうようで、
●週間後と指示されたら、その週で好きな曜日で予約です。
うち、自由かも〜。

11時・14時。。。微妙な時間差ですね。
お昼ゆっくりとれなさそうですね。
カウンター席で食事できるところはないですか?
三方だと、売店の横にカウンター席の食事ができる部屋があったり、
レストランもありますが、タリーズも入っています。
パッと入って、ササッと食べれるところ欲しいですよね〜。


案外、治療をして授かった人って多いと思いますよ。
S病院なら特にね。
予定日も近くて、年齢も一緒のお仲間ができて良かったですね!
私もそろそろ前期を受けようかな〜〜。


血圧、似てますね〜。
10代の頃は、体調崩すと低血圧になって、
いつもでもすっきりしないタイプだったんですけどね〜。
やっぱ、病院って環境がいけないんでしょうねぇ。
今度は、待合に少し座ってから測ってみようかな??


私、自宅の体重計が電池きれて放置していた、
妊娠前と妊娠初期にグ〜ンと体重増加してるはずですヾ(;´▽`A‘‘
産科の初診時の体重をベースにしているので、ほとんど動いてません。
最近、ウップが治まったし、主人がいない分手抜きで。。。
気を付けないと。。。
それより、、、

主人、早く帰ってこ〜〜い!!!!!


[22] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/08 09:05

MARBLEさん おはようございます(^^)

自由な病院でうらやましいです(><)
ほんと、先の予定なんて分からないのに。。。
けど、だんなにも育児のことを知ってほしいので、
何かに参加させたいんですよね。。。

地域主催のもあるんですね(^◇^;)
そういやぁ、母子手帳もらうときにそんな用紙もらったような。。。
あとで調べてみよっと!

食べるところ、私の知る限りではレストランみたいな所と、コンビニがあるだけです。。。(´_`。)
カウンター席の食事ができる部屋。。。
あるのかな。
まだまだ未知の世界です。
今度行ったら、聞いてみようかな。

うちは、予約してるものの受付順みたいなんで、体重、血圧の測定をしてから、予約表を受付に持って行き、受付完了。
血圧測定をしないと受付できないんですよね。
なので、一呼吸おいてからって思っても、その間に患者さんがどんどん来たら、その分、受付が遅くなっちゃって。。。
融通のきかないとこですね。。。


母親学級のときに、つわりで4キロ減って妊娠前の体重にまだなってない!
って人がいました。
けど、妊娠前じゃなくて、つわりでやせた分からの最低体重をベースにしてでの基準みたいですよ。
浜松はですけどね。

ご主人、いつ帰ってこられるんですか?
いつもこんなに長期出張なんですか?
手抜きはできるけど、寂しいですね。

[23] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/08 17:26

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。


主人から帰りの予定が立ったと連絡がきました♪
土曜の夜遅くに帰ってこれそうです。
まだ、あくまで予定で、変更もあり得るそうな(;´Д`A ```
いつも、急な出張ですが、今回は「明日から!」です(-。−;)
出張が決まると、本人は仕事の整理に追われ、私が荷造り担当です。
会社としては、出張は経費がかさむのであまりさせたくないようですが、
緊急事態だったようですね。
予定も伸びるぐらいですから、難しい課題なんでしょう。。。
気の毒です(´_`。)




同じ系列の病院でもだいぶ違いますね!
うちは、たぶん予約優先ですよ。
技師さんのエコーでも、受け付け順ではなく
「診察の時間の都合で、順番前後します」ってありました。

病院探索してくるといいですよ。
私は、初診時にグル〜ッと見てきました
用もないのに、売店の中も入ってきました( *´艸`)
S病院は増設中だから、これから色々できるのかな?
でも、少し出て行けば何でもあるから、立地条件は恵まれてますよね〜。


悪阻でゲッソリの人いますよね。
私と予定日近い人ピグ友ちゃんは、新鮮胚移植だった為、誘発中からゲロゲロで、
その後はOHSSでグッタリで、未だにまともに食べれずだそう。
10kg程度痩せちゃったんじゃないかな〜。
食べたい欲求と闘う方が、幸せな事ですよね。

[24] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/09 09:28

MARBLEさん おはようございます(^^)

愛しのご主人様、帰ってこられるんですねo(〃^▽^〃)o
長期出張だったんですね。。。
土曜日の夜遅くってことは、晩御飯は食べて帰ってくるんですかね?
ご馳走作ってあげたいですよね。

同じ系列でも、全然違うんですね(><)
私は今度、初めて技師エコーをします♪
技師エコーってなんなんでしょう?
3D?4D?なんて思ってるんですが、そんな設備あるのかな・・・。

病院探索。。。(´_`。)
方向音痴なので、迷子になりそうなんですよね。。。
それに、一人でぶらりは苦手なんです。。。
母親学級の場所に行くのも迷子になりそうで、聞き聞き行きました(^◇^;)
いつも、目的の場所へ行くのみ。。。
冒険心がないんですよね。。。

悪阻。。。
私はまったくなかったんで、味覚も食欲も変わらず。。。
体重だけが増えてますヽ(^_^;)
お腹も張らないので、お腹の子は親孝行だなぁと今から親バカです(^^;)
ただ、足のムクミがひどいのでそれが気がかりですが
あとは、順調です♪
MARBLEさんは、順調ですか?


[25] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/09 18:30

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。

あと1回寝たら、主人が帰ってくる〜♪
期限が見えただけで、気持ちが違います^^
も〜、主人がいない寝室が寂しくて(´_`。)
それも今晩で終わりです。
一緒に帰ってくる人がいるようなので、その人と何か食べてくるか?
それとも、一目散で帰ってくるかは不明です。
ひもじい食生活だったようなので、帰ってきたら好きな物を食べさせたいです。


技師さんのエコーは、2Dですよ。
臓器や骨を確認するには2Dですからね。
4Dは妊婦さんへのサービスみたいなもんですから〜。

病院も探索しておくといいですよ。
だって、いずれは入院するんですもん。
売店で売ってるものも下見しておくといいですよ〜。



妊娠中、ママが楽なんて、親孝行な子だわ〜♪
生まれる時、生まれてきてからも、親孝行でいて欲しいですね。

浮腫みですか〜。
私は、そんなに気にならないかな〜。
今日は、低気圧のせいかボ〜っとしています。
貧血じゃないわよね?!とあっかんべ〜してみましたが違うようですヾ(;´▽`A``

[26] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/10 07:22

MARBLEさん おはようございます(^^)

またまた寒さが戻ってきましたね(><)

いよいよ

[27] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/10 07:36

MARBLEさん

またまたやっちゃいました(^^;)
パスワード、なんだったかな。。。

いよいよだんな様、帰ってこられますね♪
あいにくの天気ですが、気持ちは快晴ですか( *´艸`)
やっぱ、一人は寂しい(><)
それも長期となると格別でしょうね。。。

2Dなんですね!
普段の妊婦検診はエコーは2Dではないんですか???
4Dサービスあれば受けてみたいな♪
我が子がしっかり見れますもんね。

ほんと、楽な子だとうれしいですo(〃^▽^〃)o
かど、妊娠中は全くのいい子ちゃんだっただけに、出産時に苦しむのではないか、産まれてから大変なのか。。。
ちょっと怖いです。。。
今、お腹が騒いでるので「迷惑かけないよ〜」って言ってくれてるのか、「その通りだよ!」って言ってくれてるのか。。。
どっちでしょうね。。。

血圧。。。
たとえば、上が100くらいの人が110とか120になったら要注意なんですかね?
基準は、100になっちゃうんですか???

今日も、朝からムクミは絶好調に出てます(^◇^;)

[28] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/10 18:18

☆ピーチ☆さん


こんばんは〜。


主人のスケジュールと時計を見比べて、ソワソワしています。
もう少しすると、連絡が入るかな〜。
以前は、主人が出張になると実家に帰ったんですが
同居となると、義父母に遠慮しちゃうんですよね〜。


4Dエコーってまだやってないですか?
私、1回ありました。
4Dの時は白黒だけじゃなく、セピア色の写真ももらいました。
顔立ちも何となくわかりましたよ。
病院によってはない所もあるようで、4Dだけは
他の病院で頼んでやってもらったとかも聞きます。
診察室から出てくる人とかが、どんな写真を持っているか
観察してみるといいですね。



妊娠中は140/90mmHg以上から高血圧とされます。
自宅ではリラックスしているので、130を目安にすればいいんでと思いますよ。
体重と違い、非妊娠時を基準とすることはないですから、
尿タンパクやむくみとかの症状を気を付けていけばいいですよ。
お腹に血流がいく分、母体が頑張っちゃうんでしょうね〜。
100が少し上回るぐらいなら、決して高くはないですから
次回の診察では指摘されないはずですよ。
浮腫みは報告した方がイイかもですね〜。




[29] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/14 23:35

MARBLEさん こんばんわ(^^)

ご主人、帰ってこられましたか???
常に一緒だと寂しさは感じないですが、居ないときにだんなの存在って気づきますよね(*^^*)

4Dエコー、やったことないです。。。
そんな設備あるのかな・・・。
どちらに似てるとか、分かりました?
もしや、性別はもう分かってます???
性別分からないと、ベビー服を買うのができないですよね。。。
って、そんなに買う気はないのですが、やっぱ、お出かけ用に数点は買ってあげたいな♪
もうベビー用品は何か買いました?
出費は痛いですが、楽しいですよね。
けど、まずは我が家の収納ケースを整理して、ベビー服入れるとこを確保しないと!って感じです。。。

最近、またまた睡魔が出てきて。。。
今日は10:30頃に寝て起きたのが14:00過ぎ!
これにはビックリしました。。。(´_`。)
MARBLEさんは大丈夫ですか?

うちは明日で25週です( *´艸`)
早いですよね。。。

出産まで3ヶ月ちょい。。。
結婚式の写真も整理してないのにな。。。

ようやくだんなから帰るメールが。。。
今からだと、帰ってくるのは12;00すぎるな。。。
明日の弁当の献立でも考えよっかな〜。


[30] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/16 08:08

☆ピーチ☆さん


おはようございます。

主人予定通り帰ってきましたよ〜。
今週は、その後の処理に追われて、帰りは遅く
リポD飲んで、出勤していきます。




性別は確定していないです。
技師さんのエコーの時に、おへそだと思って見ていて
質問もしなかったんだけど。。。
後から、あの突起って???って感じです。
医師から説明があるもんだと思って何も聞かなかったんですよね〜。
医師のエコー時は、寝てるし〜、しっかり丸まってるし〜。

次回こそ同伴!と主人が意気込んでいるので
主人が一緒の検診時にハッキリわかるといいな〜。


4Dでは、顎や鼻の事を言われ、特徴が主人なんですよね〜。
お目眼だけは、私の家系に似てねと繰り返し言っていますが、
細いお目眼の主人似になりそうな予感です。




まだ、な〜んにも買ってないですよ。
私がピンク嫌いなので、たとえ女の子だと判っても
ピンクは避けると思います(;^_^A
主人がBIGベイビーだったので、新生児用はもう少し様子見です。


そうですね〜。
環境作りだけはしていかないといけないですね。
不用品は、引っ越しの際に徹底的に処分してあるので
さほどないけれど、2人の物がズバリ収まる計算にしてあるからな〜。
昼夜どこで過ごすのかシュミレーションしないといけないですね。


25週ですか〜。
だいぶ妊婦さんらしくなってきたんじゃないですか?
これからが、あっという間でしょうね〜。
ご主人が胎動感じられるようになりました?
うちは、悔しがっていまして、手で感じるようになるのが
待ち遠しいようです。^^

[31] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/21 20:57

MARBLEさん こんばんわ(^^)

性別、わかるといいですね♪
私もまだ分かんないので、同じ心境です(^◇^;)
次こそ分かるかな?

最近は、ベビ小物作りに励んでいて、ようやく布絵本が完成しました♪
あと、「トッポンチーノ」って知ってますか?
ブログの友達に教えてもらったんですが、簡単に言えばベビの敷布団って感じかな?
検索してみてください。
めっちゃ良さそうです。
妊婦の頃から作って、お母さんの臭いをつけておくと良いようです。
そうすると、ベビも安心して寝てくれるし、抱っこするときも、布団のまま抱っこすれば泣かないし驚かないし・・・。
今日は、そのカバーを2枚作りました(‐^▽^‐)
本体はまだ作ってません・・・。
中綿を取り寄せ中で、2〜3日には届く予定です( *´艸`)
届いたら早速本体を作ろうと思ってます。
キットも売ってるみたいですが、5,000円以上するようなので、単品で買い揃えてます。
今のとこ、綿(オーガニック)が1,600円
Wガーゼ(2枚分)が2,000円弱なので、安く上がりそうです♪
それができたら、前に買ったぬいぐるみのキットとガラガラのキットを作ろうと思ってるのですが、出来上がるか心配です(^_^;)

胎動、激しくなってます!
が、手をあてるとピタッと動かなくなるんです。
動いてるときに、だんなの手を無理やりお腹にあてて
胎動を分かってもらおうと思うのですが、今のとこ全くダメです。
私がお腹を見ても動かなくなっちゃうんです。
めっちゃ恥ずかしがりやなのかなヽ(^_^;)
胎動があるうちは、元気な証拠ですよね。
あと3ヶ月
なんだかあっという間です。

4Dって、そんなに明確にわかるもんなんですね。
あるならやってみたいな♪
今度、聞いてみようかな。

[32] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/23 07:11

☆ピーチ☆さん


おはようございます。
今日明日と天気が悪いようですね。
雨って、なんでこんなにやる気が起きないのかしら〜。


べビ小物作成順調ですね♪
トッポンチーノ調べました〜。
ジャストサイズのお布団なんですね。
お布団以外の場所で、ゴロンと寝かせることも多いですもんね。
小ぶりだし、指定席って感じで重宝しそうですね。


胎動まだ、ご主が感じるとこまでいってないんですね。
私は手でも感じる時もあるので、主人も感じられると思うんですけど、、、
うちも、主人がいると恥ずかしいようです。
日中〜夜の早い時間が元気なので、主人が在宅の週末が
チャンスかな??って思っています。
主人が毎朝いってきますのあいさつで、お腹を触ってくれるんですが、
今日は「明日期待してるよ〜」って声かけてくれたら、
動き出したんです。こりゃ、週末期待できるか?!


鍼灸院で、名前は考えてるの〜?って聞かれ、全然!って言ったら、
案外のんびりなんだね〜って言われちゃいましたヾ(;´▽`A``
性別確定していなくても、考え出す人は多いようです。
主人と、次の検診で、性別分かっても分からなくても、
それを過ぎたら考えよう!って事にしました。
だって、もうすぐ4月ですもんね〜。
あっという間に時間過ぎちゃいますよね〜。
私も、ボチボチ買う物とか本腰入れて検討しなくちゃ!

[33] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/26 21:47

MARBLEさん こんばんわ(^^)

だんな様とベビちゃんのご対面はいかがでしたか?
無事、動いてくれましたか?
だんな様、益々デレデレになっちゃいそうですね( *´艸`)

うちも、そろそろ本腰入れてベビ用品&入院準備をそろえようと思います。
今週末、神奈川県のラゾーナ川崎に行く予定です。
かなり遠いのでちょっと心配ですが、車で30分走ったら10分休憩入れるので、たぶん大丈夫かな・・・。
前回受診のときに、先生に遠出はいいか?って聞いたら、そんな回答だったんですよね。
2泊3日で、ゆっくり行って来ます(‐^▽^‐)

名前、性別が分からなくても考える人いるんですね(@@;)
それを聞いてだんなに、「名前決めよか?」って話を持ちかけたら「・・・・。」って感じでした。。。
なので、いつ話し合うかな。。。
やっぱ、性別分かってからかな・・・。
明日の検診で分かるといいんだけど。

今は、毎日足のむくみがひどいので心配です(><)


[34] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/27 07:28

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


昨日は主人が有休をとったので、お買いものしてきました。
私が、しゃがんだりするのが苦しいし、検診に行って
すぐ脱ぎ履きができるようにとサボサンダル探していたはずなのに
主人もサンダルが欲しくなって、主人の物の方が高価でした。
主人が欲しがっていたものが、昨日は希望にかなう物が見つかって
主人の物をたくさん買ってきた感じです。

私が財布のひもが緩いのは、最近よく気が利く主人への、ご褒美だったりもします。




主人が休み中何度も手を当ててくれましたが、胎動は感じませんでした〜><
コレかも??って感じはありましたが、ハッキリは分かりませんでした。
もう少しかかるかな〜。



昨日、出かけたついでに本屋で名づけの本を見ました。
本も沢山あって、本ですらどれにしたらいいのか分からなくなってしまい、
結局買わずに帰ってきました。(;´Д`A ```
見れば見るほど、分からなくなりそうです。
主人はペットを飼ったこともないので、名前を考えるのも初めて。
試験前の妙な焦りのような感じになってしまいましたヾ(;´▽`A``
生まれるまでに決まるよね〜〜??
これから休みの日の度に、名前を考えることになりそうです。


週末お買いものですね〜♪
性別分かってからの方が、選びやすいですよね。
お泊りだし、休憩ポイントも沢山考えているみたいだし
ゆっくりしてきてくださいね☆
やっぱ、段々動くのしんどくなりますもんね〜。
良い物見つけたら、私にもお薦めしてくださいね〜(*^-^*)











[35] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/03/28 09:19

MARBLEさん おはようございます(^^)

ようやく春らしくなってきましたね。
逆に、花粉の季節にもなりましたが。。。

MARBLEさんちは花粉症は大丈夫ですか?

うちは、だんながスギ花粉&カモガヤ花粉で私がカモガヤ花粉です。。。
なので、スギが発生するこの時期からカモガヤ発生の5月6月まで、洗濯物を外に干すか室内に干すか、悩みます。。。
ベビ用品も洗濯したいのですが、外干しか内干しか。。。
神経資質になる必要は無いのかもしれないのですけどね〜。

昨日、検診行ってきました(^^)
相変わらずよく動く子で、技師エコーさん困らせてました(^◇^;)
性別、聞きましたよ( *´艸`)

7割の確立で『女の子』だそうです!
7割って、すごく微妙な気もしますが。。。
あと、羊水が多いって指摘がありました。
羊水が多いと、奇形児や死産の可能性があるんですよね。。
帰ってから色々調べると、涙が。。。。
今のところ、お腹が張るような症状はないので、経過観察になりましたが、羊水過多になったらどうしよう。。。
ムクミも羊水が多い原因なのかな。。
ちなみに、予防や気をつけたりはできないそうなので、ほんと経過観察のみです。。。
次の検診まで心配。。。
買い物意欲も失せちゃいました。

だんなの一言
「しゃーないやん!」
って。
そうですよね。
メソメソしても、こればかりは仕方ない!
だんな、なんて器の広い人なんだろうと思いました。
うっ。。。
また涙が。。。
経過観察なら、聞かないほうがよかったな。。。
次から検診は2週間になったので、4/10です。
あとは特に注意点はなかったで、問題ないとは思うのですが、前回受診の体重より、3キロも太ってました(´_`。)
今朝は昨日より300グラム増でした。。。
後期に入ると、どんどん体重増えるんですよね?
気をつけなきゃ!

言いましたっけ?
『コンビミニ』の服が、丈夫でいいようですよ(‐^▽^‐)
あと、抱っこヒモはちょっとお高いけど『エルゴベビー』がお勧めみたいです。
これは偽者も売ってるみたいなので、ネットで格安ものは要注意です!
あと、哺乳瓶は『ピジョン』の『母乳実感』がいいようです。

私にも、なにか良いものがあったら教えてくださいね♪

[36] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/03/30 08:02

☆ピーチ☆さん


おはようございます。
本ト、春らしくなってきましたよね〜。
今日は雨だと思っていたのに、晴れてくれたので、
冬物洗濯しちゃいました。


花粉症さんは大変ですね。
私は今のところデビューしていないようです。
主人は、何のアレルギーか調べていませんが、1年の半分以上
鼻がグズグズしている人です。
それが、新居に越してきてからの冬と春、随分楽みたいです。
体質なのか、環境なのか??
ティッシュの減りが全然違います。


やっぱり、女の子ちゃんぽいですね。
そろそろ、呼び方も女の子っぽく呼んであげなきゃですね。

羊水か〜。
妊娠は常に不安が伴いますよね。
原因が特に見当たらないこともあるけど、用心はしたいですよね。
今後の検診で、細かく診ていただいて、不安が軽減していきますように。



抱っこひもはやっぱり、エルゴですよね。
夏生まれだと、インサートってどうよ?!って思うんですよね〜。(私だけですか?)
涼しくなるまでは、エルゴは使えないかな?って思っています。
私は、自宅の階段が心配なので、簡単に装着できるタイプの方が、
早々に必要になりそうです。

服に、哺乳瓶。。。参考にさせてもらいます^^


私は、先日あかちゃん本舗で、「あったかいdeシュ!W 赤ちゃん用おしりふき洗浄器」を買いました。
初めて買うべビ用品が、これかよ〜って感じですヾ(;´▽`A``
少し前、ネットで欠品が続いていたので、入荷を待って
店舗で買ってきました。
こんな大そうな物買う予定はなかったんですけど、
自宅で洗面所・台所のお湯がすぐに出ないんですよ〜。
2階で給湯器から遠いのがいけないんだろうな〜。
そんな理由で、買っちゃいました。


お買いもの気を付けて行って来てくださいね。

[37] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/02 20:01

MARBLEさん ただいま(^^)

買い物してきましたよ♪
一番のお気に入りが『魔法瓶』
ミルクを作るのに必要かと思い、購入しました。
めっちゃかわいくて、ひとめ惚れ( *´艸`)
ちょっとお高いけど買っちゃいました。
だんなは別の所にいていなかったしね(^◇^;)
なので、値段知りません。。。

あとは、エルゴ買っちゃいました。。。
すんごい人気ですね。
抱っこ紐コーナーにいくと、常に人がいました。
インサート、私も思ってましたよ。
夏産まれにコレは暑いやろ!蒸れるやろ!っと思ってたら
今はメッシュタイプが出てるようで、それも買っちゃいました。
ちなみに、黒だけだそうです。
けどこれは、産後でも良かったかな。。。と思います。
本当は、通気性の良い『パフォーマンス』にしようかなと思ったんですが、店員さんに聞いたところ、たしかにメッシュになってて、汗とかかいても乾きやすいけど
機能的にはかわりないので。。。とのこと。
ちなみにブルーしか置いてなかった。。。
皆さん、色の好みで買っていくようです。
ってことで、私はスタンダードのギャラクシーグレーにしました。
1番無難なやつ(^◇^;)
コレなら、私もだんなも付けれるかな。

スタンダードなら、14,000円だと思ってたのに、この色だけ高いんですねヽ(^_^;)
刺繍がはいってるから?
抱っこ紐とインサートだけで、20,000円以上しちゃった。。。

あったかいdeシュ!W 赤ちゃん用おしりふき洗浄器
知ってますよ(^^)
ベビー用品完全ガイドって本に、人気アイテム6位に胚ってましたよ。
夏だからいらないかな。。。とも思ったんだけど、どうなんでしょうか。
冬に冷たそうなら買おうと思います(‐^▽^‐)

あとは、ベビーバスとベビーオイルとコンビ肌着とお出かけ用のドレスオールぐらいかな?
服も何を買っていいやら迷いますね。。。
おまけに店にいくと、品数&種類の豊富さに余計に迷ってしまいます。。。

あっ!あと哺乳瓶やブラシなどのものは買ってません。
産院で色々試して、合うやつを見つけてあげようと思います。
なので、産後でも大丈夫かな(^_^;)
と、義姉の意見を参考にしました。

入院準備もなんとか揃ったかな。
コップや箸、スリッパにパジャマ、結構な出費です(><)



[38] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/02 20:05

MARBLEさん

そうそう!
浜松の方は、3Dや4Dは置いてないそうです。。。
なので、それだけでも見せてくれる産院を探したんですが
なかなかないですね。。。

静岡市清水区にあるようなんですが、ちょっと遠い。。。
それに金曜日の午後2:00からみたいなので、ちょっとムリだな。。。
残念。

[39] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/04 05:37

☆ピーチ☆さん


おはようございます。
夜中に何度も防災メールが届いて、何度も起きちゃいました〜。
まだ、風強いですね。



お買いもの頑張ってきましたね〜。
帰宅してから、並べるだけで、満足感ありますよね〜^^
エルゴ、メッシュタイプがあるんですか!!
一回、触ってみたいな〜。
そろそろ、下見始めよう〜♪



浜松は3Dとかないんですね〜><
三方は上司の所の子が生まれた時だから、、、、
10年ぐらい前でも3Dあったと思います。
なんでですかね〜?

昨日の検診では、スクリーニング検査を2Dでしながら
顔だけは4Dにしてくれました。
手でがっちりガードしていたので、手が少し動くたびに
今度は顔が見れるかも?と、何度も顔にエコーを当ててくれました。
ど〜やら、指をしゃぶっていたようで、頑なに手をどけてくれませんでした。
性別、主人が一緒だったので聞いてみました。
女の子で確定です。
割れ目と、子宮が確認できました。
妊娠初期から言い続けた、私の女の子予想が当たりました!
男の子希望の主人は複雑な気持ちだったようですが、
義母は初めは女の子の方がイイよね〜だって。

女の子だと、着せるものが楽しみですね。
確かに、見れば見るほど、迷いそうです。
GWは大した予定は入れていないので、買い物しよう!って言ってます。
人混み嫌いな夫婦がGWに頑張れるでしょうか。。。



[40] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/04 09:30

MARBLEさん おはようございます(^^)

昨日の雨風すごかったですね(><)
昨日が検診だったら最悪でしたけど、MARBLEさんは昨日が検診だったんですか!?
お疲れ様でした。。。

女の子確定なんですねo(〃^▽^〃)o
うちと一緒だ♪
これからベビ用品選び、楽しいでしょうね。
買い過ぎに注意しながらも、かわいいからついつい買っちゃいますよね( *´艸`)

買い物、がんばってきましたよ。
そのせいか、足がかなり浮腫んじゃって。。。
今も、浮腫んでて。。。
体重増加もかなりのもの。。。
1週間で2キロ近く。。。
やばいです(><)
週末、贅沢しすぎちゃったかな。。。

昨日から、ムクミ対策として塩分控えめを心がかてます。

三方は10年前から3Dあったんですか!?
すごいですね(@@;)
浜松。。。。
時代遅れ!?
三方いいなぁ〜。

買い物したもの並べてみたけど、なんだかまだまだ不足してるような。。。
夏生まれだから、肌着があれば十分なんだろうけどね。
ベビーカーとか、チャイルドシートとか揃い出せば
もっと実感わくのかな。

今は、順調に生まれてきてくれることを願うばかりです!

GWの買い物に備えて、買い物リスト作っていかなくちゃね〜。
楽しみですねo(〃^▽^〃)o

[41] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/05 17:35

☆ピーチ☆さん


こんにちは〜。


☆ピーチ☆ベビちゃんと、同じ性別で嬉しいです^^

母親が指折り数えて、予定日までまだあるな〜。
それまで、お腹に入れとかなきゃならんのか〜〜。だって。
まだそんなにあるって感じるか、それだけって感じるかは、
人によって感じ方が違いますね。



生まれてみて、実際生活してみなきゃ、何が必要なのか分からないですよね。
張り切って、大きい物かったのに、使わなかった〜じゃ困りますしね。
情報収取だけ今のうちしておいて、生まれてからでも
間に合う物は後からでもいいか〜
今じゃ、通販もあるし〜。
本当、とりあえずチャイルドシートと、肌着とおむつ、、、
あとは、お風呂や衛生グッツだけあればしばらくは引きこもりですもんね。



3Dや4D、浜松市内でも、お産をやっていない個人病院とかで、
案外受け付けてくれないですかね??
見やすい時期って限られますから、一度問い合わせしてみたらいかがです?

[42] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/05 18:43

MARBLEさん こんばんわ(^^)

私はあと3ヶ月かぁ。。。
3ヵ月後にはご対面かぁ♪
早く来ないかな〜。って思います。
ココまで、あっ!という間でしたね。
お母様も待ち望んでるんでしょうね(‐^▽^‐)


足のむくみが心配だったので、昨日、予約外受診してきました(^^;)
結果、ベビ順調でした!
ただ、逆子といわれ。。。
まだ何もしなくていいようなんですけどね。
足のムクミは心配だけど、血圧も正常だし、たんぱくも出てないから、できるだけ水分摂って(1リットル以上)ムクミがひどいときは、足を高くして横になるように言われました。
ダウン症も羊水過多の心配もなさそうです。
受診して良かったです♪
あと、やはり『姫』のようです( *´艸`)

3Dや4Dだけをやってくれるとこ、自分で行ける範囲の病院に問い合わせしてみたけど
その病院で妊婦検診をしてないと、やってくれないみたいです。。。
まだ探し足りてないのかな。。。

おむつはまだ買ってません(^◇^;)
MARBLEさんは布ですか?紙ですか?
私は紙にしようと思うのですが、情報収集したところ
その子に合う合わないがあるから、買いだめはしないほうがいいとのことでした。
パンパースは蒸れやすいらしく、マミーポコはかぶれる子はかぶれるらしく、げんき(アンパンマン)のやつはダメらしいです。
メリーズ、ムーニーマンはいいみたいですよ。
あと、ベビーザラスの自社ブランドのものは安くてよいみたいです。
けど別の奥様は、パンパースはいいよ!と言う人もいるので人それぞれですよね。。。
哺乳瓶同様、悩みますね。。。

これも楽しいうちの1つかなo(〃^▽^〃)o

[43] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/06 13:10

☆ピーチ☆さん


こんんにちは。


病院行ってきたんですね〜。
不安解消してよかった〜☆
そして、姫確定!!(●´艸`)

逆子は、まだ動きますからね〜。
下半身を冷やさないようにして、自然に戻ってくれるのを期待したいですね。



オムツ迷います〜。
布と紙を兼用しようかな??って思ってます。
オムツの銘柄も、合う合わないあるみたいですね〜。
お試しパックがるといいのにね〜。


[44] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/09 00:40

MARBLEさん こんばんわ(^^)

まだまだ寒いですね(><)

病院に行ってきたもの、むくみがひどいので心配です。
それに、血圧も上がってきたような。。。
早く次の受診がしたいです。

出産準備に役立つかはわかりませんが、下記のサイトを見つけたので
参考になれば(^^)と思います。

(特定HPアドレス:管理人削除)

オムツ、迷いますよね。
私も最初は紙と布と兼用でいこうと思ったのですが
だんなの帰りは遅いだろうし、ほとんど母子家庭のようになると思うので
楽ちんな紙にしようと思ってます(^皿^)

ちなみに、義姉は兼用でがんばってたみたいですが
ギブアップして紙オンリーになったみたいです(^^;)
兄もかなり協力してたようなんですけどね。

うちは、協力してくれなさそうです。。。(T-T)
なんせ、妊娠初期に茶オリが出たとき、心配で心配で
病院に電話したら「安静に!」との指示に、だんななんて言ったと思います?
「気が済んだか?」だって。。。。
それに、今むくみがひどいことと最近血圧が高くなってきたことを伝えると
「大丈夫や〜」やって。。。
何を根拠にそんなこと言うんでしょうか。。。
中毒症の怖さをわかってくれてないようです。
このまま血圧が高くなってむくみがおさまれなければ
入院もありえるのに、そんなこと考えてないんでしょうね。
なんせ、つわりもなく順調にきましたからね。
あと3ヶ月、順調にお腹の子も私の体もがんばってほしいものです。
ベビちゃんは元気に暴れてます(^▽^;)

[45] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/10 09:25

☆ピーチ☆さん


おはようございます。

あ〜ん、せっかく紹介いただいたサイト管理人さんに削除されてる〜(´_`。)残念
私の場合、ここ数年で出産した人が周囲に少ないし、
親が話したとかでなければ、まだ報告してないし。。。
そんなわけで、お古も廻ってこないし、情報も来ないんですよね〜。

歩き回ると、お腹張りやすくなってきたので、早めにボチボチ見てまわろうよ!!
色々なお店で、説明聞いてみたいね〜。って話しています。


ご主人の「気が済んだか?」発言、驚きです。
どんな意味なんだろう。。。
安静にしなくちゃいけないのは分かっていたけど、
医師に言われたかったってこと??
言われても、実際安静にできるかって、家族の強力次第ですもんね。

血圧高いのも、大丈夫じゃないですよ〜!
最近も訴訟ありましたよね。
知識がないけど、深く考えない、心配しないのは
取り柄でもあるけど、他人には適用してほしくないですよね〜。

お腹大きくなってきて、しんどい〜!って言いましょうよ!
は〜ぁ、ちょっと休憩!ってワザとらしく(●´艸`)



うちは、最近お父さんにポコって挨拶できるようになってきて、
お父さんはご機嫌さんです^^

[46] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/10 18:06

MARBLEさん こんにちは(^^)

特定アドレスは載せてはダメなんですね(><)
検索するのはいいのかな?
『新米お父さんの新生児用品準備中』
で検索したら出てくると思います。

情報がないと何を買っていいか迷いますよね。。。
私も、アチコチに聞きまくってます。
おかげで?近所の方からベビ服をたくさんいただきました。
50〜100サイズまであるので、衣類は買わなくて済みそうです♪
肌着はないので、買ってあげないとね。


気が済んだか!ってどういう意味で言ったんだろうな。。。
私が心配しすぎてたからなのか。。。
けど、だんなもちょっとはしんぱいしてくれたらいいのに
まったく素振りがなかったので、ショックでした。。。
感情表現の少ない人ですが、いまだに子供ができたことの喜びは伝わってこないです(´_`。)

血圧も心配なんですよね。。。
なのに、なんの深刻さも感じれない。。。

まぁ、仕事や自治会が忙しいのはわかるけど、少しは子供について話し合いたいです。

ポコってするようになったんですね!

うちはダメですね。。。。
動いてるときに手を当てると、ピタッと止まっちゃう。。。
あと、お腹がポコっとするとこを見たいので、ジッとお腹を見てると、動かなくなっちゃうんですよね。。。
極度のはずがしがりやなのかな。。。

[47] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/12 18:37

☆ピーチ☆さん



こんばんは〜。
「新米お父さん」検索してみましたよ。
分析がすごい!
この人、仕事も開発や研究分野だろうな〜。



うちの子、私が見ている分には平気なようで、動きます。
主人がいるタイミングでは、まだですが、お腹のお肉を揺らしてくれますヾ(;´▽`A``
最近、お腹のふくらみがだいぶ上の方からになってきて、
食後は、苦しくなっちゃいます。
少しにすればいいんでしょうけど、食べちゃうんですよ〜(;^_^A
体重も腹囲も急成長だから、気をつけなきゃいけないんですけどね。。。
食欲がすごいです(*ノω<*) アチャー



うちも、平日は、起きて1時間もせずに出社、
帰宅後は1時間程度で布団に入る生活ですからね〜。
朝晩の食事中と入浴時に少し話す程度の夫婦です(´_`。)
忙しいと、なかなかゆっくり話せないですよね〜。

でも、うちは、主人も自分で「お父さん」呼ばわりして
お腹に声をかけてくれます
私も「お父さん帰ってきたよ〜」って、お腹突き出して出迎えたりしてます。( *´艸`)
☆ピーチ☆さん家も「お父さん」とか「パパ」呼ばわりしたら、
段々と父親になる自覚が出てくるかもしれないですよ。
子連れの人見かけては、そのうちあんな風になるんだね〜とか
夫婦で妄想するのもいいですよぉ。






[48] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/23 16:30

MARBLEさん こんにちは(^^)

ご無沙汰しちゃってすみません。。。
お腹のベビは順調ですか?

うちは変わりなく、動いてくれてます♪
やはり、見ると止まっちゃうんですよね。。。
手を当ててて、しばらくすると動いてくれるようにはなりました(‐^▽^‐)

体重。。。。
とうとう10kg増いっちゃいました(><)
足の浮腫のせい!?
と勝手に思ってるんですが、それだけではなさそうですね。。。
食事を見直さないとね。
味覚が変わってないので、普段どおり食べちゃうんですよね(´_`。)
そんで、食後しばらくして「苦し〜い!」って毎回なっちゃうんですが、食欲変わらず。。。

うちは。。。
お腹にほとんど話しかけてないです(><)
だんなも全く話しかけてくれず、「お父さんの手だよ」
とか「お父さんに話しかけて欲しいよね」って言っても
だめですね(´_`。)
基本しゃべらない人なので、難しいです。。。
ご近所の方にもだんなのことで愚痴ること多いけど、
「☆ピーチさん☆とこはほんとしゃべらんね〜」
って言われます。。。
夫婦の会話もほとんどないんですよ。。。
けど、それが普通なんで、仲が悪いわけではないですよ!
「そろそろ名前考えようよ〜」って言っても、「そのうち!」ってかわされるし、「ベビーバス買いたい!」って言っても、「もう買うん?」って言われるし。。。
無事にベビが産まれてくるまで、半信半疑なのかもね。。。
ちなみに、ベビーバスって買いました?
何買おうか思案中なんですが、エアータイプで1番人気?の「ふかふかベビーバス」にしようかと思ったんですが、ストッパーが邪魔!っていう意見もあるんです。。。
どうしようかな。。。

もっと夫婦の会話したいですよね。
ベビが産まれたら、変わってくれるかな。。。
ちょっと厳しいかもな(><)

[49] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/25 11:01

☆ピーチ☆さん

こんにちは〜。


昨日は検診でした。
我が家のベビも元気でした。
主人も付いてきてくれたのですが、GW前だからか
すごく混んでいました。



足のむくみ辛いですね〜。
浮腫みがあって、体重も急成長だと動くのしんどいですよね。
私も、だいぶ「どっしり」してきたって言われます(;^_^A

食後苦しくなりますよね〜。
私も、見れば食べたい!!ってなっちゃうんですよね〜。
欲張りなので、それなりの量を盛り付けるし。。。
うまくコントロールしないと!!



ベビー用品少しずつ買い始めました。
まだ、肌着とかだけですけどね〜。
女の子用って、ラブリーなのばっかりで、、、
ラブリーな物が趣味でない私は、
何件も廻って、ラブリーではない物を買っています。
たとえ下着でも、ピンクを買ってもらえないうちの娘。。。
男の子に間違われるんだろうな〜〜。


ベビーバス迷いますね。
うちも、エアータイプにするつもりです。
背中の所が傾斜になっているのがイイのかな〜?って思っています。
お股のストッパーはなくてもイイか??って感じたんですよね。
やっぱり、邪魔そうで。。。
来月、地域の両親学級で沐浴指導があるので、
それを見てからにしようか!って話しています。

添い寝しちゃえばお布団もいらないかな〜とか思うんですが、
母親に、ベッドはなくてもいいかもしれないけど、
お布団は買いなさい!って言われてしまいました。
ベビーカーに、チャイルドシート。。。本当、何買っていいやら。。。(-。−;)




クールなご主人も、きっとベビーを抱けば変わるんでしょうね。
自分の子ができれば、変わるよってみんな言いますもんね〜。
我が家も、主人は男の子希望だったので
女の子って判明した時は、明らかに微妙な顔しましたからね〜。
どんなお父さんになるのやら??
変化が楽しみですね( *´艸`)

[50] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/26 09:10

MARBLEさん おはようございます(^^)

MARBLEさんも24日に検診だったんですね♪
私もそうでした(^^)
ついてきてくれるだんな様、うらやましいいです。
動いてる姿、みることできましたか?

浮腫、生まれるまでだめなでしょうね。
朝からドラえもん足です(´_`。)

相変わらず病院に行くと血圧が高いので、イヤになります。
今回
1回目は154/91
2回目は149/93
3回目は138/80
家では120/70なんですけどね。

血圧注意っていわれました。
あと、かなりの尿たんぱくがでてるとも言われました。
本来なら2週間に1回の検診なんですが、来週も診てもらうことになりました。
ちょっと安心かな。
けど、早めの入院も考えといてね!と言われました。。。

体重も10kg増になったので、注意受けました。。。
今週からタニタレシピをしだしましたが、いい感じで体重が減ってます(‐^▽^‐)
たしかに味が薄いですが満腹感があるので、満足です。
同じ料理を食べてるだんなには申し訳ないですが。。。

うちは、ついピンクに目がいっちゃって、買った衣類を見ると
ピンク系が多いですね(^_^;)
そう思って、コンビ肌着はクリーム色を買いました。

ひとまず、ベビー用品の買い物は終了かな。
あとは、ベビーバスとチャイルドシートとベビーカーかな。
両親学級に行ったら、ベビーバスはどんなのがいいか教えてくださいね。
背中の傾斜はあったほうがいいみたいです。
ご近所の奥様が、ベビーを支えるのが楽だよ!
って聞きました。

うちも、布団はいらないやぁって思ってたけど、親に用意するように言われました。。。
ってより、親が買いそうな勢いです(^^;)

あと、役立つかはわかりませんが、防水ペーパーを買いました。
おむつ替えにいいそうですよ。
私が買ったときは、3000円以上が送料無料だったので、400枚も買ってしまいました。。。
まだ使ってもないのに、こんなに大量に買っていいものか。。。

ほんと、どんなお父さんになるか楽しみでもあり、不安でもあり。。。
けど、ベビとの対面は待ち遠しいですね♪

[51] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/27 08:33

☆ピーチ☆さん

おはようございます。


GWやってきますね〜。
主人は、最近仕事に追われながらも、GWはGWとして
しっかり休む!と宣言して、今日は足取りも軽く出て行きました。
今夜は、職場の仲間と飲むそうで、も〜ウキウキですよ。
「駅まで送迎できるのも今だけだから、行っておいで〜」と
理解のあるふりをしながら、「生まれたら行かせない」とやんわりと言っています。(●´艸`)


血圧と尿たんぱく心配ですね。
タニタレシピで改善するといいですね。
ご主人も、健康体になりそうですね。
早めの入院もチラつくようになると、買い物早めに済ませたいですね。

私もいつ入院になるか。。。と心配で、
まずは自分の入院に必要な物を、大体ですが
空いてる部屋の隅に集めてあります。
主人じゃ、どこに何があるんだか分からないですからね〜。


やっぱ、ベビーバスの背中の傾斜は必要そうですね!
平日は主人は期待できないからな〜。
1人で楽に入れられるものがいいなぁ〜。


親世代は布団が重要なんでしょうね。
まぁ、干したり移動させるのも小さい方が楽だけど。。。
寝室、狭いからベビー布団敷いたら足の踏み場がないわヾ(;´▽`A``
うちも、母親が「布団、買ってあげるから!!」です。
一度、ベビー用品のお店に母親を連れて行きたいと思います。
そんなお店に立ち入るのも、娘の出産の時ぐらいでしょうからね。
買ってあげる!!宣言ですから、自分も見て選びたいと思うんですよね〜。
その方が、買ってあげたって満足感があると思ってます。


おむつ替え、一日に何回もあるから、防水ペーパーも
すぐに減るんじゃないですか〜?
ペットがいるお宅だと、ペットシーツ使うとかも聞きますよね。




先日の検診では、口を開ける仕草が見れました♪
舌もしっかり見えて、可愛かったです。
2Dエコーだったのですが、やっぱり主人に似た顔のような気がします。。。
女の子は、男親に似ちゃうのかな〜〜??

[52] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/27 16:47

MARBLEさん こんにちは(^^)

今日はてっきり曇りだと思ったら、いい天気になりましたね♪

たぶんうちは。。。
今週末は仕事かな。。。(T−T)
GWは大丈夫だと思うけど。。。

実はだんな、高速道路関係の仕事で、先日の落石事故知ってます?
そのせいで毎晩遅いです。。。
GWまでになんとかしなくちゃいけないので、大変みたいですが、愚痴ひとつ言わないだんなはすごいな。。。
私はだんなにわがままb

[53] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/04/27 17:34

あはは・・・(^^;)
またまた途中で書き込んじゃいました。。。

なので、続きです。。。

私はだんなにわがままばかり言ってるのに。。。
反省。。。

だんなさま、久々の飲み会ですか!?
ほんと、ベビが生まれたら行かせれないですよね( *´艸`)
たぶん、だんな様の帰りも早くなったりして!

早めの入院になったら困るんですよね(><)
だって、両親も義両親も遠いんだから、洗濯物とかどうすんだ!って感じです。
だんなの帰りも遅いので、誰も頼る人がいない。。。
かといって、ご近所の方に頼むのも申し訳ないし。。。

やっぱ、どちらかの親に来てもらうしかないのかな。。

私も、入院準備一通りしました。
あと、退院時の私の服とベビのおくるみ
おくるみは要らないような気もするんですが、本に用意するように書いてるので一応ね。
気に入ったのがないから作りました!
けど、幼馴染がベビ用品の仕事を経営してるので、
出産祝いには早いけど、新生児用を一式くれるみたいなこと言ってます(‐^▽^‐)
どんなのがくるかな。

GWに実親が来てくれるようなことを言ってるんですが、できればベビ用品を一緒に見に行けたらいいな♪と思います。
やっぱ、娘の出産はうれしいようですね。
私より両親のほうがうれしそうですヽ(^_^;)

舌がしっかり見えたんですか!?
2Dで見えるってすごいですね♪
うちは、鼻が高いようです。
私はだんご鼻で低いので、だんなに似たのかも!?
私も父親似なので、女の子は父親似なるのかもね。







[54] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/04/29 05:41

☆ピーチ☆さん


おはようございます。


ご主人、お仕事大変ですね〜。
TVで見ましたよ。
人命に関わらなくて良かったですよね。



急な入院になったら、、、って考えると、家の事も心配ですよね。
夏になってくると、冷蔵庫の中身や、ゴミなんかも。。。
主人は、引っ越しの際に買換えた洗濯機をまだつかったことがないので、
一回練習させてみたいと思っています。
まぁ、すぐ忘れちゃうんでしょうけど。。。(-。-;)

長期入院となれば、自分の洗濯物とかも、病院のランドリー?
安静だったらできないよなぁ。。。とか、余計な事を考えます。
私も、義両親と同居とは言え、下着類の洗濯は頼みたくないですもん(;^_^A
私の場合、同居な分、主人の世話は心配ないのが助かります。

そんなことがないのが一番ですけど、やっぱり一応は
入院になるシュミレーションしちゃいますよねぇ。



ご両親が来てくれるんですか!
お腹のふくらみ見たら、余計楽しみになるんでしょうね^^
お買い物も親孝行ですよね。
いっぱい、買ってもらってください!!


我が家も今日、私の実家に行ってきます。
親戚で私の事を気にかけてくれている人がいるので、
お腹を見せてこようと思っています。
産科の看護師を長年やっていたのですが、自分の子は何度も流産・死産・誕生死。。。
結局子宝に恵まれなかった為、姪っ子の母親をすごくかわいがってくれた人です。
一時は生死をさまよったので、私の子を生きているうちに抱けそうだと喜んでくれてるそうです。
ちょっと古いとは言え、医療知識もあるし、子供に苦労した分、
余計に私の事を気にかけてくれています。

出かけたついでに、母親を買物に連れ出してきます。
要るものは何でも買いなさい!って、なるんだろうなぁ〜。
ありがたや〜ありがたや〜。

[55] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 ☆ピーチ☆

2012/05/24 18:35

MARBLEさん

ご無沙汰してます。
実は。。。

5/10に女の子を出産しました。
5/8に受診して尿タンパクが+4
血圧も上がってきたので5/10に特別受診
同じく尿タンパクが+4
体重が2日で1.2キロも増えてたし、血圧も変わらず高く
重度の高血圧症候群と判断され、緊急入院
その日はまだ33週やったんで、赤ちゃんの肺が完全に出来上がってないかも!?
ってことで、34週になった時点で帝王切開で出しましょうとのこと。

入院当日に即検査され、私の肺に水がたまってることが判明!
このままでは母子ともに危険ってことですぐに出しましょうってことで、帝王切開で女の子出産しました。

私だけ21日に退院できたんですが、ベビはまだ病院です。
なんとか順調に育ってくれてます。

私もまだ本調子ではなく、足の浮腫みは妊娠時よりひどいし、尿タンパクもまだ出てるので
まだまだ完治してません。
胸にもお腹にも水がたまってるので、自宅安静の指示が出てます。。。
このまま浮腫みが治ってくれればいいのですが。。。
ご報告が遅くなりました。

MARBLEさんは順調ですか?

またお話しましょうね。

[56] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/05/25 17:24

☆ピーチ☆さん



お久しぶりです。

管理入院になったのかしら??って思っていたんですけど、、、
大変でしたね。
そして、出産お疲れ様でした。
ベビちゃんは、入院中とはいえ、順調そうで何より^^
身体しんどそうですね。
ベビちゃんの退院までには、元気になりたいですね。
無理なさらぬように。


私は、元気にしてますよ〜。
おおよそ、買い物も済みました。



出産されたから、ココも卒業ですね。
落ち着いたら、出産後か、全員OKか、他にトピ立ててくださいね。

[57] Re: 夏出産予定の方 お話しましょう♪ 

 MARBLE

2012/09/12 14:00

ピーチさん見てくれてるかな??

私も出産を終えました。
陣痛がつかず、予定日超過してしまい、推定体重が4000近いBIGベビーだったので、あまりお腹に長く入れておくのはよくないだろうと、入院し陣痛を付けてもらいました。


だけど、お産はうまく進まず、入院3日目の8/8にに緊急帝王切開で女の子を出産しました。
推定体重よりは小さく、3700g程でした。


産後1月が過ぎ、今は自宅で振り回されながら子育てしています。
敏感な子のようで、母は既に弱音が、、、(;´Д`A ```


ママ友もいなく、情報が全くないので、またお話しさせてくださいね。
他にスレッドを立てた際には、こちらに一言いただけたら嬉しいです(*^-^*)




不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと