この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まるべ
2008/05/14 22:12
なぁごさん、おめでとう!!!!!
本当にうれしいです。
こちらに引っ越してきてから、色々と教えてもらったり
聞いてもらったりして、どんなに救われたか。
そんななぁごさんがめでたく卒業されて、本当によかった・・・
私もこれから。
こちらでなぁごさんとお話しできるようにがんばります。
本当におめでとうございます。
くれぐれもお体を大事にしてくださいね。
返信=24件
※100件で過去ログに移動します。
シャイ
2008/05/15 09:24
なぁごさん、お久しぶりです。私はしばらく掲示板の書き込みからご無沙汰していて、でもちょくちょくのぞかせてもらって、以前お世話になった方々の事を祈っていました。ほんとにたくさん勇気付けられましたから。だから、特に一番お話させてもらったなぁごさんの妊娠、ほんとに嬉しいです。思わず、目頭が熱くなってしまいました。
おめでとうございます!!!
私の方は今9ヶ月になっていまして、ほぼ産休ぎりぎりまで忙しく働いてました。産休になったとたんに、けっこうお腹が張ってきて、今自宅安静となっています。今は家で休み休み家事をしながら、のんびり過ごしています。ちなみにお腹の赤ちゃんは男の子だそうです。
判定までの期間はほんとどきどきですよね。私もそうでした。自覚症状ってきっとすごい個人差あるんだと思うけど、私も全然自覚症状ない部類の人でした。
しばらくは、張り薬とか坐薬とかいろいろ大変かと思いますが、くれぐれもお大事にされてくださいね。
次回、無事心拍確認される事を祈っています。
なぁご
2008/05/16 19:32
こんばんは
まるべさん、スレ立ち上げてくれて、ありがとう(^^)
まだまだ、実感がわかず、無事に育ってくれるか、不安な気持ちでいっぱいなのですが、お祝いの言葉をいただくと、ホントに暖かい気持ちになります。
まるべさんは、慣れない新しい土地での、治療のスタートで、すごく大変ですよね。
でも、あの病院の先生や看護師さんたちは、どんな話もきちんと答えてくださるし、いつも力強く励ましてくださいます。
技術も、全国平均より、ずっと高いですし、きっときっと、いい結果が出ると信じています。
シャイさん
お久しぶりです!!
やっと、こちらに来ることが出来ました。
移植直前に熱出して延期になったり、LUFになって延期になったり、やきもきしましたが、無事にこの時を迎えることが出来ました。
シャイさんがいらっしゃるうちに、こちらに来れて、ホントにうれしいです☆
でも、毎日心配でしょうがありません・・・。
あと数日で、飲み薬も貼り薬も終了なんですが、急にやめても、大丈夫なのかな・・とか(先生が大丈夫っておっしゃるんだから、大丈夫なんだとは思うんですが)
無理しないようにしてねって言われたけど、仕事で大忙しなのはいいのかぁ?とか、いろんな事が気になってしょうがないです。
次の診察までが2週間も空くなんて、不安で不安で精神的にキツイです〜。
シャイさんは、もう、9ヶ月なんですねぇ〜!!!
なんだかびっくりデス。
来月には、男の子のママになるんですね。
シャイさんはずっとお仕事続けてみえたんですね。
がんばったんですね。ようやくゆっくり休めてるんですね。お仕事ホントにお疲れ様でした。
私は、パートにも関わらず、すでにやめたい気持ちでいっぱいです(笑)
シャイさんも出産に向けて、最終準備って感じですね!
元気な男の子、なるべく安産で、産まれてきてくれるといいですね☆
また色々教えてくださいね♪
もんきー939
2008/05/17 17:08
なぁごさぁ〜ん おめでとぉ〜O(≧▽≦)O
ホント 良かったねぇ〜;;もんきーも嬉しいよぉ〜;;
出会った頃は なかなか 治療が思うように進まず 辛い思いしてきたもんね…
でも 諦めず 頑張ってきた甲斐があったねぇ〜;;
ホント よく頑張ったねッ!!!
もぉ 胎嚢確認済みなのねぇ〜次の診察まで ホント 落ち着かないと思うけど きっと 大丈夫ッ!!!
お腹のbabyを信じてッ!!!
そぉそぉ クリニックのドクターに「よしッ!!」とか「やったねぇ〜」とか 熱い言葉頂いた???
聞いた事あって ドクターの方が熱く喜んでくれるって!!!
クリニックも不妊のスレも 卒業されるのね… ホント 寂しいよ…って こんな事言ってゴメンね…
もんきーも 一日でも早く コチラに来て なぁごサンとお話出来るよぉ 諦めずに 頑張るよ^^v
で コチラこそ イロイロ 励まして&教えてもらって ホント ありがとぉ〜;;
結局 肝心なアドバイスは伝えられなかったね…ごめんね…
ではっではっ 身体大事に元気なbaby産んでねっ★
もんきー939
2008/05/17 17:14
シャイさん お久しぶりです^^
お腹のbabyもシャイさんもお元気そぉで何よりです
もぉ 9ヶ月にもなるんですかぁ〜なんだか 早いですねぇ〜
来月中旬頃かな 予定日???babyに会える日が待ちどうしいですねぇ〜
元気なbaby産んで下さいねぇ〜
安産であるよぉ祈ってマス^^
なぁご
2008/05/19 18:24
もんきー939さ〜ん!ありがとう〜〜!!
ホントに、治療が進まない時期が多くて、ダメージ受けて、へこみ倒す事が多かった私ですが、もんきー939さんをはじめ、多くの仲間の励ましがあったから、ここまで頑張れたのだと、感謝の気持ちでいっぱいです。
もんきー939さん、BT後の体調はいかがですか?
判定まで、あと1週間くらいですか?
ドキドキな毎日ですね・・・。
先生には、「よしッッ!」って「おめでとう!」って
言って頂けましたよ(^^)
すごく喜んでくださって、胸が熱くなりました。
先生や看護師さんが、皆さん良かったねぇ・・ってやさしい声をかけてくださったので、もう、号泣でした。
もんきー939さんも「よしッッ!!!」が聞けるように、心から祈ってます。
こちらで待ってますからね〜☆☆
ちーこ
2008/05/22 11:21
なぁごさん おめでとう!!!
おめでとうスレが遅くなってしまってごめんね。
ホント良かったね!!!
ちーこもホントに嬉しいです。
なぁごさんとお話するようになってもうすぐ1年かな。 よく頑張ったねっ☆
なぁごさんはいつも前向きで、励ましてもらったり、色んな情報教えてもらったりとほんとお世話になりました。 ありがとう☆☆☆
私は4月に入り、身の回りで色んなことがあったり 治療も思う様に進めなくて後ろ向きになってしまってました。
また頑張ります!!!
なぁごさんとまたコチラおしゃべりできるように頑張るね!!!
なぁごさん、お身体お大事に楽しいマタニティライフを過ごして下さいねっ♪
シャイさん
ご無沙汰してます。
もうすぐ出産なんですね。 お仕事続けておられたんですね。 お疲れ様でした。
今は産休に入りゆっくりされてる頃かな。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね☆ 安産!!!祈ってます♪
うさぴょんこ
2008/05/24 06:58
おはようございます♪
なあごさん♪
おめでとうございます☆☆☆
いろいろな壁を乗り越えてこられたのですね。
本当によかったです♪
実は、わたしもこの前のお迎えで、
陽性判定をいただくことができました。
とてもうれしいのですが、今は不安のほうが大きいです。甲状腺の値が高いこともあって・・・。
なあごさんは、2週間診察がないのですね。
わたしは、来週、薬がなくなる日に診察があります。
それまでも毎日注射に通うのですが(^^;)
お互い、仕事も無理せずゆったり過ごせるといいですね☆☆☆
これからもよろしくお願いします♪
ところで、
ベルシティ付近の混雑は毎週末です(><)
ベルシティだけの頃もすごかったですが、
ロックタウンや、最近はアクロスプラザというのができて、
さらに大渋滞です・・・
温泉は、いろんな岩盤浴もあっておススメですが、
ここも土日はとても混んでいます。
靴のロッカーが足りなくて、入場制限になっていたことも一度ありました(^^;)
なぁご
2008/05/24 16:20
ここ数日、胸がムカムカして、調子の悪い日々を送っています。
つわりなのかなぁ・・・?ただの体調不良??と判別もつかず、う〜んって感じです。
ちーこさ〜ん☆
お久しぶりです!!お元気でしたか?
書き込みホントに、ありがとう☆
後ろ向きになっちゃう気持ち、分かりますよ。
どうしていいか分からなくて、へこむ一方になっちゃいますよね。
そろそろお迎えに向けての準備、進んでるころでしょうか?
治療が思うように進まなかったり、周りからの冷たい言葉に、打ちひしがれることも、きっとたくさんあるかと思いますが、頑張った分、きっといい結果に繋がると信じています。
ちーこさんにもいい結果が、きっと近い将来出るように、祈ってます。
ほんとに、ありがとうございました!
うさぴょんこさん☆
ありがとうございます!!
そして、おめでとうございます!!!
同じ時期にいい結果が得られ、本当にうれしいです。
甲状腺の値が高いのですね・・?
その値を下げる為に、毎日の注射なのかなぁ?
来週の診察までに、数値、落ち着いてくるといいですね。
来週の診察で心拍の確認ですか?
私は27日が待ちに待った診察日です。
飲み薬もはり薬も、数日前でおしまいで、終わったとたん、体調不良です(薬が関係するのかは、分からないですけど)
うさぴょんこさんはお仕事おやすみされてるのかな?
私は変わらず仕事に行ってて、毎日ハードです(涙)
ベルシティ、毎週の混雑なんですね!知りませんでした〜
情報ありがとう。
また色んな情報交換しましょうね☆
うさぴょんこ
2008/05/25 05:57
なあごさん♪
おはようございます。
ありがとうございます♪
わたしも、同じ時期でとてもうれしいです。
注射は、膣座薬が入らなくなってきたのでその代わりのプロゲすトン50(黄体ホルモン)です。
しこりになりやすい注射だそうで、わたしも右のお尻に一つ とてもかゆいしこりができました。
もうしばらくガマンです。
甲状腺は、少し高いだけなので経過観察なのですが、
流産率は正常値の方より高くなるので、とても心配なのです。
なあごさんは次回心拍確認なのですね。
わたしは、次はまだだと思います。
「28日に貼り薬が終わりますね。じゃあその日に来てください。」
と先生に言われました。
胎のう確認から5日目なので何を見てもらうのか???です。
なあごさんはもうお薬終わったのですね。
体調不良はつわりなのでしょうか?
薬のことも少し影響しているのかな?
仕事はわたしも続けています。
ストレスいっぱいです(><)
なあごさんもハードなようですので、お互い無理せずがんばりましょうね。
今日は友だちの結婚式です。
今日、注射の時間、無理言って代えてもらったんです。
普段いいかげんメイクなので、今日は別人になる予定、
注射のとき驚かれそう・・・
うさぴょんこ
2008/06/01 09:59
なあごさん
お元気に過ごされていますか?
実は、わたし、こちらにいられなくなってしまいました。
なあごさんの赤ちゃんが元気にスクスク育ってくれることを信じています。
またこちらで一緒にお話しできますように。
なぁご
2008/06/05 19:37
うさぴょんこさん
こちらへの書き込みもありがとう。
辛い時にやさしい心遣い、頭が下がります。
私はまだまだ調子が悪く、しんどい毎日ですが、何とか頑張って仕事にも行ってます。
うさぴょんこさん、ゆっくり休んで、また心機一転、チャレンジしてくださいね。
きっときっと赤ちゃん、戻ってきてくれると信じています。
またこちらで一緒にお話、しましょうね!
待ってますね☆
まるまり
2008/06/16 21:00
なぁごさん、お久しぶりです。
そして遅くなりましたが、おめでとうございます。
本当によかったですね。
つわりはどうですか?
お仕事をされながらということですが
つらいですけど必ず終わりのあるものですから
頑張ってくださいね☆
私は今、6ヶ月になりました。
まだまだわからない事だらけでとまどうこともあるんですが、またお話できるといいな〜
では、今が大切な時ですから無理はしないで下さいね。
なぁご
2008/06/19 11:06
まるまりさん〜!お久しぶりです☆
まるまりさんはもう6ヶ月ですか。安定期うらやましいなぁ。予定日はいつ頃なんですか?
つわりは相変わらずで、仕事もちょこちょこ休みつつ続けてます。
でも今月末には4ヶ月に入るので、少しは良くなってくれるんじゃ・・って期待してます。
気持ち悪さとだるさと眠気と、食欲不振・・・。
思ってたよりも、しんどい日々ですが、赤ちゃんのエコー写真を眺め、なんとか頑張ってます。
まるまりさんは体調はいかがですか?
安定期だと、やっぱり調子いいのかなぁ?
私は、検診が4週間に1回って言うのが、不安でしょうがないんですが、まるまりさんはそんなこと無かったですか?
出血とかはないものの、ちょっとでもおなかが痛いと、動揺してしまうし、まだまだ毎日不安でいっぱいです。
出来ることなら、毎日診察して欲しいくらいです(笑)
まるまりさんは出産は神戸でされるのかな?
私は実家まで、高速で1時間くらいの距離なんですが、こちらで産んでから帰ろうか、里帰りしようか、迷ってます。
一応、今通ってる病院にも、分娩予約はしてあるんですが・・・。
予定日が決まったら、みんなすぐ予約を入れるので、予約が埋まってしまったら、分娩お断りします、って言われて、びっくりして、あわてて予約しました。
私もまだまだ毎日分からないことだらけで、いっぱいいっぱいですが、良かったらこれからもお話してください☆
よろしくお願いします♪
シャイ
2008/06/23 09:46
なぁごさん、順調そうでよかった〜^^
つわり大変ですよね。私は、4か月に入っても2週間くらいまでは続いていました。吐きづわりで、吐いてばかりいました。でもぴたっとおさまる日が来ました。それからは、逆に体重管理しなくちゃいけなくなるけど。。。
安定期までもうすぐですね。
今は、存分に自分を甘やかしてなるべくゆっくりしてくださいね。
そして、マタニティライフ楽しんでくださいね♪
私は予定日間近になりました。
ここまできても、まだ不安なんですが、頑張ります。
もんきー939さん、ちーこさん、遅くなりましたがコメントありがとうね。私は↑のように予定日間近となりました。まだ不安なのですが頑張りたいと思います。
ちなみに、私も石神さんのお守り、ストラップ持ってます^^私も同じ願いをする為に相差に2回足を運びました。願いが叶って(出産するまではまだかな?)ほんと嬉しかったです。もんきー939さん、ちーこさんの願いも叶いますように。陰ながら祈っていますね。
まるまり
2008/06/24 15:48
こんにちは。
なぁごさん、つわり辛そうですね。
こればっかりはどうにもならないけど
お腹のあかちゃんも頑張ってるんやと思って
もう少し我慢ですよ。
私の予定日は10月25日です。
実家の姫路で里帰り出産します。
今も津の病院にいってます。
検診は今2週間おきなんですよ。
大体のところは1ヶ月おきですよね。
私は3ヶ月の終わりにはつわりが終わっていたので
その後は体調も落ち着いてます。
ただ、妊娠前より疲れやすくなった気がします。
なので気をつけてくださいね。
私もまだまだ分からないことだらけですが
よろしくお願いします☆
シャイさん、はじめまして。
まるまりです。
もうすぐ予定日なんですね。
安産でありますようにお祈りしてますね。
頑張ってください☆
応援してます!!
なぁご
2008/07/05 11:43
こんにちは☆
すっかりご無沙汰してしまいました。
相変わらず体調はイマイチですが、だんだん食欲が出てきました。
ただ、「おいしく食べられる」って状況には程遠く、
空腹を満たす為に、がつがつ食べる、って表現の方が、ぴったりくる感じです。
皆さん、ぴたっとつわりの終わりがやってくるっておっしゃるので、
その日を心待ちにしてるんですが・・・。
食欲は戻ってきたものの、あまりの暑さに、めまいがしてます(笑)
妊婦さんの夏は過酷だよ〜って聞いてはいたんですが、
ほんっっとに暑いんですね。
まだ体温も高温のままで、ややほてってる状態なので、特にそう感じるのだと思うんですが、
エアコン嫌いの私も、使わずにはいられないです。
シャイさん
予定日まで、間近なんですね〜
ドキドキ・・♪
やっぱり不安ですよね・・きっと私も不安を抱えつつ、過ごしていくんだろうなぁ。
安産で元気な赤ちゃんが産まれてきますように!
応援してます、頑張ってシャイさん☆
シャイさんのつわりは、4ヶ月2週目まで続いたんですね。
私もそのころには、収まってくれると良いなぁ。
まるまりさん
まるまりさんは3ヶ月末には、つわり落ち着いてたんですね〜。
私のつわりも、きっともうすぐ終わるはず!っておもって頑張ります。
まるまりさんは、姫路で出産されるんですね(^^)
里帰りするまでは、津の病院で見てもらえるのかな?
何回も転院するの、大変だから、そのまま見てもらえるといいよね。
2週間おきに見てもらえるなんて、うらやましいです!
その分お金もかかっちゃうけど、安心ですもんね。
ちなみに私の予定日は来年1月8日です。
早まると、お正月産まれになっちゃいます(笑)
おめでたいんだかなんだか・・・。
皆さん、毎日暑いですけど、体調崩さないように、身体いたわりつつ、過ごしましょうね〜♪
ではまた。
まるまり
2008/07/10 16:52
こんにちは。
なぁごさん、つわり少しは良くなってきたのかな?
めまいは大丈夫ですか??
私も最近、めまいがあって暑さのせいやと思ってたんです。
でも実は貧血になってたんです。
先週の検診でわかりました。
今は鉄剤を飲んで、食事にも気をつけてます。
なぁごさんも気になるようなら検診の時に
先生に聞いてみてくださいね。
里帰りまでは津の病院でみてもらいます。
あと2ヶ月もすれば実家に帰ります。
なんだかあっという間にきそう。
予定日は1月ですかー
やっぱ、おめでたいですよ。
では、この夏なんとか乗り越えましょうね。
なぁご
2008/07/29 13:29
こんにちは
やっとつわりも治まり、ご飯がおいしくなってきました(^^)
私は、突然治ったって言うより、徐々に復活って感じでした。
めまいも、つわりとともに、良くなってきた感じです。
が、おなかが少しずつ出てきて、着られる洋服がなくなってきました。
毎日暑いから、ちょっとでも涼しく、ゆったり着たいのに、どれもこれもパツンパツンで、そろそろマタニティウエアが、必要なのかな・・って思ってます。
血液検査は、転院してからまだ無くて、妊婦さんは貧血になりやすいって聞くので、調べて欲しいなぁって思ってるんですが、まだ病院の雰囲気になじめてないっていうか・・色々聞けないままになってます。
まるまりさんも、津で過ごすのは後1ヶ月くらいなんですね。
経過は順調ですか?
なんだかホントにあっと言う間に、日々が過ぎていきますね。
毎日の暑さに、ホントに参ってしまいそうですが、何とか乗り越えましょうね〜☆
まるまり
2008/08/04 12:28
なぁごさん、こんにちは。
つわり終わってよかったですね。
ほんと毎日暑くて汗だくです。
服も家にいるときはひどいもんです。
スカートにキャミやタンクトップで
外に出れたもんじゃないですよ。
私は8ヶ月に入りました。
自分の体重の重さに
ついつい〔よいしょっ〕ってゆっちゃいます。
引き続き貧血の薬をのんでます。
あと、赤ちゃんが逆子で今は寝るときに
左を下に寝てます。
前回はその逆で右を下にしてました。
早くなおってほしいです。
私、横向きに寝るの苦手なんですよね。
では、暑さに負けず頑張りましょうね☆
なぁご
2008/08/19 21:41
こんばんは☆
お盆も終わり、少しづつ秋の虫の音が聞こえてくるようになりましたね。
まだまだ暑いですけど・・
まるまりさんはそろそろ、ご実家に帰られる頃でしょうか?
ご実家でゆっくりのんびり、過ごせるといいですね(^^)
もう8ヶ月なんて・・なんだかすごく早く感じます。
赤ちゃん逆子なんですね〜。
早く治ってくれるといいです。
友達は逆子体操が大変だったよ〜って言ってました。
まるまりさんもされてるのかな?
貧血のお薬は、出産まで飲むのかな?
なかなか解消しないですねぇ。
私の目下の悩みは、便秘です・・・。
まるまりさんは大丈夫ですか?
根菜とか、ヨーグルトとか、かなり気をつけてるつもりだったのに、まったく効果無しです。
妊娠前は、便秘とは無縁だったので、まさかこんなに悩まされるとは。
便秘でお腹が出てるのか、赤ちゃんが大きくなってるのか、どっちか分からないくらいです〜
まだまだ暑い日が続いているので、お互い無理しないように、乗り切りましょうね♪
まるまり
2008/08/26 11:41
こんにちは。
なぁごさん、お元気ですか?
私は毎日元気にしてますよ。
赤ちゃんは相変わらず逆子で
このままだと帝王切開になりそうなんです。
体操もしたけど効果なし。
なので急遽、里帰りが早まり
今週末に実家に帰ります。
今はもうバタバタです。
貧血は治ったのでようやく薬から開放されました。
便秘はなってないですね。
わりと毎日快調です(笑)
なぁごさん、便秘つらいですね。
繊維質の物、ヨーグルト、あとは何かなー
私は納豆を食べた時はさらに快調な気がします。
あと水分もよくとってますね。
なんだかあまり参考にならなくてごめんなさい。
ではでは、お互いに体に気をつけて頑張りましょうね☆
なぁご
2008/09/08 20:28
こんばんは☆
ご実家に帰られて、そろそろ落ち着いた頃でしょうか?
もう出産まで1ヶ月半くらいですよね〜ホントに早いなぁ。
もうベビーグッズ、そろってるのかなぁ。
私もぼちぼち、下調べを始めました。
色んなものがありすぎて、まだ何にも決まってないんですけどね。
その後も赤ちゃんは逆子ですか?
里帰りのばたばたで、直っちゃったりしてたらいいのにな。
私の方は、相変わらず便秘ちゃんです・・・。
納豆も毎日お昼に食べてるんですけど、あんまし効果なしです。
もう思いつくもの、ほとんど試したように思います。
先生には、妊娠中も安心な便秘のお薬があるよ、とは言われてるんですけど、やっぱりお薬って、心配で・・・。
以前まるまりさんも、疲れやすくなったっておっしゃってたと思うんですが、私もかなり疲れやすくなった気がします。
今月いっぱい仕事を続けるつもりなのですが、夜家に帰ってくると、もう本当にぐったりで、よろよろになっちゃってます。
出産に向けて、もうちょっと体力づくりをしなきゃって思ってはいるんですが、日常生活で本当に精一杯な状態で、どうしたらいいものか・・・
まるまりさんは何か体力づくりとか、されてますか?
では、また☆
アナ
2008/09/15 21:47
なぁごさん、お久しぶりですアナです。
大変遅くなりましたが、妊娠おめでとうございます♪
今年の夏は暑かったので、妊婦さんにとっては大変だったんでしょうね。。。。
そしてつわりも終わってよかったですね。
私もつわりで5キロ痩せました。
そのおかげで後期の体重の増加もなんとかしのげました^^;
便秘みたいですが、私も後期にそうで、病院で薬をもらって数回試しました。
産婦人科でもらう薬だから赤ちゃんにも影響ないしってことでひどい時だけ使いました。
それと、こちらも大変遅くなったけど、私も予定日1日遅れで5月に無事女の子を出産しました☆
陣痛は・・・やっぱり痛かったけど、なんとか耐えられました。っていうか耐えるしかないんだけどね^^;
でも助産士さんの言う通りにすれば、ちゃんと産めるから頑張ってくださいね!!
最後に、私は予定日数週間前に血圧が少し高くなって1週間安静を言われました。
お仕事されているみたいなので、くれぐれもムリしないで下さいね!!
無事に元気な赤ちゃんに会えることを願ってマス☆
またお話してくださいね!!
なぁご
2008/10/29 22:02
こんばんは〜!
アナさん!!お久しぶりです♪
カキコありがとうございます。
ご出産、おめでとうございます☆もう、半年も経つんですね〜。
ベビちゃんとの生活はいかがですか?可愛いんだろうなぁ〜☆
出産は、やっぱり・・痛いんですよね・・
今までは、「何とかなるでしょう」ってのんきに構えてたんですが、だんだん近づいてくると、不安が募ってきました。
お仕事も、先月いっぱいで退職したので、時間がありすぎるからか、頭でっかちになってきてるように思います。
私は今、8ヶ月になりました。我が家もどうやら女の子のようです。
体調管理、十分気をつけてたつもりだったのに、肌寒くなってきた頃、
あっという間に風邪を引いてしまって、3週間ほど経った今でも、ゴホゴホ・・スッキリしない日々を過ごしてます。
最近は特に疲れやすくなってきてるようで、お昼寝が欠かせません。
いっぱいお昼寝しても、夜はちゃんと寝られるのが、なんだか不思議です。
身体が求めてるんだ!!って言い張ってますが(笑)
でも、さすがにだらだらしすぎな気がして、旦那さんには内緒です(笑)
これから、ぐぐっと寒くなってくるみたいなので、アナさんも、体調崩されないように、十分気をつけてくださいね。
まるまりさん
もうご出産されて、赤ちゃんとの毎日を過ごされてる頃でしょうか?
予定日は25日でしたよね?
ご実家でゆっくりされて、逆子ちゃんも治ってることを願ってます。
無事に元気な赤ちゃんが産まれます様に☆
また落ち着かれたら、お話しましょうね!
© 子宝ねっと