この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
しろくま
2015/07/14 15:30
はじめまして。
四日市のこうのとりさんに通い、
妊娠出来ました。現在10週です
教えて頂きたいのですが、不妊専門科から四日市の産院へ移る時期はいつ頃になるのでしょうか?
里帰りではなく四日市で、できればみたきを希望してるのですが先生に聞いた所、まだ大丈夫と言われました。
早く予約しないといっぱいになると言うのは四日市では当てはまらないのでしょうか?
こうのとりさんだけでなく、専門科から移る時の事を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
ポリリ
2015/07/14 22:46
こんばんは。現在20週のポリリです。
私は西山産婦人科でお世話になりました。
今日、20週で紹介状を頂いたんですが、周りを聞くと私はかなり遅い転院だと思います。
理由は特にありません。先生と親しくしてるだけなので…。
普通なら、遅くとも14週くらいには卒業されるみたいですよ。
しろくま
2015/07/17 14:41
お返事ありがとうございました。
こうのとりさんでは、34週まで診て頂けるようで、里帰りの方はそこまで通院されるようですが、四日市で産む方はいつまで、というのが分からなくて聞きそびれている状況です。
ポリリさんの通う病院では20週までと決まっていたのでしょうか?
ポリリ
2015/07/17 19:09
こんにちわ。
な〜んも決まってないです。
ただ、あまりお腹の大きい人がいないので、あんまり長くいると気まずい…って個人的に思ってました。
でも、早く分娩予定の病院に転院されたほうがマタニティクラスとか、おっぱいクラスとか、いろんなお勉強会社に出やすいと思いますよ。
しろくま
2015/07/17 19:46
そうですよね。
里帰りならともかく、母親学級にも出たいのでその病院の空気にも慣れておきたいな〜と思ってます。
次の検診で聞いてみようと思います。
ありがとうございました
元気な赤ちゃんを産んで下さい!
ポリリ
2015/07/17 22:19
しろくまさんも 元気に出産してくださいね!
またお話ししてくださいm(_ _)m
しろくま
2015/07/18 12:14
ありがとうございます♪
西山さんは津にあるのですね。
産院も津ですか?友達がセントローズで産んだのですが、アクアビクスがあったらしく、羨ましかったです。
現在まで不安な毎日だったので運動らしい運動が出来ず、早く安定期に入って引き締めたいです;
ポリリ
2015/07/18 21:52
わたしは甲状腺の持病もあるので、松阪中央病院で産む予定です。
アクアビクスとかおしゃれなものはなにもない病院なんですが、身内が働いてるので安心なんです。
仕事してるとなかなか 母親学級とかも難しいですよね。
© 子宝ねっと